X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ (ワッチョイW 327c-4H+O)
垢版 |
2016/03/25(金) 21:20:37.83ID:4tiNTQxt0

脂質異常症の診断基準(空腹時採血)
高LDLコレステロール血症 LDLコレステロール 140mg/dL以上
低HDLコレステロール血症 HDLコレステロール 40mg/dL未満
高トリグリセライド血症 トリグリセライド 150mg/dL以上
酒飲みの人は1週間禁酒しないと、正しい値は出ません。

脂質異常症(高脂血症)
目標値 LDL-C
リスク0 160未満
リスク1〜2 140未満
リスク3以上 120未満
冠動脈疾患の既往がある人 100未満

HDL-Cはリスク数に関係なく 40以上が正常値
中性脂肪(トリグリセライド)リスク数に関係なく 150未満が正常値

リスク数とは
年齢(男性≧45歳、女性≧55歳)、
高血圧、
糖尿病(境界型を含む)、
喫煙、
家族歴(両親に心筋梗塞や狭心症があるか)、
低HDLコレステロール血症(<40mg/dl)
このうち、いくつ持っているか
糖尿病、脳梗塞、閉塞性動脈硬化症があればリスク3になる
頚動脈のエコー検査でどれぐらいプラークがたまっているか調べることもオススメします

前スレ
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その24 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1450561897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722病弱名無しさん (ワッチョイW e348-RBfN)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:19:50.07ID:CLDfBneJ0
紅麹を2ヶ月位飲んでいます
今度、血液検査を受ける予定なので、効果あったかどうか、気になるところです
0723病弱名無しさん (ワッチョイW 8b55-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:22:39.47ID:fFSQIOct0
https://youtu.be/qYvWlyA_a60
うわー、ついに動画にあげる奴でちゃったよ
0731病弱名無しさん (オイコラミネオ MM2b-HdR6)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:56:15.87ID:RuowpklSM
>>730
LDLずいぶん低いな
肝機能も問題なさそうだし
まだ若いんか
将来のために気をつけた方がいいぞ
0737病弱名無しさん (アウアウウー Sa49-wa1a)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:24:56.13ID:2wMDJ2Xja
俺はTGが200なんですけどなんとも言われないけどしかし血圧高い
0738病弱名無しさん (ワッチョイ 231d-NphX)
垢版 |
2017/09/30(土) 15:22:19.63ID:xgr8Vt1G0
総コレステロール300
中性脂肪50
LDL170
HDL80
以上。
0739病弱名無しさん (ラクッペ MMc1-njQ9)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:43:05.46ID:Fc5BcmPRM
40歳
中性脂肪600
見た目はでぶでは無い
健康診断で指摘された

次の食生活で1番悪いのを教えてくれ

酒は弱いが毎日酒を飲む、最近は芋焼酎の割を一杯のむ

朝飯は食わないかわりに、チョコクッキーを二枚食う。

甘党で、セブンカフェでガムシロップ3杯入れたものを土日飲んでた

運動は全くしない
車通勤
0740病弱名無しさん (アウアウウー Sa49-wa1a)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:50:38.81ID:WXmiAIr1a
酒かと思うけど!あと運動
0743病弱名無しさん (ワッチョイWW 9bb2-MLER)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:31:25.97ID:6PphKGfH0
精神科で血液検査

LDLコレステロール 118
中性脂肪 508
空腹時血糖値 131
Hba1c 7.1

2型糖尿病で投薬してて、A1cは下がったが、
投薬してないで経過観察の中性脂肪がなかなか下がらない

どうしたものかな
0748病弱名無しさん (ワッチョイWW b519-njQ9)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:26:28.69ID:YnMFESth0
>>744

運動したら、すぐ下がるのはわかるよ。
いかに運動しないで下げるか、が問題

とりあえす、チョコクッキーとガムシロップは辞めて、鯖缶でEPA取ることにしたよ
0749病弱名無しさん (ワッチョイ e34f-2GbZ)
垢版 |
2017/10/02(月) 02:00:52.49ID:f6Sbybxa0
中性脂肪390
総コレステロール240
HDL34

動脈硬化もあるといわれた、もう半年通院してるけどまだお薬もらえない
なんでやろか、血管詰まって死ぬ
0751病弱名無しさん (JPWW 0H2b-HdR6)
垢版 |
2017/10/02(月) 12:13:13.70ID:SepHJuB/H
>>749
LDLいくつなん?
肥満が原因ならまずは食事運動療法
薬はその後
0752749 (ワッチョイ e34f-2GbZ)
垢版 |
2017/10/02(月) 16:47:55.60ID:1evqcN6E0
次下がってなかったら薬もらえる事になりました。
>>751
たぶん240-34=206かと
LH比率が7だよね
もういつ血管詰まって死んでもおかしくないよね?
でも医者は中性脂肪が高いしか言われないんやで…
0755病弱名無しさん (ワッチョイWW b519-njQ9)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:47:01.75ID:eS9Hk7JO0
>>739です

とりあえず
一杯の酒は辞めずに(唯一のストレス発散)
EPAのサプリと特保のお茶でも飲んでみます。
2ヶ月後、中性脂肪下がらなかったら、運動や禁酒します
0759病弱名無しさん (ワッチョイW 6d51-hutA)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:18:17.18ID:xkJkh9L20
中性脂肪300突破記念でエパデールって薬が処方されたんだけど飲んでる人いる?
医療用EPAサプリみたいなもんなのかな?
あと、医者は何も言わなかったけど毎日30分散歩することにした
0765病弱名無しさん (ワッチョイW 8594-hrmW)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:46:00.91ID:IDzIrUYe0
>>764
だから食い物だけではダメなんだよ
トマトだけ食えば解決するならみんなそうするわな
あぁアレルギーか...
基本は食事と運動!
まずは体動かせば?
0766病弱名無しさん (ワッチョイ cb6c-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:46:16.08ID:wQ5k6u880
あほの会話って眺めてると面白いな
てか、哀れに思えてくる
0772病弱名無しさん (アウアウウーT Sa89-zvhN)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:23:15.53ID:1i5oTMpTa
医者にコレステロールめっちゃ高いよ!と言われて半年。

食事を気をつけて、毎日黒酢飲んで、昨日の検査で正常値で全く問題ない状態になりました。
運動は殆どしていません、犬の散歩はずっとやっていたし、時々低い山に登るくらい。
体重は5キロ落としました。

この生活を続けます。皆さんさようなら。
0779病弱名無しさん (ワッチョイ a12b-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:55:51.04ID:7veLIxdB0
>>775
糖尿で投薬中だったりします?
運動すればHDLの数値はよくなると思いますよ
脂肪チェックのために腹部エコーで肝臓とか頚部の血管も診てもらうのもありかと
0785病弱名無しさん (ラクッペ MMb5-BdNN)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:11:47.76ID:uua6bXDRM
>>783

同じく中性脂肪500
健康診断で指摘され、数ヶ月後に再検査になった。

ネイチャーメイドのEPAなどが入ったスーパーフィシュと特保のお茶飲んでる。
まだ検査は受けてない。効果はまだわからない。
0789病弱名無しさん (ワッチョイ c59b-h3yZ)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:26:59.72ID:bFb2Tivu0
血糖値が126以上から200未満でも、HbA1cが6.5%以上の人は
グレー判定だが普通は血糖値120なら糖尿判定はされない

炭水化物1割減らしてぐらいのアドバイスレベル
0790病弱名無しさん (ワッチョイW fa04-H+C6)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:45:26.72ID:tDfAS6EO0
空腹時血糖69で糖尿病判定Bになった
やばいのかな
ちなみにHbA1c 5.5、中性脂肪50です
0791病弱名無しさん (ガラプー KK71-Ia34)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:49:13.57ID:3EqIaqmnK
母(83歳)の中性脂肪だけが高かった(182)のだけど、
体重やせ気味、食事普通、魚食べてる、酒煙草やらない、で家族としてはどこを改善していいのかわからない
運動不足が原因かな?でも83だと生きてるだけでやっとで運動できないんだよね…
0793病弱名無しさん (ガラプー KK71-Ia34)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:47:18.44ID:3EqIaqmnK
>>792
主治医は何も言ってないみたいなので、そんなに神経質にならなくてもいいのかもしれませんね
今気付いたのですが採血が朝一でなくて朝食後数時間というのも原因かもしれません
0797病弱名無しさん (スプッッ Sd7a-TZ4B)
垢版 |
2017/10/25(水) 09:12:32.26ID:7x2l2xF7d
38歳男、身長178、体重56
●今回
HDL94
LDL140
中性脂肪45
●1年前
HDL86
LDL127
中性脂肪45
●2年前
HDL77
LDL115
中性脂肪73

体重の変化は特にないのですが、2年前ぐらいからHDL、LDL共に増え続けていて、今回健康診断でLDLのところで引っかかりました。ヤバイでしょうか

運動はゼロ、食事は平日は朝コーヒーとヨーグルト、昼は外食(揚げ物メイン)、夜は納豆、豆腐、卵、キムチなど漬物、ミックスナッツ、甘いお菓子少々
休みの日は野菜炒め定食や、チャーハンとかスパゲティなどの炭水化物で腹を膨らませる自炊飯がメインです

今後の食事などで気をつけること、取り入れることなどあれば教えて欲しいです
0798病弱名無しさん (ワッチョイ c59b-h3yZ)
垢版 |
2017/10/25(水) 10:01:48.51ID:3DPp+UNV0
>>797
ヤバいっていうほど酷い数値じゃないがいちよ120未満という基準値はオーバーしてるね
運動しない生活をしていると脂質代謝が減る人がいるので務めて運動量は増やした方がいい

食べ物は人それぞれだからアドバイスはしにくいけど、やはり生野菜や青魚が少ないのが気になる
容易に取り入れられないなら、青汁やEPAサプリとかで補充したほうがいいかもね
0801病弱名無しさん (アウアウウーT Sa95-AYwW)
垢版 |
2017/10/31(火) 08:51:17.40ID:hKYrbv4Na
>>797

LDLは高めだけど、HDLも高いので、きにするほどの数値ではないと思う。

でも、今後のことを考えて、運動はしておいたほうがいい。

高脂質症だけの問題ではなく、がん予防という観点からも運動は大事だから。
0802病弱名無しさん (ワッチョイWW 937a-hGJK)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:26:14.32ID:zqJ9ms7S0
糖尿で食事改善を行い糖尿の数値は順調に下がってるけど、悪玉コレステロールだけ200をこえて増えた。
意味わからん、タバコ吸わないし酒も仕事の付き合いの時だけにしてるのにな。
0806病弱名無しさん (ワッチョイW 31e3-QBoW)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:01:34.44ID:oaBkL3Ek0
年々LDLが上がり続け、現在140超えたぐらいだけど、近所のスーパーが卵1パック92円と安いので買ってきていいでしょうか
先週末ぐらいから卵絶ってるんだけど、1日1個ぐらいなら問題ないですかね
0811病弱名無しさん (アウアウウー Saa5-PvXQ)
垢版 |
2017/11/05(日) 07:49:42.00ID:5X+rQL2Aa
>>806
LDL150超えてた自分は卵は週に2個までって病院で言われたよー
そこまで厳密には守ってなかったけど卵とかその他食事気をつけてその後3カ月で100切るくらいまで下がった
0814病弱名無しさん (JPW 0Hd6-QBoW)
垢版 |
2017/11/06(月) 13:57:07.35ID:Zbo9PuciH
>>811
やはり卵良くないですか…
使い勝手がいい食材でないとなにかと不便だけど、控える方向で献立調整していきます
0815病弱名無しさん (ワッチョイ 4913-7T4N)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:40:16.36ID:DC0MUKsh0
サバのアレルギーがないならサバ缶は絶対にオススメ!
安いし栄養価高いしコスパ最高
EPAとかDHAが入ったサプリとかはやめとけ
サバ缶と通勤時のウォーキングで数値劇的に改善した
中性脂肪は食事と運動に尽きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況