X



トップページ身体・健康
1002コメント297KB
【反射区】足もみ健康法 15日目【足裏以外も】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 02:11:11.79ID:YQDOhlws0
土踏まずを押すと、胃とか腸がきゅるきゅる活動するのが分かるんだけど、みんな同じ?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:54:04.70ID:lwgvhG7S0
サウナなんかヤバいんじゃないのか
かなり高温になるだろ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:42.83ID:DjTo1GI+0
去年か一昨年ぐらいにテレビで見たけど
42℃の熱い湯に10分浸かると深部体温が上がって
傷んだ細胞を修復したり免疫力アップと紹介してたよ
ヒートショックプロテインってやつね
あれ実は悪かったの?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 13:19:02.37ID:kjeaiOCx0
添付サイト読んだ
脱水状態にすることがマズイって話かと
0014病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 13:58:48.94ID:8XKBg++b0
低体温だと死ぬからな
我慢できる範囲の高温は悪くないだろ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 14:45:00.89ID:DjTo1GI+0
とりあえず水飲んでから入ればいいのか

色んな健康番組あるから言ってること正反対とか良くあるね

戦後に肉と乳製品が増えたから大腸がんがこんなに増えました
→長生きしてる老人は肉が好きだから肉をたくさん食べましょう
みたいな
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:00:34.92ID:GCKZfQV40
・ 血液中には血栓を溶かすプラスミンという物質がある。
・ お湯の温度が42度を超えるとプラスミンの生成が抑えられ血栓が出来やすくなる。
・ 逆に38度〜41度Cのお湯に入浴すればプラスミンの生成が促される。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:02:42.46ID:0eDzD+nk0
西城秀樹も長嶋茂雄もサウナ好きだったからな
ふたりとも脳梗塞。トキオの松岡もサウナで倒れたし


ところで街の銭湯の温度ってアホみたいに熱いよなw
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:16:52.98ID:0eDzD+nk0
長嶋茂雄は、行きつけの田園調布ラドンサウナの
ロッカー番号「3」が永久欠番であったことは有名です
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:21:25.01ID:kjeaiOCx0
時代によっても言うこと変わるんだよね
過去に間違いを教えられて必死でやってたって事は現在もやってるはずで
もう後は運と超能力だよ
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:36:06.01ID:kjeaiOCx0
>>17
西城秀樹って....

足もみで老廃物や血栓が巡るの怖いから気を付けてるよ。クエン酸、カルシウム、納豆など。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:32:05.01ID:G+sLaWJL0
手術で取り出した血栓ってグミみたいだったな
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:14:12.66ID:YQDOhlws0
>>22
これ買おうか迷ったけど、音がうるさいとか聞いたような
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:06:31.74ID:5rfG7saK0
セレヴィータを買ったけど物足りなく、官足法とウォークマットに行き着いた
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 01:01:31.83ID:wx0Ku5xK0
>>7
ウォークマット2ヶ月目。やっとその気持ちが分かるようになった。体の歪みが整う。
>>8
はじめはそうだった。今は、朝はときどきね。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 03:04:03.77ID:cazZAymz0
>>15
単なる例え話に食いつくのもなんだが
ご長寿の老人がヘビースモーカーでも「じゃあ自分も」とはならないのに食生活は真似したがるんだよなあ
強靭な内臓を持つ長寿遺伝子の持ち主だから年取っても元気に肉食えるだけなのに
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 08:37:55.11ID:ivVPxUhC0
>>22
それを首もみに使ってて、首をしめつけて亡くなった人がいたな
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:29:11.74ID:wx0Ku5xK0
毎日無料で足もみしてくれると言われても嫌かなあ。痛すぎて辛いと思ってしまう。ちゃんとやれてない証拠だよね。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:46:47.91ID:zNT7oiDh0
マットもいいけどドクターフットには敵わん
0031病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:57:19.62ID:WT3bVZFH0
寝違え首みたいな状態が3週間位続いてる。
ちょっとした事でポキポキ鳴るし顎や頭蓋骨辺りまで鳴ることもある。
こんな好転反応ありますか。特に足もみ中、親指、甲状腺を揉みながら首を動かすと沢山鳴ります。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:46:08.56ID:NpMVvGh40
無類の足つぼ好きです
疲れていたので膀胱をグリグリ押していたら軽く腫れました
痛いけど気持ち良すぎてやめられません
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:11:26.00ID:JzuQ4mUA0
マットよりドクターフットの方が痛いの?
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:35:37.64ID:kyLebKzC0
こってる人は深層筋が解れてから、本格的なデトックスや体質改善が始まるんだね。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:06:05.51ID:9dx58JJy0
毒素デトックスとかいうけど、科学的にその物質はあるの?
想像?

そして足を揉むと出て行く証拠はあるの?
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:22:20.82ID:9dx58JJy0
やっぱり、すぐに答えられる人なんかいないよね。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:50:56.76ID:GjBNPgAK0
「老廃物」で検索してみればいろいろ出てきますよ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:02:58.36ID:9dx58JJy0
>>38
その老廃物が足を揉むことで出て行くの?
水飲んだだけでは出ていかないの?
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:45:24.60ID:SzUvBGEF0
“足もみ”とはスレチになるが、足裏樹液シートに関する一つの見解。

樹液シートを貼る事によって足が軽くなったりする効果を感じた事がある人がいるが、残念ながら現在のところ樹液シートによる毒素の排出は科学的に認められていない。
就寝中に付けた樹液シートを起きて剥がして検査したところ、“毒素”の検出にはいたらなかったという研究結果がある。毒素が検出されない一方で、“水分”は樹液シートを貼らない場合と比べて多くの量が排出されていることが分かっている。

◆足裏に溜まる毒素とは?

誰もが経験があるであろう足裏マッサージをした時に感じる何とも言えないあの痛み「痛気持ち良いゴリゴリ感」。あのゴリゴリの正体は足裏に蓄積された毒素=老廃物によってコリ固まった足底筋の緊張。
そして、毒素=老廃物の正体は

乳酸・尿酸・炭酸・リン酸・アンモニア・水素イオン・役割を果たし終えた細胞や血液・薬品等の科学成分など。

しかし現在までの研究結果では、これらの老廃物を毒素とするのならば「樹液シートを使っても毒素の排出は行われない」と定義されている。

◆樹液シートのドロドロの正体は汗

一般的に汗とは体温調節を行う為に発生しており、その際に出る汗の成分は「水分と塩分」が主。ところが、足裏では体温調節を行う為の汗をかくことはない。どのような原因で汗が出るかと言うと、足裏においての発汗はストレスによる「精神性発汗」が主となる。

精神性発汗の汗の成分には血液成分が多く含まれている為「ドロドロ」した汗になりやすい傾向がある。ドロドロの原因である血液成分は

尿素・塩素・カルシウム・マグネシウム・乳酸・ミネラル等。

これらに共通する特徴は、酸性物質であり、これにより化学反応を起こしシートが「ドロドロ」と黒っぽく変化する。足裏から排出される物質とは「酸性の汗」。

◆身体の酸化は老化の原因

いつまでも若々しく健康でいる為には、身体のサビを防ぐ=抗酸化が重要。

例えば切ったリンゴが空気に触れると茶色く変色するのは、金属のサビと同じ様に酸素が細胞に結びついて起きる現象で、人間の身体にも同じ“サビ”が生じる。これがいわゆる“酸化”。

つまり、足裏から酸性の汗を積極的に吸収してくれる樹液シートは効果あり、ということ。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:50:23.52ID:kyLebKzC0
>>39
リンパや血液の基本的な事を医療系の情報で調べてみたら? 科学的な話も目まぐるしく発表されるから、それさえも未来では真実かどうかは分からないけど。近年は血液が話題だから、老廃物的な話は沢山お目にかかれるんじゃない?
0042病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:13:29.43ID:NInBPEbp0
ウォークマットで足裏と赤棒で膝上まで揉んでるんだけど2ヵ月なんだけど棒で足裏もみしないとだめかな?
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:19:40.07ID:9dx58JJy0
>>41
結局説明できる人はいないのね。
調べてみたら?は誰でも言える。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:21:16.87ID:9dx58JJy0
>>40
詳しくありがとうございます。
しかし、何故樹液シートは足裏に貼るのですか?背中やお腹ではダメなんでしょうか?
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:46:02.64ID:kyLebKzC0
>>43
とにかく親指を徹底的に揉みなされ
あなたにも幸せが訪れるであろう
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:47:14.73ID:SzUvBGEF0
>>44
読んでもらったら分かる通り、“血液成分が多く含まれる”「精神性発汗」という部分が一番大事だから、足裏なのでしょう。
手の平に貼ったりしても、グッチョリするけれど、やはり当スレのタイトルにもある通り、足裏は身体全身の“反射区”でもあるから、一番効果的なのかもしれない。

ちなみに、スレもあるので覗いてみるとイイ。
オカルト板にあって、「スパシーボ(ありがとう)」「スパシーボ」などと連発してて、怪しく感じるだろうけど、それは殆ど悪ふざけのノリなので、オレは若干付いていけないw
[樹液シートってオカルトだよな 16枚目 スパシーボ!]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1483364278/

中には「ぐんぐん吸ってくカンジが気持ちいい」なんて言ってる人もいるけど、そんな感覚にはなったことないし。
ただ、翌朝シートが茶色っぽくグッチョリしてると、確かにスッキリするのも事実だし、目覚めも良好。

ダイソーなどの100均や(2枚入りワンパックで販売)、ドラッグストアに2枚1セット×20入りの箱で売ってるので、興味があるならお試ししてみては?
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:47:21.10ID:9dx58JJy0
>>45
なんだそれ。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 00:40:31.89ID:/k5OxSG/0
>>42
届きづらい腎臓、副腎と指の棒揉みはお勧めする。すると、ワンセット毎日やるのは大変だよ
ね。自分は色々だよ
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:19:08.99ID:zn9UO/HD0
足の状態は、始めた頃に比べれば良くなったけど、まだまだ。
どこも痛く無くなる程の変化を望むなら、近澤さんぐらい強く揉むべきだったのか、、
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:55:37.35ID:ozKQszdv0
ウォークマット踏み始めて約一ヶ月…体調はあまり変化無いかな
関係あるか分からないけど性欲は減退したような気がする(わし♀)
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 01:36:22.40ID:Rrn1cyu+0
膝ってどうやって揉みますか
お皿やひざうらは一体どうすれば
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 03:41:37.67ID:nSP92Nto0
ウォークマット踏んで尿に泡だった方の健康診断結果はどうでしたか?
0060病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:34:45.62ID:QcpFb1Sp0
>>52
今は黄体期なんじゃない?
性欲ありますよ(わしも♀)
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:36:02.87ID:QcpFb1Sp0
赤棒持ってるんだけど痩身棒欲しくなった
痩身棒持ってる方いますか?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:07:56.16ID:cZQMdpat0
>>61
はーい持ってまーす。赤棒はミニだけ所持。あの小さなブツブツ凄くいいですよ、足の甲とか。機能はほとんど同じはずなのに、官足法のセミナーでは偽物認定で総攻撃受けましたw
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 14:51:19.01ID:Z1qjBm0c0
米国で定着するか? 病気になりたくなかったら「靴を脱げ」という研究結果
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/205084/1
アメリカ人は部屋に上がる時に靴を脱ぐ習慣はありません。
ところが部屋で靴を脱いだ方が健康にいいという研究結果が発表され、話題になっています。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 18:31:51.25ID:Rrn1cyu+0
悲しい時、足元が冷えることが分かった

http://tocana.jp/i/2014/01/post_3490_entry.html
フィンランド人・スウェーデン人・台湾人などで構成される701人に怒りや悲しみ、愛といった感情変化を起こさせ、体温への影響を調べた。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:21:30.95ID:d9LpcbYZ0
木製やプラスチック以外のマッサージ棒を使ってる人いる?
遠赤外線が出てる素材とか磁気が出てる素材とか
0066♪樹液シートも大好き♪
垢版 |
2017/05/11(木) 22:38:37.47ID:Zx+YwXhD0
>>65
書店等で売ってるコレ↓を、ここ一年位愛用してる♪
http://i.imgur.com/kGwNYW7.jpg
木のぬくもりと、太さが何とも絶妙〜。

人それぞれだろうが、オレには(特に細い方が)痛気持ち良くベストバランス!
最近、“職場に置いておく”用にもう一個買った。

1個め買った時には、付いてた本はソッコー捨てたので(笑)、今回は反射区勉強の為にちゃんと読み込みます。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:38:24.98ID:P0hCfy1/0
当たり前だけど自分やるより人にやってもらった方が気持ちいね
自分でやると力むから、脱力した感じでできない
唸るほど金があったら週5くらいで店に行くんだけどなー
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:58:49.23ID:bHrKe3Or0
前スレでモートン病のような症状が出ていた者です

整骨院でしてもらったテーピングの締め付けが強かった影響で足先が冷えてこれは良くなる訳がないと取り外し、ここで教えて貰ったタオルギャザー+足のグーパー、ネットで見かけた足の中指マッサージをやってみた

まだ完全に痛みが消えたわけじゃないけど症状が緩くなったよありがとう
やっぱり最後は足もみなんどなあと実感しました
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:46:16.35ID:5lovPfUu0
>>68
整骨院じゃなくて整形外科行った方がいいよ。
出来れば足の外科専門医。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:53:27.57ID:VXTCO6cR0
そっか。足の専門外科医って発想が無かった。
>>68
どういたしまして。楽になって良かったけど、お互いに根本的な改善を出来ると良いですね。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:13:12.52ID:bt+ZRCok0
ウォークマット痛いけどやみつきになるね。足裏がジンジン熱くなる。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:17:50.57ID:uwc6eFEJ0
>>69
足の外科専門医!このワードを知りませんでした
ぐぐったら近場に専門医がいたので診察してもらおうかと思います

>>70
軽減したことがまず嬉しかったのでアドバイス本当にありがとうございました
専門医もいるとのことなので根治したいものですね
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 09:48:16.21ID:ONwK8UeX0
小学3年生の頃、担任は定年前の女性だった。冬は運動場で全員裸足で足踏み。これは大切な事だからと言ってた。変な話も今は理解出来る。
>>55
それだと少食もポイントだな
>>72
ですね!
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 10:20:19.27ID:9WaEZD680
足踏みではないが、小学校によっては真冬に寒風摩擦をするところもあるよね。
0076病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 10:51:08.07ID:qK2Wv9+X0
全員裸で足踏みに見えましたごめんなさい
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:39:40.02ID:6jbn3aXc0
どうせ踏むなら私を踏んでもらおうか、お嬢さん
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:14:22.90ID:pfuYarWc0
プロ講座を受けて指導員って大変そうで考え直し中。大変な仕事だよな。色んなお客さんいるだろう。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:04:39.43ID:ujv1Z6MG0
>>62
官足法のセミナーに持っていくとは((((;゜Д゜))))凄いですね(=゜ω゜)bグッジョブ
買ってしまいました。ありがとうございますっ!
0084病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:29:40.49ID:TcDNJaR30
>>82
これは気になったんだよね。うちの親にもやってあげたい
0086病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:59:48.77ID:TcDNJaR30
>>85
足が痺れて辛いらしい。少しでも楽になればいいので本買って試してみますわ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:00:04.77ID:c24gGmTU0
中指の付け根ずっと揉んでるけど、しもやけみたいな痛痒さ。中指の腹は悶絶寸前の痛み。
皆はそこまで痛くないんだよね?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:19:41.50ID:e5gX+5+R0
ウォークマット使って体が浮腫むようになった方いますか?ウォークマットやった翌朝物凄い体が浮腫むようになってしまいました。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:32:13.28ID:yEhCONi70
わたしもそうです
大体朝ウォークマットやっていますが、仕事から帰ってくると前以上にむくんでます
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:37:49.28ID:EjU0Ci9b0
シナモンメソッドっていう本に、むくみと毛細血管の関係が書いてある。

足ツボとか足裏マッサージは、弱った毛細血管にはトドメになってそう。
足裏で開いた毛細血管の穴から、また新たに浮腫みの水分が漏れ出てると予想
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:31:10.86ID:EDpXdQJS0
風呂に入らないほうが美肌になる
http://shimeno.cocolog-nifty.com/zatubun/2005/02/post_3.html
風呂に入らなければ、角質細胞が保たれて、バリア機能が回復します

それに加え、保湿剤をやめることで、水分を維持する力が備わった角質細胞が作られます。
アカを汚らしいと思う人も多いようですが、皮膚を守ってくれる大事なものです。
アカが残ると、その状態に適応して、角質細胞ができるサイクルが長くなります。
こうして、水分をきちんと保持する角質細胞が作られるようになります。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:59:14.66ID:BRN3bOjo0
四ヶ月目です。
マットによるムクミは脚部を揉まなかった時に感じました。
この2日間初めて休んだら、足から脚部を中心に全身ガチガチに凝ってボキボキ鳴ります。足もみ開始前より酷い感じでびっくり。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:57:56.38ID:sQq9UxXp0
ドクターフット行ってみたいんだけど予約必要?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:09:01.92ID:bOPLS4Hc0
>>95
飛び込みで2回行ったよ。
2回目は予約埋まってたからその場でその日の予約した。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:53:00.96ID:WgQ/+78+0
ドクターフットすげー儲かってんのかな
いつも予約いっぱいって話を聞く
東京行ったらいきたい
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:32:22.11ID:vmomdqbO0
ドクターフットはネットで予約できるのがいいね
0102病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 21:13:55.08ID:zO9Ndou80
ドクターフット、今度一度行ってみよう。でも継続的に通わないと健康的に良くならないよね。
金が続かないわ。

結局、ウォークマットに戻ってしまう。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 04:44:22.93ID:YcQr16WA0
ドクターフット料金が他の店より高めだね
お金あったら毎日でも店でしてもらいたいけどなー 
0104病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 05:22:27.69ID:oI4xqZPU0
「稼げる男」と「稼げない男」の健康マネジメント
http://biz-journal.jp/2017/05/post_19196.html
http://biz-journal.jp/images/post_19196_1.jpg
20代の頃に介護の仕事をしていたのですが、60歳なのに
寝たきりになってしまう人と90歳なのにフルマラソンに挑戦するほど元気な方がいたのです。
  
「この違いはなんだろう」と思って話を聞いてみると、寝たきりになってしまった人は、
若い頃から不摂生を繰り返し、とにかく健康を食いつぶすような生活をしていました。
一方、90歳でも若々しい人は、理想とする老後のために早くから生活習慣を整えていたのです。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:33:35.00ID:12cLoxsL0
仕事終わった後子供の世話とか、pcとかした後赤棒で足つぼマッサージやってるんだけどなかなか最近時間が足りない。
pcやってる時間で若石ローラー使って足もみ同時進行しようと思うんだけどこのローラーって赤棒より効果ある?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:34:40.36ID:yiHp3D6p0
毎年気温が上がってくると足の裏がこったような感じになるんだけど、理由分かりますか?
丁度成人した頃くらいからです
何か栄養が足りないんでしょうか
ウォークマットはその時期になったらやってますが、そんなに痛くはありません
こりは多少解消されるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況