X



体重別スレッド 60〜69kg台 8kg 目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-9MK/ [126.77.131.246])
垢版 |
2019/05/29(水) 07:19:42.94ID:4ZoL/dL10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは60kg〜69kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。

みんなで理想体重を目指しましょう
※前スレ
体重別スレッド60〜69kg台 6kg 目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1526132422/
体重別スレッド 60〜69kg台 7kg 目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1536572122/

なお荒らし回避の為に次スレ作成者はスレ立て先頭行に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペしてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de39-b++s [119.25.68.131])
垢版 |
2019/07/11(木) 14:59:46.15ID:1Rmt0tvd0
62kgの壁が厚くて心折れかけてたら、ここのみんな同じこと書き込んでてほっとしたw
地道に続けてたらゆるーくまた減り始めてきた。
以前ここで勧めてもらったマルチビタミン&ミネラル、効いた気がする??
ありがとうございます。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb7-1IMR [114.185.7.213])
垢版 |
2019/07/11(木) 17:59:19.68ID:UwxZEWWw0
今年の3月からダイエットはじめて、5月頭の時点で77kgから68kgまでは落ちてきた。

今はジム行って筋トレ楽しくなってきたから目標体重が50kg台じゃなくなったからここに定住しそう。

とはいえ、体はまだぷよぷよなのでしばらくしたら60前半までは絞りたいなぁ…と思って、ケトジェニックダイエットの下調べ中。

パンとご飯好きすぎて本当にできるのか不安だ…
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb7-1IMR [114.185.7.213])
垢版 |
2019/07/11(木) 20:40:17.24ID:UwxZEWWw0
>>371
これまでのダイエットはファスティング中心で、筋トレはじめてからローファット(+高タンパク中&低糖質)を続けてたんだけど、思いの外変化が少なくてねー。

ケトは続けられそうな献立ローテーションを何個か思い付いたらとりあえず20日間とか期限を決めてやってみようと思ってる。

結構ダイエットの理論を勉強するのは好きみたいで、試してみたいっていう好奇心もあるw
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-J0SF [49.104.36.202])
垢版 |
2019/07/11(木) 23:41:27.64ID:9kwhgHFzd
まわりから痩せた?って聞かれ、自分でも60は切っただろうと思ったのにまだ61.1キロだった
もうちょっとが減らないな…7月中にはスレを卒業したい
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-wYLM [49.98.132.183])
垢版 |
2019/07/13(土) 03:08:40.03ID:zD+BIAQAd
このスレに出戻って参りました
159cm女
1年前63kg→2ヶ月ジム通いで9月頭に5kg減でこのスレ卒業か!って喜ぶも海外旅行が重なりリバウンド
そこからモチベ失い体重も測らずジムも通わずダラダラ過ごしたら人生初70kg超えてしまい先週からジム再開で現在68kg
この10ヶ月何やってたんだ自分
ホントにアホすぎる
とりあえずこの1年で増えた分はできるだけ早く落としたいからジムにあるライザップみたいなパーソナルダイエットプログラムに申し込んだ
最終的には4年前の53kgに戻したいから頑張る

ジムに通い出すと寝れなくなるのでこんな時間の書き込みなんだけど
マルチビタミンミネラルとかプロテイン摂ってるのに寝れなくて辛い
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-snXu [49.98.61.154])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:20:53.37ID:9cP5awitd
384の人気w

心入れ替えて頑張るのはなんもしないよりは良いと思う
痩せたあとどう維持するかも視野に入れて頑張れば良いかと
結局、細く長く続けて生活習慣にしないとだよね
今、60.5から59.5の間をウロウロ中

今朝ジム終わりにスーパー行ってポテチやせんべいの棚見たけどそこまで心惹かれなかったのでよかった
でも何かのきっかけで塩と油にまみれたくなるかもしれないので油断できない
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-/g1Z [106.172.40.220])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:55:13.03ID:HC667PSO0
>>388
制限は一生していくもんだよ
ただしあなたがイメージしてるような苦行のような食事制限じゃなく食べ過ぎない食べすぎたら次の食事を減らしてトータルのカロリーでバランスを取るってだけのこと
そもそも好き勝手食ってて今は太らなくても将来の病気のリスクを考えたら絶対に食事管理はするべき
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-Y/pJ [126.189.107.34])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:07:49.01ID:WtwcxO/+x
制限というか体にいいもん食うような習慣になったからカロリー普通でも基本太らないし過食したくなるほど腹も減らない
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-Y/pJ [126.189.107.34])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:55:45.63ID:WtwcxO/+x
ホルモンバランス整えるのが老いるって言ってんならミナト未満のバカだな
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdb-uZrZ [182.21.175.16])
垢版 |
2019/07/13(土) 13:41:32.63ID:S39wOTa80
今月糖質脂質カロリー制限 タンパク質体重の2倍以上は食べる修行中なんだが20日にBBQの予定が入った 20日前後2日で調整したいんだが超高タンパク質 ローカロリーローファットローカーボの食材ないだろうか
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-Y/pJ [126.189.107.34])
垢版 |
2019/07/13(土) 14:25:27.99ID:WtwcxO/+x
皮むいた鶏胸肉でも食っとけ
たんぱく質だけバカみたい取って他全く取らないと肌荒れるし体臭もヤバくなるからほどほどにするか質の良い脂はちゃんと取るか1-2週間くらいまでにしといたほうが無難
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdb-uZrZ [182.21.175.16])
垢版 |
2019/07/13(土) 15:16:27.28ID:S39wOTa80
>>402
皮剥いた胸肉は毎食食べてるし油はナッツ類から計算して摂取してるんだよ オーバーカロリーの調整に低カロリーの高タンパク質食材知らないか聞きたいだけなんだが
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-Y/pJ [126.189.107.34])
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:18.20ID:WtwcxO/+x
知らない情報を後出しするなら最初から書いとけバカ
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-uZrZ [126.245.131.103])
垢版 |
2019/07/13(土) 15:29:14.33ID:ySMn7r6Ip
馬肉いいね 生しらすソイプロテイン 馬肉で調整するわ
記載不足は反省だわすまん 一日1200カロリー制限でタンパク質は体重が63なんで2倍以上食ってたからさらにアンダーカロリー食材探してたんだわ 荒らしたみたいですまん ちょっと筋トレしてくる
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM93-N7FP [122.29.119.44])
垢版 |
2019/07/15(月) 13:55:42.36ID:ZK/lkdGoM
4/14 69.9キロになり、このスレの住人になってから約3ヶ月。
ようやく昨日59.9を叩き出しました。
90、80、70とスレを渡り歩いてきましたが、60スレの住人の期間が本当に長かった。

ただ、もうこれ以上は痩せられないだろうなあ。
体脂肪5キロくらいしか残ってないし。
これ以上体脂肪減らすのは危険が危なそう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de16-XeHW [119.170.168.145])
垢版 |
2019/07/16(火) 13:36:19.02ID:oRhBhp8c0
8日に61.1kgになって10日からウォーキング始めて今朝計ったら60.9kgだった
ウォーキングはまだ慣らし段階で30分しかしてないし
体重もすぐ元に戻るだろうけど、ウォーキング継続しようって気にはなる
サボってた筋トレも再開して筋肉痛w
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3233-DhJQ [211.120.201.92])
垢版 |
2019/07/17(水) 08:10:08.98ID:SvhoMntd0
どっちかっつーと食べる量は常に同じ位だと太るって感じだな
どんどん便利な道具、システムで楽になってる→消費カロリー少なくなってるのに同じカロリー取ってるって感じだなぁ
動く時と動かない時とわけて食事量を調節するよう意識する必要が有る、毎日同じはよくない
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de39-b++s [119.25.68.131])
垢版 |
2019/07/17(水) 08:46:31.47ID:SUdkw31P0
166cmだけど、64kg切ったくらいから明らかに減量ペースが落ちた。
基礎代謝がどうっていうのもあるだろうけど、体が落ち着いてしまってる感じw
一応月1kgくらいのペースで緩やかに落ちてはいる。
このままだと先が長いな。もうちょっとカロリー絞らないとダメか…
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-snXu [49.98.61.157])
垢版 |
2019/07/17(水) 13:25:30.99ID:fsMQ2+Jrd
緩やかでいいと思うけどなあ
急に無理して落としても維持できなければ結局リバウンドになるし
自分も166cmで65kg 33%くらいから始めた
4月から本格的に取り組んで、あすけんのカロリー制限と軽いジム通いで今59.5kg 30%くらい
一応56kgが目標だけど、体脂肪がまだ高いので引き締めて見た目スッキリを目指そうと思う
腹はまだ浮き輪がある感じ
でも着たい洋服がだいたい似合うようになったのでいい感じ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de16-XeHW [119.170.168.145])
垢版 |
2019/07/17(水) 15:29:02.47ID:vRoPDA6z0
大体62kg〜61kgなんだけど、カロリー絞るの難しいね
半年ジム通って20s落としてから2年ぐらい何にもしてない状態だったけど
今のままの食事だと太らないけど、痩せもしないんだよね
不要そうな物を減らそうと考えるけど、ビタミン系サプリは取ってるけどヨーグルトも野菜ジュースも無くしたらマズイ気がする
最近、運動も始めたから緩くやるか、またジム入会して短期間でパッと減量するかちょっと考えるよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-snXu [49.98.61.157])
垢版 |
2019/07/17(水) 17:35:17.79ID:fsMQ2+Jrd
430ですが女です
なのでまだ太めに見える

>>434
あすけんで、1700弱くらい目標のところをなるべく超えないようにしてる
だいたい週に何度かは200から300くらい余らせる感じ
前はお菓子食べまくってたのでそういうのがなくなったのが大きいと思う

お互い頑張りましょう
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c3-bl94 [123.225.206.1])
垢版 |
2019/07/17(水) 18:55:46.19ID:RwOzpuNJ0
150cm台の標準てだいたい50kgきるぐらいだよね?
なのに周りからはそんなに痩せたらガリガリだのみすぼらしくて見られないだの・・・そう言ってる人達は明らかに50kgもない体型なんだけど
そりゃ元々80kg近くあった女が40kg台目指すのはびっくりするのかもしれないけど、周りの普通の体型の同僚女性達はみんな40kg台だし勿論全くみすぼらしくもない
家族も最初は痩せられるわけないって馬鹿にしてたのに65kgきったあたりからあからさまに心配してくる
3食ちゃんと食べてるし食べたもん吐いてるわけでもないのに
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-q5pO [180.33.32.49])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:47:12.62ID:IM9IlEWr0
>>439
痩せさせたくない(今までのデブキャラでいて欲しい)場合と綺麗に痩せれていない場合がある
後者はやつれて疲れた感じになってたりイライラとげとげした雰囲気になってるとか
まぁたいがい前者だけどなw
痩せたら見下し相手が一人減るわけだから
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-uZrZ [126.245.131.103])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:17:59.78ID:vSYdIHGyp
俺も5年前に174センチで52キロまで落としたけど気持ち悪かったな 癌を疑われた事あるわ 63程度まで増やしたらスタイル良いねって言われるぐらいになった
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de16-XeHW [119.170.168.145])
垢版 |
2019/07/17(水) 23:05:10.40ID:vRoPDA6z0
>>439
身長にもよるけど、体重より体脂肪やスリーサイズ、見た目を気にした方が良いよ。
筋肉あって胸やお尻がちゃんとあるなら、普通に50kg台だよ。別におかしくない。
特に身長150p後半なら50kg越えてるのは、不思議じゃないから体重だけで考えると危ないよ。

友人が拒食起こして150p前半なのに30kg台まで体重落ちてヤバかったから
痩せたい痩せたい、って体重ばかり気にするのは本当にやめた方が良いと思う。
友人は治ったけど、本人より見てる周囲の方がトラウマになった。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db12-sE6c [223.223.33.208])
垢版 |
2019/07/18(木) 05:19:26.49ID:AFMLk5B50
>>439
自分も165cmで63から53kgになった時に母親からやめろと言われた
「なんだこの手は」と言われた手をみるとたしかに筋張った手の甲をしてたような
行きつけの美容院では少しリバウンドした時に「あの時は少し心配していた」とは言われた
でも本人的にはモデル体型を目指したいからもう3キロ痩せたいとか思ってたんだよな
学生か社会人かわからないけど健康診断はないのかな
それで数値に問題なければ周りは気にせず頑張れば良いと思う
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-WZlQ [49.97.111.199])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:15:56.37ID:Zmuj2uxkd
162cm65kgですが
カロリー1400kcal(月に5回くらいオーバーすることもあるけど食べても2500以下)
毎日運動(徒歩or踏み台昇降)30分以上
してますが3ヶ月たっても体重1.5kgくらいしか変わりません
それに腹囲93cmから減りません
何が足りないでしょうか?

食事は糖質少なめで全粒粉のパンや糖質オフ食品、夜は基本炭水化物食べてません
お腹みるたび自分が嫌いになります...
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-TFtN [126.212.164.73])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:52.28ID:d5wyhbM8r
食べ過ぎ
1200にしなさい
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-4kyb [119.25.68.131])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:38:08.02ID:5LT5xH4v0
>>452
性別と年齢がわからないのでなんともですが、むくみはないですか?
私は結構痩せる前は水分を貯め込む期間があって、それを抜けるとストンと減る。
1kg減るのにマイナス7000kcal必要なので、カロリーの摂取/消費をざっくりでも産出して計算してみては?
レコーディングは厳しめにつけることをオススメします。
あと、たまの息抜きは良いと思うけれど、月5回は多いかも。
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-G0Wt [153.171.82.164])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:41:10.26ID:3rknR1/r0
普通に食べすぎだな、それ基礎代謝ギリギリくらいでしょ
あと個人的にはケトでもない糖質制限なんかより脂質制限がいいと思うけど
徒歩30分なんて基礎代謝引いたら40kcalくらいしか消費してない
それで月5もでかくオーバーカロリーしてたら意味ない
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-WZlQ [49.97.111.199])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:57:52.71ID:Zmuj2uxkd
アドバイスありがとうございます
一応27歳女です
基礎代謝は体組成計で測ると1320〜1350くらいです
最低限基礎代謝分はカロリー摂取した方が健康にはいいとみたので1400にしてます
むくみはずっと立ってたりするとふくらはぎに感じます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況