X



トップページ身体・健康
1002コメント298KB

【イビキ】 いびき総合 part7 【鼾】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0712病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:45:20.56ID:WugLpdvS0
>>710
それは恥ずかしいから?迷惑だから?
自分はどっちもそれらの場面なら気にしないかな。
まあうるささにもよるけれど。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:10:36.81ID:CGj8/2hf0
電車で寝落ちした時凄い音出してたらやだよなー
知り合いとかいなかったら確認しようもないもんな
0714病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:02:26.23ID:dWPxEXbZ0
長時間の飛行機がツライよね
寝ないわけにもいかないし…
0715病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:10:50.19ID:CvtXQu4Z0
流石に椅子に座ってる時はイビキかかないわ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:59:23.45ID:EeCn9ScW0
さっき気づいたが
起きてる時に力抜いて息しただけで
鼾みたいになる。
重症だなこれは。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:02:18.09ID:CGj8/2hf0
椅子に座って眠っちゃった時って下向いた状態になるよね
て事は気道圧迫してイビキ出やすくなるんじゃないの?
まあたまに上向いて寝てる酔っぱらいもいるけど
0718病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:59:45.96ID:qq6NjemA0
座って眠る時は舌が喉の奥に落ち込みにくいから、舌根沈下タイプの人はイビキかきにくいように思う。
鼻が詰まってて、鼻の奥が鳴るタイプだと、眠る時の姿勢に依らずイビキかいてしまうかもしれませんね。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:42.94ID:+6JdUWwt0
イビキの音漏れ対策に窓と壁に防音カーテン付けようかと思ったけどあまり意味ないかな?
0721病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:04:23.21ID:yvas5SXP0
この前の健康カプセルゲンキの時間で
睡眠をテーマにやっていて、その中で

立っている状態と同じ状態で寝るのが
理想的な睡眠ということで、

猫背の私は枕を3つくらい使って
肩甲骨から上に枕がある状態で
かつ頭が高くなるようにして寝てみたら
普段スコアが60〜80くらいだったのに、
今朝は3でした。

今日もそれで寝てみて同様にスコアが低ければ
自分にとっていい方法なのかも
0722病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:38:50.71ID:sZFA4JMq0
いびきは睡眠中に血圧上がって体に悪いらしい
0723病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:08:17.12ID:a1AaTP6P0
そら、空気の通りよくていびきかかない人よりかは酸素を取り込むのに苦労する訳だから体に良くないわな。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:17:33.47ID:oCZm7ztS0
術後のカサブタで鼻の中が鼻糞だらけでめっちゃ臭いwww
0725病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:42:18.79ID:EIqYtpLa0
>>724
それね、しばらくは鼻かむと信じられない大きさの鼻くそでますよ、思わず画素保存してしまいそうなほど。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:36:54.20ID:R6IFBE0X0
うぷ
0728病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:23:12.27ID:ekgNKuHY0
>>713
たまに居るもんな 他の乗客のその人を見る目半端ないくらい冷たい
人が集まるところに1人イビキうるさいのが居るだけでみんな不機嫌
0729病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:05.13ID:FFU8qbC70
>>726
鼻くそ画像、定規横に置いて撮影、見て見て!て嫁とアホな友達にLINEで送った記憶はあるんですが、どう考えても要らんやろうと消しちゃったみたいです。ざんねん、1平方センチくらい厚みも2ミリくらいあったんですが。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:15:28.79ID:M8fawclO0
>>729
汚らしいデリカシーのない最低な旦那だね!普通なら即離婚でしょうね
0731病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:17:56.04ID:x4Wt3ZR80
そんなので嫌悪感持つような嫁とは早く別れるのが正解
0732病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:39:33.62ID:2YFbOY0c0
>>730
大丈夫、あんたみたいなヒステリックなのは相手にしてないから。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 04:37:53.55ID:keTPJJYQ0
旦那がうるさすぎ
別室で寝るしかないか…
睡眠障害気味になってきて頭が痛い
0736病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:31:53.43ID:e5UZoT5j0
>>734
うちは、寝室一緒だけど、朝になると嫁さんが布団別室に持っていって、そっちで寝てる。
日によって音量が違うらしい。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:04:03.00ID:63P8w3qA0
可能なら素直に寝室別にした方が楽だよ
聞こえなくなる訳じゃないけど真横よりマシ
別にしてよかったと思ってる
0740病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:44:30.00ID:Oecchp7B0
舌の体操2ヶ月くらい続けてるけど全然効果ないな
サプリも1ヶ月くらい続けてるけどダメだな
0741病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:34:14.44ID:zi8UcWMv0
>>740
サプリはなにを試してるの?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:21:15.78ID:D3ELKvkz0
舌を保持するやつまだ3日ぐらいしか使ってないけど全くならなくなった。
普段も寝入りばなに30分ぐらい書くだけなのでスコアは低いんだけど、それも全くない。
まだサンプル数少ないからまた経過報告するわー
0743病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:22:42.42ID:eaJ4CqbX0
夢はよく見るけど悪夢も見るようになったわ
明日mouthピース作りに歯医者行ってくる
0744病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:37.41ID:kkR/IZWW0
色々試しても効果あるのがせいぜい最初の数日なんだよなあ。
直接効果じゃなくて、眠りが変わってイビキかいてないだけなんだよなあ。
はあ。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:40:42.01ID:D3ELKvkz0
>>745
それそれ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:20:49.00ID:Oecchp7B0
>>741
サイレントナイト
ただ、自分の場合は機能性ディスペプシアがいびきの原因な気がするんだよな
その症状が悪化する時期はいびきスコアも悪化する
機能性ディスペプシアを治す事が必要なのかもしれないけどそっちもどうにもならないんだよな
0749病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:44:33.51ID:D3ELKvkz0
>>748
薬局知らんけどアマゾンで買った
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:04:15.78ID:D3ELKvkz0
ただあまり強く密着?させると痛くなるらしいし緩いと外れそう。寝る前にしばらくつけてたけど緩いとしたが普通に外れるし調整が難しかった。
後口が開きやすくなるのか喉が痛くなったけどマスクしたらそれほどでもなくなった。
上で誰かが言ってたマウスピースでも下の位置が調整とかされるならそっちの方がいいかもって気もする。
がとりあえず少ない日数ながら効果はあってマスクとか使えば継続使用できそうな感はある。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:50.42ID:/VgzJHLX0
>>750
これ中華サイトだったら送料込みで数百円で買えるだろ
Amazonのはボッタクリ
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:22:31.11ID:rUVxcc920
>>752
送料込み?
0755病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:59:39.79ID:m8nNlyGO0
下向きで寝られれば良いのに
マッサージなんかで顔の部分が丸く穴が開いてるやつあるけど あんな感じのやつを寝やすいように改良したら良さそうなのに
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:07:28.09ID:m8nNlyGO0
いま起きてる状態でいびきを再現してみたけど
息を吐く時に音がなってるパターンかも
0758病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:28:03.66ID:XHlWeQak0
>>753
いまdailymotionで見たけど横向き寝はつらいよー長続きしない
それにしてもイビキで脳細胞が死滅していくのは怖い
0759病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:53:35.14ID:yKApPnbC0
辛いの感じはよくわからんもう体が慣れて右向きの横根でないと寝られん
0761病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:57:46.85ID:X7QAW9fK0
横向きで寝るとよだれが口から垂れて何時間おきくらいに目覚めてしまう
目覚まし時計代わりにしたらいいかも知れないが
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:18:57.36ID:yKApPnbC0
下にタオル引け
0763病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:35.37ID:map299++0
何かの本で、仰向けに寝るのは人間だけで、
動物はみなうつぶせ寝なんだとか。
うつぶせ寝が本来良い、という説ありますね。
ずっと前にそんな本読んだから、横向き寝もうつぶせ寝も抵抗なくなった。
ただ、アゴとか歯並びが歪んでしまう原因にはなりそうな気がする。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:36:01.52ID:m8nNlyGO0
マッサージ用の開口部のあるやつで寝ればよくない?
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 06:37:00.86ID:3LCJK+M50
>>763
動物はみなアゴとか歯並びが歪んでしまっているのか。そうか
0766病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:18:17.76ID:dVpwdamY0
動物がうつ伏せ寝なのは直ぐに逃げるられる体勢ってだけな気がしないでもない
0768病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:37:04.54ID:VEK6I7a30
横でもうつ伏せでも5割くらいうるさいって言われる
0769病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:55:06.68ID:7Mb1azcO0
黙れブサメンメタボ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 07:42:59.37ID:ZnMT0dPL0
数日いびきラボやってみたけど
左向いて寝るといびきでるけど
右向いて寝るといびきがあまりでない

たまたまかな
0771病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:35:38.99ID:wxdX1LOI0
枕の高さでやっぱ変わるよねぇ
普段の枕の下にタオル折って敷いてみて、おっなんかいい感じと思って眠ったらめちゃイビキ増えてた…
体感的には心地良いと思ったんだけどなあ
枕の微調整で改善したって人いる?
0772病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:41:40.94ID:VEK6I7a30
>>771
そら角度がピンポイントで気道確保できるところにハマればその僅かな間だけは治まるよ
でもその後寝返りなどで無意識に動くからすぐ終わる
0773病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:44:56.60ID:wqdzeNTO0
ナイトガードはイビキ予防にいいかな
使ってる人いますか?
0774病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:38:05.23ID:7ekOZr8F0
あー旦那がうるさいー
早く春になってくれ
そうしたら違う部屋で寝るから
0775病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:35:20.28ID:JW69BKhf0
春に何か意味あるの?
0776病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:30:09.41ID:i8iJTopf0
暖房が一部屋にしかない末端世帯なんだろ
0777病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:04:41.88ID:lPABQGtx0
ああ、末端世帯だと親譲りの口呼吸とか多いだろうしな、歯並びガタガタの
口呼吸顔でさ。
0778病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:00:12.56ID:qo9w75LK0
歯並び悪くて口呼吸ぽくてイビキかくんだが全部関係あったんか
0779病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:06:57.39ID:y1hdoHe/0
前からこのスレはレッテル張りが居るからな
NGにして無視したほうが良い
0780病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 04:58:56.65ID:xUyt+dPt0
イビキ迷惑。死ね。外泊するな。人の睡眠妨げてまで生きるな。マジで死ね。寝たら自分は人に負荷をかけて生きてると自覚しろ。意識を失ってまで人に迷惑をかけるな。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:16:09.37ID:nEAV2HuT0
スノアサークル買って
アプリダウンロードしたんだけど
アプリのアドレスとパスワードの登録しようとしたらなぜか登録できません
0785病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:22:28.58ID:4mOn2Xvq0
迷惑かけてる意識くらい持てよ
せめてな
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:39:17.39ID:xH1gTYFg0
カプセルなどで耳栓渡されるのも、納得いかん。苦情は強制退場の、カプセルホテルあったらそっちいくわ。とにかく対策もとってないイビキ持ちは外泊するな。死ね
0787病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:18:54.75ID:HHyymWTE0
わざわざいびきスレまででばって死ね死ね書き込んで、哀れやね。することないの?構ってくれる人いないの?
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:55:12.69ID:7Dkhxo370
>>786
がもっといびきで苦しみますように
0789病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:16:19.03ID:W6qMCZ0E0
>>785-786
イビキって誰でも加齢とかでかくようになる可能性はあるんだけど
君らも今はかいてないのかもしれないけど、いずれかくようになったら、
そこまで言うんだから勿論ナステントから手術までありとあらゆる事をするんだよね?
対策とってない輩は死ねとまで言うんだからねw
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:11:04.28ID:QdXkuvX40
舌を引っ張る器具、自分の場合は顕著に効くわ。
ちゃんとつけてるといびきゼロ。つけ忘れたり起きて外して二度寝した時とかは鳴ってる。たまに舌が外れた時あったけど慣れたらそれもあまりないかな
0793病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:11:10.05ID:LV0PAgqf0
>>750これだお。
アリババでもっと安く売ってるとも誰か言ってたけど。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:14:01.15ID:LV0PAgqf0
ってなくなってる?
舌安定マウスピースで同じの?出てくるけど自分は1400円ぐらいだったのでちょい高くなってるかも
0795手術受けた。
垢版 |
2017/11/24(金) 16:34:34.85ID:qdpQgoJl0
たった今手術受けて、点滴中。
何か質問ある?
0797病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:44:08.40ID:xdFwQg8r0
鼻づまりが原因のいびきには、何が効果的ですか?
0799病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:48:11.31ID:iVqm43Fj0
鼻づまりの原因しだいじゃない?
俺は鼻茸あったから手術で取った
0800手術受けた。
垢版 |
2017/11/24(金) 16:58:33.77ID:qdpQgoJl0
ハゲてない。
メタボでもない。

のどの感覚が少しずつ戻ってきて、のどちんこがないのがわかる…。
0801病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:14:46.58ID:cg9T+KyV0
>>790
つけてる時の違和感は?
慣れるまで入眠しづらいとかない?
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:28:11.38ID:E354Umef0
>>801
違和感は個人差ありすぎて参考にならないと思う
自分は何の抵抗もなく初日から熟睡出来たけど、同じくイビキに悩む友人にすすめたら何日経っても慣れずに全く眠れなかったらしいから
0803病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:21:22.40ID:rH3pld/F0
>>801
初日はつけるのがよくてすぐ外れたり寝てもつばが異常に出たりしてなんかもう肺にも入ってんじゃね?みたいな感覚になって眠り浅がった気がする。
喉も口が開いてたのか痛くなって辛く。
翌日からマスクするようにしてつばも横寝なんだけど少し顔を上向きにしてたらそんな出なくなったのか気にならなくなり、今はあっても気にならなく寝れてる。
まあそんな高いものでもないし試してみては。
0804病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:33:32.30ID:so50wMNg0
>>802-803
2人ともその器具でイビキ改善したの?
すごいね
ナステントでなくてもいけるものってあるんだ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:41:07.33ID:7bq5w/DB0
根幹治療で外科手術しようぜ。

手術受けて3日目、ガーガーいう苦しそうないびきはゼロになり、空気が通るような音になったとのこと。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:27:09.44ID:IcQz0Y6J0
根幹治療??
それ歯の根っこの治療の事じゃないの?

てか睡眠時無呼吸症候群かどうかいびきラボで調べる方法ある?
無料で使ってるんだけど課金して全部の録音聴けるようにしてグラフで音の波が途絶えてるとこ確認すればわかるかな?
0807病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:29:09.43ID:um0v5amM0
あー課金すれば全部聞けるのか
全部聞けなくて不便だなぁって思ってた
おいくら?
0808病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:38:41.98ID:c0f6CQhe0
840円だったような
0809病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:39:44.12ID:um0v5amM0
毎月じゃなく最初に課金するだけなら課金しようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況