X



トップページアトピー
457コメント216KB

最強!☆糖質制限・低炭水化物でアトピー完治☆

0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/06/16(月) 11:19:24.10ID:fUwmV24I
糖質は毒
アトピーの悪化原因も糖質だった!
完治したいなら、まず糖質を1食20g×3食に制限すべき
一日100g以上の糖質(炭水化物)を摂取してる奴は自業自得だ
いますぐ可能な限り糖質をカットしろ!

関連スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ39★★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1402837756/

低炭水化物・糖質制限★初心者スレ9
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1390696383/
0214名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/08(水) 19:57:31.79ID:iB4dKDj8
だわ@医療系大学卒の発言一覧

>>158
「アトピーの糖質制限ってどうもインスリン過剰分泌による低血糖が原因っぽい」

>>161
「低血糖状態の改善により治療につながるというのが一番理にかなってる」

>>177
「アトピーははっきりしたトリガーなんて無いのかも」

ひどいな
0215名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/09(木) 00:27:59.75ID:XwUoUFnH
>>214
あなたが全部正しいわ。これでおしまいにしましょう
スレ荒らしてごめんなさいね、>>212さんの言うとおりだわ
0216名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/09(木) 06:37:12.91ID:L1eWbF20
朝、夜

少なめにすると落ち着く
0219名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/09(木) 20:17:34.97ID:y02Rqz2J
ココナッツオイルだったら、MCTオイルのサプリ買えばいいじゃん
0220名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/10(金) 12:52:26.36ID:JnBaueRN
大袈裟に言うと、身体を飢餓状態まで持っていって、
アレルギーとか何とか言ってる場合じゃなくエネルギーを
補充しないとマズイというところまで行くと、アレルギー反応
自体が起き難くなるのかもわからんね。
身体として物を選んでる余裕がなくなれば、大概の物を
受け入れざるを得なくなるから。
もちろん、食べる量そのものが減るというのも大事な要素
なんだろうけど、原因自体の摂取可能性と量が減るわけだし。
0222名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/10(金) 18:26:52.12ID:l4P0IWje
半年以上MEC続けた人が
血液検査と尿検査の結果載せてる
尿検査→栄養失調
血液検査→血液ドロドロ、専門病院送り

ツイッターアカウント
DHママ@MEC@dhmama0615
ブログ
http://blog.livedoor.jp/happysmilethanks/archives/1030304530.html

アトピーの赤ちゃんにもラード食わしてる
0223名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/10(金) 20:46:01.98ID:GoMxV7Gz
ラード食べさせるのはむしろ正しい
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/11(土) 05:49:52.98ID:WQQlZyaG
油の人体への危険性は
×なたね油、カノーラ油、オリーヴ油、コーン油、硬化大豆油
△ダイズ油、ごま油
◎シソ油、エゴマ油、フラックス、ラード、バター

これは寿命を元にした危険性だが実はそれだけじゃない
コレステロールの関係から
動物性脂肪はある程度多くとったほうがいいと言われている
危ないのは植物性油で多く摂るほど危険
俺個人の意見じゃないぞ
コレステロール学会の見解だ
0226名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/11(土) 05:52:45.58ID:WQQlZyaG
それと食と健康の関係というのは非常に難しい問題で
学者の間でも一致した確かな見解というのがなかなかでない
だからつねに「はず」が伴う
むしろ「はず」と思わずに「これは悪いに決まってる」とか思ってるほうがまずい
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/11(土) 07:54:23.14ID:rnzyiW6O
動物性脂肪は悪って洗脳が長く続いたからなー
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/11(土) 08:05:40.03ID:fFEGxHcR
植物性油も昔は高かっただろうし、そんなに
気軽に摂れる物でもなかったんだろうな。
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/11(土) 10:24:16.34ID:tA1ThV+u
>>222
断食とか一日一食とかやってるし、
最近の記事でBMI23に対して体脂肪率35%とかそもそもがいろいろやばいな…
0232名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/24(金) 23:12:58.63ID:7c/C2+36
都合の悪い記事
 ○○だから参考にならんだろ!

都合の記事
 ○○だけど参考になるね!


キチガイ
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/07/30(木) 09:25:02.22ID:fL1a8zvw
3日位、好きなだけ炭水化物の食事してたら
アレルギー症状が悪化した

1日糖質20g以下を再開
0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/08/01(土) 09:56:48.21ID:u6sYhYqq
徹底してやった結果がこのザマだったわけだが

125 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 18:17:01.02 ID:6FJYZKHY
別にアトピーの調子悪くないけど、糖質制限試してみる。
今3日目。1日1食は糖質ゼロにしてる。間食も糖質は限りなく抑えてる。

128 名前:125[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 14:53:39.84 ID:6UYhzzqz
糖質制限はじめて10日目位。
アトピーは若干悪化。

131 名前:125[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 00:36:27.96 ID:b3lv9Aqw
糖質制限はじめて20日目位。
アトピーは顔は綺麗だが、体は引き締まっているがやや悪化したまま。困ったな・・・

134 名前:125[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:13:05.18 ID:YdpYHPXA
糖質制限はじめて25日目位。
寝る時に胸部の痒みが出てしまう。ちゃんとケアしてるしいい加減に良くなって欲しいのだが(泣)

135 名前:125[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 11:54:21.14 ID:fgiX5DPF
糖質制限はじめてちょうどひと月位。
すみませんが、今日でリタイアします(^_^;) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0237名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/08/05(水) 03:52:29.90ID:TDb/2ES/


川  唐
亮  澤
太田将貴
   洋
0238233
垢版 |
2015/08/05(水) 13:44:30.50ID:W1DOcccy
体調の方が
今ひとつ だから
以下を試してみるか
食べ過ぎ てたのかも
知れないしな

mec食 1日
肉 200 g
卵 3 個
チーズ 120 g
0241名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/08/06(木) 12:35:52.43ID:3+xkto5h
夜だけ抜いても調子いい。
0242名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/08/08(土) 15:02:45.79ID:MaKCyfwt
>>225
OKなのはお値段が高いものばっかだな

エゴマ油はあんまり好きになれなかった
エゴマ自体食べ慣れないから独特の癖に馴染めないだけかもしれんが
紫蘇油は美味しいね
もうちょい安ければなあ
0247名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/08/24(月) 12:55:34.83ID:RMzc/sOH
>>239
女ですが、肉魚チーズ卵バターマヨネーズでがんばっています
0251名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/08/25(火) 00:30:26.05ID:pXlaGxu6
>>248
ゴキブリまだおったか
0253名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/09/30(水) 15:59:08.60ID:oCfPxIa3
縺�″縺ェ繧顔ウ冶ウェ蛻カ髯舌d繧翫�縺倥a縺殪rMEC繧�j縺ッ縺倥a縺ヲ繧「繝医ヴ繝シ謔ェ蛹悶@縺滉ココ
螟壼�繧ォ繝ュ繝ェ繝シ縺瑚カウ繧翫※縺ェ縺��エ蜷医b縺ゅk繧�
閾ェ蛻�b菴楢ェソ謔ェ蛹悶@縺溘°繧画��、願ィ育ョ励@縺溘i1200縺励°繧ォ繝ュ繝ェ繝シ縺ィ繧後※縺ェ縺九▲縺�
繧ォ繝ュ繝ェ繝シ荳崎カウ縺�縺ィ蜈ィ菴薙�菴楢ェソ縺梧が縺上↑縺」縺ヲ
繧「繝医ヴ繝シ繧よが蛹悶☆繧九h
0256名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/10/08(木) 03:01:01.20ID:o01Tny4z
MEC (Facebook グループ)

○○○○

2015年10月8日

去年の私、夜になると全身かゆくてかゆくて・・・
そのほかにも
膝が痛くて膝サポーターしてました。
風が吹いたら頭痛がするので、外では帽子必須でした。
今年は症状が全部無いよ〜♪


1年前の今日

秋から冬は痒い!
数年前からこの季節だけ夜間に夜通し出る痒み。
とうとう今年も昨夜から(T▽T)
痒みで二時間ぐらいしか眠れなかった。
冷たいシャワー浴びる
保湿剤塗る
ムヒ塗る
全然効果無し(。>д<)
お楽しみの多い季節なのに、こんなの嫌だ

2014年10月8日
0260名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/11/30(月) 09:49:12.97ID:R1L9/OAs
あげ
アトピーなら糖質制限はほどほどで大丈夫。直接糖は絶対摂らないぐらいで大丈夫
0261名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/12/03(木) 16:37:24.54ID:mNyF4+tO
>>131
人口甘味料ヤバイぐらい入ってる0コーラ飲んで糖質制限してアトピーの経過見ても
意味ないんじゃね?
0262名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/12/03(木) 16:40:07.29ID:Ipe7tgbE
人工甘味料なら代謝されずに体外へ排出されるはずだから別に問題ないのでは。
0263名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/12/03(木) 22:18:24.67ID:WLLpowm4
甘いから毒
0264名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/12/09(水) 21:46:15.35ID:oe4+5snk
小麦アレルギーが酷くなって
小麦を極力避けたら
かなり軽くなったが
乳製品も極力減らさないと
無理っぽい
0266名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/12/18(金) 21:55:17.08ID:odj0dQR8
たまごいいっすか
0267名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/12/19(土) 17:09:56.81ID:K3Y5bibw
卵はいいよ、ただ炭水化物が低いのがいい
0268名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/12/19(土) 22:58:51.40ID:BSBgBmL8
卵に炭水化物の多い少ないのがあるの?
0274名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/14(日) 10:25:31.91ID:vqiwAufi
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/14(日) 05:50:04.28 ID:TTxbSAks
[週刊現代]最新号
⇒発覚大スクープ:やっぱり危ない!?「糖質制限ダイエット」第一人者が急死していた!
■ベストセラー「おやじダイエット部」著者の桐山秀樹氏

(ソースは、今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です)
0276名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/15(月) 23:00:43.13ID:duQpfwiV
【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1455528488/
【訃報】「糖質制限」「おやじダイエット部の奇跡」などで知られる作家の桐山秀樹氏が急死…心不全のため62歳
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455511182/
0277名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/15(月) 23:49:36.30ID:ZTA8O/lS
マラソンを健康法として提唱した人も、確かマラソン中に亡くなってるんだよな。
0278名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/16(火) 03:00:36.32ID:P6veiSPJ
ようは栄養。
きちんとした栄養を摂れば、アトピー性は治る。
悩むに値しない。
と、治ったから言えるんだけど・・・スマソ
0279名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/16(火) 16:51:33.50ID:SXHCGApe
この人は長期間の不摂生と肥満で元から心臓に
リスクのあった人だしなぁ。
でも、高コレステロールとか高脂肪食が身体に良い訳
ないというのは現実だろう。
0280名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/17(水) 17:16:25.04ID:e08dV2bu
アトピーが良くなったら某店の
オムライス食べる

前回は糖質制限で、すぐ良くなったんだがな
「」
0284名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/24(水) 14:04:21.14ID:wxenz2GT
>>282
半端に糖質制限すると甘い物が食べたくなる
0285名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/24(水) 15:00:27.56ID:lIddCtsF
【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.


                       インフルエンザで急死する人が増えている
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/702238971858804736
               横浜市旭区の高校で、同じ日の夜に、教師一人と生徒一人が、突然死
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/700068867175948288
              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
                福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。
飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。
0286名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/25(木) 15:00:46.76ID:CcQnZmYl
約1年前に仕事&アトピーの痒みのストレスにより、そんなに好きではなかった筈の甘いものばかり食べるようになり更にアトピー悪化。気付けば体重は47kg→65kgへ。

アトピーは赤ちゃんの頃からですし、とりあえずは体重だけでも何とか戻そうと始めた糖質制限&ランニング。開始1ヶ月ですが、痒み無くなりました!血だらけだったのに嘘みたいです。悩んでいる方、試しに糖質制限してみて欲しいです。
0288名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/03/21(月) 02:13:03.79ID:aM1+D8HY
根本的にアトピーはアレルギー反応だから
糖分にアレルギーがあるとかじゃないなら
糖質は関係ない
0290名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/03/31(木) 16:44:35.79ID:GfoVI7D2
先生テレビ出演あげ
糖質制限と砂糖制限とサプリである程度改善するのは事実
ステロイドが効きにくくなって詰んでる人は是非やってみてくれ
全身粉吹き汁まみれの状態からは抜け出せる
0291名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/04(月) 12:26:15.34ID:NO8wb7Vn
その改善とやらが起きるのと同じ理由で心臓がつぶれたらたまらんわ
桐山さんが死んでから業者が必死すぎてキモい
0295名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/16(土) 21:29:10.90ID:lXZ1MtSd
江部はうさん臭い
0296名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/17(日) 12:41:04.59ID:/t8xxMRx
急死した人は制限する前から心臓病患ってたらしいね
まぁ、効果を実感してる人は続ければいいんじゃね?他人に薦める必要は無い。
元々人体は肉食がメインの構造になってるし健康には問題無いよ。欧米の糖尿病学会も認めてるし、最近はアスリートでもパフォーマンスアップの為に低糖質高脂質を取り入れてる
0297名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/17(日) 12:44:02.14ID:vYez28pS
>>296
江部のブログしか読まずに語っちゃってる感がすごい
おいジジイ、英語読めたらアメリカ糖尿病学会のサイト読んでみな
読めるものならなワラ
0299名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/17(日) 14:49:23.52ID:1DV+4SMB
メタボ用に売ってる糖質制限サプリって効果あるのかな

飲んだことある人いたら教えて
0302名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/18(月) 10:04:43.30ID:nnMGtd+u
>>36
タンってスモークタン(セブンイレブン)とか?
気になるけどたべたことなくて、サラミっぽいの?
0305名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/23(土) 07:06:59.23ID:L2zp7SeP
AAの画像をダウンロード
                   彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ
0312名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/06/05(日) 13:35:52.96ID:df7HK8PS
【 アトピーを治す基本事項 】

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・卵も重症の人は避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

 ・断食(プチ断食)、日光浴、ヨガ、散歩、温泉浴、サウナ浴、森林浴を小まめにする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況