X



ダイエットにおいてチートデイは必要か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 04:25:19.87ID:w9dIJ/e9
実際ビルダーやフィジーカーでも賛否が分かれるところですが精神的な意味でもチートデイを設定しても良いと思ってます
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:31:39.12ID:wWWE+3xy
自分はチートデイ設定して減量するけど効果はかなりあると思う
なんでも好きなもの食べるわけではないが明らかに代謝が落ちて体重の減りがいつもの傾向と違うようだとチートデイ挟むとイメージ通りに落ちていく
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:44:11.14ID:4NJsZKR+
精神的にもチートデイやった方がいいというパーソナルトレーナーも多いしきんにくんあたりも推奨してるな
結局チートデイやっても痩せる奴は痩せるしチートデイをきっかけにリバウンドする奴はするし人によるとしか言えないな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:32:32.30ID:RT4bQGZZ
1日くらいじゃ増えないしね

イベントや付き合いってあるからその日をチートデイとして過ごしているわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:37:38.85ID:oif/YpNi
ストレス貯めるくらいなら食べたほうがいいってだけの話で推奨というのとはちょっと違う気はするな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 21:09:10.65ID:mAneYYlM
特にダイエットというか体重を落としたい訳ではないが代謝が落ちて手足がやたらと冷たくなって体の動きがダルくなってきたらガツンと食べると体が熱くなって力がみなぎってまた動けるようになる
筋トレの強度は上がるしたくさん食べた分ランニングのポイント練習も力が入るのでチートデイは必要だと思う
普段からオーガニックでクリーンな食事してるとどうしても力がみなぎる感覚が薄らいでくるからたまにはジャンクな物も食べたい欲求が出てくる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 07:16:35.67ID:jP7rkn3j
>>575
別にチートやジャンクな食事じゃなくても普通に飯食えば起こる現象じゃねーのかよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:58:46.02ID:eYsIRP+m
どのくらいの頻度でチートしてるの?週1だとリカバリーで大体終わってしまうから10日とか2週間くらいが良いのかな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 16:27:33.20ID:7OTf/161
>>578
基本は2週間で土日どっちか1日を充ててるな
まぁ身体的というより精神的にやってるだけだけどそれで減量できてるからいいやって感じ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 17:19:47.51ID:5N5sDio4
必要以上に食い過ぎるのは当然駄目だけど
週に1回好きなモン腹いっぱい食うくらいなら2,3日で取り戻せるし
実際それで上手くいってる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:14:03.00ID:MLkgj18/
>>578
現在の体型にもよると思う
私はすでにモデル体型で、さらにしぼろうと思ってるから、停滞するのが早い…
前はチートデイ入れなくてもずっと減ってたんだけどね…
今は1週間に1回くらいチートデイで、2日あればもとの体重になる
女だからホルモンの関係で1週間ダイエットお休みしたり、1回チートデイお休みして集中減量したりしてる
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:58:33.23ID:el23YqFs
自分も絞りの観点からするとチートデイは必要
もちろんクソデブには全く必要ないがボディメイクしてくならチートデイ設定した方が精神的にも安定すると思う
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 04:44:44.48ID:7M1yZEA1
今日は3週間ぶりのチートデイにして今までで食べたかった物をリストアップしてみると甘い物が多い
普段は高タンパク低脂質低糖質で糖質自体は白米で摂ってるから脂質に飢えてる感じ
とりあえず代謝が落ちてる感じがあるし気怠さがずっと残るから今日は食べたい物食べて筋トレの強度をあげたいと思う
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 06:45:03.30ID:7M1yZEA1
とりあえず筋トレ1時間に小雨の中5キロ30分のジョグで有酸素運動してきた
今から朝食でホイップクロワッサンとつぶあんドーナツ、パンオショコラ、スイートポテト食べる
いつも食べてるブロッコリートマトみたいなサラダと鶏胸肉を食べた後に追加で食べるつもり
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:23:21.00ID:7M1yZEA1
昼はマックでビッグマック、テリヤキチキンフィレオ、テリヤキマックバーガー、ポテトM、ナゲット15個、ベルギーショコラパイ、アップルパイ、サラダを食べて3000kcalくらい
夜は控えめでいきたい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 18:57:11.44ID:2R0ksi+Q
普段あまり食べないようにしてるから、チートデイで焼き肉食べ放題に行ったけど全然食べれなかったわ…
夜400gしか増えてなくて、大丈夫かなとおもったけど、1日で戻り、今日さらに減ってた
まぁ、減ってくれてるから、チートデイ入れてよかったかな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:21.41ID:w9xT6rWn
>>587
胃が小さくなってるから食べれないのは仕方ないね、2、3日前から食べてると胃が大きくなって入るらしいけどダイエット中には不要か
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 06:33:53.39ID:GstXuYQ2
チョコレート大好きだけど我慢する
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:37:10.63ID:0YGgSYNF
俺のチートデーって2000キロカロリー程度に
抑えてるつもりだけど凄いおやっさんも
居るんだなぁ。 
それで太らない所か痩せて行くだなんて
羨ましい体質だなォィ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:25:41.95ID:6RTbXc43
>>593
マックス太ってたころは毎日3500〜4000ぐらい食べてたと思う
ダイエットしたての頃は頑張って1600ぐらいに抑えてたけど
減りが緩やかになってきたころから2100目安にして少しずつ落としてる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:21:01.88ID:42ZVv/pz
>>587だけど
47.3→47.7(チートデイ)→47.4→46.8→46.5(今日)
47切れなかったのがチートデイ入れたらスルッと落ちて嬉しいな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:26:46.27ID:GstXuYQ2
>>596
自分もチートデイ挟むとそんな感じで停滞期抜けていくから自分はチートデイ必要派かな
過剰にカロリー摂取する必要は無いがある程度食べる量は増やす日が無いと体も慣れてしまう気がするし
基本的に筋トレもそうだけど慣れが一番体に変化をもたらさない気がする
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 02:58:11.48ID:ONgHXLrv
>>600
トップアスリート狙えるだろ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 05:22:18.20ID:CqqLyTYw
>>600
大会出てるレベルでは?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:52:43.93ID:OSREsDzb
チートは必要ない。ダイエットの妨げ。
食べすぎて増えた分を落とすのは大変だ。
体重を増やすのは簡単だが減らすのは大変。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 21:13:24.98ID:CqqLyTYw
>>605
クソデブには必要無いがボディメイクしようとすると必要な人もいる
もちろん必要無い人もいるが一概には言えないと思う
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 06:55:58.83ID:Ql/OLZt0
チートデイといってなんでも好きなものたくさん食べていいわけじゃないからきんにくんがやる様なチートデイならやってもいいと思う
あくまで条件にもよると思うけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 07:37:54.45ID:p6Uwq+vo
どんなチートデイ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:25:15.96ID:gD2SB4MB
結局ビルダーとか特殊な筋肉オタクには必要かもしれんが、デブから脱却したいだけの普通のダイエットには必要ない。
普通のダイエットする分には、再びデブになるだけで逆効果。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:32:52.88ID:gD2SB4MB
普通に痩せたいだけのデブは「ご褒美」 なんて言い訳してバカ食いするのはやめろ。
そういうのは、目標達成したら元のバカ食い生活に戻ってリバウンドするデブと同じだ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 22:54:24.32ID:c8xXM5ZX
まぁクソデブは痩せたところで標準体型の生活習慣が身に付かないからリバウンド確定だし好きに食ってもいいんじゃね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:48:35.92ID:qHkOQqtS
長いことダイエットしてると体が慣れてくるから揺さぶりをかける意味ではあってもいいと思う
ただし節度を持っていつもよりハイカーボくらいで抑える感じで
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:26.02ID:KpDgkIQN
なんでも好きなの食べるのは駄目な感じか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:06:54.03ID:d6Ol8Vno
チートデイをどうとらえるかじゃないかね

精神的なものが欲しいなら1日くらい食べても問題ないし
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:18:42.37ID:HNez1B+V
チートデイが必要なほどきついダイエットしてる人なんてプロのボディービルダー以外にいるのかな
一般人が普通にダイエットするだけならチートデイが必要なほど追い込まないと思うけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:36:53.18ID:yfBPY1Re
そもそも血糖値の急上昇があるからケト中のチートデイは危険だと思うんだけど
それに見合う効果が安定して出るかっていうと…
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 16:54:00.13ID:oZAGNhXC
>>617
他の人はわからないけど、私は300-500キロカロリー/日にしてるから、停滞した時にチートデイいれると体重減ってくれる
筋肉もいらないから、基礎代謝は増えていかないから、摂取カロリーを減らしていかないと痩せないんだよね…
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 18:42:33.91ID:+1ZU6ARn
とろろ昆布って知ってますか? 
健康食品?だし食べても大丈夫だと思って
蕎麦に入れて食ってたら糖質が高くてビックリ
一体何を食えば良いのか解らないよ 
オートミールだって結局カロリー高いし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:00:27.49ID:odpHYcQm
>>620
10g中 糖質2.2g 食物繊維2.82だからそんなに多くない
食前に食べて、血糖値スパイクの予防にするとか、間食に食べるとかみたいだよ
食べ過ぎも良くないみたいだから、1日10g程度までって
まあ何でも食べ過ぎはよくないな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:02:46.61ID:aUjr+8jZ
>>619
低過ぎてちょっと引く‥
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:12:57.11ID:+1ZU6ARn
>>622
あれ全国区なの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:41:55.77ID:TLDv7IPR
海底で暮らしとったんか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 06:10:31.03ID:5AOMaP/v
今日はケンタッキーのトリの日パックでオリジナルチキン食まくる
オリジナルチキン一つで平均240kcalくらいだから10個ほど食べるつもり
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 06:59:28.06ID:5cgCN3S6
土曜チート予定だから鳥の日パック買ってきて全部家族の分予定‥
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:47:11.44ID:QMTIJHdH
チートでご褒美とかストレス解消とか言ってる人間は食に執着しすぎ。
今後の食生活を全面的に改めるくらいの気持ちにならないとダメだろ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:42:43.06ID:UBHyMdWZ
>>624
それくらいにしないと減らないのよ…
維持でいいならもっと食べても大丈夫なんだけど、減らそうと思うとね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 19:03:03.72ID:kBBLD7HL
>>635
そのカロリーで続けられるのすごいと思う
既にダイエット必要ないくらいに体脂肪も体重も少ないんじゃないのかな?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 20:39:09.99ID:5AOMaP/v
しっかり摂取するべきカロリーや健康を作る為に食べなきゃいけない食材を摂った上で維持やダイエットしてかないとリバウンドまっしぐら
そこに軽い筋トレや有酸素運動の要素が有れば体重はスルスル落ちていく
意外と基礎代謝近辺の摂取カロリーでタンパク質しっかり摂取するとカロリー自体は摂取してるのに体重はしっかり落ちていく
タンパク質を固形物で摂るだけでエネルギー消費してるから変なもの食べて500kcalで過ごすよりタンパク質をしっかり摂取してビタミンミネラル食物繊維もちゃんと摂取した1300kcalのが確実に痩せていく
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:12:54.52ID:gwv7x+4Z
身長169cmで元は74キロだったが8ヶ月かけて53キロまで落とした
停滞気味だったので一度チートデイと称してハイカーボしたら満腹を一切感じなくなっててそのまま過食症まっしぐら
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 09:33:17.82ID:upo6V04V
>>637
ずっとは誘惑に負けちゃうから、月のうち1週間は休憩(維持)にしてる
妊娠出産で増えた分は落としたい(産前の体型に戻したい)
1年くらい、健康的な食事ーたんぱく質ー運動ーとかやったけど100gも体重減らないし、体脂肪率もほとんど変わらないしやめた
こんな頑張るダイエットは初めてだけど、半年たって一時中断して食事戻した時もリバウンドしなかったよ
もともともっと痩せてた時だって、どんどん体重が増えるってことはなかったし
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 21:08:16.90ID:31rMr0IH
チートデイは必要。汚い話になるけどダイエット中は便の量も少ないし俺の場合、脂質制限するからウンチョのキレも悪くなりがちだけどチートデイでしっかり食事量や脂質を摂ると次の日、めちゃくちゃ快便になってある種のカタルシスを感じて精神的多幸感に包まれる。身体の代謝云々はよく分からないけどメンタル面で必須
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 21:34:35.95ID:w8KBC3C7
>>644
低脂質でいきたかったら脂質は鯖や鰯、マグロやサーモンなどのフィッシュオイルやクルミやアーモンドから摂ればすむ話
たまに白米や雑穀米などでハイカーボデイくらいにするだけで便通は良くなる
変に脂質摂るとリカバリーが大変なだけでクソデブには必要無い
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:11:13.99ID:3cBpHCWG
便に関して言えばMTCやオリーブ、胡桃や青魚で充分だし、食物繊維なんてダイエットしていても意識すれば簡単にとれるからな


必要な栄養を調べて正しい知識をもってすれば大会に出る人を覗けばチートデイは必要ないって意見は賛成


しかしながら人間追い込むといつか爆発するから精神的な面でチートデイや○○を食べる日ってのを定めるのはいいんじゃないかな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:27.30ID:qK9075ym
MCTはマーケティングゴリ押しされてるだけでそんなに良いものじゃないよ
EAAと同じようなゴリ押し
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 23:45:42.71ID:t/LlmfVP
良質な脂質なんてオリーブオイルと魚介由来、タマゴあたりから取るので十分

MCTは悪いというより、他の良質な脂質と比べてそこまでの効果があるか疑問
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 00:58:17.77ID:d10W35UY
>>648
>>649
同意するわ
俺の書き方が悪かったかな。進めているわけじゃなくてチートデイでたくさん食べてベン出すくらいならmctとったほうがましって意味で書いた
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:09:46.22ID:/R+/xu7T
腹一杯飯食いたい〜と思ってても
チートで満腹まで食べて気持ち悪くなってやっぱ沢山食うのも良いもんでもないなと再認識し
精神的に満腹への欲求がしばらくなくなる。
ただジャンクなものだけは食わんようにしてる。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 06:10:14.20ID:bwgw3Zs2
チートデイで食いたいから食うだけ
たまにはガッツリ食わないと体が萎む
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 02:03:33.98ID:zZLgxiRY
>>643
代謝が悪いんじゃね?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 04:33:39.82ID:BPwtBAP3
>>657
よくないから、チートデイを入れることでちょっと代謝あげるのよ
私は脂肪はもちろん、筋肉もいらないから、痩せてくと基礎代謝も減ってくのよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 04:37:24.23ID:Ix1aefQa
>>643
きちんとカロリー計算出来てなく栄養バランスもおそらくタンパク質不足でかつ野菜中心だと意外と落ちない
あなたが思ってる健康的な食事が間違い
良質なタンパク質を摂ってビタミン、ミネラル食物繊維もしっかり摂って女性なら毎日1300kcalで必ず体重は落ちていく
子育てしてるなら尚更運動できないから子供の為にベビーカーで公園歩いたり仕事復帰してるなら運動の代わりになる
女性こきんにくんやダイエットコーチ計太の動画をよく見てほしい
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 04:51:46.55ID:xQTmGYLs
>>659
栄養士に食事内容見てもらってたから、栄養バランスが悪いってことはない
栄養士曰く、正しい食事をすると、太ってる人は痩せて、痩せてる人は増えて、どの人も健康的な身体に近づくとのこと
私は健康的な標準な身体ではなく、さらに体重を落とした身体になりたい
その動画も見たことあるけど、もともと痩せてる人がさらに減量できる内容は紹介されてなかったと思う
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 05:11:26.58ID:Ix1aefQa
>>660
栄養士に見てもらうから痩せない
栄養士がモデル体型推奨するわけ無い
ボディメイクするならそれこそ高タンパク低脂質低糖質で塩分カットのきんにくんの動画が一番
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 05:22:48.34ID:Ix1aefQa
>>661
ちなみに嫁さんも2人子供産んでるがきんにくんの動画見て156/51/28%→156/46/23%まで落ちた
前も太ってたわけでは無いが今は体重以上に体型も見違えるほどで子供も喜んでる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 05:29:33.42ID:Ix1aefQa
あと定期的にチートデイみたいなお菓子やケーキなどの甘いものも食べてた
やはり息抜きも必要だそうだ
もうすぐ一年近く経つが維持出来てるし維持出来る生活習慣になってる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 05:45:24.75ID:GjoZ1HoM
>>661
うん、だから減量しないからやめた
きんに君も見て参考にしてたけど、減量してかないからやる意味ないし、やり方を変えた

ちなみに、その嫁さんと同じくらいの身長だけど、体重はそれよりさらに減らしたい
そのためには、カロリー制限してかないと減らないし、そうすると飢餓状態になるからか停滞期もくるし、チートデイも必要

運動して適度な食事で満足するところまで痩せれるならいいけど、それ以上減量したいんだよ
拒食症のガリガリさんは、拒食だからそこまで痩せたのであって、1300キロカロリー食べながらそこまで痩せることはできないでしょ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 06:12:28.68ID:iCnQRUVL
相変わらず勘違いしてる人多いけどダイエットは体重計の数字じゃなくて見た目で結果を判断する物なのにな…。
モデルの体重目指す人とか多いけどあんなの鯖読みしてるか骨格レベルで一般人とは乖離してるから数字だけ追ったら身体にメリハリも無い骨だけ幽鬼ボディになるぞ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 06:36:59.59ID:iIXxmUbX
筋肉もない体が魅力的だとは思わないし早死するだけとも思うが、それが間違ってるこういう体のほうがいいってのも価値観の押し付けになるからね
すべての肉を削ぎたいなら断食するしかないし誰もアドバイスはできないよ

モデル体型の人たちはそういう骨格と肉の付き方だから目指してもなれはしないけどね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 08:23:11.63ID:DLhp3JW1
>>666
アドバイス求めてないよ
自分はこういうやり方してて、チートデイが必要だよーって言ってるだけ
ここってそういうスレでしょ

これ以上痩せない方がいいって、よく言われるけど
自分はもっと痩せてる自分のが好き
他人にはこんな無理なダイエットは勧めないよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 08:56:08.60ID:Ix1aefQa
>>667
あなたにチートデイは必要無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況