X



あすけん26日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:36:01.42ID:mW+W5XEZ
>>502
焼肉定食食べて直径20センチないくらいのホットケーキ3枚食べたからそれでカロリーマシマシになっちゃったんだ
昼はオイコスとトマトとキウイ
内容が悪いのはわかってるよ!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 13:40:56.59ID:KHspXj1p
食い過ぎで太るなら良くてケーキを食べて太るのは良くないって どっちも一緒だ!ということわざ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 13:46:24.44ID:qt88wtwx
>>511
自分の過去が良いなんて言ってないだろ
自分が改善してきたから母親も健康になって欲しいだけだよ
太ってるからね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 14:33:11.07ID:5e10GVWm
薬膳茶って効くのか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 16:12:16.14ID:wyMdB1lU
親知らず抜いてしばらく必然的に低カロリーの食事してたら未来さんに泣かれてしまった
自分もしたくてしてるわけじゃないんだけど申し訳なさがすごい
0516MINATo
垢版 |
2018/11/12(月) 16:22:35.73ID:fqhPXagN
なんかここはメンヘラっぽい書き込みが多い
未来という古い栄養の教科書に書いてある事しか言わない無能の言うことなんて聞く必要なし
0519MINATo
垢版 |
2018/11/13(火) 12:43:53.61ID:xuu3/Mv0
メンヘラは禁句だったか
0521MINATo
垢版 |
2018/11/13(火) 13:29:02.95ID:xuu3/Mv0
疑問形だよ

これも疑問形
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 18:07:47.65ID:m7SgKKNz
>>523
ありがとう。
DHCのプロテインダイエットケーキタイプ。原材料もそこまで大きく違うわけじゃなさそうなんだけどな。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:56:02.12ID:807G4Xtd
風邪引いてほとんど食べられない、寝まくりだけど一応食べたもの記録した
ひどい点数で泣かれたけどこっちが泣きたい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 08:24:08.05ID:K2gRLz9T
>>530
同じく下痢で昨日ほとんど食べられなくて今朝の体重入力したら「順調ですね!この調子!」って言われて複雑な気分w
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 09:05:39.52ID:ib6i3MHU
>>531
オムロンコネクトは計るだけで自動で転送されヘルスケア経由であすけんに反映されるんでしょう?
便利だよね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 11:05:25.98ID:Yfgpmz9F
>>528
あれは、糖質オフといいつつ普通に20g以上あるからやめた方がいい。
あれよりも1本満足プロテインバーの方が糖質すくない。もしくはinバーのグラノーラ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 14:47:45.73ID:nG0VdXWr
>>534
成分表今初めて見た…確かに糖質多いな
一本満足プロテインとインバープロテイン試してみるわ
教えてくれてありがとう!!
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:53:33.95ID:HgkwpzqT
今日はちゃんと食べててお腹いっぱいなのに食欲がおさまらない。あすけんの点数も高かったから栄養不足ではないと思うんだけど。食欲我慢するのって本当につらい…。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:57:51.95ID:PLw2hXxT
お腹が膨れてる感じ、胃に物が入ってる感じ、
内蔵の圧迫感、重さ、お腹がパンパンになってる感覚、
食べすぎた時の苦しさ、飲みすぎて吐きそうな時の感覚
などをイメージすると食欲抑えられる
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:48.36ID:PLw2hXxT
あと喉が乾いてると空腹に錯覚しやすい
デブは区別がつきにくいんだってさ
なので水分補給をおすすめするよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:42:23.94ID:gKYGrjnO
あすけんの言う通りなら減量メニューなんだから腹が減って(カロリー足りなくて)当たり前でしょ
わざと足りなくしてるんだからさ
運動とか仕事、寒さで消費カロリー増えたのかもだしね
腹が減った分だけ痩せる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:14:26.56ID:HgkwpzqT
>>541にレスくれてありがとうございました。
貝ひもと鮭とば噛んで、ゆるーく少しだけヨガしてドカ食いは回避。
生理前ではないし、お腹満たそうと思って水分かなり飲んでたので、カロリー不足だったのかな。
明日はもう少しお腹にたまるもの食べてみよう。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:22:00.11ID:4ZeJBAcr
おっとまた少食アピール女きたのか。グラフの見方も解らないような馬鹿女いるかよワロスワロス
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 00:39:45.38ID:jkZc9qe8
あすけんやっててダイエット向けカロリーで設定2,000越えの私
デブだから頑張るわ
毎日2,000kcal食ってても痩せていく
デブだからね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 05:24:45.15ID:fpx/GAII
あたりめはプリン体も多いので食べ過ぎ注意
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:22:06.39ID:4GktrCXB
ちょっとした人との関わり求めてるんだろ
ダイエットだと栄養不足で頭に栄養回らなくなるからなwメンタル弱くなったり攻撃的になる
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:45:30.95ID:cc7xUNlQ
あすけんの日記って自然と食事日記になるものかと思ったけど
そうでもないよな
写真に惹かれて読んでみると食事運動の話はなくひたすら家族の話書いてて正直イミフなんだが
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:50:21.22ID:7VR+umkj
>>569
俺も見られない。
androidアプリの三線メニューのグラフ、WEBのグラフ、アップデートの確認、複数機種での確認、コース変更をやってみたが、体重と摂取カロリーの複合グラフは出てこない。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 12:55:02.20ID:Z8f4zC58
sage
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 14:31:20.66ID:gBC3bcYz
登録出来るのはいいけど、割と一般的なものが出てこないのが辛いね。
しかも何故かビタミンB6が入力する事が出来ない仕様だし。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:02:38.62ID:WBDZGUwq
スピルリナとか色々調べたけど、栄養の種類は多くても、あまり栄養素自体は含まれないんだな。
100g換算にして多く含んでいるように見せかけてるだけで。
単純にオールブランの方が栄養価が高いし。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:10:29.17ID:6+HNPi4l
夕食の写真に猫はやめてくれんかな
カロリー表記されるとドキッとするんだが
ペットだの風景だのってインスタやればよくね?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:15:52.99ID:Kmcu3b49
お皿が並べてある食卓の上に猫乗せて撮ってる人とかいるよね
あすけんにいるかわからんけど
まあうちも食卓でスフィンクス座りしてガン見してくるけど他人が見たら不衛生だと思うよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:22:25.64ID:823V92fl
猫だの裁縫した子供の服だのショッピングした小物だの食事写真として保存してるのは女ばかり
男にはいない
面白い現象だなw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:42:42.88ID:jtOm4TF9
>>600
淡々と毎朝体重計乗るだけなのに
一喜一憂思考の有害無益さって、どんなに遅い人でも就活で体得する人生教訓だ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:48:46.29ID:lt7/12cl
>>600
毎日似たような生活ならいいけど、寝不足とか、食べ過ぎたとか、水分不足とか、
毎日体重測って、その増減が、自分の生活の中の何が原因なのかをわかっておいたほうが楽だと思うけどね。
「筋肉量落ちた!でも体重増えてる…」とか一喜一憂して実は水分不足でしたとか、それこそ意味ない気もするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況