X



トップページ身体・健康
1002コメント300KB

【漏斗胸スレ grade35】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:54:44.97ID:/DIjYNy40
PECTUS EXCAVATUM = 漏斗胸
ナス法      = 金属の棒を突っ込む手術
バキュームベル  = 外から陰圧をかけて引っ張り出す器具
スッポン      = 下水の詰まりを直すアレ

前スレ
【漏斗胸スレ grade34】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1461486105/
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:21:46.08ID:mdb4C9KY0
466 名前:病弱名無しさん [sage] :2017/11/16(木) 18:11:34.34 ID:Ez0jDU540
そもそもナス法は骨を反転させないんだが...
こういう最低限の知識もないのに語っちゃう奴って何がしたいの
単なる荒らしか?


472 名前:病弱名無しさん [sage] :2017/11/16(木) 19:46:49.79 ID:JvJGBJ+t0

ナスで骨が反転するの?w
初めて知った。

474 名前:病弱名無しさん [sage] :2017/11/16(木) 20:31:16.63 ID:k9m3mnEC0
胸骨反転法とごっちゃになってるんだろうな
なんでナスの基本的な原理も知らないのに知ったかぶって口を出すんだろう


482 名前:病弱名無しさん [sage] :2017/11/16(木) 23:28:39.87 ID:FCWQN0jd0
バーが反転したら骨も同じ方向云々ってのが全然わかんない

なんか釣りかと思うレベル



少なくともこのレスのIDは同一人物
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:35:31.90ID:5b8mk1vs0
お前胸骨と一緒にどっか反転しちまってくれよ
いつまでもつまんねぇ屁理屈続けてんじゃねえってこと
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:52:28.57ID:v80GMDs70
>>476
ひっくり返すの意味わかる?www
表と裏を逆にするって意味だよw
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:04:47.05ID:BEsG07Ct0
相変わらず糖質かなんか知らないけど
何かと戦ってるやついるなw

同一人物( ー`дー´)キリッ

鼻水吹いたわ
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:09:43.18ID:BEsG07Ct0
472、479、482は私な?
恥ずかしいからそういうのやめよ?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:41:03.89ID:v/X72F7w0
なぜかいつも4連投なんだよなー
同じ時間帯にw
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:09:18.29ID:by900gOy0
パソコン、スマホ、wifi、4Gなんだろーな
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:16:59.25ID:by900gOy0
>>477
てゆーか病院に行くか電話して漏斗胸のナス法って
胸骨をへし折るイメージですか?胸骨をひっくり返すイメージですか?って聞いてみたらば
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:24:33.95ID:mP5upFI+0
お前は>>479の動画をどう思うんだよ。
俺には湾曲したバールみたいなごっつい棒でベコベコに折ってるようにしか見えんが。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:56:35.84ID:eAHyO2Fd0
>>492
認知バイアスかどうかの検査受けてきな?
まじ韓国人並みにやばいから
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:29:25.60ID:cYb81EHK0
>認知バイアスかどうかの検査受けてきな?
>まじ韓国人並みにやばいから







wwwwww
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:51:26.43ID:5yAMsjXY0
漏斗胸のバー入れる手術して来たけど
3日は相当きついな。

でも思ったより痛くなかったわ。
痛いというより、とにかく苦しい。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:44:34.29ID:sDFOICIO0
>>500
自分は麻酔が効きすぎて数日頭がおかしくなったのが一番つらかったな
うまく思考できなくなって一生このままかと絶望した
3日ぐらいで治ったけど
隣の病室だった人も麻酔効きすぎて、家に帰ってから数日の記憶もない、と言っていた

あとは呼吸もキツかったな
呼吸訓練も痛すぎてほとんどできなかった
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:21:52.60ID:EYaF/dNI0
>>470
ナス法はバーが反転させて、凹んだ骨を人工的に骨折させるんだよ。
骨は反転しない。単純に折れるだけ。
手術考えてるならちゃんと調べておきな。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:52:43.10ID:OSV8DayH0
横から失礼しますがナス法で骨折させると書いてあるのは松山病院のHPだけですが、、、
しかも「筋層下ナス法」という従来のナス法とは違うという説明で書かれているので松山病院独自のやり方ですよね?
川崎医大で受けた方のブログや、植村先生の記事にも骨折させると言う表記はありますが
「ナス法に従来の手術の一部を取り入れて」と書いてあるので現状のナス法イコール必ず骨折というのは違うと思います。
ナス法適齢期と言われる10歳前後の子供は骨が柔らかいので曲がると思いますし、、、
あとソースものせた方が良いと思いますよ
松山病院の筋層化ナス法
http://rotokyo.com/
川崎医大の記事
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20121122-OYTEW51814/
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:57:37.07ID:OSV8DayH0
川崎医大の記事では骨折ではなく、助軟骨を数か所切断でした
訂正します
0506病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:03:40.96ID:WSbnRayf0
上の動画でもバールでご丁寧に折ってるだろ。
川崎にしろわざわざ一手間かけるって事は、そのほうがいい具合に折れるって理解してるが。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:40:47.62ID:OSV8DayH0
https://youtu.be/JCrRsgN6aFI
この動画は海外のようですが、何病院の何という手法なんでしょうか?
松山病院は筋層化ナス法。川崎医大の記事はナス法に胸骨挙上術を取り入れた方法。ナス法にも病院独自で発展していってます。
動画だけでこれがナス法の基本というにはあまりに不明確な情報です。
不明確な情報で言い争いはしたくないのでわかればでよいので教えてもらえますか?
あと川崎医大では助軟骨を切断して矯正と書いてあります。いい具合に「折れる」とか助軟骨を切断した後に
更に骨を折れさせるという、記事以外での506さんの思い込みで
ナス法は骨を折るものと決めつけるのは違うと思います。
ちなみにここは、はっきりさせておきたいのですがバーを180度回転させた際
大人の方のように骨が固い場合「折れる事はある」と思います。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:11:43.33ID:0BwVZmvl0
ちょろっとググったらデンマークのAarhus University Hospital というところのHans Pilegaard博士と出てきた
2011年時点で1000以上の症例をこなし、通常のナス法よりかなり短いバーを使ってるらしい
30歳オーバーの人を対象にした症例も多いよう

てか、こんなんやってりゃ、そりゃ術後死ぬほど痛いよな
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:20:42.23ID:WSbnRayf0
>>507
折ってもよくね?
骨なんか添え木でもしてくっつときゃ治るんだし。
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:48:56.55ID:+PVhMTrG0
まー漏斗胸適齢期は若年層だから、中年向けには香川のムネノカタチの説明みたいに切り込み入れたり工夫する必要があるんだろ
子供は骨が柔らかいから折る必要ない、大人は術式によっては折る場合があるってとこか
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:56:53.43ID:0BwVZmvl0
まあ喉元すぎれば、って感じで数ヶ月も経てば術後の痛みなんてどうってことなかった気がするけどな
それよりバー留置中の慢性的な痛みの方がキツイ
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:11:54.73ID:88tRLLP80
>>512
わかりすぎる
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:16:47.32ID:iGhCrFqu0
骨が反転すると言い切って離脱したやつが
何食わぬ顔で書き込んでると思うと震える
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:02:36.39ID:2lA8dDxl0
こんなスレ書き込むってことは漏斗なんだろうけど、どうやったらそんな適当な知識が築けるんだろう
ネットもうまく使えないジジイかな
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:34:07.82ID:+PVhMTrG0
何がそんなに悔しいんだ。離脱したってならほっとけよ。スルースキルもねえksなんか?粘着してスレ荒らすな。荒らす奴も呼び込むな。以上
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:59:11.33ID:88tRLLP80
まーみんな障害者だからしゃーない
0521病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:53:04.22ID:A6qMi3WO0
Youtubeにあげてる筋トレくんが来年抜去ぐらいか
抜去後の経過も載せてほしいな
0522病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:16:23.32ID:m7XMQ//a0
素朴な疑問なんだけど、手術の前後で胸囲が変わったりはするの?
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:44:17.17ID:NSpPlCZV0
自分の場合は、凹みが浅くなっただけだから
メジャーで測った場合の胸囲は基本的には変わらんな
手術前だと凹み部分は浮くし

ただ、なぜか腹は出たな
太ったとかではなく、内蔵の位置が変わって腹が出た感じ
0524病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:46:30.78ID:oCYgcDEw0
手術前後の写真比べて、あんま変わんないんじゃね。
ペラいのは手術してもそのままかと。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:09:54.10ID:TCKiTybQ0
扁平胸にも手術をしている
香川だったかな
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:09:48.98ID:hlk08ET+0
水曜日に飯田先生の胸肋挙上術を受けてから4日、今日ドレンが取れました。
明日か明後日退院します!
火曜に入院しましたから、まるっと一週間コースですね。

胸の陥没もしっかり無くなり見事に完璧な外形です。

皆さんもそれぞれ自分に合った手術法見つけ、完璧な胸を手に入れて下さい!
0528病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:02:26.18ID:NSpPlCZV0
なにより1回の手術でオワリというのが羨ましい
3年間胸に異物を入れて力をかけ矯正し続けるのは予想以上にしんどかった
この時期になるとバーが冷えるせいか、バー周りの組織がシクシク痛むし
0529病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:34:39.29ID:mh/y3Bhz0
>>526
明日ならホームページ通り6日で退院ですね。
おめでとうございます!
0530病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:50:19.38ID:hlk08ET+0
>>529
ありがとうございます!

本当は明日退院出来そうなんですが、嫁の都合により明後日になるかもしれません…
でももうシャワー許可も出てますし、痛みもさほどありませんので慌てず退院できればと考えております!
0531病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:55:58.93ID:hlk08ET+0
連投になります。
ナス法もメジャーでとても良い術式だと思います、しかし私が受けた胸肋挙上術もなかなかのものです。
どちらを受けるか迷われている方や、胸肋挙上術をはじめて知った方、一度飯田先生の診察を受けてみてからでも遅くない気がします。

大きなお世話で申し訳ありません、質問などありましたらお応えします!
0532病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:24:54.41ID:NSpPlCZV0
手術時間ってどれぐらいですか?
麻酔時間あわせて
0533病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:48:44.31ID:hlk08ET+0
>>532
午前9時に自分の足で手術室まで看護師さんと歩いて行きます、本人確認をし手術台に寝っ転がります。すぐに麻酔に入ります、麻酔科の先生がなかなかおもしろい先生でしたね、緊張をほぐしてくれたんでしょう。

目覚めたのご14時30分とかでしたから、手術時間はおおよそ5時間半くらいでしょうか?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:22:16.54ID:TlzGBIce0
バーがいらないという実生活を無視した手術法は無理だろ
商品を買う訳じゃないから、衝動買いみたいにお気楽な手術を探してるわけじゃねーの
肋骨の中に重要な器官が詰まってるんだから骨を完全に外してそのまんま自己治癒するまで待つなんてできない
0537病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:43:31.28ID:hlk08ET+0
>>535
胸骨と肋骨を糸で抜い繋ぎ固定しますので、ご安心を。
骨が引っ付くまでは安静です、退院から3週間は自宅療養、その後社会復帰となります。
激しい運動は術後3ヶ月です。それが無理なら
ナス法がよろしいかと思います。
0538病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:46:22.98ID:hlk08ET+0
>>536
その通りですね。寝返りしたりリハビリを受けましたが、骨が動いたとか外れたなど特に実生活を無視とまでは感じませんね。
0539病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:21:31.46ID:hI3TVUVZ0
またトンチンカンなこと言ってる奴がいるが、この前の反転くんかな
0540病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:39:04.92ID:j+vpl61f0
>>539
反転くんわろた
0542病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:09:02.15ID:mh/y3Bhz0
みんな分かってると思うけど
>>539
>>540
>>541
スルーな
こいつらスレ荒らしなので。こいつらって言うか同一人物の可能性大だけど。
返事はいりませんのであしからず、では
0543病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:11:20.77ID:j+vpl61f0
>>541
わからんけど、変わり者多すぎ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:15:03.71ID:q5k+GfnV0
>>535
いやナス法以外認めないのかよw
あんたより実際に医師から説明、手術受けた人の方が説得力あるわw
0546病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:20:00.17ID:q5k+GfnV0
>>538
入院期間中は個室ですか?集団部屋でしたか?
あと痛みのコントロールはどんな感じでしたか?
硬膜下麻酔や座薬での痛み止めなどあったのであれば教えて下さい。
0547病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:47:06.38ID:hlk08ET+0
>>546
大部屋の予定でしたが満員御礼との事で個室へ案内されました…お値段は少しお安くなるそうです、術後は大部屋に移動。
硬膜下麻酔のおかげで術後の痛みは全くありません、違和感のみです。
手術して3日目には硬膜下麻酔が外れます、痛みのコントロールは経口薬(ボルタレン)にかわります。
さすがにボルタレンでは多少の痛みは出ますが、主に痛いのは肋骨の間から肋間神経を貫いているドレンホースで痛いようです。
まさに肋間神経痛です、今はドレンも取れ随分楽になりました。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:51:31.84ID:j+vpl61f0
>>547ドレーンマジで痛いですよね
僕も同じで抜けたら楽ですよね
0549病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:57:37.98ID:hlk08ET+0
追加で、
今の痛みの状況は咳をする時、横になって起き上がる時に痛みがでます。その逆もしかりです。
ただ時間を追うごとに良くなってきています。

余談ですが、乳首がやたら服にこすれてまだなれませんね、漏斗胸の時は乳首が内側向いてたので、乳首が服と擦れるなんてありませんでしたからね。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:00:10.88ID:hlk08ET+0
>>548
あんな細いのに…破壊力抜群ですよね…
肋間神経を傷つけるって本当に刺激強いですね。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:04:55.85ID:PTrhf6uX0
話逸れて悪いが見舞い中の親、カテーテル10本くらい入れられてた。
管人間フルコースよ。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:36:27.31ID:7li/GY+j0
>>550
40歳で手術とありましたが、それまではプールや温泉など裸になる場面でのコンプレックスはありましたか?

多分胸の傷も年数と共にどんどん目立たなくなるとは思いますが、その辺りは自信に繋がりそうですか?
0553病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:03:25.55ID:hlk08ET+0
>>552
やはりコンプレックスはありました。
漏斗胸で、もういいかな?って思いましたが…やはり40超えると全体的な体型もおっさんになります、この先お腹が出てくると考えると、なんだか化け物のような身体になりそうで…胸は凹んで腹は凸って…

今の胸の形状にはびっくりするほど満足してます。おもしろいことに背筋もまっすぐに伸び、今までの猫背は全くなくなりました。
長かった肋骨を短くして胸骨に引っ付けるわけですから、そりゃ背筋も伸びますよね。
昔を思えばこのくらいの傷はどうってことありません。
やってよかったと強く思います、悩まれているならやった方がいいと思います。わたしよりまだお若いでしょうし。
0554病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:50.46ID:FPjSXQNK0
福岡だから名古屋徳洲会が一番近いのかな?
見てもらいたいけど遠いんだよね.....
0555病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:27:19.98ID:FPjSXQNK0
>>542
こういうこと書くほうが荒らしじゃないのかな?
その同一人物とかいうのも実害があるわけでもないんだしさ
0556病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:30:36.96ID:giP/tLd10
写真見たことあるけど縫合もメチャクチャ綺麗で、多分胸筋つけたら遠目にはほぼ分からなくなると思う
0557病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:58:22.45ID:4v5KVu9J0
>>554
ちょっとは自分でも調べたらいいんでないかな?
一応ホームページのよくある質問では福岡徳洲会病院でも診察を行うとは書いてるよ。
ただ飯田医師に直接メールして聞くしかないけど、名古屋か神奈川でないと診察出来ないという返事もらった事はあります。なので一度メールで問い合わせてみるのがいいかも。一生に一度の手術ですが1週間程度で済むなら名古屋も選択肢に入れても良いかもとは思う。
0559病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:17:32.47ID:ppOCKS2x0
ナスも縫いつけるんだけど
それで安心なわけがない
言ってることがわからないとはさぞ裕福な暮らしなのでしょう
0560病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:08:23.34ID:whaBAGNP0
バー挿入して間もなく1年ですがまだ違和感や張りが強くあります。2年後除去した後にスッキリ違和感無くなるのか不安なんですが、先輩方の経験上どうですか?
0561病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:17:11.51ID:fBjQ0fSh0
>>557
ありがとう
いまメールで確認中です。

診察だけでも福岡でできればいいなーと思いました。手術適応であれば名古屋でも神奈川でも行きます。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:30:19.01ID:EI0HI1HL0
>>560
2年経過してますが、違和感はもちろん、まだ痛いです
やってしまった・・・という気持ちです
もはや抜いてせめて手術前と同様になればいいなあと思っています
0563病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:35:46.64ID:IogGJMPo0
ナスwという手術法は別にいいけど、
たぶん同一人物が、ナス法を崇めて宣伝してるからなんか嫌。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:49:46.13ID:j0RSAmV+0
バー入れてから背中が痛いって人他にいない?
毎日痛い
ちょうど凹みの裏のあたり
0566病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:19:35.91ID:pTLHKiSQ0
>>564
痛いに決まってんじゃん
入れて痛いのは入院中の1週間じゃなくて、バーを取るまでの3年間でもなくて、
バーを取ってからもずっとだよ。一生痛みに耐えるしかないんだ。
つまり後遺症だろうな
0567病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:11:52.59ID:JZjRHRDX0
>>566
一生ってお前はナス法受けて生涯を終えた事あんのかよw
論理破綻している事も気付かない馬鹿の発言は聞く耳持たなくて良し
0569病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:41:26.21ID:DVnSDpx70
ナス法が終わって1ヶ月くらいだけど、張りと違和感はあるが痛くはないぞ、ドレーンも手術も痛くなかった。ラッキーな方だったんだろう。
0570病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:23:00.08ID:26K4liCb0
>>569
ラッキーやなわ、私は痛かったよー
0571病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:09:23.60ID:YpDLjo8B0
今ナス終わって二週間くらいだけど普通にしてるぶんにはいいけどくしゃみ出そうになると痛くて出せない
もう二週間経てば楽になるのかな
0572病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:22:13.12ID:a88Dw4WA0
高いところのモノを取ろうとすると、バー固定部がコリッってなって怖い
モノを持ち上げる動作も苦手
0575病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:07:52.28ID:/9OEyKMl0
重度はしゃーない。凹みだけじゃない。
ここまでの奴はあんま居らんべ。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:23.08ID:IVrgnSJ60
術後ってかいてるやん...
じゃその2つの写真はなんなんだ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:39.84ID:0A/gkbiu0
>>576頭おかしいやつが多いからココ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:02.04ID:HWlzsbjj0
>>576
われ読解力ゼロけ


力学計算を行うことで、手術を行った後にどのような形態になるのかを予測することができます。

予測することができるって書いてあるやんけ

手術前に術後どんな形になるか分かるってかいてあんねん。ナス否定したい連投自演君
0580病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:32:46.56ID:BMeOxQTP0
手術痕あるしどう見ても術後やん
決して自分の非を認めない反転くん
0581病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:33:52.52ID:NdIoxuYx0
ほんと思い込み激しいな。よく見ろとしか。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:21.66ID:0A/gkbiu0
脳みそも凹んでちっさいのかな?
確実に重度の人の手術後の写真だろw
予測できるって言うのは3Dの画像のことだろ
0583病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:51:31.45ID:0A/gkbiu0
読解力ありまぁすかぁ?wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況