X



トップページ身体・健康
1002コメント390KB
【ジストニア】全身、眼瞼痙攣、痙性斜頸、書痙 5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 13:44:55.52ID:I/Nd2MxE0
神経の異常により全身または身体の一部に痙攣、捻転、硬直などの
不随意運動を引き起こすジストニアについてのスレッドです。

ジストニアには大きく分けて全身性と局所性のものがあるようです。
成人後に発症した場合は局所性に留まることが多いようです。

局所性のジストニアは発症箇所によって
まぶた→眼瞼痙攣、首→痙性斜頸、手→書痙などとも呼ばれます。

1万人に2〜3人程度の発症率とされ、原因不明、現状では完治も難しい病気です。
社会生活を送る上で多大な困難を伴うケースが多いにも関わらず
認知度が低いためか難病指定は未だされていません。

自分の症状がジストニアではないかと疑われる場合には神経内科で診察を受ける事をお勧めします。

Wikipediaのジストニアに関するページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A2

※前スレ
【ジストニア】全身、眼瞼痙攣、痙性斜頸、書痙 4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1380310604/
0751病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:16:17.38ID:nJWPOUUr0
それはあなたの頭のなかでの都合のいい2チャンネルじゃないでしょうか?
上の書き込みで怒った風なこと書いてる人いるけどそれは怒ってるとは捉え無いけど。

だって本当に起こったら見ない
0752病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:44:50.66ID:Kgf9hOSh0
>>741
問題があるのはお前だよ
はっきり言ってうす気味悪い
0753病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:52:49.55ID:Pyfbd8HJ0
一人のおっさんが出てくる前はいいスレだったんだが、完全に
二ちゃん状態になったな
0754病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:24:17.14ID:YVhrNvj30
>>738
そうですか、歯の噛み合わせが関係あるようですか
あまり良くないと思います。

このまま歯科医へ行かないのも心配ですから、相談してみますね。

ありがとうございました。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 02:11:15.14ID:nqU824tg0
もうこんな生死に関わらん病気研究もしてねぇーしボト効かなかったら諦めろ!勇気あるやつはDBSをどうぞ

俺は軽いからやりません
0756病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:09:20.24ID:LUGfE+Al0
いい加減なこと書くな

研究は東大等でもしてるよ、
それにがんの次の医学の研究のターゲットは 
脳神経の分野だよ、
0757病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:10:38.27ID:LUGfE+Al0
755は ずさんな発言繰り返してるおっさんでしょ
0758病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:31:15.82ID:xlaFwL1P0
この人の話は他人の批判ばっかりで
何の為にもならないばかりか
ジストニアに悪い強烈なストレスを
抱えてしまいます!
平和なスレになったらまた戻ってきます
0759病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:32:28.32ID:LUGfE+Al0
去っていくのなら捨てゼリフ残していかないで
後を汚さず鳥のように去っていけばいいのに。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:56:24.08ID:h25nyhcE0
荒らしに構うID:LUGfE+Al0も荒らし。わかる?
安価つけない辺りが連鎖アボンできないからうざい。

一人のおっさんってあんただよ。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:46:37.34ID:LUGfE+Al0
去っていくのなら捨てゼリフ残していかないで
後を汚さず鳥のように去っていけばいいのに。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:17:59.37ID:h25nyhcE0
何もできないからオオム返し
悲しい人だ全く
0763病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:25:02.60ID:YVhrNvj30
荒れているところスミマセンが…
真面目な質問いいですか?

ボトックスを注射した後は、安静にしてますか?
急に力が抜けて歩けないって事は無いですか?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:27:20.16ID:h25nyhcE0
>>763
医者に相談するといいよ。

俺が言われているのはボトックスを定着させるまで半日だっけ気をつけろってこと。
無意識に目だったら目をこすることもあるからね。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:31:56.93ID:h25nyhcE0
ageて

更にコピペを何度も書き

終いには誰かれ構わず敵を見つけ

あぼーんもせず
去ることも叶わず

自分のルールだけ守れと叫ぶ
こんな大人を信用するのも正直無理だと思ふ。

太古の昔からの簡単な道理
0766病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:44:55.60ID:YVhrNvj30
>>764
ありがとうございました。

病院が遠いので当日は泊りの予定ですが
0767病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:19:42.67ID:9BDAPhpe0
>>766
どこの部位のジストニアか?だけど
注射も思う程 痛く無いし、
初めては過度な心配があるのは当然
だけど、そう心配しなくても良いヨン
0768病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:35:13.78ID:e//Gw0ud0
>>767
痙性斜頸で首が右に向いてます。

初めてで、まだ先ですがドキドキです。小心者ですので〜
0769病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:11:04.70ID:o/8/WoVx0
はじめてポトックスうちにいったとか先生からうつまえになにか聞きたいことありますかといわれたねでないですけど痛くないように御願いしますと
シャレのつもりでいったらむすっとなったな
権威の先生だったからかな
0770病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:23:32.26ID:SdQjTbAP0
糖尿からくる高血圧で一時的に半身麻痺みたくなり血圧下げる薬飲んだら痙性斜頚にも効いたぞ

医者からは糖尿とジストニア関係ないと聞いたが俺はあると思う
0771病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:06:11.05ID:9BDAPhpe0
>>770
質問ですが
効いたのは一時的では無いのですか?
今は斜頚の症状は無いのですか?
0772病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:04:39.39ID:f7AIJk3w0
わからん一時的かもw
だけど首回りの筋肉楽になった
0773病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:32:54.00ID:7uV0kTWF0
>>772
ほう それなら「何か」があるかも …
俺も高血圧だから血圧を下げる薬を飲んでいるが 斜頚には何の変化も無い!涙
0774病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:07:39.67ID:iqSTdgZq0
目の痙攣だが、注射打ったら先生に3日こすらないでねと言われたが、
正直無理じゃない?すんごいこすりたいよ目薬さしたらしみる時あるし
0776病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 03:16:49.50ID:8bIIay6k0
>>775
ありがとう!
これは良い情報、実は俺は今はマシだが整形外科でもらった?普通の首のギブス
なんて首の曲がりがキツイから何の役にも立たなかったけど
コレならイケる!ヒドくなりたく無いが
良い情報 ありがとうございます〜☆
0777病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:44:31.50ID:QOZTv4VF0
>>776
自分も、これで何とか仕事をやってます。
お互いに頑張りましょう!

でも長時間は禁物ですよ〜
0779病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:24:50.72ID:/ZI/yCMz0
書痙かもしれないと思って、このスレに来ましたが、
みなさんのレスを見ていると、すさまじくて、書痙なんてまだまだマシな方なんですかね?

でも、論文書くの辛いの…。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:04:23.94ID:O+AeJmD20
>>779
自分の意思とは裏腹に 思う様に動かない
のが ジストニア
私は 首なので、正直、書痙の方の辛さは
わかりませんが
人前で名前を書く事て、意外と多いですよね
お互い、希望を持って行きましょう☆
0781病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:47:27.42ID:3rJBFwt30
首が曲がっても字が書きにくいし、
スマホもやりにくいですよね。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 03:40:26.69ID:WkRbvgi40
タイミング悪いとツンツンしてるように見られるしなw
0783病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 08:15:45.70ID:41KwsWq90
温泉に入っても勝手に横向くから
知らない隣にいる人と目があって困る
0784病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:33:37.77ID:zZPjotf60
大学病院で知り合った人
どちらも 左向き

「 話しでけへんなあ〜 笑 」

笑うに笑えない帰り道でした♪♪ w
0785病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:55:09.30ID:ddgX7I+f0
>>784
その会話を見てる人も左側に何かあると思って、
左を見るだろうねw
0786病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:41:46.40ID:VNdfDNMN0
先日口輪筋ジストニアの疑い?と診断されました
いろいろ調べてみたけど口だけに出る人って珍しいのかな…
アーロンというお薬を処方されたのでそれを飲んでいます

想像以上に難病なんですね…
0787病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:15:04.04ID:VNdfDNMN0
>>786
0788病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:15:58.75ID:VNdfDNMN0
>>786
ID変わってたらすんません
×アーロン
◯アーテン
でした
ぬこ書き込めないなぜだ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:21:55.38ID:ihnwFqB90
なんかコンとみたいで笑ってしまった
sorry
0790病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 13:15:58.52ID:ahUQqiKf0
笑うとドーパミンが出ていいらしい

パーキンソん病ではips 治療が始まるらしい
0791病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 13:19:06.04ID:ihnwFqB90
症状が軽くなるって言ってたね
でもよかった
0792病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:02:15.37ID:12XcZgF90
IPSジストニアにも効くよな!
保険適用だよな!
0793病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:47:51.40ID:8y0Qm/Cw0
>>792
治験だから全くお金はいらないと思う
がしかし、モルモット扱いだから
「 失敗されても文句は言いません」に
サインかな …
で、今回は パーキンソン病の治験だから、ジストニア患者の参加は無理っぽい
けど、問い合わせは自由だぜ!

パーキンソン病の結果は意外と早く出て
新しい治療法が1日でも早く認知されたら、ジストニアなんて1日で治るかもよ!
根拠の無い事を書きましたが
希望を捨てずに行きましょう!!
0794病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:51:23.41ID:8y0Qm/Cw0
>>785
おっしゃる通り!
何人か僕らと同じ方向をチラ見してました〜☆ w
0795病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:18:25.25ID:mNSRdxOY0
やっと病院に行く決心がつきそうだ
神経内科だっけ?
0796病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:39:11.05ID:74C/oTlW0
仕事中や外出すると体が左右に激しく揺れ、頭も捻れるように振れる。
パッと見はエクソシストww
でも痛みはないし、自宅にいる時だと症状はあんまり出ない。
でも徐々に体力が奪われている気がする…
0797病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:03:05.98ID:58SrM+LN0
>>794
やっぱり〜!
想像するとオモローw

自分も首が勝手に回っても
気にせず、どこでも出掛けて遊びに行きますよ〜
負けないぞ〜!
0798病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 05:41:09.61ID:Wt/SjhFM0
>>797
794 だけど 一緒に電車に乗ったけど
その人、人と平気で ぶつかる ぶつかる ww
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:55:44.41ID:OU4zY04p0
L tyrosine ってなんだか少し効果があるような気がする
0801病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:00:13.63ID:uy7lQF7s0
クビの斜頚で、明日、近くの大学病院に初診に行きますが
なにか留意しておくことありますかね
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 01:38:23.43ID:ryPfiJi80
>>801
特に気構える事は無いッショ♪♪
正直に症状を言うだけだと思うけど
てか専門医は見たらわかるでしょ
お気軽に〜☆
0803病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 06:24:11.42ID:cDB/q5BP0
斜頚はどっちか肩上がってるから見たらわかる
0804病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 07:58:06.68ID:J+pKHCT60
>>802
ありがとう!

>>803
もう、昔から(斜頚が出る前から)左肩が上がってました
0805病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 01:11:46.56ID:WKiJycwT0
健康診断で視力が下がってたけど…
乱視が酷くなっているのは
痙性斜頸と関係なるのかな?
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:15:42.80ID:znSjHvFA0
>>805
脳内基底核の姿勢を正すプログラムの異常 … が原因?か … と研究者が述べて久しい …

視力、歯の噛み合わせ、等 … 身体のバランスが全く関係無いとは 決して言えないと思うが …
全く関係無い!!との意見も …

要は素人ではわからない!!とゆうのが結論かな …

専門医もわからない事らしいですが、主治医に聞いて下さいな
0807病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:21:19.87ID:g61i+VSh0
>>806
ありがとうございました。


検査の時にMRIで認知症の心配は無いって言われたけど…
最近、いろいろと失敗が多くて薬(リボトリール)の副作用かなぁ

首が動いてイラっとするのに全く仕方がないですね〜
08088、61
垢版 |
2017/09/10(日) 06:23:07.89ID:3tYcRNEo0
8と61で書き込みしてます。
あの後手術受けました。受けた当初は痛かった右首肩の痛みが95%位消えて、代わりに左肩甲骨あたりが痛む感じでした。その症状の変化を嬉しく思いました。治る希望が繋がった気がして。
2ヶ月位はそれなりに快適でした。顎や頬を支えなくてもスーパーで買い物出来るし字なんかも読めるし(首が動いてると字が読めない)、ゆっくり眠れるようになってました。

今現在、眠れなくて色々体勢変えてます。術前に戻った感じ。右首肩の痛みもかなりあります。

こんなに苦しいのに、難病でもないし障害者でもないしネットでは「命にかかわる病気ではありません」て。首曲がってたら、どんだけ生活が大変か、どんだけ痛いか、息だってしづらい。
わかって貰えなくて辛い。
「命にかかわる病気ではありません」なんて言い方マジでやめて欲しい。
0809808
垢版 |
2017/09/10(日) 06:58:27.81ID:3tYcRNEo0
でもって知り合いに手術痕見せたら「へー傷小さいじゃん、ほとんど目立たないよ!つまり最初から大した病気じゃなかったんじゃない?」的に言われました。

いやいやいや!手術大変だったし。意識ある状態で頭蓋骨に穴開けて脳ミソに針刺すんですぜ?そんな手術するのに大した病気じゃないわけないだろ。局部麻酔してても麻酔が効きにくいとこあるんだぜ。

手術辛かった。それに手術直前に説明あるんだけどそこで初めて「一回の手術で良くなる事はほぼないです」て言われて。えーそんなー。手術するって決める前に教えて欲しかったな!

そして術後は右手が微妙に震えるようになった。生活に支障は全くないんだけど、手が震えてる事を意識しだすと頭がおかしくなってしまいそうなので自分の中でサラっと流す事にしている。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:24:16.82ID:nHEwttpJ0
>>809
痺れは血がまだ残ってるからだと思う吸収されれば治まるよ

頭の手術の場合よくある医者には報告しないとだけど
0812病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:27:21.71ID:nHEwttpJ0
あっ!2ヶ月も経ってるのか
なら違うな
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:33:48.17ID:PhBs61Fq0
斜頚は片方のクビの筋肉が収縮して起こるそうですが
その原因はまだわかってないんですよね?
脳の運動野の異変である可能性もあるんですよね?
よく脳性麻痺の人が首が傾いたりしてるでしょ
もしかしたらああいう症状と共通してる可能性もある?

自分は首が自然にねじれて左上をみるようになってしまった
んですが、ベッドの右側にテレビが置いてあって、二十年くらい
クビを90度右に向けてテレビを見ていました そのせいかと思った
んですが、そんなことくらいで不可逆的にクビの筋肉が変質して
しまうことなんてあるんでしょうかね
0816病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:02:47.10ID:KpZBA4NE0
そんな事 無いよ
眼、書痙 の方も書き込んでるよ
0817病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:49:00.71ID:8b+dX51l0
目だが、眩しくてもう耐えられん。
ついに会社の屋内でも眩しくて目が完全に下を向いて拒否してきた

正直眼瞼痙攣で働いてる人どんな仕事やってんの?
一般企業じゃ見が調子悪いのでとか休ましてくれないし。
明日の注射でだめならまじでやばい
0818病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:09:46.36ID:Lu4/Swhe0
眼瞼痙攣ですけど、パソコンで英語の文書を書く仕事と
別の仕事として絵を描く仕事をしています。 病気の前より効率は
相当落ちていますが。

眼瞼痙攣 見てもらった病院で
遮光眼鏡を処方してもらって今かけています。
眩しいという点に関しては遮光眼鏡は有効だと感じます。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:21:47.92ID:8b+dX51l0
>>818
ちなみに遮光グラスってのはいわゆるJINSPC的なものでもPCの液晶には有効なの?
取り急ぎそこら辺で手に入る物で遮光グラスの効果を得たいです。

もう一つ聞きたいですが、遮光グラスの相場を教えて下さい。作れる期間とかも
0820病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:01:44.97ID:ygKyamhk0
西日が辛い季節になって来た

安い色付きのサングラスと遮光グラスって
眩しさの度合い相当違うものなのかな?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 16:34:30.00ID:jUoijEkv0
首のジストニアの者からすると
辛いだろうが働けるのがうらやましい!
0822病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:36:33.12ID:v59Ry2f30
ごめん、遮光レンズについてあまり役立つことは言えないのですが、
値段は 普通のレンズより高かったですが、忘れてしまいました。
眼科の病院で相当入念なチェックをあれこれやって処方箋を
作ってもらってから指定の眼鏡屋に行って作ってもらいました。
色は黒や茶色の濃いものからほとんど透明のものまで選べます。

単なるブルーライトカットより高機能です、またサングラスのように
視野を暗くしてしまうことはないと思います。
帽子を忘れたときに直射日光が顔に当たっても
自分の場合は大丈夫です、安心感があります。
0823病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:32:05.64ID:tezscC/80
眼瞼痙攣に的確にボトックス打ってくれる
腕の確かな先生いないでしょうか?@関東
できたら大病院じゃなくてクリニック
0824病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:01.51ID:vPinPQG+0
痙性斜頸になって3ヶ月ぐらいになりますが、
身体を洗って右手を上げたらあばら骨か胸の辺が痛くて
呼吸も少し大変です。
やっぱり神経からなんですかね?
0825病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:35:26.16ID:ygUD6SEu0
>>823 病院の良しあしの判断は なかなかむつかしいですが、
御茶ノ水の井上眼科は  神経眼科という科があって、
眼瞼痙攣について東大医学部と共同でプロジェクトを行っているようです。
ボトックスの経験は豊富だと思います。
ボットクス注射する医師は二人いるようです、二人とも女医。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:59:11.72ID:udUWgFYq0
>>824
ここだけの話ww
斜頸になってから カラスの行水になった
んで、夏以外は 出掛ける時にしか 風呂に入らなくなってきてる … 涙 & 笑
散髪は結構上手くなってしまった セルフ・ボーズ … 涙 & 笑
0828病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:38:23.09ID:dOrSlLvo0
>>827
やっぱり身体を洗うことも大変ですね〜
でも毎日お風呂は入りましょうよw
0829病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:02:47.99ID:0cLPMTl30
>>828
アッ! ハイッ! (恥ッ) 笑〜☆
0830病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:12:01.86ID:X8j5hAej0
車の運転が大変になってきました!
来年の免許証更新できるのか心配です。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:36:36.47ID:kPxKx8XQ0
>>822
遮光レンズは度付きでなければ安かったです。
眼科で処方箋を貰って作る人は少ないらしいです。
近所の遮光レンズサンプル取扱いに行ってつけて納得。

正直自分には黒くない普通のサングラスと何一つ変わりませんでした。
期待していた分がっかりがでかすぎて絶望してます
0832病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 03:36:02.77ID:oHYEpzjR0
口顎のジストニアと診断された。先日。
おまけに四月から遅発性ジスキネジアも発症してる。
ジスキネジアは薬であまり舌の不随意運動が改善しないのでジストニアから治療しようとアーテン服用中。しかしアーテンは遅発性ジスキネジアを悪化させてしまう。
もー困っちゃいました。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:50:51.06ID:pN3pgOaN0
最近、ピンクレディの渚のシンドバッドを踊ってみたら
不思議と痙性斜頸が一時的に治った感じがしました。
そんな事ってあるのかな?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:29:24.85ID:SRBgR/zm0
眼瞼痙攣で今75単位の注射を受けています。
それでも車の運転は危ないです。
ここで100単位を超えて注射している人いますか?
また瞼の筋肉切除した人などいたら手術の感想など伺いたいです。
0836病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:33:38.00ID:2mfowE2g0
こないだうずくまってワーワー泣いてしまったよ。普段自分を誤魔化してるけどちょっともう限界だな。

ハロワで親身に話聞いて貰った。結論は事情を理解してくれる知り合いに雇ってもらうとかは?だった。
そんな知り合いはいないしなー。もう生活費無いよ。
0837病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:40:01.60ID:mbNPkw3c0
>>836
障害者専用(主に身体だけど)ハローワークみたいな仕事紹介サービスあるから手帳は無いけどこんな症状で一般ハローワークでは無理ですって相談してみたらいいと思う。
僕は精神で登録してるけどたまに精神でも仕事案内来るし。

クローバーナビ で検索して。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:55:43.60ID:WA2ZI6Wa0
ここにレス付ける人答えてるようで何のアドバイスにもなってないな。

ていうかハロワに行ったなら然るべき訓練施設の相談にのるはず。
身内に頼れとかどんだけやねん。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 11:43:10.39ID:So3wMwzF0
自分の知合い達も仕事辞めたらって言うけど、
今の仕事辞めたら、どうやって食べて行くの?
大変でも辞められないよね。
0840病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 11:50:07.50ID:4gBy58co0
10年打ちながら仕事した
けど辞めて2年目
お金ないわ
0842病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:13:19.62ID:5X4rvhoJ0
横浜そごうにできたてっぺんのはりっていう鍼治療院で、症状激減した。
何かトリックがあるのかと思うくらいまさに魔法(*_*) 
0843病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:38:07.10ID:b0fJANyz0
一回で良くなったの?
0844病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 14:48:03.71ID:n9PGKktP0
鍼とカイロで最近完治したものだけど質問ある?
ちなみに発症から1ヶ月くらいで朝起きたら急に症状なくなってた。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:16:03.63ID:Z6vDppLt0
ちなみにクビが回るって人ボトックスをどこに何単位打ってるの?
0848病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:11:19.82ID:vA2OwMYE0
>>845
うん、鍼は毎日やってカイロは週2だったけどねw
あとその1ヶ月は早寝早起きで野菜中心の食事にして規則正しい生活を徹底した
俺の場合は勝手に首が左に向くタイプだったんだけど治療初めて2週間ぐらいで首の凝りと肩の凝りがほぼなくなって首が楽になってるのを実感できるようになった。
それでこれはいけるぞと思って続けてたら1ヶ月後ぐらいに朝起きたらジストニアなる前の元の首に戻ってた。
こんな感じだ、質問あれば答えるよ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:53:55.52ID:DmgJQVL10
>>844
鍼とカイロどちらが効果ありましたか?
0850病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:04:55.88ID:2sLJqZxo0
>>848
毎日の鍼と週2って費用が、かなりかかりそうだね。

鍼と灸に一度行ったら週1回来てと言われたけど…
1回4000円で、どうしようか迷ってる…

カイロも検討しているけど…
0851病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:25:35.19ID:6gEI0vFv0
宣伝しつけぇーぞ
宗教でもやってろや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況