X



【中国ドラマ】明蘭 〜才媛の春5【BS11・ch銀河 ※ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:24:14.04ID:lKIBklwy
『明蘭〜才媛の春〜』
キャスト紹介&相関図
http://www.cinemart.co.jp/article/news/20201105003462.html

チャンネル銀河
https://www.ch-ginga.jp/detail/meiran/

<注>
・ネタバレ禁止スレになります。
・ネタバレを誘発する質問に答える事も当然禁止です。
・史実に関しては放送されたところまでなら可です。
・ここはアジアエンタメスレですので、ドラマメインではなく史実をメインに話したい方は該当の板に移動して下さい。
・ここは明蘭スレですので、他ドラマの話は該当スレに移動して下さい。
・史実を知らない事に関して叩く行為も禁止です。
・ネタバレ禁止スレですので、ドラマの内容やその時代の歴史を知らない事は何の問題も無いと認識して下さい。

次スレは>>980お願いします。

前スレ
【中国ドラマ】明蘭 〜才媛の春4【BS11・チャンネル銀河】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1612960927/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:21:24.33ID:F9th7Fpb
どっちも好きだしドラマ大成功で終了してんだから
お互いの事務所がタレント守ろうと相手側さげさえしなければ
いんじゃね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 09:18:16.56ID:/V5LoECr
銀河で初見の人もいるのに離婚話だらけになっててドラマそっちのけ
もう決着はついちゃったんだしドラマを楽しみたい
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:32:49.41ID:Pp8b8FMd
昨日は廷Yいきなり戸板に乗って帰ってきてびっくりした
一昨日になにか見落としたかと思ったよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 13:31:17.72ID:prTYDd3b
廷Yの人おっさんだしイケメンでもないしヲタもいないせいか
荒れることなく受け入れて話しただけやん
BSに降りたドラマだし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 13:45:48.68ID:X/bT3TWC
ドラマの話題をしたい人がもっとカキコして流れを作るべし

銀河はいま地味に面白いとこ
ケツ出し廷Yが小学生並に甘えたり明蘭が少しツンデレ出来るようになったり
斉衡が皇太后の掌上でくるくる踊るのを斉国公が今さら放任したり、長柏のまん丸お目々は父親譲りかと気づいたり
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:35:37.05ID:/V5LoECr
廷Yをぶちのめしておいて泣く皇太后 よくわからんババアだわ
そら斉衡あたりじゃコロコロ転がされてしまうわな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 15:37:03.79ID:4udRtMxX
久々に出勤するテイヨウが座布団を要らない、やっぱり寄越せと言ったときの、石頭の面倒くさって表情とつぶやきが笑えた
ギ行首に愚痴るテイヨウに最後は自分の事だと白状させつつ、自分の意見は言わないところは一流ホステスだなぁ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 16:42:13.07ID:dLZ3Q6do
昨夜の妓楼のシーンで、めっちゃふくよかな芸妓がいたよね。
二度見してから笑ってしまった。

妓楼て現代でもちょっと昔によくあったキャバレーみたいなんだなぁ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 17:42:49.66ID:/V5LoECr
>>211
キャバレー+売春宿 だな
お酒飲むだけも良し おねえちゃん抱くもよし
芸事だけの妓女も居たみたいだし 芸者と遊女が混在って感じかな?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 22:38:18.92ID:zEeWAZ+B
あんな短い妓楼シーンなのに凄い凝った演出だったね
客の多様に合わせたふくよかな芸妓置いたりリアル
夜の街演出が綺麗だった
ろうやぼうでも妓楼シーンあったけど後撮影の明蘭の方が照明美しい
きっと最近のドラマはもっと演出凝ってんだろうな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:15:26.38ID:1/JAenbg
常ばあや△〜〜〜!心強い存在だなあ。

そして、明蘭懐妊オメ〜〜〜。
なんだかんだあってもすることして、結果を出してる顧廷Yw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 01:10:48.53ID:UricSc4H
テイヨウが巡察に行きたくない離れたくないと訴える姿はジーンときたけど、それを冷静にかわすし
これから遠くに行く夫に恨み言を言わないのはやっぱり賢妻なんだな

どのタイミングで妊娠した事を言うつもりだったんだろうと思いつつ
抱き締めて放してくれないテイヨウの膝から降りたとき、明蘭が蹴りを入れてるって読んで、
よく見たら確かに蹴ってた
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 01:39:42.29ID:UricSc4H
久々におばあ様と一緒のシーンが見られた
明蘭がおばあ様に軽口言ったり、甘えて抱きついてるシーンがラブラブカップルみたいだけど
夫婦のシーンよりも微笑ましくて幸せな気持ちになる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 10:43:56.16ID:2aUs+TC7
お互いの役柄に恋しちゃった? 
現実は伯爵家じゃないし、マンション住まいで、プライベートじゃ周りはお手伝いさんがいるぐらいでしょうからね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 11:26:32.79ID:AYoxuQ1R
ウイリアム フォンは美しすぎる武将 蘭陵王をやったひとですよ?
顔はいじってないけど歯はいじってるね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 13:55:33.01ID:/lHq9UIh
美人心計のウイリアム・フォンはすごくかっこよかったわ
明蘭だと逆に痩せすぎな気がしたわ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:49:28.67ID:RQk/VN6Z
ドラマでも噂が膨らんで潰されそうと明蘭が言ってたな
まあどっちも主演張ってきたベテランだから切り抜けるでしょ

でもほんとに噂好きみたいで芸能界ネタめっちゃ面白いよね
他カップルとか他夫婦ネタとか売り出し中の美人女優のあれとか面白くて笑えるわ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:18:12.58ID:lLPgg8Fk
役者の私生活に興味ない視聴者としては
いい加減うんざりなんですが
そろそろ他所でやってもらえませんか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:23:44.23ID:XVhe+KlN
明蘭は貴族の張氏に「姉たちは私ほど頭が良くない」とぶっちゃけられる立場と環境(親友)を得たんだね
張氏も明蘭に諭された後は人が違ったように肝が座ってる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:25:16.80ID:1/JAenbg
>>215
冷静にかわしてたのが明蘭らしいんだけど、廷Yとしてはそこで
「でも本当は少しだけ不安なの〜」って言って甘えて貰えると、
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!するんだろうなw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:24:04.57ID:D1WRlWgn
>>221
そんな昔のドラマ引っ張り出されてもw
廷Yはあんまりな印象だった
悪くないけどおっさんぽくてわくわくする主演じゃなかったな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:23:05.78ID:pfIHO6Re
兆児の告白が辛くて気の毒すぎた
常ばあやが秦康組に毒づいたのが、結果的に明蘭に跳ね返ってくるのか
盛家の両親は、顧家からの恩恵を期待してるけど、こんな両親にでも親孝行しなければ
恩知らずだの生意気だの言われるのかと思うと本当に理不尽だわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:57:27.58ID:4gzpofwt
盛家の女主人なのにお祖母様にぺいっされる若弗、
その最弱キャラ若弗に嫉妬する康氏w


秦氏は常ばあやが来る随分前に「聞き分けの良い庶子を連れてこい」と康氏に言ってる
廷Yの不在は秦氏には好機だろうね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 09:22:59.75ID:3M1CUm4W
廷Yは明蘭が城壁の上から泣きながら見送ってる姿は知らないのよね
恒王の夫人も海氏もそんなことしてないし
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 23:31:49.55ID:pfIHO6Re
>>231
テイヨウは気づいてるんじゃないかな。 テイヨウたちが上を見上げて、明蘭の姿を確認してると思った。 長柏夫人は家で見送るタイプの人だと思う。でも門前で姑がべったりくっついて、長柏を独占してそう。
ところで何故に明け方に出発なんだろう そういうしきたりなのかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 18:46:22.93ID:cyiox8B6
明蘭はいつも理性で感情を圧し殺そうとしているけど城門で思わず流れ出た涙が廷Yへの抑えきれない真実の思いを感じさせて廷Y良かったね明蘭も良かったねという思いに駆られる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 13:14:56.64ID:9Ypb9y3z
沈将軍、義母が怒ってる目を盗んでお菓子に手を伸ばすなよ
あまり賢くない男って設定なんだろうけど、あの状況で泣くだけってどれだけおバカなんだ
テイヨウが沈将軍をかつては勇猛だったと評価してたけど、毅然としたところが無さすぎる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 01:23:00.25ID:XJmZHnkR
ここ2~3話の明蘭の勇猛果敢さよ
1~2話の頃の地の性格が出てる、教養とお祖母様直伝の知恵を武装して

平寧郡主や邕王夫人のように自身でコトを動かせる顧侯爵夫人になった
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 19:53:59.22ID:Kr3bNhbo
若弗役の人、オドオドおろおろして、説明を促されても喉がつまって言葉が出てこない様とか
本当に演技がうまいわ
おばあさまの名誉のために全てを捧げる覚悟のせいか明蘭が微笑むと怖く感じる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 23:54:15.62ID:53UWU3Pt
主犯でない根拠が「こんな陰険で手のかかる策は若弗には無理」www

そして子供の頃から若弗付きだった向さんが盛紘より察しがいい件
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:09:29.69ID:w0N49Anl
明蘭怖いよ〜((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルw

まぁ、元々頭の良いできる子が、処世術として身を潜めてたからなぁ。
こういう人だからこそ、本気で怒ると冷静になるし、肝っ玉座ったことする。
最も敵に回してはいけないタイプだろうね。ましてや怒らせるなんて言語道断。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 06:56:26.57ID:wVLJZtVJ
長いお芝居だな(まだ続く)
王康メンバーは予習なしで責任転嫁や褒め殺しがぽんぽん出て来るしドサクサに康氏持ち帰ろうとするし、日本人とは鍛え方が違うわw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 16:23:39.95ID:w0N49Anl
チャンネル銀河での再放送がもう決まったって。
6/12から毎週土曜日22:00〜で3話ずつの放送。
今「如懿伝」やってる枠みたいだ。
また37話と40話を楽しみにできるなw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 16:32:28.77ID:LAZBbg/w
最近の銀河では本放送終了したら割と近々に再放送するケースが多いから
如意伝終わったらたぶん明蘭だろうなと思ってたわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:30.36ID:zUrAKjjy
明蘭が供述書や証拠を提示する様子に
そういえば原作は弁護士さんのタイムスリップものだとか聞いてたの思い出した
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 00:38:12.05ID:kPK9oH0F
王婆さんと康夫人
まさにこの親にしてこの子ありだな
明蘭無双過ぎて紘様たじたじだったけど明蘭の誘導と軌道修正の手腕は凄すぎる
しかしながら王婆さんも伊達に年取ってないな
あっという間に形勢逆転されて追い詰められてどうなるかと思った所で廷Yさんカッコよく登場

でも髭面の長伯にちょっとずっこけた
顎髭長すぎやわw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 00:48:23.89ID:ZiHNFWAh
王家の女帝、盛父相手にあの手この手で迫るけど、明蘭がすばやく引き戻してその度にチッって舌打ちが聞こえてくる
女帝が何か言う度に、証拠に残しておいた蓮の菓子を勧めてやればいいのにって思った
王家の伯母は、義理の妹の悪事で面倒事に巻き込まれてうんざりだろうな
康晋がなんども一人だけ映ってるけど特に台詞もないし、母を必死でかばうとかでもなく、
何かのコネで選ばれた俳優なのかしら
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 01:06:17.47ID:ZiHNFWAh
明蘭は康夫人は毒婦呼ばわりだけど、若弗にはそこまで厳しい罰は求めてないんだね
やっぱり遠慮や、面倒見てもらった事はなくても嫡母であることは尊重するべきなのか
正義感が強くても、いろんなしがらみで、がんじがらめになるのがすごく息苦しいな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 01:20:21.62ID:SpMm2tZI
若弗の事は性根の腐った悪人ではなく単細胞バカだと思ってる
子供の時から長伯や華蘭には良くしてもらったし
如蘭とも仲悪くないから厳罰は科せないでしょ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 01:37:44.41ID:ZiHNFWAh
でも若弗さん、愛する息子に本当に厳しい罰を与えられたら、悪態ついて頭突きしてて
全然反省してないじゃん、反応が正直すぎるわ
王家の大奥さまが長柏に、なぜお前が罰を決めるの?って聞いていたけど、盛父は面倒から逃げたな
板打ちがむごいと思うなら、甘くて美味しくて少し体調崩すだけなんだから、あの蓮のお菓子を食べる罰にしてやればいいのに
さすがに毒を飲ませるって罰は許されないのかな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 02:09:19.02ID:0ZasyuQB
若弗は唆された下っ端共犯者、愚かでうかつだけど殺意はなかったから明蘭も極刑までは求めなかったんだと思う

もし仮に長柏が身内贔屓してヌルい罰下すような男なら、廷Yが遠回しに釘さして明蘭に不満が残らないよう仕向けたんしゃないかな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 06:01:01.42ID:mOZ6ucjV
昨日久々に冬栄の名前が出てきてふと思い出したんだけどそういえば周雪娘はどうなってんだろう
まだ盛家にいるのかな?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 11:23:42.74ID:fP8u+zFB
緊張の場面が続いてるのに紘パパの顔芸に笑わされてしまったわ
若弗嫁入り当時の話を持ち出して訳わからん恩を売られそうになって
明蘭の「王家のお陰で科挙受けたんか?」の一言にハッとした紘パパの渾身の顔芸にツボってしまって
格好良く登場した廷Yと長柏を見損ねてしまったよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 15:43:43.86ID:SR22PbK3
>>258
> 格好良く登場した廷Yと長柏を見損ねてしまったよ
「話は全部聞かせてもらった!」ちっくにデーンと出てきてチョット笑った。
と同時に久々に見てホッとした。
最後の廷Yと明蘭の(●´Д`)ε`○)チュッチュに照れてしまったw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 15:46:28.69ID:MIOKne2y
長柏来て喜んだのもつかの間、
明蘭以上に融通効かず
唖然とする王ばばあw(名前不明)
長柏が本当に辞表出す場合
海家も乗り込んで来そう
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 21:04:49.19ID:0ZasyuQB
長柏が潔癖で公私に渡って清廉なのは、盛紘や探花の祖父が反面教師になった面もあるのかなと思った

雛氏姉は一族の突然変異って意見あったけど、長柏は官吏三代目にして盛家のダメンズDNAの連鎖を断ち切ろうとしてる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 22:34:56.76ID:z0GgJZn4
そう お祖母様の教育を受け父の生い立ちからお祖母様の苦労や哀しみも伺い知り
林氏にやられっぱなしの母と問題から逃げ続ける父を見て育った

歪まなかったのは何気に若弗のDNAだと思う
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 23:44:18.39ID:wIfOnzcV
紘父の逃げ体質は幼少期の殺されかけるほどの虐待体験からか?
明蘭も盛家では逃げながら生きてたもんね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 00:33:02.11ID:/AUADqB6
大事件が一区切りしたら、おばあさまと一緒でも魏行首の事を考えてる明蘭って極端すぎるな
馬を二頭乗り潰しを実際にやったら、いくら武人でもお尻痛いしクタクタだと思うけど、
そんな夫に迷惑かけたわって、もう少し労りの気持ちはないのかしら
でもテイヨウは昨晩ご褒美キッスもらってるからいいのか
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 00:43:28.74ID:/AUADqB6
若弗は、もしも長柏が言い渡した罰を夫から言われたのなら、あんなに文句言わないのかしら
子供が親に厳罰なんてありえないことなんだとしたら、やっぱり盛父は無責任すぎるし
おばあさまに対して恩知らずだわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 12:28:22.58ID:Gu/n1EGW
実質盛家のおとうさんは長柏だから
若弗も盛紘は雇い主 長柏はお父さんって言ってたし

ところで長柏って中国読みだとチャンバイなのね なんだか間抜け
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 13:24:27.71ID:muXAa7Gd
行首とは何ぞやと思ってググったら要は高級娼婦のことなのね
中世ヨーロッパに於けるクルチザンヌと似たような存在か
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 19:08:24.24ID:9HN5ouGD
出てきましたねぇ周雪娘
落ちぶれっぷりが凄かった
少し足を引き摺ってるように見えたけど林禽霜と同じく板打ち刑になったのかな
そして意味ありげに墨蘭も登場
絶対何か仕出かす気満々だよね
長楓がすっかり子煩悩で落ち着いててある意味達観?もしてて驚いた
少しは世間を知ったのかそれとも紘様のコピーの如く逃げ腰の我関せずなのか
まさかの林禽霜DNAを発揮し始めたんだったりして
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 19:08:53.35ID:Ce9I7PTS
若弗は差配役も取り上げられ、雇い主の盛紘はケツ持ちしないお飾り家長
盛家の事実上の責任者はもう長柏夫妻

若弗もお祖母様がいなければ無害に威張ってられるのだがw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 08:22:35.59ID:GgQb+u33
長柏が言ってた凌遅刑:
生きた人間の肉体を少しずつ切り落とし長時間にわたり激しい苦痛を与えて死に至らす処刑法
(((( ;゚Д゚)))
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 08:47:53.53ID:+9rKModQ
凌遅刑は中国の人の得意技よ
死なないように途中で治療しながら飯を食わせながらどれだけ長持ちさせるかが処刑人の腕の見せ所
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 09:20:29.52ID:GgQb+u33
もちろん「便はたれ流し」だろうな...
若弗、謹慎十年で手打ちにしてもろて太医とおばあ様と長柏と明蘭に感謝やで
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:04:06.29ID:97eEC2TY
長柏はちゃんと、母上は後悔しても反省する人じゃないって分かってるんだな
長い長い時間と静かな環境を与えないと無理だろうと
その兄に対して、頑固で困るって明蘭が思っているのが意外

初期の頃から彩環が出ていて、劉さんのようになりたい扱われたいという態度や発言をしていたこと 
気づいたとき驚いた

丹橘の嫁入りのシーンの明蘭とのエピソードがよかった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:05:31.63ID:97eEC2TY
つい最近のリーインが緑色の服を着てる広告の顔を見てたら、これまでは可愛いとかキレイとしか思わなかったのに、急にすごく強かな魔性の女に見えてきた
ウィリアム⋅フォンに勝ち目がないなって気がしちゃった
復讐とか金の為じゃなくて偶然に出会った女に人生を狂わされた男の話を
ウィリアム⋅フォンとリーインで演じてくれないかな
(映画でジェレミー⋅アイアンズとジュリエット⋅ビノシュがやったダメージのような)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 22:55:57.50ID:c6dM3nYl
おばあ様が無事で良かったわ

残り話数からしてもそろそろ佳境に入って来るんだよね
今週は怒涛の展開になるんだろうから尚更目が離せない
まずは康夫人だな
どう見たって一筋縄じゃないし何を企んで何仕出かすやら
胸糞になりながらも楽しみだわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 01:49:05.07ID:vC0+fhT8
うろ覚えなんだが
先週金曜放送分(65話?)、BS11未放送シーンけっこうあったよね?
周雪娘の厨房シーン冒頭、明蘭が書斎で盛紘詰めるシーン冒頭とか

BSの時はなんか唐突と思ったとこがスムーズになった
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 08:27:18.81ID:kSnufc/7
康夫人が行方不明になってるのに、全然慌てない紘(相変わらず他人事)
墨蘭の侍女が主の夫と深い仲のはずなのに、どうどうと主と一緒に過ごしてて恐い
雪娘が盛家でいまも働いてるのは無理があるな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 08:37:34.37ID:M5PDC8hL
雪娘は色々知り過ぎてるから外には出せないんだろうね
板打ち刑で生きのびてしまったから仕方なくだろうけど ぬるいよね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 11:38:52.33ID:kSnufc/7
>>281
いろいろ知ってるから追放できないか、、、、確かにそうですね
林氏の時に手加減なしでメッタ打ちで治療なしだったけど、雪娘は体が丈夫だったんだな
康夫人は怪我をさせても、殺さないように打ってるんだよね

ここで墨蘭に絡ませるためだから仕方ないけど、雪娘が生きてるよりも、康夫人の息子と墨蘭が接点をもって、逃がすとかのほうが面白かったかも
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 11:52:46.81ID:8K+abrGX
戦国時代が舞台のミーユエでは仰向け姿勢で産んでたけど
宋時代ってお産は立位が一般的だったのかね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 13:49:36.50ID:viqoB5hy
>>283
立ってお産するのは初めて見た。あれで力入るんだろうか。
大体天井?から下げた太い紐(1本だったり2本だったりするけど)を
引っ張りながらお産するのに見慣れてたから、ちょっと驚いた。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:11:40.71ID:7EVROoCz
立位の方が痛みは少ないんだってね
仰臥位>側臥位>坐位>立位 の順らしい

唐や清のドラマでも仰臥位だよね
立位のお産シーンは明欄が初めてだわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 00:25:06.12ID:HzYZHjgG
今晩の話といい、先週にあった巡察の途中で抜け出してきたことといい、
最近、なんだか顧廷Yがとてもかっこ良く見える。
最初の方はそんな風に思えなかったのになあ。なぜだろう?w
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 00:28:14.66ID:vGdKj6tB
夫に再会して泣き笑いの明蘭が可愛かった
でもここにきて展開が雑になってる気がする
弟の住まいの火事をテイヨウの仕業にしてたけど、火の粉が飛んできたなら貰い火事だと思うけど、
秦氏の言い分はテイヨウがわざと仕返しに火をつけたってことだよね
調べられたらすぐにばれると思うんだけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 00:36:34.09ID:vGdKj6tB
急に皇帝になった男も大変だけれど、その正妻だからと急に皇后になるのもすごく大変だよね
今までみたいに気楽に夫婦喧嘩もできない、愚痴も言えない、すごいストレス
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 13:27:50.74ID:/nnNu0LW
BS版で廷Yが石頭に廷煒の部屋に火つけ指示する場面がカットされてるといわれてたんで楽しみに見てたんだけど
どうもガセだったみたいね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 20:08:25.87ID:fLIOiDf7
廷Yと白家の対立のくだりがよくわかりません
廷Yの持つ白家の財産というのは実母の白氏の嫁荷を相続したものではないという事ですか?
そもそも廷Y母と白家の面々は始めから争っていたんだしょうか?
廷Yを潰したい秦氏の画策でいがみ合う事になってるんでしょうか?

華蘭結納の後に廷Yが襲われて葬式騒ぎになったあたりで白家の面々と言い争ってたキオクハあるのですが
始めの頃の録画を消してしまったので確認できないでいます
今更ですが可能な範囲で教えて下さい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 21:06:39.02ID:/nnNu0LW
白家の一族は廷Yの爺さんが子供の頃 父親が死んだのを機に残された遺産を奪い族譜から外した
爺さんは苦労して一代で財を築いた だから廷Yだけに遺産を残した
白家が財産相続を要求するのは無理と当時の通判も判断して廷Yが全て相続した 
浅ましい白家の親族は廷Yさえ死ねば自分たちに転がり込んでくると思っていつまでにつけ狙ってくる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 22:56:28.64ID:CJOVBJ+y
>>292
詳しくありがとうございます
廷Yの曾祖父の代からの因縁なんですね
お前は関係ないが銭は寄越せって相当な強欲ぶりだ
通判を呼んで話してたの何となく思い出しました
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 00:13:18.55ID:71tcbveQ
さて、物語もいよいよクライマックス
この廷Y最大のピンチをオールスターキャストでお送りしています
なんてナレーションが付きそうなワイドショー的展開だねえ
今日の話で一番のド迫力は野良仕事スタイルの陛下だな
夫のピンチを明蘭がどうやって切り抜けてどう巻き返しするのか
既に明日が待ち遠しい〜
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 14:27:31.64ID:vfr26dQw
恒王が去ったあとに入ってきたのって十一娘だよね?
BSではけっこう重要なシーンがカットされてる
皇帝の玉座チェンジのシーンもカットされちゃったら玉座が変わってることすらわからない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 20:08:27.24ID:tquTYoiK
>>292
その経緯を聞いたら、白亭ヨが「廷Yが白家の財産独り占めにした!」って主張自体が
通らないよね。廷Y祖父にして見たら、自分が必死で築き上げた財産を、誰に残そうが、
白家は関係ねー!」だもんな。族譜から外した時点で関係なくなるとも思う。

それでも権利を主張するのがあちらの親族の流儀なんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況