X



トップページ運輸、交通
1002コメント286KB

【従業員専用】佐川急便統一スレッド104【従業員専用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001国道774号線
垢版 |
2019/10/27(日) 15:56:17.77ID:uALSe9nd
建てました
0852国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 17:56:41.19ID:2cpVcYjU
元日出勤したときに朝礼でSラーやっとけって言われたけどなー。
忘れててしてないんだけどw
0853国道774号線
垢版 |
2020/01/03(金) 19:42:51.50ID:K7j2fQoo
>>852
12項目あって2項目しか解けないんです
後はエラーコースデータが存在しないって書いてあるんですよね
0855国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 10:00:01.41ID:v2cmjpIu
去年の年末くらいからニトリ受託上がって無くない?
0856国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 10:20:21.47ID:opLD5uou
サポーター商業廃止になるからね
0857国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 11:19:55.37ID:B6SfKW0K
商業専門に配達してるサポーターさんおるけど廃止なるって事ですか
0858国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 11:24:20.09ID:v2cmjpIu
商業と宅配の線引きってどこよって話になるし持出配完宅配登録にしとけばいいんじゃね
0862国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 12:42:52.32ID:W035LwIB
>>856
前もそれやったら仕事出来るSPが何人も辞めてしまって、大変なことになった。
SDが配達終わらず、残業延び延びになる悪循環。
でも会社ってのは、まず利益を出すことを第一に考えねばならないから、どこかで削るしかないんだけど。
0864国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 12:58:52.85ID:QIYsPR/t
>>855
イオで配完を打とうとすると受託無しだがアラートはちゃんと出るし再配も問題ない
集荷店が何かの操作を間違えてると思う
0865国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 17:22:24.33ID:9HGLpCqb
受託漏らした店なり個人は完全な仕事上のミスなんだから、
乗り越しや不履行のようにちゃんとカウントしてほしいわ。
電子サインのための写メじゃなくて、注意や指導にいかせよ。
0866国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 20:11:55.55ID:lSn1l4M/
あの写真ピンボケだと怒られるの?ブレブレのときにもう一度バーコードから読み直すの面倒なんだけど
0867国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 22:12:21.42ID:gjk+7xN+
商業なんて触らせてもらえない
0868国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 22:43:56.96ID:opLD5uou
サポーター今月で三人辞めるわ、またしわ寄せがくるわ。
0869国道774号線
垢版 |
2020/01/04(土) 23:02:49.34ID:qg3OJhYT
負担を増やして見せかけの残業や拘束時間を減らす。
それがここの働き方改革w
しまいには必然的に給料も減るしな。
0870国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 01:01:58.40ID:/XD6w9bl
スマホカメラでバーコード読んで受託なし
今読んだのになんでまた読む必要があるのか知らんが非常にうざい
しかも2回目の時になると何故か読み込めないバーコードが稀によくあってさらにうざい

だるくなって伝票使って999で配完すっけどほんとシステム周りがひどい
なんで999ならすんなりできることがスマホの方でできんのじゃ撮影までさせられるし
0871国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 02:23:44.57ID:SlL4AVy8
>>869
それはちょっと一方的過ぎでは?
じゃあ負担が増えないために、その分の経費をセールスドライバーが
きちんと稼いで会社に提供してるか?って事。

これだけの利益出したんだから、この部分とこの部分で負担減らして!と
言える立場のドライバーが増えれば良いだけだよ。
やることやらずに会社にあれして!これして!ってのはどこの世界にもありえない。
その点はどの会社も一緒。
0872国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 02:49:42.63ID:GyGNWvVh
本社の役員がどれだけ貰ってるか知らないの?
0873国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 05:29:20.46ID:lCmgztiz
>>871
13点、やり直し
0874国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 07:52:08.42ID:t3RA8m+l
毎年のように違反未報告が出てくるのは安全推進の人望のなさの現れか
0875国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 12:00:27.79ID:YtyTBeC5
営業しようにもさ、減車状態がデフォで余裕がなかったりたりすると
繁忙期とかにその分までしっかり集荷とか責任持って回れるのか?とか考えてためらってしまうわ。
営業する時だけ都合いいこと言っちゃうわけだし。
やる気が出ないとかでもないけど、結局自分で自分の首を絞めるくらいなら
営業成績悪くても構わんわ。
普通に暮らせる金は貰えるし。
昇給もそりゃーしたら嬉しいけど、そこまで無理して望んでもない。
前の職場が年収300以下だったからか、ベテラン勢が昔と比べて今の給料すげー低いと言ってるけど
俺からしたら十分だ。
0876国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 13:17:01.15ID:k21hkP+g
サポーターいなかったらまわらないのですが
6番代
0877国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 13:45:57.76ID:jbcoHXmD
>>871

SDはお前よりは会社に十分貢献してるだろ
お客さんは管理職なんかいなくても困らないけど、俺達がいないと困るんだよ。
個人差は有れど、多少なりとも新規案件見つけてきて、前年無い売上げ上げて、お客さんが待ち望んでいる荷物を届けて、会社の利益を生んでお前たちの給料を作っているんだよ。

こんな大事な会社の宝をもっと大事にするんだと言う気もなく、自分達がケツを拭くでもなく、ただ現場に責任を押し付けているお前はどこの天竜人ですか?

部下を蔑んで虐めて「仕事してる風」なのはお前だ!
お前なんか会社にいても1円も利益を生まないし、ただ飯食いに来てる伝言係で、ただのウンコ製造機で給料泥棒だよ

って、前に誰かがレスしてたような気がする。
0878国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 18:37:39.58ID:n3j94w8C
受け確ほんと無理廃止にしてくれ
何回行きゃいいわけ
配達可否も出しでバラバラだしいちいち問い合わせんのホント手間
せめて統一しろや
てかもう受け確やめよ
0880国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 22:30:45.71ID:/XD6w9bl
やることやらずに従業員ににあれして!これして!言ってんのは会社の方なんだけどね
軽マッチングとかデンポーとかゴミシステムとか無駄なもんポコポコ作って金使ってばっかじゃん
サービス早出残業前提の人員配置しといてタダでこき使ってたらそら利益あがりますよ
0881国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 22:58:22.29ID:TbuhEZDt
今委託軽貨物で手取り65万くらいだけど、嫁が正規ドライバーになれば厚生年金や休みもちゃんとあるし正社員になれとうるさい
社員から委託の逆パターンはこの業界多いけどサポーターから社員になるひとはいる?
0882国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 23:01:36.64ID:LlX4rePU
都内7番台の佐川急便の営業所を辞めて1年半位になるが、
結果的に正解だったぜ。
佐川急便ルールがマトモじゃない事に気付いていながら、グダグダ長い間、悩んでいた自分が、今となっては馬鹿らしい。
佐川急便の特徴は大概の人物は辞めても、半年〜1年後に戻って来る。
低学歴、低職歴の人物でも、最近では転職活動をしっかりやれば、何処かに受かるハズだが、
なにぶん、佐川急便出入り禁止令とか、過去の評判の悪さから、元佐川急便というだけで、ダメ人間というイメージが付きまとうらしい。

年末の繁忙期が過ぎた今が、転職活動・退職をする時期だと思うぞ?
今からやれば、5〜6月転職が出来るだろ。真夏の炎天下の中に走り周って汗ダクダク、体力ボロボロの勤務をしたくないならばな。
もっとも、マゾ気質の佐川急便が染み込んでるならば、それも人生かもなしれない。
0883国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 23:06:19.98ID:P8gdmihs
>>882
俺も辞めて正解だった
もっと早く辞めてればよかったと思う
今悩んでる人は早く行動した方がいいよ
定年まで続けられないでしょ
0884国道774号線
垢版 |
2020/01/05(日) 23:07:21.67ID:t3RA8m+l
時間有給ってどうやって申請するの?
0885国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 01:06:42.29ID:kW1ei9xR
SDに定年までできますか?て聞いたら出来るて言うけど
現場は30〜40代しかいないんだよね。
0886国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 01:51:45.50ID:T6UaZceR
うちの営業所は定年までやった人とか入社年度が昭和のおっさん結構おるなあ
0887国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 02:04:13.32ID:0JQkZ0Q/
>>884
会社のパソコンからPositiveで申請
スマホでは不可なので詳しくは安推に聞け
0889国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 08:42:41.23ID:t8KH2DvR
エックスフロンティアって具体的に何する所ですか?
倉庫と中継センターを兼ねてるのは分かるんですが。
このエックスフロンティアが有ることによって、佐川急便の配達に関して、どの様なメリットがあるのでしょうか?
0890国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:06:05.64ID:QGJ7nRIe
>>878
誰もいないならしょうがないけど、本人不在による配達不可なら
不在票を本人に渡すように伝えて、翌日くらいは持ち出すけどその後は連絡待ちに上げるけどね。
毎回貴重品室に返すのもめんどいし。

>>880
それな。朝礼ではタイムカード切る前と切った後に仕事すんなと言うけど、
ただ言うだけで会社として強制してないというスタンスを示したいだけ。
そうしないと終わらない業務量の調整なんかも一切なし。
最近うるさい休憩アプリの編集も、あとあと問題になった時にちゃんと取らせてると立証するためだろ。
そもそも取れてないのにドッキング時とかにアプリ稼働させてるだけなのに。
0891国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:12:57.81ID:QGJ7nRIe
>>881
手取りでそんだけありゃーそのままのがいいと思う。
まず軽だとある程度年数積めば別だけど、最初から正社員雇用にはならないよ。
契約社員として入社のはず。
総支給とかは地域によって時給の差はあるけど、25万はいかないと思う。
その分、休みは月に9日あるしうちの店なら繁忙期除いて月に1日勝手に組み込んでくれるけど。
サポーター→自社宅は1人うちの店いるけど、
結婚してる女の人でそこまで収入を求めない人だった。
0892国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:15:02.16ID:hhq3+RNJ
>>882>>883
辞めたのにここ来るってよっぽど佐川が好きなんだなw
参考までに、今はどんな仕事してて給料は上がったのか教えてよ。
0893国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 09:16:42.88ID:hhq3+RNJ
>>886
うちもいるけど人数は少ない。
クール専属やら軽に乗り換えとかの人はそこそこいる。
0894国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 10:55:06.47ID:TEIGMUIj
>>892
いつもの部外者の自演だよ
文章に特徴がありすぎる
>都内7番台の佐川急便の営業所
中の人はこんな言い方はしない
0895国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 11:57:17.40ID:/AK5c1ZN
sラーの答えですけど今しばらくお待ち下さいませ
0896国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 12:43:47.52ID:el6BsVs1
車検通る範囲でも改造車で通勤ってダメなの?
0897国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 13:57:28.60ID:225Bf7gb
>>896
うちの係長はノーマルのセルシオなのに「車種がいかつい」という理由で車を乗り換えるように言われてるぞかれこれ数年w
0898国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 14:12:50.01ID:/AK5c1ZN
お待たせしました 宜しくご査収ください

インサイダー取引
1-B 2-B 3-A 4-B 5-C
労災防止
1-A 2-B 3-A
健康管理
1-B 2-A 3-A,B,C 4-A,B,C,D
脳・心臓疾患
1-A,B 2-A,B,C,D 3-A,B,C,D 4-A,B,C
給与手当(正社員)
1-A,B,C,D,E 2-E 3-A 4-C 5-B
給与手当(正社員以外)
1-C 2-B,D 3-A,B,C,D,E 4-B 5-C
確定拠出年金(←正社員のみの項目です)
1-A 2-B 3-B
TMS
1-B 2-A,B,C 3-A,C,D 4-A,B,C 5-D
SGHユニバシティはアンケートです
営業所教育
1-A 2-C 3-B 4-B 5-D 6-B 7-B 8-C 9-D
倫理行動規範
1-A,B,C,D 2-B,C,D 3-D
0899国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 15:20:23.55ID:l2zj4UUA
おい、都内7番台のバックレ野郎、素直に佐川に戻りたいって言えよw 
0901国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 16:17:40.94ID:MkgFEJOt
>>892
辞めた会社の従業員がどんだけ苦しんでるか見に来るんだよw
0902国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 16:58:54.83ID:u/LJdgDe
休憩アプリの稼働が90分超えた時は、今までは編集で90分にしてたけど
去年の秋くらいから編集をうるさく言われるようになって、90分超えてもそのまま点呼受けてるけど
その場合って100分で申請したらその分引かれるの?
別にそれはそれで構わないけど、そしたら繁忙期とかでも祝日とかで割と余裕ある日は
残業の抑制としても使えるってこと?
こんなこと考えるって社畜すぎるか?
0904国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 17:35:29.35ID:nbOlHgTq
>>904
1時間49分までは大丈夫
1時間50分が続くと指導が入る
時間調整の常識
0905国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 17:51:12.16ID:Mhqv2ODS
>>902
ひと月くらい前だけどオレの前に点呼受けてた人、2時間で申請してそのまま通ってたな
0906国道774号線
垢版 |
2020/01/06(月) 18:41:52.82ID:5ZdG2aM5
>>902
自分クッソ暇なんだけど20時オープンの店の配達あって待ってる日とか2時間40分とか休憩して何も言われなかった
0907国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 00:42:38.80ID:+n6plXQv
安推係長に聞いた事あるな 1時間超えてれば問題ないけど、その分定時の時間縮む
逆に休憩時間多ければ定時時間伸びるから残業時間減るのね 暇あれば休憩時間伸ばして残業時間減らせばいいけど、そんなんなら早く帰りたいから、休憩一時間でパパッと帰宅してる
0908国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 01:18:28.46ID:FhkMnVoK
部外者がなりすまして自演に来る会社ってのがどういうシチュエーションなのかわからないw
0910国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 08:51:30.36ID:ovBqUZV8
ドライバーの負担を軽減したい

朝一に配達のメールが来るけど、
あとは、そのメールから日時変更だけでなく、営業所受取も出来るようにしてくれ
これで完璧
頼むわ
営業所受取派の自分は、毎回届けてもらう必要は全く無いんだわ
社長、頼む
0912国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:29.20ID:I+oGtJwD
>>910
電話しろボケ
0913国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 11:12:35.19ID:HSHIkuw4
何度も言われた事あるけど最初からwebからできればいいって事ですよね?
確かに一々電話するの面倒かも「荷物届いてたら連絡して、営止めにしといて」って言うお客さんいるし
0915国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 13:17:46.61ID:MCDhXTre
>>910
最初から営業所の住所で営業所ドメで頼めばいいだけだろアホか
0916国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 21:02:33.86ID:oBRrO3YT
バックレ野郎は今ひきこもりだよ。
0917国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 21:54:55.92ID:WiqwuVxq
>>916
とくしま?
0919国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 22:08:46.42ID:/JKP8KaT
今日届く予定なのに、この時間になっても届かない
なんの電話もない

おまえら自殺しろ!
0920国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 22:40:50.54ID:BDluUJik
>>909
エグかったね。
それを積んでる便も朝持ち間に合わなくて、伝票めちゃくちゃ浮いてたわ。
個数だけなら年末と変わらんどころかそれよりも多かった…
キムタクのCDなんでしょ?
0921国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 22:42:46.95ID:BDluUJik
>>910
最初から営止めにしろ。
負担を軽減したいなら、まずドライバーの目に入らないようにしろ。
営止め変更、本日午前引き取りとか朝探すのクソ大変なんだわ。
0922国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 23:02:26.93ID:lmcEFeUM
ジャニーズ マジでテロだろ
量が半端ない
0923国道774号線
垢版 |
2020/01/07(火) 23:25:25.79ID:yxHaulJZ
>>919
予定は未定なので
0924国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:21.01ID:32GuJqfB
キムタクかぁ
あいつマジで空気を読まない奴なんだな
1週間前でも1週間後でも問題無いのに、連休明けで荷物が一斉に動く日にわざわざぶつけて来るなよ
だから香取君に嫌われるんだよ
0925国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 00:42:02.01ID:eaEzejI/
>>923
自殺しろ
0927国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 03:03:03.15ID:pwQXa7KH
スマホと決済端末機どうやってペアリングするの?代引きのカード決済ペアリング出来なくて現金にしてもらった...。
0928国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 07:08:52.96ID:BY7Qjubv
>>912
いちいち電話したら電話オペレーターの手間が増えるよ
0929国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 07:09:33.11ID:BY7Qjubv
>>921
いや、通販の多くは営業所止めができない
0930国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:32.95ID:BY7Qjubv
>>913
そうそう
日時変更はできるのに、営業所止めができない
これが不便
最初から受け取るつもりがない人もいるから、未意味に配達しても無駄
最初から受け取るつもりが無い人用に、日時変更と一緒に、営業所受取もできるようにすれば完璧
ドライバーの負担も減らせる
0931国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 07:18:08.80ID:BY7Qjubv
最初から「自宅で」受け取るつもりが無い人もいるから
無意味に配達しても大いに無駄
0932国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 08:53:51.63ID:qw+TGFH6
>>930
佐川って現状問番分かった段階で店に電話するしかないけど面倒くさいしヤマトだと受人側はwebで簡単に出来るから佐川も出来ないの?って話でしょ
0933国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 09:42:46.00ID:BY7Qjubv
そうそう
コスト削減、ドライバーの負担削減が必要なんだから
ネットでどんどんできるようにすべき
佐川は時代遅れ
0934国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 14:01:05.41ID:2/BmWtzo
時代遅れ感はすごいあるわ確かに

コマーシャルする金あったらそっち関連にまわしてどうにかしたほうがいいよ
システム関係とかクロネコの足元にも及んでない
処理関連やばすぎ
0935国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 15:05:08.27ID:HMBrNVWv
そりゃそうだよSGシステムとかハリボテみたいなもんだから
中身スカスカで生え抜きでシステム作ってきた人とか皆無。
中途で能力ある人が入ってきてもびっくりして辞めちゃう。
フューチャーアーキテクトとか言うアウトソースの会社から人材を引っ張ってきてるけど
足元見られて全然使えない人ばかりだし

アプリ出すと評価のコメントがひどい。
「これアプリにする必要あるの?ウェブでできることしかやってない」
「アプリでロゴだけ出してあとはウェブに転送とか草生える」
こんな感じ
0937国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 20:57:57.41ID:LJ9g89u1
999なんかも接続中と切断中とか出るようになったしね
システム周りの抜本的な改善や一新しないで外付け建て増ししかしないせいでどんどん遅く不便になっていく
0938国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 22:56:13.37ID:Arf7enre
上の連中なんか毎日する事ないからね
なんかいつも仕事してる風だよ
本社とか支社見てみ?
暇そうに歩いてたりタバコ休憩してたり特にこれと言った仕事ないよ

支社に引き抜かれた人が「する事がない」ってぼやいてたよ。

いや、それなら現場に返せよ!って思ったよ。

ハッキリ言ってそんな連中がスーツ組だからね
毎日、本気で意味のある仕事してみ?
それが解決したら彼らの仕事が無くなるでしょ?
だから、核心を突かない仕事をしてるんだよ
それっぽい仕事をして仕事してる風なの。
だから現場からすると「???」ってなることが多いの。
0939国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 23:05:05.57ID:Arf7enre
後、支社か支店か知らんけど、年始に挨拶回りでうちの営業所にごたいそうに大人数で来てたけど、鼻で笑ったわ。
毎日余裕でいいですね笑って。
こんな連中に「お前らなってない」ってハッパ掛けられてる現場
これで最低でも係長並みの給料なんでしょ?

そりゃ天界と現場との温度差出るわな笑
0940国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 23:34:21.67ID:jvMRnVNy
冷静になって考えるとカメラでバーコード読むのなんてここだけだろ歩きながらだと手振れでバーコード読めないとか笑えねーよ
0941国道774号線
垢版 |
2020/01/08(水) 23:59:12.29ID:a8zSJLp0
今までは抜本的な改革なんかしなくてもやってこれたからズルズルと来た。
社内に疑問を投げかけるような人間は必ず潰される社風だから
「物言わぬ」ことに全力を注いで来たんだよね。だから仕事してないように見える。
実際にやってないんだけどね。
佐川だけじゃなくて古い体質の会社は全部そうだよ。
仕事できないぼんくら重役の危機感を煽らないようにするのがマナーになってるというね
0942国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 00:06:43.88ID:0btL33c5
合理性を追求したら振るい落とされそうな奴ばかりじゃない?
今の社風にありがとうは?
0943国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 00:13:27.00ID:tKIneM2P
ありがたくない
有給とか法律で定められてる5回どころか13回以上消化しなきゃいけないってヤマトの人から聞いて、うちら勝手に使えないし終わってるーって言ってたらベテランさんから始まってもないよ?って言われたwww
0944国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 01:05:50.44ID:bCxJpIUw
ここの管理職と役員は一度、日雇いがやってる現場作業をやってみるといい。
まあフィルダーの仕事になるけど。多分クタクタで3日ぐらい動けなくなるだろう。
日雇いにもランクがあって「リピート」の人はほとんど仕事しなくても叱られない。
そんな感じだから社員は看守扱いで仕事なんかしてない。
最底辺の現場で働いてこそ見えてくる改善点と歪みがある。
ドライバーの横に乗って配達業務をやってみるのもいいね。
0945国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 11:07:20.88ID:d4J7F0Tt
7日の午前指定の荷物をなんで7日の夜に発送するんだよ。
そもそも時間指定不可地域に時間いれんなよ
0946国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 11:31:45.07ID:LLkexHss
>>945
それ本当に発営業所にクレーム入れて対応変えてもらわないとなぁ。
ロットが揃ってないと受け取ってくれない所とかでロットが揃うのが土曜日とかになると
それだけで休日出勤(しかも半日)が発生するし。
0947国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 12:22:33.99ID:bxQL+0L6
ほんと時間帯不可地域とかガン無視だもんなぁ発店に言ったって直らないからこっちもガン無視
0948国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 12:52:21.62ID:7Zpq9zKd
>>947
付加地域なのに客から文句言われまくって我慢の限界で所長に言ったら、
不可地域はお客さんには関係ない話。甘えるな!時間は守れ!!
だってさw
0949国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 13:38:49.28ID:lsefH1d/
集荷入力のときに不可地域ですって警告出るのにな
0950国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 14:31:15.81ID:A3IabPxP
サポーターがどんどん辞めていくな、こりゃシワ寄せくるぞ。
0951国道774号線
垢版 |
2020/01/09(木) 15:28:40.04ID:/KlgsjgN
うちの店の所長サポーターの単価下げてる。。
他の店はどう??
おかげで辞める人続出。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況