お前ら。
朝日が大量に差し込む部屋で、カーテンを閉めずに寝ろ。
できれば、朝日が直接あたるところに頭をもってこい。
いくら怖くてもw、部屋の照明は消すこと。
これだけで、夏場はすっきり早起きできるぞ。
うつ病などを患っていても、寝る時を除き部屋はできるだけ明るくすること。

朝日が差し込む部屋がないなら・・・・まじで引越ししろ。
(ただし、引っ越してから効果がないと訴えても、当局は一切関知しないw)
次善の策として、電源タイマー+ライトという手がある。
この場合、ライトは単純な構造(タイマーでオンオフできるもの)でできるだけ明るいものが望ましい。
これを、頭上(目)近くにセットしてry
(部屋の明かりでは、寝床から離れているので明るさが足りない。)

実際、時を決めて大量の蛍光灯の至近距離でその光を浴びさせるなどの治療が行われていると聞く。