X



オートミール食べようぜ PART17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a00-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:29:15.26ID:kFJPLGTs0
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1586942188/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-upCQ)
垢版 |
2020/05/28(木) 04:08:50.76ID:QpY2Hpbq0
>>172
>>193

ベラルーシ、ウクライナ、その隣がラトビア

チェルノブイリの影響でベラルーシ、ウクライナの作物からはまだ放射性物質が出てるよ
テレビで見たのは穀類が確かキロあたりのセシウム137が2桁ベクレルくらい

その隣がラトビアのものは安くて当たり前なんだけど安全性はどうなの?
だれか測定した?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/28(木) 04:50:22.38ID:hhP1JD2S0
ラトビアは農業大国だぞ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-upCQ)
垢版 |
2020/05/28(木) 05:07:44.76ID:QpY2Hpbq0
>>197
それはウクライナもそう
ウクライナ北部ナロジチ地区はチェルノ事故による放射能汚染で農地の大半が作物栽培禁止区域となった
だけど国としてはいまも大量に農作物を輸出してる

下は2012年前半だけのセシウムだけどウクライナとポーランド原産のものからこれだけ出てる
あのあたりの地域はまだまだ汚染されてるんだよ

2012年
4月オーストリア産ブルーベリージャム
     140Bq、180Bq、220Bq /ポーランド原産

6月 フランス産ブルーベリージャム 
     180Bq /ウクライナ原産

7月 フランス産ブルーベリージャム
     150Bq /ポーランド原産

  8月 英国産ブルーベリージャム
     190Bq /ポーランド・ウクライナ原産
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-b47H)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:55:01.72ID:txl5rxnt0
外食業界では普通に使ってそうね
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:57:30.23ID:hhP1JD2S0
>>198
うーむ、、、問合せてみるか
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-oHAq)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:06:26.02ID:6quE56sT0
>>198
結局放射能って思ってたほど害が無かったのかな
分からないから恐れていただけで
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-b47H)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:34:52.94ID:QJw0fPwUp
放射能が危険なのは未知の領域が大きいから
その未知の領域には放射能の危険から保護するものも含まれる
重金属の排出を促進する栄養素があるとか
放射線や慢性炎症で起きる細胞変異を検知する身体の機能だとか

想定されたより大きな害に至っていないのはその辺だと思う
とはいえそれなりのリスクはあるとは思う
放射性物質に限らずね
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:12:52.77ID:hhP1JD2S0
でもカナダ産はゼロ
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-upCQ)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:38:16.14ID:QpY2Hpbq0
>>204>>206

輸入されるものすべてに検査なんてしない
できない

ほとんどしないと言っていいよ輸入時の検査はザル
日本国内で流通してから検査されて基準値超えとなって回収されるもののほうが多い

業務スーパー本部は検査してないだろうし検査結果持ってるはずもない
問い合わせてもし持ってたらここで教えてくれ
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1f-PpRe)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:50:01.17ID:GxbZP4g/0
>>211
お米と同じく野菜室で保管してるよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:18:46.60ID:hhP1JD2S0
うそ、常温やろ?
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-ZE56)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:50:47.57ID:NgI5lq930
密閉容器に入れて常温保存
まだ今のところ害はない
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930b-l6cE)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:59:30.51ID:vijd/Xya0
ラトビア産オートミールは危険だよ。
あとカナダ産も危険だし、アメリカ産も危険。
そもそもオートミールは危険な食べ物。その上、味もくせがあって食べるには一工夫必要。
だからもう安易に買わないでね。
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:48:11.22ID:5YI/gWKC0
なんでオートミールだけ売り切れるんだよ
シリアルでも食ってろ
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b15-9jna)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:03:58.19ID:AirgmhPa0
オートミールの米化知らなかったんだけどめちゃくちゃ美味しいな
もうお粥にする必要ないわ
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:08:30.97ID:5YI/gWKC0
米化とかいうキモいワード
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:40:17.35ID:5YI/gWKC0
水少なめで食べるのが普通だよね
歯ごたえないやつは流動食だ
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-b47H)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:46:18.80ID:GP7K4n5g0
おかゆやスープにするのが基本って違和感あるよな
やってみれば分かるがやや水少なめの方が満足感が高い
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:27:35.84ID:5YI/gWKC0
ごく普通の調理法を米化ってなんやねんw
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:54:19.17ID:5YI/gWKC0
炒るの?
炒って焦げ目つけたらうまそう
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-b47H)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:00:28.79ID:FrNwcP0Up
( ゚д゚)ハッ!
小麦粉混ぜてオーブンで焼けばちょうど良いんじゃね
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:01:37.23ID:5YI/gWKC0
バナナと牛乳とオートミールをレンチンするだけでうまい
バナナチップでもいい
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:41.31ID:5YI/gWKC0
>>241
ある程度噛みごたえあったほうがいいかも
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:40:41.85ID:5YI/gWKC0
水なしでレンチンしたらどうなるんだろう
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:49:39.19ID:5YI/gWKC0
放射能検査してないのが普通なのか
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-Tvg7)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:19:39.11ID:NVv3+7Rmd
今年2月3日の節分時に171センチで体重96キロあった者だけど
今は体重60キロぐらいまで落とせたから、今週から摂取カロリー今後は増やして運動は変わらずにしてる

以前まではジョギング16キロ前後走って一日の摂取カロリーは800前後に抑えて減量してた
みるみる痩せた

約3ヶ月ちょっとで目標体重に到達した今、
今度は少し前から始めてた体幹トレ30分ぐらい(筋トレ代わりにしてる)とジョギング2時間(約18km)が毎日のルーティーンみたいにこなしてます。

今週からはいよいよ摂取カロリーを2200〜2300ぐらいを取ってますね

痩せ方がやはり明らかに筋肉落ちたな身体がしぼんだなと感じたので、しっかり食べてしっかり運動してに今後は持って行こうかなと舵取り切り替えました

ネットで情報調べたり、自分の身体変化と相談しながらもし上手く行かなければちょっとずつ微妙に変えて行くかもですが。

気を付けているのは摂取>消費にならない事ですかね
大体基礎代謝が1400〜1500の間と考えてるので、運動で体幹先にやってからの18キロジョギングを2時間で大体約1000キロカロリー
だから一日合わせて=2500キロカロリー消費

摂取は2200〜2300ぐらいにして筋肉少しでも増やしたいですね今は。
でも摂取はもう少し上げてもいいのかな?
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 04:55:16.47ID:dJQNeIA20
放射能検査してないみたいね
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:28:31.88ID:dJQNeIA20
オートミールをそのままレンチンしてみたら器がパリーンと割れた(´;ω;`)
でも残った焦げはサクサクしてておいしかったよ(´・ω・`)
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138b-9jna)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:31:57.61ID:hw3rm3gg0
器のかけら食べないようにね(´・ω・`)
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b15-9jna)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:40:16.20ID:X9vCWoN50
俺も水だけが一番美味く感じる
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:41:57.42ID:dJQNeIA20
耐熱容器で軽くレンチンするとシリアル並みにサクサクになる
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:08:37.43ID:dJQNeIA20
ギョスーになかったぞ
全部売り切れ

もち麦に牛乳欠けて食べるは
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2b-hLa7)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:48:54.05ID:McesRU210
チェコ産が残り1箱になったから、3週間ぶりに業スーに行ったら数箱あったので購入。
賞味期限を見てみたら3週間前に買ったのよりも1日だけ古かった。
余談だけどラトビア産の方が安いけどチェコ産の方が残りが少なかったよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-Tvg7)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:43:11.26ID:uKMvCgsrd
あとはパン類ね
腹に貯まらないわカロリー高いわすぐ腹が減るわで
スーパーで見てもパンコーナーはもはや素通りみたいな感じになってる

ストレス解消目的で取る分には全然いいと思うんだけどね
あれもダメこれもダメじゃつまらないダイエットにもなりかねないからね

長丁場なんだからダイエットってのは
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:43:59.32ID:dJQNeIA20
解禁日を作る感じだよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:53:58.04ID:dJQNeIA20
もち麦(´・ω・`)、、、しかない
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-b47H)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:55:30.39ID:bTfVWJzCp
太っていること自体が間食を好むように体質を変えるらしいね
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:23:19.08ID:dJQNeIA20
問合せてみ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5134-Lmla)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:37:41.44ID:F7gdJXUB0
初オートミール
水入れてレンチンしてみたけどどうも匂いとねちゃりが合わなかった
お茶漬け、コンソメ、だし色々試したけど後味が残る感じ
プレーンヨーグルトに浸してフルグラちょい足しで食べた方が匂い無くて食べやすかった
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:26:50.69ID:dJQNeIA20
次スレはもち麦入れてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況