X



ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:21:39.08ID:nT9UYB9y0
ーー スリー・クール・キャッツーーを忘れてた。。。
https://www.youtube.com/watch?v=2nOrAJTu3R4

3人のイかす野郎ども
3人のイかす野郎どもが
ポンコツ車の上に登ってきた
キャンディーバーの棒を吹き出して
みんながどれだけ頭いいか話してる
3人のイかす野郎ども

3人のイかす可愛い子
3人のイかす可愛い子が
道を歩いて来る
おしりを振りながら
ポテトチップスの袋を破って
イかす女もたまげてる
3人のイかす可愛い子
3人のイかす可愛い子

一人目のイかした野郎がこっちへ来て
こういったんだ「ねえ、あっちをごらん何が見えるかわかるかい?」
「真ん中の女の子がいい」
「僕は小さな子」
「男の情けであの子は僕に」
3人のイかす可愛い子
3人のイかす可愛い子

天から降りてきた天使のように愛を振りまく
3匹のイかす野郎どもは恋に落ちたんだ
でも3匹のイかす女の子らは
3匹の野郎どもを3回、からかったんだ
3匹のイかす野郎ども

3匹のイかす野郎ども
3匹のイかす野郎ども
0601ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2dac-+Wcc)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:12:58.22ID:8Ly5dzgR0
>>588
日付が変わっての遅レスで申し訳ないけど
クライ・フォー・ア・シャドウのギターソロがトニー・シェリダンであるという仮説?は
昔、何かの本で読みました。それによるとこの曲は当時ハンブルクでは
人気曲でトニー・シェリダンも良く演奏していたそうです。
マイボニー等のレコーディングは確か1日だけでは無かったと思いますが
その際にジョージバージョンもトニーバージョンも録音され
何らかの理由でトニーバージョンが採用されたという筆者の推測でした。
確かにジョージは他の曲でソロを弾いていますがクライ〜とは全く違う音色なんですよね。
後に自分が弾いているとトニー自身が発言したマイボニーの音色や節回しが似ている事を
考えれば説得力はあります。
まぁ〜無責任な与太話かも知れませんがこれを機に研究してみる人がいたら嬉しいです。
0602ホワイトアルバムさん (ワッチョイW d993-qXq5)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:12:57.77ID:4h15TN4C0
The Sheik Of Araby
Three Cool Cats

どちらもジョージのリードボーカルでユーモラスな味の曲だね
当時まだハイティーンのジョージが、こういう曲でボーカルを取るのは
お姉様方にとってはさぞ可愛くてたまらなかっただろう

モテまくったんだろうなあ
0603ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 3e53-jG9V)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:59:29.07ID:tbS1in/o0
はーい、俺はジョージだ。
お察しの通り、というか、それ以上にモテまくったもんだよ。
もうたまらんかったわ。
羨ましいじゃろう。
0605ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:25:06.34ID:nT9UYB9y0
本日のアルバムはアンソロジーVol.1でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●

1. フリー・アズ・ア・バード
3. ザットル・ビー・ザ・デイ
4. イン・スパイト・オブ・オール・ザ・デインジャー
6. ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー
7. ユール・ビー・マイン
8. カイエンヌ
10. マイ・ボニー
11. エイント・シー・スウィート
12. クライ・フォー・ア・シャドウ
15. サーチン
16. スリー・クール・キャッツ
17. ザ・シーク・オブ・アラビ
●18. ライク・ドリーマーズ・ドゥ
19. ハロー・リトル・ガール
21. ベサメ・ムーチョ
23. ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イット
27. レンド・ミー・ユア・コーム
ディスク:2
7. ムーンライト・ベイ
16. シャウト
19. ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
22. リーヴ・マイ・キトゥン・アローン
0606ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:26:41.52ID:nT9UYB9y0
ーーライク・ドリーマーズ・ドゥ ーー
https://www.youtube.com/watch?v=c60b6xpqyDQ

僕は、僕はある女の子の夢を見たんだ
その子に恋しちゃったみたいだ
あ、君は、君は夢のお相手なんだ
だからその子に恋するみたいだ

君のキスを待ってるんだ
そんな喜びを待ってる
夢見る人がするように

そして僕はそこにいるよ
待ってるんだ、君を、君を、君を、君を

君は昨夜夢に出てきたね
今僕にはわかる、君に恋するって
君が初めてこんにちはーって言ってくれてわかったのさ
君に恋してるってわかった瞬間なのさ

君のキスを待ってるんだ
そんな喜びを待ってる
夢見る人がするように
0609ホワイトアルバムさん (テトリスW d993-qXq5)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:46:44.58ID:oKPdXN7V00606
>>606
デッカオーディションはジョンがなんとなく元気ないのに対して
ポールは力入ってるよな
Like Dreamers Doはものすごく腹から声が出てる

>>607
AppleJacks版はうまくまとまってるけど無難すぎてインパクトに欠ける気が
64年にレノンマッカートニー作品で英チャート20位は期待はずれだっただろうな
邦題は「夢を追って」ってこれもなんのインパクトもないぞやる気あんのかと
0611ホワイトアルバムさん (テトリス 2d43-nxLJ)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:04:33.61ID:ZNR6XYok00606
イントロ好き いい曲だと思います!
プリーズ・プリーズ・ミーのときにでも録音してくれてたらよかったのにね
もしも、ハロー・リトル・ガールとライク・ドリーマーズ・ドゥで、
シングル発売するとしたら、どちらがA面でしょうね
0612ホワイトアルバムさん (テトリス 2dac-+Wcc)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:10:56.07ID:h8EeoZx700606
6月7日(日曜) CS324 ミュージックエア 無料放送
17:11〜18:09 「青盤ドキュメンタリー」
18:09〜19:30 「コンポージング・ザ・ソングブック レノン&マッカートニー」
0614ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/06(土) 23:12:58.61ID:xNb/hKh10
本日のアルバムはアンソロジーVol.1でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●

1. フリー・アズ・ア・バード
3. ザットル・ビー・ザ・デイ
4. イン・スパイト・オブ・オール・ザ・デインジャー
6. ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー
7. ユール・ビー・マイン
8. カイエンヌ
10. マイ・ボニー
11. エイント・シー・スウィート
12. クライ・フォー・ア・シャドウ
15. サーチン
16. スリー・クール・キャッツ
17. ザ・シーク・オブ・アラビ
18. ライク・ドリーマーズ・ドゥ
●19. ハロー・リトル・ガール
21. ベサメ・ムーチョ
23. ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イット
27. レンド・ミー・ユア・コーム
ディスク:2
7. ムーンライト・ベイ
16. シャウト
19. ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
22. リーヴ・マイ・キトゥン・アローン
0615ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/06(土) 23:13:54.08ID:xNb/hKh10
ーーハロー・リトル・ガールーー
https://www.youtube.com/watch?v=psjPQT0cywU

やあ可愛い子
やあ可愛い子
やあ可愛い子

毎日君を見る度にこういうんだ
「うん、やあ可愛い子」
君が道端で通り過ぎる度にこういうんだ
「うん、やあ可愛い子」
君が通り過ぎると泣いてしまうよ
「うん、やあ可愛い子」
君の眼をひこうとしても
僕は泣いてしまうよ
「うん、やあ可愛い子」
0621ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 5d15-vbbJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:02:53.69ID:HtZddIoB0
抑揚があってキャッチーなメロディの書き手として、ポールに引けを取らないどころか、
むしろこの時期は、ジョンひとりで初期ビートルズを醸せるほどオリジナリティがある。
0622ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2d43-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:29:37.38ID:RTzrV8ry0
ジョン自身、デッカのときは緊張してたって言ってるけど、
「特に問題ないな。後半なんて、あの時代にこれだけ出来ていれば文句ないさ。
当時は、ああいう音楽をやつている人間がそんなにいなかった」とも言ってるよね
0624ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:38:31.33ID:jYliW9+t0
本日のアルバムはアンソロジーVol.1でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●

1. フリー・アズ・ア・バード
3. ザットル・ビー・ザ・デイ
4. イン・スパイト・オブ・オール・ザ・デインジャー
6. ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー
7. ユール・ビー・マイン
8. カイエンヌ
10. マイ・ボニー
11. エイント・シー・スウィート
12. クライ・フォー・ア・シャドウ
15. サーチン
16. スリー・クール・キャッツ
17. ザ・シーク・オブ・アラビ
18. ライク・ドリーマーズ・ドゥ
19. ハロー・リトル・ガール
●21. ベサメ・ムーチョ
●23. ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イット
27. レンド・ミー・ユア・コーム
ディスク:2
7. ムーンライト・ベイ
16. シャウト
19. ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
22. リーヴ・マイ・キトゥン・アローン
0625ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:43:01.44ID:jYliW9+t0
ーーベサメ・ムーチョーー
https://www.youtube.com/watch?v=y0VwQXnkDqU

キスして、沢山キスしてよ
毎分君にキスすると
素敵な音楽が聞こえてくる
だからキスして、沢山キスしてよ
君を一生愛するから言ってよ
君はいつでも僕のものだって

ーーハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イットーー
https://www.youtube.com/watch?v=D6RTrNLrrv4

君が僕にしている事をどう思ってるんだい
僕ももっと知っとくべきだったよ
だから、もし君が僕にどんな態度をとるか知ってたら、
僕も同じことをしかえしてるよ

君が僕にしている事をどう思ってるんだい
気分が滅入っちゃうよ
だから、もし君が僕にどんな態度をとるか知ってても、
想像だに出来なかっただろう

君が僕に感じさせるのさ
矢で身体中を射抜かれてるみたいにね
多分君は自分が頭がいいと思ってるんだろう
だったら僕に教えてよ、この状況をどう思うか
0626ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:44:32.63ID:jYliW9+t0
ベサメはマーティン先生プロヂュースでピートドラムバージョン。

ハウドゥユードゥイットはラジオ日本で初めて聞いた。
ブートでも出てなかったな。
0629ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3593-KQw+)
垢版 |
2020/06/08(月) 00:17:44.20ID:FBI7VuU60
犯罪行為!
安室奈美恵さんの実名をあげて誹謗中傷の書き込みを執拗に繰り返し名誉毀損!
盗撮画像まで掲載の悪質!
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200607/L1k1bDlQalow.html
0632ホワイトアルバムさん (ワッチョイW d993-qXq5)
垢版 |
2020/06/08(月) 08:57:59.54ID:vG/QLoWj0
How do you do itは今となってはものすごくぬるい曲に思える
これがチャート1位を取れたのはビートルズ以前の世界だったからじゃないかな

同じ63年のクリフ・リチャードのサマー・ホリデーが未だに耳にすることが結構あるのに
ジェリー&ザ・ペースメイカーズのHow do you do it?はもはやほとんどかからないし
マーティンのマーケティング感覚は確かだったけど曲は大したことなかったってことだろう
0635ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:00:15.20ID:McNBP9tr0
本日のアルバムはアンソロジーVol.1でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●

1. フリー・アズ・ア・バード
3. ザットル・ビー・ザ・デイ
4. イン・スパイト・オブ・オール・ザ・デインジャー
6. ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー
7. ユール・ビー・マイン
8. カイエンヌ
10. マイ・ボニー
11. エイント・シー・スウィート
12. クライ・フォー・ア・シャドウ
15. サーチン
16. スリー・クール・キャッツ
17. ザ・シーク・オブ・アラビ
18. ライク・ドリーマーズ・ドゥ
19. ハロー・リトル・ガール
21. ベサメ・ムーチョ
23. ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イット
●27. レンド・ミー・ユア・コーム
ディスク:2
●7. ムーンライト・ベイ
16. シャウト
19. ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
22. リーヴ・マイ・キトゥン・アローン
0636ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-no1j)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:16:59.56ID:McNBP9tr0
ーーレンド・ミー・ユア・コーム ーー
何故か知らないが、BBCのブートには入ってたのに、これは除外された。
https://www.youtube.com/watch?v=cPYL-FTQYAM

くしを貸してよ
家に帰る時間なんだ
時間を取り戻さなきゃ
髪の毛がぐしゃぐしゃだ

ママにきっと叱られるよ
パパも大声で怒るよ
出た時と同じ格好で
家に戻らなきゃね

君とのキスは楽しいよ
素晴らしいデートさ
でももう帰らなきゃならないんだ
でもほら
もう手遅れになってしまうよ


ーームーンライトベイーーー
ちょっと待ってな!!

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37000974
0638ホワイトアルバムさん (スププ Sdea-mXJe)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:33:20.52ID:pp+wEnXSd
レンド・ミー・ユア・コームは
13年になって、BBCのvol.2に収録されましたが、
当時は、この曲だけアンソロジーに収録されてたんですよね
ジョージ・マーティンさんのお気に入りだったのでしょうか?
0639ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2d39-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:55:46.98ID:HgL15yJc0
My Bonnieの間奏ギターはジョージには無理だと思う
でもCry For A Shadowのギターはジョージで十分って感じの演奏なんだけどなぁ‥
>>601が読んだというソースの書き方を知りたいもんだ
0640ホワイトアルバムさん (スププ Sdea-mXJe)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:40:10.98ID:pp+wEnXSd
ムーンライト・ベイは、
マーカム・アンド・ワイズ・ショーの音源で
ポールは、ビートルズが出演した番組の中で
いちばん気に入っていると言ってるよね
(CDの解説そのままですみません)
0641ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2dac-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:22:59.08ID:SLEaTpmZ0
>>639
「Cry For A Shadowのギターソロは
トニー・シェリダンの可能性が高いのでは?」
との記述ある本は2012年に発売になった
「プロファイリング!ザ・ビートルズ・サウンド」です。
興味がある人は読んで検証してみたら如何でしょうか・・?
0643ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2d39-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:21:11.05ID:HgL15yJc0
うん、Cry For A Shadowのように「つたない」ギターはトニー・シェリダンには弾けないと思うんだ
0644ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 15df-320n)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:34:59.83ID:QpB+8zbC0
そうだよなあ
もしジョージじゃなかったとしたら、そういう音源をアンソロジーに入れるの許可するかなあ
トニーも自分がやったんだとしたらそう発言すると思うんだけど
マイボニはしたのに?

おっと! 今日の曲はこっちか
https://youtu.be/iNE13R4Wvaw
改めて番組フルでどうぞ↑
https://youtu.be/lBhc-cbEOrg
https://youtu.be/GG1Vjfd2Dgg
これも定番の1曲なんだな↑
0645ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2d43-nxLJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:04:52.64ID:8khLLtLe0
アンソロジーを聴いていると、ここで一度、
最高潮に達する感があるんですけど
次の曲が、キャント・バイ・ミーラブなんですよね
ビートルズは、まだ、はじまったばかり
ここから、まだまだ進化していくんですよね
0646ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-+nsu)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:06:21.06ID:Gj6ZlbqZ0
本日のアルバムはアンソロジーVol.1でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●

1. フリー・アズ・ア・バード
3. ザットル・ビー・ザ・デイ
4. イン・スパイト・オブ・オール・ザ・デインジャー
6. ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー
7. ユール・ビー・マイン
8. カイエンヌ
10. マイ・ボニー
11. エイント・シー・スウィート
12. クライ・フォー・ア・シャドウ
15. サーチン
16. スリー・クール・キャッツ
17. ザ・シーク・オブ・アラビ
18. ライク・ドリーマーズ・ドゥ
19. ハロー・リトル・ガール
21. ベサメ・ムーチョ
23. ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イット
27. レンド・ミー・ユア・コーム
ディスク:2
7. ムーンライト・ベイ
●16. シャウト
●19. ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
22. リーヴ・マイ・キトゥン・アローン
0647ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cab7-+nsu)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:14:58.52ID:Gj6ZlbqZ0
ーーシャウトーー
https://www.youtube.com/watch?v=OsAP-SCppE8
ジョン「有難う、どうも有難う。
神様の祝福を 皆さんに幸運を
御機嫌よう。終わりです。」

https://www.youtube.com/watch?v=PmxDt8CPcas
ーーユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥーー
君と会ったとき何を言えばいいのかわからない
一日中君といたいんだ
だから君を必要とするように僕を必要とするなら
どうしたらいいかわかるだろ
0648ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2339-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:03:24.58ID:CqTkyslg0
Shoutは、演奏は完全に先撮り、歌も綺麗に収録できてるのが口パクのようなんだが、ジョンが最後の方で歌い損ねてゴマかし笑いをしてるんだよな
歌だけライブなのかなぁ
0649ホワイトアルバムさん (ササクッテロ Sp87-fvS2)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:06:14.56ID:dm852JBdp
シャウト
メンバーが順番にヴォーカルを担当する楽しい曲
他のバンドでもこういうのはあまり無いんじゃないかな?
ホリーズのキャリー・アン
スライのハイヤー
おニャン子クラブの会員番号の歌
あと放課後ティータイムの天使にふれたよ!とかw

ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
ジョージ君が一所懸命頑張って作った感の浮遊感漂う正に空気曲
似たような空気曲が多いフォーセールのB面に合いそう
ハモンド入れてメリハリ付けるとユー・ライク・ミー・トゥー・マッチクラスにまで曲レベルがアップする
0650ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3393-XXHW)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:53:49.55ID:MKczecUz0
shout!はいいね
4人の声質ともよくあっていると思う
お客との一体感もありステージでやってたら失神者続出だったのでは

ツイスト・アンド・シャウト(アイズレーのオリジナルではないけど)といい、
アイズレー・ブラザーズの曲はビートルズと相性いいな
0652ホワイトアルバムさん (ワッチョイW cffe-Zi0f)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:05:10.52ID:dUSpqabU0
You know what to doはジョージが悪戦苦闘しながら作曲をしていた努力の跡が見える気がする

ていうかビートルズ未発表曲は1日1曲でいいと思うんだが…
基準が分からん
0653ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c367-FfXR)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:11:53.67ID:9jFPc9Zz0
だってここの仕切ってる人(頼んだ訳ではない)、自分が気に入らないと無視するはイチャモン付けるはでめんどくさいんだもん
アンソロジーはやるくせにホワイトアルバムのイーシャーやセッションズはすっ飛ばすしBBCのvol.2はスルーするし
0654ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:08:20.51ID:S1tXOw/k0
>>651
ジョンはよく歌詞忘れたり、間違えたりするね。
ここでも「Take it easy,Take it easy,Take it easy,」
て歌い忘れてるから、口パクバレバレ。
ヘイジュードのPVもハモリ忘れてポールが目配せしてるのに
「え?何の事?」みたいな顔してる。
あと、ソロになってからの「カムトゥゲザー」の歌詞も忘れて、
片手で誤魔化したりしてた。
0656ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:08:52.63ID:S1tXOw/k0
本日のアルバムはアンソロジーVol.1でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●

1. フリー・アズ・ア・バード
3. ザットル・ビー・ザ・デイ
4. イン・スパイト・オブ・オール・ザ・デインジャー
6. ハレルヤ、アイ・ラヴ・ハー・ソー
7. ユール・ビー・マイン
8. カイエンヌ
10. マイ・ボニー
11. エイント・シー・スウィート
12. クライ・フォー・ア・シャドウ
15. サーチン
16. スリー・クール・キャッツ
17. ザ・シーク・オブ・アラビ
18. ライク・ドリーマーズ・ドゥ
19. ハロー・リトル・ガール
21. ベサメ・ムーチョ
23. ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イット
27. レンド・ミー・ユア・コーム
ディスク:2
7. ムーンライト・ベイ
16. シャウト
19. ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
●22. リーヴ・マイ・キトゥン・アローン
0657ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:13:49.21ID:S1tXOw/k0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2171467.mp3
ポール「ワン−トゥ−スリ」
レノン「お、ストッピ、、、ストピ」
(で入るこのバージョンが好き。)

ーーリーヴ・マイ・キトゥン・アローンーー
俺の猫にかまわずほっといてくれないか
俺の猫にかまわずほっといてくれないか
前に言ったろ、でかいブル公よ
あの子はほっとけってな

俺の猫にかまわずほっといてくれないか
俺の猫にかまわずほっといてくれないか
この子をほっとかなきゃ
この犬がおまえをいわすぜ

さあお犬様、あんたの頭のてっぺんを殴ってやる
あの子どもはあんたを恋しがるだろうさ
俺の猫をほっとかないと、死んじまった方がマシだぜ
もし俺の猫をほっといてくれないなら
言ったろう、ブル公、
あの子のことはほっとけってな
0658ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2339-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:51:41.19ID:zDTWw0Hw0
>>654
昔、Shout!の映像をVHSソフトで見たとき、歌い損なう箇所はジョンをアップで撮っていた
Take it easyを遅れて笑いながら歌い始めるところ、音声と表情が一致していた
それで音声だけライブだとしか思えなかったのだが、それにしては綺麗に音声収録ができ過ぎている
先撮りの失敗音声に合わせてわざわざ笑って見せた? ‥謎である
ジョンの歌い損ないでは、Please Please Meの歌い損ないがそのままレコードになったのが一番スゴい
0665ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:44:35.96ID:Qtak9CEu0
本日のアルバムはアンソロジーVol.2でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●
CD1
●1.リアル・ラヴ
5.イフ・ユーヴ・ガット・トラブル
6.ザット・ミーンズ・ア・ロット
16. 12・バー・オリジナル
0666ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:47:13.78ID:Qtak9CEu0
ーーリアル・ラヴーー(↓字幕動画)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35792009

僕の小さな企みや計画は全部
儚い夢のように消え去ってしまった
まるで僕がやってた事全てが
君を待つためだったんだな

丁度まるで少年と少女が
小さなおもちゃで遊んでるようだ
まるでみんながやってた事全てが
愛を待っていたんだな

ひとりぼっちじゃない
ひとりっきりじゃないよ
それが真の愛、本当さ
それが真の愛、本当さ

この瞬間から僕にはわかる
自分の人生が一体どこに向かうのか
まるで僕がやってた事全てが
愛を待っていたんだ

怖がらなくていい
怖がらなくていいんだよ
それが真の愛、本当さ
それが真の愛、本当さ

以前にも恋してると思ったことがあった
でも心ではもっと望んでいた
まるで僕がやってた事全てが
愛を待っていたんだ

ひとりぼっちじゃない
ひとりぼっちじゃないんだよ
それが真の愛、本当さ
それが真の愛、本当さ
そう、それが真の愛、本当さ
それが真の愛、本当さ
0670ホワイトアルバムさん (スップ Sd1f-iFj6)
垢版 |
2020/06/12(金) 05:05:22.77ID:Lro+2Gi/d
無人島アルバムには、アンソロ2を選ぶかも。
制作途上ゆえに想像力が働くし、
アレンジに凝り出した時期でわくわくする。
それに、まだ公式アルバムほど聴き込めてないから。

その冒頭曲としては違和感がありそうなのに、
これから始まる野心的な世界へとうまく導いてくれる。
0671ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 3393-NjyN)
垢版 |
2020/06/12(金) 06:07:28.60ID:kx1Djmvy0
フリーアズアバードの時もそうだったけど発売当時はジョンのデモに他の3人が音を加えてるってだけでドキドキしながら聴いてた

今じゃ流出マルチ使って自己満足リミックス作ったりオリジナルカラオケ作ったりしてんだもんなあ
ピュアだったあの頃に戻りたい
0672ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2343-qafm)
垢版 |
2020/06/12(金) 10:44:05.29ID:iD5fmz0i0
少し、話がずれますが・・
リアル・ラブのシングルに収録されたベイビーズ・イン・ブラックが好きです
やっぱり、ジョージ・マーティンさんってすごいよね
0675ホワイトアルバムさん (スププ Sd1f-zpCK)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:18:33.90ID:DRKXuxS2d
イマジンの映画で使われたリアル・ラブも捨てがたいな
ジョンのギターと口笛だけのやつ
あれって、アコースティックに入ってるのと別バージョンだよね
0677ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2343-qafm)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:19:54.52ID:iD5fmz0i0
「死の数か月前、ジョンはニューヨークの自宅のアパートで、
ピアノの上にカセットレコーダーを置き、
「リアル・ラブのベーシックデモをそのテープに録音した
ジョンがよくそうしていたように、ドラムマシンでシンプルなビートが加えられ、
セカンドヴォーカルも加えられていた」
そうですが、ドラムマシンやセカンドヴォーカルの入った
リアル・ラブって、あるの?
0678ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ff67-EVMN)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:01:06.17ID:kVlFN5y50
やっぱり
ビートルズは4人で価値があるな
ジョージのギターも味があるね・・
この曲はビートルズの中後期のどのアルバムに入ってたとしても
存在感があると思う
0681ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:28:22.61ID:drm52A630
本日のアルバムはアンソロジーVol.2でしか聴けない曲を議論する
本日の曲は●
CD1
1.リアル・ラヴ
●5.イフ・ユーヴ・ガット・トラブル
6.ザット・ミーンズ・ア・ロット
16. 12・バー・オリジナル
0682ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:30:58.61ID:drm52A630
ーーイフ・ユーヴ・ガット・トラブルーー
https://www.youtube.com/watch?v=S9hszVbIoRg

酷い目に遭っても僕よりはマシさ
心配してるっていうけど
僕ほど心配はしてないさ

君はひどい状況を楽しんでるのさ
その包帯を全部僕に押し付けて
君が酷い目に遭ったのに僕のとこに持ち込まないでくれ

笑い種じゃないよ、金や物をせがんでくるなんて
君がそこでダイヤとか身に着けてるのに

僕の頭がソフトだと思ってるんだろうけど
何でもいいからもっと馬鹿になってみなよ
お金がどんな結果をもたらすか知ったら
全然楽しくないよ

僕のことはほっといてくれ
君からは必要なものはないんだ
自分の家に帰れよ、1・2の指輪を数えてなよ
0684ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3393-XXHW)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:55:20.66ID:IlhzfwbM0
Real loveはLoveやOh my love,と比較しちゃうんだよな
すると曲が弱く感じる
ジョンは最後までソングライティングの能力が衰えないまま亡くなったイメージがあるので
「こんなもんじゃねえだろ」という不完全燃焼感が個人的には拭えない

If you've got troubleはリンゴボーカル曲の中ではトップ3に入る好きな曲
Act NaturallyはシングルA面曲だから比べちゃいけないんだろうけど
こっちのがいいじゃねえかと思わざるを得ない

以上チラ裏ですまん
0685ホワイトアルバムさん (スップ Sd1f-jp12)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:24:09.76ID:mws2Gi96d
>>684
へえー両方とも真逆の意見だなあ
ほんとに人の感覚って千差万別だ
ここ面白いなやっぱり

real loveは生きてたら次のアルバムのシングル候補になるくらいの曲に思う troubleはこりゃ駄目だって感じ
0690ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 3393-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 07:57:04.10ID:gT6fJT2j0
アンソロジーでクリアーな音で聴けたのは感動した
ブートレグだとドラムが右寄りだったのがど真ん中に来てたしアンソロジー用にちゃんとリミックスし直したんだろうね
0691ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffb7-W1/T)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:55:37.31ID:zhM5j6wD0
>>688
アメリカは土壌的にカントリーが一番合うんだ。
緑が沢山ある所なら兎も角、
長い間、砂漠が続くと、クラシックとかロックとか
合わないんだね。それで、おいら、最初期のエルヴィス聞いてみたら
ピッタリだったよ。

>>689
うちの兄委がイエスタデイのシングル買ったのは1972年で
レーベルは既にアップルレーベルだった。
イエスタデイの方がカットしたリンゴだったから
間違いなくイエスタデイはB面、アクトナチュラリーがA面だった。

あ、ストロベリーフィールズって確か本国で両面A面だったけど、
日本版はカットリンゴ、つまりB面だった。
0692ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 3393-XXHW)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:39:26.49ID:Z1gr0P4O0
当時はイギリスから直接ではなく、アメリカ経由で日本に来る流れだもんね
本来日本人の好みはアメリカよりイギリスに近いと思うのだが
50〜60年代は外国=アメリカという感じだったんだろうね
0695ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 23ac-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:12:07.46ID:CB6s7tCz0
【悲報】
ビートルズの新ドキュメンタリー映画「The Beatles・Get Back」の北米公開日が
新型コロナウイルスの影響により9月4日から2021年8月27日に延期すると
配給元であるウォルト・ディズニー・スタジオが発表した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況