X



【水泳】プールで痩せる!第105のコース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 15:40:42.69ID:xahrsA0J
みんな行ってるプールって50mコースあるの?うち25だわ
連続して泳げる人ってどれぐらい泳いでるのか教えて、目標にしたい
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:02:58.17ID:YktYVdNU
限界まで泳いでみようって試してみたら、底に足つかずに連続で泳ぎ続けるルールで7000メートル泳いだところで足が攣って終了
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:21:58.35ID:mtFahjEY
>>534
LD比が3を超えるような状態が続いてただけで
動脈硬化が進み血栓が出来ていたり心筋梗塞が起こる
体型はあまり関係無いが年齢が上ればリスク大きい
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 18:38:33.44ID:mtFahjEY
>>541
距離を保って一定ペースで流れるレーンが1つ出来て
普通なオバちゃんも止まらずに殆ど同じラップ刻んでる
混ざっても横でインターバルでも丁度良い
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:22:33.44ID:YAQddqDq
>>532
おめでとう!いいなぁ。私なんて平泳ぎ50メートル、クロール25メートルで死にそうw
昔はもっともっと泳げたのに。
クロールは苦しくて仕方ない…
25メートルでハァハァなって、しばらく休憩しないと次泳げなくなる。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:37:39.60ID:saU/CzQO
法的??
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:06.84ID:GTmG9d28
7000メートル泳いだ時は人前に出る仕事もしてたから忙しいけど必死にダイエットしてた頃だったけどね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 01:36:51.32ID:xvFn38zi
>>545
遊泳コースは止まって大丈夫だよ。オレの行ってる県民プールではど真ん中でジャンプしてる親子や3列並んで歩いてくるジジイなどカオス状態だ。

>>546
完泳コースは常連の遠泳者達で埋まってて敷居が高かったけど、遊泳コースが無法地帯なんで早く完泳コースに行けるよう頑張ったよ。
でもまだ遊泳の隣のレーンだからヒャッハーが紛れ込んでくることがあってツライ。ダイエットを意識してメニューをこなすようになるには中級者達のステージに行けてからだと思うので、お互いに頑張りましょう!
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:55:54.24ID:z0RgKG6j
>>552
こいつ年収とりなのかも知れないけど こんなとこで ・ ・ ・
ふつうに気持ちわるいけどな。まあ日常キモ過ぎて人が寄りつかなくても
ここはでぶがプールで痩せさえすればいいんだからなwww
誰も文句言うな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:41:42.91ID:GWG0Bznj
プールダイエットしまーす!
って久しぶりに泳いだら全く泳げない
25mでゼーゼーいってた
子供の頃もっと泳げた感じしたなぁ

クロールって鼻から少しずつ息出す派と息止めて顔あげる直前のひとかきで鼻から出して派と
どちらが良さげですか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:46:09.48ID:gH1J4dq2
>>567
あーそうか、そうなのか。子供の頃習ってたし今もなんとなくは泳げるけど
何か変だな、上手く行かないなって思ってた所だ。そっか昔は下手なのか
来月習うか
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:51:15.95ID:GWG0Bznj
長く泳げる2ビートキックなんかも基本クロールが出来てないとダメな感じでしょうか?

私も区民プールのレッスン通うと思って問い合わせたら週一で1年通うとか
やっぱ基本は大事だからみっちり仕込んで貰おうかな

長く泳げないとプールダイエット話にならない
ビート板やプールウォーキングでも痩せるんだろうけどやっぱ長〜くスイスイ泳ぎたい!
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:26:30.12ID:RpirpOKI
むかし水泳部だった人でも変わった動きをしてる人が居て面白いよ
何たら大会に出たとか言ってるけど出ただけだろなと思う事が多い
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:36.13ID:L7hcKM+q
>>569
水泳はフォームめっちゃ大事ですから我流とではやはり全然違ってきますよ
ただしきれいに泳げるようになるとカロリー消費は激減して痩せにくくなりますし
コース詰まってたら泳ぐ気なくなるか空気読まずに追い回して嫌われ者になるかですが
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:38:00.40ID:ASEvnorl
昔の子供だった
30年くらい前の水泳教育にビートだの軸だのの概念無かった
ただひたすらバタ足しながら腕回させられた
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:45:13.01ID:EUMr8+BU
半年で5kg戻してまたこのスレに戻ってきた
ダメだな食いもん美味すぎて!
はっはっはー
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:04:26.60ID:KPgXH2Nl
ビート板バシャバシャ泳ぎって下半身痩せますね〜
これ1年やったらかなり足がスラリする気がする
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:17:20.18ID:6PJBAJ4k
94第1のコース!名無しくん2014/02/13(木) 14:05:33.72ID:QQfoU065
オレ(40過ぎ)の通ってるスイミングにはオレが小学生の頃からいる確か80過ぎの爺さんがいる。

フリーは25m17秒、ブレは24秒だったと思う。マスターズにも出てる。

こんなのが自分の通ってるスイミングにいたら老人バカに出来ないな。

799第1のコース!名無しくん2014/03/04(火) 10:38:56.78ID:ndPfHw+A
>>794
あなたも30年以上通ってるのね。
ある意味尊敬、ある意味不気味。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:19:56.44ID:VmCl0+bR
プール泳ぐ前って食べなくてもヘタって泳げないし、普通に食べても泳いでる時上がってくるようで気持ち悪い
1時間半くらい前にバナナ食べるとか調整してますが皆さんはどんなですか?
私は朝は食べない派なので、バナナ食べで時間置いてからプール行く(午前中)実験中
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:35:21.73ID:RE/ENEG+
200kkcalは食べないと低血糖で体が動かなくなる
同じく2時間前くらいに菓子パンかフルーツ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:40:10.07ID:8nV00no8
普通に食べてるけどさすがに食べた直後は泳ぎませんね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:32:07.31ID:oSXcL35+
痩せようとしてプール行くのにその前にタンマリ補うの?www
補った分をプールで減らせればおんのじですが

でもそれじゃ痩せないのでは??
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:04:50.29ID:8nV00no8
運動するぶんはしっかり食わんとな
ちょっとだけカロリー収支マイナスくらいがベスト
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:29:55.89ID:VmCl0+bR
あまり食べないで泳ぐと低血糖なのか頭が痛くなりますよね
ガソリンという意味で食べたほうが良さげなのは実感してます
バナナ1本ではへばったので追加でコンビニのます寿司一個とか納豆巻き一個とか増やそうと思いましたw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:27:51.59ID:YMusafw7
空腹で泳ぎ続けるとだんだん空腹感がなくなるのは
肝臓や皮下脂肪の脂肪が血液中に溶け出して血糖値が上がるから
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:03:19.09ID:oSXcL35+
>>594
こういう人多いんだよね
運動してるから食っていいやってかえって沢山喰っちまうひと

プールは痩せないって言ってる人は殆どがこのタイプ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:10:34.87ID:VHD1hs+M
俺はちょっ痩せ形で足も細い、でも腹はちょっと出てる
そんなみすぼらしい体型してるんだけどソフトマッチョくらいに成りたい
水泳だけでは無理かな? やはり筋トレとかしないとダメ?
特に足の細いのが情けない
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:43:47.56ID:VHD1hs+M
>>598
早速の返事ありがとう
正にその通りで僅か数ヵ月で5kくらい痩せてしまった
ただでさえ痩せ形なのに
一応俺も元水泳部なんだけど筋トレはあまりしてなかった(笑)
でも筋トレしんどいんだよな〜
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:01.54ID:RmEN1jI4
ワイ1時間1キロは泳いでるけど行く前といく後で体重かわらんど。
行きかえりも自転車だし水以外飲んでないのに。

まぁらくちん重視のほぼキックなしクロールだからしょうがないのかな。
やっぱドルフィンキックと化してないとあかんのかな。。。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:12.63ID:sYp1m9Xn
体内のグリコーゲンは水と結合してて1gで1Kcal、体内の脂肪は1gで7.2Kcal
有酸素運動は糖と脂肪を半々で使うから…
糖=7.2脂(消費カロリーでの式)
糖+脂=300(減ったグラムでの式)

途中計算は省くけど300g体重減少で
526Kcal消費で脂肪燃焼量は36.6g

血糖は計算に入ってないから多分正確ではないよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 06:05:49.26ID:K82Z9RHj
>>599
食べてる?泳ぎを始める前と同じ食生活だったら痩せちゃって筋肉云々じゃ無いかも
タンパク質摂って摂取カロリーも増やさないと駄目かもよ

水泳後って、身体が水分含んでるから僅かに体重増えるって聞いた事あるけど本当だろうか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:21:27.96ID:iLDauCHM
>>609
風呂みたいに動かないとか汗をかけない人は増えるかもね
オレは1kg前後減るのでボトル持参して水分補給必修
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:31:58.83ID:LU6ZT+yH
プールで足つっちゃうのは水分不足とスレで見ましたが途中途中ヴァーム飲んでてもつるんですが何か秘策ありますか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:41:22.67ID:RqB8T+9R
>>611
塩タブ
まじで効きます
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:17:20.40ID:RqB8T+9R
>>615
梅干しですね
職場で熱中症対策に毎日配られます
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:22:39.76ID:ua639FW5
今までレーン死守しようとアホみたいに3kmくらいノンストップで泳いでたけど
水中ウォーキングいいね
体幹意識しながら関節の可動域を伸ばしていく
70代80代のじいちゃんばあちゃん達と話しながら歩いたり
これはこれでいいな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:26:12.16ID:5A8xefmO
ドリフィンキックとかカッコいいなぁ〜
スイスイ泳げるようになりたいなぁ〜
プールダイエットはじめて滑らかに泳いでる人をガン見してしまう
皆さんみたい◯キロ泳いできたとか書きたいもんですw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:43:46.48ID:BMjxsihQ
筋肉痛がひどいときに水中ウォーキングやるけど、じじばばが遅すぎる上に1レーンしか使えないからめちゃくちゃ混んでてきつい
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:00:53.14ID:sYp1m9Xn
上の方でゴーグルは食器洗剤で洗うかどうかつて話題が出たけど
昨日洗剤で洗って持ってってみたらめっちゃ視界がクリアだった事を報告します
別に曇らなかった、むしろ前よりも曇りにくかった気がする
汚れがあると水蒸気がくっつき易いのかな?雲も空気中の塵を核にして出来るし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:04:17.23ID:RqB8T+9R
>>622
そもそも曇り止めの主成分ってのが界面活性剤つまり石けん
レンズ表面についた水滴が粒になるのを防いで膜状にしちゃうから曇らないって仕組み
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:57.27ID:eHHtJpYz
>>622
曇りは油脂などの汚れを核として広がるので、しっかり洗剤で脱脂すれば曇りにくくなる。
水でちゃんと洗い流してOKたけど、洗った後は絶対にゴーグル内面を触らないこと。
ただしすでに内面が傷だらけのゴーグルには効果が薄いけど。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:08:46.76ID:5ks3Xnmu
ゴーグルってなんで痛むんだろうね
靴とかとちがってマイルドな水中にいるだけなのに
謎だわ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 08:58:08.43ID:GKlRCS/m
体が出来上がってる人ならウォーキングコースでも只者じゃないオーラ出てるからオススメ
色白豚はおよげないんだぁオーラが出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況