X



【素材は】みせす観察スレ【本気】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 15:26:51.99ID:Ilv5mNxY
>>2
ほんとこれなんだよな。
私も、みんな。体の声に正直になって素直に >>1さん乙 と言ったらいい。マインドフルネス。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 23:56:38.72ID:rpOJOm5B
>>1スレ立て乙です 見つけられなくてちょっと焦った
Twitterの写真、秋とはいえあの厚手のコートを着せてるってことはそれなりに寒いだろうに裸足で地面に下ろすアンバランスさが理解できない
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 23:59:03.58ID:LagMGXRf
>>1おつ
みんな構文面白すぎでしょw

ざく切りにした白菜1玉って圧力鍋に入る?
あの汚ったない圧力鍋そんな大きかったっけ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 22:22:34.84ID:Bmr3XiTW
かぼちゃって煮物にしたりサラダにしたりコロッケにしたりお菓子にしたり何かしら手加えない?
大の大人がただ蒸しただけのかぼちゃ食べることなんてそうそうないと思うんだけどまぁ豆子だしな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 23:19:25.74ID:F3DWFr9y
まるごとレンチンして塩かけたかぼちゃを会社のデスクでかぶりつく人だもんね
それを摂食障害だから仕方ないって開き直る人だもんね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 08:00:10.71ID:F2gkn5En
社内で副業してた人がその分の給料を返還させられたってニュース見たけど豆もじゃんって思ったわ
復帰したら監視強まりそう
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 15:28:51.99ID:MVnKnkPs
そもそも会議室立てこもりして、腫れ物扱いで部署たらい回し状態みたいなリークもあったし、今更副業バレ程度じゃたいしたことなさそう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 22:28:31.44ID:KR2v2AOb
ちょっと待ってFBのイカって生!?
そもそもヤリイカ食わせること自体おかしいけどイカ透明なんだけど!?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 01:41:10.86ID:bw/qw9Px
顔本見られない人向け
皿の上にあるものや大豆が食べてるもの

・イカまるまる一杯(胴体は白いからボイルされてると思うけど皮付き。ゲソは生感がすごい)
・青菜、さつまいも、にんじん、大根(蒸しただけとか茹でただけのやつ)
・ミニトマト一粒そのまま
・真っ黒に焦げた手羽元
・生の白菜
・ナルト一本そのまま
・ちくわ一本そのまま
・鯖一切れ
・半熟の目玉焼きの黄身
・多分干し芋
・ポン菓子

ちなみに料理らしく調理されたものは一つもなし
イカ咥えてる画像あるけどヤバイとしか言いようがないくらいマジでヤバイ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:38:26.28ID:n+cVHxUc
ねー
おうどんと溶き卵とワカメと葉物のお野菜を自慢の昆布だしや鰹だしで煮てあげたらいいのにね
それだけで美味しいのに本当に可哀想
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 00:43:28.34ID:0R39kOSt
砂糖気にするわりに塩分全然気にしてないし無添加に拘ってるわりに練り製品そのまま食べさせてるし謎だわ
あの写真載せてもはや離乳食じゃない…!(離乳食ちゃんと作ったこともないけど)とか言ってて草も生えん
離乳食どころか人間のごはんにも見えないと思うの…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 13:23:42.35ID:gnYC29vF
自分で作ってるご飯じゃない気がする
たまに料理っぽいツイートしてる時はもう少し手が込んでるし
実家の夕飯風景なんじゃない?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 14:21:41.45ID:Bwq1jN+x
通院してるクリニックってことはみせす本人の病気かな
血液検査でわかった感じなら、甲状腺とかそっち系だろうか
摂食障害だと骨粗鬆症、貧血はありがちだし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 17:45:01.32ID:UywaGMgj
果物とかさつまいもとか糖質の多いものばかり食べてるイメージだから糖尿になってもおかしくないね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 20:46:40.27ID:ev4L5DqG
ケーキぐちゃぐちゃワロタ
スパイスかけて焼いただけなのにあんな不味そうなローストチキンになる?
ある意味才能なんじゃw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 21:04:07.52ID:CZUvDZc6
大山英雄ってお笑いの人が豆と一緒の料理うpしてんだけど全然違う
素人より劣ってる食育専門家って名乗る資格あるのかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 01:07:15.41ID:pc4QVdUt
スパイスかけて焼くだけのローストチキンもいいけどスパイスかけすぎ&焼きすぎで焦げてて出来上がりが汚いんだよね
汚いキッチンや散らかった部屋然りあれをSNSにアップして全世界に公開できるメンタルの強さはすごいと思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 05:38:17.55ID:ghHcefxH
周りからどう思われても気にしない、これを見せたらこう思われるとか考えないというか気づかなさそう
図太いというか
摂食障害になるような人とは真逆の性格な気が
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 13:58:20.54ID:ASXMthWP
摂食障害って周りの目が気になり過ぎておかしくなるのにほんと真逆だよね
やっぱりビジネス摂食障害な感じかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 23:34:47.69ID:cEPfG0jN
オムツと一緒に写される年賀状www
テーブルの上にオムツ置くのはとりあえずまぁ良いとして普通写り込ませる?
本当に他人にどう見られるかなんて全然考えてないんだね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 01:18:42.68ID:lkzx3e9V
オムツはパンパースかなw

前から気になってたんだけど動画見てると豆子が大豆の名前呼んでも大豆無反応で視線合わないこと多いね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:47:48.88ID:moXlTxhV
ファッションメンヘラの可能性あるから娘は平気なんじゃ?
まぁあんなゴミみたいなご飯食べさせられてたらマジのメンヘラになるかもだけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 22:13:24.89ID:SFWsdlMm
父親はリビングで裸で演説、母親はよく知らないけど服装がメルヘン、姉はFBで見た限りクセやこだわりが強い、本人は自己愛性人格障害とADHD
役満では
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 22:40:50.37ID:tSOs5BwM
ツイ遡ったら多動性衝動性ADHDと適応障害と双極性障害2型だってさ
後ろ二つは過去形かもしれないけど大豆の名前で揉めた時にADHDだから一度決めたことを覆されることに慣れてないって言ってたよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 01:23:30.30ID:AOf8k5Q0
豆さん一回幼児食って画像検索して見てみた方がいいよ
骨つきチキン解しただけ魚の切り身焼いただけ野菜茹でただけ卵焼いただけって以前と形状すら大して変わってないしそもそも料理じゃない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 02:05:48.07ID:wMxavkED
おせちの写真ヤバ弁当の時の同じフィルター使っててめちゃくちゃ不味そうw
何であのフィルターで食べ物を撮るんだろう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 13:54:29.39ID:vkI+7Qlw
今更でしょ
知らない家のよその子だからぶっちゃけどうでもいいや
まぁ大豆は他の子と違ってミニトマトそのままでもイカでも骨つきチキンでも半熟卵でも何でも食えるからダイジョーブダイジョーブ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 14:14:00.86ID:pB2gFuSX
豆自身がしななければ大丈夫っていう0/100理論の人だから大豆は命がけだよね
大豆本人まだ気付いてないけど物心ついた時が凄そう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 14:16:45.57ID:2/yUDEj+
大豆が妊娠して色々調べた時に自分が食べさせられてた物に唖然としそうね
まぁその前に洗脳されてかわいそうなことにならないといいね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 14:19:48.62ID:9n+IkTre
将来孫に半熟卵練り物骨付きチキン餅など食べさせて疎遠になる未来が
大豆が正常だった場合だけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 16:14:53.24ID:w3uppnen
汚すぎて全てが不味そうでしかない
手作りしてるアテクシ凄いでしょ!って意味合いなんだろうけどまずは掃除したらいかがですかね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:31:19.37ID:tDsH+kBR
https://d.kuku.lu/a31a636e89
パスは目欄
煮豆は柔らかくなってるはずだし動画見る限りちゃんとモグモグしてるから大丈夫だと思う
ただ豆ばっかり食べるって言ってるけどそりゃ皿の上の残飯よりしっかり味付けされた豆の方食べるに決まってるわ
大豆もちゃんと分かってる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 19:02:39.65ID:BkK8r8uH
忘備録間違ってると思ったけどググったら忘備録っていう人もいるらしい
普通は備忘録だとは思うけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:26:00.03ID:Pzz4J3J1
手作りも結構だけど大掃除に力入れた方が…
背景少しだけしか写ってないのに清潔感ないってヤバイ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:31:01.64ID:G2hXqn9T
あの汚れたままのオーブンで作ってるの見た後に美味しそうに思えって方が無理だわ
いつものハゲハゲのテーブルだから実家だと思うけど実家も汚いってよっぽどだね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 01:37:03.95ID:eGYTjxtZ
FBに手羽元の軟骨ガリガリ食ってる動画と蕎麦啜ってる動画が上がってたんだけど豆が○○ちゃんって大豆に話しかけてるのにマジで大豆無反応で目も合わさないね…
毎回美味しいそうでーすって豆言ってるけど大豆全然美味しく食べてるように見えなくて笑う
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 15:32:01.51ID:OfumrBd2
餅食わせてるよ
このままだとマジでいつか大豆タヒぬぞこれ
https://d.kuku.lu/ea55e356ac

動画なんだけど
豆「喉に詰まらせないでね〜多分大丈夫だと思うけど」
豆母「さっきからんっんって言ってるんだけど大丈夫?」
豆「多分大丈夫」
みたいに言い合ってて隣に旦那いるのに止めもしないし冗談抜きでこの家ヤバすぎる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 15:45:33.75ID:HqMjJJs1
せめて切ってやってよ…
切るぐらい全然手間じゃないのに
大豆がなんでも食べられるからもう感覚が麻痺してんだろうね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:35:00.40ID:7zMUx1dN
ありえない
児相からも注意されてるはずだよね
餅なんて一番食べさせたらダメだよ
しかも今コロナで救急車とかすぐ来てくれないかもしれないのに
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:17:40.64ID:0XF0Qu5U
画像ありがとう
多分大丈夫で済ませるのか…詰まらせないでね〜って1歳の子が気を付けられるわけないじゃん
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:27:50.44ID:GHwC0dOO
ツイッターに載せないってことは本人的にもヤバいって分かってるのかな
でも自慢したくてFBにはあげちゃう…
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:55:43.72ID:y736dnsW
FBの友達限定公開でも隠れてスクショされて通報されたんじゃTwitterで公開してなくても一緒やぞ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:36:58.35ID:eGYTjxtZ
ネットに公開してる以上限定公開や鍵つきなんて何の意味もないのにね
まぁTwitterは少しでも火がついたらあっという間に炎上するから面倒くさくて上げるのやめたんだと思うよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:18:11.46ID:wbYGBg0e
餅食べさせて唸ってるのに多分大丈夫とか本当すごいな
白玉も同じノリであげたんだろうな
つまってもまた自己責任とか言うのかね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:40:23.57ID:OBZV9u0Q
ttps://www.pref.gunma.jp/03/d3610041.html
虐待の通告先
東部児童相談所

夫実家にもおせち持っていってるんだね
絶縁やめたのかな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:36.85ID:HqMjJJs1
FBにあげてる年賀状誤字してない?
賑やかな日々を送る子ができました。に見える
年賀状に加工モリモリの写真載せるのも恥ずかしいわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:55:36.42ID:mJqNR8zS
手羽元の軟骨ゴリゴリ齧ってる動画を全体公開から友人公開に変えてるw

可哀想だけど一回大豆が生死に関わる危険な目に遭わないと自分がどれだけ危ないことをしているのか分からないだろうね
ていうか1歳児に餅食べさせてるのにお仲間が誰一人として突っ込まずに普通にコメントしてる光景が異様だわ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 07:29:02.04ID:olxO+/0q
>>103
喉に詰まらせないでねって声掛けは何の意味もないことわかってなさそう…
これまで炭酸水が一番胸糞だったけど餅の方がヤバいわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 08:55:41.47ID:Mrj9GIAq
1歳3ヶ月でお餅は早いでしょ
うちの子は顎が発達してるから大丈夫ってものでもないでしょうし
せめて1センチくらいに切ってあげてほしい
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 09:01:16.82ID:Wl1BcnSa
生死さまよって仮に助かっても
次は上手に食べようね。生きてることに、感謝だなぁ。
って呟いてる未来しか見えない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 10:02:43.37ID:HyVMqxhO
一歳児が餅詰まらせたらまず助からないと思う
餅男くんのこと知らないのかなぁ
多分大丈夫って何をもって大丈夫と思ってるのか知らないけど万が一のことも考えられずに子供を危険な目に遭わせてるなんて親失格だよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 10:21:53.45ID:P63/Kn9H
大人でも詰まらせるんだから年齢関係ない→赤ん坊が食べても同じ
って考えなんだろうな
アレルギーの時も同じようなこと言ってた
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 10:28:57.07ID:iKC5Kqd7
危険な物を小さいうちから食べさせて本能で学習させようっていう新手のサバイバル術なんじゃと考えるようにしたわ
端から見たら虐待だけどwww
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:14:18.27ID:xjC4pPvL
凸禁だから通報云々とかいらない
通報したい人は勝手にどうぞ
親ガチャ失敗した大豆は可哀想だけど自分の子じゃないし知らない子だから正直どうでもいいや
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 01:37:04.43ID:xVYSCWFZ
だるまいじってる大豆の後ろのテレビ台コーナーガードしていなくて危ないね。
歯ブラシも手に届くところに置いてあるし…(というかなぜテレビ台に歯ブラシ?)
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 01:41:40.68ID:edQ/NUiM
部屋きったな
床に物が散乱してたり部屋干ししてる洗濯物が写ってたりする写真なんてよく全世界に公開できるね
しかもあれ布団?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:57:30.01ID:6fevMBE7
>>134
胡椒かな
年末に作ったおせちを今日4日の弁当に詰めて消費期限大丈夫かな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:10:45.53ID:edQ/NUiM
あの黒豆なんて入ってるタッパーに大豆が手突っ込んで直で食べてたからね
雑菌だらけだよきったね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:31:46.58ID:j8yrmt9L
おせちは傷ませないためにお砂糖とかお醤油濃いめにするのにお砂糖入れてない場合は傷むの早そう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:49:03.64ID:/rv0kzYY
砂糖の代わりに麦芽糖使ってるってさ
虫歯気にして砂糖避けてるのか知らないけど麦芽糖(マルトース)も虫歯の原因になるよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:36:30.52ID:6zSggMVM
砂糖ばっかり気にしてるけど歯磨きはきちんとしてるのかな
果物の酸もかなり歯をダメにするけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:40:32.22ID:owugoy4N
相変わらずの皿の上
https://d.kuku.lu/03a3fcb26
まだ噛み切れない酢だこまるまる口に入れてたけど怖すぎ
あと今まで散々練り物そのままであげてたのに今更かまぼこ気にするの謎だわ
糖分ばっかり気にしてないで塩分気にした方がいいよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:53:43.03ID:IoWjZ90Y
同じものを出すにせよせめてもう少しきれいにお皿にのせてあげたらいいのに
なんでぶちまけたように乗せるんだろう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:04:50.55ID:H/kp5zjX
餅って喉に張り付くからうまく取り出せないらしいよ
大人の場合だけど
詰まったら最後だね
死なないように、じゃなくて最悪死んでもしゃーないの精神で育児するの本当にすごいな…
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 20:44:21.99ID:IoWjZ90Y
酢だこは市販のものっぽいけどもしそうなら酸っぱいし硬いよ
大人でも老人だとなかなか噛みきれないと思う
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:01:13.66ID:jJTxONF2
>>143
ここで言ってる「かまぼこって1歳3ヶ月で食べられるの…?」って純粋に食べていいのかという疑問ではなく
「別に教えてないのにあげたら食べられちゃうんですよぉすごいでしょ?ドヤァ」って意味だよね
しょーもな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:55:01.66ID:6fevMBE7
>>143
かまぼこと練り物が同じ魚のすり身って知らないのかも。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 00:07:28.33ID:63zxAYXL
餅食べてる動画Twitterで上げなよー
1歳3ヶ月で餅食べてる子なんて大豆しかいないだろうし大人気間違いなしだよ!

_人人人人人人人人人人人人人人_
> おもち食べる1歳3ヶ月! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 00:45:33.62ID:JQIRmQ/s
2020年は激動の1年だった。

僕は昨年2019年に結婚した。そして、その年に子供を授かった。2020年は1年を通じて、子供のいる「家庭」というものと向き合った初めての年だった。一般的に見れば、新婚&子育てという幸せいっぱいな1年といえるだろう。実際、僕は1年を通じて幸せいっぱいだった。

ただし、その幸せは僕の今までの世界観の延長線上にはなかった。
僕は、「論理性」と「成長」という価値観を大切に生きてきた。何事も前後のつながりを考え、筋道を立てて理解してきた。自分の人生についても、日々の生活についても、今自分が取り組むことについても、「今、自分がしていることに論理的に説明できる状態を保つこと」を大切にしてきた。加えて、「昨日の自分よりも、今日の自分が成長していること」を目指してきたつもりだ。
それに対し、家庭で直面した日々の問題は僕の悠長な成長を待ってくれたりはしなかった。そして問題はいつも論理を超えてやってきた。問題は僕に、成長した後ではなく、「今この瞬間の僕が」どう認識し解決しようとしているかを求めてきた。それは成長を目指して、「いつか」を夢見て今を先延ばしにして生きてきた僕にとって、困難で苦しい瞬間だった。僕には「今、この瞬間」を生き切る覚悟が決定的に足りていなかった。
例えて言うなら、主人公である僕が成長していくことを是とするドラゴンボール的世界観から、誰彼かまわず持ち込まれる今日の事件について全員で協力して向き合うことを是とするクレヨンしんちゃん的世界観に変化したのだ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 06:16:54.01ID:A5rCTaLm
>>158
Facebookの骨付き肉の公開範囲変更してるし多分見てると思われる
もしくはお仲間さんにヲチャがいたりすんのかな?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:32:48.49ID:63zxAYXL
ブーツ汚れてるしあれ外で履いたやつでしょ…
普通汚れた靴を玄関マットの上に置くなんてことはしないんだけどあれだけ汚部屋に住んでたらそういうのも気にならないんだろうね
実家の食器棚汚すぎてドン引きしたわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:29:11.97ID:A5rCTaLm
大豆一瞬服のせいで高齢者に見えた
ごめん、大豆

というかおせち腐りかけてそうで嫌だ
腐りかけの栗きんとんにクリームチーズって腐敗進みそう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:52:39.74ID:VzyAuk9d
食卓がいつも実家のハゲたテーブルなんだけどこの人ずっと実家にいるの?
あれ実家だよね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 09:48:00.47ID:/vsq+bVg
実家の前にアパートあるから多分ご飯だけ食べに行って夜はアパートで過ごしてるんじゃ?
日中は食育()とか摂食障害云々の仕事があるみたいだから大豆を母に任せて放置してそう
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 00:18:52.66ID:a1FfRzxI
詳しくないから分からないけど着物ってあんなに胸元ゆったりさせるっけ?
何枚も持ってるくらい好きならちゃんと着ればいいのに
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:34.18ID:JpInSrWV
恐らく加工なしの最近の豆と大豆の動画
ttps://youtu.be/q_5xziITtHQ

豆も大豆もいつもの加工アプリでの写真と輪郭目の大きさ肌の質感何もかも全然違うよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:59:00.26ID:jQYHmuAs
私もそう思った。
50代?って思っちゃった
そもそもあそこに子供登場させる必要あるのだろうか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:29:13.48ID:LPnMSurC
爪切りマジかよ
子供が寝てる間に爪切りたいのは分かるけど普通は他人から頼まれて受けたインタビュー中にはやらないよ
ADHDだからか知らないけど本当に周りがどう思うか考えられないんだね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:35:37.02ID:1EBj8v7Q
食育()の講義の時も毎回大豆連れて行ってるし摂食障害でも結婚して出産して育児してる私アピールするためのアクセサリーなんじゃない?
中学校へ講義に行った時なんか中学生達の前で大豆ハイハイさせてたからね
ただ子供をアクセサリー扱いする人って服装とか見た目気にすると思うんだけどその辺気にしないのは発達だからかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:45:54.58ID:Z1NOw0ML
爪切ってた?マジかよ。。。しかもそれ全世界に流しちゃうって。。。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:37:52.42ID:ysI7ESbS
やっぱり残飯にしか見えない大豆飯
https://d.kuku.lu/a8b3f08e6
ワカメは大人のみそ汁からの取り分けらしいけどみそ汁の具だけ皿の上に出してまで手掴みで食べさせたいの笑う
大人のごはんからの取り分けってそういうことじゃないよ〜
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:55:12.76ID:kmPsBRkY
インタビューの動画のコメも意味はわかるんだけど日本語不自由してるよなぁ
爪切りしてるのなんでって聞いてみたかったんだけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:02:58.52ID:JlIGBJJp
もうお味噌汁をスプーンで食べる練習してもいい頃よね
というかわかめ多過ぎ
海草は消化するの大変だからいくら好きでもあげすきはいけない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 16:35:21.55ID:kHk4b4EB
>>211
少し前も人と比べないようにしようみたいなつぶやきあったし、早いとは思ってないんじゃない?
遅めかなと思って調べたらたしかに1歳2ヶ月で通過率90%だったわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:18:14.92ID:sIipYVoC
ハイハイ長くさせる為に…って発言はわざと発達遅くさせてた?
というかもう少し娘の服装しっかり考えなよ
シャツだらだらでだらしないぞ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:33:46.93ID:uyeO2Pkf
>>216
実家は狭くてすぐにつかまり立ちしちゃうからってことかな
ハイハイ時期長くさせて歩きはじめがこんなにも遅れたら本末転倒だと思うけどw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:49:08.94ID:pjLjYJLx
そもそもアパートも実家も物が散乱してるし狭いし床汚いしハイハイさせるなら支援センターの方が良い罠
ハイハイ時期長くさせようたって立ったり歩いたりしようとするのを止めてハイハイさせるのは無理があるからただ単に歩き始めが遅かったことに対する言い訳でしょ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:45:08.85ID:MQWezPEk
顔本ストーリー毎回 好きだねとか好きなの?とか馬鹿にしてるように感じる
飯寿司ってめちゃくちゃ塩分高いのに大人でも酒無しであの量キツいわ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:18:54.03ID:L/o45TE8
え、いずし食べさせてるの?!
塩分過多で腎機能やられちゃうんじゃ…?
昔どこかの保育園で塩分与えられすぎて死んじゃった子いたの思い出した
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:30:20.11ID:N8wgMTzh
まだ足腰できあがってないのに無理に立っちゃうと足腰に負担がかかるから一定期間ハイハイさせて発育準備させろって医者はいる
でも発育早い子には立って歩き出すものは止められないって扱いだし、1歳3ヶ月後半は平均より遅いから発育準備にしても本末転倒
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:57:01.48ID:GDbwUrgK
>>220
塩も大量に取れば毒というのを知らない食育先生
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:46:20.02ID:DRQjkbfn
歩き始めは転びまくるからコンクリートより下が柔らかい芝生の上で歩かせた方が良いのでは?
あと歩いてる動画の大豆おむつぱんぱんじゃない?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:04:12.94ID:d4hDDA73
糖分ばっかり気にして塩分全然気にしてないけど砂糖より塩分の取りすぎの方が断然危ないのにね
塩分の取りすぎで亡くなってる子もいるのに知らないのかなぁ

あと外に出かけたその格好のままスタイもしないで食事させてるの引くわ
今の季節普通家の中入ったら上着脱がせるくらいするでしょ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:26.89ID:OEz8jONR
>>230
着方だらしないしズボン下がりすぎててそう見えるのかも
豆って壊滅的に服のセンスないよね
豆も大豆も悉くダサい
大豆なんて一歳の子なのに田舎のおばあちゃんみたいだし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:21:22.78ID:hvz7nYAn
飯寿司って初めて見て何かわからなくて酢飯のことかと思って大袈裟だなぁって調べてみたら本当にやばそうなものだった
食中毒で毎年死人出てるとかも出て来た(白目)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:34:21.54ID:rkCpAzLe
わざわざ幼児に食べさせるものではないね。
お豆さんは「飯寿司食べる1歳児」ってドヤりたいからなんだろうけど。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:08:13.09ID:s8OxulvL
ちなみに動画の豆の発言

大豆ちゃんマジで飯寿司を食べていまーす
大豆ちゃん美味しいんですかぁ?
飯寿司はこちらでーす
酢の物ですかね?
ね?大豆ちゃん美味しい?
まぁ食ってまーす

大豆は入れたり出したりしてしゃぶってるだけ
どうでもいいけど動画の大豆って焦点合ってないっていうかどこ見てるか分からなくてちょっと怖い
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:52:13.79ID:39NhWab/
喉に詰まらせる可能性が高いものだったり塩分の取りすぎになるものだったり食中毒の恐れがあるものだったり
下手したら子が死ぬかもしれないものを食べさせるのは虐待にはならないのかな
1歳児に食べさせる必要のないものばっかり食べさせて本当に実験してるようにしか見えない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:02:06.91ID:+O4lZ0Hu
・炭酸水
・半熟の卵
・レモン
・生っぽいイカ
・蛸のみりん干し
・ミニトマト(切らずにそのまま)
・飯寿司
ほか多数

これで虐待じゃないです、食育ですって言ってたらサイコパスだよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:10.53ID:hvz7nYAn
今後食べさせそうなもの予測
・刺身(既に食べさせてそう)
・イカの塩辛
・なめろう
・生牡蠣
・ワサビや香辛料(美味しいんですかぁ?辛いのも平気でーす)
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:29:15.93ID:8+Nh/6yr
過去に通報したけど食べさせてるモノが悪くても一応ご飯は食べさせてるし虐待にはあたらないらしいよ
痣とかなきゃ無理なんじゃない?
旦那も公務員だし本人は食育セミナーやったり製薬会社勤務で表面はいい人()だから保護まで至らないんじゃ?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 19:13:13.06ID:XD8U7tkh
なるほど、>>220はたしかスポーツドリンクに塩入れて飲ませてた(善意)らしいからそのレベルで与えなければ大丈夫なんだね
よかったね、みせす
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 20:46:01.07ID:ULPmpZl1
>>250
思った
靴下っぽいものが見えない

旦那に離婚しないでって何度も言ってたってメンヘラなのか
豆って他人のツイート引リツしながら隙自語すごいよね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 01:39:05.59ID:DdvQ2ymQ
保育園でりんごを喉に詰まらせて亡くなった1歳児もいる中ミニトマトまんまや白玉や餅食わされても生きてるんだし大豆は何食ってもへーきへーき
たとえマグがカビてようが部屋が汚かろうが塩分取りすぎてようがへーきへーき

ぶっちゃけよその子だからどうでもいいや
ただ豆はもう一回くらいツイで大炎上してほしいw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 01:44:28.94ID:zGg3BOL9
みせす夫()がもう反省してるんでやめてあげてくださいって書きこんだわりに、FBで活動するようになった以外何も変わってなくて草
部屋や食器が汚いの、本物のみせす夫も受入れてるんだろうか
それとも幸福論のお陰で幸せに思えるのかな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 02:07:03.58ID:PpWCzjbP
アメリカでドッグフードにカビ生えててたくさん死んじゃったよね…
もはやコロしにかかってるんじゃ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:38:01.96ID:DdvQ2ymQ
歯医者に言われてツイで発信するのをやめただけで反省なんてしてないでしょ
炎上して児相まで動いた理由も理解してないよあの人
ちゃんと理解して反省してたら餅なんて食べさせないし専スレも動かなくなって落ちるもんだけどね

ていうか児相まで来てるのに前と何も変わってない時点で豆以外の周りの大人もおかしいわ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 14:15:51.71ID:cRng0xwF
どうしたらここまでカビが生えるのか分からない…
普通に洗ってればこんなにならないよね?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 14:42:13.52ID:IluPuUCZ
麦茶とか飲ませて洗わず放置してもここまで汚せる気がしない…
砂場道具でももっときれいだわ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:28:47.55ID:kYL5ehuI
かつお節削るくらいだし粉の出汁は使わないんじゃないの
知らんけど
そもそもカピカピになってるし白っぽいところもあるし出汁の粉には見えないよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:31:10.07ID:4dhReZPw
ワカメ好きねぇって言うけどワカメしか美味しいものがないからじゃないのw
https://d.kuku.lu/db6bf71634

この動画にも1歳3ヶ月って入ってるし別の動画でも豆が1歳3ヶ月でーすって言ってて連日1歳3ヶ月っていう数字にこだわってるんだけどやっぱりASDありそう
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:14:53.76ID:4hiQgwUV
この人が食育を語ることがありえない
国家資格も持ってない
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 19:30:58.82ID:4hiQgwUV
食育は栄養士、管理栄養士が専門ですよね
それ以外に色々山ほど資格あるけど公的なものはそれだけ
だからそれ以外は信用しちゃいけない
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:33.44ID:4hiQgwUV
どっかのサイト?か何かで食品の科学的に連載してるみたいだけど正しい情報なのかなぁ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 20:59:29.57ID:4hiQgwUV
彼女は発言に責任を伴わないボランティアだからあれだけ自信満々で言えるわけだし主催者側もちょっとぐぐればすぐわかるから噂は既にわかってると思う。けど無料だから所詮信憑性なんて求めてなくてそのレベル。安かろう悪かろうみたいな。彼女は表舞台に出たい主催者側はタダでもしくは安くでやってもらいたい。お互い持ちつ持たれつってことかな。それなりの情報を求めるならそれなりの対価を払って有識者を呼ぶと思う。責任と対価は比例しますし。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:59.42ID:UP+v4xcz
>>286
中学校に摂食の講義行ってた時もアンパンマンのお絵描きホットケーキ作ってたよwww
中学生相手にお絵描きホットケーキ焼くとかマジでそれしかネタがないんだなぁって
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:38.35ID:9/hHi9ia
>>290
料理は化学!って謳っておきながらそれか
お豆さん理系()ならネタはたくさんあるはずなのに…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 23:43:38.05ID:TKVfxo7w
とりあえず大豆を加工アプリで撮るのやめた方がいいよ
輪郭細くなってるし肌白くなってるし唇に色ついてるし目大きくなってるし別人の写真や動画しか残らないよ
気付いてるか知らないけど大豆の動画毎回時空が歪んでて気持ち悪いからね
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:28:16.81ID:Xqb89eh2
N高の保護者がここ見たら大炎上しそうだけどな
とんでもご飯食べさせてる人が教育現場で教えないでって
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 01:05:03.74ID:jjYhGRso
摂食の方だからトンデモ離乳食は関係ないもんね〜
オンラインらしいけどそこでも大豆登場させたら笑うわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 03:50:23.98ID:kB6oorlF
一応炎上して本当か分からないけど旦那巻き込んで弁護士にも相談?してたっぽいのに
表に出て啓蒙していこうとするメンタルすごい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:22:44.18ID:xRsRCmhm
まあ二度はないでしょうね
オンライン講座へのお呼びがかかることは。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:29:26.20ID:xRsRCmhm
>>298
一回の相談するだけなら相場は1時間5000円くらいですよね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:54:28.96ID:Q1keG4aS
素朴な疑問だけど旦那はあのトンデモ離乳食をおかしいとか思わないのかなぁ
豆実家入り浸りでマスオさん状態っぽいし何かあると泣きながら離婚しないで!とか言ってくるメンヘラ相手に強く言えないだけかもしれないけど
実際に児相が動いて子の命がかかってるのに止めもしないなんておかしいでしょ…
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:56:17.11ID:xRsRCmhm
>>302
一刀両断されて終了だったんだろうな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:39:01.96ID:dlrCMy0n
ハイハイ時期を長くさせるために支援センターと児童館巡り…??????
意味がわからない…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:47:11.27ID:6O9by6x3
支援センターとか児童館めぐりって普通に発達発育への刺激も兼ねて連れて行くよね
ハイハイもできずズリバイだったとか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:21.40ID:Xqb89eh2
児童センター巡りは自身の食育セミナーやってたんじゃね?
ありがた迷惑なおばさんみたいに来てるママさん達に色々教えてたとかありそうwwwwww
だから大豆ちゃんの発育なんて二の次なんじゃ…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:32.88ID:rHy1zTi6
太田の支援センターって隣の自治体在住でも入れるかな?
入れるならスネークしたいけど今は厳しいかな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:11:07.35ID:UAq/Wo8f
>>309
多分入れると思う
スネークよろしく
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:26:25.48ID:A4ZjNVma
これはやっかみだけど実家徒歩圏内でおそらくお母さんは専業で本人育休中って環境ならそりゃおせち手作りするのも簡単なんでしょうね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 23:42:16.03ID:6O9by6x3
焦げたネギ、白玉に餅、塩分過多な食べ物を盛り付けもせず与える事が食の楽しみ?
(与えて実感できるから)離乳食楽しいよってこと?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 09:21:12.36ID:AVAjuLnY
実験って言ってた相手の有名歯科医主催のオンライン講義に出るみたいよー
ttps://peatix.com/event/1781549/
ちょっと覗いてやろうかと思ったけど参加費1マソでやめたw
やっぱりこういう有名な人との繋がりが欲しくて娘使って実験()してるんだろうね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:30:18.90ID:+SfKmXlv
>>319
繋がりって言うレベルじゃない気がするなー
大勢多数のうちの1人ってだけじゃん。オンラインだしロビー活動もできないから繋がりも得られないかと。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:59:57.19ID:Lf8H/nMw
枝豆そのまま
https://d.kuku.lu/2fecceef0f
過去に何件も誤嚥や窒息事故が起きてて消費者庁も注意喚起してるのに
1歳3ヶ月で枝豆そのままとか何もドヤできることじゃなくて恥ずかしいことだし知ってて与えてるなら虐待だよ

まぁ今更なんだけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:55:58.93ID:w5+/nob8
大豆にも刻印付きの卵焼き作ってあげなよ
旦那の弁当作りのついででいいからさ
めちゃくちゃ喜ぶよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:57:13.24ID:6xRC7AVZ
大豆「ムチャ……ムチャ……ムチャ………」
豆「大豆ちゃーん美味しいですかー?」
大豆「……」
豆「まぁ食ってまーす」
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:31:48.34ID:FiMGbX5y
全部の動画見たわけじゃないけど名前呼んでも無視か振り返ってもニコリともしないやつばっかりだよね
顎の発達よりも気にならないのかな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:40:20.92ID:6W68la9x
おいちぃねーいっぱいたべようねーもぐもぐ
って一歳くらいの子に食べさせる時自然になると思うけどね…ドライなのかね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:50.49ID:oAqLUrWl
>>338基本的に保存食って塩分か糖分は高い
基本幼児食ってほとんど味がしないくらいの薄い味でいいはず
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:27:07.33ID:nNwmdgZq
砂糖だけ異様に気にして塩分を全然気にしないのは砂糖=太るっていう摂食の影響なのかなぁ
おせちも砂糖使わずに麦芽糖とみりんだけって言ってたけど麦芽糖もみりんも糖分多いし麦芽糖は虫歯の原因になる糖だからそれを気にしてるとは思えない
幼児には糖分より塩分過多の方が危ないのにこれで食育家()とは恐れ入る…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:43:53.27ID:Zh4L8FGw
白いご飯普段全くあげてない?
たまにパンとか鮭おにぎりとかは食べてるみたいだけど、あんまり米出てこないのも炭水化物=太るだからなのかな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:00:08.33ID:zo+u6fMF
旦那の弁当もお母さん作ってるのかなと疑うくらい大豆にご飯用意してないなぁ
ホントにご飯作れるのか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:20:04.50ID:IVVEbHvl
そういえば離乳食中期くらいのときは長さそのままのビーフンかなんかあげてたけどうどんとかあげてるの見たことないな
汁物は手掴みできないからあげないのかな?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:54:05.90ID:oAqLUrWl
>>342
麦芽「糖」もみりんも体で代謝されればみんな糖になるんだけどなー
食育先生なら当然知ってると思う。あと子供にとって炭水化物は成長に非常に重要って幼児栄養を知ってれば当然のことなんだけど。
子供の間食には炭水化物を多くあげるから。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:12:29.15ID:cJjoMdvn
顔本にオムツつけずにトイレで遊んでる大豆の動画上がっててドン引き
一応股はボタン外れたボディ肌着で隠れてるけど豆もオムツはこうって言ってるしよく自分の子供のそんな動画公開できるね
シンプルに引くわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:25:11.58ID:xYeMOUzw
限定公開かな?見れないしわからないけど前は完全におまた丸見えの動画載せてたしほんと危機感ないね

靴履いて歩いてる動画またのせてるけどなんか違和感
靴のサイズあってる?ズボンもまっすぐ履けてなくて歩きにくそう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:56:20.41ID:cJjoMdvn
>>353
友人公開だった
さすがに大豆がかわいそうだから上げないけど本当にありえない
N高のオンライン講義の時も大豆いたらしいし本当に摂食障害でも結婚して出産して子育てできてる私♡アピールするためのアクセサリーでしかないんだね
冗談抜きマジで引くわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:15:01.18ID:cRlqzY0R
掃除ブラシ便器に入れて遊んでるのもありえない豆家のトイレなんて特に汚そうなのに
無理矢理取ると子供の興味が〜発達が〜ってことなんだろうけど汚い危ないの分別もつかないのね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:16:06.17ID:dOZGqza/
友人公開の記事長すぎる。
顔本だけではもったいないから何かにまとめたらいいってコメントもらってて調子乗りそう。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:31:17.98ID:MomXJQP8
>>356
ほとぼりが冷めるまではって返してるけど前回の炎上から何も反省しないで餅食わせてる今の状況公開したらまた炎上する罠
まぁ是非ツイッターでもやってほしいwww
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:51:56.78ID:I4Ba+BVF
完全手づかみ(親がいちいちスプーンで与える必要なし)
って書いてるんだけど大豆本人に持たせると言う選択肢はないのか?w
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:24:19.96ID:RF2txQOL
赤ちゃん主体を主張してるけどかなりやること縛ってるよね
リプでも2回しかお粥与えなかったみたいな言ってるけど、2回しか食べてくれなかったなら分かるけどお皿割られたくらいでもうお粥出さないってどうなの
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:37:34.71ID:Jq24ZV10
大豆の動画毎回輪郭の時空がフニャフニャ歪みまくってるのウケる
あれをおかしいと思わないでアップしちゃうところがさすが豆って感じw
大豆の小さい頃の記録は加工された別人な写真や動画しか残らないんだねカワイソー
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 01:35:16.68ID:rdOuZ8ES
ツイのリプにある写真の床汚すぎでしょ…
陰毛みたいな毛も落ちててオェー

離乳食でお粥食べないって悩んでる人にお粥やめたら?ってクソバイスしてるの草
普通は好物を混ぜるとか工夫して食べてもらえるようにアドバイスするもんだよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:35:00.11ID:6m1Ln16+
●完全手づかみ←もう1歳4ヶ月なのに?周りの同月齢の子たちはもうスプーンで食べてるかその練習してるよ?
●食事用エプロンなし(綺麗に溢さず食べられる)←毎回溢しまくって服汚れてるのに?いつも着てる服汚いよ?

BLWってあくまで赤ちゃん主導ってだけでいつまでも手掴みにこだわることじゃないんだけど残飯といい豆式BLWはツッコミどころ満載だわ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 13:36:54.28ID:V10LdYrw
>>362
同感。悩んでる人にお粥食べないならたべさせるなって無茶苦茶だな。それじゃ本末転倒
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 16:45:58.49ID:rdOuZ8ES
想像以上に弁当酷かったw
蓋閉めたら絶対溢れるし他のも全部甘酢味になるわ
頑なに仕切りしなかったり何にでも絶対胡椒かけたり他にもこだわりがすごそうなとこ見るとASDも入ってるんだろうなぁ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:10:50.09ID:V10LdYrw
>>370
ある意味偉人
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:42.18ID:V10LdYrw
昨月っていう?
原稿って期限あるはずだけどぼちぼちゆるくって言ってられるのさすが責任ない人の発言だわ
普通毎日期限に追われてるww
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:41:05.43ID:v8QIdn0Z
FBのコメで歯磨きイヤイヤするけど砂糖を使ったお菓子とか甘いものを与えていなければ3歳まで歯磨きしなくてもいけるらしい説を信じてるって言ってて草
虫歯の原因は砂糖や甘いものだけじゃないんですけどね
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:22:44.25ID:4ut+7FSC
>>382
骨で歯磨きって犬かwと思ったけどちょうど手羽元をガリガリ食わせてる動画上げててワロタw
なるほどあれは歯磨きなのかー
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:08:06.88ID:3kFbH2k8
>>385まあそれを自分の子供にだけなら正直どうでもいいけど知識がないのに他人にわざわざあたかも知識があるように推奨して発信しちゃうからやっかいなんだよなー
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:31:14.61ID:3kFbH2k8
お粥を食べないと悩んでる親に対して炭水化物だったらなんでもいいって言ってる時点で終わってる
食育に対する知識がないのがよくわかる
パンやうどんなども炭水化物だけどアレルゲンの小麦製品だしだから日本人は最初アレルギーが出にくいお粥から始めていくんだよね
全く根拠無視で子供の口に入ればなんでもいいんかいな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 14:49:42.17ID:tOkM4mco
メディア遡ったら去年の10月の時点ではコップがカビだらけじゃなくて悲しくなった
3ヶ月でどうしてあそこまでカビだらけに出来るの…
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:12:01.80ID:v8QIdn0Z
手羽元で歯磨き笑うわ
相変わらずキッチン汚いし全然美味しそうに見えない
何にでも胡椒かけるこだわりがもはや恐怖…
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:00:38.06ID:0oTlBrBp
しもやけっぽいね腫れてるのかな
顎にしか関心がないから凍傷ごときじゃ病院には行かないんだろうね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:45:59.57ID:bDD44kGm
Twitterで豆子も手羽元食べることに対して愚痴風自慢言ってて草
1歳児に手羽元あげるとしたら身をほぐしてからしかあげないからそういう悩み抱いたことなかったわ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:59.22ID:9oARQDQp
歯磨きは慣れさせないと自我がはっきりすればするほど慣れさせるの面倒になるのに
おかゆ食べさせなくていいって言った人の子供が思ってたよりちゃんと食べてるみたいだからテンション下がっていくの草
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:10:40.68ID:APS923d5
○○食べる1歳3ヶ月児だとか1歳3ヶ月で○○が食べられるようにだとかみかん皮ごとりんごも皮ごととか自慢げに言うけど
それしか与えられないから他に選択肢よない大豆がただ生きるためのサバイバル術身に付けてるだけなんだよなぁ
みかんの皮なんていずれ自分で剥けるようになるのに馬鹿じゃないの
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:59:24.80ID:3kFbH2k8
摂食障害のみんな、おつかれさま。そして今日を生き延びてくれてありがとう。はぐ。
→こればっかりは
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:59:30.40ID:3kFbH2k8
摂食障害のみんな、おつかれさま。そして今日を生き延びてくれてありがとう。はぐ。
→こればっか
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:59:52.60ID:W3CN3Y2m
_人人人人人人人人人人人人人_
> 手羽元かじる1歳4ヶ月 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

https://d.kuku.lu/1f37bffc2f

手羽元の骨ゴリゴリ食わせてもはや獣
骨なんて普通大人でも食べないけど普通という型に嵌まらない豆子はきっと骨まで美味しく食べるんでしょうね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:04:57.81ID:mr4bW69x
ええ…これはなんとコメントしていいのやら
かけら飲み込んだら危ないし1才にはほぐしたお肉だけでいいと思う
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:26:38.54ID:9cAHLlFD
それ骨かじっただけじゃなくて実際に食べてるよね
骨食べてる動画の豆子

○ーちゃん、あなたさぁ手羽元の骨食ってる?
どこまで食べてる?ねぇ、○ーちゃん
骨美味しい?美味しそうです、以上でーす

素材は本気()だから骨まで食べられる手羽元なんじゃないの?
知らんけど
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:54:39.06ID:ZWbygq9O
>>410
>>319の時におそらく大豆の離乳食のまとめ的なのを発表するみたいだからそれこそ実験なんだと思う
是非ともTwitterでも発表して大炎上してほしいw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:41:19.08ID:+NdYAzFl
お仲間の歯医者が母子栄養協会に噛み付いてるね
前にお豆さんも噛み付いてたし、母子栄養協会に恨みでもあるの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:41:57.85ID:bK0dyARk
あの歯医者日本BLW協会の理事みたいだね
一応離乳食と関わってるから噛みついてるんじゃない?
言ってることが的外れだしやり方が通り魔だけど

豆とお仲間とのやりとり
まさに豆が悪い意味でお仲間の言うマニュアルに当てはまらない人や実行が難しい人だけど豆に介入したい専門家なんておらんだろwww
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 01:01:41.11ID:rj2SzOE1
>>409手羽元の骨じゃなくせめて圧力鍋でしっかり骨まで煮た魚くらいにすればいいのに
なんかあってもいま病院診れないよ
てか手羽元の骨が子供の口の中に刺さってたら即児相に連絡だろうな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:13:42.46ID:tB8XMY89
水鳥笛で器用に飲むねぇ…普通はそんなことしないんだけど大豆ストローで飲みたいんじゃないの
何もドヤれないし異端児すぎて恥ずかしいことを全世界に発信してるって気付かない鋼のハートすごいわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:25:52.14ID:peNB03Oz
そもそも管理栄養士と歯科医だったら話が噛み合わないのは当たり前なんじゃないかな
この食材は栄養面で優れてるけど万が一の誤嚥は気を付けようね!怖かったらこういう調理法もあるよ!てのと
口腔の発達がどうたら〜、じゃあ何歳からいいのか〜、発言に責任を〜ってのは
絡まれても知らんがな…ってなるよね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 08:09:47.63ID:GzJIMILW
歯医者様には豆子がいまだ大豆に危ないもんばっか食べさせてそれをBLWって言い続けてることに対しての見解を聞きたいw
炎上の時に注意して本人も反省してるからって言ってたよね?豆子なーんも反省してないけど?
FB繋がってるんだからミニトマトそのまんまなのもお餅も塩分過多の飯寿司やぬか漬けも見てるよね?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 08:16:28.68ID:YOXQO28X
ここの存在知って離れてる人は離れてるから豆子とまだ繋がりのある歯科医とか管理栄養士とかは全員やばい人
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:32:07.54ID:rj2SzOE1
>>419
同感
そもそも歯科医と管理栄養士と視点が違う
歯科医がじゃあどれだけ食品の特性知ってるのかなーっていうのは疑問
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:29:41.26ID:x3xyhTdp
骨食ってる動画また実験って言わせた方の歯医者が動画くださいって言ってるね
栄養士に噛みついてる方の歯医者が栄養士は栄養のことしか見てないって言ってるけどあの歯医者は歯と口のことしか見てないんだろうな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:16:21.59ID:bK0dyARk
その歯医者の>>319で豆式離乳食のまとめでも発表するらしいけどコメントで離乳食に困ってる世界の参考になれば♪って言ってて草も生えない
豆と大豆だけでトンデモやってる分には何かあってタヒぬのは大豆だし困るのは豆だから勝手にすればいいけど食育団体の代表の肩書き引っ提げて他の人向けて発信するから厄介なんだよねこの人

それこそあの歯医者が言ってる通り専門家の肩書きつけた自分の発言に責任持てるのかって話
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:59:20.16ID:rj2SzOE1
>>426
そうそう
この人(食育)こそ発言に責任持てないから専門家名乗っちゃいけないわ
勝手に自分で作った肩書きであれこれ他人に推奨しないで自分の世界だけで勝手にやってればいいのに。でもそれじゃ収まらないんだよね。承認欲求異常に高めだから。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:21:22.67ID:rj2SzOE1
>>428入院してる患者さんがうまくコップから飲めない時に吸い飲み使うじゃん
それみたいなやつをイメージしてんじゃないかな
笛はあくまで「吹く」もんだし
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 00:19:23.15ID:PD5Mib5d
動画の大豆って豆が呼びかけても無反応で視線も合わないことが多いんだよね
大豆の前に気になる何かがあるのかもしれないけど普通は親が呼びかけたら反応しないかなぁ
母親の呼びかけ無視して目を合わすこともせずひたすら手羽元しゃぶってる大豆すごい違和感
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:57:51.79ID:HTf1Ugrk
親子で発達障害なんじゃないかな
旦那も何か患ってそうだしあんな食卓だったら離婚問題になりそうじゃん
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:37:03.13ID:i7/1voTy
あんまりみかん食べすぎるとガチで黄色くなるよ
あと砂糖あげてなくても果物には糖分たっぷり入ってるんだから食べすぎたら太るし虫歯にもなる
歯磨きだけはしてあげてほしい
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:42:44.96ID:ghgGqwFi
排泄のコメントの人は前々からおむつなし育児の話してるからだと思う
昨日も相手主催のおむつなし育児の交流会に豆が22時頃に寝かしつけ終わったら参加したいって言ってたわ
少し前に大豆は夜泣きもしないでぐっすり寝るって書いてあったけど寝かせるの遅くてワロタ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:11:50.64ID:sQqG2VMb
>>434
砂糖は気にするけど果糖や炭水化物(消化されれば糖なんだけど)は全く気にしないんだなー
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:52:29.22ID:sQqG2VMb
>>438
白砂糖や三温糖なんかも原料は全てきび、果糖と同じで自然のものなんだけど精製度合いの違いだけ。食育先生だけど知らないんだな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 22:45:14.06ID:sQqG2VMb
>>441
見れない。。。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:27.24ID:9pOVtI5N
未だにスプーン使わせないの?練習すらしないんだね
できないのはしょうがないけどやらせないのはなぁ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:28:36.67ID:mieAj9uB
保育園に食べさせるもの指定しそう
うちの子にはこれを食べさせて!って。なんでスプーン使わせないんかなー
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:50.06ID:t+LQYqCU
豆式BLWは完全手掴みでスプーンは悪らしいから仕方ないね
汁物は具だけ別に出して手掴みで食べさせて汁はカビだらけのマグで飲ませないと
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:27:22.21ID:mieAj9uB
>>457汁物ちゃんとさまさないと手掴みだと火傷しちゃうから心配。
あの旦那と同じような弁当。。。ありえる。。。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:48:03.08ID:slMQWul/
これは全体公開だからFBやってない人も見られるかな?
ttps://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3595036630533073&id=100000803139321
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:55:03.35ID:mieAj9uB
>>459ありがとうございます!
なんだこりゃしかでてこない。。。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:58:48.51ID:slMQWul/
豆のレポートらしき画像でぐっちゃんママのイラスト使ってるのあるけど絶対無断転載だよね

ていうかこの間から浮いてるゴミ付きいるけどどこから来たの
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:06:10.27ID:t+LQYqCU
某歯医者の言う通りこの歯医者だって口腔発達のことしか見てないじゃん
栄養は?内臓の発達は?
あんな離乳食がスタンダードになったら今以上に誤嚥やアレルギーで亡くなる子が増えるわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:51:19.03ID:DvdR7zJn
長文ごめん
言ってることが矛盾してるんだよな
BLWは赤ちゃんが自分で食べるものを決めて自主的に食べさせるのが魅力とか謳っておきながら皿にはネギだけ
スライドには野菜→肉魚→炭水化物の順に出してるみたいなこと書いてるけど結局親が順番決めてるじゃんって思う
うちの子は10ヶ月から1皿におやき5種、野菜3種を並べたら手掴みで自分で選んで食べてるよ
赤ちゃんが食べられないような固い物、消化に悪い物を食べさせることをさもいいことのように語らないでほしい
いかにいろんな食材を月齢に合わせて調理して食べさせてあげられるかが親の務めでそれができないんなら毎食BFの方が100億倍マシ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 16:47:56.27ID:5KPqyI3r
普通児相に通報なんかされないよ
児相に通報されるってよっぽどのことなのにマジで誹謗中傷で通報されたと思ってんの
本当に例の歯医者にはあれをBLWって発信し続けてることについてどう思ってるのか聞きたいわ
BLWって1歳前に餅食わせるんですねー
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 17:00:02.44ID:OkH0iCN2
栄養的にもわざわざ餅あげる必要ないもんね
どうしてもあげたいんならせめて切ってからあげてほしい
歯科医のFBのコメント、これ見て申し込んだとか言ってる人居て本当に類友だわ
そうやって1人目で褒めそやされてかて2人目出来たら本当に●しかねんわ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 17:27:02.88ID:qNu4d/QA
あんな残飯メシがスタンダードになったら口腔機能発達不全症とやらを防ぐ前に食物アレルギーによるアナフィラキシーショックで命が危ないわ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 17:31:45.83ID:vE+GtHu1
とってもいい表情になれるって書いてるけど大豆がご飯食べてる時って基本真顔だから説得力なくて草
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 18:19:52.99ID:/stbm5iF
しかも大豆発達遅めでたぶん体も小さそうだからなぁ
少なくとも歩くのはかなり遅いほうだよね…
栄養不足が関係してるとか考えないんだろうか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 18:47:56.85ID:joNMlLff
鮭の塩麹漬け1匹(1切れ)なんて小学生でようやく半切れ食べるレベルのものだよ
塩分多過ぎで亡くなったおこさんもいるし誹謗中傷じゃなくて本気で1才児を心配してる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 18:57:15.67ID:dEGViO/a
顎の発達や口腔の機能のために固いものも子供に食べさせようってそれはわかるんだけど
それはある程度胃腸の機能や食習慣が身に付いてからでは駄目なの?と思う
子犬や子猫ですらドロドロにふやかしたフード→固形って段階踏むのに
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:07:24.40ID:T+26NYv8
何かFB見てると歯医者周りに大絶賛でシェアされてるもんだからもしかしてあの残飯離乳食をおかしいと思う方がおかしいのか?という錯覚に陥る
乾物丸齧りやら焼き餅やら茹で蛸やらおかしくないのかな…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:44:20.42ID:T+26NYv8
イラスト2点はどっちも企業サイトの記事内のイラストだから使用許可は取れないだろうし無断転載でしょうね
夫婦のイラストはこれ
ttps://select.mamastar.jp/302640
ぐっちゃんママのはこれ
ttps://mamanoko.jp/articles/30850
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:20:49.40ID:mieAj9uB
>>484
ほんと。おかしいと思う自分がおかしいんじゃないかってある意味納得してしまいかねない自分の心理
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:24:39.40ID:mieAj9uB
>>488
常識的に紙媒体じゃなくオンラインでやるものは特に著作権なんかは事前に確認しておくのが当たり前。紙だと配る範囲は限定だけどオンラインは無限だからどこで何見られてイラスト所有者から何か言われるリスクがあるってことを普通かんがえる。発言も無責任だしこれを事前に許可取ることすら知らない時点で代表名乗る器ではない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:32:26.01ID:mieAj9uB
「マニュアル通りにしかできない」って彼女は誰かを批判しているようだけど彼女はそのマニュアル=基本すらできていないように思うんだけどどうでしょう?
応用が効かせられるのはマニュアル=基本が忠実にできてこそと思うんだけど。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 01:33:23.09ID:Zr2j1DQ9
日本BLW協会はあれをBLWと発信されることについてどう考えるんだろうね
豆式BLWは赤ちゃん主導ってとこだけ自分の都合よく解釈してるみたいだけど
協会のサイト見たらメールフォームあったから問い合わせてみるかなー
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 01:58:53.36ID:z0k3L9R2
相変わらず切り身一切れを一匹って言ってるんだな
鮭一匹完食ってw
無断転載はご遠慮下さいってどういうつもりで書いているんだろ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 09:05:30.33ID:nP3XEie+
ぐっちゃんのイラストは無断転載だって
ツイ検索したらご本人に聞いてる人いたよ
企業に頼まれて描いたやつだし使われた方が不本意だから企業の担当者にお願いして動いてもらうってさ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 10:46:25.35ID:KzYLVxVY
ponkoさんのイラストも無断転載かな
せっかくつくったのに食べてくれないでなんで大人のイラストいれるのかな
しかも半額の惣菜でいいやって意味不明
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 11:04:27.14ID:+xAWPzbL
家庭にてのところメシマズだからお惣菜になるのはわかるけど「半額の」ってのが意味不明
それにお惣菜作ってる人に失礼だよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:19:13.59ID:QoJKSr2q
>>504
許可取ってないにしても出典先書くのは初歩的常識
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:38:10.40ID:QoJKSr2q
>>508
あり得る
リスクヘッジが甘すぎる 主催者側に迷惑かけるよー
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:20:16.97ID:nP3XEie+
https://i.imgur.com/ncVDNjc.jpg
夫婦の絵の方のSNSインスタしかないみたいだからインスタやってる人いたらこの画像ごとお知らせしてあげてほしい
ぐっちゃんママの方が無断転載なら間違いなくそっちも無断転載だよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:28:53.76ID:EPBgSjqL
わざわざ半額のって付けたりBFを否定するつもりはないと言いつつレトルト馬鹿にしてたりこの画像本当に豆の性格の悪さが出てるわ
あんな汚いキッチンや鍋で作られる料理よりレトルトの方が良いに決まってる
大豆もあの残飯しか知らないからレトルトの方が美味しいなんて分からないだろうけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:41:44.10ID:XYIKczc0
半額の惣菜とレトルトの何が悪いのか全然わからないんだけど
塩まみれの鮭やカニカマ、えびせんと何が違うの?
この人はえびせんカニカマも素材から自分で作ってるの?本当に意味がわからない
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:55:40.92ID:QoJKSr2q
>>515カニカマも工場で作られた惣菜なんだけどwわざわざ半額って強調するのが悪意を感じる
仕事忙しくて作れなくて惣菜買うのがなんで悪いの?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:02:30.75ID:ZPs3Xyxq
歯科医のFBで「このように離乳食を進めると歯並びがよくなりますか?」みたいな質問に「これからの大ネタになるのでお答えできない」って返してて本当に大豆って実験台として使われてるんだなって悲しくなった
100歩譲って固い物を与えるのはまだ分かるとして、半熟の目玉焼きやら味の濃い塩鮭、焦げたネギ、飯寿司をあげるのはどういう実験なの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:05:19.07ID:QoJKSr2q
>>517
子供が腎疾患やサルモネラ中毒にならないことを実証する実験かな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:10:42.02ID:XYIKczc0
食べてくれなかった!悲しいって過程を経たからみんな惣菜とかレトルト使ってる訳じゃないんだよ
仕事の都合や自分の気力次第で、気合い入れた自炊したり、出来合い買ったり外食したりでバランス取ってるんだよ
どうも極端っていうか、0か100か思考だなって思う
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:26:07.00ID:oK3HVLpk
人の数だけ離乳食があって離乳の道は一つじゃないとか離乳食に正解はないとか言うくせに
ちゃんと頑張って手作りしてる人も忙しくてBFに頼ってる人も自分のやり方以外の人は無意識に下に見てバカにしてるよね
またTwitterで炎上して育児垢からフルボッコされればいいのに
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 16:29:30.75ID:QoJKSr2q
>>519
そうそう、みんな仕事してたりしてるしねー
食事だけじゃなく掃除洗濯もある。
食事をBFに頼って非難されても本人掃除放棄してるじゃん
何もかも完璧はいない
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:26:06.84ID:QoJKSr2q
まあ相手先企業も動いてるみたいだから即内容証明かなんかくるだろうね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:43:10.91ID:QoJKSr2q
>>528まだ3月のイベントだったはずなのに先に公開しちゃって無断転写がわかったわけだから主催者側も管理責任問われるだろうな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 19:58:44.51ID:KzYLVxVY
まだ予告だけで実際の10,000円の会費とるネコの会サミットは3月だからそれまでに取り下げて変更したらギリギリセーフになっちゃうのかな
ネコの会サミットBLWのほうの歯科医も参加してるんだね
BLWは名乗るな、白玉も危ないって言われてたのにまだ歯科医の前でも発表するってなかなかだね
それともやっぱお仲間だから注意したのは形だけで大丈夫なのかな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 20:08:27.15ID:QoJKSr2q
>>532
まあ彼もこれを見たら彼女は微塵も反省してないとわかるんじゃないかな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 20:15:53.59ID:RLvQUR6c
あの歯医者はあくまで不特定多数が見られるTwitterでBLWとして発信するのをやめてほしかっただけじゃないの
炎上した時は豆の止まらないトンデモ離乳食ツイートのせいでBLWへの誤解が加速してたしね

あとID真っ赤な人少し落ち着いたら?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 20:41:35.94ID:RLvQUR6c
https://d.kuku.lu/a280e0877
食べる姿勢も口腔発達には重要だと思うけどそこは全然気にしてないよね
チャイルドシートのはこれからお出かけ〜って言ってるけどそこで生りんご食べさせるのも汚れた服で外出するのも引くわ

>>535
あの研究会も参加するのは専門の人ばっかりで普通の一般人は見ないやつだからね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:50:36.39ID:QoJKSr2q
アニサキス…
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:58:33.31ID:HGzvHMwZ
blwでもなくただのとんでも育児でしょこれ
加熱すらしていないイカを食べない子供に食べさせようと促しているし
自分の自己満足のために子供使っているだけじゃん

そんなに食育いうなら旦那にも子供に出すのと同じ内容の弁当作ればいいのに
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:59:36.82ID:eqPiv3B7
ちなみに>>539はイカ大好きすぎてたくさん食べた後のあそび食べ♪だって
あと例の主催の歯医者が良いですねってコメントしてて先生の指導のおかげでふつーに食べられるようになってきたって返してた

普通は1歳児に生イカなんか食わせねーよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 22:21:08.49ID:FWQyJbDX
イカって皮が噛み切れなくて喉に入ってしまった身と口に残ってる身が皮でつながって吐きそうになった経験ない?
子供の頃たまになってたわ
怖い…
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 22:38:48.68ID:fdrjtSyU
>>550
あるある大人でもそれあるよ
前にオエッてなって自分で食べられる量を覚えていくみたいなこと言ってたから何度か詰まらせてはいるんじゃない?

>>522でぐっちゃんママに連絡してたアカがFBの記事のことをツイートしてたけどあれを拡散するのはどうだろう
内容的にみせすの言う誹謗中傷()には当たらないと思うけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 22:55:06.18ID:RcumUBbj
結局は他人の子だけど
食べちゃいけない食材しか食べさせてもらえないなんて不憫すぎる
世の中にはもっと食べやすくて美味しいものあるのに
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 23:06:57.57ID:QoJKSr2q
>>551
また厄介なことに巻き込まれるだけじゃん。拡散したところで子供は救われない
まあ拡散じゃなく別の方法がいいでしょうね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 23:15:55.55ID:dBWA1d1g
イカつついてる時に喃語みたいなのも喋ってないの気になった。わりとこの年ごろってもにょもにょ何か喋りながら遊んだりする印象あったから

拡散してもそっと消されたりするだけじゃないかな?本番のパワーポイントには沢山使われてネットでは無難にするとか巧妙にするだけかなと思う
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:18:28.27ID:MhjXK0Ib
顔本の歯科医(カミツキガメの方)の投稿豆のことかな
自分を支持する人だけで周りを固めていくのは〜ってやつ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:55:42.01ID:I9rwuoul
もうこの人は大豆が誤嚥や窒息で餅男くんみたいに重度の障害抱えるかいっそタヒぬかしないとどれだけ自分が危険なことしてるのか理解できないでしょうね
口の発達しか見てない周りの大先生たちが良い実験台を手に入れたとばかりに総じてヨイショするから自分の離乳食がおかしいなんて微塵も思ってないよ
むしろマニュアル通りに進めてる人たちに何でマニュアル通りにやるの?って不思議に思ってるくらい
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 09:14:59.84ID:TMULIgOs
あんなとんでもないもの食べさせられても今まで誤嚥して障害が残ったりタヒんだりすることも重篤なアレルギーが出ることもなく無事に生きてるんだからまぁ奇跡の子()だよね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 18:45:44.92ID:NxslvVcO
乳歯のうちはすきっ歯がいいんだよ
両親共に歯並び悪い印象無いし、命と天秤にかけてまで危ない橋渡りながらやらなくてもそこそこの歯並びに育ちそうな気がするけどね
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:30:41.68ID:APqF1gnq
>>569
歯並び以前に第一次成長期の一番大事な時にちゃんとした栄養を取らせることを気にしないと歯にも影響あると思うけどなー
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:00:23.84ID:E96npbhY
FBだと例の記事で歯医者の先生たちがこぞって素晴らしいって大絶賛してるから問題ないんじゃないの
知らんけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:19:52.78ID:LS7VxMWa
震災の避難所生活で子供を虫歯にしちゃった母親のエピソードに無勉強は罪とかコメントするような歯医者もいるしな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:38:40.87ID:APqF1gnq
>>571歯医者は歯とか口腔専門だし。体全体のことまではどうなんだろ
少なくとも国が決めてるガイドラインからは大きく外れてる
なんもなくはやらないと思う
多分彼女みたいにセンセーショナルだと注目集めるからじゃないかな
客寄せパンダ的な。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:29:56.20ID:47C7imQr
FBだとあのトンデモ離乳食をおかしいと思う方がおかしいのかと思うくらい本当に歯科医界隈から絶賛されてるから口腔発達的には良いのかもしれない
でもだからといってあのトンデモ離乳食を世の母親たちが真似するのかってなったら絶対しないって言い切れるわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:02:34.99ID:APqF1gnq
うん、あれは超スーパースペシャリストな彼女だからできる離乳食であって私みたいな超平凡中の凡人には無理だわ。一般論ではない。
歯磨きもそうだけど栄養素なんかも歯には影響あるからそれも本末転倒だな〜
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:18:06.70ID:GjlwpjbY
大豆の将来の歯並びをはじめとした口腔発達は気になるわ
ある程度大きくなってからじゃないと今の豆の方法が良いのかどうか評価できないだろうし、人体実験してる歯科医にはちゃんとトレースして欲しいところ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:17:08.26ID:0TAGIyFJ
世の母親は口腔の発達よりまずは子を死なせないことが最優先だからね
豆みたいに国が誤嚥や窒息で注意喚起出してる食材をあえて食べさせようとする親なんて普通いないでしょ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:30:02.12ID:HHDLHD3M
>>581
各専門で見るところが違うからそれぞれ彼女の育児に対して違う意見なのは当然。
まあ口腔発達優先して命失ったら元も子もないから。国が出してるガイドラインはそれなりの事例と根拠があってこそ。
彼女の独特な口腔発達を主軸にした離乳食はエビデンスや研究結果があってのことなんだろうか
発表してるってことは当然エビデンスと研究結果があるからなんだよね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:56:25.05ID:n1jryD8e
大豆も変なもの食わされても元気そうだしよその子だからどうでもいいわと思ってたけどなんかここまで来ると胸糞悪いな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 01:11:53.41ID:zfJehgDg
どうでもいいけど長文ゴミ付きスレに張り付きすぎ
特徴ありすぎるからちょっと隠した方がいいよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 06:43:33.41ID:R90xzoIR
こういう新しい分野の研究ってよくわからないけど被験者は1人でいいもんなの?
イメージだと何十人何百人と実践していて追跡調査してるもんだけど
SNSに上げないで同じようなことしてる家庭が他にもたくさんあるんだろうか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 07:19:40.25ID:r3YndNdn
いやいやちゃんとした実験、研究でもないでしょ
たまたまとんでも手抜き離乳食が目についただけで
賞賛してるのも一部のあの先生の取り巻きだけだと思うよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:27:26.07ID:N+8Cr1/Y
大豆が旅立った、これも何かの縁
あせらず、たゆまず、おこたらず
今日も摂食障害のみんなお疲れ様。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 14:17:58.33ID:8VehezBP
企業に頼まれて描いたイラストなら著作権は企業側が持ってるだろうし本人が企業の担当にお願いしたなら確実に何らかのアクションはあったと思うよ
あれだと個人使用の範疇超えてるからね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 15:08:21.70ID:8VehezBP
何かのグラフの画像とぐっちゃんママの無断転載のやつが消えてるね
グラフの方でも何か無断転載してのかなw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 15:52:20.12ID:Hi+SWehx
個人的なTwitterなら甘くなるのわからないでもないけど(それもアウトだけど)、この手のスライドで無断転載とか社会人何年目よ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 16:19:55.64ID:bdRZgohn
>>601
母子栄養協会に噛み付いておきながら画像使ってるっていうのがなんとも…w
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:24:41.72ID:RLXa7EQv
レトルトと惣菜の部分のスライドごそっと抜けてるね
まあ多分本番では使うだろうね
著作権元の企業がおそらく当日チェックするだろうね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:38:07.29ID:Uw6u0meg
大豆が奇跡の子って書いてあるとこのイラストってナガノさんのもぐらコロッケ?
検索しても出てこないけど似てるんだよね…
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 18:03:26.99ID:jbhRwrL3
おかゆの写真も画像検索したら今はなきNAVERまとめにあったようだからさらに遡ればどこかの転載だろね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 18:04:18.19ID:b+QFLraX
まさかネットで検索して出てきた画像は全部フリー素材だと思ってる?
まさか社会人がそんなわけないよね
ましてや食育団体の代表なんだし
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 18:05:01.84ID:sO1aSv1O
>>609
あれはイラストACってフリー素材サイトに枝豆のイラストであったよ
元のイラストは緑色だから色変えたのかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 21:07:17.70ID:ypApMpK/
精神科なんで娘わざわざ連れていくんだろう
2時間半って往復だよね?
昆布また食べさせてる動画のせてるけど塩分やばそう
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:18:50.08ID:58tu3tH9
これは全体公開だし見られるはず
ttps://m.facebook.com/story.php?story_fbid=5619226114770279&id=100000488374708
連日大豆の写真や動画が上がるけど2、3着しか服見てないわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:28:20.56ID:RLXa7EQv
>>616どうやら削除したみたい
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 06:48:40.46ID:sagEsQs4
また摂食障害だから虐待するのかみたいに話すり替えてる
こんな危険なことしてるのあんただけでしょ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 07:34:19.08ID:T0ptJ4ou
話しかけられても真顔w保育園通わせるようになったら食べ物付いた汚い服で行かないよね。他に食物アレルギーある子居たら最悪よ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:20:13.58ID:RtWlsclu
>>622知人に摂食障害だった子がいるけどその子は子供に彼女みたいな危険な食事のさせ方してないわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 15:37:44.52ID:wsE2or7l
前に食事に集中させるためにキャラ物の食器は使わないみたいなこと言ってたのに母親の呼びかけ無視するくらいテレビガン見してるんだけど?w
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:08.13ID:RtWlsclu
>>625
食器のキャラは気にしてテレビは気にしないんだ〜
小さい時なんか食べる時にテレビばっか見るな!って親に消されたけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 00:31:15.34ID:HglxYpqo
>>628
夏に温度計が35℃だったことあるから、暖房もつけてないのかもね

大豆が鯖の刺身?に手伸ばしてるようにみえるんだけど…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 01:08:02.77ID:L5apR7yf
別にお金に困ってるわけではないだろうに、なんでいつも大豆は毛玉だらけの服ばっかりなんだ…
興味ないだけなのかもしれないけど可哀想だから新しい服着せてあげてほしいなあ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 08:35:59.13ID:wCLRmEbx
>>629
あれは旦那のうどんをもらおうとしてる
うどん好きねーって言ってるけど結局大豆は普通に味付けされてるやつが食べたいってことじゃないの?w
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 23:59:41.39ID:G4BH/Bwm
4月から職場復帰なんだってー
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:24:14.12ID:Ae8/NcFS
https://d.kuku.lu/6c6bb420db
ごはんを茶碗からそのまま手で食べるのはもはや手掴み食べじゃなくてインド人育ててんのかなレベル
あと裏手って裏技とか奥の手って言いたかったんだろうけど日本語大丈夫か
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:09:50.44ID:TqOqnRgY
なんでミニおにぎりにしてあげないんだろ
どうしても手掴みが良いならおやきとか作ってあげればいいのに
とんでもなく料理上手らしいし…
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:14:25.44ID:btSzotMR
とんでもなく料理上手いはずなのに娘のごはんが白飯に煮干しの粉かけただけとか笑うわw
料理上手の片鱗も見えんw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 00:07:32.65ID:GEMQIdDK
料理がとんでもなく上手な人は海苔巻きなんか作んないんだ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:25:50.89ID:nGtG0lxN
ttps://www.facebook.com/100006903852837/posts/2762682153971886/?d=n
旦那のFBについたコメントに嫁が返事するとか怖すぎ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 21:26:47.63ID:GEMQIdDK
>>659
コース料理の前に日本人なんだから一汁三菜、ばっか食べじゃなく色々なものを交互に食べることを食育先生なんだから教えて欲しいな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 13:54:07.94ID:TSC8FR0M
夫さんがとんでもなく料理が上手いとかハードル上げまくるから大豆飯見るたび大草原不可避になってしまった
とんでもなく料理上手いはずの人がイワシ食べないからって作ったのがうどんにイワシの煮干し粉かけただけてwww
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 16:00:24.16ID:8gd+UdKH
なんで夫のFBの返信を妻がするの?
夫の代弁でもなくて妻の意見になってるし
夫が書いたnoteも自主的でなく書かせたか妻が書いたのかと勘繰ってしまうわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:24:03.47ID:wv5GkEhi
イワシ食べないので、ってあんな丸ごと一匹出されても1歳の子供は食べないよ
うどんも柔らかく煮込んで刻んであげたらいいのにね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 21:05:20.43ID:5Gy9gve1
>>671
ほんと良くない
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:53.85ID:Sci8dNo/
なんで食育の講師とかしてるのに「食う」なんだい?
ざっくばらんでワイルドな感じを出して行きたいのかい?
ペットの犬猫にも食うなんて表現はしないよ(田舎のジジババ除く)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:42:24.91ID:5Gy9gve1
>>674
言わないねー。お育ちがでるなー
母親が話しかけても無反応な子供は心配。
なんか病気かな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:09:15.52ID:0hH3ZDbV
マジレスすると食べてる時の呼びかけに反応しないのはテレビガン見してるからだよ
テレビ見てない時はちゃんと反応してる
食育どうのこうの言うならごはん中テレビに集中させるのはどうかと思うけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 01:10:42.70ID:q6A06WUl
>>677
小さい時食事中テレビばっか見てて怒られたりしてこなかったのかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 01:49:59.03ID:hTZxv41Q
変わったもの食べてる動画撮るのってやっぱり実験の記録として?
普通に味付けされたもの食べさせてあげて欲しい…
ハツて…
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 10:43:28.26ID:g4L200+k
夫のFBの返信におせちの写真時間差で2回のせてるの怖い
インスタや色んなところに何回ものせてるよね

カミツキガメ歯科医の危険なBLWって豆のことかな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 13:53:51.40ID:BISp0WTg
ここにいる人とか去年のBLW炎上当時を知ってる人ならあの歯医者に何言っても無駄なの分かってるからもう凸なんてしないと思うけどね
ちょっと前にインスタのトンデモBLWがちょっとだけ燃えてたからそれとか?

ていうかハツ食べ過ぎはビタミンAの過剰摂取になるからダメだよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 16:35:14.11ID:q6A06WUl
>>686
ハツって結構硬いイメージあるけど喉詰まらないのかなー
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:01:29.93ID:C9ABWyIe
豆式BLWについてはあの歯医者もとっくに匙を投げてるから指摘しても変わらないって言ってるのは豆のことかもね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:01:10.85ID:xHpUi7p0
大豆は小さい頃の記録が別人に加工された写真と空間歪みまくってるヤバイ動画しか残らないのな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 07:14:07.94ID:K6ATwHTu
基本的に素材そのままだから美味しい不味いなんてないでしょ
パンに関してはわざと薄く切って焼いて硬くしてるから食べにくいだけ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:33:02.81ID:OGu5FVuh
夫さんには本当にとんでもなく料理が上手い人が作った1歳児のごはん見てほしいねw
本当にとんでもなく料理が上手い人は自分の子に残飯か動物のエサみたいなごはんは食べさせないよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 16:45:25.08ID:suZU5/du
>>709料理できない人はわからないんだろうけど少なくとも自分の母親と自分の嫁のつくるものが激しく違うことは気づくと思うけどなー
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 22:00:35.03ID:39xQMjBn
まあとにかく早く普通の食べ物を与えてもらうまで児相に保護はしてもらえないんかなあ
そしてきちんと管理栄養士とかに正当な離乳食と幼児食の作り方教わって欲しい
他人に食育教えてる場合じゃないと思う
人の言うこと聞かないんかなあ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 23:38:41.77ID:kEH1vzXR
4月になればとりあえずお昼ご飯は保育園のきちんとした給食食べられるし
服も1日3セットは用意してとか言われるだろうからたっぷり買い足してもらえるはず
大豆4月まで耐えるんだがんばれ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:04:35.35ID:V5QmW0jB
4月からはスプーン指導も入るだろうし新しいお洋服も食事エプロンも買ってもらえるといいね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:28:29.18ID:E+8rtKEt
豆がちゃんと他人の言うこと聞く人だったら専スレがここまで続くことはないw
あの歯医者も初めはちゃんと指摘してたけど豆がその場では反省したように見せといて結局何も変わらないから匙投げたし食育団体もケンカ別れしなかったと思うわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 10:51:28.38ID:UmE4dYZH
>>719
確かに。喧嘩別れした相手知ってるけど彼女も相当な問題児。人をパシリ扱いするだけで自分は目立つことだけしたいやつ。要するにどっちも似たもの同士だから衝突する。どっちも自分が!自分が!じゃグループの調和はないわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:18:05.48ID:kvk7/4xm
>>723
そうそう!犬か猫の名前だよねwwそれ思った〜
そりゃ義理の両親と喧嘩になるわ。色々な人と衝突して自分に良い意見ばっか言ってくれる小さいコミュニティで生きてて幸せなんかなー。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 00:53:44.57ID:gPkKXF5r
節分の時の残飯画像にあった豆ってやっぱ煮豆じゃなくて福豆だね
夫さんが大豆に向けて豆投げてる動画上がってた
あれだけ節分の豆食べさせるなって言われてたのに本当よくやるわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 06:19:02.25ID:FnARY386
なんで子供に向かってしかも顔の方に投げてるの
豆まきも5歳以下は誤飲の危険あるからそのまままくのやめましょうってTwitterで結構警告されてるのに

こういうイベントとかも実家のほうでするんだね
ほんとに入り浸って
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 06:47:47.90ID:bgmo7k2r
子供の顔に向けて投げてて驚いた
お外に向かって一緒に投げればいいのに
足もしもやけに見えるね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 09:04:30.02ID:/ZJWzWfK
豆子どもに投げるってありえないし、100歩譲って投げるとしてももっと下に投げないと目に当たったらとか考えないんかね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 09:16:40.44ID:BFT6ELQO
>>740
普通父親が鬼になって子供がそれに向かって豆を投げるって言うのはやるけど子供に親が豆を投げるって子供が厄介者だと言う心理が感じられるし虐待でしょ。。。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:49:04.95ID:BFT6ELQO
普通自分が親にしてもらったことを我が子にって思うけどこの夫婦は親が自分に目掛けて豆を投げて節分をやったんだろうか。。。それとも地域特有の文化?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:56:09.53ID:LxyIFekj
実家で大人が何人かいる状態でやったんだよね?
このやり方に誰も疑問を持たなかったのか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 15:50:50.43ID:YPd1ygRK
一家全員が節分について「豆を撒く」っていうざっくりとした情報しか知らないのかな
鬼は外福は内を知ってたらこんなことしないよね
めちゃくちゃな家族
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:59:59.72ID:r/LckZYE
旦那はメンヘラ発達嫁の尻に敷かれて何も言えないだけかと思ってたけど本当に破れ鍋に綴じ蓋って感じなのね
子の顔に豆を投げつけることをおかしいとも思わず笑顔でやるとかありえんわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:03:34.71ID:BFT6ELQO
>>754
まあ価値観違ったらまず結婚しないよね
そもそも夫婦共々こういう考えなんでしょ
類は友を呼ぶってやつ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:50:19.09ID:WQigI6rC
大豆小さめだったと思うけどこの食生活続けてたら小学校入学くらいでは肥満でひっかかりそうだな
あと歯磨きしてないから虫歯も
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 10:43:48.84ID:nlAaY4G4
学童期の生活習慣病の子が増えてるっていうけどこの子も心配。病気以前に腎臓悪くなるのを通り過ぎて塩取りすぎて死ぬよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 15:06:43.01ID:RnGPNv1I
美人とかならまだしもあれなんだから痩せてようが太ってようが誰も全く気にしてないのに自意識過剰でしょ食べたきゃ好きなだけ食べなさいよグズグズと言い訳鬱陶しい
子供にはろくなもの食べさせないくせに自分だけ好きなものたらふく食べてるのもどうかと思うけどね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:14:03.29ID:cXxFyxOG
ttps://www.facebook.com/100000488374708/posts/5673562209336669/?d=n
マジで服のセンスないな
そもそも雪が残ってるくらいなのにコートも着てないなんて
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:18:59.57ID:/xQIWdAb
ほぼまるごとのいちごを口に入れたの怖すぎる
母親に話しかけられても無表情だし笑わないし
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:46:48.40ID:nlAaY4G4
>>762ほんとぐちぐち鬱陶しいよね
普通の人は食べすぎた→罪悪感で済むものを結局自分で病気になって摂食障害の自分可哀想な人になってさ。
ミュンヒハウゼン症候群なんじゃないかな
自分に構ってもらえなくなったら子供つかって代理ミュンヒハウゼン症候群になりそうでそっちの方が怖い
彼女が太ろうが痩せようがどうでもいい
子供の命危険だよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:51:46.43ID:4ImyhDDM
本当に摂食障害なの?一番痩せてたときでも拒食症ってほど痩せてないし過食嘔吐してるわけでもないし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:05:15.46ID:cXxFyxOG
今はもうファッションなんじゃないの
講義みたいな摂食じゃないとできないこともあるし摂食でも結婚して出産して子育てしてる私♡のためのステータスにしてるだけにしか見えんわ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:19:14.02ID:o3kOuoE1
大豆はまた加工アプリで撮られてるのか
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:34:43.78ID:nlAaY4G4
>>768
うん、だからそれがミュンヒハウゼン症候群の前兆かもう子供が喉つめてどうなってもおかしくない行動をしてるから代理ミュンヒハウゼンになりかけかもね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:43:03.36ID:nlAaY4G4
代理ミュンヒハウゼン症候群「身体への人為的操作による症状捏造
子どもに薬物等を飲ませる、窒息させるなどの行為を行い、子どもに実際の身体不調や病的状態 を作り出し、そのことを病気の症状として訴えるもの」
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:08:41.94ID:V+w4HIqE
>>772
ほんと〜
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:13:46.06ID:xoeOONm6
特性で子の顎の発達実験へのこだわりが強すぎるだけで代理〜ではないんじゃない?
マジで子供の危険を理解してないってだけ。そっちの方が怖いけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 08:39:09.33ID:t6Hnj4s7
代理〜だともっと積極的に砂糖とかモリモリの食わせて糖尿病にさせて闘病生活記録やると思う
豆は単なるアゴ大好きマン
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 08:22:17.41ID:KXbaRZwE
VIRENTAINてwww
隣の写真貼ってあるカードにちゃんと正しい綴りのシールあるのに間違えるとか大丈夫かよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 09:21:21.71ID:E4geaYBk
女児服って種類豊富で可愛い服多いのに大豆の身だしなみ全然興味ないよね
家でも外でもいつも薄汚れた毛玉まみれの汚い服ばっかり
夫婦揃って大豆にはお金かけたくないんだなとしか思えない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 11:34:46.41ID:W6BJRQLS
>>787
めちゃめちゃ同意
自分の趣味にはお金は惜しまない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 11:40:45.74ID:W6BJRQLS
あとコロナ禍に家族総出で自分の自転車取りに行くのもありえないわ。スーパーでさえひと家族1人にしてくださいってなってて子供家に預けて買い物来てる人もいるのに。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:50:40.74ID:W6BJRQLS
普通でも育休復帰してまたすぐ半年もたたないうちに育休取るのって迷惑がられるのに特にこの人の場合なおさらでしょ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:34:32.26ID:W6BJRQLS
>>801同感。さらに会社も普通の神経してたらやめる
この育休前謹慎処分食らってたんでしょ。
いくら権利でも普通空気読んで辞めるね
2人目出来ても職場復帰して育休取るっていうなら相当なメンタル鋼だわ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 02:51:09.34ID:6YB6h95H
におわせ以外に友人公開とかで報告してるの?

お金大好きそうだし絶対辞めないと思う
手当もらいながらまた食育活動できるね
もし2人目なら離乳食さらにすごくなりそう
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 07:33:58.48ID:Fj/hgtld
仮に2人目妊娠してたとして買ったばっかりのロードバイクはどうするんだろう
あ、妊娠中も乗るのか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 13:24:38.28ID:7/UDomn/
>>807
ディスりまくりな離乳食の瓶詰めもチーカマも両方加工品だけど
なんならただのちくわも加工品なんだけど食材は本気ならちくわも魚からすり身作ってやればいいのにね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:03:13.04ID:7/UDomn/
>>805
お金大好きなら会社に迷惑かけないで自分で食育活動で稼げるもんならやってみろってww
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:31.95ID:k1uWK5a0
エラーで見れないけどハラミ食わせてんの?
ハラミって一応ホルモンだしなかなか噛みづらいよね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 22:18:52.65ID:OE641geG
あーごめんこっちで見られるかな?
https://d.kuku.lu/1c7f4f9457
大きいハラミ肉食べさせてて
旦那「詰め込んでない?」
豆「どうなの?(大豆肉全部口に詰め込む)マジ?はい、きーちゃんがんばってー」
ってやってる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 22:58:34.11ID:76iKuMIs
大人でもあのサイズの肉噛みきれないしそのまま飲み込もうとしたら詰まるよね
児相通報されたのも誹謗中傷!って被害者面してるけどこんなことしてたら通報されて当たり前じゃんとしか
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:22:42.53ID:7/UDomn/
>>819マジか....ホルモン系ってきちんと火を入れてないと子供はひどいことになる
昔焼肉屋で子供にホルモン食べさせてICU送りになった人知ってる
で加熱ちゃんとしたらしたでゴムみたいに硬くなる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:33:15.42ID:PJIgrMjF
子どもにこんなことしておいて、Twitterで
「穏やかに、たおやかに」ポエムしてんの信じられん
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:37:10.46ID:7/UDomn/
>>829え?たべにいってんの?今コロナ禍で外食控えましょう家で食事しましょうって言ってる最中にデカくて硬いもの食べさせるわコロナ禍に平気で外食だわリスク管理っていうものが欠如してる
これで食育〜ってやってる人とはねー
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:45:42.70ID:xgk4QYMj
頑張っての後に言ってるのってる場合じゃないよも子供に対して言ってるよね
遊ばないで食べなさいって事なんだろうけど、噛み切るのが大変だって分かってるものを食べさせておいてよく言えるわ
見てるだけで止めない旦那も同罪だよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 01:11:55.90ID:FRdOusnS
これはひどすぎる
この後飲み込めたのかな
奥歯も生え揃ってないし噛んで細かくできるとは思えないから丸呑みかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 01:49:22.43ID:29iVI9vc
外食とか手抜きもいいとこじゃん
手作りどうした?
BF使ってるママ馬鹿にしてるくせになんなん
つかあたおか過ぎでしょ豆とその家族全員って
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:36:30.89ID:EDORUOag
>>842それを介抱して頑張って母やってる自分すごいってまたポエム書いて一種の信者に可哀想〜とかあれこれ慰めてもらってそれが快感になって子供病気にするんだろうな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:42:25.28ID:IBWwp6OQ
前歯で噛みちぎるような動作もしようとしないし本当に顎発達してるの?
表情も無いし顎の発達どころか色々他にもかなり不安になる動画
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:48:19.32ID:Tj8Lojj3
デカいハラミで想像した3倍の大きさだった
しかしここはどういう店なの
ホールに通い箱積み上げ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 10:07:17.64ID:RldGSuAS
>>845
漁港かどこかの買ったらイートインエリアで焼いて食べれるところかな
ああいうところって魚だけじゃなく肉もあるし
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 10:20:22.27ID:+eno0PS8
ハラミ、カマボコ板より長いんじゃないの?w
このサイズ全部口に入れるのは大人でも無理だし、顎の英才教育してる割に全然噛めてなくてツッコミどころ満載すぎる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:12:09.11ID:EDORUOag
要するに子供には無理な大きさと硬さなんだよね
壺焼きハラミってあるけどあれある程度まで焼いたらハサミでチョキチョキ切って食べるやつを切らないで丸ごとなんじゃないの?
そういう人は子供産まないでワニガメでも飼って噛みちぎって引きちぎる快感を見てればいい
子供でやることじゃない
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 12:49:46.05ID:RldGSuAS
ハラミ口に詰めるのも怖いけど一番怖いのは豆の声
自分の子供に対する声色じゃない
子供嫌いの人のよその知らん子に対する声だよね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 12:52:11.64ID:AuBkYRAP
旦那も呑気に詰め込んでない?とか言ってないで止めろよ
大人でもあんなもん丸呑みしようとしたら窒息するわ

どうでもいいけど豆を代理ミュンヒにしたい人レス内容独特だし前から浮いてるよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 13:07:40.93ID:IBWwp6OQ
ミュンヒハウゼン言ってる人じゃないけど逆に代理ミュンヒハウゼン症候群だと思いたくないような何か思い入れでもあるの?
程度はあれど似非摂食障害(つまりミュンヒハウゼン症候群)っぽい所とか子供実験台にして危険な目に遭わせて人の注目集めたがるところとか同じようなものだと感じるわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 13:17:51.41ID:w+1KaWzb
あんなん全部飲み込めない大きさだよね?
噛み切れるようにも見えないし…
飲み込んでるところまでの動画ってほとんど無いから
毎回この後口から出してるんじゃない?って思ってる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 13:32:08.07ID:m3J822PD
>>853
出してると思うよ
TwitterかFBかどっちか忘れたけど前に詰まりそうになってオエッてして自分で食べられる量を理解するようになるとか何とか言ってた気がする
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 13:55:56.42ID:q7lB69Yg
ズボラなのにていねいな暮らしみたいなツイートばかりするのも変だよね
ちぐはぐ
何か真似てる人とか負けたくない人でもいるのかね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 14:04:09.14ID:qzj3D3P+
今回初めて動画見たけどこんなぶっきらぼうな底辺のギャルみたいな喋り方だったとは
穏やかにたおやかに生きるなんてツイートしてる人と思えない
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 17:44:59.74ID:vswKuYcb
>>862内容証明でも行ってびびったんじゃん
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:57:58.26ID:d5g2xM0g
未来が不安らしい
やっぱ2人目かな
私は大豆の未来が心配だよ(変なもの食べさせられてるから)
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 03:02:15.15ID:uEzF/xzD
フランスパンとか長ネギとか絶対そのまま食べられないものを咥えさせてる写真は
食育とかご飯の記録じゃなくて危険なインスタ映え写真って感じだよね
映えてないけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:45:17.30ID:PYbiYvPg
>>875
ある意味食べちゃいけない代表例をあえて提示してくれてるわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 21:09:22.52ID:p10pO4h/
この医師が焚き付けてるの?豆が積極的に危ない食べ物与えてるの?
何かあったらどうするんだろう
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 21:36:59.04ID:PYbiYvPg
>>883
パスワード知りたい
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 21:41:41.59ID:PYbiYvPg
>>885
まあ彼女の場合自分が褒めちぎられたら嬉しくなって図に乗ってエスカレートしていくタイプだろうね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 22:33:01.09ID:BNr4LZ3p
>>884
あの歯科医結構有名な人で顎の発達とか小児歯科専門だから豆が傾倒してて喜んで実験台になってる感じ
ああいう有名な人と繋がりが持てるのが嬉しいんじゃないかな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 00:38:39.31ID:tGgERaKz
トンデモ離乳食スレでジーナ式の人たちヤバイってなってるけど豆もゆるジーナとか言ってなかったっけ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 10:24:49.78ID:LLikdtZK
さげれてないの全部同一人物だとしたら豆子のリアル知人ぽいけどな
書き込みほぼ安価でここで絡みを求めてんのは謎だわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 13:36:00.60ID:N0CAypYB
豆を代理ミュンヒハウゼンにしたい人でしょ?
ごちゃん慣れしてない感じとか絡み方やレス内容で同一人物バレバレ
豆の近しい人かどうかは知らんけどとりあえず豆のことが大嫌いなのは分かるw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 00:33:21.36ID:UV/CxTpU
自分もあっ(察し)ってなるわ
1回だけ児童館でパジャマかなっていう感じの上下毛玉だらけのスウェット着てる2、3歳くらいの子見たことあるけど親も子も発達っぽかった
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 02:51:31.46ID:ysfjiNUP
いくら素材は本気の手作り()で頑張ってるのかもしれないけどどうしたって見た目で判断されるからね
まあ見た目に気を配れないってことはそういうことなんだろうけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 12:10:53.13ID:moGb4qPw
さくらさくらんぼ保育を選んだんだねー
ジーナ、BLWといい、一歩間違えると宗教っぽい
ものにまた手を出して。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 12:22:38.05ID:sNBMfm/2
さくらさくらんぼ初めて聞いて調べてみて最初はリトミックみたいなもんやろと思ってたけど調べれば調べるほど新興宗教的なアレで引いた
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 14:32:57.21ID:PmNudvMd
その方がお豆さんらしくて良いよ
数ある保育園の中からそれを選ぶなんて期待を裏切らないねぇ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 16:43:25.66ID:xDTq3MeS
前にBLWについて某歯医者が苦言を呈してたのって多分豆のことだね
何か言われたのかFBの記事いつもコピペで同じ文章だったのにBLWの文字が消えてる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 19:07:45.33ID:A8Ww/25v
個人特定できる形でギリギリアウトな中傷したけどなんにも来てないから、多分無料相談しただけで何もしてないんじゃないかな
それか数レスじゃ費用対効果悪いししばらく泳がせて請求できそうなレスを集めてる可能性もあるかも
自分は無職だから特定されて請求通っても別に問題ないけど守るものがある人は気をつけようね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:16:20.44ID:K9fT6DzS
1歳半近くって普通ならもうスプーンやフォーク使って食べさせると思うんだけど大豆はいつまでインド人続けるつもりなんだろう
スプーン持たせても使わないならまだしも持たせようとすらしてないしおにぎりでもないお米を茶碗から手掴みとかありえんわ
顎の発達ガーとか言うならまず立て膝で食べるのやめさせたら?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:34:07.70ID:7XOjOxxv
さくらさくらんぼ保育は園のご飯も手づかみ食べらしいし日々泥だらけだから周りの親からは可哀想な目で見られるらしいし、大豆が綺麗な服着てまともな食事法教えてもらえるのは小学校入ってからかな。大豆がんばれよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:46:36.59ID:Wm4agKH0
動画の豆子も加工されてるのか
加工ひどい時の動画と比べて時空歪んでないからそのままかと思ってた
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 02:31:25.07ID:X4DqlwFa
そろそろBLWでドヤる年齢じゃないことに気づいたのでは?
結局ちゃんと噛み切って食べたりできず、スプーンも使えずって状況みたいだし

さくらさくらんぼ保育ってはじめて聞いたけど、サジェストが「宗教」「反対」な時点で引く
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 08:42:40.85ID:w5+t+f/t
つわりに酸素缶の人が炎上してるけど、出所が沖縄の歯医者なのね。最近歯医者さんがいろんな分野に顔出すの流行ってるのかな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:59:34.30ID:0o9T/9je
うどんもごはんも咀嚼してないように見える
あとお椀落とさないようにってことなんだろうけど席から遠すぎる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:17:20.84ID:b4b8Dr57
月齢的にまだ手づかみ食べメインでもいいと思うけどスプーンもフォークも出してすらないのがすごい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:38.50ID:gVz/GEi2
うどんは咀嚼しないで飲み込んでいるように見えるし、湯気が出るほど熱いまま出してるね
こぼさず食べれるとか書いていたけどご飯はこぼしながら食べてるし
顎の発達に取り憑かれてやってきたblwの結果がこれなのか
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:36:41.67ID:FUz0nXG0
うどんもごはんも丸呑みで全然カミカミできてないじゃん
無駄に硬いもの食わせてただけで豆が思ってるほど顎発達してないでしょこれ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:49:47.18ID:KjTUYXvY
どう見てもうどん噛まずに丸のみなんだけどあんな咀嚼せずに飲み込む子に切ってないミニトマトやら団子やら餅やら与えてるんだね
大豆今までよく無事で生きてこられたな
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 02:55:54.87ID:C8pU/fsP
前に大豆本人がどのくらい噛めばいいのか、どのくらいなら飲み込めるかわかってる、みたいなこと言ってなかったっけ?
全然噛む力ついてなくて草
そんなんで顎の発達で選んだ保育園でやっていけるの?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 21:09:33.50ID:NN7FinBn
大豆が食べてるのって雑穀米?

消化によくないから幼児にはあまり推奨されないよね
ネットで見てても様子見ながら少しずつ柔らかく、すりつぶしてあげましょうってなってるけどあんなに大量にあげてほんと胃腸への負担とか何も考えてないね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 22:15:39.11ID:BkJOWhT3
室温15度って結構寒いよね?そりゃ旦那も部屋の中でダウン着るわ
あと朝ごはんが10時前って遅くない?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:31:26.91ID:LTypRdqW
大人が上着ないと寒いくらいの室内とか雪降っててお友達がダウン着てるのに上着なしとか手が霜焼けになってもおかしくない環境だから色々疑われるんだよ
それで児相に通報されても誹謗中傷!って言うんでしょうね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 01:54:48.65ID:wTzHjFfW
次スレの時期だけどヲチ先がツイッターじゃなくて顔本になってるからもうネトヲチ板へ移動した方がいいかな?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 08:39:19.49ID:815CSEm2
何年も不妊治療したけど駄目でもう諦めようと思ったところに来てくれたなら奇跡でもわかるけど、こいつの奇跡は低すぎる
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 12:34:15.15ID:E7xNNvnm
ゆるジーナは泣いてるのに抱っこしないだけ、オムツなしはオムツ変えるのめんどくさいだけの言い訳じゃないはず
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 13:21:06.11ID:H16R90Zb
手抜きってだけかと
別に手抜きでも全然いいけどそれを変に捻じ曲げて偉そうに講釈垂れるのはなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 17時間 23分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況