X



宗教を否定する孤男 その2

0046名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/19(金) 19:48:53.02ID:oGc000P8
【AFP=時事】地球外知的生命体の発見は人類史上最大の変革をもたらすだろうが、もし、それがすでに起きていたことを示唆する証拠を、科学者たちがこぞって無視すると決めたのだとしたら──? こんな前提に基づいた新著を、著名天文学者のアビ・ローブ氏(58)が出版した。(写真は太陽系外から飛来した初の天体「オウムアムア」の想像図。欧州宇宙機関公開)

〔写真特集〕「超常」現象ショー〜地獄の門、UFO、聖骸布〜

 ローブ氏の主張によれば、2017年に太陽系を通過した天体「オウムアムア」の極めて珍しい特異性を最もシンプルかつ最適に説明できるのは、異星人の技術だという解釈だ。
 ローブ氏は輝かしい経歴の持ち主だ。米ハーバード大学の天文学部長を務めた期間は歴代最長で、これまでに発表した先駆的な論文は数百本に上り、故スティーブン・ホーキング博士をはじめ偉大な科学者らと共同研究を行ってきた人物だけに、その主張を即座に退けるのは難しい。
 「私たち(人類)が唯一無二の特権的な存在だと考えるのは、傲慢(ごうまん)だ」と、ローブ氏はAFPの動画インタビューに語った。「正しいアプローチは、謙遜してこう言うことだ。『私たちは特別な存在ではない。他にもたくさんの地球外文明があり、それを見つけさえすればいい』」
 ローブ氏は新著「Extraterrestrial・ The First Sign of Intelligent Life Beyond Earth(地球外生命:地球以外の知的生命の初兆候)」の中で、オウムアムアは宇宙人の創造物だという説を展開している。
 オウムアムアは、ハワイの言葉で「使者」を意味する。2017年10月、天文学者たちは超高速で移動する物体を観測した。その速度から、他星系から飛来したとしか考えられず、観測史上初めて太陽系外からの飛来天体と認定された。
 だが、通常の岩石質天体ではないように見えた。というのも、オウムアムアは太陽の周辺で急激に軌道を変えて加速したのだ。彗星(すいせい)のようにガスやちりを放出していれば説明がつく動きだが、オウムアムアにガス噴出は確認できなかった。
 また、この物体は奇妙な回転パターンを持っていることが、天体望遠鏡による観測で明るさが大きく変化することから推察された。明るさも非常に強く、明るい色の金属でできている可能性が考えられた。
 こうした現象を説明するため、天文学者らは斬新な仮説を繰り出さざるを得なかった。ローブ氏は、「オウムアムアの特異性を説明するために考え出されたアイデアには、必ずこれまで見たことのないものが含まれている」と指摘。「それなら、なぜ造られたものだと考えてみないのか」と疑問を呈する。
■光の力で航行?
 オウムアムアを間近にとらえた写真は存在しない。観測された特異性に適合する形状には、葉巻のような細長い形と、パンケーキのように平らで丸く薄い形があるが、ローブ氏はシミュレーション結果ではパンケーキ形が支持されていると指摘。恒星の光を受けて推進力を得るソーラーセイル(太陽帆)として、意図的に作られた物体だと考えている。
 さらに、オウムアムアは太陽と遭遇するまで、近傍の恒星に対して「静止している」統計的にまれな状態だった。宇宙空間を高速で移動していたというより、むしろ「オウムアムアの視点」から見れば、われわれの太陽系がぶつかってきた格好だ。
 「おそらく、オウムアムアは広大な宇宙にただようブイのようなものだった」とローブ氏は書いている。
 天体物理学者イーサン・シーゲル氏は、米誌フォーブスへの寄稿でローブ氏を批判。「かつては尊敬を集めた科学者」だったが、自説で科学界を納得させることに失敗したため大衆に迎合するようになったと評した。
 ローブ氏は、地動説を唱えて罰されたガリレオ・ガリレイと同じく、正説に疑義を呈した者を非難する学術界の「いじめ文化」だと抗議した。
 暗黒物質(ダークマター)や多元的宇宙(マルチバース)の追究といった理論物理学の推論に比べれば、地球外生命の探索のほうがはるかに常識に近いとローブ氏は主張。天文学の新分野として、地球外生命体の生物学的・技術的な痕跡を探す「宇宙考古学」を提唱している。
 「開発に100万年かかった技術の証拠が見つかれば、手っ取り早くそれらの技術を獲得して地球上で使えるようになる」とローブ氏。人類が気候変動から核紛争までさまざまな脅威に直面する中で、そうした発見が「同じチームの一員だという意識を私たちにもたらす」可能性があると言う。
 「国家間で頻繁にやっているように戦うのではなく、協力し合うことができるかもしれない」とローブ氏は語った。【翻訳編集AFPBBNews】
0047名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/20(土) 09:43:42.76ID:WhHdsnj/
44の言う通り。病気が治ろうと治るまいがどうでもいいんだよ。そんなのが本当の救いではない。
0048名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/21(日) 20:31:34.56ID:fGJZxu5S
ぽこにゃん宇宙ニュース楽しみにしているよ
0049名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/22(月) 19:20:54.39ID:M/exuX77
今日は面白そうな宇宙ニュースなしでしたにゃ
0050名前は誰も知らない
垢版 |
2021/02/23(火) 15:05:06.99ID:rw61ZRGg
メザシの頭も新人から
0052名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/13(土) 19:22:57.57ID:+Ha9g0WA
ブラックホールには情報が書き込まれているという話

ブラックホールを情報ストレージとして一人一個持ち歩ける未来が来るかもしれない?Useless Prototyping Studio第1弾プロトタイプ「Black Hole Recorder」完成
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000070527.html
0053名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/13(土) 20:12:34.61ID:+Ha9g0WA
ブラックホールの中は別の宇宙になっているかもしれないという話(で、いいんだよね?)

「子宇宙」から生まれた原始ブラックホールがあるかも
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11786_blackhole
0054名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/14(日) 17:41:49.91ID:PbXTU942
ことさらに宗教を否定したがる人は何らかの意味において宗教を肯定している
全くの無関心であればこのようなスレを立てる必要さえないんだよな
0055名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/15(月) 15:46:28.47ID:fa2BZRwT
宗教を持たずして宗教を否定するはずがないからな
商売敵みたいなもんだろ
科学でもって宗教を否定してる奴は科学が信仰になってしまってることに気付いてないんだよなあ
0056名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/17(水) 12:48:17.50ID:KWFsQ3QX
ぽこっとニャン太郎
0057名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/19(金) 20:28:00.04ID:vaeWMO2r
もうネタ切れですにゃんの
0058名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/21(日) 12:58:33.79ID:Xq1PrbaZ
科学的事実を信じるのは信仰とは違うでしょ
真偽が定かでない情報を鵜呑みにして盲目的に信じることを信仰と言うんだよ
正しいかどうかなんてどうでもよくてただ信じるか信じないかだけ
どの神を信じるか選んだらあとは盲目的になる、それが信仰
0059名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/21(日) 14:54:50.22ID:XrWeaLID
事実は事実はだから信じる必要はないが科学が真理にたどり着く為の最高のツールだとたぶん信じているだろう
その信仰、情熱があったから科学は猛烈に発展したのではないか
0060名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/10(土) 12:12:16.14ID:p/FIfg0Y
科学は信仰ではない
世界についての事実の集合が科学
0061名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/10(土) 15:57:30.77ID:dlmycfty
西洋の科学者は科学を信じてるに違いないんだよ
現代科学に照応しない理論は便所の水と一緒に流れていってもらうしかないと、言うがこれなんか1神教以外の宗教は便所の水と一緒に流れていってもらうしかないと言う考えを置き換えてるだけだよな
つまり、宗教に対する信仰はなくなったが信仰の対象が宗教から科学へとずらされただけなんだよ
0062名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/11(日) 15:30:41.78ID:7uK9SHMO
>>58
ここで科学科学連呼してるやつは科学的事実を信じてるわけではないからな
再現性実験もなされてない仮説程度のモノも「科学的真実」と妄信してるだけだからね
そういう意味ではまさに真偽が定かでないものを無根拠に妄信しているといえる
それは信仰対象が論理明白に定義づけできる「信仰」とは別物
0063名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/11(日) 15:33:17.10ID:7uK9SHMO
そもそも宗教を否定する対立項として科学(と当人が思い込んでいるもの)
を持ち出してる時点で頭がアレな人だからな・・・・
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:10.91ID:nBcMoJVa
万能の宗教に糖質を治して貰えばいいのに
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:00.67ID:kyO8MP8b
世界についての妄想の集合が宗教
0067名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/19(月) 17:13:52.45ID:4kUaiRXR
盲信とは即ち信仰のことであり、信仰とは即ち盲信のことである
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 12:58:24.95ID:qNR3+RtZ
宗教を否定するぽこにゃんのおうちにも仏壇と神棚がありますのにゃ
0070名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:14:30.30ID:qNR3+RtZ
複数の宇宙の全質量を1個のブラックホールに圧縮しそれが蒸発した後に、ポアンカレの回帰定理に従い再びブラックホールができる時間の近似値(宇宙論で使われた最大の数)-
10^{{10^{{10^{{10^{{10^{{1.1}}}}}}}}}}
だそうですにゃ
単位が日か年かマイクロ秒かわかりませんが、このくらいの大きさの数になるとそんなのは誤の範囲内っていうわけですにゃ
宇宙の時間はとてつも長いみたいですにゃ
どれくらい長いのかよくわからないくらい

宇宙が夢からインフレーションで誕生するまでの時間というのもこないだ見ましたけれど
かなり長かったにゃあ・・・
0071名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:16:30.99ID:qNR3+RtZ
訂正:

誤→誤差
夢→無
0072名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:25:56.34ID:qNR3+RtZ
ぽこにゃん、多分クヌースのタワー表記よりもどんどん大きくなる数の表記法を考えていたんだよね

演算子 !!
a !! b = (((a!)!)!)..!)
!は式中にb個現れる

4↑4と4!!のどっちが大きいか
暇な人比べてみてください
ぽこにゃんアルコール入っているからやりません

Don't calculate when you're drunk.
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:29:04.67ID:qNR3+RtZ
あー間違えた
アルコールのせい
a!!b は a!!aの略です
2!! = 2! = 2
3!! = (3!)! = 6! = 720
4!! = (4!) = (2880!) = 巨大な数
5!! = ? = もっと巨大な数
0074名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:33:20.45ID:qNR3+RtZ
もっと多いな数を生成する演算子!!!

演算子 !!
a !! ! = (((a!)!)!)..!)
!は式中にa個現れる

1!!! = (1!)
2!!! = (2!)! = 2
3!!! = ((3!)!)! = (6!)! = 720!
4!!! = ((((4!)!)!)! = (((24!)!)!) = 巨大な数


うーん、一変数のアッカーマン関数とどっちが早く大きくなるだろう・・
0075名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:35:24.16ID:qNR3+RtZ
酔っているので>>74は取り消し
清書した版はこちら

もっと多いな数を生成する演算子!!!

演算子 !!!
a !!! = (((a!)!)..!)
!は式中にa個現れる

1!!! = (1!)
2!!! = (2!)! = 2
3!!! = ((3!)!)! = (6!)! = 720!
4!!! = ((((4!)!)!)! = (((24!)!)!) = 巨大な数
5!!! = (((((5!)!)!)!!) = ((((120!)!)!)!) = 超巨大な数


うーん、一変数のアッカーマン関数とどっちが早く大きくなるだろう・・
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:36:58.45ID:qNR3+RtZ
訂正:

誤:多いな
正:大きな
0077名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:40:07.10ID:qNR3+RtZ
>>73は取り消しでお願いします
全部記憶から消去してくださいにゃ
0078名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 21:46:40.48ID:qNR3+RtZ
飲んだら計算するな

ぽこにゃんの指導教官の友達が言ってましたにゃ
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 22:02:56.09ID:qNR3+RtZ
ちなみに、24!の答えはぽこにゃんが普段使っている検索エンジン(DuckDuckGO)の答えは

6.20448401733e+23

だそうですにゃ
これの階乗のさらに階乗をとるとどれくらい大きな数になるのかよくわかりませんにゃ
とにかく、4!!!はとてつもなく大きな数になるみたいですにゃ
0080名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 22:04:59.83ID:qNR3+RtZ
物理学の理論で必要とする数の上限をすでに4!!!は超えている気がしますにゃ
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 22:10:41.01ID:qNR3+RtZ
演算子!!!をぽこにゃん演算子と名付けよう
なぜ!!!は!が三つかというと、二つの演算子!!は既に数学で導入済みですからにゃ

3!! = 3 * 1
4!! = 4 * 2 * 1
5!! = 5 * 3 * 1
6!! = 6 * 4 * 2 *1

要するに、2ずつ減らして1になるまで乗算しろという演算子ですにゃ

多分、!!!という演算子は広く一般に普及してないと思われますにゃ
0082名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 22:13:00.43ID:qNR3+RtZ
予想1:
ぽこにゃん演算子!!!はクヌースのタワー演算子a↑↑aより早く発散する
0083名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 22:14:18.87ID:qNR3+RtZ
これをぽこにゃん予想と名付けよう
多分証明は簡単にゃん
ククク、ぽこにゃん偉大な計算機科学者クヌースが考えた表記法よりも早く発散する簡便な表記表を発明したよ
0084名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 22:29:59.05ID:qNR3+RtZ
巨大な数は、宇宙を論じる上では避けて通れない数なんですにゃ
ただ、巨大すぎてどれくらい大きかったり広かったりするのかわからない
ぽこにゃん渾身の名スレである前スレでは
何もかもが地球と同じ「クローン地球」がある宇宙までの距離を
10^(10^122) x 138億光年
と見積もりましたにゃ

そこではあなたや私と同じ人間がいまこの文章と全く同じ文章を書いたり読んだりしていますのにゃ

10^(10^122) x 138億光年 というのがどれくらの距離なのか、人間に与えられた直観では良くわかりませんが
宇宙論ではそのような巨大な数が頻繁に出てくるのですにゃ

だから巨大な数についてこのスレで扱っておくべきだとぽこにゃんは思いましたのにゃ
0086名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 22:42:04.85ID:qNR3+RtZ
あー>>75に一箇所ミスみつけた
めんどくさいから訂正はしない
0087名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 23:06:55.79ID:qNR3+RtZ
Google は24!の答えを返さないにゃんねえ・・・
人生、生命、すべての答え はちゃんと42と返すのにねえ・・・


ぽこにゃん予想2;
Googleは10年以内に破産する
0088名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 23:37:45.63ID:qNR3+RtZ
a!!!! = ((a)!)!..!)
!はa!個出現する
という演算子を考えたよ
実用性は皆無だと思うけど、とにかく巨大な数であることは間違いない

2!!!! = 2!! = 2
3!!!! = 3!!!!!! = 計算する気にもならない巨大な数
0089名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 23:41:29.69ID:qNR3+RtZ
うーんでも微分積分で出てくる「無限大(無現象)」という概念(数ではない)はこれより大きいらしいのにゃん
大きすぎて(小さすぎて)よくわからない概念にゃん
超準解析という分野ではこれらの概念にきちんとした数学的定義を与えているそうらしいにゃんけど
面倒臭くて勉強する気にならないにゃん
0090名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 23:44:29.22ID:qNR3+RtZ
3!!!!と4!!!のどっちが大きいか暇な人は手を動かしてみてください
0091名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 23:46:03.91ID:qNR3+RtZ
酔っているけどたぶん3!!!!の方が(圧倒的に)大きい
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 23:53:09.76ID:qNR3+RtZ
あ、>>89の無現象は「無限小」ね
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/27(火) 00:01:46.89ID:0LdB7hA0
KAZUYAチャンネルのカズヤさん
あの人に出馬して欲しい
0094名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/27(火) 00:03:50.40ID:GUI8S29m
クロエさんこんばんにゃ〜
0095名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/27(火) 00:19:51.27ID:GUI8S29m
4!!!! = 4!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちゃんと!を24個打ったか不安になりますにゃ
右辺の数はどのくらい大きいのか不安になるレベルの数ですにゃ
0096名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/27(火) 00:21:55.28ID:GUI8S29m
いやもう{5!!!!}とか{6!!!!}とかは正確に表記するのもの不安になるレベルの数ですにゃ
0097名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/27(火) 00:23:46.87ID:GUI8S29m
直感的にはタワー表記5↑↑5とか6↑↑6とかよりもどんどん大きくなりそうですねえ・・・

だれか証明してみてくださないな
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/27(火) 06:09:29.61ID:38dD3az+
ぽこにゃんが好きな女とやれない人生の関数とかあんのかな
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/27(火) 06:10:21.94ID:38dD3az+
それこそ神の思し召しとか
0101名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/01(土) 21:02:54.34ID:r+hxkw/E
みゃみゃ?
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/01(土) 21:12:41.92ID:r+hxkw/E
ぽこにゃん酔った頭で自分のレスを見直したけど
恥ずかしくなるくらいのケアレスミスの連続で
顔が赤くなったよ

巨大数についてのぽこにゃんのレスは全部無視でお願いします


でも、ぽこにゃん予想1>>82は多分真であると思いますのにゃ
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/01(土) 21:14:38.48ID:r+hxkw/E
>>100
いないと思いますにゃ

「いるという意見の背後にあるこの宇宙の奇跡性」についてはマルチバース理論で説明できますのにゃ
詳しくは前スレを読んでみてくださいにゃ
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/01(土) 21:23:59.54ID:r+hxkw/E
>>98
ぽこにゃん魅力的な娘と同じ空気を吸えるだけで満足
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/08(土) 20:13:05.63ID:V6MvyQ0c
宇宙がいつか滅びるならなぜ進歩する意味があるのか
https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~isobe/etc/etc/120614-showa.html
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/31(月) 21:04:03.05ID:GHhyPpEq
ぽこにゃん神よりも宇宙人に夢中
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/04(金) 21:24:56.15ID:/2ou6fHJ
カール・セーガンが「真剣に調べてみる価値のある問題」の一つとして、生まれ変わりの問題があるんだけど
これは科学的に説明がついたのかなあ
検索してもオカルトっぽい本しか出てこないにゃん
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/04(金) 21:26:17.18ID:/2ou6fHJ
あったら大発見だし、なかったらなかったでこの人生を楽しむにゃん
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/04(金) 21:26:57.16ID:/2ou6fHJ
ぽこにゃん以外誰も書かないにゃんねこのスレ
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/06(日) 22:26:15.79ID:LHAZf9oh
俺は生まれ変わりは多分無いと思っている
例えば千の風になってという歌があるが風は最初から風だと思う
何かが風に変わったわけではないと感じる
まああの歌は比喩としてそう言っているだけなのかもしれないが
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/06(日) 22:51:42.92ID:ftjVY6Rb
ないとは思うんだけど、どう考えても生まれ変わりとしか思えない事例がいくつかあるらしいのにゃんね

多分色々な分野の学問を継ぎ足して説明出きるんだろうけど、今のところ生まれ変わり説が一番手っ取り早いみたいなのにゃんねえ
0114自由主義リベラル  
垢版 |
2021/06/06(日) 22:58:07.30ID:5JxX3r0S
「こころ」「意識」そう言うものがなぜ発生するのか、
今の科学では全くわからない。
今のブームのAIも意識があるわけでは無い。
今の技術では心みたいなものを生み出せない。
「全く」ね。
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/08(火) 19:50:38.52ID:k3OfNCMp
セーガンがあげてたその他の問題はたしか、テレパシーはあるかと、意識が乱数発生器に影響を与えるか、だったと思う
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/08(火) 19:56:18.04ID:k3OfNCMp
意識はそれが何なのか今のところ科学の言葉で記述できていない
確かに存在するのに客観的な証明が難しい変な存在、それが意識

とはいえ、石ころや水に意識があるとは思えないので、意識は生命に付随して起こる現象とみても間違いない
おそらく高度な脳がなければ意識は発生しないのではないだろうか

蜘蛛やアリに意識はあるか?多分あると思う

脳は物質である以上物理法則に従う
したがって意識も究極的には科学で解明可能だと言うのが科学者の一般的な信念だと思う
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/08(火) 19:57:19.47ID:k3OfNCMp
AIってI要するに統計らしいにゃんね
ぽこにゃん暇だから勉強して見ようかなあ
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/17(木) 10:22:39.14ID:qC2n7QrF
>>111
遺伝子レベルでの記憶ってのがあると思う
それが何かの加減で、何代も前のとある先祖のが出てきたりすることとかがあるような
別に生まれ変わりってもんじゃあない
ただ人間は何代も何百代も何万代も続いているんだ
0120ぽこにゃん ◆ZwHT59PgJQLZ
垢版 |
2021/06/18(金) 21:03:39.43ID:AjuI3opu
ぽこにゃん記憶はある程度複雑な構造に付随する機能だと思っているよ
ある程度複雑な構造というのは脳を念頭に置いてるにゃん
DNAでは単純すぎておそらく記憶という機能を実現できないと思ってるよ
0121ぽこにゃん ◆ZwHT59PgJQLZ
垢版 |
2021/06/18(金) 21:13:05.11ID:AjuI3opu
でもそうすると微生物とかは記憶という機能なしで進化の競争に勝って来たことになるんだよにゃ

もしかしたら脳無しでも記憶は可能なのかもしれないにゃ
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2021/06/18(金) 23:58:25.30ID:3vCGirdC
894 :名前は誰も知らない[]:2021/02/04(木) 10:54:57.53 ID:1UtaQc73
病院行ったら自立支援勧められた
ふぉれじん状態だ

31 :名前は誰も知らない[sage]:2021/02/04(木) 18:10:15.49 ID:1UtaQc73
東北うんこ大学うんこ学部

43 :名前は誰も知らない[sage]:2021/02/04(木) 18:37:11.38 ID:1UtaQc73
ぽこにゃん変わったお薬に期待
うんこ大学なる人物=ぽこにゃんという鬱爺
ってのもとっくにバレてるんだよなあ
0124◆ZwHT59PgJQLZ
垢版 |
2021/07/05(月) 23:34:01.55ID:JJcIowGY
うんこ大学君は外に出た方がいいにゃんねえ・・・
0127◆ZwHT59PgJQLZ
垢版 |
2021/10/07(木) 00:20:56.89ID:YlY84TYO
このスレ高度過ぎて多分ぽこにゃん以外に理解できてる人いないだろうにゃあ・・・
0128◆ZwHT59PgJQLZ
垢版 |
2021/10/07(木) 01:00:32.07ID:G/PCDPwb
ぽこにゃん、パスカルの賭けについての反論も思い付いたよ

パスカルは、君は賭けるべきだと言う
なぜなら、神が存在した場合、その利益は無限大だから、利益も無限大になる、だから君は神がいる方に賭けるべきだと言うにゃ

ぽこにゃんが考えた反論は次のようになるにゃ
それが神であるという保証がどこにある?
君を地獄に叩き落とす、利益が負の無限大の悪魔である可能性もあるではないかと
0129◆ZwHT59PgJQLZ
垢版 |
2021/10/07(木) 01:16:10.39ID:GB8nwohc
宗教って安上がりにゃんよねえ
聖書にしてもクルアーンにしても🌎の全てが、従うべき行動規範があの小さな紙の束、有限の言葉に集約されているにゃん


現実、もしくは真実の世界は無限に複雑にゃん
それがどうしてあるのか、どういう規則に従って運行されているかもほとんどわかっていない世界にゃん

信仰って安上がりなのにゃん
心理的にも経済的にもこんなに安上がりで人をだます存在ってないのにゃ
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/07(木) 02:44:29.59ID:dJ7vw6TH
言葉の上っ面や盲信なら安上がりだけど、内容を真に理解して実践するのは大変なのでは
偉い経営者なんかも論語が好きな人が多いみたいだよ

宗教を旧約聖書的な外側の神のご機嫌取りって捉え方は、人類がまだ幼稚な時代の他罰的な思想なんじゃないかな
なんじ殺すなかれとか、盗むなかれとか、そういうレベル

宗教や神的なものを心の内側の道徳律と捉えたほうがいい気がする
カントはそういう解釈をしているようだ
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/07(木) 02:51:09.70ID:dJ7vw6TH
インターネットがどういう複雑な原理やテクノロジーで動いているか分かってなくても、
正しく使える人もいるし(有益な情報を共有するとか、仕事を作るとか)、
間違った使い方の人もいる(お金を吸い取られてるだけとか、うっぷん晴らしの誹謗中傷に使ってるとか)

従うべき行動規範は小さな紙の束でも、正しく使おうという本人の意思があれば可能だと思う
逆にどんなにネットやパソコンの原理に詳しくなっても、正しく使えない人はいる
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/07(木) 04:16:17.16ID:dJ7vw6TH
宗教の大切な要素は個人存在の自律的な倫理学だと思う
それ以外の人権意識に反する宗教権威(ナントカ神や教祖や法王が偉い)や、経済的に過度の負担を与える儀礼(大乗仏教の葬儀、神社の厄払い祈祷など)
は現代人には不要というか有害になっている
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/07(木) 15:00:02.81ID:PIoErPii
この世に真の堅固な満足はなく、われわれのあらゆる楽しみはむなしいものにすぎず、
不幸は無限にあり、そしてついに、死が、われわれを永遠に、あるいは無とされ、あるいは不幸になるという、
恐ろしい必然の中へ置かれるのであることは、理解できるはずである。

これ以上現実であり、これ以上恐ろしいことはない。
したい放題の強がりをするがいい。
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/07(木) 15:03:21.40ID:PIoErPii
このことについてよく考えてもらいたい。

そして、この世においては来世を望む以外に幸福はなく、
それについて何の光も持っていない人々にとっては何の幸福も存在しないということを、
疑う余地があるかどうか考えてみて欲しい。
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/07(木) 15:06:22.18ID:PIoErPii
したがって、疑いながらも、求めない人は、全くの不幸であると同時に全く不正である。

しかも、その人がそれに満足し、それを公言し、それを得意がり、それを誇りとしているのだったら、
私はこんな度外れた手合いを形容する言葉を持ち合わせていない。

パスカル
0137◆ZwHT59PgJQLZ
垢版 |
2021/10/16(土) 21:16:49.69ID:6NAZleRM
>>130
まず、聖書も論語も作者不詳にゃん
孔子やイエスの言葉をそのものを伝えているかかなり疑問符がつくにゃん
日本人が好きな般若心経も作者は名前を明かしていないにゃん
5ch の便所の落書きと同じ匿名の寝言と言えないこともないにゃん

神なしで道徳律は十分可能だし、ドーキンスは場所と時代、民族や人種性別
を問わない新・十戒を提唱してにゃん
宗教なしで倫理はなりたたないと思うのはそれこそ宗教漬けになった人間の思い込みで、人間は宗教なしでも十分倫理的に振る舞うことが可能にゃん
進化的に、人類の大多数は何が倫理的か知っているし、また倫理的に振る舞うよう生まれついているにゃん
むしろ、宗教こそが人間を非倫理的な行動に駆り立てるものではないかと言う疑いさえあるにゃ
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/16(土) 21:57:30.17ID:Ue9ZcUjQ
>>137
そうだね
だからカントは道徳哲学の中でまず倫理を納得させて、それから宗教(旧約・新約聖書)を教えたほうがいいと主張している。

先に宗教から倫理を引き出すと、「神を恐れるからそれに従う」といった偽善的な倫理観に陥りやすいからだそう。
道徳は自律的でないといけない。

たとえば5chでも安易な罵倒に走らずきちんと会話をしようとしている人は、そこに自律的な倫理観を持っているといえる。

宗教はすぐに堕落して他罰的、権威的、迷信的な方向に向かってしまいがちだから、人々を非倫理的な行動に駆り立てることも多いね。

それはその宗教の支配者の利己的な思惑があることが大半であると思う。
ただ、その点は経済でも政治でも科学でも医療でもマスメディアでも同じでは?
どういう価値観が国家の要になっても、非倫理的な方向に進んで行くよね。

人類の大多数が何が倫理的か知っていて、そう振る舞えるなら、わかりやすい犯罪を抜きにしても、
戦争や差別や経済的搾取や動物実験や環境破壊や食品の汚染・産地偽装やネットの誹謗中傷などが
こんなに多いのはおかしいと思う。
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/16(土) 22:08:17.51ID:Ue9ZcUjQ
ジョン・ロックによれば、人は倫理的に進化するどころか、文明的な国家になるほど堕落していると指摘している。

小さな集団のころには土地があり余っていて、生産も消費も限られていたからみんなが平等だった。

そこに腐敗せずに個人の消費をはるかに超えた蓄積が可能な貨幣というものが現れてから、
土地や富の限りのない奪取などが行われるようになって、不平等で権力や策略が支配する社会になったそうだ。
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/17(日) 15:42:18.70ID:alkAMtIk
定性分析と定量分析、化学理論を系統立てて教えられた化学者から生まれた
合成樹脂が地球の生態系を破壊し尽している

海に漂うプラスチックのごみ
https://www.youtube.com/watch?v=GqXIAQT5qqE
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/17(日) 15:46:58.52ID:alkAMtIk
海洋プラスチックごみの問題は、日本にとっても他人事ではない
2018年、神奈川県の由比ガ浜に打ち上げられたシロナガスクジラの胃の中からプラスチックごみが出てくる

グンター・パウリ
「マイクロプラスチックが、生態系を脅かしている」

マイクロプラスチック
肉眼では見えづらいほど小さな粒で、海の中を大量に漂っている
その全貌には、まだ、誰もたどりつけていない
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/17(日) 15:51:42.83ID:alkAMtIk
プラスチックとは、貴重な資源である石油が、科学の力によって次々と姿を変え、ペレットと呼ばれる米粒状になります。

ペレットを成形加工することによって、プラスチック製品が生まれます。

まるで進化するように、自由自在に姿を変えていく不思議な素材・プラスチック。
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/17(日) 15:56:31.53ID:alkAMtIk
プラスチック汚染の脅威
https://www.youtube.com/watch?v=QhQOBWV9is4

深海から北極まで至る所に広がるプラスチック。
中でも5ミリメートル以下に砕けたマイクロプラスチックは、生態系への影響が懸念されている。

海だけではなく、大気中にも拡散、人間も吸い込んでいる。
マイクロプラスチックが食物連鎖に取り込まれると生物を中から攻撃する。

1マイクロメートルを切るようなナノプラスチックは、小腸などを通じて血液の中に入ると考えられている。
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2021/10/17(日) 16:00:37.27ID:alkAMtIk
ナビゲーターは注目の若手俳優、森七菜さん。

最先端の技術を駆使した特殊撮影で、科学が生み出した未来のディストピアに降り立ちます。

そこで目にする、想像を絶する地獄となった地球とはどんなものしょうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況