X



体重別スレ 69.9kg〜60.0kg ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:10:44.87ID:A45LQP/t
日本人平均

男性
16歳 168.4cm 58.7 kg BMI20.7
19歳 168.9cm 63.6 kg BMI22.3
23歳 171.8cm 65.0 kg BMI22.5
28歳 171.0cm 69.5 kg BMI23.8
35歳 171.2cm 71.0 kg BMI24.2
45歳 171.2cm 71.3 kg BMI24.3
55歳 170.2cm 69.2 kg BMI23.9
65歳 167.3cm 67.2 kg BMI24.0

女性
16歳 157.4cm 50.2 kg BMI20.3
19歳 157.5cm 51.0 kg BMI20.6
23歳 157.6cm 51.4 kg BMI20.7
28歳 157.7cm 52.5 kg BMI21.1
35歳 158.6cm 54.4 kg BMI21.6
45歳 158.2cm 55.8 kg BMI22.2
55歳 156.7cm 55.4 kg BMI22.6
65歳 153.9cm 54.7 kg BMI23.1

※前スレ
体重別スレ 69.9kg〜60.0kg ★7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1573160952/
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 08:16:51.39ID:LttGG5a4
>>263
凄いな俺も似たような感じだけど70キロきるのに半年かかった
タニタの体組成計ではかってるけど内臓脂肪がやや過剰のままだ
早く全部のステータスを標準にしたい
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:40:53.78ID:uV4Nma+J
1月1日74キロから週2回のパーソナルと食事制限で4月19日63キロ
若い頃は有酸素と食べないダイエットって簡単に体重は落ちてたけど身体は締まってなかった
パーソナルは筋トレメインだから服のサイズがXXLからLサイズが入るようになった
出来れば夏ぐらいにはSサイズが着れるようになりたい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:04:34.14ID:k3ZWV/Hs
今年は海開きもプールもないだろうけどジムが休業してライバルが減ったと思うと頑張れば一人勝ち出来るんじゃないかと
そう思ってモチベーション保ってるw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 16:38:56.03ID:FG9+uy/9
>>264
ありがとう、腹筋が見えるぐらいまでは落としたいと思います
その後は筋肉付ける為に増量していく予定
>>265
コロナで出かけにくいから仕事以外はひたすら筋トレと有酸素してます
お互い頑張りましょう
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:42:29.87ID:fykjH1my
腹に変な筋ができてて
肉割れかなーと思ったら血管だった
脂肪が有ってまだ腹がたるんだままなのに見えてくんのか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:55:29.54ID:RJr2MmvU
>>273
もっと絞ってしまえば皮下脂肪が薄くなって目立たなくなると思う
半端に皮下脂肪が残ってるから湯葉のオバケみたいになるんだろ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:52:57.17ID:O31GM95T
【安倍総理、記者会見で朝日批判も墓穴】(2020年4月17日)

17日、記者会見で朝日新聞の記者から布マスク全戸配布について質問を受けた安倍総理は
「御社のネットでも布マスクを2枚3300円で販売しておられたと承知している」と“反撃”した。
しかし朝日新聞が4月7日まで販売していたマスクは政府が配布する布マスクとは異なり、
医療レベルで使用できる再利用可能な四層構造の高性能マスクだった。
一方で政府配布の布マスクは17.5cm規格よりも小さい13cmと市販品の標準品質すら満たしておらず、
さらには顔に密着できない作りとなっているため成人が使用した場合、
ほとんど飛散防止効果が得られないものとなっている。
安倍総理の発言は、かえって政府が配布したマスクの低品質を際立たせることになってしまった。

朝日新聞が販売していた高性能マスクの紹介は↓コチラ
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/ (泉大津商工会議所)

○アベノマスク (布マスク)
・飛散防止効果なし
・標準規格未満の 13cm サイズ
・市販品質を満たさない極薄の布マスク
・洗濯回数公称20回 (ただし配布後の実験では1回の洗濯で使用不可能に)
・海外発注、メーカー非公表 (マスク製造経験があるメーカーかどうか怪しい品質)

○朝日新聞マスク (洗濯可能な不織布マスク)
・飛散防止効果あり
・特大規格の 20cm サイズ & プリーツによるフィット構造
・医療レベルの四層抗菌フィルター付きマスク 
・洗濯回数 150回
・103年の歴史を誇る信頼の国内老舗繊維メーカー生産

性能が天と地ほども違うのに、なんで同列で比較できると思っちゃったんだろうな?
無知なアベと、アベを支持するバカが日本を壊している
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:18:34.44ID:GNuu8QEW
食事制限して運動しても定期的に美味しいものたくさん食べたい欲が爆発して体重が元に戻るの繰り返し
毎日毎日ダイエットと仕事で遊ぶ余裕がなくてもう生きてるのが辛い
どうしたら痩せられるのか教えて欲しい助けて
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:18:59.64ID:QluvkWSL
たるんだ皮は皮下脂肪がどうこうってより切除するしかないよ
少しは戻るにしても一度は伸びきってる訳だからね
輪ゴムを想像すれば分かりやすい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:27:22.52ID:RJr2MmvU
>>279
目的がぼやけてるとモチベーション保てないよw
何をどうしたいか何時までにやるって明確にしないと
後はカロリー収支の問題だから単純な足し算引き算
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:29:35.21ID:RJr2MmvU
>>280
それが結構脂肪なんだな
余裕の出てきた皮に厚さ1センチの脂肪がついてると重みでベロンと垂れ下がるけど
ちゃんと絞ると脂肪が薄くなって軽くなるから垂れ下がらなくなってあまり目立たなくなる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:40:18.96ID:RJr2MmvU
150キロとかから急激に痩せたならともかく(それでも絞りきれてない人だけど)
90キロから60キロ台なんてボディービルダーなら極々一般的な増減幅で切除とかそういう間違った知識で脅かすのはよくないよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:08:58.93ID:FG9+uy/9
>>279
運動は減量速度を早める方法であって、減量自体は食事管理でやらないと続かないよ
消費カロリー>摂取カロリーさえ守れば絶対痩せる、3週間変化が無いなら消費カロリーか摂取カロリーを計算違いしている
そして食事制限を消費カロリーの90%~80%の無理の無い範囲に設定して米と鳥胸肉をメインに3食しっかり食べる
上の2つでカロリー調整していれば、野菜は多少ドレッシングかけようがカロリーに入れずモリモリ食べても問題ない
ここまでしたら週一で好きな物食べても一気にリバウンドなんてしない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 05:32:53.99ID:zshttlUX
ストレスを抱える手法を選択するのが既に間違ってるんだよなぁ
スピードではなく継続したうえでの結果が全てだ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:14:05.53ID:HDKlxyXQ
今朝は0.6kg減
昨日トイレ3回中2回下したせいだな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:46:07.07ID:KfPU4V6g
デブは普通の食事をちょっと食べただけでも太る。ダイエット中は一生普通の食事はできないものと心得よ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:56:17.34ID:JPg5h2Dy
1ヶ月変わらなかったらやり方が間違ってるよ
1週間〜どんなに長くても2週間落ちなかったらやり方考え直すべき
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:13:36.95ID:3uuX3lWC
>>296
体脂肪率は減ってるし見た目に変化は出てるから
筋肉がついたのかと思う
でも体重が変わらないのはモチベーションに響くな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:01:52.51ID:nrPTGaXW
脂なんて意図して取らなくても過剰なくらい摂取してると思う
自分は高カカオチョコレート一口食べるだけでうんこでるから助かってる
飲み慣れると効果ないけどコーヒーや-牛乳飲んで腹下して出すなんてのも前はやったことあったw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:16:35.26ID:Ik9ZlhE7
脂質制限だと鯖缶自体避けがちになると思うの
国産の脂のった鯖缶なら1日の半分以上を1缶でとれるから

鯖缶1つ=10〜20g
プロテイン20g=2g
たまご1=6g
オートミール50g=3g
その他にも

こんなんすぐ脂質のメーター上がるって
よほど厳しく徹底してて、タンパク質は卵の白身やささみ鶏胸だけって人なら分からなくもないけど
あすけんの基準少し緩いからね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:19:52.05ID:+q8KKcAv
>>233
主に脚やせしたいからスクワットと足上げ運動
この程度じゃ筋トレっていわないのかな?
脚やせに効果あるスクワットやってるつもりなんだけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:30:48.06ID:MZ1P7eqF
2月の69キロから始めて現在63.5
ここまで食事と有酸素だけだったけど、今後は筋トレも入れて60切りを目指す
しばらくこのスレにお世話になります
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:19:07.83ID:nrPTGaXW
>>305
部分痩せってのは出来ないから食事管理して行くしかないね
運動としては一番大きい筋肉である下半身を動かすのが一番効果的と言われてるから方向性は間違ってないと思う

空腹感は血糖値の上下で引き起こされるから食べたら腹がへるのは普通の反応
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:44:04.15ID:+LGJAX4q
>>303
脂質制限してる状態なんだから普段は20gも取ってない
それを続けると食物繊維いくら取っても便秘だからわざと1日は脂質増やしてすっきりさせるんだよ
鯖缶はどうせ油を取るなら青魚の良質の油で取りたいってこと
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:37:24.83ID:+q8KKcAv
>>308
そうなんだ!ごはん食べたらお腹が一時的に減るのはそういう仕組みなんだね
ごはん食べたあと運動したらお腹落ち着いたよ
引き続きスクワット頑張る
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:41:29.08ID:6RqumaAK
(1/31)67.1kg 体重計り始め

(3/10)63.1kg 18.7% 体脂肪計り始め

(4/19)59.4kg 16.5%
(4/20)59.5kg 15.1%
(4/21)59.8kg 14.5%

3日連続で59台でいよいよここを卒業できそうだが7kg痩せてもあんまり腹が凹まなくてショック
腹の肉は最後とは分かってても
腹筋バキバキとは言わないまでも
うっすらとくらい腹筋見えてきて欲しかった…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:37:42.97ID:jMRbI1Sn
>>312
根性があるなら腹筋ローラー毎日やると良いよ
1000円くらいだから挫折してもそこまで痛くないしw
自分はコロコロだけは3年位やってるから20%くらいあってもうっすらポコポコしてる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 02:34:35.28ID:lT0vuX0F
>>310
普段の脂5〜10g増やした方が良いんじゃない?
鯖小分けにして食べてさ。
脂質制限でチートデイみたいな概念初めて聞いたよ
糖質制限でチート(カーボ)メインで摂るのは分かるけど
便秘だと溜まってる間カロリー余分に吸収されるよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 05:26:21.62ID:Dlq8aCkR
糖質制限じゃないのにチートデーって非効率的だな
ローファットなら食物繊維も摂りやすいんだからF増やせばいいだろ
減量早い方法でもあるまいに
停滞期きたことないわ
足りない栄養あるなら糖質制限つーかケトジェニックやった方が圧倒的にいい
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:24:24.04ID:4qG18AD6
テレビ見てたら、マツコが「不要不急のって言われる度ドキッとする」って言ってて、
気の毒に思った。
観客なし、共演者とも離れて座って、音声のみで、VTRと絡むっていう、
苦肉の策のカタマリみたいな放送だったが。

不要不急は自粛しろ、って言われると、
自分たちのやってることが不要なんじゃないかって疑わないといけない。
それで不要の烙印を押されることはツライことだ。
お前なんかいらねぇんだよ、世の中に必要ねぇんだよって言われてる気がするんだろう。
言葉を使って商売する人、頭をよく使う人はそれが裏目に出ると被害妄想、自虐傾向も併発しやすい。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:27:31.98ID:yuiJ3c6L
自分はチートデイは単純に息抜きと考えてる
やると減量速度は鈍るが息抜きも欲しいじゃん

そして寝違えて首がいてぇw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:38:45.87ID:Xqb91LG2
そろそろジョギングと気持ち程度のカロリー制限を始めて
2ヶ月たったくらいだが、足底筋膜炎で踵痛めたわ
昨日はジョギングを休んで、市販のインソール買って
今日は痛くならない程度にめっちゃゆっくり走ったが
体重も順調に落ちてて嬉しい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:53:13.55ID:7Inus5E6
100日10キロダイエット←明確な目標がないと気持ちが切れる
ローファットでいま大体40日、69キロ台後半から64キロ台半ばに来たけどガラスの関節壊すからまだ有酸素じゃないと思ってるw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:26:26.73ID:4a2aNIHL
メンズのジーンズは28までは豊富にあるけどそこから下はほんと無いよね
28インチなんてウエスト82でも履けちゃうけど…
健康的な人はレディース履いてるのかな?ヒップが合わないからヒップで合わせるとウエストがすごくきつそうだけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:11:14.81ID:/XTYGby4
中距離恋愛の恋人が会いに来ると必ず外食に誘ってくる
断りたいけど普段彼ろくなもの食べてないからつきあわざるを得ない
なんとか運動で頑張るしかない…
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:32:13.71ID:l7q42r6E
67まで落としたのに一週間暴食で69.7...
気持ち切り替えてまた頑張る

運動苦手なんだけど何か良い手はないものか
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:01:28.22ID:zKz1czNl
運動なんかじゃ痩せないよ
茶碗一杯のご飯のカロリー消費するなら1時間半から2時間は歩かないといけない
ジュースやアイスなら3時間、ポテチなら4時間…
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 02:51:26.73ID:j0gmuacz
アンダーカロリー中はグリコーゲンが減って付随する水分が抜けてる状態だからオーバーカロシににしたら瞬時に2キロ位は戻るよ
逆に言うとダイエット初めの数日から1週間だけ急激に1、2キロ落ちるでしょ
そういうからくり
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:57:20.28ID:bwEOZi77
少し運動した
自分の場合ごはん食べる量減らしても体型維持のまんまだから筋肉つけて、有酸素運動も取り入れないと太ももとお尻の肉は落ちないことに気づいた
下半身太りにはやっぱり運動が一番
食べないだけではこの脂肪は落とせない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 12:19:59.22ID:0C4+Mmfi
正しい選択だと思う
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 12:20:42.52ID:Qq42lugZ
部分痩せは出来ないってのが定説だよ
減量慣れしてるボディービルダーでも下腹部と尻の脂肪は最後まで残る
筋トレは大事だけど有酸素運動はやらないで本番バッキバキに仕上げる人も多いから有酸素絶対必要論には懐疑的
そりゃやれば全身からまんべんなく減っては行くと思うけどさ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 12:40:50.94ID:0C4+Mmfi
ネガティブな言挙げばかりでも仕方ない
まずは筋トレと有酸素を選択したことを言祝ぎたい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:41:31.34ID:3VYjcpiy
骨盤と下腹部の間辺りの血管が出てくるようになってきた
腹周りの脂肪もそろそろ消えてくれっかな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 17:02:00.43ID:KF/kPMeI
>>341
ありがとう。暇だからマスクしてウォーキング一時間してきた
この重たい体重で体脂肪減らすのには有酸素運動が一番かもしれない
仕事始まっても日課になるように頑張りたい
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 17:03:28.91ID:mO3Q+vIR
家族いる人の場合は
毎日体重測ってそれを紙に書いて冷蔵庫に貼る
これやってれば他に何もしなくても痩せる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:53:11.08ID:l50BzpW+
牛丼の持ち帰り安くなっていいね
あとガストだなテイクアウト安いのは
百合子とステイホームして濃厚接触したいね
おやすみ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:57:40.06ID:FFsSNVj5
>>343
だから有酸素運動は無駄とは言わないがそんな事するなら食事管理しろって
100キロ歩いて1キロ痩せるかどうかの有酸素運動なんて優先的にやることじゃない
都合のいいことしか聞き入れないから失敗するんだろデブ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 11:14:57.38ID:q8Lp07/W
2週間前からダイエット開始
けど糖質0の発泡酒を毎日数本飲んでる
HIITやりながら食事制限はしてるけど体重に変化無しだ
糖質0でも本数減らした方がいいのかな?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:01:26.16ID:K7JFWSqp
>>358
そういう食生活すると
体重は減るけど筋肉が先に落ちてしまってだらしない身体になるよ
理想は体重を減らしながら体脂肪を落として筋肉だけ増やしていく事だけど
それには栄養管理と適切な運動の両方が必要だから
ちゃんとそれを理解してから始めた方がいいよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:53:56.43ID:K7JFWSqp
>>362
筋肉の栄養のタンパク質を摂取しないと筋肉は増えないよ
筋肉痛になるほど筋肉を傷つけてるわけだから修復しないと減るだけ
そのための栄養摂取
筋トレはスクラップ&ビルドだから壊したら材料を投入しないと治らない
結果として筋トレしても脂肪だけ残って筋肉が減るという悲しい結果になるよ
発泡酒のツマミを鶏のささ身で作れば蕎麦よりいいと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況