X



トップページ身体・健康
1002コメント298KB

便秘スレ73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (HappyBirthday!WW d74a-fx6u)
垢版 |
2017/11/20(月) 07:29:53.66ID:NfH5Eo1i0HAPPY
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

※前スレ
便秘スレ72
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504513445/

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

★990を踏んだ人は、次スレを立てましょう。ダメな時は誰かに頼むこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0518病弱名無しさん (ワッチョイW f3b4-fgI2)
垢版 |
2017/12/27(水) 06:39:31.86ID:umzOtife0
男より女のほうが便秘になりやすいってのは筋肉とか運動不足とかが原因なんだろうか
0524病弱名無しさん (スフッ Sd1f-jiiW)
垢版 |
2017/12/27(水) 14:23:48.22ID:X6SUlAuMd
「わ」を「は」と書く
間違いなんだろうけど非常に気になる
「カッタハ」って何?!と思ってしまう
こんにちは、こんばんはみたいな感じかな
0526病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-F3mJ)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:27:17.55ID:V7OLjR7Pa
>>518
それもあると思うがホルモンバランスとかじゃね?
普段普通でも生理前だけ便秘になる人多いらしいし
その時チョコ食べたくなるのはマグネシウムが足りなくなってるらしい
0528病弱名無しさん (ワッチョイ 6b62-xMbA)
垢版 |
2017/12/28(木) 01:31:56.35ID:SZCJWI/M0
>>505
私こそ指導してほしい立場なんだけどウォーキングは同様に30分それと腹筋朝晩20回くらい
水は食事の汁物を含めて1.5〜2リットルがいいって聞いて実行
月並みだけどちまちまお白湯を飲んでるし野菜たくさん食べてる
オイル類そのまま飲むのは苦手で納豆やヨーグルトに生オリーブオイルかけて混ぜ混ぜ

個人的にはプルーン3個で腸が少しずつ動き出す感じ
やっと中2日から3日になった。それでも便秘酷い時はいっそ固形物摂らずおかゆや無糖炭酸水とか…
変な時間に目が覚めて書き込んでしまった睡眠も大事だわーなおアローゼンは処方されて服用しています
0529病弱名無しさん (スプッッ Sd8a-Vjm8)
垢版 |
2017/12/28(木) 02:39:54.07ID:9P2WxcOKd
>>519
>>507だけど>>507になった時それに近い事を男友達に言われたわ…
以下エロネタ注意です

愚痴ったら幾つかアドバイスして貰って「参考になるなあ」と感心してたら「そしてこれが最終手段だ」と
アダルトな電動コケシで刺激するんだ!前カノは困った時はそれで出してたぞ!って言われた時は殴って友達止めようと思った
その前に出て良かった、今は違う悩みが増えたとしても
0530病弱名無しさん (スフッ Sdea-5NtG)
垢版 |
2017/12/28(木) 09:25:27.79ID:MtpZdRI9d
>>529
中学生の頃生まれて間もない仔猫を保護して育ててたんだけど一日3回濡らしたティッシュで肛門をポンポンと刺激してやってた まだ仔猫はうまく排泄ができないから母猫が舐めて排泄させるんだと
母猫がいないから自分がやってたがそうすると排便してたから刺激して出す、は意外と効くかも
性癖でやるのは言語道断だが
0532病弱名無しさん (ワッチョイ 6334-qSkH)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:49:53.99ID:k51moPbg0
炭水化物を摂ること
ご飯、麺類モリモリ食べる
野菜や海藻だけでもダメ
ご飯やうどん、スパゲティなど必ず食べること

押し出す便ができるから便通は必ずあるはずだよ
野菜のみとか海藻、ヨーグルトなどは補助、アシスタントの役目
0538病弱名無しさん (ワッチョイW 9fb4-Rr1V)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:38:30.18ID:+ckG1yjR0
毎日大量に出るが食べた物の7%しか出てないとかありえないわ
丸々出てるわけはないけど量的には食べた量の3割くらいは出てるぞ
0541病弱名無しさん (ワッチョイW de7c-7MPO)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:51:35.47ID:1dGHlEvF0
今日テレビで昼食がキャベツだけという女性がいたけど
ああいうことしてれば便秘にもなりそうだな
0547病弱名無しさん (ワッチョイW 9f1c-Q8YC)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:24:47.56ID:TItAh++C0
ぶり大根作ってたくさん作ったから毎日食べていたらすごい快便でどっさり出るようになった
大根は丸々1本を皮付き、煮たらカサが減るし生だとたべれない量もペロリ
ぶり大根だから美味しいしヘルシーだし最高
絶対このぶり大根のおかげ、大根効果だと思う
急に快便、どっさり出だしたw
0548病弱名無しさん (ワッチョイW 9f1c-Q8YC)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:25:48.89ID:TItAh++C0
あとカスピ海ヨーグルトも食べるとよくなる
でもぶり大根の方がどっさり、丸々出る
0552病弱名無しさん (ワッチョイ 9f52-urQy)
垢版 |
2017/12/29(金) 05:20:11.44ID:58k3OfYW0
酸化マグネシウムで朝に近くまで来てるのをなんとか出すけど
お腹の上の方に残って降りてこない
腸がぐるぐる言わないから仕方ないのかな
朝トイレに行ってぐるぐる言う食品とかサプリないのかな
0560病弱名無しさん (ニククエ 6b7c-EEtN)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:31:42.46ID:PpDQQkOH0NIKU
やったー!一週間出てないけど屁が臭くない!
0562病弱名無しさん (ニククエWW 8304-ymOk)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:51:52.18ID:6OWMPlkA0NIKU
浣腸3発でカチグソが少し出て
そのあと冷たいざる蕎麦とマグミットとオオバコかなんかの粉末飲んだら
ブリブリ出た
0568病弱名無しさん (ワッチョイ de64-SYER)
垢版 |
2017/12/30(土) 11:01:29.62ID:qmvf8P8b0
スムージー試したら毎日でるようになった
最初の数日はおなか張ってたけど10日目くらいずっと快便もう二ヶ月目。
ここ数年酸化マグ飲みまくってて10箱くらいになってたからやめられて良かった...
0573病弱名無しさん (スフッ Sdea-5NtG)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:23:10.69ID:SJXESg1hd
酸マグ飲んだ時の匂いは自分のでも耐え難い
カチコチ便秘で屁も臭くないから油断して酸マグ飲んだ翌日にすかしっぺしたら事務所が騒然となってたわ
0574病弱名無しさん (アウアウイー Sa43-Hm2w)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:05:29.50ID:6CnfcHlta
>>572
出口でカチカチに固まってるから摘便しかなかったんだ
新レシカルボン坐剤入れてしばらくしたらカチカチの塊はあらかたできったみたいなので様子見
イチジク浣腸は残り1つしかないので慎重に使いたい
でもイチジク浣腸は使い方が悪いのか全部の液を注入しきれないから効き目がイマイチ
0579病弱名無しさん (ワッチョイW 03ce-5+xv)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:13:31.19ID:B7Y4N4T70
浣腸液の変わりにお湯入れてるわ、、
私だけかな、お湯のほうが安全な気がする
0584病弱名無しさん (オッペケ Sr03-0hrH)
垢版 |
2017/12/30(土) 20:25:10.59ID:12e5RNVVr
浣腸は効く?
やってみようかな
浣腸やっても出ない事ってあるの?
0587病弱名無しさん (オッペケ Sr03-0hrH)
垢版 |
2017/12/30(土) 21:03:00.58ID:Erme1j52r
直腸まで下りてきてなかったら浣腸しても便意はもよおさないって事?
直腸まで下りてきてるかの判断が出来ないけど、
調べてみたら痙攣性の便秘だった
ウサギみたいなコロコロの便しか出ないタイプです
0588病弱名無しさん (ワッチョイWW 674a-nYa2)
垢版 |
2017/12/30(土) 21:08:47.95ID:/T5WbBir0
いちお、直腸に異物の刺激が入るから
便意を催す人もいるだろうけど
基本的には直腸まで降りてきていて
便意はあるけど出ない人向けかな?
0589病弱名無しさん (オッペケ Sr03-0hrH)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:46:52.76ID:Erme1j52r
便意はあるけど出ないタイプです
試してみようかな
0590病弱名無しさん (ワッチョイW 03ce-5+xv)
垢版 |
2017/12/31(日) 05:16:52.37ID:N3OgCLEF0
>>580
浣腸液は刺激が強いから、乱用するときかなくなるって聞いたの
だから30mlイチジクの液捨てて変わりにお湯入れる(ミネラルウォーターを沸騰させて30度くらいまで覚ましてから使う)だいたい6回くらいいれたら出す。
それで、必ずでるし、自己排便の練習にもなるらしい。
なによりお湯だから危険がない。
0594病弱名無しさん (アウアウイー Sa43-Hm2w)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:31.90ID:npIrgcKAa
>>590
そうなんだね!左下に横になって浣腸入れてその体勢を保つといいって聞いたんだけど結構難しい
大晦日にまで硬便に悩まされるなんて…
来年の抱負は詰まらない生活送る!
0595病弱名無しさん (ワッチョイ 6b7c-EEtN)
垢版 |
2017/12/31(日) 14:19:12.55ID:BMQ4Cijv0
ああ、どうしよう!命綱のタケダ漢方が切れてしまった!
0596病弱名無しさん (ガラプー KKbb-qRmF)
垢版 |
2017/12/31(日) 17:04:27.42ID:cX0NbnOZK
ビオフェルミンSの大量集中飲みは効くね
お昼にハンバーガー1個食べた後に
5錠飲んだらすぐ便意が来て出したんだけど
その2時間後にめ便意が来て
いつもなら引っ掛かる感じで出てこない
ドロドロ軟便も出た
1日3回を1回にまとめてたくさん飲むのがいいのかも
0598病弱名無しさん (ワッチョイ 6b7c-EEtN)
垢版 |
2017/12/31(日) 17:53:01.60ID:BMQ4Cijv0
どうしよう思いながらシャワー浴びたらお腹が温められたのかちょっとシクシクしてきたわ
0599病弱名無しさん (ワントンキン MM3a-fMTC)
垢版 |
2017/12/31(日) 18:17:48.47ID:I0YFks0kM
え?
週に2回くらいは問題ないって最新の研究結果出てなかった?
0602病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fcf-RtOY)
垢版 |
2017/12/31(日) 20:57:43.28ID:U+UOrZZX0
ひたすら張って痛いのに出ないのが辛い
栓された状態であとは緩いのはわかるけどそもそも緩いのに出ないのは何が原因なんだろう
0605病弱名無しさん (ワッチョイ 6b62-xMbA)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:42:45.73ID:D79sW2f+0
前スレからROMって
水分2リットル、オリーブオイル、納豆、自分に合うヨーグルト、ミネラル塩
プルーン、大根、キャベツ、玉葱、おから、プルーン、適度な炭水化物
ウォーキングに身体ひねりに加えイージーファイバーと新ビオフェルミンSで1週間ぶりに出た
便を出すために生活しているようでちと萎えるがスッキリした!みんなに幸あれ来年もよろしく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況