X



体重別スレ 69.9kg〜60.0kg ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:10:44.87ID:A45LQP/t
日本人平均

男性
16歳 168.4cm 58.7 kg BMI20.7
19歳 168.9cm 63.6 kg BMI22.3
23歳 171.8cm 65.0 kg BMI22.5
28歳 171.0cm 69.5 kg BMI23.8
35歳 171.2cm 71.0 kg BMI24.2
45歳 171.2cm 71.3 kg BMI24.3
55歳 170.2cm 69.2 kg BMI23.9
65歳 167.3cm 67.2 kg BMI24.0

女性
16歳 157.4cm 50.2 kg BMI20.3
19歳 157.5cm 51.0 kg BMI20.6
23歳 157.6cm 51.4 kg BMI20.7
28歳 157.7cm 52.5 kg BMI21.1
35歳 158.6cm 54.4 kg BMI21.6
45歳 158.2cm 55.8 kg BMI22.2
55歳 156.7cm 55.4 kg BMI22.6
65歳 153.9cm 54.7 kg BMI23.1

※前スレ
体重別スレ 69.9kg〜60.0kg ★7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1573160952/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:25:40.57ID:XqFNWKme
104日目
63.4kg
昨日は プロテインオートミールクッキー食べすぎて今日はからあげ食べすぎた。明日体重測るのが不安 明日から気を引き締めてダイエット頑張ろう
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:08:22.26ID:R8jPD5g1
体重キープで体脂肪率が下がってたからそろそろかなぁと思ってたら今日カクっと減った
でも体脂肪率上がってないから明日も減ってそう
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 02:54:45.69ID:Fam+hCNP
ボデービルダーの動画見てると簡単に痩せるよなぁ
そして太りやすくなったタイミングで効率よく筋トレしてる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:27:08.03ID:9lpUSPVS
飲みに行ってハイボール6杯とフライドポテト、ピザ、パスタとか食って
「やっちまった」と思ったけど0.6kgしか増えなかった

60.4kg
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 16:48:21.51ID:pMwRgse3
来週から仕事再開の連絡入って安心した
今日はチャリ120キロちょいとウォーキングやったが晩飯食いにまたチャリやるかな
チャリだと酒飲めないけどなラーメンかな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 07:41:47.00ID:7dQS5c3Q
昨日より0.7kg減
やっぱりスクワットの翌日は一気に下がる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 01:30:30.41ID:UQBvwvbT
ネタやめろよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 19:30:34.62ID:nvT71Tcv
>>211
10〜6回やるのが限界の重さのバーベルで3〜4セットやってます
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:13:08.81ID:O6FWoCfK
高血圧のためダイエット中3ヶ月目、45歳166p63Kg
自重トレとウォーキング30分を週5、カロリーは1日1500ぐらい塩分控えめ
最近懸垂10回を目指してモチベ上げてる、逆手で懸垂7回出来る様になったが、まだ先は長そう
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 10:43:40.80ID:srBF362G
69キロになったとたん、ここに来る人間はかなりの確率で一晩でリバウンドしてしまうから、
まだ70キロスレで修行してろ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 10:46:49.22ID:NGoHJKZu
一週間くらいなら800キロカロリーくらいに絞ってもカタボらない説明
初めはがっつり落ちないとスイッチ入らない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:23:41.07ID:lAQ90/7J
ラーメン大盛り、牛丼特盛、アイスにパフェ食っても脂肪なんて良いとこ100gしかつかんよ
単なるいの内容物とむくみによる水分だろ

特に酒や炭水化物はむくみやすい
他にもハードな運動から2日位は体重増える
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 08:19:55.47ID:nEcofl3S
ラーメンや丼物は一生食べられないものと心得よ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 20:12:39.15ID:zm5J1ojZ
今日はチャーハンと餃子とスープ代わりにサポイチ塩
それらをガツガツいきながらビールゴキュゴキュあとでキムチ納豆でもう1本
仕事ある日はウォーキングかジョギング1時間にしてる足がだるくなるから通勤はチャリだしまあ1週間通して痩せればそれでいい
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:42.79ID:R7mQ+OXe
通勤で自転車か徒歩できるのはいいよね
今はどうしてもコロナがあるから筋トレで太ってしょうがない…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 07:44:44.45ID:ec+N0cQr
>>231
筋トレはどんなメニューでやってますか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:10:44.49ID:F0Sqk1wB
糖質制限やってるけど、最初の三週間で3kgやせて、ここ三週間体重の変動がない…凹む
61-63kgをうろうろしてる
はやく50キロ台いきたいよ〜
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:25:21.39ID:pHMqy5SG
夏までに仕上がる様にするには今スイッチ入ってないとキツイぞ
8月まで3ヶ月半しか無いから60キロ台の人なら落とせて10キロってとこ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 03:37:47.98ID:HtHcn7+X
身長が170前後だとすると60キロ台前半からのダイエットはかなり過酷だよ。
BMI22以下に体重を落とすのは生半可な努力じゃできないと思う。特に30代以降の年齢層だと尚更。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 03:58:41.82ID:IeIhiX2c
フィジーク選手の一週間くらいの短期なら1日800キロカロリーくらいまで絞ってもカタボラなくね?
の一言で試してみたけど2日で無理だったw
1200は食べないと明らかに体温下がってしまう
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:17:21.10ID:OzGh9OAs
173/74から筋トレ・食事制限・プロテイン置き換え始めて一ヶ月で69.5まで来た
60前半まで減らしたいけどここからペース落ちるんかな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 12:32:33.24ID:XwGd8nEM
176cm 63.4kgだけど真の敵は体脂肪率であるということに気がついたところまではいいが
何をしたら体脂肪率が減るのかよくわからないのよね

鬼ハードな筋トレやれば体重そこそこに体脂肪率が落ちて貧相な見た目も変わるんだろうけど
腰痛めてるから無理だし、今まで通りジョギング、軽い筋トレ、軽い食事制限を繰り返すだけ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 16:30:15.75ID:Cn5UzR4j
減量プロテインで筋トレは逆に太るのかな。ダイエットと言うか栄養補給感覚で飲んでいるわ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 16:45:20.47ID:Pn+HaWZy
プロテインも含めてトータルのカロリー収支だろうね
太る太らないってのも体重だけにとらわれないで体型で見るのも大事だよ
体重は変わって無くても体脂肪が減って筋肉が増えてればスリムになるわけだから
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 19:20:47.08ID:Goeq9bLu
食事と置き換えるならともかく
食事にプラスしてプロテインを飲むのなら
痩せることはないであろう
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 20:20:21.39ID:Pn+HaWZy
うんこした日や水が抜けた日はストンと下がるよ
自分の場合だと体重は落ちないけど体脂肪率だけが下がり続けてある日突然ストンと体重落ちるってことがある
停滞期はカロリー計算があってれば実は停滞してない説w
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 05:58:23.15ID:ugohGEWX
3ヶ月で172cm82kg26%から69.8kg19.8%まで落としてきました
62kgの10%前半目指して継続中
内臓脂肪は目に見えて減ったが腹に付いてる皮下脂肪が減ってる様子がない
体脂肪何%ぐらいから減っていくんだろう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 06:09:03.88ID:eUJzp40A
徐々には減ってると思うよ
毎日腹の肉つまんでると薄くなってるのがわかると思う
本当に皮一枚までやりたかったら5%くらいまで絞らないといけないけどコンテストでもなしにそこまで絞るモチベーションは保てないだろうし
筋肉も失えば免疫も下がるんで常識的なリミットは10%までとしたほうが良いと思う、コロナ流行ってるしね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 08:16:51.39ID:LttGG5a4
>>263
凄いな俺も似たような感じだけど70キロきるのに半年かかった
タニタの体組成計ではかってるけど内臓脂肪がやや過剰のままだ
早く全部のステータスを標準にしたい
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:40:53.78ID:uV4Nma+J
1月1日74キロから週2回のパーソナルと食事制限で4月19日63キロ
若い頃は有酸素と食べないダイエットって簡単に体重は落ちてたけど身体は締まってなかった
パーソナルは筋トレメインだから服のサイズがXXLからLサイズが入るようになった
出来れば夏ぐらいにはSサイズが着れるようになりたい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:04:34.14ID:k3ZWV/Hs
今年は海開きもプールもないだろうけどジムが休業してライバルが減ったと思うと頑張れば一人勝ち出来るんじゃないかと
そう思ってモチベーション保ってるw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 16:38:56.03ID:FG9+uy/9
>>264
ありがとう、腹筋が見えるぐらいまでは落としたいと思います
その後は筋肉付ける為に増量していく予定
>>265
コロナで出かけにくいから仕事以外はひたすら筋トレと有酸素してます
お互い頑張りましょう
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:42:29.87ID:fykjH1my
腹に変な筋ができてて
肉割れかなーと思ったら血管だった
脂肪が有ってまだ腹がたるんだままなのに見えてくんのか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:55:29.54ID:RJr2MmvU
>>273
もっと絞ってしまえば皮下脂肪が薄くなって目立たなくなると思う
半端に皮下脂肪が残ってるから湯葉のオバケみたいになるんだろ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:52:57.17ID:O31GM95T
【安倍総理、記者会見で朝日批判も墓穴】(2020年4月17日)

17日、記者会見で朝日新聞の記者から布マスク全戸配布について質問を受けた安倍総理は
「御社のネットでも布マスクを2枚3300円で販売しておられたと承知している」と“反撃”した。
しかし朝日新聞が4月7日まで販売していたマスクは政府が配布する布マスクとは異なり、
医療レベルで使用できる再利用可能な四層構造の高性能マスクだった。
一方で政府配布の布マスクは17.5cm規格よりも小さい13cmと市販品の標準品質すら満たしておらず、
さらには顔に密着できない作りとなっているため成人が使用した場合、
ほとんど飛散防止効果が得られないものとなっている。
安倍総理の発言は、かえって政府が配布したマスクの低品質を際立たせることになってしまった。

朝日新聞が販売していた高性能マスクの紹介は↓コチラ
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/ (泉大津商工会議所)

○アベノマスク (布マスク)
・飛散防止効果なし
・標準規格未満の 13cm サイズ
・市販品質を満たさない極薄の布マスク
・洗濯回数公称20回 (ただし配布後の実験では1回の洗濯で使用不可能に)
・海外発注、メーカー非公表 (マスク製造経験があるメーカーかどうか怪しい品質)

○朝日新聞マスク (洗濯可能な不織布マスク)
・飛散防止効果あり
・特大規格の 20cm サイズ & プリーツによるフィット構造
・医療レベルの四層抗菌フィルター付きマスク 
・洗濯回数 150回
・103年の歴史を誇る信頼の国内老舗繊維メーカー生産

性能が天と地ほども違うのに、なんで同列で比較できると思っちゃったんだろうな?
無知なアベと、アベを支持するバカが日本を壊している
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:18:34.44ID:GNuu8QEW
食事制限して運動しても定期的に美味しいものたくさん食べたい欲が爆発して体重が元に戻るの繰り返し
毎日毎日ダイエットと仕事で遊ぶ余裕がなくてもう生きてるのが辛い
どうしたら痩せられるのか教えて欲しい助けて
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:18:59.64ID:QluvkWSL
たるんだ皮は皮下脂肪がどうこうってより切除するしかないよ
少しは戻るにしても一度は伸びきってる訳だからね
輪ゴムを想像すれば分かりやすい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:27:22.52ID:RJr2MmvU
>>279
目的がぼやけてるとモチベーション保てないよw
何をどうしたいか何時までにやるって明確にしないと
後はカロリー収支の問題だから単純な足し算引き算
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:29:35.21ID:RJr2MmvU
>>280
それが結構脂肪なんだな
余裕の出てきた皮に厚さ1センチの脂肪がついてると重みでベロンと垂れ下がるけど
ちゃんと絞ると脂肪が薄くなって軽くなるから垂れ下がらなくなってあまり目立たなくなる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:40:18.96ID:RJr2MmvU
150キロとかから急激に痩せたならともかく(それでも絞りきれてない人だけど)
90キロから60キロ台なんてボディービルダーなら極々一般的な増減幅で切除とかそういう間違った知識で脅かすのはよくないよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:08:58.93ID:FG9+uy/9
>>279
運動は減量速度を早める方法であって、減量自体は食事管理でやらないと続かないよ
消費カロリー>摂取カロリーさえ守れば絶対痩せる、3週間変化が無いなら消費カロリーか摂取カロリーを計算違いしている
そして食事制限を消費カロリーの90%~80%の無理の無い範囲に設定して米と鳥胸肉をメインに3食しっかり食べる
上の2つでカロリー調整していれば、野菜は多少ドレッシングかけようがカロリーに入れずモリモリ食べても問題ない
ここまでしたら週一で好きな物食べても一気にリバウンドなんてしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況