X



ケトジェニックダイエット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:00:16.89ID:ctCP4GIS
糖質を1日20g以下にして摂取カロリーの9割を脂質から取るって無理ゲー過ぎない?
0003シェパード
垢版 |
2020/03/17(火) 21:52:07.23ID:ooJ60qzh
脂質9割はないでしょ
せいぜい多くて6割やな。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:37:31.52ID:Gbj8i5Gq
豚バラメインで取ってるけど脂っこくて気持ち悪くなる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:47:20.95ID:Gbj8i5Gq
ステーキって脂質低くね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:43:50.59ID:Gbj8i5Gq
俺の場合1日脂質168gとたんぱく質83g取るらしいので
両方一緒に取れる豚バラが効率いいから無理して食ってる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 02:15:35.24ID:7iF40MJH
20日目、-7kg
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 11:48:49.59ID:5pr5Q/u9
バターコーヒーも飲んだ方がいいのかね?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:04.39ID:aObTLUrv
ケトン臭ってどんなかんじ?
今丁度糖質断って一週間だけど、ウォーキングすると、ブックオフの店内みたいな臭いがするようになった
今までとは明らかに違うんだけど、ケトン臭なのかね?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:09:28.52ID:eoG7pUVw
脂質クオリティが低いケトでMCTオイルがぶ飲みは生ゴミ臭
オリーブ、アボカド、ナッツ、魚中心のケトでMCTオイル嗜む程度はココナッツ臭
MCTオイル使わずにココナッツオイル代用してればあんま匂わない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:10:25.25ID:3Ks7nwhG
MCTオイル飲むタイミングにもよるけど体臭が気になるならココナッツオイルで良いぞ
所詮じょうよわののみもの
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:24:00.50ID:Z9YkRyKZ
25年。何十万人ものデータからとれた研究結果だけど、これだけ糖質制限勧められてる日本だと実際にやってる人が盲目的になって負の連鎖生み続けるよね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:11:10.48ID:vkZrZD/V
糖質制限からケトに移行して2ヶ月最近MCTオイル取り始めたけどなかなか体重落ちなくなってきた
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:03:54.84ID:jXEWy8Xq
糖質制限じゃなくて飽和脂肪酸の取りすぎと加工肉の食いすぎが寿命を縮める
糖質と脂質の割合じゃなくて質が大事な
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:12:39.20ID:py0hjg+a
2週間に1回ストレス解消も兼ねてチートデー設けてる
これでもかってくらい炭水化物食いまくる
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:54:20.28ID:fPG2U9/Q
まぁアドレナリン耐性ついちゃうとケトやる意味なくなるからリフィード大事やね
サイクルケトかターゲットケトも楽なんでオススメ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 12:33:43.13ID:siPF/6Ru
チートデーやったら1キロ太っちゃったよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:12:37.66ID:XEAXbx2b
チートデー翌日はそりゃ体重ふえるでしょ
そもそもケトにチートデーは必要ないけどね。ただ減量期間が長くなるだけ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:42:12.98ID:yQITYKiH
ケトの場合チートミールくらいがちょうど良い
ハイカーボ入れる前提ならケトでもカロリー制限してないといかんな
まぁ1kg程度じゃ水分戻っただけだし気にせんでええやろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:54:44.99ID:UQGeU5pf
ケトって何ヶ月くらいやればいいんだ?
運動してないから2ヶ月やっても目標体重には全然届かない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 17:29:15.05ID:S2OauRUe
>>35
医者にはTヶ月程度にしとけといわれてる
その後は少しづつ糖質とれとのこと
Tヶ月]キロ目標のところYキロやせたから、行けそうな感じはする
尚、T日2時間くらいは歩いてる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:24:08.26ID:XgqpPtev
ケトは長く続ければ良いってもんじゃないけど90日以上やるのは個人的にオススメしない
3日から14日あたりが無難
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:32:26.93ID:4QtSBuMn
やってみて分かる
これは確かに病人がやるやつだった
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 23:11:45.83ID:UQGeU5pf
2週間ごとにチートデーと言う名のストレス解消入れながら2ヶ月ちょっとやりましたが長くやるのはよく無さそうですね
結局運動ほとんどしなかったので4キロしか落ちませんでした。
10キロ落とすの目標にしてたけど明日から通常食に戻します。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:18:43.30ID:EZOX0lhh
運動関係なくそれケト失敗してると思うよ。それかもともと体脂肪があまりなかったか。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:25:15.33ID:rVTSX9AS
ケトやるにしてもカロリー収支が絶対だし減量は運動した方がしないより楽できるんだぞ

あとパレオダイエット寄りにすれば別に病人食って感じないけどな
自然なもん食って自然に痩せてるだけとしか想わん
精製炭水化物を通常食と思ってるなら二度とケトやらんでええぞ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:21:40.50ID:tRZKIKuv
なるほどケトやってると>>45みたいに頭がおかしくなるわけか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:47:41.02ID:YB12COiN
まともな脳してりゃカーボ選びも慎重になる
オートミール、芋、根菜、玄米、果物が常識人が選ぶ炭水化物なわけ
白米は睡眠障害でも患ってなきゃ不要
勉強不足はお前だぞガイジ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 01:17:03.50ID:tRZKIKuv
お前飯屋行って同じこと言ってこいよ
ガイジだと思われるのお前だぞ
それが理解できないほど頭おかしくなってるみたいだな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:52:08.31ID:9uh7Ha26
飯屋の一般的な心理学も理解できてないバカなデブはお前やん
なぜ照明が暗いのか
なぜ音楽がかかってるのか
なぜ精製炭水化物を使うのか
報酬系を麻痺させるためだけにつかってるようなもんなのをお前は知らんのだろうな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:21:12.09ID:JaTxtXZa
ケトやってると週一ぐらいで異常な食欲と立ち眩みに襲われた
俺には合わん
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:28:25.42ID:9uh7Ha26
合わないなら合わないで良い
脂質代謝がうまくできない遺伝子タイプもいるし糖質代謝が苦手な遺伝子タイプもいる
運動能力のパフォーマンスが上がる論文あるし下がる論文もある
自分に合うかどうかはすごく大事
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 13:13:27.52ID:O4QiBehJ
議論の前提を揃えられないアホとスルーできないアホ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:34:25.81ID:m3AIJDIh
ケトジェニックって、1日当たりの食事量で
どれくらいの割合の糖質を指すの?
こちらは1割くらい。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:07:55.04ID:jxfHAfEk
白米なんて全否定されて納得の炭水化物だろ
勿論精製パスタもパンも食うなよ
食ってる奴は頭江戸患い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況