X



【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.27【内臓脂肪】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-VDm7 [126.34.127.220])
垢版 |
2021/03/26(金) 18:51:38.70ID:YFOrecqfr
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

※前スレ
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.26【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1614339818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-rxLm [126.157.126.136])
垢版 |
2021/04/12(月) 11:31:04.11ID:eD0tZC+Xr
>>893
働いたことあると思うか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839a-R4Qx [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:02.21ID:HhBKugXd0
>>907
出た食い過ぎで全てを解決しようとする奴
ダイエットなんざ個人差が大きいのに
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2313-f+Ux [124.44.144.243])
垢版 |
2021/04/12(月) 13:04:38.12ID:pKga8lw40
現在174cm 70kgです
年明けと共に1日2000kcalの食事と週3〜4回のウエイトトレーニングで73→70kgまで減量してきたのですが、ここ3週間、体重の減少が明らかに停滞してきてしまいました
ホメオスタシスが起こるような、無理な減少幅ではないと思うし、10日おきチートデイも入れたりしていたのですが、なぜ停滞してしまったのか皆目分かりません
考えられる理由分かる方いませんでしょうか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839a-R4Qx [220.144.124.49])
垢版 |
2021/04/12(月) 18:27:39.48ID:HhBKugXd0
本当にこのスレは醜い
ダイエット板なのにデブを叩いたり見下したりして日頃の憂さ晴らしをしたい奴らばっかだな。

そもそもダイエットする必要ない奴らが必要以上に体脂肪を削りたいのならウ板か美容板でもやれって感じだよ
ダイエット板にこんなスレ要らんだろ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-R4Qx [1.75.7.34])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:05:53.59ID:rxzsFerDd
>>916
デブの理由をあーだこーだじゃなくて、カロリー減らして運動してるのに痩せないって書いたらどうせ食ってんだろデブ、甘えてんじゃねえデブの繰り返しじゃん。
カロリー計算通り痩せないのはお前が間違ってるだけだの繰り返しだし相談にもなってない。

ダイエット板でやるなら体脂肪率20%以下限定とかにしないと。基本的にダイエットで苦労した事ない奴らが痩せられないデブを叩くだけのスレだわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-gNYJ [00K0qNn])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:11:44.28ID:7MEH6y/QK
>>919
いつの間にかより良さを求め実践してるダイエッターが集まるスレになってるんだよ
もう何スレもこの雰囲気だから少しROMれば空気わかるだろう
甘えたこと言って正統性を主張する奴が紛れ込むから叩かれてるだけだからな
初心者のレベルで話したいなら初心者スレで励めよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-R4Qx [49.106.193.54])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:31:40.44ID:l/apctPYF
>>920
このスレはなんか厳しすぎるんだよ。
デブは大抵長期のダイエットのストレスと停滞期だリバウンドだで心が折れてる奴が多いのに。
甘えだの体質は関係ないだの言ってる事が強者すぎる。

次スレからはデブを卒業した奴が脂肪を削りたいスレなので体脂肪率20%以上お断り愚痴はお断りとトップに入れるべき
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7db-AcCi [42.126.247.56])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:12:54.33ID:gkftJhdb0
不特定多数の人が見るスレで書き込むことはなに言われるかわかんない事くらい覚悟くらい決めて書き込まないと
つまりデブは甘え
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:36:35.11
>>919
カロリー減らしたら代謝が落ちるから痩せにくくなる
減らしすぎると良くない
しかし減らさないと痩せない
このジレンマをどう処理するか

で、運動っていっても気合い入れてやっても一食分チャラにできたら大したもの
筋トレなんて饅頭食ったらチャラになる程度しか消費しない
1時間ウォーキングしてもコロッケ一個分くらいだろう

ダイエットの基本は食事をできるだけ減らすが減らしすぎず、運動偏重にはしないが運動と歩く習慣をつけて
あとはひたすら体重計測しながら変化を見て食事運動の調整していくという地道な作業の連続になる

相反する二つの事を行いながらベストのポイントを見つけ、日々変化を与えていくのだから簡単なわけがない
簡単だという奴は根本的に消化系が弱くて食っても栄養にならない奴なのだろう
デブは太る才能がある、つまり生物としては優秀な遺伝子を持ってると言える
それがゆえに「痩せる」のは苦手というのはある
それを踏まえた上で、痩せやすい奴と一緒に比較してはいけない
どうせ痩せやすい奴はそのうち病気で早死にするわけだし
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7db-AcCi [42.126.247.56])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:39:05.49ID:gkftJhdb0
>>927
やっと出てきたか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:40:07.83
体重減らすだけなら糖質抑えて有酸素運動頑張ってればいいんだよ
ただ漏れなく筋肉も落ちるが筋肉が落ちる事にビビってたら体重は落ちない
筋肉が落ちると代謝も下がるが、それをコミでまずは体重落としてそれから考えればいいのさ

問題なのは、

体重が落ちた→ダイエット終了→元の食生活

というフロー
体重が落ちた所からが本番なのにそこでやめたらリバウンドの準備しただけになる
これを語っている人はあまりいない
痩せ方のハウツーはいくらでもあるが、本当に痩せるには体重を減らしてからどう過ごすかの方が重要なのに
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:48:42.68
何キロ痩せたか、体脂肪率が何パーセントになったか、なんてのは人生の中では大した事ない部分
そもそも太ったから痩せる必要が出たわけでそれまでの怠惰な自分を換えるという精神的アプローチがなければ痩せるわけがない
ゆえに痩せるサプリとか痩せる食べ物とか飲み物とかそんなものに頼ってるだけの奴は大抵すぐ飽きるし以前より太る

で、痩せる覚悟を持ってダイエットに挑み、その中で食生活を改善できて、運動を楽しいと思える生活に変わったなら
あとはそのスタイルで生きていけば自然と体は良い方向に向かう事になってる
10年とか20年とかもっと長くやっていける

ダイエットは辛いもの、きついから早く終わらせたい、みたいなのはダメなのさ
結局、その生活(良いスタイル、健康のための生活)から逃げようとしてるわけだから

ダイエットを通じて自分を変えて新しい生活でずっと生きていけるようになる事が大事
だから「甘え」とかそんな事言ってる奴の方がよほど甘えてる
なぜなら本当は楽しいものなのだから
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:00:31.50
一体誰の話をしているのだろうか

とりあえずイライラしてるようならコメディ見て落ち着けよ
Netflixの極主夫道とかおもろいぞ
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-gNYJ [00K0qNn])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:38:56.68ID:7MEH6y/QK
少し変更してみたこんな感じでどうだ



!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:checked:vvvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

体脂肪率の総合スレです
体重ではなく体脂肪率にフォーカスした実践スレです

・体脂肪率15%以下でより良い身体を追求している
・一般的なダイエット理論を理解し理論を前提とした自分なりの方法を実践している

上のようなストイックなタイプが多いスレです
優しい反応ばかりではないので初心者は空気を読んで書きこんで下さい


次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-uyIq [152.165.18.235])
垢版 |
2021/04/13(火) 00:37:38.26ID:RIsx90xT0
>>498
朝…豆腐、納豆、玉子、ハム

昼…【マクドナ】サイドサラダ、チキンナゲット(マスタード)、シャカチキ

夜…【外食の場合はサイゼリヤ】ほうれんそうのソテー、小エビのサラダ、若鶏のディアボラ風
【自宅の場合】鶏もも肉270g、タコ又は鮭100g、パプリカ1個、アスパラ3本をカットしてオーブンで焼いたもの

こんな感じの食生活で月に1キロちょっとずつ落ちてる。酒は糖質オフのビール系飲料。
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-h8WZ [122.26.70.0])
垢版 |
2021/04/13(火) 06:55:53.36ID:XPxNDOFs0
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せるというが、摂取した栄養を吸収できる割合には個人差がある
摂取カロリーよりも吸収カロリーとした方が正確ではないか?
また消費カロリー自体も人によって差がある
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a16-Ncha [125.8.162.215])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:07:12.47ID:kwn2J1BK0
男身長170体重64 30後半だけど
昨日朝に腹周りとウエスト計ったらどっちも67.5やった。

俺の年齢なら普通の数値なんかな?
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b7-NndZ [58.89.116.180])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:51:47.72ID:gYrCipJl0
>>957
だから何なん?
吸収カロリーなんてわからないんだからとりあえず摂取カロリーと消費カロリーを計算して微調整するだけやん
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-AcCi [106.133.168.118])
垢版 |
2021/04/13(火) 09:47:24.54ID:ithCtbQXa
>>902
それで十分ですよ マイペースで
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e56-PU6w [121.83.121.176])
垢版 |
2021/04/13(火) 12:19:46.71ID:rPMChran0
ダイエット初心者なんだがプロテインについて聞きたいんだけどあんまり動かない日ってプロテイン(タンパク質)って取るべきではないの?
普段は立ち仕事(現場監督)やってて1日に15000歩くらい歩くんだが内勤の日はほとんど歩く事も無くて
プロテイン飲み始めた理由は食料制限始めたらタンパク質摂取量が日35gとかになったからなんだが
動かない日はそれくらいの摂取量でも大丈夫な感じ?
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ZdtT [126.179.127.246])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:49:47.37ID:p7xjIQJ+r
ダイエットする上では
デブは甘えくらいに思っておいて何の損もない。
モチベーションが上がるだけだしな。
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ZdtT [126.179.127.246])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:55:51.72ID:p7xjIQJ+r
>>977
ここに来てる時点でダイエット仲間だから
赤の他人とは違うでしょ。
ダイエットしてもいないその辺の太った人には言わないよ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ZdtT [126.194.214.151])
垢版 |
2021/04/13(火) 15:13:25.17ID:RZlRAshcr
良くも悪くも食事制限してる人は多少はイライラしているから
書き込みにトゲがあるのは真面目にダイエットに取り組んでる証拠
運動だけで痩せようみたいな甘い人ほど他人にも甘くなる
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a64-J2Kj [219.126.68.217])
垢版 |
2021/04/13(火) 16:40:38.03ID:PnfoVjOx0
半年で35キロ痩せて
そこから半年キープしてる俺に言わせると
どんだけ食ってもそれ以上運動すれば
痩せられるし維持も出来る

食事制限は一生続けられないけど運動習慣は一生モノ
てか身体が動く内に“貯筋”しとかないと老後に足腰立たなくなるぞ
うちのばぁさんとか本人は元気なつもりでも何もないところで躓いてるからな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:47:49.52
運動もせず食い過ぎたら太るのが普通の人
それでも太らない人は消化系が弱いとかホルモンの異常とかまあとにかく異常って事
つまり体質はあるが太りやすい体質なのではなく、太れない体質の方

で、太れない体質の人は運動習慣無くて普通に食ってるのに痩せてる
つまりエネルギーの吸収が悪いのに代謝は盛んって事なので飢餓に陥ると真っ先に死ぬ
生物としては劣化種

で太れない人が普通の人を甘えと言って罵倒するのは筋違い
しかし普通の人が同じく普通の人に対して痩せられないのは甘えというのは筋違いじゃない
運動不足と過食で太るという部分は共通しているのだから
それでも痩せるために色々考えて実践している人がキャッチーな話にすぐ飛びついて変なダイエットしてる人を批判するのは正しい事だよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:50:05.79
とくに運動してないのに食べ過ぎたら普通は太るんだよ
だから食べる量を適正に減らして、運動する事でマイナス方向に体を動かして痩せる
痩せるって事は「生」に対する反逆行為なので体が自衛のために様々な抵抗をしてくる
だから楽じゃない
楽じゃないが楽しむ事はできる
食事を工夫する楽しみ、調理の楽しみ、運動のメニュー組み立てたり、目標に対する達成感得たり、脳内麻薬ドバドバ出して快感得たり
そういうのは良い事
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:54:47.36
仕事だって長時間残業や休日出勤したり上司からの暴言ハラスメント受けようが
その仕事が好きで楽しくてやってるならモチベーションが保てているのだからそれで構わない
しかし嫌々やってるならブラック企業認定して逃げだそうとするわけだよ


基本的に生きるってのは大変な事
人との付き合いやスキルアップのために色々やったり
その中の一つにボディメイク、健康維持というのがある
それに対してポジティブに捉えられるならハードな筋トレだろうと毎日のジョギングだろうと苦に感じるわけがない
しかし「痩せたいならやれよ」と言われて嫌だけど仕方なくやってる奴はどうせ長続きしないんだよ
だから辛いからチートデイで自分にご褒美みたいな変な言い訳して努力を放棄する
楽しんでないから辛いのさ
イライラせず楽しく食事管理して運動しようぜ
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-AcCi [180.7.18.115])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:54:58.11ID:eUpZizpR0
とにかく体脂肪を徹底的に落としたい
そしてそれをキープしたいだけ
薄皮一枚にするのがどれだけ大変な事か
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-AcCi [180.7.18.115])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:09:35.83ID:eUpZizpR0
苦しくても辛くても楽しくなくてもいい
とりあえずやってみる事に意味がある
続かなかったらそれはそれでいい
ただ続ける事に意味がある事も多い
自然とダイエットが楽しくなればいいがそんな風に思える人は一握りだ
かといってつらいならやめればいいというのも違う気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況