X



トップページ運輸、交通
1002コメント251KB
トレーラー海苔のスレ 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/08/03(金) 15:24:10.47ID:ChbCfeoX
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html
トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html
トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
トレーラー海苔のスレ 12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1514654660/

前スレ
トレーラー海苔のスレ 13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1525336608/
0248国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 10:13:49.42ID:3bLxc/T8
40以上の会話だな
0249国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 12:41:02.15ID:Rrd9wZWV
>>244 最近はクラッチペダルレスだから左足でヘッドのハンドル左手でリモコンだから楽チンですよ。
0251国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 14:16:32.18ID:3bLxc/T8
>>249
左足でハンドル回すとかスゲー器用だなw
0252国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 14:18:14.60ID:6T/QBEAQ
俺くらいになると念じるだけでハンドル回せる
0255国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 17:19:12.09ID:1PlFMADJ
トラックに限らず乗用車もヨーロッパのほうがいいベンツとレクサス乗れば分かるよ。
0256国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:12.46ID:gkvT1ttR
>>255
高級外車をさんざん乗り回した社長は結局レクサスの600乗ってるわ

理由は朝、確実にエンジンがかかるのがいいんだって
0258国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 20:21:35.00ID:U/zEjsm2
このスレにはときどき外車推し連中が出現するけど、その中にリアルトレーラー乗りは少ないと思ってる
0259国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 20:26:51.84ID:09nk43Qo
>>258
リアルのりだけど外車は乗ってみたい。
かっこいいやん。

今クオンだけど会社が日産押しなんで次はボルボ期待してる。
0261国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 20:42:19.24ID:LPtZCSUa
>>259
今のボルボは良いぞ

でも俺はスカニアに憧れてるんだが
0262国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 03:55:56.02ID:zIQIfj7G
お前らチビには判らんだろうがボルボとかは広いし
長距離に向いた内装なんよ。
0263国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 06:18:22.75ID:YzbETOTF
外車なの良いところは
とにかくキャブのデカさ、広さだよな
あとは使う人の事をよく考えられた装備

昔は国産でも枕元に読書灯とかちょっとした物入れとかあったのにコストダウンでどんどん廃止されてる
国産で外車みたいにするにはキャブを単車用とトレーラー用で分けないとダメだろう
0264国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 07:39:25.10ID:8F+TsOA5
乗ったり降りたりが多い地場じゃ外車は不便、早朝から夕方までしか働かないのにあんなデカい空間いらない。
仕事の車に高級感なんて求めてないし傷や汚れ気にせず洗車もせずに乗れる安いトラクタで十分だな。
0265国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 08:50:30.86ID:7iRWO64A
長距離仕事と地場仕事でトラックに要求するものは
違うもんな。
長距離するならボルボのがいいわな。
スカニアは乗ったことないから知らないけど
あのミラーは見にくそう。
0266国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 09:25:43.43ID:X3IpEN80
>>264
どんだけズボラなんだよ?
地場仕事とトラックが汚い事はまったく関係ない!
0267国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:04.39ID:kDM18OAo
>>267
そろそろボルボもドアミラーになってしまうよ
ツーデフのハイルーフも出すみたいだな、
俺には関係無い話だけど
0268国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 12:41:07.30ID:vULUiqs+
ずっと国産のボロトラック乗って来てこの前知り合いに誘われた会社に移ったらすぐにボルボの新車に乗せて貰えた
給料も休みも多くて今まで何してたんだろ?って思ったわw
車云々ってよりやっぱ良い会社選ばないとね
0269国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 12:44:43.08ID:0Ll3ihUu
>>268
そんな会社あらへんやろ〜
ボルボより休みあるのがうらやましいww
0270国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 12:49:08.57ID:vULUiqs+
>>269
マジでボロしか今まで乗ってなかったからボルボ乗せて貰えた時は震えたわw
休みは月6〜8日旗日は基本休めてる
0271国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 13:54:05.25ID:+zXUFoT7
>>270
旗日ってかw
バカに見えるから祝日と言えオヤジ
0272国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 13:55:07.36ID:9hvGdGUT
基本的にポンコツや低グレードのノーマルしか無い会社はろくな会社がない
0274国道774号線
垢版 |
2018/08/21(火) 16:54:34.52ID:vULUiqs+
>>271
旗日って普通に使われる日本語だけど日本語不自由な半島のゴキブリさんかい?
0276国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 08:52:26.89ID:riO2ksYM
268さん
ボルボ新車 いいですね!


と釣られてみる
0277国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 09:56:04.86ID:a9qLMB8e
>>264
お前は何乗っても汚くするタイプだろ?
いるんだよな!お前みたいに「やらなくても良い理由探す」タイプの人間って何やっても文句しか言わない。
0279国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 10:21:59.37ID:jwwsiJIQ
>>277
生理か?
0280国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 11:50:52.86ID:qTPTIvvy
>>260
クロスチャンバー
0282国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:36.94ID:gNb7kmfE
最近は通行許可証に記載されてるIC以外から高速に上がるとダメなようだけど
お前らの会社は何か対策してる?
厳密に運用されたら故障とかで途中のICで降りて修理して許可の出てないICで乗るのもダメだよな

なんかETC2.0だと大丈夫みたいだけど?
0283国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:45.95ID:n6QTtoQN
>>282
高速に上がるとダメって何?
ドコからでも乗れるぞ笑
0284国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 19:34:05.07ID:gNb7kmfE
>>283
いや通行許可証に例えば西宮ICから小牧ICまでって申請されてたら隣の尼崎ICからは乗っちゃダメって会社から言われた

この場合は尼崎ICから小牧ICまでの許可証がいるんだって
0285国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:12.06ID:7UkWvXH1
>>284
電車の定期券と勘違いしてませんか?
高速の端から端まで取れば自由自在で
特車を規制する意味ないですな。
0286国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:16.69ID:gNb7kmfE
>>285
いや、折れも今までそう思ってたんだよ

ただ会社がそんな事言って来たから?ってなった
0287国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 19:51:51.94ID:hQ1NLHwa
>>284
それが事実ならとりあえずその会社の人に情報元を教えてもらってここにアップしてくれ
0289国道774号線
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:33.28ID:RepPSRKl
俺は申請したインターではないので下ろしてもらえなかった事はある。
台車は3.2で左のレーン開けてくれって頼んだらUターンさせられた。
3.2だけど許可証はある。
299の台車では何も言われた事はないな。
0290国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 03:45:21.24ID:qq2I+7g2
>>284
確かに本線の取れてても許可書取れてないインターで捕まると重量などの許可とれてないから警告書切られる
0291国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 03:55:36.32ID:qq2I+7g2
重量の詳しい計算は知らないが総重量42トンで6トンオーバーで切られた話聞いたことある
勿論本線の許可は41トン取れてたみたいだが
0292国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 05:31:43.20ID:n4VBzXE1
はっきり言ってガチガチで厳しすぎるんだよな、あげくに申請の数に対応できてませんだし。
0293国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 06:15:55.10ID:GfAhYEBH
>>292
今までも法律上はガチガチに厳しかったんだけど現場はなあなあで上手くやってたのに
いきなり法律を厳格に運用しますってなったからこういう事になるんだよな
0294国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 06:17:29.57ID:GfAhYEBH
しかしエアドラがいないと有意義なやりとりになるな
0296国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 08:49:56.51ID:qq2I+7g2
ちょと前なら許可証の1割未満なら口頭注意位だったのに今は厳しい
この前60キロオーバーしてただけで注意された
捕まるとETCのカードの割引に関係してくるから頭痛くなる
捕まったら車両停止の方が良いわ
0302国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 22:49:17.79ID:Kgr5F5Uc
>>296
特車検問に引っ掛かり何か違反があったらネクスコの職員にETCカードを見せて番号を控えられたりするの?
0303国道774号線
垢版 |
2018/08/23(木) 23:13:41.36ID:Aiz2WbaR
>>304
カード見せろとは言われないな
でも大口割引停止やカード停止になる
会社名でばれるだろうけどね
0304国道774号線
垢版 |
2018/08/24(金) 05:36:43.68ID:UJz9NVdl
俺は、幅全長総重量で拿捕された時はカード控えられたよ。
0308国道774号線
垢版 |
2018/08/28(火) 19:41:31.73ID:gYzKf6pX
この前いなかの農道で40kmで走ってた老人マークの軽を捲ったんだけど
ふとミラーを見たらトレーラーのタイヤ付近に軽がえらく寄ってたんだよ
まさかぶつかって無いだろうと思ってそのまま走り去ったけど会社に帰って洗車してたら
トレーラーのタイヤに何が見事に接触したような痕があった

まあその後なんにも無いからいいけどね
0309国道774号線
垢版 |
2018/08/30(木) 10:55:20.80ID:cPv8OeSc
今時、もっと見やすい左ミラー開発出来ないもんかね。タイヤと一緒でミラーも進歩がないよな。
0311国道774号線
垢版 |
2018/08/30(木) 12:41:13.08ID:JEc3YQBi
ばかイコンやりくさるなあ
0312国道774号線
垢版 |
2018/08/31(金) 10:25:17.62ID:2ZDlZOFK
ダンプ運転手軽症ってダンプより頑丈だなw
0315国道774号線
垢版 |
2018/09/02(日) 18:53:27.79ID:hQhaVj5h
この度、この業界から足洗うことにしたよ
金は稼げるんだけど体壊してしまってね
次は市営バスやることにした
みんなも安全第一の前に健康第一でがんばってね
0316国道774号線
垢版 |
2018/09/02(日) 19:19:25.48ID:5VuKk9To
トレーラー一人立ちして1週間ですが、ほとんど納品先、積み込み先バックで入るんですが、狭いとこばかりで挫折しそう。道からバックなら軽く渋滞おこしてしまうし。
0319国道774号線
垢版 |
2018/09/02(日) 20:20:53.16ID:Is9+TtE8
鉄スクラップのトレーラーって
楽そうにみえるが結構ハードなんですか?
0322国道774号線
垢版 |
2018/09/03(月) 05:59:15.26ID:JjS23Yx3
>>317
有り難うございます。頑張ります
0323国道774号線
垢版 |
2018/09/03(月) 05:59:40.91ID:JjS23Yx3
>>318
そうなるといいんですが。
0324国道774号線
垢版 |
2018/09/03(月) 12:28:13.03ID:+QrPqGNS
>>316
狭い道路からの狭い入り口クリアしてもそこから更にスラローム、クランクバックとか普通にあるからな
頑張ってね
0325国道774号線
垢版 |
2018/09/03(月) 12:52:29.11ID:JjS23Yx3
>>324
有り難うございます。毎日挫折しそうな気持ちですが、頑張ります
0327国道774号線
垢版 |
2018/09/04(火) 19:47:10.47ID:RY7cleYq
>>316
俺は今月からトレーラーだからまだ4日😄
気にせずに事故だけ気にしてぶつけないなら良いだけ!
0328国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 06:28:31.74ID:KIZflDY7
2軸と3軸の差が分からない
そんなに変わる?
0332国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 07:56:10.65ID:KIZflDY7
3軸だとバック楽ってそんなに変わります?
0333国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 09:03:03.27ID:rRE/YHif
>>327
ですよね!慎重にいきます!
0334国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 13:34:32.94ID:ROqkN67m
腹痛のタイヤが最後にある台車は
着車するの楽そうだね。
リフトアクスルの後ろ二本が上がるのは、公道の曲がり易さ?
0335国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 18:16:06.22ID:WL+J7Va5
>>328
普段2軸引いててたまに3軸引くけど楽ですよ。
ホイールベース短くなるから狭い所のバックが
特に。
曲がり始めも早いからガマン汁が少なくてすむ。
0336国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:07.78ID:44do9FxM
>>335
分かりやすい説明ですね〜
その通りだと思います。
0337国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 19:53:07.06ID:MeMd4nHO
トレーラー運転手に憧れている43歳ですが未経験で採用は無いですよね?
2t→4t →大型トラック→トレーラーってステップアップですかね?
0338国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:14:44.72ID:/DkJHWTA
2軸より3軸車のほうが、雪道はスタックしやすい
0339国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:35.45ID:ROqkN67m
>>337
スレタイ出てる会社なら、大型→トレ行けるよ!1か月くらい単車で、トレとか。大虎、泉海が有名かな?
0340国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:43.50ID:eyYzjJvi
燃費悪いから3軸は嫌
0341国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:39:47.92ID:44do9FxM
>>337
そのくらいの年齢でダンプからトレーラーって人は結構いる。女性もいる。ダンプとトレーラーがある会社でダンプからステップupがオススメだよ。ただダンプと同じ運転してたら間違いなく事故る。そこが難しいところ。
0342国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:45:16.31ID:1LKOw8tX
2軸と3軸の説明サンクス色々と3軸がいいんですね
3軸引いたことないから羨ましい限りです
0343国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:54:42.73ID:McO/0v0w
>>334
どういうところが楽だと思うの?
0344国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:56:38.99ID:LQGlgwLY
何ですか2軸と3軸とは トレーラー2連結3連結ですか! 3連結とかすごいっすね
0345国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 20:57:25.17ID:ROqkN67m
>>343
ケツ振り少ないから寄せが楽。
左バックも確認しやすい
0346国道774号線
垢版 |
2018/09/05(水) 21:12:28.48ID:44do9FxM
>>344
特亜の釣りだな 去れっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています