X



トップページ身体・健康
1002コメント355KB
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド38■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 14:22:02.72ID:HATyc59t0
ご相談時には、下記についてさしつかえのない範囲で書いて下さい。
また、お持ちの情報があれば、ご提供お願いします。
1)相談内容(具体的に)
2)身長、体重、年齢、性別、普段の運動、食生活など
3)自覚症状(あれば既往歴・現病歴・家族歴)
4)血液検査:>>2参照。 コリンエステラーゼ・クレアチニン・ALP・LDHは検査した施設の基準値と前回値も
5)医師の見立て
6)アルコール(量・期間) 、服用薬、サプリ、タバコ

☆ネットでは、間違いや嘘や不正確が避けられません。取捨選択は自己責任にて。
☆このスレに医療関係者はいません。
☆黄疸、腹水、白色便は、速やかに病院へ行ってください。
☆原因不明時・重症時には、薬・サプリを一度中断し(処方薬は処方医に相談)、主治医に申告して
 指示を受けてください。アレルギー性の薬剤性肝障害は非常に安全性の高いものでもおこりえます。
☆倦怠感、吐き気、貧血、湿疹等は、腎臓等が原因の時もあり、放置は危険です。
☆急激な体重の減少がNASHの引き金を引くことがあるのでダイエットはゆっくりと(月1-2kg)。
☆意見が対立する時には、最終的には読み手の判断に任せて下さい。
☆荒らし・あおりには反応せずに専ブラのあぼん機能などをご活用ください。
☆できたらその後の経過を報告していただけると住人の参考になると思います。
☆参考リンクは>>3以降にあります。
★酒は絶つ事。極端な食事をしない。添加物は×。肝臓は休ませる。
前スレ ■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド37■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1470840501/
0420病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 20:24:39.96ID:f/nB9xRJ0
サプリみたいな人工的に作ったタウリンやビタミンとしっかりした食材のタウリンやビタミンの成分を一緒に考えてる時点で…もうね。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 20:27:35.23ID:hcFOX88x0
>>417
肝生検やフィブロはしてなくてNASHの可能性も言われたんですか?
0422病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 20:34:40.84ID:zMO7M+YB0
>>419
ブルーベリーが好きでよく食べてたのですが
こちらに関しては肝臓に影響なかったので
サプリメントの可能性が高いですね

数値が凄いあがったのでもう飲むこともないですけど…

アントシアニンが肝臓に悪い場合があるのは
知りませんでした…今でもたまに食べてるから
もう完治してるけど今後の検査で影響があるようだったらやめたいと思います

>>421
自分がしたのは、CTと腹部エコーとMRIですね
ASTが脂肪肝にしては高すぎたので
県内の大きい病院でしてもらいました。
それで重度脂肪肝(NASH手前)って
言う診断されました
0423病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:00:36.60ID:hcFOX88x0
>>422
フェリチン、血清鉄、繊維化マーカー、血小板にも着目ですね
0424病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:55:59.43ID:XmhX5xPR0
ガッテンの毛細血管の回で、屋内、その場でスキップで毛細血管が増えまくってたので、
気が向いたら誰かためしてみてほしい。一回10分で一日3回だったっけ?

肝臓って言うのは毛細血管の塊で、血流不足でいちばんダメージを受けるし、
食後右を下にして寝ろというのも肝臓の血流を増やすから。

おれは、冷え性ってかレイノー症レベルで手が冷えて、そろそろあかぎれはじめるし、
どんなに温めてもすぐもとの木阿弥になるが、
息切れするまでスキップで、手先が温まって長時間もったから、血行促進効果は
あると思う。
0425病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:12:00.21ID:NI+aRr7j0
出来れば毎日スクワット30回
エレベータは使わず階段を使う

階段は肝臓の薬
0426病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:04:17.82ID:F3UZwW490
人間は猿やモルモット同様自前でビタミンCを作ることができないが、
もし、合成できる能力があったら、どの程度作るのが。
たとえば、ヤギは人間換算で1日14gのビタミンCを合成し、 病気になると1日100g
ものビタミンCを作って治そうとする。
1日100gは極端としても、病気時には、大量のビタミンCを合成、つまり必要であることが
予測できる。
それを食物だけで摂取するならば、一体どの程度必要なのか。
仮に、一日あたり2gのビタミンCを摂ろうとしたら、
イチゴならば一日、3.2キロ。レモンなら2キロも食べなければならなく、
とても現実的・合理的ではない。(それでもヤギと比べたらはるかに低いのだ)
したがってビタミンCに限って言うならば、合成品に頼らざるを得ないのである。
0427病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:07:57.66ID:yzGo5csg0
ビタミンCは鉄の吸収を助ける、肝臓にとって鉄は良くない。
従ってアスコルビン酸原末でもアウト!
0428病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:18:32.13ID:drURJddh0
成分と製品は違う。
成分が有効でも、個別の製品が有効かとか有害かとかは物によるし人による。

処方薬で問題が起きた時、後発品を先発品に変えたり、先発品を後発品に変えたりすると
問題が解決することがあるのは、添加物にアレルギーを起こしているケース。
きちんと認可を受けた処方薬の添加物でさえアレルギーは起きるんだ。

クロかシロかの極論じゃなくて、体調あるいは数字が悪い人がサプリや薬を飲んでいたらまず
サプリや薬を疑ったり、明らかにやばい摂取をしている人にやめとけ言うぐらいでいいと思うよ。
メリハリがある方が、「絶対にこれはやめとけ」の信頼性が高くなるし。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:23:37.90ID:drURJddh0
でも、肝臓は、数字が少々悪くなっても完全「無症状」だから、血液検査してない人が
サプリで数字おかしくなっても絶対気づけないけどね。
よっぽど悪くなったら病院行くだろうけど。
0430病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 02:31:09.60ID:drURJddh0
でも、サプリ全体のクロかシロかの議論は、業者も荒らしもきていいだけもめてきたし、
結論でるわけないし、2chで結論でても信頼性皆無で無意味なので、
相談に来る人それぞれについてだけ考える方が的がしぼれるってだけの話。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 05:53:05.54ID:MczOSMnu0
サプリがいい人は飲めと
但し人様にすすめるな
0432加藤
垢版 |
2016/11/05(土) 06:30:55.77ID:WO56U0giO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
血液検査で鉄が何時も異常値おね
0433病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 06:50:37.70ID:dn/0rcSZ0
肝臓代謝のサプリや薬は肝臓に負担をかけるのわかってるのに何故執拗に飲みたがるんだ?
アタマ悪いのか薬中なのか肝臓にダメージを与えたいのか分からんがいい加減学習しろよ
0434加藤
垢版 |
2016/11/05(土) 07:01:42.21ID:WO56U0giO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
さてタナベのウルソとアリナミン飲むさね
0435病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:12:29.85ID:s1TLofjd0
そりゃなかなか体感で良くならなきゃ胡散臭いサプリでも飲みたくなるだろ
検索したらレバーやらしじみやら出たり、筋トレしてプロテインとかばんばん出てくるからな
酷いのはアメリカのサプリなら!とか言って取り寄せる奴
全部痩せて数値良くなって肝臓回復してから飲めばいいのに
0436病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:36:08.08ID:d2ZnDsOn0
>>417
サプリ飲んだ期間の数値が
えらいことあがってるね

参考になるわ
0437病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:39:11.69ID:MczOSMnu0
>>435
肝臓がおかしくなるまで散々悪い事してたきせに、サプリ飲んで治るわけがない

生活換えて数年とか死ぬレベル
0438病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:47:20.94ID:qiRIwZEr0
肝臓悪い人はヘモグロビンや血清鉄は低いのがいいの?
フェリチンは検査項目にないからわかんないけど、ヘモグロビンや血清鉄は通常でも検査項目にあるから
だいたいいつも両方とも正常高値なんだよね
0439病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:38:16.45ID:drURJddh0
サプリ反対の書き込みはできるだけ冷静に個別のソースを挙げるものであってほしいと思う。
でないと、業者の工作員が、サプリ反対派を装って、挑発的、低レベル、感情的な書き込みを行って
スレを荒らす工作をしているのと見分けがつかない。

サプリ関係でもめると、言語が通じないレベルの荒らし書き込みが、自演か複数か知らないが多数来る。

数スレにわたって、「鉄が悪いなんていうのはおかしい、医療関係者でも栄養士でもないくせに」ってのがいて
いかなるソースも示さず、まともなソースは無視、ありとあらゆる人にかみついてたことがある。
旧のC型肝炎スレも、サプリ嫌いなスレ立て人に、サプリ肯定の荒らしがしつこさだけを武器に
粘着しまくってつぶした。

「鉄は肝臓にだめ」っていう書き込みが増えて、誰もかみつかないのを見ると平和になったなあと思う。
0440病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:42:08.24ID:drURJddh0
>>438
肝臓に炎症がある場合に、鉄が原因かもしれないって疑うんじゃないかと思う。

フェリチンが基準値をはるかに下回っていて、本来なら貧血治療が必要な時でさえ
nasが瀉血で回復することがある。
10以下だとさすがにやらないみたいだけど。
0442病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:54:03.42ID:+XNisMiG0
サプリが良いか悪いかわからないけど
悪い悪い言うだけで誰も数値載せないからな

せめて >>417 みたいにこのサプリ飲んだら
その期間にこれだけあがったって情報が欲しい
0443病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 10:51:12.82ID:RNgaxwYE0
悪いという実例が載せてあるんだからいいだろ
そもそも、悪いといわれてるから普通はサプリなんか飲まないし

まあともかくそれはそうと、宣伝はチラシの表でやってくれないかな
ゴミ箱行き(資源ゴミ回収)だが
0446病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:12:15.33ID:gimbkKIo0
俺は鉄分ちゅうか、非ヘム鉄なるべく摂取しないように、お茶とかコーヒー飲むのもいいとか言われたわ。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:12:29.07ID:R7oU3u930
先生に安静にしなさい、でも体重は落としたほうがいいねと言われた。
もうどうしろと
0448病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:40:21.98ID:s1TLofjd0
>>447
仕事はするな言われた?
休職して安静なら、まずは安静にして家で横になる
数値下がったら運動して痩せろ
食生活は安静の時から見直せ

まずは数値書こうな
0449病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 12:29:39.25ID:f4NhgDOW0
>>427
弱った肝臓に鉄が悪いのは、活性酸素を生み出す元になるからだ。
アスコルビン酸は、抗酸化剤でもあるから気にしなくてもい。
0450加藤
垢版 |
2016/11/05(土) 12:56:11.10ID:WO56U0giO
たまにこのスレお医者さんが居るおね
( ´O` )
0451病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 13:15:21.37ID:f6sR8Y/V0
>>449
でも反対にビタミン類ACEとか抗酸化作用が非常に強いんだがなぁ。
ビタミンCは鉄の吸収を促進するから駄目とか言うけど…
0452病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 13:59:10.05ID:rQwZS3h70
肝臓だとビタミンEは処方もされてる人多いんでは?
0453加藤
垢版 |
2016/11/05(土) 14:08:03.50ID:WO56U0giO
ビタミンBの間違いですかお
( ´O` )
0454病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:29:18.95ID:Sw39IMtD0
肝硬変になると女性ホルモン増えるみたいだけど、男性だと無精子症になったりするの?
0455病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:50:52.83ID:QGChtQRn0
脂肪肝炎で肝硬変一歩手前って言われたんだけど、アルコールにしろ肥満にしろ原因を排除すれば肝硬変に進展は防げる?
0456病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:28:55.78ID:gimbkKIo0
ASHなら禁酒や食生活改善すればなんとかなるんじゃない?
NASHの場合は、進行性と非進行性の2タイプあるからどっちのタイプかによると思う。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:35:42.27ID:fJ+8G1It0
>>454
肝硬変と言われて3年目くらいから女性化乳房になった。
でも、ハゲも止まらない。
0458病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:12:15.25ID:Sald3cwI0
>>453
ユベラNはビタミンEでんがな
0459病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:27:55.02ID:Sw39IMtD0
>>457
肝硬変になると女性ホルモン肝臓で壊せれなくなって貯まるから女性化乳房になるよな
胸の回りにしこり出来るよな
0460病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:28:55.84ID:gfpszvUy0
>>455
検査なにしましたか?
繊維化しそうってことですか?

脂肪肝の診断で良かったですね
完治するよう死ぬ気で頑張りましょう
0462病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 19:10:30.99ID:fJ+8G1It0
>>459
しこりは出来てないと思う。
女性化乳房と言っても、叶姉妹みたいな爆乳じゃなく女子中学生のような先の尖った感じ。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 19:17:13.18ID:4YuJbIGo0
そりゃ男が女性化とかいって爆乳になるようなら
貧乳で悩む女なんざいないだろ
0465病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:33:41.49ID:QGChtQRn0
>>460
フィブロスキャンしたよ
0466病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 21:24:41.94ID:l0kLHdrh0
>>465
それだと診断通りですね…
なってからじゃ遅いから
大変かも知れないけど
食生活改善から初めて運動取り入れて
よくなるように心掛けてくださいね
0467病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 21:29:30.56ID:f4NhgDOW0
有酸素運動は
踏み台昇降運動がお勧めだよ。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 21:46:57.92ID:KRN/PE340
この前の血液検査で
ASTが67
ALTが86
LDが335
TGが195
でした。
エコー検査でも脂肪肝が中程度でした。
ダイエットしてますけどそんなにひどいんでしょうか?
0472病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:40:05.48ID:KRN/PE340
>>470
真っ白だったな
0473病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 00:04:00.68ID:GjL1XO8l0
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜毎日放送中
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)
権威、組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。 ※偽HP注意を

いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、
色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います
0474病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 00:15:51.14ID:BNhi4p3k0
>>468
ASTの比率が高くなるのは、肝臓の炎症を示唆するから
脂肪肝だけなら重症かNASH。
食生活みなおして運動しても下がらないなら、他の疾患の検討がいる。
0475病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 00:36:15.39ID:KIYWSF4o0
>>462
だんだん乳首が超敏感になるから気をつけろ
男にとって女性ホルモンは猛毒で肝臓で処理するものなんだが
肝機能が弱ると女性ホルモン処理できずオッパイになる
ほっとくとやばい
0476病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 02:05:33.12ID:BNhi4p3k0
>>457
女性化乳房は肝硬変の症状の一つではあるけど、
タガメットやアルダクトンAの副作用のこともあるから、
原因になりそうな薬を変えたら治ることもあるよ
0477病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 03:26:14.15ID:KYbvBgsy0
女性化乳房になると女が乳首感じる理由が分かる
0478加藤
垢版 |
2016/11/06(日) 03:33:13.38ID:2GNGNYugO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
腎機能悪化でアルダクトン中止になた…ふぇぇ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 09:33:37.01ID:GXG7PwEu0
>>468
ダイエットはどれくらいやった?
結果出てダイエットや食事見直して3ヶ月って感じだぞ。良くなるのは
1ヶ月程度じゃどんなに頑張っても良くならないよ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 10:20:18.39ID:iKFTd9QA0
>>469
鉄分過剰の場合はデフェラシロクスで体外排出する手もあるけど、注射はともかく水に溶かして飲む方は死ぬほどまずかった。(流石に最近のは改善されてるよな?)
それに、肝臓や腎臓弱ってる人にはあまり使えないし。
後はなるべく非ヘム鉄摂取しないようにするとかかな、非ヘム鉄は吸収時に活性酸素出るんで、コーヒーとか濃い目のお茶とか飲んで吸収阻害させるとか。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:25:16.24ID:BNhi4p3k0
そういや、デフェラシロクス発売にからんで、鉄の悪影響とエクジェイドによる鉄キレートについての
超詳細な資料が執筆者も豪華顔ぶれでWEBにアップされてたんだが、けっこうすぐリンク切れになった。
医療関係者限定でまだ公開されてるか、出版されたかしてるかな?
0482病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:55:23.46ID:WF4rlEEp0
ALTとASTが100超えしてたんだけど死ぬの?
0483病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 12:03:11.26ID:mAtVoa1/0
>>482
このスレ見てきたけど
この人 >>417 の数値が
相当やばいけど完治してるから
自分次第で改善は出来るんじゃない?
0484病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 12:05:07.67ID:J72zdyyk0
1000超えてたけど生きてる
0486病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 13:42:16.43ID:xweSHXCL0
AST 59
ALT 125
LDH 195
ALP 320
γGTP 309
コリンエステラーゼ 6.92

運動しなくちゃですかね
0487加藤
垢版 |
2016/11/06(日) 13:46:57.07ID:2GNGNYugO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
なんでγそんな上がってるのかお?
お酒?お薬?
0488482
垢版 |
2016/11/06(日) 13:59:53.19ID:WF4rlEEp0
>>483
来週エコーやります
食事・体重管理、禁酒、運動を始めたので頑張ります
0489病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 14:46:46.37ID:xweSHXCL0
お酒は飲まないのでγが高いのは薬のせいかと思われます
(先生は今のところ薬は否定してる)
γ、これでも前回よりは下がったんです
(前回は398あった)
エコーでみると軽い脂肪肝とのことでした。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 14:55:03.31ID:GXG7PwEu0
>>482
3ヶ月普通にダイエット
糖質制限とかMECは厳禁
痩せれば治る
自覚症状は?
0491加藤
垢版 |
2016/11/06(日) 15:06:54.94ID:2GNGNYugO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
え?γ300薬で上がるかな?
胆石の有無は?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 15:14:25.43ID:S0s8rrGJ0
筋トレで筋肉痛バリバリの時は異常値出たわ
0493病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 15:25:26.24ID:WF4rlEEp0
>>490
自覚症状はありません
だるくもないしお酒も毎日飲まないですし
常用している薬はあります
肝臓の数値が悪いと言われて驚きました
そしてその数値を自分で見て二度驚きました
0494病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 15:26:04.66ID:xweSHXCL0
胆石については言われたことはありません。
まだMRIやCTスキャンは受けていません。
0495加藤
垢版 |
2016/11/06(日) 15:30:28.60ID:2GNGNYugO
胆石無しでγそんだけ上がるって分からないな
アルコ−ル所以じゃないなら
0498病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 17:19:43.86ID:2IbDcJNG0
30代女、168cm49kgで血液検査で脂肪肝と言われた。思い当たる節はある。
毎日仕事から帰宅するとビール1L前後欠かさず飲んでて運動してない。
朝食はマルチビタミンのサプリだけで、昼食おにぎり2個、夜はビールとおつまみメインで食事超適当だった。風邪も引きやすい。
これのせいだよね
3食バランス気をつけて禁酒すればいいのかな…
0499加藤
垢版 |
2016/11/06(日) 17:28:57.03ID:2GNGNYugO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
体重と脂肪肝は必ずしも比例しないからねお
つまり痩せてても肝臓その物の代謝が悪くなって解毒出来なくなるから脂肪肝にになるの
この状態で勝手な食事制限したらどいかしら
0502病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:13:10.40ID:HeUxvm7N0
>>498
そこまでわかっているのでしたら
後はしてなかったことをするだけですよ
0503病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:56:48.54ID:rNCS/XnI0
NASHが進行すると、脂肪の蓄積が減ってきて、ALTが下がってくるそうだよ
だから軽い脂肪肝とエコーで言われて安心してたら、気づけば肝硬変とかあるらしい
バーンアウトNASHにご注意
0504病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:48:21.74ID:0GuiL0uv0
>>502
ダイエットを兼ねて、498みたいな食生活をわざと続ける人、若い女性には多いよ。
498は若くないけど。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 23:46:29.34ID:KIYWSF4o0
>>498
脂肪肝で良かったな
そんな舐めた生活してたら肝臓ぶっ壊れる
サプリ飲むくらいなら水だけでいい
時間ないならせめて野菜ジュースかバナナ食え
バナナは塩分も抜けるし
つかちゃんと、暖かいホカホカごはん、納豆か鮭、熱いネギやワカメの味噌汁に朝食変えろ
バランスの良い食事に金をかけ、運動に時間かけろ
0506病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 00:00:09.39ID:iCJSfN4V0
>>504
食わない事がダイエットとか思ってる奴は死んだらいいよ。自業自得のただの馬鹿。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 01:47:08.55ID:4g8c1Knb0
25歳で肝硬変になった
0509加藤
垢版 |
2016/11/07(月) 02:42:37.13ID:vGKrzSniO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
日に日に上半身だけ痩せてく…女の子以下の筋力
母親は泣いてる
病院行くお金無い
けれどナマポだけは死んでも嫌だ
0510病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 06:01:27.55ID:GSHJpFbx0
3桁行っても自覚症状出ない人いれば、50くらいでもちょっとダルかったり寝ても疲れ取れない、血流悪くなる人も居るってのは面倒だよな
俺も鈍感な方が良かった
0511病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 07:56:37.01ID:1xTxo5iV0
>>508
酒?
0512加藤
垢版 |
2016/11/07(月) 08:09:33.42ID:vGKrzSniO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
朝から吐いた
食欲が殆ど無い
お酒なんか全く飲んで無いのに…
これでは体がまいるので好物のトマトを食べてみようかしら
0513病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 08:22:50.75ID:1xTxo5iV0
>>512
カトリン、がんばれ
チャイルドのグレードはどれぐらい?
0514加藤
垢版 |
2016/11/07(月) 08:31:15.95ID:vGKrzSniO
>>513
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
まだB位よ
兎に角腹水が酷いし辛い
また脳症発症したら命絶つ事も考えてる
0515加藤
垢版 |
2016/11/07(月) 08:36:50.64ID:vGKrzSniO
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
主治医曰く何食べても良いんだってお酒だけ飲まなければ
アルコ−ル性じゃない人は可哀想おね全く自分に非が無いんだから
アルコ−ル性肝硬変は自業自得だからお酒止めても死ぬしか無いのかお
0516病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 10:16:34.26ID:25WOM7Io0
>>478

大丈夫か?
0517病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 11:05:29.80ID:WWn8/GW+0
>>511
そう
あんま酒強くないのに好きだから結構飲んでたら悪くした
0518病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:18:17.00ID:Aj4Jo+d70
>>517
エコーやCTなんかの画像からの確定?
血液検査はわりと動きやすいから、血液検査だけなら確定にはならないかと

断酒で現状よりよい状態に引き返せると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況