X



トップページ身体・健康
1002コメント301KB
【熟睡】睡眠の質を上げグッスリ眠る方法【快眠】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 20:37:21.17ID:0Qfz9gob0
どうすればいいですか?
0589病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 00:52:31.94ID:U5npYNM40
>>586-588
加湿器ってそんな効果もあったなんてはじめて知りました。
ゆたんぽは毎回あゆ沸かすのが面倒なので加湿器かお風呂から試してみます。ありがとうございました。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 09:21:50.06ID:AKVdDDV+0
>>584
ウサちゃんって自分で毛づくろいするの?
毛づくろいする動物って概してホワ〜ンと良い匂いするよね
0591病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 10:04:40.20ID:kAY51KdI0
>>578
いいなぁーーーネコ。
うらやましい。自分は今は飼えないから。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 10:18:16.26ID:D8RgfUQHO
>>590
せっせと毛づくろいするよウサ。
あんなにきれい好きでトイレも完璧でホンワカいい香りなのに、小学校のウサギ小屋のせいで「臭いんでしょ?」と言われ続ける理不尽。
0593病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 23:26:20.37ID:AKVdDDV+0
>>592
ウサの動画いろいろ見たらすっかり癒やされた〜
なんかよく眠れそう
やっぱりリラックスはより良い睡眠に不可欠だね
0594病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/24(木) 06:36:14.66ID:C4LPEH9A0
グリシンサボったら睡眠アプリによる深い睡眠計測値がまた0%になった…
深い睡眠がないと、朝、起きにくく、活動開始しにくいような気がする。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 11:25:22.18ID:DJzxl7xf0
昼間は寝ない
何もすることができない寒い部屋でねる
0596病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 15:01:30.71ID:wpi/uM2N0
昼寝か
そういや「日本人は働き過ぎ!もっとゆったり生きよう!」とか言ってシエスタとかいう
ラテン系のグータラな連中の真似をするのがお洒落みたいな風潮が一時期あったね
0598病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 00:11:52.19ID:k1DRxQc00
たまに会社や学校で昼寝導入とかニュースで見かける
でも結局広まらないし効果あるとは聞かないから意識高く改革してますパフォーマンスでは
0599病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 11:27:21.85ID:KLTYUyGE0
15分以上昼寝するとリズムが狂って良くないからね。
15分なら昼休みによくやってるでしょ。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 12:59:02.78ID:uMfwECjA0
でも実際昼寝すると午後頭すっきりして仕事に集中できるよね
0601病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 13:08:56.75ID:EtlxhQE10
昼寝前にカフェインとるといいらしいね
0602病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 13:33:27.19ID:KLTYUyGE0
>>601
そうそう、カフェインが効き始めて目が覚めるとちょうど 15分くらいなので。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 20:42:05.99ID:nvHbt55uO
丹田呼吸を90分ほどしたら身体が温まって気持ちも
安らぎぐっすり眠れた。
いつもは眠りが浅いせいか毎日夢日記を書けるほど
夢の内容を憶えているんだが今回は全く思い出せない。
丹田呼吸を習慣にして発熱することもなくなった。
これはマジでオススメする。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 15:59:44.77ID:QqzJQTnSO
テレビ視ながらだと苦痛なくやれる。
20秒ぐらいかけてゆっくり吐き切るのがポイント。
0608病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 00:09:08.04ID:uL1pF6U00
知らないみたいだから教えてあげるけど、熱が出て体温が上がることだよ
0609病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 09:00:37.67ID:i8o7ZnAf0
いびきラボ使ったら酷すぎてびびった。独り暮らしこわい。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 12:00:57.76ID:bB1Sm5Wa0
生きる!
0612病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/02(土) 13:52:22.14ID:rLJu2NgE0
睡眠障害なおすには
日に当たって歩くことです
一番光の強い正午前後に歩くといい
理想は東西に流れる河原の北岸を歩くと
コンクリート堤防に光が反射して
影もなく歩ける
0613病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/02(土) 18:48:44.75ID:n0JPjqnC0
夜食抜けば余裕で寝れる
内臓動いてると絶対寝れないから
0614病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 01:34:42.25ID:4wrbgYS40
寝れねえ。ここ五年はまともに寝れてねーわ
0615病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 07:49:32.19ID:u97Eg/3X0
上手く寝付けても中途覚醒がなー
オーダーのマットで寝た時は、すぐに寝付けて中途覚醒も1回もなし
お値段も夢のようで40万
買ったら廃人になりそう
0616病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 14:48:56.82ID:GZ+czYEsO
下半身の筋トレがオススメ。
特に太もも裏の筋トレはやった後、強めの眠気を催す。
やり方は、仰向けになり座卓に片足乗っけて腰を上げ下げ。
インターバル1〜2分で3セット、しっかり追い込む。
尻の下の血行が促進されるとかなり気持ち良くなる。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 12:35:52.20ID:3uL0f92/0
筋トレサウナ水風呂で強烈な眠気来るよ。
寒暖差が大きいと眠くなるよ
0618病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 17:24:58.65ID:DMCWKtQJ0
スクワット50回
膝は完全に曲げきらないのがコツ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 13:57:39.79ID:F8dsmkm50
睡眠時無呼吸の疑いがある人このスレでいる?
昼間眠たいんだ
一日7〜8時間は寝ていて途中も起きないのに・・・
0620病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 14:09:55.55ID:7nov6ASc0
疑いというか、実際に睡眠時無呼吸低呼吸症候群と診断されたけど。
自分じゃ全く気付かなかったけど夜すごいいびきかいてたらしい。
医者行ったらCPAPって寝る時つける機械使うように言われて、それしたらだいぶマシになったけど
それでも会議中居眠りすることある。
0621病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 18:30:38.76ID:zN3l1OUA0
>>619
家族と暮らしてたら寝てるときいびきとか呼吸止まってるかとかちょっと観察してもらったら?
家族いない友達にも頼めないなら入院検査もある
0622病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 20:27:21.81ID:gZnV262q0
オレはデジタルレコーダーを自動録音にして枕元に置いてみた。
音がすると自動的に録音する。一晩に10分イビキをかいてた。

睡眠導入はレスタミン1錠。興奮材料があるときはレスタス1mg使ってる。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 22:45:48.25ID:cuJQm7IX0
いびきとか寝言録音するアプリ入れて
ワクワクして試したが寝息だけだった。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 02:36:01.62ID:oUYcoBAc0
面白いアプリあるよ
いびきを文字化してくれるw
この前なんか
「人間!人間!人間!」って連呼してるw
どんな夢見てるんだよ
0625病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 15:18:03.81ID:LxgsDlQQ0
>>619
いびきラボでいびき調べたら。
息止まってるんだろう。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 16:40:08.07ID:M0RqS4fr0
この数年、自分の笑い声で目を醒ますことが度々
目覚めた瞬間、何の夢だったか思い出せなくなる
寝言録音アプリで何か掴めるかもしれんな
0627病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 08:54:39.81ID:vpJnJhGi0
冬は夜中にトイレで目が覚めて以後寝付けない時が多い。
目覚める時間が大体2時半と6時半なので良く考えたら
新聞配達のバイクと朝の車の音らしい。
尿の量は少なくて我慢できない筈が無いので眠りが浅い所為だな。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 12:03:35.25ID:hCbODY3p0
>>627
新聞配達のバイクはほんとうにうるさいな。
新聞紙運ぶくらいでガソリン燃やして排気ガスと騒音撒き散らしてんじゃねえよって思う。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 13:46:08.81ID:6ec2PCq30
確かに
旧式なのかな?
明らかに普通のスクーターより余計にうるさいよね
0630病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 16:32:47.57ID:hCbODY3p0
>>629
整備が甘いと思うよ。してる余裕もないんだろうけど。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 17:29:41.76ID:HLoyR19r0
>>627
年齢によっては、老化で夜中の尿意で目が覚めやすくなるらしい
腎臓機能の老化によるものらしいよ
同じ量の老廃物を、少ない尿で排出する機能が弱るためだとか

>>628
耳栓は使ってないの?
自分はモルデックスのカモとピューラフィットがお気に入りです
まぁペルターのイヤーマフも持ってるんだけれども…
外のバイクとかの騒音は、止めようがないからね…
0632病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 23:57:51.92ID:XU0IdeNU0
耳栓・ヘッドホン系苦手だ…耳が痛くなるのと残念なことにアメ耳なんだ…ワキガではないのが救い
隣りの犬は毎日新聞配達に吠えるから新聞取るの止めてくれたらいいのにって思うけど
注意したら嫌がらせしてきて言えない、お金なくて引っ越せないし詰んでる
0633病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/26(火) 06:36:41.63ID:q8i73MrA0
多分シリコン耳栓なら行けるんじゃないか?
0634病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/26(火) 08:39:00.46ID:9aBXNbzA0
自分は耳栓は鼓膜が圧迫される感じで使えない。
近くの工場騒音や隣の犬が煩かった時はイヤーマフ使ってた。
寝返りができないけど頭を枕の端に持って行くと少し横を向ける。
汗をかくのが嫌なのでパッドにガーゼなどでカバー掛けてた。
窓を二重にしたりエアコンを替えたりで大変だった。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/26(火) 19:18:18.74ID:nSHiM9TD0
早朝犬の吠え声で起きて二度寝したり、体調悪くて昼間寝てると
大家さんが修理を自分でやってて音がうるさくて困る
敷金丸ごと儲けたいのは理解できるが素人の日曜大工が延々続いてきつい
0636病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/27(水) 01:24:50.05ID:lJT212QV0
腕のいい職人はリズミカルで音楽的でさえあるよ。
そんな職人はほとんどいなくなっちゃったな。
0638病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 10:39:25.09ID:+i4o5T990
自分がやってる対策
耳栓(カモとかピューラフィット)
イヤーマフ(さらにうるさい時)
枕の下に防音用のシートを敷く

あと耳栓で起きれないという人がいるけど、震動目覚ましというのも使ってた
携帯型とか腕時計型とかあるみたい
数種類試した

あと光療法器というのがあって、起きる時間にセットして、強力な光で枕元を照らすようにする
普通のデスクライトにタイマーを付けて、オンにしても可(顔のすぐ近くで照らせば、結構明るい)
※デジタルのコンセントタイマーを使う。アナログの、回してカチカチ音がするタイプはうるさいので

ノイズキャンセリングヘッドホンを使ってるという友達もいたな

参考になれば
0639病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 10:44:20.17ID:+i4o5T990
あ、振動目覚ましは、耳栓で起きれないというよりも、
近くで寝てる人が起床時間が違い、
普通の目覚ましだとうるさいというので、使ってたのだった。
高機能耳栓でも、目覚ましの音は普通聞こえるから、その点では問題ない

※ちなみに、このスレにいる人は睡眠に問題ありなんだろうから、
目覚めるときに光療法器等で明るくすることで、
睡眠リズムが整う効果はあるのでは?と思う
個人的には、目が覚めたとき真っ暗だと目が覚めづらいので
0640病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 10:53:24.23ID:+i4o5T990
サプリ系だと
メラトニン
5-HTP
を試してみるのもありかと
0642病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 23:03:56.26ID:EuYE99pU0
この2日間ラクマにお試しで19点出品したら今のところ11点が売れた
オク額に送料上乗せしてね
0643病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 08:59:31.73ID:KyRMM5r20
夢ばかり見て朝はドッと疲れが出て眠い。寝た気がしない。
レスタミン1錠飲んでいるので寝付きはまぁまぁ。
昼間身体を動かさないのが悪いと思う。

腕立てスクワット腹筋上下を4-50回やっているが
筋肉を維持する程度で身体の負荷にはならない。

スポーツとか穴掘りとか筋肉痛を起こすような肉体労働をすれば
疲れてぐっすり眠れると思う。何か室内でやれる事を見つけよう。
通勤通学してた頃は1時間位は歩いてたな。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 16:04:10.82ID:eZTXlzt60
>>643
朝の散歩がエエみたいですよ。
運動不足解消もそうだけど、
リズムがよくなる効果もあるし。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 17:59:56.67ID:3jYqPkOk0
「病気は才能」おのころ心平
という本に出てた、不眠・睡眠障害の心理的原因。

「不眠」の潜在的なココロの課題:人を信頼できない、世の中への不信

解説:
眠りの行為の本質とは、自分とは別の意識と「つながっていく」、意識のつながりを求める行為。
不眠症の人は、血縁関係(親、親戚との関係)に深刻なストレスを抱えている。

●睡眠障害のココロ
家族、親戚との深い信頼感に包まれたい
●才能化へのスイッチ
他社との心理的つながりを許す。
人間はぐっすりと熟睡できれば、たいていの身体症状は楽になります。これは無意識の層からさまざまな解決のヒントを持って来られるからです。
逆に言うと、眠れないというのは、ひとりですべてを解決しようとしているということ。誰かとつながり、誰かを信頼する。眠りは、どうあってもあなたは誰かとつながっている、ということを教えてくれるのです。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 19:16:26.18ID:UIi7WNcx0
人間は厄介な生きもんで自分自身に嘘をついでまで自己防衛しようとするんだな。
偽の理由を捏造する。
真の理由から逃げるために。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 19:49:28.07ID:KyRMM5r20
>>644
レス有難うございます。朝の散歩は良さそうですね。
通勤の人に紛れて駅まで往復してみよう。今はゴミ捨てくらい
0648病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 18:07:08.46ID:090N+b/M0
睡眠に関しては他人の言うことを鵜呑みにしない方がいいと思う
自己流で追求するべきです
自分に合わなかったら意味ないから
0649病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 22:55:10.16ID:NaBETmYJ0
確かに
ググっても情報バラバラだもんな
俺は脳の数十年後とかは半分無視する覚悟だから仮に上手く言っても皆さんに伝えるべきかどうかw
0650病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 20:39:46.83ID:UvZe4r/d0
まあ、自分が実際に効果を感じたかどうか
そこが全て
0651病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 22:11:03.99ID:YSVkvHQl0
睡眠アプリで入眠効果有った人いますか?
0652病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 14:31:39.19ID:FC06ZCPz0
夢見ないで熟睡出来る方法は無いのか……
0653病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 15:38:36.94ID:b9qAOUsy0
『夢みるように眠りたい』は1986年の映像探偵社製作、当時、無名だった林海象が、モノクロ、サイレントの手法を用いて撮った昭和30年代頃の浅草を舞台にしたミステリー。佐野史郎の初主演映画でもある。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 10:12:32.27ID:CK2YeqtY0
参考程度に人の話聞くのは全然ありでしょ
0656病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 18:54:53.10ID:vMm3O5gw0
パワーナップ、コーヒーナップと言うのを試そうとしたけど仮眠って難しいな
夜の睡眠が短くて眠気がある時も座ったままじゃ眠れないし布団での昼寝も中々出来ない
アイマスク、耳栓しても眠れないものは眠れない
でその日の晩、就寝で眠り過ぎる
0657病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 22:12:13.43ID:JKQ2Yi9P0
昼休み、1分以内に眠りに落ちるけどなぁ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 20:52:08.11ID:PyM27bVN0
昼の仮眠が習慣化していると言うことは夜の睡眠だけでは不十分な人か
夜の睡眠が短い、取り過ぎない生活を続ければ昼に眠れるのかな
0659病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 21:22:43.83ID:5pvliIGW0
睡眠前の限られた時間しか飯が食えない…
だから熟睡できないようだ。
腹減っても目が覚めるし、むずかしいのう。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 23:12:53.34ID:5X06sWJy0
2breathe買ってみたけど単なる深呼吸アプリのような気がする。 でも起きる時頭が冴えるから効果は有るのかも。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 08:22:56.58ID:rt7rP0fc0
サプリとしてはトリプトファンを朝空腹時に500ml取るようにしたら夜中起きる回数が一回になった。あとそば殻枕にかえたら起床時の首痛、肩こりがなくなった。1800円の安いやつだけどね。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 10:35:46.95ID:CjDw0SBn0
ここ数ヶ月眼精疲労が治らず、どうも不眠が最大の原因な気がする
もともと寝つきが悪いのに最近は目が圧迫されて凝る
しかも学関節症もあるから寝るだけでちょっとした地獄や
0665病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 00:59:23.24ID:s9ZCZK/X0
ずいぶん長い時間寝たな、と目が覚めて時計見ると
就寝後、2,3時間しか寝てない。
中途覚醒を治す方法って無いのだろうか?
0666病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 01:02:40.17ID:FUm0I8CE0
>>665
ずいぶん長い時間寝たなという満足感があればいいのではないか?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 14:47:10.62ID:Sj3O/tUC0
俺もそう思う
>>665はいわゆるショートスリーパーじゃないのかな
0669病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 21:14:38.43ID:duFqgTpk0
665さんはショートスリーパーじゃなくて、問題のある睡眠障害ではないの?
自分も中途覚醒あるけど、
眠りたいのに目が覚めてしまって疲れが取れないから、最悪だよ。
ショートスリーパーで元気で生活できるならいいだろうけど。。。

>>665
持続型のメラトニンとかはどうかな。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 21:50:26.82ID:BnmfZGUv0
ちょっと寝たつもりで外をみたら薄明るいので朝刊を取りに行ったら夕刊が届いていた。
朝だと思ったら夕方だったという、恐ろしい睡眠障害の人の話しがあったな。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 21:50:34.40ID:ae0m/Hlf0
>>665さんの途中で目が覚めるのもつらいだろうけど、
いくら寝ても全く寝た気がしないのもつらい。
自分もいつからこんなになったんだろう。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 22:42:02.96ID:FUm0I8CE0
>>669
どうなんだろ?
断眠でキツいのは寝た気がしないタイプと思うが。自分を引き合いに出すと一般化ができなくて恐縮だが、
稀にぐっすり寝れたと言うときは三時間でもまあまあ疲れがとれてる感じの時もある気がする。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 00:25:46.20ID:l3Yk5gZz0
寝入る1時間前に40℃の湯に10分浸かるのがいいぞ。
湯冷めして体温が下がってきたところで布団に入ると自然に眠りに入れる。
もちろん部屋を暗めにして、スマホやパソコンの青い光はだめだよ。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 04:34:09.50ID:0qfz7gwU0
>>673
せやな。

うちの嫁なんか、良いと言われていること何もせんと寝れない寝れないって言って昼過ぎまで寝て、今日など夕方にも昼寝してた。
そら夜寝れんわ

いろんな基本的なこと、いろいろ試してみることは有意義やなあ。
0675665
垢版 |
2016/04/04(月) 06:43:10.97ID:gxrRhBS/0
>>666
そうですね。だけど何か寝起きがスッキリしないんですよね。

>>665
グリシンを飲み始めてから、睡眠の質が上がったような気がします。

>>669
メラトニンは効果は感じられませんでした。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 09:40:50.71ID:0qfz7gwU0
>>675
寝起きスッキリしないのか。
トリプトファンとかオルニチンはどうなん?
0677675
垢版 |
2016/04/04(月) 11:06:04.34ID:gxrRhBS/0
>>676
いえ、すいません。ある程度、睡眠摂った感はありますw
でも何か、分からないのですが、睡眠時間をもっと摂った方が
良いのでは?と思い、再び眠りにつくんです。

トリプトファンは数年前に、飲んだ事がありましたが、
効果を感じられませんでした。
オルニチンは初めて聞くサプリですね。今度試してみます。
0678669
垢版 |
2016/04/04(月) 13:15:38.08ID:mcTVufcZ0
>>671
わかるよ。どちらも辛い。

>>672
そうなのかな?元気なタイプならいいね。

>>675
そうでしたか。
自分は今は、ロゼレムも処方してもらってます。
メラトニンでは、効果があるときと無いときがあり、また頭痛がしたり、場合によって眠くなりすぎて起きられない、
ということもありました。

寝起きすっきりしないというのは、自分もそうだけど、
光療法器なんかはどう?
効果あるかわからないけど、起きる予定時間の1時間とか30分前から枕元を強烈に明るくしておけば、
生理学的には?起きやすくなるらしい。
光療法器は高いけれど、コンセント抜き差しでオンオフできるタイプのデスクライトに、
タイマーコンセント付ければ安くできるよ。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 14:12:35.63ID:0qfz7gwU0
>>677
そうかー
俺もグリシンが効いたタイプで
起きにくいという共通点があるので親近感わくわ。
トリプトファン配達待ち中なので、
ちょっと楽しみ。
オルニチンはエノキとかシジミに含まれる肝臓の働きを助ける系の眠り補助栄養素だけど、
多分あなたには関係ないかも…
なんとなく。手に入りやすいし副作用などの心配はあまり要らないから気休めに試してみてもいいかもね。
0680677
垢版 |
2016/04/04(月) 14:59:22.15ID:gxrRhBS/0
>>679
同じですね。
トリプトファンとグリシン、併用してるんですか?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 21:38:44.30ID:0qfz7gwU0
>>680
トリプトファンはまだです。
私は寝つきは(最近は)いい方で、何せ熟睡できなくて困ってて、熟睡できないもんだから寝起きもすっきりしません。
とある食生活からグリシンにたどり着き、効果が高かったので、トリプトファンにも期待してるところです。

ところで私にはあまり効果ありませんでしたが、キヒトウという漢方もありますよ。
内科の処方でも出ますんで、お試しになられてはどうでしょう。
よく似たの二種類あって効能も眠りに関するものですが、熟睡を促すのはツムラの65番のキヒトウのほうみたいです。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 01:30:05.83ID:Gl9s8XR40
そうそう、薬草の決明子、ハブ茶、エビスグサ、これ全部同じものだけど、
これも不眠には効果あるよ。
ただ低血圧や虚弱体質の人には向いていない。
ぐっすり眠くなる。

あと、ヘナも泥のように眠くなって眠れます。
ヘナは髪を染めるのに使われるインドハーブだけど、
髪じゃなく、地肌に塗り込むのがポイント。
デトックス作用があって、
不眠とかイライラとかに効きます。
不眠は頭の病気なので、地肌から頭をデトックスするという感じ?
身体を冷やす効果があるので、冬じゃなく夏にするのがおすすめ。

興味あったらググってみて。
0683病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 18:52:16.61ID:VxGD89pD0
トリプトファンキター
朝、昼空腹時に飲んで初夜を迎えます!
楽しみ!
0684病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 22:01:56.39ID:WQgfXSnz0
ああ、5-HTPも効果あるよね。
逆に眠くなりすぎて困ったことがあった。

まぁ、トリプトファン、5-HTP、メラトニン
どれも脳内物質の同じ系統なんだけども。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 06:14:10.70ID:hJew7Uy30
トリプトファン使いました。
いつもより強い睡魔が来たように思います。ただ、寝つきはいつもより悪い…?
あれだけ強い睡魔だと、いつもならすぐに寝付けるのに、30分位は寝付けなかったし、寝入り端に2、3回起きたような気もする…
睡眠の何かには影響強そうに感じますが、今まで経験してきた、睡眠薬、グリシン、漢方薬とは大分感覚が違う様子。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 12:45:10.31ID:tjdNoIbG0
アイマスクを使ってみたけど微妙。
視界が暗くなるのはいいけど、装着の違和感で相殺されてしまう。
それに隙間が空くので完全に暗くならないし
0687病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 14:19:46.11ID:hJew7Uy30
>>686
私は昼寝の際使ってます。
はじめのころはおっしゃるような使用感でしたが、なれると気にならなくなり、昼寝の効率が上がったようです。
休息に関する本を読むと、視覚からの刺激が脳に対する影響が大きいとのことなので、できるだけ目から光が入ってこないようにするのは良いことの様に感じています。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 14:28:07.00ID:tjdNoIbG0
>>687
昼寝ならいいのかな
一晩使うと起きたときに締め付けられた感じが残るんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています