X



トップページ身体・健康
1002コメント335KB
【興奮】慢性心不全【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:18:47.41ID:FNu6pT5D0
無かったので建てました
毎日穏やか〜に過ごしましょう
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:39:48.69ID:jrpAB1ri0
そりゃ、いつまでも利尿剤飲ませるわけにはいかんだろ?
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:48:52.97ID:s0+WMCoa0
利尿剤の服用過多になると腎臓にダメージが行く
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:28:28.06ID:gRxAXkBO0
>>770
便秘の人はたいてい自律神経が参ってることが多い。睡眠を十分にとり、規則正しい生活、食習慣を心がけるのが先。それだけで解決することもある。
ヨーグルトや納豆などの発酵食品、緑黄色野菜などの食物繊維で腸内フローラを整えるのも有効。
利尿剤はむくみをとるための対処療法であって、むくまないように塩分過多をしないのが重要。薬に頼るような食習慣は間違っているし、多用すれば腎機能に影響が出る。
人工透析はいやでしょ。
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:40:47.12ID:Zr371rjg0
浮腫んだので、処方された利尿剤を飲んだら、
腎臓の数値が急落して、腎臓内科の医師にめちゃくちゃ怒られました…。
処方したのは循環器の医師なのに、としか言いようがない…。
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:12:01.33ID:iHGFjHJZ0
クレアチニンとか気をつけないとヤバいよね
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:52:54.28ID:s0+WMCoa0
心臓と腎臓は逆だから
水分取ると心臓に負担かかり水分抜くと腎臓壊れる
0777病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:58:37.83ID:CO7xI3RZ0
4年くらい利尿薬飲んでるけど、クレアチニン値は1.3前後、eGFRは47前後で何とかキープ
でも毎年夏場になると、脱水から片足に痛風が出るようになった。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:26:50.16ID:MIYEeacT0
酷い脱水とか水下痢でクレアチニンは一気に上がるから要注意
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 02:06:23.74ID:BSJteac70
利尿剤って、飲み続けていると効きが悪くならない?
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 03:58:28.60ID:ZRkVoxqK0
>>779
それって浮腫がなくなったってことじゃない?
おれは今も飲んでるけど、体重減らなくなった。むくみなし。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:42:44.60ID:BSJteac70
利尿剤を飲むとまだ体重は減るけど、
体重が減るより先にクレアチニンが上がるから
適当なところでストップ。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:46:46.52ID:Gn5Pbciv0
フロセミドとかアスリートの禁止薬物に指定されてるくらいだから体にいいもんじゃないわな
でも飲まないと苦しいというこのどうしようもない感
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:50:57.30ID:7zoItM8n0
やはりある程度の水分制限は必須ですな
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:43:12.20ID:aL7q/DDB0
>>770の続きです。
利尿剤の2種類、止めて5日目です。
便が硬さについて、あまり変化なし、又は、ほんの少し便が柔らかくなったかな?って感じです。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 05:38:08.53ID:YvENlltT0
>>オナニー無理?やってる人いないの?

退院後はできたが、4か月経って
もうする気もでない。
それどころじゃない。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:08:50.16ID:DJ2dAdwd0
>>785
しないと前立腺がヤバくなるんじゃないの?
するとヤバイかね?
それかすれば良くなる元気になるんかな?
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:11:37.30ID:DJ2dAdwd0
性生活について
性行動は心臓に急激な負担を起こし,心不全や心筋梗塞を誘発することがあるので,注意が必要
です.夫婦間の性交は階段を1階から3階まで上がった運動量に等しいと言われていますので,こ
の程度の運動が可能になれば,行ってもよいでしょう.
勃起障害の薬剤(バイアグラなど)は,めまい,低血圧,体の熱感などの副作用があり,他のお
薬で副作用が強く出ることがあります.使用に際しては,主治医にご相談ください.

階段を1階から3階まで上がれるか?
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:47:17.90ID:7DQglGLc0
心不全退院後、いつも診察日に病院の階段を1階から4階まで歩いたら、ハァハァこれ以上進めなかった。
でも今は5階までが限界。

危険?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:14:21.92ID:JzhulMur0
心不全の時は平地でも前に進めなかった。
今はゆっくりハァハァしながらでも3階まで登れる。
とりあえずなんとかなるさ、な感じ。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:13:07.37ID:mAfLXJZj0
慢性心不全でバイアグラ飲んだらどうなるんだ?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:24:42.12ID:KhnDcDJ20
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:28:39.83ID:CPlicE9a0
横になると意識して深い息しないときついんだけどだめ?
起きてると呼吸は普通
ここ数週間一気に疲労がきつくなって仕事も息あがる
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:29:21.92ID:CPlicE9a0
今晩総合病院の内科初診予定。加算なしのとこなので助かる
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:57:13.85ID:YVaRk6Fb0
>>803
BNPが上がっていると思うよ
腎臓大丈夫なら利尿剤で楽になると思うよ
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:33:21.30ID:NAhPb/St0
>>803
一部心筋が壊死する前にサッサと病院行け!!
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:08:38.30ID:3bYS5Bdd0
夫のことです。58歳。100メートルも歩くとしんどい、気持ち悪いと言って休みます。
殆ど外出できない状態が2か月続いています。
数年前に胸が痛いと言ったので医者に診てもらったら逆流性食道炎、だったとのこと。
そして今通院していますが、どうも心臓病ぽい症状なのに、医師はのんびりしています。

BNPは異常値ではない。心電図異常なし。
心臓エコーは加齢で、それなりに。
先日ようやく冠動脈CT造影に行きました。

診察は今年中でいいよ、とか医師は言っています。
どうして医師はのんびりしているのでしょうか?私は気が気でなくて。
発作は毎日あります。キツイ発作があった場合、どうづればいいのか、薬ももらって
いません。血圧とコレステロールの薬だけ。

CTの結果は12/17頃になりそうなので、それまで待てのでしょうか? ほんと心配です。
発作時は座ってはあはあ言っています。もしかして心臓疾患ではない、とか。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:17:20.28ID:3bYS5Bdd0
修正
>CTの結果は12/17頃になりそう

結果は12/26頃に
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 00:20:10.06ID:0Wzz+9Cf0
久しぶりに風邪を引いてしまった…。喉痛い。頭重い。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:50:17.24ID:ZyvpksUC0
あけおめ
みんな良くなれ
0817BNPと「心不全」「心筋梗塞」の質問
垢版 |
2019/01/17(木) 18:27:27.00ID:RBPuE6pW0
心苦しいですが、
治ったので今後は通院しないので教えていただけますか?

おなかの感染症で 急性腎不全( クレアチニン3.08 eGFR 14.1)のとき、.
地元のクリニックでNT-pro-BNP 6786でした。

5日後、総合病院でBNP 40が超えていました。
「心不全が起きていた可能性がある。心筋梗塞は起きてない」と言われました。

Q1
「可能性がある」というのがよくわからないのですが、数値で心不全かわかるものではないのですか?
心電図・CTなど大丈夫でした。
Q2
心筋梗塞は起きてないのは、心電図などが大丈夫だったからでしょうか?

↓自分で以下調べましたがよくわかりませんでした。

日本心不全学会http://www.asas.or.jp/jhfs/topics/bnp201300403.html
>治療対象となる心不全である可能性が高い

にNT-pro-BNP 6786は あてはまります。
 みなさんの具合がよく保てますように祈っています。
0818817
垢版 |
2019/01/17(木) 18:50:40.42ID:RBPuE6pW0
地元のクリニックでNT-pro-BNP 6786のときは、以下のリンクをみると、
重症心不全 に 当てはまります。

http://med.matsusaka.or.jp/kenshin/wadai15.html
BNP値と日常診療上の評価

500pg/dl以上
厳重な治療が必要 心疾患あり 重症心不全 入院も含めて厳重な治療が必要
0820病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:02:18.54ID:a7VuGNEf0
>>817
Q1
紹介された病院で各種検査後、直ぐに急性心不全と診断された。
受けた検査はレントゲン、採血、採尿、心電図、心エコー、CT、どれも異常
特にレントゲンでの心臓の拡大、肺のうっ血が認められ、採血のBNP(NT-pro-BNPでは無い)は1800
心エコーでも左室拡大、心機能20%

心不全を引き起こした原因はその時点では不明、治療と合わせて調べる為、
その日に入院。(一旦帰宅も認めてもらえなかった)

Q2
心筋梗塞についてはよく知らない。
心不全かどうかの決め手は心エコーじゃなかったかな?

>>818
500超えてても入院治療が必要かどうかは、その人の症状次第。(高齢者と40代のオッサンとを比較しても)
不整脈や高熱が続いた時に何度か500超えてたけど、
まともに歩くことも出来なくなるまでの呼吸困難や起座呼吸まで増悪させることも無かったし、
入院すること無く、薬の切り替えや増量で対処できた。


>>819
7年目です。\(^o^)/
0822病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:43.68ID:TH+579F90
>>517
おなかの感染症が何かわからないけど
NT-proBNPは血液負荷を減らすために働く利尿ホルモンなので、
急性腎不全で、心臓に急激に負荷がかかったということでしょうね。

「心不全」自体は、単に心臓の働きが悪くなっているよということでしか
ないので、急性腎不全が原因で、それが解消されたんなら、
心不全の状態が短期で改善されて、
それ以上のケアは必要ないということはあるのかも。

心不全の原因は人それぞれなので、今の情報ではそれ以上はわからない。

心筋梗塞は心電図の波形にも出るから、そこからの診断では?
怪しければ、エコーなり心カテなり、追加検査を勧められると思う。

ひとつだけ気になったのは、
>>819 も書いてるが、心不全は進行性で、一度なると治らない、と
普通説明されるものだと思ってたが、「治った」って説明されたかい?
0824病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:44:24.13ID:E9wuzLeK0
心カテもクレアチニンが高い人は非常に危ないので術後簡易透析とかしてくれる病院が良い
0825病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:46:32.33ID:v7yYxPjP0
最初の緊急入院から3年。
おかげさまで増悪とかしないで、安定してる。

最初がひどかったので主治医にはいまだに警戒されてる感じだが
ふだんは息切れ以外に大した症状も出てないので、うっかり油断しそうに。
…甘いのだろうかね。
0826病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:29:10.96ID:ru2iiWEl0
>>825
インフルエンザ流行ってるから気を付けて
肺炎とかになると肺が水浸しになって心不全と見分けつかなくなるから
0827病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:31:57.83ID:xYqDObW30
今年5月に急性心不全を起こして緊急入院
検査の結果、心不全の原因は心房細動と心筋症と判明
ただ頻脈誘発性心筋症なのか拡張型心筋症か難しいところらしい

どちらでも基本的に薬の処方は同じで毎月の医療費が15000円ぐらい
拡張型心筋症なら指定難病なので医療費の助成がある
先生に相談したら一応申請してみるかとなった
通らなかった場合軽症高額該当というのもあるみたいなんだが利用してる人いる?

申請するのにまた色々検査が必要らしいから申請通らなかったらキツイ
0828病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:41:11.23ID:EH8FJop+0
>>827
手帳申請して医療費減免とかは無い市町村ですかね?
心筋症の程度にもよりますが3級が貰えれば自己負担ゼロの市町村も有りますよ
0829病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:42:37.97ID:EH8FJop+0
拡張型心筋症なら心臓移植とか昔話題になったバチスタ手術でしか治らないのでは?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:23:17.70ID:sNDTFTjo0
>>827
うちも初めは心房細動とうっ血性の心不全だった。
心房細動の頻脈で心不全になったのか、心不全の合併症で心房細動になったのかはわからないと言われたけど
拡張型心筋症と確定診断するにはカテーテル検査と同時に心筋を採取しての組織検査が必要じゃないかな?
うちはカテーテル検査はしたけど、生検はやらず心房細動の確定診断だけがされて
心房細動は治療で治せるけど、拡大させて痛めてしまった心筋は元通りにはならないとも。

ただ退院して数ヶ月後に、外来での心臓エコー検査後に難病じゃなく
身体障害者の3級と認められるから認定申請しますか?と言われて、うちは身体障害者3級の認定受けた。
医療費助成に関しては、うちの自治体は3級でも全額助成だし、難病指定を受けるよりもこっちの方が良かった。
難病の医療費助成は、その指定された医療機関と難病に関する治療とだけに限られてるし
それに毎年、認定の更新が必要みたいだし。心筋障害の身体障害者手帳には更新ないですし。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:47:00.76ID:xYqDObW30
>>828
>>830
ありがとうございます
ググったら指定難病より身体障害者3級の方が負担が少なくて済みそうです
市立病院なのです医者があまりそういう助成を使うのに積極的でないようで不安です
とりあえず身体障害者の方がいいのか聞いてみたいのだけど病院のケースワーカーに相談した方がいいのかな
0832病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:25:20.20ID:sNDTFTjo0
>>831
うちは医師から言われて「心臓病で身体障害者になるんですか!?」と尋ね返したら
じゃ担当のソーシャルワーカーに説明させますから、と診察後に説明受けることになったけど
ワーカーさんからは申請手続きや認定の見通し、認定後に受けられる福祉サービスに関して説明してくれた。

医療費助成制度に関しては医師に直接聞くより、ソーシャルワーカーさんに尋ねた方が
具体的に答えてくれるんじゃないですかね?

身体障害者認定に該当するかどうかの判断は、臨床してきた医師にしか答えられないと思います。
0833病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:10:21.18ID:EH8FJop+0
>>831
自分の市も3級有れば食費以外全額免除だから非常に助かる
黄色い医療証が市から出ました
0834病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:25.02ID:EH8FJop+0
心臓病での手帳は通れば再認定等無いので取れるなら取ったほうが良いです
障害年金は3年に1度指定の診断書をかかりつけ医に書いて貰います(有料、自分のかかりつけ医はぼったくり価格で一万円)
0836病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:41:54.38ID:lMNWY89i0
827だけどすごく参考になった

8月の段階でEFが41% METSが4.28 BNPは一昨日で52
3級には何とも微妙な数値かと
とにかく難病指定の前に身障者の3級は無理か医者に聞いてみます

ありがとうございました
0838病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:37:27.56ID:YKW6OHgt0
12月のBNP150だけど頻尿はないな
月曜にまた採血してくる

左胸痛みあるけど、主治医は心臓は関係ないんじゃね?って言ってるくらいで、普段はチャリ移動で運動も平気
たまに不整脈みたいなのあるけど
まぁ、心電図取ると毎回技師さんがあれれ?って反応するからな(笑)

とりあえず緊急入院から1年経過
あの当時(も含めてそれ以前の数年)の体調不良はなんだったんだ!?みたいな現在、仕事も復帰して何とかやりくり出来るようになったけれど…
あと4年で1/2引けるかな?
どっちの1/2なのかはわからんが?(笑)
0839病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:36:50.80ID:8U3NtHAn0
>>837
毎晩3時〜5時の間に1回行く程度。年齢的にも膀胱が硬い
0840病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:45:30.35ID:5KWI4gcF0
狭心症で心不全になってカテーテルの治療受けてから6年BNPは平常値から100くらいの間で落ち着いてたんだけど、定期検査でいきなり250超えてた。
自覚症状はないんだけど、それまで無症状だったのに急に胸に鈍痛があるような気がしてきた。怖いよ
0841病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:55:20.67ID:YKW6OHgt0
まぁ心不全ステージ3/4から治療受けて、改善されたとしても、今滞在してんのは心不全のステージ1だからな(笑)
死ぬまで心不全のまま
0843病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:45:57.68ID:hattMg0y0
・Copyright © 熊本大学大学院生命科学研究部
“たけしの家庭の医学” 「心臓の老化」を観られました方へ
「心不全」を過去に発症した、もしくは治療中の方:
「心不全」は、発症しても適切な治療で症状は改善しますが、完全に治ることは
まず有りません
悪化と改善を繰り返しながら、徐々に悪くなりますので、
再発を防ぐことが最も重要となります。
過労、ストレス、塩分や水分の取りすぎ、風邪に注意して再発を予防してください

・心不全を防ぐ“ケトン体”の量を増やす方法とは?「たけしの家庭の医学」 2018年05月15日
0844病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:28:20.89ID:dD4dT/y90
一生29を食べるな
牛乳、野菜、魚、玄米を食べろ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:37:59.74ID:fKJNl2G90
>>844
牛乳、魚はタンパク、野菜摂り過ぎはカリウム上昇
つまり食べる物はなくなる
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:32:43.64ID:UFO2y74N0
結論。
普通にバランスよく食べなされ。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 10:25:06.73ID:Yj//ZnmQ0
そして、適度な運動もな。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:36:56.37ID:AxWbA1NH0
心不全スレと腎不全スレと混同してた。ごめんなさい
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:20:04.07ID:OXP5+g6d0
タンパク質やカリウムって良くないんかと思ったわ
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:31:39.77ID:UFO2y74N0
利尿薬を飲んでる場合は、
心不全でもカリウムは気をつけないとじゃね?
尿と一緒に排出されてミネラルバランス崩れるから。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:44:56.17ID:4F+m1zw90
初めて入院した時に栄養士から指導受けたけど、カリウムだとか、タンパクなんてのはうちでは無かったな。
利尿薬は今でも飲んでるけど、多分この薬は生涯飲むんかな

カロリーと塩分の取りすぎに関しては色々な食材を例にして詳しく説明はされていい勉強になった。
外食も減らして、減量できて維持できてる。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:36:42.79ID:wdsUux7G0
利尿剤一生なんてどんな状況なの?

心不全の時の退院時にかなり厳しい栄養指導はあったけど、転院先で(心不全とは別件の)入院手術中の栄養師と循環器主治医とのやりとりで、(初期の栄養指導)全部ガン無視になったよ
処方も高血圧用のだったけど、そもそも自分は低血圧よりなので今は処方されていない
(高血圧性心肥大による心不全という診断だったけど、現主治医の見解だと、原因不明の心不全からの一時的高血圧)
塩分制限もやめた
心不全で頻脈になったからメインテート少量は飲んでるけど

食事はタンパク質と野菜たっぷり摂るようにしているだけ
(カロリーは太らない範囲)
酒もタバコもやってる
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:17:27.54ID:AxWbA1NH0
血圧を下げる程度の利尿剤も有ります
ラシックスのような強力な利尿剤は腎臓悪い人は避けたいところ
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:29:06.15ID:4F+m1zw90
>>852
もう7年は飲んでるよ。β遮断薬と抗凝固薬も。
高血圧ではないけどね。
心不全は不整脈で何度か増悪を繰り返してる。
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:46:01.86ID:UFO2y74N0
ループ系利尿薬は、腎臓によくないからずっと飲むもんじゃないと言われ、
心不全と体重減少が落ち着いたところでとりあえず休止になった。たまに頓服するけど。

ループ系で治療中は、血中カリウムが上がったり下がったりしてて、
それにあわせてカリウム製剤飲んだりやめたり細かい補正入ってた。
致死的不整脈の原因になるんだと。

そういえば、ループ系やめた後、アルドステロン系利尿薬は逆に増えてるな。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:29:21.93ID:AxWbA1NH0
不整脈がホルターやると2万〜4万回も有るんだが先生は特に気にしてない
0858病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:54:43.51ID:4F+m1zw90
>>855
利尿薬はアゾセミド錠60mg「JG」ってやつがずっと処方されてる
確認してみると、添付には重症副作用に血中カリウムの低下で致死性不整脈のことが記載されてるね
まぁ外来では定期的に採血してフォローしてくてるみたいだけど、特に何か言われることもなかった。

でもうちの病院では、腎臓に対しての影響は利尿薬よりも、抗凝固薬の量だった。
急性心不全の影響で腎臓がちょっと良くないということで、通常の半分の量に抑えてたら
心房内に血栓できてしまってて、それ以降は倍増して今に続いてる。

ただ、腎臓がちょっと悪いといっても、うちはクレアチニン値は1.3前後 eGFRは先月で47.5
尿検査のタンパクは2+

利尿薬で影響でしてるのは、うちの場合は尿酸値。酒は一切飲まないのに9前後でずっと高止まりしてる。
おかげで数年おきに痛風で苦しまされて辛い…
0860病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:36:12.93ID:AxWbA1NH0
今タバコいくらするんだ?止めて7年位になるが今は臭いも駄目だわ
1日50本吸ってたけど肺気腫になる前に止めれて良かったと思うよ
カラオケも咳き込んで歌えなかったから
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:31.63ID:h+0sLFHW0
マズイ!クレアチニン3.43過去最高値
覚悟を決める時期か?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:12.11ID:fpWcQRMk0
自分もクレアチニンは3.4まで行ったことある。今は2前後だけど。
弱った腎臓に、心不全の利尿薬がよく効いた感じ。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:04:28.70ID:QC9KiR1G0
>>864
あらあら
>>865
クレアチニンは3.4まで行くと体調はどのような状況なのですか?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:36:32.96ID:cmsupISH0
心不全症状が強く出てた時期なのでなんともだが、
クレアチニン3.4て、eGFRで11くらい。自覚症状はなし。
eGFRが一桁くらいにならないと、自覚症状ってあまりでないのでは。
まあ自覚症状がなかったのは、腎臓はおそらく急性だったてのもあるかと。
eGFR一桁まで行ったら透析直前だけどな。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:45:14.99ID:8COJMFXU0
>>866
BNPは180前後
血糖値200オーバー連発になり主治医と相談中
足の浮腫とかは無いしオシッコも回数は出る。1回の排尿量は少ない
主治医はもっと水分取って良いと言ってる
高血糖で喉は渇くが汗をかかないから水分補給を怠ってしまう
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:31:29.28ID:lUrzTE1+0
心不全n後、発熱しやすくなったり体質が変わった人っている?
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:14:15.92ID:ueLLtsW+0
母親が心不全ってこともありちょくちょくこのスレ覗いていたが
残念ながら亡くなってしまいました
皆さん苦しいと思いますがお元気で
ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況