X



トップページ身体・健康
1002コメント449KB
【クリップ】未破裂脳動脈瘤持ち【コイル】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:06:12.81ID:HDXnFzT00
>>418
本当にその通りだと思います!元気そうに見えて辛いことたくさんで時々へこんでます…経験者にしか理解してもらえませんよね
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:20:06.38ID:M5JU/MY20
>>416
見逃した…。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:21:55.12ID:M5JU/MY20
>>418
テレビなんか特に、よく出来ましたーしかないですよね。血管内治療のマイナスなところ、あんまりやらないですし。
こちらの経験者さんの書き込みが頼りです。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:36:47.22ID:fzI2vYmM0
>>409
コメントありがとうございます。
右内頚傍全床突起に5mmの動脈瘤があり1ヶ月後に手術の者です。
不安ですが、409さんのコメントを見て凄く救われました。
手術未経験で初めての手術が、未破裂脳動脈瘤の手術なので凄く怖くて不安でした。
貴重な経験談ありがとうございます。先生を信じて頑張るしかないと思っているのですがやはり、色々考えてしまい不安になっていました。
とくに術後の痛みが怖いです。
これからもこちらにちょくちょく書き込みさせて頂きます。
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:48:54.25ID:fzI2vYmM0
>>410
返信ありがとうございます。
手術前1ヶ月の者です。
貴重な体験談聞かせて頂いてありが
たいです。術前1ヶ月ちょい前から
どんどん不安になり出しました。
何をしていても頭の中に不安が
あります。
先生を信じて頑張ろうと思いますが
やはり、初めてなので不安と怖さが
襲って来ます。やはり術後何ヶ月かは
頭痛があるのですね。差はあると
思いますが皆様は退院してどの位で
仕事復帰しているのでしょうか?
これからちょくちょく書き込みに
来させて頂きます。
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:20:09.11ID:PFRUtQ4U0
>>422
同じ時期に手術ですね。
私もたまに怖くなったりしますが、入院、自宅療養と、病気を理由に長めの休みが取れるのので、楽しみと考えています。
仕事を休めるなら、多少の辛さは我慢しなきゃなと。
お互い耐えましょう!
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:55:58.72ID:fzI2vYmM0
>>424
家族とも相談して、セカンドオピニオン
もして最終的には自分で決めました。
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:00:39.03ID:fzI2vYmM0
>>425
同じ時期なんですね。
そうですよね、長めの休養が出来る
ので多少辛くても頑張らないとですね。
お互い頑張りましょう!
0428病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:47:40.01ID:SY419lGy0
6月にクリッピング術を受けました。2週間の入院、2週間の自宅療養を経て職場復帰しました。
見た目には開頭手術を受けた人には見えないと言われます。おかげさまで元気です!

お天気の悪い日などは鎮痛剤で治まる程度の頭痛はあります。頭皮の違和感やピリピリした痛みもあります。手術から3ヶ月半。やっと「日にち薬」を実感できるようになってきました。

ご参考まで。
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:25:07.88ID:Rud6CEOF0
>>429
自分じゃなくて知り合いの話だけど、退院後で術後の痛みの他にいつもと違う症状、例えば呂律が回らない、会話が噛み合わない等同居家族や近い人が気を付けてあげればいいと思います。本人は無自覚の場合もありますから。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:21:02.93ID:64C7mhAE0
すみません。MRI初めて受けるんですが
目をつぶっといた方がいいのですか?
頭は固定されると思うのですが、苦しくないですか?
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:28:09.93ID:2w6yUwzM0
>>431
あえて目を開けている理由もないのでいつも閉じてます
頭の固定は人によるだろうけど私はそんなに気にならないです
アンギオの頭固定に比べたらなんてソフトなものだろうと思います
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:31:10.17ID:ekEdoIl70
自律神経失調症もある自分は、MRIの際に目を開けてるとパニックになるので
ずっと閉じてる。
ひたすら妄想にふけってます。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:17:27.53ID:4YZ5LPc80
MRI中目は閉じてます。
時間が長いからだいたい途中で寝てしまう。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:37:40.29ID:e6yN8JNS0
ものすごい音がします。私は目を閉じて、好きな音楽を脳内で再生します♪
0436431
垢版 |
2017/09/30(土) 09:04:33.98ID:2q+H/HqL0
みなさん、ありがとうございます!
高血圧、糖尿病 → 頸動脈プラークの流れで
来週、MRIを受けることになりました。

動脈瘤は自覚症状がないと聞きますので
大変不安です・・・
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 10:01:01.19ID:SrpORe5Q0
349です。
今年も経過観察受けてきました

ここんとこ頭痛が続いていたのでちょっとだけ気になっていましたが
やはり変化なしでした

6mmのまま

一応ご報告です!!
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 10:16:04.70ID:Pa+LyLsP0
コイル手術の経験談も聞きたい6mmって安全圏なんですかね
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:21:21.35ID:jvwRkVcX0
>>438
何か結局は運みたいなとこありますよね。一般的には5mm以上が手術の話になるでしょうが、1cm以上でも破裂してない人もいれば5mm以下なのに出血して運ばれてくる人もいて、成長する瘤か否かでまた違ってきそうですね。その為の経過観察ですし。
0441病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:22:24.24ID:1Zg41Ut20
初めてMRIを受けたのですが(結果は異状なし)
皆さん、怖くなかったですか?
あんなに顔に壁が近くに来て、工事現場のように
トントン音が鳴っている・・・

閉所恐怖症ではないと問診に記入したのですが、気分が
悪くなりました。慣れでしょうか?目をつぶっていても嫌な感じでした。
ボタンを押せとか言ってたけど、押したら中止で結果が出ないのでしょう?
また、後日とか考えたら皆さん我慢していると思います・・・
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:59:37.55ID:m9Oc5cXZ0
5回受けたけど、2回め、気を抜いてしまって目を開けた途端パニックになった。
ボタン押したらやり直しか、ここで終了になっちゃうので耐えた。
3回めからは、「パニックになる可能性もある」って予め言ってから入ってる。
ちなみに自律神経失調症持ちで、最悪のパターンだと床屋さんでエプロンかけられた瞬間フワッとなったことがある
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:59.82ID:qi0MLdD80
私はパニック障害なので、不安でしたが三回受けて今の所大丈夫です。
音がちょっと怖いですが、目をつぶり妄想にふけるか寝る努力をするか、中止する方が面倒なので何とかやり過ごしています。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:46:37.23ID:ZC2H7MDm0
MRIじゃないけど、私は血圧計パニックです・・・
慣れとか関係なく、いつも病院で測ると180とか出ちゃいます。
心臓バクバク、脈拍130とか。
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:16:31.03ID:mb6HAjdC0
皆さん病院に掛かるまでの直前の
自覚症状とか意識の状態はどんな
感じでしたか?
0446病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:00:28.65ID:xhAcmeII0
>>445
自覚症状全くなし。勤めていた社長が40歳で脳出血され、その社長から40までに1回は頭の中も見ておいた方が良いと勧められたので(お互いヘビースモーカー)脳ドック受けたら、見つかりました。
即タバコはやめました。
家族歴なし、お酒呑まない。可能性あるとしたら、タバコかピルか生まれつきか。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:33:18.32ID:5kRKXqxI0
8月にコイル塞栓手術を受けました。場所は左内頸動脈、目の真後ろです。

一昨年に受けた脳ドックで4-5ミリで見つかり、経過観察してたものが
今年に入って変形&1cm越えていた為、決断しました。
不定形のワイドネックのため、フローダイバーター留置&コイル使用です。

手術自体は1時に始まり、3時過ぎには終了。
全身麻酔のため辛さは全くなし、
事前のアンギオのほうがよっぽど辛かった・・・。

両足からカテーテルを入れたため、
術後は足腰を固定され、
翌朝までICUで、動けず眠れず、腰の痛みと戦っていました。

病棟に戻ってからは2,3日頭痛があったのみで、
合併症・後遺症もなく、今まで元気に過ごしています。
ただ、場所が眼動脈のすぐそばだったせいか
入院中は、目の見え方とか瞳孔のチェックを細かくされました。

気になることは、
術前から飲んでいる、血液サラサラの薬が効きすぎていて
気付くと身体のあちこちにアザガできること。
正直、結構怖いです。

薬は当面(数年?)やめられないとのことなので
歯の治療とか、内視鏡の生検とか、出血を伴う治療があれば
術前に終わらせておくことをお勧めします。

ちなみにお酒も飲まずタバコもすわず、低血圧。
母親も同じ場所に3ミリの動脈瘤があるので、家族性かな?という感じです。
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 04:35:19.91ID:Ch4JCYx20
>>447
無事に手術が終わって良かったですね。
自分は、正反対で酒、タバコ、肥満で高血圧・・・
なるべくしてなったと医師は言ってましたw

入院中に一緒だった方々は、若い人が多かったですが
皆健康そのもので、たまたま検査で見つかったと言ってました・・・
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:32:05.29ID:b+4R8NPi0
>>447
似たような場所にあるんで経験聞けて有難いです
入院の日数とかどれくらいですか?
あと、仕事復帰にどれ位かかるか知りたいです

ちなみに、今月経過診察があります
わたしも前回の半年後診察で形と大きさに変化が見られたので、恐ろしいです
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:18:43.41ID:9EWwOqVt0
>>448
ありがとうございます。
瘤ができる原因、生活習慣とか体質とか言われてますが
実はまだよくわからないみたいですよね。
どうぞご自愛ください。

>>449
経過観察で変化があると、いっきに不安増大ですよね。
状態が落ち着いてくれているとよいのですが。

参考までにですが、
事前の検査入院(アンギオ)が2泊3日、手術入院は、6泊7日でした。

アンギオ前日に、CT、MRI、レントゲン、視力・視野検査、血液検査をしたため
手術前日は採血と血圧確認、承諾書サインのみ、やることなくて暇でした。
(ふつうは手術前日に上記検査をやるとのこと)

術後〜翌朝まで、尿カテーテル、動脈ライン、点滴がつながれ、身動きできず。
翌朝、病棟に戻るときに、点滴だけになり、CT,MRIへ。
翌々日午後に点滴も外れ、シャワーOKに。

術後2,3日?、微熱と頭痛があり、ロキソニンもらいましたが、その後消失。
退院2日後から元気に仕事復帰しました。

今はまったく頭痛もなく、毎月、抗血小板薬をもらいに通院中、
半年後にアンギオで瘤の血栓化を確認予定です。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:44:45.34ID:YkBuwP9u0
>>450
詳しくありがとうございます
コイルだとほんとに短い日数で済むんですね
手術は有名なところでされたのですか?
0452病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:21:46.30ID:9EWwOqVt0
>>451
地元の病院で、クリップよりもコイル適応、といわれたので
コイル手術件数の多い病院を自分で調べて
紹介状を書いてもらい、転院→手術でした。

コイルだと、確かに術後のダメージは少ないけど
再発の不安、薬の不安がこんなにも、と気分がすこし下がり中。

とりあえず、瘤が急成長したタイミングを見逃さずにすんだので良しとしときます・・・。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:34:35.51ID:eRSJj6J80
>>450
「全く頭痛もなく」って、何気にすごいことですよね。
執刀された先生が、名医だったということでしょう。
私は、術後1年半経った今でも不快な頭痛がする時があります。
もちろん、術後直後の酷いのと違いますが・・・
0454病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:54:04.49ID:EMIEJ1vu0
>>453
おっしゃる通りで、今の状態は本当にありがたいことと思っています。
術後も不快な頭痛が続くのは悩ましく不安になりますよね。
453さんの頭痛が今後少しでもおさまりますように・・・。

ちなみに主治医は名医といわれてる先生ですが
執刀医はその弟子?(血管内治療チーム)の先生でした。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:15:46.58ID:04rqqVJg0
セカンドオピニオンを主治医に相談したら、露骨に嫌な顔
されて「意味がない」と言われました。
やっぱり言わなかった方が良かったと後悔しています。
次回の診察が気まずいです・・・
0457病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:40:06.41ID:prnd7J5m0
>>456
自分の命なので、屈せずにいい病院見つけて紹介状を書いてもらうべきです
0458病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:56:43.46ID:JLwhkHxQ0
>>456
意味がない、とは、ひどい言葉ですね。
むしろこれを機に、ぜひとも信頼できる先生を探してください。
寄り添ってくださる先生、信頼できる先生が、きっと見つかると思います。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:59:48.38ID:qnnSdAJv0
>>456
私の主治医も似たタイプ。
紹介先に希望していた病院についても悉く論破されましたよ。
でも、粘りに粘って紹介状書いてもらいましたけどね。
結局、その時のやり取りがむしろ全力で向き合えたような気がして、後にその主治医にお願いし、無事成功しました。今となっては、あの自信はこういうことかと納得もします。
ので、怯まず、全力で信頼できる先生に巡り会ってください。
多分、次回診察では忘れてしまっていると思うので大丈夫ですよ。あまり、気になさらず。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:04:57.44ID:+KbDnmUC0
まあ確かに、セカンドオピニオンは勇気がいるね。
ただ、意味がないことはない。
元の先生に戻るにしても、自分自身の納得という点では違うでしょうね。
モヤモヤしたまま、今の先生に手術を任せるのか。
大切な自分の体のことだから・・・
0461病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:09:20.21ID:zKKwQq2u0
>>455
はい。私はハート型、場所悪しなので、半年毎に経過観察中で少しでも変化していたら、即手術という段取りになっています。
術式はフローダイバータしか出来ないようです。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 07:40:11.70ID:gzRxi8bv0
ここ一週間くらい目の奥が痛いんですが
眼科行った方がいいのでしょうか?それとも脳外科でしょうか?
視力自体は、ゆがんだり霞んだりしてなくて良好なんですが・・・
なんか、怖くなって来て質問しました。
0465病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:21:47.22ID:gzRxi8bv0
>>464
はい。月曜日に総合病院に朝一で行って来ようかと思ってます。
紹介状なしなので、費用嵩むと思いますが・・・
0466病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:42:30.87ID:17NMkjQz0
>>465
命より高いものはないですよ
何ともなかったらいいですね
0467病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:33:12.57ID:Vf5NwGpQ0
>>462
今は4mmです。気付くの遅くなり返事遅れました!
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:55:14.33ID:/mJB6Kdq0
>>465
どんな感じでした??
0469病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:27:05.29ID:Q+6Lf1Ph0
>>316
>月曜日にフローダイバーターを受けました。
>術後小さな脳梗塞がMRIで確認できとてもびっくりしましたが、
>先生は「想定内」だそうで、
>症状のない小さな脳梗塞は特に何もしないそうです。


フローダイバーターって術後に小さな脳梗塞が起こるのはデフォなのか
破裂を防止する代償に小さな脳梗塞を甘んじて受ける治療法なのね
0470病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:34:21.07ID:m97x6x2P0
3ミリ以下の動脈瘤で
予防的に、コイル塞栓術で処置をするケースって殆どないよね。

大きくなる前に予防的に対処した方が予後が良いハズなんだが
何で小さい動脈瘤は経過観察が多いの?

小さな動脈瘤は手術の難易度が高くなるから?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:52:21.61ID:livF9cSq0
小さな動脈瘤は
A・破裂するリスクが小さい動脈瘤
B・手術による穿孔などのリスク
を比較して
手術によるリスクの方が大きいから選択肢に入ってこないんじゃない?
0472病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:23:50.72ID:GCPDYqkd0
コイル手術の予後が良くないらしいです・・・
再手術も検討して欲しいとのことで、不安と疑問(もっと上手い先生
だったら)で今なんとか家まで帰って来ました。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:16:20.26ID:JLcGwDgy0
>>472
>コイル手術の予後が良くないらしい

最初のコイル塞栓術の時、コイルを埋め込む密度が足りなかったのかな?
もっと密度を高くしてればコイルコンパンクションが起こらなかったかも
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:08:59.29ID:0+ryOPFa0
コイル塞栓術は低侵襲なのは優れているんだが
・抗血小板薬を飲み続けなければならないデメリット
  ⇒内出血が起こりやすくなる。傷口の治りが遅くなる。他の治療や検査への弊害
・再開通のリスクも一定数あるデメリット
があるよね。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:44:30.29ID:6zfy/Z6C0
>>470
私は4mmなんですが、血管内治療の国内パイオニア名医は小さい言いました。
コイルを詰めるには、小さいから破裂させるリスクがあるから無理だと。小さい脳動脈瘤の予防手術は、開頭になるんですかね。
0476病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:34:58.21ID:VxsJi5s60
>>475
>私は4mmなんですが、血管内治療の国内パイオニア名医は、小さいと言いました。
>コイルを詰めるには、小さいから破裂させるリスクがあるから無理だと

本来の医療の目的って、大きくなる前に小さいうちに処置すべきと思うんだが
ある程度大きくならないと適用に入らない、でも大きすぎてもダメ・適用外になる
頃合いまで動脈瘤が大きくなるまでは様子見
コイル塞栓術って何だかなぁ・・・

>小さい脳動脈瘤の予防手術は、開頭になる

開頭クリッピング手術なら、比較的小さな動脈瘤でも対応になる。
血栓化や再開通の不安もない。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:38:16.27ID:/PFnpH7x0
>>474
もうすぐコイル塞栓(5mm弱)して10年たちます
抗血小板薬?というのか忘れたけど血液サラサラ薬は術後半年でMRAしたときに
きちんと瘤は塞がっているとのことで処方終了しました
頭に関してはこれといって何の問題もなく今まで生活してきています
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:01:20.07ID:69q4gIYb0
経過観察中で元々小さな瘤が少し小さくなった。
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:59:30.94ID:lcmIJ6xR0
動脈瘤が小さくなることなんて有り得るんですか?
0480病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:23:09.98ID:Zr8IcK5H0
今日上山先生が主治医が見つかる診療所に出るみたいですね
どんな手術内容かはわからないけれど
0482病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:29:53.34ID:yNYg2anM0
来月クリッピング予定だからタイムリーだったな。
今まで他人事みたいだったけど、そろそろ寝巻きくらい買いに行こう。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:44:26.26ID:69q4gIYb0
>>479
禁煙、禁酒、ダイエット、血圧コントロール、血糖コントロール、運動、食生活の改善等。
3ミリ→2.5ミリ。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:42:00.13ID:6zfy/Z6C0
>>476
本当にそうですね…私も開頭したいです。私はフローダイバータしか選択出来ず抗血小板薬飲み続けたり、それによる副作用や経過観察も続き、血栓が飛んだら脳梗塞リスク。欧米では主流と言われても、アジア人の術後のデータ無さすぎて踏み切れないでいます。
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:44:36.76ID:6zfy/Z6C0
>>482
無事に終わりますように、祈ってます!また、よろしければ経過を教えて頂けたら嬉しいです。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:33:39.60ID:gjH2C3xy0
上山先生の手術の番組見たんだけど
瘤から突き抜けたコイルを切ってるのは分かるんだが
コイルを引き抜いていたりしてたよね。

大出血が起きてもおかしくなかったんじゃないかな・・・
上手くコイルが抜けたけど、普通コイルって丸めてあるものだから
あんなに簡単に抜けるものなのだろうか?
しょーもない疑問でスマン・・・
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:45:56.73ID:9/64eagq0
>>484
>フローダイバータしか選択出来ず抗血小板薬飲み続けたり

ずっと飲み続けなければならないリスクはありますね。

もしも抗血小板薬を止めたら、脳梗塞のリスクが上がるし。怖いですよね。

しかし抗血小板薬はその名前の通り血が止まりにくくなるので
ちょっとぶつけても、すぐに内出血になったり、
或いは、例えば内視鏡の検査や治療で一部を切り取ったりした場合の治癒に影響があったりと
デメリットを甘受しないとならないのが辛いですね。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:48:33.57ID:14vo9rPH0
>>487
主治医の上山先生の手術
見たけど、
あれを見ると、コイル手術で成功したとしても
その後の年月で患部が悪化した場合
とんでもなく厄介になるんだな

コイルが脳動脈瘤を破って外に出てるとか
動眼神経を圧迫してるとか
恐ろしすぎるな

普通の脳外科じゃ手が出せないレベルになってるじゃん
上山先生クラスじゃないと扱えないレベルって
どんだけ化け物になってんだ…


上山先生
「コイルを入れて(その後の経年によって)上手くいかなかった症例は
 手術は数段難しくなる、(実際に、手術で脳内を)見てみないと分からない」
だってよ…


これもコイル塞栓術の隠れたリスクだな。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:29:06.22ID:UbLbh6Tp0
脳神経外科医が言ってたけど
コイルがあるとクリップかけるのが非常に難しいらしい
コイル塞栓術がダメだったら、簡単にクリッピング手術でカバーする
というワケにはいかないのか。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:32:20.53ID:VRLNl1Py0
>>486
フローダイバータって、網の目状の筒なんで血液がそこに留まり血栓が出来やすくなる。それが飛ぶ(流れてく)と、どこかしらに詰まり脳梗塞なんてゆうリスクです。コイルより出来やすいもよう。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:37:10.16ID:VRLNl1Py0
>>488
そうなんですよね…脳梗塞と瘤で開頭した叔父は、抗血小板薬飲み続けてますがなんともなさそうで元気なんで、叔父を見てると考えすぎなんかなとか思うんですが、叔父が大丈夫だから自分も大丈夫とも思えなかったり、自分は開頭じゃないしなぁとか色々考えてしまいます。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:41:46.51ID:DtkIGBPx0
>>485
482です。
ありがとうございます!全身麻酔どころか傷を縫ったこともないのに、こんな事になるなんて夢にも思いませんでした。
人生わからないものです(´・ω・)
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:44:31.96ID:VRLNl1Py0
>>489
私は他所各所で開頭出来ない言われたので、上山先生の元を訪ねたんですが。
上山先生のチームなら開頭出来る言われ、しかし執刀医は愛弟子の医師で上山先生は総監督位置だから、よっぽどじゃないと今は執刀しないらしいので、テレビのその方はよっぽどなんだとゆう事がよく分かります。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:45:48.43ID:PPBsJXUx0
少し前に未破裂脳動脈瘤で開頭手術を控えていると書き込みした者です。
手術が後何日か後に迫ってきました。
今はやるしかないという気持ちですが
縫った事も無ければ初手術が頭の中
不安ですが、頑張らなければと思っています。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 04:38:38.75ID:H8m5Sa/t0
確かに番組のコイル突き抜け映像は
衝撃的だった・・・
この人、9年前に手術受けたんだっけ?もちろん人にもよるんだけど
こういうのを見ると、クリッピングの方が安心だなあと思うよね。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:15:46.12ID:JMWJM/YH0
十年ほど前に、コイルで有名な坂井先生が
たけしの家庭の医学の番組に出て、脳動脈瘤の手術手法について語ってたのを思い出した。
https://ameblo.jp/tatemeoyaji/entry-10023395060.html

坂井先生は「脳の中に異物を詰めるのは本来は好ましくないので
将来は内側からコーティングするとか、そういう方向に進むだろう」
的な事を言ってたけど
あれから10年経過したけど、現実はなかなか進歩してないみたいね。

”コイルを詰めるんじゃなくて、内側から医療用のコーティング剤を流し込んで固める”
みたいな手法は現実になるんだろうか?
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:05:01.30ID:wSQqqjDY0
素人の単純な疑問なんだけど、
開頭クリッピング手術に使うクリップって、なんで手元が丸く膨らんでいるんだろう?
あの形に意味があるのかな?
そもそもクリップって絶対に必要かな?
動脈瘤の根本を直接、糸で縫合するって手法じゃダメなの?
金属を脳内に埋め込むよりも、よっぽどスマートな気がするんだけど
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:00:22.11ID:fi2VNv7L0
20年前にクモ膜下出血で手術したが、その後もタバコを辞めないひとり暮らしの叔母から見ると
動脈瘤があるから医師の指示で年に一度MRIをやってる俺は、「神経質すぎる」らしい…
0501名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:07:06.99ID:TOLIuofm0
>>4縫ったところに圧がかかると破れやすくなるとかあるんですかねー
瘤の根元を縫うんじゃないんだけど、根元に釣り針みたいなのをひっかけ、血流が入り込まないようにして動脈瘤を縮めるっていう道具も
あるみたいですね。1医師の独自開発で広く普及しているものではないのだけど。
internal neck clipping coil(iCLIP)
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/37/6/37_686/_pdf
↑画像あり。
0502名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:53:37.52ID:6E/RLBr40
>>498
試行錯誤を繰り返して金属になったんだろうね・・・
糸でも、プラスチックでも良かったと思うけど。
世界でもこれだけ普及してるから、クリップメーカーの利権
とか考えると今の所、金属に代わるものはないと思う。
0503名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:54:46.75ID:n/1huIAs0
https://news.ameba.jp/entry/20160604-196
脳動脈瘤破裂を防ぐ「多変量解析」で治療の選択が可能に

「私は未破裂脳動脈瘤の治療デバイスとして、
カテーテル治療用の離脱式バルーンや電気離脱式コイルの開発を行ないました。
ですが、どれも破裂リスクの軽減にはつながっていません。
アメリカの報告では、7ミリ以下の脳動脈瘤にコイルを留置しても、
10年間に27%破裂との結果が出ています。
そこで私は、新たにiCLIPというデバイスを開発しました」(宇佐美院長)
0504名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:57:05.35ID:n/1huIAs0
>>501
読んだけど、いまいちイメージがつかみにくいね

iCLIPで、あんな細いワイヤーだけで、動脈瘤への血流を阻害するらしいけど
イメージ図解とかあったら良かった。
0505名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:00:41.40ID:n/1huIAs0
> iCLIPは、動脈瘤の首のところにひっかけ、血流が入り込まないようにして動脈瘤を縮める画期的な治療だ

この文章読んだだけではイメージがわかないんだが
カテーテルで血管内部から侵入して、どうやって動脈瘤の首の所にひっかけるんだろう?
イメージ図解が欲しかったな
0506名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:29:13.13ID:TOLIuofm0
>>502
クリップはチタン製みたい。
http://www.nisijin.net/nis_data/index.php?e=16
クリップが磁性体の場合、MRI検査時にはずれて脳出血をきたす危険性があります。
最近の動脈瘤クリップは非磁性体(チタン)製のことが多いですが、
この場合は磁場の影響を受けないので検査を受けられます。

産経の報道ですが、こちらで手術した方、注意です。
大阪市立大病院、84人に使い捨て医療機器を再使用
http://www.sankei.com/west/news/171020/wst1710200060-n1.html
再使用された医療機器は、骨に穴を開ける「ドリルバー」(42種類)や
骨を切断する「ブレード」(7種類)、脳動脈瘤(りゅう)の手術で血管を挟む
「クリップ」(53種類)など。
実際に患者に使ったものを含め、洗浄・滅菌処理をして再使用。

人のを使い回ししているのに、請求はしっかりしていそう。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:04:37.32ID:jO83u3m20
クリップの再使用(使い回し)
というのが理解できないんだが

手術で動脈瘤を挟むクリップを埋め込んだら
半永久的にその人の頭の中に埋め込み続けるだろ
まさか、わざわざ取り出す事なんて有り得んでしょ
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:03:46.27ID:hoz5GoFL0
>>507
手術では複数のサイズの刃を用意し、患者に合う機器を使うが、術後には全てを破棄する

とあるよね。クリップもそうなんだね。
色んなタイプのを出しといて、やっぱこっちにしようとかやってるんだと思う。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:53:38.02ID:jO83u3m20
>>508
使わなかったクリップは
しっかりと洗浄・滅菌処理したら再利用しても大丈夫な気もするが
ダメなのかな?
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:23:40.61ID:yyQLL8mA0
>>509
大丈夫だとしてもなんか、使用済みは嫌ですね…注射針でも嫌だ。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:47:22.86ID:7izRi7fX0
気持ちはわかるが
そんな事言い出すと
胃カメラや大腸内視鏡はモロに使い回しだよ。
赤の他人の胃や大腸の液や血が付いてるファイバーを
一回ごとに殺菌洗浄して使いまわしている。
あなたが受けたカメラも他人の検査終わった後の使い回しですよ。

冷静に考えたらこっちの方が怖くないか?

未使用のクリップなんて、誰も殆ど触ってないから、ただ使用候補として置いてあるだけでしょ
実際の手術で使わなかったら、殺菌洗浄処理したら完全に綺麗になるだろうけど
大腸や胃のファイバーは他人の血や胃腸液でベチョベチョに汚れてるんだよ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:20:02.74ID:RqyyGUxJ0
脳動脈瘤はクリッピングしました、でもHIV感染しましたとかなったら泣く。

とはいえ最悪なのはクモ膜下出血で中途半端な助かり方をして寝たきりの障害負って歩けない、しゃべれないとかになること。
生ける屍になること。
家族の足かせになって人生の邪魔すること。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:39:46.63ID:wTsdM8Di0
胃と大腸のカメラで感染症は大丈夫なの?
一回ごとに使い捨てにすれば安心なのに
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:20:37.24ID:yyQLL8mA0
>>511
そうゆうのが無理で、そうゆう検査した事ないです。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:24:23.48ID:yyQLL8mA0
>>512
殺菌処理してたら、感染しないんでしょうがなんか怖いのは怖いですね。
確かに、中途半端に生き残って植物状態で家族の足かせになるのは私も1番嫌です。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 03:26:44.19ID:XWZ8Qz5s0
まあ、人それぞれの捉え方だね。
俺は、全然気にならないけど・・・
じゃあ、ホテルの皿って使い捨てなのってことになるw
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 06:21:03.28ID:toorq6BG0
ホテルの皿も、胃カメラ大腸カメラも洗浄使い回しなのに
それは都合よくスルーできるんだな。

そこまで神経質な人って
「もしも、この皿に変な菌とかウィルスに感染したらどうしよう?」
「カメラで感染するの怖いから自分はできないわ」
って外食とかカメラを拒否してるのかな?
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:55:02.15ID:CcO7QFb+0
>>515
自分が足かせになることで、未婚のきょうだいや子どもは結婚にも差し支えますよね。
80-90代の先が見えた老人と違って若ければ若いほど。
寝たきりの金も時間も精神力も食う家族がいてもいいよ、結婚しようっていう人は珍しいと思う。

ジワジワ悪くなる病気と違って、クモ膜下出血はある日突然ガーンと来るわけだし、
クモ膜下出血になる前に手術してもリスクはあるし。
自分の銀行口座を紙に書き出しておくとかしなきゃな。
0519病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:04:07.24ID:NRttMz8d0
>>517
そこまで噛みつかれる話でも無いと思いますが。内容がスレと外れてきてますよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況