X



トップページ身体・健康
1002コメント401KB

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:38:39.10ID:XWZEHR1i0
次スレをたてる時は本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい

健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

※前スレ
【 クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503622349/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:33:07.05ID:m7zT3Obe0
>>46
尿蛋白は出てましたか?
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:37:57.73ID:OrRgrB6r0
最近腎機能が気になってきたのでこれを参考に実践してみます。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:53:57.44ID:qSL/liq10
>>45
1.43ってGFR中等度〜高度低下区分位?

おれは医者から節制しないで1超えたらヤバイぜって脅かされてるわw
0056病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:59:59.16ID:tzOvHcOd0
>>53
>>54
クレアチニンは1.4あたりを越えたらヤバイと思うのでクレアチニン1.3あたりから摂生生活を厳しくしたいねー

クレアチニン1.1あたりまでは正常範囲内だから要観察でいいと思うよ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:58.31ID:eEqZwSDA0
>>46
人間ドックや健康診断って基準が決まってるだよ。
1.2を越えてたら検査表をチェックして医師が要注意って
100%説明するし、1.43だったら、腎機能が中等度〜高度低下
だから、気にしないで1年後に検査しろなんていう先生はだれもおらんよ。
即座に一時的な変動かを確かめ得るために翌月再検査になり、
CTなんかで精密検査をしないとだめな水準だよ。
しかも全年の数値から大きく上がってるから、確実に一ヶ月ごとの
検査で、3ヶ月連続で越えてないかをチェックされる。
減塩でいいなんて言う先生はおらんよ。
それと、腎臓内科では先生が確実に説明するが、腎臓機能の悪化の
場合には、糸球体が壊れてるわけで、減塩にしたから復活するなんて
ことは絶対にないって言われるから。
減塩はあくまで長期的な高血圧や水分量の異常を防止して透析を
ほんのわずかに遅く刷る目的で、糸球体が治るわけじゃない。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:32:45.05ID:tzOvHcOd0
>>57
貴方の説だと減塩は余り意味無いと言うけどやはり減塩して血圧を下げれば腎臓機能の悪化速度をゆっくりに出来ると私の主治医は言ってたよ。
もちろん糖尿病などは無い人の場合ですが
0059病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:40:42.19ID:eEqZwSDA0
ちなみにクレアチニンの判定基準はこれだから。
1.2でも要経過観察で月単位の増減を調べるし、1.43だと要精密検査よ。
1年後に検査すればいいなんて言う先生なんか常識でありえんわ。

判定基準表  クレアチニン

検査項目  異常なし 観察(軽度異常) 要経過観察 要精密検査 
-----------------------------------------------------------
男性     〜 1.00   1.01 〜 1.09   1.10 〜 1.29   1.30 〜
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:00:56.65ID:eEqZwSDA0
>>58
減塩が意味がないなんて言ってないよ。
こう書いてるだろ。

>減塩はあくまで長期的な高血圧や水分量の異常を防止して透析を
>ほんのわずかに遅く刷る目的

それと減塩は腎臓が治ってクレが減るわけじゃない。
壊れた糸球体が再生しないなんて、腎臓内科の診察を受けたことがある人なら
全員が説明を受けてることだよ。あくまで高血圧や体水分の増加で、腎臓の負担を
減らし、透析までの期間を伸ばす目的だから。
だから、腎臓病の人ならこういう解説は、何十回も呼んでるのがあたりまえよ。

>腎臓の機能が低下した状態では、ナトリウム(塩分)の排泄機能が落ちています。
>このため、塩分を摂り過ぎると血圧はあがり、身体はむくみ、腎臓に過剰な負担を
>かけてしまうことになります。

腎臓学会 CKD診療ガイドブック
1.食事療法の基本
)食 塩
CKD では食塩の過剰摂取により高血圧をきたしやすい.GFR の低下した状態では,食塩の過
剰摂取により細胞外液量の増加を招き,浮腫,心不全,肺水腫などの原因となる
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:21:33.92ID:eEqZwSDA0
>>49
意見が分かれることなんかないよ。
腎臓のステージと尿量、体水分率で決まる。
この説明って、かなり重要なことだから、腎臓内科に通院してる人なら
しつこいくらい何回も先生に言われることだよ。

>【2】慢性腎臓病の方の水分管理

腎機能が低下してくると、尿毒素を濃縮して排泄することが困難になるた
め希釈尿となり、尿毒素の排泄のためには、摂取水分量を多くして尿量
を増量し、機能を維持することになります。一口に腎機能低下と言っても
腎臓のどこの部分の病変(糸球体か尿細管か)が主なのかで、意味合
いが微妙に異なります。
さらに、蛋白尿の程度、塩分の摂取量、血圧や降圧剤の種類によっても
最適な摂取水分量は異なります。知らず知らずのうちに、摂取した水分量
の排泄ができずに体内に貯留することもあり、このような場合は水分制限
が必要となります。
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:52:54.78ID:eEqZwSDA0
>>62
それ逆だよ。
腎臓病の場合は大半の人が定期検査と定期診察を受けてるわけで、
糸球体が再生しないことや、減塩の目的、水分をどうするかなんて
超重要なことで、その説明を受けたことないなんて人自体がおらんよ。

診察のたびに飲んだ水や尿量や、細胞内水分量に対する細胞外
水分量を測る機械で測定するのもあたりまえで、それで毎回、
飲水量や体の水分量が適切かも検査されるのがふつうだし。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:04:35.81ID:tzOvHcOd0
>>63
ふーん、貴方の言ってる事はみんな常識な事ばかりですねw
体水分量は毎日計るのが理想ですので自分で普通は購入するのがいいですよw
まぁ貴方の病院は診察の時に体水分量を計ってるみたいですけどねww
私の病院では計りません、ちなみに採血採尿は三ヶ月ごとにおこなってます。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:10:03.84ID:twIPP8dn0
医者がさ田舎の内科のじいさんだからさ、小さい事は気にしないタイプ。
クレアチニンが2ぐらい行かないと病院を紹介しないタイプ。

>糸球体が治るわけじゃない
確かにそうですが、年齢が進むにつれて腎臓の機能も低下していく事を考えると
俺の場合は妥当な線である。
要するにさ、壊れてない部分が元気良くなればクレの数字は良くなるということ。
そこをずっと維持し続けるのが目的である。
なので基準がどうのこうの言う前に何かしら自分で努力をすればよい。難しく考えると切がない。
悪いから腎臓内科に行って、診察、検査して薬飲んでますって人の方が腎臓が悪くなる進行速度は速い。
これは過去に親戚が透析になった過程で話を聞いた。
腎臓に負担のかかる薬ばかりだされて、数年で透析になりましたとさ。

一番良いのは自然にである。余計な事は何もしない。普通に暮らしていく中で腎臓を休めればよいだけの話なのです。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:34:50.29ID:twIPP8dn0
水に関して、

大量の水は控える。
簡単に説明をすると、身体は塩分を取ると水を欲しがる、水を大量に飲むと血液が増える、血液が増えると血圧が上がる
という身体の仕組みを理解してください。簡単に説明です。
では、脱水症状は?これに関しては、通常は滅多になりません。
例えば、熱中症はなぜ起きるのか?脱水症状で起きるのか?まさにそうですが、実は熱中症というのは、体内の水分が
少なくなると筋肉を壊してその壊れたタンパク質を血液に流して水分量を補います。
そのタンパク質が腎臓に目詰まりを起こして熱中症が起きる。
なので、熱中症の重度になると手足は動かなくなり、助けも呼べずに臓器不全でそのままあの世に行く事になる。
コレは一度自分で体験しております。完全に手足が動かなくなる。

水は喉が渇いたら飲む程度で十分であるのですよ。
それは何故か?、普段の食事の中に、例えばご飯だったり野菜だったりおかずだったり、色々な物に水分が含まれてます。
それを一日単位で計算すると約1.5リットル取っている事になるのですから、それ以外に2リットル水を飲むのは過剰摂取となる。
500m〜1?という基準はこの食事とセットで1日2リットル程度の計算なのです。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 05:47:06.81ID:9+L2dkt40
尿の泡の状態で診察受けてCKD判明した人っている?
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:25:07.74ID:qh91oKds0
>>65
悪いけど、クレが1.4で高度障害かもしれないのに、1年後の検査で
いいよなんていう先生は日本には絶対にいない。
いまは田舎ですら医療の連携システムになってて、町医者と大病院が
連携して治療するっていうシステムができていて、一定基準を超えて精密
検査が必要になればすぐに紹介状が発行される。
再検査を超えて、継続検査の数値を超えて、なおかつ精密検査が必要な
水準で、1年後に検査すればいいよ、なんて言いたことすらないわ。

前スレでもクレが4以上の末期腎不全で透析の教育をやってる段階で
先生は忙しいからいちいち血液検査の結果なんか説明なんかしないとか
言ってたけど、これもありえんわ。
このスレに時々出てくる愉快犯ってなんのためにやってる?
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:48:17.61ID:CYInRXuQ0
>>68
現実にそんな医者はいるんだよ いちいちこと細かく血液検査の値を説明しないよ 主な気になる悪化してる数値だけを簡単に説明ぐらい 腎臓内科どれだけ患者で混んでるか知らない人?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:55:39.83ID:tu03P3fx0
>>69
勘違いしすぎ。
先生が検査の説明をしないっていうのは、クレが4を越えた、末期腎不全の人だよ。
末期腎不全の場合で、クレが4以上なんて、もう、検査シートの基準値を越えた項目が
山のようにあって、クレとかBUN、尿素窒素だけじゃなくて、すでにPH異常がでて、
副甲状腺やカリウムも心配される水準で、看護師さんがシートを患者さんに渡す
時点で、基準値を越えたとこに全部、チェックが入ってるっていうステージだよ。
で、すでに透析の説明にはいらなくちゃいけない水準で、一生の生活がどうなるって
段階で、何と何が越えてて、これでどの薬をどうする、体水分率がどうなってるとか
説明しないなんてありえんから。
ステージ1や2だったら、患者は何もやろうようないし、異常値が出てなければ説明
しないが、4を越えた末期腎不全なんて、たとえば骨折で言ったら足の骨の骨折
みたいなもんで、忙しから説明しないなんてあるわけがないから。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:52:46.08ID:rmVAVJaz0
eGFRじゃなくてクレアチニンで話してる時点読む価値無いです
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:45:19.25ID:sWKDDyFD0
>>70
自分は3から4ぐらいのクレアチニンの値ですよ 透析のことは詳しく説明なんて聞いていませんよ 

>何と何が越えてて、これでどの薬をどうする、体水分率がどうなってるとか
説明しないなんてありえんから。

説明受けていませんが、何か
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:56:28.23ID:YPVY5jsF0
>>74
>70はHP等で得た知識だけの知ったか君だから参考にならないよw

例えば体水分量なんか計る病院なんて普通は無いw
又減塩しても透析までの期間を僅かに延ばすだけと言ってるが減塩を上手くやるとかなり腎臓の悪化速度を遅く出来るのは常識w
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:43:25.86ID:7zXLvJOw0
この一年クレ値1.2超えず1.1代で安定してた
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:36:11.02ID:T9cO681J0
>>75
腎臓内科医が常駐してる大きい病院では診察前にインボデイで測るぞ。
形は大型体重計だが、患者がすべて登録されていて、乗るだけで細胞内水分に
対する細胞外水分が計測され、しかも過去のデータが全部入ったものを渡される。
同時に筋肉量も測るから、筋肉が少ないのにクレが高い人とか、そういうのも
簡単に分かる。

>eGFRじゃなくてクレアチニンで話してる時点

そもそもeGFRってのは,出てきたクレの数値を、年齢で計算してるだけだから、
クレの数値をまるっきり比例するんだよ。
しかも、このスレで4.3になったって言う人が先生から血液検査の内容を
なにも聞いてないってのはありえんわけ。

たとえば、仮に年齢が50才として、クレが4.3だとeGFRはこうなる。

   ↓
GFR区分 G5  eGFR 12.8
末期腎不全と推定されます。

透析治療などを要する直前の状態ですので、すぐに医療機関を受診しましょう。
この段階では、腎臓専門医による治療が必要です。腎臓機能低下によって
生じるさまざまな異常(貧血、ミネラル異常、骨の異常など)を合併してい
る場合がほとんどであり、その治療が必要です。

仮に書いた人が万が一20才だったとしても結果はこうなる。

GFR区分 G4  eGFR 16.6 腎臓機能高度低下
CKDであり、腎臓機能低下によって生じるさまざまな異常(貧血、ミネラル異常、
骨の異常など)を合併している可能性が高いので、すぐに医療機関を受診しましょう。

つまり書いた人が、20才であろうが、EGFRが、とてつもなく悪化してるのが
だれでも分かるわけ。

逆にそれすらわからないって人は、自分でGFRを測ったことが一回もないだろ。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:45:58.81ID:T9cO681J0
なんか、こういう意味もない議論はやめろよ。

GFRが4.3で末期腎不全になっても、先生が血液検査の説明をやらんとか、
1.4を越えても、先生が来年測ればいういよって言ったとか、通院してる人から
みたら、患者をおちょくってるだろっとしか思えない。


ステージの説明を読んでみ。これわからないで適当に数字を書いてるだろ。

>ステージ3は、腎臓の機能が健康時に比べ半分近く低下している段階です。むくみや尿の異常、
疲れやすいといった自覚症状も現れ始めます。ここからは、腎臓専門医の治療が必要となります。

>ステージ4は、腎臓の機能は約30%以下にまで低下しており、機能を回復させることができな
い段階と考えられます。むくみ、尿の減少、高血圧、貧血など様々な症状も現れてきます。
治療の目標は現状を維持し、透析治療開始を遅らせることです。尿毒症の出現や脳・心血
管疾患の合併症に注意を払いながら、より厳格な食事療法、生活習慣の改善、薬物治療を行います。

>ステージ5は、腎臓の機能が極度に低下している状態で、これに代わる働きをする腎代
替療法を行う必要があります。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:41:23.33ID:61ycHP/S0
>>80
>そもそもeGFRってのは,出てきたクレの数値を、年齢で計算してるだけだから、
性別も重要な要素

>ネット番長頭でっかちキャラ確
当たりみたいですね
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:07:22.12ID:MTVFKtXZ0
>>82
なんでこのスレって愉快犯が多いのか不思議すぎる。
クレアチニンが4をさらに越えて上がってて、しかも書き方を見りゃ、
だれでも男だとわからないやつはおらんだろうが。

それで、クレだけ見て、eGFRjがわかるわけないだろ、っていう、一度も
通院したことないやつが書いたわけ。
通院してる人ならだれでも末期腎不全だとわかるのに、クレでわからない
っていいがかりを付けてるだけ。
eGFRは単純な計算だから、自分の年齢がわかる人なら、だれでも計算
できるんだよ。

でもこのスレの愉快犯は、クレがいくつから末期腎不全で、先生から
透析の話が出るのか、血液検査で異常な項目がどのくらい出てくる
状態かも理解できてないわけよ。

あと、体水分を測らないぞっていうのは、具体的にどこの病院だい?
おれが知ってる病院はすべて完備してるし、毎回審査時に水分、
体重、筋肉量、過去1年くらいの推移が入ったシートをもらって、
先生がいちいち説明するよ。
で、体水分や飲水量、尿量がわからなかったら、先生は飲水量を
なんで指示してるんだ?

あといいがかりをつけるやつは、ステージっていう概念がないんだよ。
ステージ1や2は水分量なんか測らんが、末期腎不全になって水分
データがないと治療ができんよ。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:08:23.91ID:Ixah8vK/0
>>84
クレアチニン4以上あっても飲水量なんて指示されてないわ 
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:14:03.00ID:Ixah8vK/0
>>86
変えないよ 腎臓内科の科長だからね その他の病気でも他の科にかかってるので変えられないよ
外来時に聞かれるのは、体重と血圧
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:24:43.18ID:O4j3/VbZ0
>>85
同感、体水分量なんて計る方が少数と言よりも本当にかな?
私の病院も診察の前は血圧と体重を計って終わりだよ。
診察は採血採尿の検査結果を見て主に減塩を指示されるだけでだよ。
ちなみにクレアチニンは2.1位でBUN正常、尿タンパクは±でたまにマイナスになる。
0089病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:26:43.10ID:SDJD1BRn0
>>80
都内のいわゆる大病院の腎臓内科に通ってるけど
そんなの計ったことない。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:23:33.89ID:ZW2cLOE20
このスレって、腎臓病のステージを理解してないから、言ってることが
バラバラになるんだよ。
もともとの発端は、数値が4を超えて、年齢に関係なく末期腎不全になって、
血液検査で異常な項目がいくつも出ても、先生から検査の説明なんか
聞いたことないって書き込みが出て、すぐ後に、そうだ、そうだ、先生は忙しい
からいちいち検査を説明しない、って書き込みなわけよ。
たしかにステージ1や2の時に異常値がなければ説明しないが、急に4を超えて
末期腎不全になって人は、検査なんか異常値だらけに急になるわけで、説明
しないのはありえないってことだよ。

末期腎不全ってのは、もう透析が見えてッキて、説明を受けるし、腎臓は二度と
再生しないっていう説明もさんざん受ける。
これはどこの病院だからってことじゃないく、腎臓病の診療基準で透析のことも
説明しないといけないステージで、いろんな検査に応じた薬もさんざん処方されてる状態。

簡単に言うと、両足が複雑骨折して歩けなくなってるくらいの症状なんだよ。
そこで、先生は何も説明しない、そうだ、そうだって書きコミが異常なわけ。

その後も1.2だったクレが1.4を超えるくらい上がって、先生は継続検査も
やらないで、翌年の健康診断まで何もしない、そうだそうだ、ってこれも異常。
腎臓には基準があって、町医者の診断でも継続検査の基準があり、それを超えると
専門医への紹介状が機械的に発行される。
で、その後の書き込みが減塩したら治って正常値になった、よ。

これ前スレからずうっと居ついてる愉快犯。
あと、検査や検査の説明はステージでまるっきり変わることなんて、通院経験の
ある人なら誰でも知ってるだろ?
ステージ1や2は健康院とほとんど一緒で、気をつけることもないし、本人にできることも
ない。だから特段の詳しい説明も受けない。経過観察中なんだから。
でも、ステージが末期腎不全になって、腎機能がなくなっえtから尿量も効かないなんて
病院はないよ。
それは単に、自分のステージが低いってだけの話。
そういうステージの話もさんざん説明されるのに、それも理解してないやつがいるのか?
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:35:53.41ID:AqrKVGP30
>>91
こんな肥溜めの嵌め込み掲示板の与太話真に受けるようなおめでたい奴はいないわな
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:53:54.51ID:TZTjPSzt0
>>91
お前はくどいな
現実はしっかりとした医師の説明を聞きたいものだがそんな事細かく説明できる外来での余裕は医師にはない クレアチニン4を越えたりするが透析を詳しく説明するわけでもない
透析導入はクレアチニン8ぐらいが導入なんだろう
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:00:37.14ID:UEQJPUmC0
>>93
確かに医師から詳しい説明を受けたいけど大病院ほど患者が多いので簡単な説明しか受けられないよねー
まぁクレアチニンは自己管理するしか無いと思うよ、変な話しだが最悪でも透析すれば直ぐには死なないからね。(現在は10年以上は普通に生きられる)
0095病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:52:10.67ID:gAR2T+CU0
無糖のコーヒーって腎臓に悪いんですか?
酒や糖分がたくさん含まれてる飲みものはngなことはわかるんですが
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:22:22.37ID:UEQJPUmC0
>>95
私もコーヒーが好きなので主治医に聞いた事が有りますが原則飲まない方がいいですが腎不全の具合が軽い内は1日2杯程度なら問題無しと言ってました。
もちろんブラックですよ!
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:25:44.25ID:4fd4TJWg0
水筒に入れたブラックコーヒーをチビチビと
ミネラルウオーターと交互にのんでたときは
トイレの回数ハンパなかった。
尿量と腎臓の関係だよね。どうなんだろ。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:32:16.20ID:4fd4TJWg0
関係あるかわからないけど
コーヒーは上記の飲み方、夜は寝る前に
1リットル位の水飲んでやたら尿量増えていた
ときのクレアチニンは1.2。
コーヒーやめて、寝る前の過剰水分やめたら
クレアチニン1.06。
腎臓が忙しくて老廃物処理しきれなかったの
かと想像。
あくまでも素人自己体験に元付く想像ね。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:41:46.12ID:gAR2T+CU0
そうですか
やっぱり無糖コーヒーでもトイレ近くなる分腎臓に負担かかりますしね
酒や糖の塊みたいなジュースは当然避けるにしても牛乳やコーヒーも飲めないとなるとかなり辛いですわ…
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:46:00.68ID:4fd4TJWg0
コーヒーはシュウサンが心配てのもある
0102病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:13:37.91ID:5WpB/h3/0
>>91
俺は主治医が変わったら即言われたな
たかだか1カ月の間にそんなこと言われてもな…って感じだわ
俺の場合は前任医師は説明しない人
後任の医師は説明する人ってことだよ
つまり丁寧に説明する医師はそうそういないってことだよ
0103病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:23:25.88ID:DOb9NaZg0
>>101
コーヒーにはミルク、紅茶にはレモンかミルクでシュウサンを封じ込めるけど、お茶はないね。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:54:34.41ID:uK4FR1JV0
久しぶりに訪れたら、ここでその昔、医療関係者を名乗って出鱈目情報を流し続けてたじいさんはいなくなってて何より

あのじいさん、今は?ww
0105病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:27:26.53ID:qp39BEu70
>>104
成仏したんだろ
0106病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:51:00.15ID:FqcpJutZ0
食塩不足と水の飲み過ぎで?
だとしたら自業自得
0107病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:58:55.37ID:f2pwBZLp0
>>106
減塩管理は何とかなるが、水分管理が難しいねー
私はペットボトルに水を入れて管理してるが本当に水分管理は難しいね
0108病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:08:31.84ID:CGCYWq2T0
CKDのステージに応じて違うみたいだから難しいね、確かに
0109病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:28:43.16ID:j5/dOfIZ0
クレアチニンって数値が1.41で再検査になりました。
28歳、女です。この数値って、やばいでしょうか・・・ 
0110病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:40:07.60ID:f2pwBZLp0
>>109
ヤバイって言えばヤバイですがまだまだ大丈夫ですよ
ただ28歳と若いので摂生生活を頑張って後60年位持つ様にして下さい。
まずは減塩1日6g以下とまだ若いので大丈夫だと思いますが血糖値と高血圧に注意して下さい。
0111病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:07:23.41ID:qp39BEu70
>>109
良い腎臓内科へ行きなさい。
経口投薬で済むかもしれないし、精密検査必要かも知れない。
0112病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:07:48.27ID:s+1TLCqJ0
ヤバさに関係無く病院行った方がいいよ。
同じ大丈夫でも医者にいわれた方が気持ち楽になる。
あと、たまたまかもしれないから医者でも
採血してもらえば良いんじゃないかな?
0114病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:58:08.00ID:xsCW/AX00
女性で1.41なら間違い無く異常だろうw
しかも28才だよ!
0115病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:47:17.58ID:D1uTZC7U0
男だったら2.0くらいかな
早く専門家に診てもらった方がいいだろうね
0116病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:23:48.88ID:p6+WsXpU0
原因疾患がなんなのか?
急性なのかどうなのか?
いずれにしても精密検査の結果を元にマトモな医者に診断してもらうこってすな
0117病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:46:34.26ID:xsCW/AX00
>>115
同感!早く病院にGo!
腎不全はサイレントキラーだから検査を受けて無いと気づいたら透析寸前だったと言う人が多いんだろうね。
特に専業主婦の方は検査を受けない方が多いと思うからね、会社員は年に一度だけど健康診断が有るから少しはましだけどね
0119病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:20:37.58ID:Pad1mfhV0
つうか1台で病院行ったら笑われるよ・・・
10過ぎたら、ようやく透析じゃね。
だいたい女は神経質なんだよ、全く。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:15:50.81ID:sWsOjdEf0
>>119
それは大間違い、女性の1.41は大問題だよ早く治療開始した方がいい。
もちろん治療と言っても食事療法しか無いけどね。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:47:03.76ID:+kmuDHUu0
>>120
投薬するレベルと思われ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:14:20.71ID:A0TYebka0
薬あるの?
医者はなにもしないって言ってたけど。
0123病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:18:50.63ID:+kmuDHUu0
>>122
フェブリク10mg投与だろ?
0124病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:42:56.51ID:sWsOjdEf0
>>122
死んだ糸球体を生き帰させる薬は無いので食事療法と体に無理させない規則正しい生活で悪化を防ぐしか無いね
0125病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:05:33.27ID:Dd5Ze6TD0
なんか同じ質問繰り返してるとか言われて叩かれてたけどさあ
今日半年ぶりの血液検査の結果ききに行ったら2時間またされた挙句クレ値が0,87から1、55まで上がってたよ
とりあえず以前かかってた総合病院で腎生検受けるようにすすめられて紹介状書いてもらったんだが
お前ら俺のこと心心療内科に行く前に療内科にいけだなんだとさんざん罵ったよな
その結果が紹介状持たされて腎生検だよ笑えよほら
0127病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:53:55.15ID:tayXNLnT0
>>125
悪化の心当たりは何か有りますが?
上がりかたが急激ですね、半年でそんなに急激に悪化だと直ぐに透析になってしまうので原因を確認した方がいいですよ
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:09:27.00ID:xUqCy+aT0
>>125
お笑い
0130病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:04:14.87ID:4ZftWPdA0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0133病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:36:38.69ID:AQja5ZV70
>>127
ない
酒は週1程度でタバコ吸わないし体重も標準より2キロ重い程度
いわゆる肉体労働者だけど高血圧気味だと言われていたから塩分はできるだけ控えめにしてラーメン食べる時なんかはスープには一切手つけずにいたし食堂ででる味噌汁や漬け物類も常にスルー
ちなみに家族に腎臓悪い人は居ないから遺伝でもなさそう
尿蛋白は昨日の検査ではプラス1で今日測っても同じくプラス1
腎生検て1週間入院して病名判断できるだけなんだよな?
そこから更に色々治療していく必要があるとか考えてただけで嫌になる
0135病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:34:55.19ID:sBOrLKW+0
なんで散々罵った結果なんだよ?
半年ごとに血液検査受けてて前回は正常値だったんだろ?
これじゃどうしようもないだろ
気の毒だとは思うが2chには関係ない
0136病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:10:48.52ID:CU3gqhen0
>>133
これからは食べた物をメモして見るといいと思いますよ、そうすると以外と塩分を取ってたりしますよ。
私は食べた物のカロリーと塩分量と蛋白質とカリウムを必ずメモして家に帰ったらパソコンで記録してます。
外食等で成分量の分からない物も有りますがそれはしょうがないので出来る範囲でいいと思います。

また私は腎臓を悪くしてから酒やラーメンは一切飲んだり食べたりしてません、水分量も多すぎても少なすぎても腎臓に負担をかけますので注意。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:28:11.20ID:FaaKZ5oZ0
「慢性腎不全と透析」スレ見ると深刻というより
苦痛の叫び、血の叫びばっかりだな

クレ値が引っかかって悪化した挙句の先は、アソコに行き着くというワケか
0138病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:31:03.90ID:FaaKZ5oZ0
人ごとだと思って高笑いしとるバカがおるが、いずれああなったら....
0139病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:43:41.08ID:tayXNLnT0
>>137
確かに透析は大変だと思うけど腎臓病の場合は透析技術が確立してるから死ぬ事は無いから他の臓器疾患よりましだと思うよ。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:54:32.58ID:GSNUHyRI0
精神的に健全で合併症もなく理解のある職場に就いてりゃ透析生活楽しいぞ
夜間やオーバーナイト透析なら残業もせずに済んで毎日定時帰り、しっかり障害年金も貰えるし透析してからのがいい生活してるわ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:26:53.33ID:LzIV5wvM0
ふ〜〜ん、透析がいい生活ねえ( ^ω^ )
世の中にはいろんなヒトがいるもんじゃねぇw
0142病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:57:18.91ID:TCB81Q2Z0
クレ2くらいから最近は1.5くらいです。
水分制限などなにもされていないのですが
最近膀胱炎になり泌尿器科の先生からたくさん、水分をとれと言われています。
泌尿器科の先生も私が腎臓悪いことは知っています。
先生に聞き忘れてしまったんですが、異常にたくさん飲まなければ大丈夫なのでしょうか?
0143病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:24:16.71ID:AQja5ZV70
>>136
多すぎても少なすぎても腎臓に負担かかるんですか
今まで糖分抜きならいくら飲んでも問題無いと思って緑茶や無糖コーヒーたくさん飲んできたんで其れがまずかったんですかね…
とりあえず医師に言われた通り塩分は1日6g目安に節制して行きます
0145病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:35:12.35ID:OGaZt5eH0
クレアチニンが1.5位あったら腎生検は必ず受けなきゃならないんですか?
0146病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:20:33.37ID:eg1xrP1o0
俺も蕎麦・饂飩はあるが(但し汁は飲まない)ラーメンは一切やめたなぁ クレ値短期で二倍近くって絶対見落としあるだろ?
0147病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:55:15.15ID:tayXNLnT0
>>146
蕎麦やうどんは塩分ゼロのが有るからそれを食べてる、もちろん汁は飲まない。
0148病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:19:12.97ID:fpAp9O3I0
>>133
もう少し食品について知識を仕入れたほうがいいよ
味噌汁漬物なんかよりも、パンやハム、ソーセージのほうが塩分過多だし
ラーメンは麺だけで塩分がっつり 真面目に考えたら食べるものがなくなる
くくらいだよ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:51:50.06ID:JpMUWA6B0
iga腎症で年明けに扁桃腺摘出するんだが怖すぎて夜も寝れない
0150病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:14:37.18ID:KHJIqvdg0
>>149
大丈夫だよ私も11月に受けた
全身麻酔での手術だし確かに痛みはあるけど
辛いのは術後2日位だったよ
行動制限なかったから余計に退屈だけどね
飲み込めなくて食事できない間は
プリンやゼリーなんかもお勧め(執刀医から言われた)
まぁ今のうちに食べたいもん食べておくと良いよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況