X



ウォーキング&ジョギング ダイエット106周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-7AhE [117.102.184.139])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:52:33.38ID:kitn6p3L0
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

スレ建てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット105周目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1538234446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-ynPM [220.15.130.161])
垢版 |
2019/03/14(木) 12:44:24.08ID:Ox6nULL/0
走れるようになるのに一月半かかった・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdb-Wi0P [49.241.16.239 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/14(木) 14:47:22.19ID:vMhgZ8g80
走れるっていうのは何キロくらいですかね?
5kmくらいじゃダメ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-B7Il [60.35.121.192])
垢版 |
2019/03/14(木) 15:24:28.91ID:r79kdO990
ちょっと遠いけど歩いてスーパーまで食料品の買い物に、とか思うけど、
行きは良いけど、帰りが荷物重くてさぁ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-ynPM [220.15.130.161])
垢版 |
2019/03/14(木) 17:13:53.03ID:Ox6nULL/0
>>758
そういう時は二往復してる
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-+f1y [106.130.139.120])
垢版 |
2019/03/14(木) 20:51:43.88ID:b9LKCOVja
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
年齢47歳 、中卒。職業フリ−タ− 、
服はいつも同じ救命胴衣みたいなジャケットに毎日履いてる裾を折ったジ−パンに安全靴?でまるで魚釣りにでも行くような格好で参加する。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ−ドは母親に持たれ
クレジットカ−ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、童貞、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム、話してる時に急に大きな声でキレる。
飲み会の後にLINE交換した女性に(今日は楽しい一時をありがとう)ってアホな
メ−ルを送ったり、とにかくしつこい奴。わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や北浜まで歩いて来る。
毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ。
酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。 女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。
とにかく何の取り柄もないクズ男。
毎週何しに来よるんやろ?
顔=http://imepic.jp/20190309/667790
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:07:16.91
ウォーキングは耳栓カナルイヤホンで外音を遮断して音楽を聞きながら
接近する車がライトでわかるので夜のほうがかえって安全
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7300-h1+v [116.82.159.82])
垢版 |
2019/03/17(日) 15:21:53.39ID:UAEJLQM90
ウォーク中に対車で危険な目に会った経験から言うと
歩道上でも横断歩道上でも歩行者が目立つとか目立たないとか以前に
歩行者なんて居ないものと思い込んでて全く注意を払わず車を運転するか
青信号の横断歩道でも車が行けば歩行者が道をゆずるのが当たり前だと思っているか
そういうとんでもドライバーによるものがほぼ全てなので
安全な服装で安心せずに予防的な行動で自ら身を守る事をおすすめします
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:27:08.28
交差点を横断する際は相手が見てないと想定するのは当然として、
仮に相手に殺意があってもとっさに避けるくらいの気構えで横断します
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-G90H [126.29.121.239])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:55:45.18ID:qgQQFd7P0
車対人で、いくら車が全部悪いと言っても被害を受けるのは人だからね
道路の右側を歩行するとか自転車、車が来たら止まって端に避けるとか、横断歩道は車が止まるか走り去るまで渡らないとか
自己防衛のためにはしたほうがいいよ
怪我してから死んでからでは何もかも遅い
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:59:23.74
実際見えないから毎日事故が起きています
運が悪ければ自分が加害者になることは避けられないので高い金払って任意保険に加入しています
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f16-wX2E [125.8.198.138])
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:17.67ID:98kmW8/x0
運転者としても夜ジョガーとしてもどっちの感覚も分かるから、どっちのときも自衛しっかりしたいですな
見えない格好で不注意に飛び出されて反応が遅れて加害者にさせられたりしても困る

夜走るときは、音楽聴きながらとか真っ黒の服で後ろも確認せずに飛び出したり進路変えたりはやっぱやめようよね
周りから見つかりやすい工夫だいじ
事故に遭わず元気に走り続けるためだー
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-CNOn [126.193.185.181])
垢版 |
2019/03/18(月) 19:43:48.90ID:yGTL6/1cr
冗談抜きで夏の河川敷にはジョギングの格好+日傘のおばちゃんが出現するからびっくりする
もちろんそういう人はダラダラ散歩ペースで歩いてるだけ

>>815
マジレスすると似合わなくても帽子、サングラスを買う
ドライ生地の長袖も良い。間に合わせにはユニクロのエアリズムUVカットパーカーなんかでもいいんじゃない?
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-7Te7 [106.133.48.28])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:01:56.76ID:31SY7enfa
>>798
ハイビームにすれば?
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-eaTJ [49.104.8.47])
垢版 |
2019/03/19(火) 11:47:52.86ID:6fReQYfsd
体温が下がる飲食物を取って1日の摂取カロリーを抑えれば涼しく過ごせるよ(´・ω・`)
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7362-2eq6 [116.94.115.211])
垢版 |
2019/03/20(水) 18:00:12.78ID:4/iHkVU50
最近の車、HIDやLEDは超明るいけどレンズの配光がくっきりし過ぎで歩道を歩く歩行者はホント見え辛い
昔のハロゲンの方がぼんやりと全体を照らす分、歩行者に関しては見えてた気がする

黒い学生服に黒い革靴の高校生とか夜全く見えない
反射材装着を義務化して欲しい
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 18:58:09.50
2001年には車は空を飛び透明なチューブの中を電車みたいなのが走り
人々は銀ピカの全身タイツみたいなものを着ていると本で読んだ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-DTGA [116.82.159.82])
垢版 |
2019/03/22(金) 10:44:16.47ID:52mcQb/z0
>>847
いや、両方同時進行しないと駄目だよ、姿勢の矯正には長い時間が掛かるから
最初は正しい姿勢を取ることも出来ないし、マシな姿勢程度でも5分も持続できない
体重があっても出来る範囲からすぐ始めないと、ランやウォーク時の故障にもつながる
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-XhFl [210.149.255.86])
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:50.29ID:b2fzWtmVM
>>840
体幹ウォーキングやって体型が変化したのは
ウエスト周りがマイナス13センチ
胸囲がマイナス7センチになってたわ
ヒップアップは実感してないけど、両サイドの筋肉がやけに盛り上がって太くなってる
足は膝から下が細くなったな
体重は減ってなくてマイナス2キロくらい
脂肪が筋肉に変わって水分を蓄えるからやたら重いんだよね
坂道登り下りあり2年やってこんなもんさー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況