X



トップページ身体・健康
1002コメント296KB

便秘スレ71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2017/02/21(火) 17:47:08.31ID:O3UMiudD
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
雨宮天と夏川椎菜のうんち臭すぎ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0966病弱名無しさん (ワッチョイ 7f19-gK11)
垢版 |
2017/09/02(土) 19:18:50.24ID:9cT9kh7X0
常温以上沸点以下の湯水を、必要量飲む(体重によって違う)
コーヒーとお茶はやめました
栄養バランスに気を付ける
(お肉も炭水化物もちゃんと食べる、便秘の為の食事はNG、取り入れる程度で)
朝→昼→夜の順に食事量を少なくしていく
間食は× とにかく空腹だけど、そのうち平気に
体幹トレーニングを少々

上記の事を、便秘対策でやってたときは効かなかった
でも、ダイエット目的で始めたらフツーに出始めた
精神的なものがかなり大きい気がする
0972病弱名無しさん (ワッチョイ a33a-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 05:22:49.05ID:UVi6tzuT0
大腸って左腹の下から肛門につながってるのを知って
いつもの通り出そうででなかったので左の下腹を指圧したら
意外にあっさりと出たんだがどうなんだろう
0975病弱名無しさん (ガラプー KK67-D9Ag)
垢版 |
2017/09/03(日) 09:22:45.86ID:MviKElKQK
>>968
数種類あるよ。色々試してどれも美味しかったけど、
自分が効果を感じたのは乳果オリゴ糖だった
商品名は>>969も書いてる「オリゴのおかげ」です
他のオリゴ糖は取り過ぎても影響なかったけど乳果オリゴ糖は便が緩くなりすぎた
コスパと使い勝手はイソマルトオリゴ糖の方が良いから併用しようと思ってる
0976病弱名無しさん (ガラプー KK87-dXMm)
垢版 |
2017/09/03(日) 12:18:59.78ID:zmq2LD27K
昨夜大根たっぷりと今朝梨食マル1個べたら出た!!

まだありそうだけどとりあえずお尻の穴が痛い…
便の量って食物繊維の量が多いと増えるんだった?
0981病弱名無しさん (ワッチョイ 3352-b8Mh)
垢版 |
2017/09/04(月) 05:24:33.82ID:MX9Nw/Xg0
オリゴのおかげのスティックタイプは1袋使えばいいから
使いやすいね
自分はオリゴのおかげでしばらく調子良→落ちてきたかな?と感じて快適オリゴ使うと
使い始めてすぐは実感したけど効かなくなった
オリゴ糖1種だと悪玉菌に耐性がつくのだろうか
はぐくみオリゴを次に使ってみようかな
0983病弱名無しさん (ガラプー KK87-mYC2)
垢版 |
2017/09/04(月) 07:19:11.04ID:toRDt3Q4K
痙攣性が我流で腸マッサージをしたら
逆効果で骨盤と腸の筋膜が癒着する事があるから要注意
できればプロを頼った方がいい
0986病弱名無しさん (ワッチョイWW 633e-7fAf)
垢版 |
2017/09/04(月) 11:03:43.16ID:/pV7NhM+0
なんか最近、巷で言われてる便秘解消法を試せば試すほど
かえって便秘が悪化しているような気がしてきた

特に寝起きに冷たい炭酸水を飲む、酸化マグネシウムの薬を飲む、乳酸菌やオリゴ糖をたくさん摂る、食物繊維をバランスよく食べる
最初の1、2回効いただけだった

あと酸化マグネシウムと水をたくさん飲むのも重要みたいだけど
利尿作用が高まっただけで全然効いていない
0988病弱名無しさん (ガラプー KK87-dXMm)
垢版 |
2017/09/04(月) 11:35:41.51ID:33YSGYn7K
キムチ+納豆、ヨーグルト+ジャム、オリゴ糖、プルーン、キャベツやりんごやキノコ等の食物繊維
を毎日とるようにしたら2週間に1回レベルが2、3日に1〜2回になったよ

健康診断の数値も格段に良くなった

でも上記が義務で摂取する感じで食事を楽しめなくなった
0991病弱名無しさん (ガラプー KK87-mYC2)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:31:21.51ID:toRDt3Q4K
職場のトイレで下半身全部脱いで
便座のうえに和式のように足をかけて
トイレットベーパーの入れ物を掴むと
いい感じで奥の方にあるのまで運ばれて出せるんだけど
自宅はトイレの間取りが違うので
掴まるところがなくってうまくいかない
普通に座っただけではいきんでも
うんともすんとも言わないのは
いきむ力が弱すぎるのかな
0995病弱名無しさん (ガラプー KK87-dXMm)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:55:15.24ID:33YSGYn7K
>>992
あなたね、次スレは72なのに
スレタイ間違ってるし

あなたが新しくたてたテンプレの>>1にある過去スレはこのスレの前スレじゃん
スレが埋まらない間、前スレ読んで参考にしたい人が困るよヤレヤレ

まともに立てられないなら迷惑だから余計なことしないでいいよ

スレタイ検索したときにもわかりづらくなるし
迷惑だから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 195日 0時間 3分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況