X



「サウナでは痩せない」は嘘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 02:49:26.89ID:UdhHLeKW
サウナは痩せる
ソースはおれ

3日に一度のサウナと食事と腕立て伏せ(朝晩10回ずつ)で半年で30キロ痩せた
現在までの5年間リバウンドなし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:51:45.33ID:IxjFC0qD
>>57
腕立て60回はいいんだが

で、サウナは?www
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:52:50.66ID:Q8FciF0j
>>63
普通に食事制限だけでは30キロは難しいよね
サウナか、サンキュー参考になった

完全スルー了解
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 19:00:00.49ID:6BebvJMx
>3日に一度のサウナと食事と腕立て伏せ(朝晩10回ずつ)

> 腕立て伏せは毎日朝夕60回ずつ

サウナ関係ないw
むしろ腕立て伏せwwwwww
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 19:11:10.91ID:p/RZk/AG
> 普通に食事制限だけでは30キロは難しいよね

食事制限と運動と睡眠が大事だけど

サウナ?笑わせんな馬鹿
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 19:12:30.31ID:p/RZk/AG
>>68
おまえも頭悪そうだな

1日に60回*2やったぐらいでカロリー消費量は少ない
巨デブがやっても100キロカロリー以下だぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 19:34:26.63ID:6BebvJMx
サウナって、入れば体重落ちるけど
単に水分抜けてるだけだろw

痩せたと信じて、抜けた水分補給しないと体壊すよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 19:54:19.37ID:o+d+vvYO
サウナによる新陳代謝の爆上がりは事実
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 21:57:36.04ID:kKuP8vld
>>74
池沼くんは何のプロだい?
どこでどういった活動してるのか教えてくれ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:08:01.82ID:p/RZk/AG
ダイエットの知識が豊富なのでプロと名乗ってます
まあおまえら馬鹿と違いプロ以上の知識があるってだけだよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:42:23.78ID:kvAi164R
昨日からこのスレ注目してるんだけど
実際どうなんだろ
自分はランニングしてるんだけど
サウナと同じくらいの発汗量だと思う
もしサウナで良かったなら今までの自分なんだったんだろと思うw
別に苦労して走らなくても痩せるならそっちのがいいしね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:49:41.08ID:p/RZk/AG
>>80
> 昨日からこのスレ注目してるんだけど
> 実際どうなんだろ

おまえ馬鹿確定な

> もしサウナで良かったなら今までの自分なんだったんだろと思うw

頭が悪すぎて呆れるわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:13.83ID:p/RZk/AG
ダイエット板は馬鹿率が非常に高いけど見てると馬鹿すぎてがっかりするし力が抜ける
馬鹿にはそれぐらいの破壊力がある
0083◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:55.58ID:LBFalN2u
ただいまサウナから帰ってきました

>>80
見てくれてたんですね、ありがとう!
自分は真性デブだったし部活もしたことない、運動といえば仕事始めてバタバタするくらいだったので、ランニングしたくても足首と膝が痛くなってできなかったんです
ランニングされてるなら、それに加えて週一でもいいのでサウナに入れば一気に痩せていくと思いますよ!
もしおれが食事改善と腕立て伏せだけしてたとしても、半年で30キロは絶対痩せれなかったと思います
おれが書いてるサウナメニューはかなりハードです、ランニングよりしんどいと思います(おれに我慢が足りないだけかも?)
でも、効果抜群だと思います!

痩せる前と後で変わったことは体重や体型だけでなく、血圧が正常値になって、健康診断でいつも尿たんぱく(+)だったのが(−)になり、体温が35.7度から36.4度に上がりました!
ただ痩せたことだけで良くなったのか、サウナに入っていたことで良くなったのかは分かりませんが
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:37.97ID:p/RZk/AG
> 運動といえば仕事始めてバタバタするくらいだったので、ランニングしたくても足首と膝が痛くなってできなかったんです

カロリー消費したいなら歩けば良いだけだしサウナなんてカロリー消費ないから無駄

> もしおれが食事改善と腕立て伏せだけしてたとしても、半年で30キロは絶対痩せれなかったと思います

足し算引き算の出来ないおまえは分析なんて出来るわけない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:36:43.38ID:6BebvJMx
こいつ嘘松で、しかもデブっぽい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:41:49.13ID:kvAi164R
バカにしないでー
そりゃ食事制限はダイエットの肝なのは承知してるけどね
サウナも水分減る以外の効果はあるんじゃない?
発汗によって代謝が上がるのは勿論浮腫みも取れるし
浮腫みや水分が抜けてそれがずっと続いて体重と見た目が変わってるなら
それは痩せたって言えるんじゃない?
脂肪だけが全てではないじゃん?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:43:24.85ID:kvAi164R
ごめん>>86
>>81宛てです
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:48:49.53ID:p/RZk/AG
>>86
脱水症状になった状態をおまえは目指すのか?
すでに書いたけど水分量が減る事は老化な

老化を望んでどうするんだよ馬鹿
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:52:55.50ID:SvpBgNYu
発汗を促すダイエットをやってはいけない
https://i.imgur.com/Plaz93b.jpg
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:00:15.90ID:kOKvHr+X
ダイエット時、脂肪を分解する時も水をたくさん飲んだ方が良い
筋肉をつける時も水をたくさん飲んだほうが良い

サウナは爽快感とかストレス解消以外はマイナス面のほうが大きいと思うよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:57:46.49ID:LrQ6U1Ct
なるほどなるほど
サウナで体温上昇させて基礎代謝はじめ全ての代謝を上げ消費カロリーUP
それに加えて筋トレで筋肉量を増やして体温維持
寝てる間も通常よりカロリー消費が高くなると
こういうことだね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 01:00:22.62ID:kOKvHr+X
> サウナで体温上昇させて基礎代謝はじめ全ての代謝を上げ消費カロリーUP

サウナで体温あげても基礎代謝は変わらないよ?
おまえは基礎代謝の意味わかってる?

> それに加えて筋トレで筋肉量を増やして体温維持

暑いところで筋トレしても脂肪は燃えにくい状態になるんだよ?馬鹿の理屈はメチャクチャだな

> 寝てる間も通常よりカロリー消費が高くなる

なぜ高くなる?デブ特有の都合の良い解釈やめなよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 01:03:05.27ID:kOKvHr+X
このスレを脳みその足りない奴の比率がメチャクチャ高いスレに認定するわ
このスレ馬鹿っぷりは三本の指に入るわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 01:03:57.54ID:EelwNTri
このデブはサウナに篭ってる時間、代わりにウォーキングした方が痩せてる事実に
気づいていない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 11:14:28.70ID:0ER2LFrQ
>>96
そいつ療育手帳持ちだよ
キチガイというか、知的障害者だよ間違いない
0098◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/08/26(日) 12:02:30.66ID:0ER2LFrQ
こんにちは!

おれ流リバウンドしないダイエット方法まとめ再うpです!

基本的な食事
朝:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・卵焼き(卵2個)・玄米120g・納豆45g×2パック
昼:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・鶏肉150g(モモ胸どちらでも)・カップラーメン1個(種類問わず、完成したら汁は1滴残らず全部捨てる)
夕:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・玄米120g・納豆45g×1パック・家で出てくるおかず
※食事時の水分は300ml、おれの場合は牛乳好きなのでたまに牛乳300mlにしていました
※食事時以外の水分は、飲みたくなったら一口(精一杯口に含んで85〜90ml程度)を飲み、1時間は空ける、一気飲みは厳禁
※間食したくてどうしようもない時は、おれは納豆45gか、めかぶ40gか、コンビニで売ってるサラダチキン1個を食べてました(参考程度に)
※キャベツは味に飽きてくるので、ドレッシングは数種類用意してた方がベストです、おれは胡麻ドレッシング+マヨネーズか、お好みソース+かつお節+青のり粉+マヨネーズがお気に入りでした

サウナの入り方
サウナは3日に一度、夕食後1時間ゆっくりしてから入る
銭湯に到着し、浴室に入る前に必ず体重測定を行う
体洗う→湯舟に浸かる→1回目サウナ(10分・400g減る)→ゆっくりして体力回復→2・3・4回目のサウナ(いずれもサウナ前に湯舟である程度体を温める)は各4分(各200gずつ減る、4回目のサウナの後は冷水に入って蓄熱を取りリフレッシュ)
上記4回のサウナでだいたい1キロ減る
サウナの後はの水分はすぐには取らず、家に帰ってから200mlの冷水もしくは冷茶を飲んで体重測定を行いすぐに寝る
※サウナから帰って来て200mlの水分を取った後はすぐに就寝してください!朝起きた時の体重に驚くはずです!

毎日の腕立て伏せ
最低、朝夕と10回ずつ行う
※一気に10回がきつい人は2回×5セットという風に工夫して10回は行ってください、おれの場合は最初は5回しかできなかったので5回×2セットやってました
 やっていく内に筋力がついていく&サウナで体重も減っていくので簡単にできるようになります!ちなみにおれは徐々に回数を増やしていき30回×2セットを朝夕できるようになりました!

皆さんに明るい未来が訪れますように!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:28:24.78ID:owLwesd+
デブがサウナで汗流してる時間を、
有酸素運動に使う人が勝ち組。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:32:50.70ID:f1qXyhjl
>>98
デブは反論出来ないのか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:56:50.02ID:jTxPsVhG
>>98
これってデブが単に、サウナ前後で1キロ減ったのを、
痩せたって言い張ってるだけ。

サウナで減った水分が戻ったら、
またサウナに入って、1キロ減ったってアピールして、
自分をごまかしているだけ。

その無駄な時間を、ジムの運動に使ったほうがいい。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:26:11.49ID:fvVUg9JT
サウナ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:37:04.71ID:fvVUg9JT
サウナはダイエット効果を高める
カロリー制限のみ、ランニングのみ、筋トレのみしててもなかなか効果は出ない
サウナや半身浴を取り入れることにより、その効果は飛躍的に高まる
血液循環を大幅に改善させて新陳代謝の向上、体温の上昇により基礎代謝(カロリー消費)が10〜20%向上する
主のサウナを取り入れたダイエットは正解といえる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:54:18.35ID:f1qXyhjl
>>103
猛暑と言われてるけど日本の夏はダイエット効果高めるんか?

答え ダイエット効果なら冬のほうが高い。痩せたいなら南極北極おすすめ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:30:52.34ID:f1qXyhjl
サウナより浮き輪でも捕まって泳いだ方が良いぞw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:47:51.70ID:yaEtT1qf
>体温の上昇により基礎代謝(カロリー消費)が10〜20%向上する

これ、サウナデブの勘違い。
寒い冬の方が、体温を維持するために代謝が上がる。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:58:18.61ID:yaEtT1qf
>寒い冬の方が、体温を維持するために代謝が上がる。

冬は外が寒いから、ストーブつけて灯油を消費するのと一緒。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:01:46.26ID:jTxPsVhG
サウナ君は、
サウナに入ったら楽に体重落ちたもんだから、
なぜかそこから飛躍的に妄想が発展して、
サウナで何十キロも痩せた自分の姿を、願望的に思い描いているだけだろう。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:12:58.04ID:jTxPsVhG
ボクサーが減量のためにやってる運動とサウナの違いを、
亀田興毅がわかりやすく書いてたな。

サウナ君は、それ読んだほうがいい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:19:00.40ID:f1qXyhjl
亀田興毅ね
あいつ話聞いたことあるけど知識ないからな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:24:42.24ID:f1qXyhjl
ミナト大先生の言う通りダイエット板はバカ比率が高い
https://i.imgur.com/SPH9qqQ.png
ダイエットは筋トレと同じで理系が苦手な馬鹿はサウナ馬鹿のように摩訶不思議な事を言い始める
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:31:00.14ID:jTxPsVhG
>>111 >>112

そういう遠吠えは、
亀田興毅以上の体作って言えよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:33:23.91ID:f1qXyhjl
>>113
亀田は知識がないと言っただけだよ
亀田の体はしょぼいなんて言ってない

亀田の体がしょぼいのは事実だけどね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:34:14.63ID:f1qXyhjl
55キロぐらいで試合してんだっけ?
軽い体重の相手なら片手で掴んで放り投げれるよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:39:18.08ID:jTxPsVhG
おいデブ、早く痩せられるといいなw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:00.07ID:yaEtT1qf
なんだw

ダイエット知識自慢のデブかw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:43:13.06ID:jTxPsVhG
>亀田の体がしょぼいのは事実だけどね

デブは、自分に甘くてすぐ自己正当化するよなw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:44:25.09ID:f1qXyhjl
>>116
偉そうなおまえは画像でも晒してごらん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:44:50.54ID:fvVUg9JT
お前ら暇だよな
一日家にとじ込もって何やってんだよデブのキチガイが
家から出てウォーキングでもしてこい仕事しろ
痩せた人間を羨ましがってスレに釘付けになって必死でディスコメ打っててもも痩せんぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:45:07.39ID:f1qXyhjl
>>118
俺は亀田の体はおじいちゃんに見えるんだよね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:46:11.41ID:f1qXyhjl
>>120
プロのミナトさんはおまえのプライベートに興味ないけど
サウナはダイエット効果を高めるとかトンチンカンな事言うのやめろよ馬鹿
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:03:11.95ID:f1qXyhjl
コテつけないだけで自演と言われるとか

面白い板だなここw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:00:06.36ID:yy3hl6f5
レス数的には圧倒的に優位だな
ネット依存度で肩を並べてる奴は誰も居ないわな

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1535172137/203

ミナトって8月だけで300レスくらいしてるの?
ヤバくない?w

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1535172137/204

他板含めるなら1日で400レスいくこともあるよ
病気だから

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1535172137/205

多分あいつはこういう
レスが増えるのは馬鹿が多いからだと
これも100回以上聞いたセリフだ

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1535172137/206
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:55:04.01ID:f1qXyhjl
サウナで痩せると言い張ってた馬鹿は

わざと間違った事書いて楽しんでるんだろ?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 20:53:04.40ID:edNH90jE
>>98
質問
昨日の夜からそのメニュー試してるんだけど、玄米じゃないとダメ?白米しかないから白米で試してる
あと昼のカップラーメンを米にしてもいいの?
キャベツ250グラムめっちゃ多いし、食事時の300ccの水分は自分にはちょっと多い、そんな時は水分減らしてOK?
今日サウナ行ってきて休憩入れながら4回入って1.3キロ落ちた
一番最後に水風呂に10分ちょっと入って出たんだけど体の芯まで冷えきって家に帰りついても喉が乾かない
そういう時は無理に水分200cc飲まなくてもOK ?
0129◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/08/26(日) 21:43:27.38ID:0ER2LFrQ
こんばんは!

>>128
試してくれてるんですか!?
ありがとうございます、結果にコミットすると思います!
白米はほとんど食べないけど、白米でも大丈夫だと思います
カップラーメンは昔はまってたのでカップラーメンって書いてますけど、ご飯でもOKです!
キャベツはダイエット効果を調べて実際その量で痩せたので、できれば頑張って食べてほしいです
水分量が多い場合は少なくしてもいいです、逆に飲み過ぎるのは厳禁です
水風呂の温度が低く体が冷えて喉の渇きがなくなる、ありますよね!
そういう時でも帰ってから必ず200mlの水分は取ってください!
これは色々試した結果、脂肪の燃焼というか体重の落ち方が全然違ってくるからです!

では、おやすみなさい!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:13:33.25ID:f1qXyhjl
>>128
> 今日サウナ行ってきて休憩入れながら4回入って1.3キロ落ちた

水分が抜けて喜ぶ馬鹿?

>>129
> 水分量が多い場合は少なくしてもいいです、逆に飲み過ぎるのは厳禁です

飲みすぎるぐらいで良いんだけどな
嘘を教えるなよ
0131ぽちゃ ◆Y0Ku9y3HOk
垢版 |
2018/08/26(日) 23:33:48.21ID:VRqdxPdU
>>129
返信ありがと
トリップ付けとく
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 23:45:34.10ID:f1qXyhjl
嘘教えられてありがとう!

いい加減にしろ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 01:35:09.26ID:RJqrgKh4
>>132
おまえどこの板でも嫌われてるよなww
今日もまた10時ごろまで寝てダイエット板に張り付いてググりながら妄想を掻き立てて必死で書込みするんだろ
働けよデブ!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 15:09:09.37ID:JtCdf7IF
ミナト様に嫉妬するルサンチマン
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 15:46:50.68ID:lM0AxPo0
> てめぇがキチガイミナトじゃねーか
> http://hissi.org/read.php/shapeup/20180826/ZjFxWHloamw.html?name=all&;thread=all

> 毎日毎日板に張り付いて何やってんだ糞バカが
> 働くか自殺するかどっちかにしろ

ウ板ダ板の低脳先生
いつヤバい犯罪やらかしても不思議じゃない

社会に必要のないクズ
0136ぽちゃ ◆Y0Ku9y3HOk
垢版 |
2018/09/02(日) 10:33:12.64ID:rlTV8jwN
>>129
今まで8/26、8/29、9/1とサウナ行ってきた
主のメニュー始めて今日までの8日間で−5キロジャスト
体の変化としては、まず体重がこんなに減るとは思わなかったら驚いてることと、顔に出てた吹き出物がほぼなくなった
、夜中に目が覚めることがなくなった、朝の目覚めが良くなった、腕立て伏せで筋肉痛になってたが続ける内になくなった、今のところこんな感じ
腕立て伏せだけでなく他の筋トレも加えたいと思ってるんだが、おすすめあったら教えて、鉄棒以外で
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 18:30:37.05ID:tfamXrPg
1回目のサウナでは10分も入ってられませんでした
2分半くらいしか入れなかった
10分入れるコツとかありますか?
入りすぎて火傷っぽくなったから後悔してる
0138◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/02(日) 19:20:03.87ID:RHKJwb7K
>>136
お久しぶりです!
頑張ってますねー、5キロ減おめでとうございます!
腕立て伏せ以外の筋トレですか!?
おれの場合は、鉄棒に時々ぶら下がってた家族が使っていたアブローラー(腹筋ローラー)を時々(2〜3日に一度くらい)やってました
壁にアブローラーを当てるようにして、戻ってこれる距離で立ちコロやってました
仕事で一日歩き回るような日もありますけど、歩きっぱなしって訳でもないし
あとは、30キロ落ちてからランニングとボルタリングを始めたくらいです!
ムリせずに頑張ってくださいね!

>>137
後悔してるのに、なぜコツを聞くのか分かりませんが・・
コツはないと思います
向き不向きがあると思うので、自身が無理なく入れる時間で調節してみてはどうでしょう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:07:38.57ID:VP2Hmob1
>>4
主の行っているドライサウナの室温は?
または何度くらいが効果的か?
0140◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/03(月) 20:54:16.09ID:AH9USUF/
>>139
また近々サウナに行きますので、その時確認してご報告しますね
色んなサウナに入ってきたんですけど、その中でも上位に入る熱さです
個人的なおすすめは、サウナの温度が高いことはもちろん、水風呂の温度が低いところです!
0141◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/03(月) 21:00:18.74ID:AH9USUF/
おれ流リバウンドしないダイエット方法まとめ再うpしておきます!

基本的な食事
朝:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・卵焼き(卵2個)・玄米120g・納豆45g×2パック
昼:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・鶏肉150g(モモ胸どちらでも)・カップラーメン1個(種類問わず、完成したら汁は1滴残らず全部捨てる)
夕:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・玄米120g・納豆45g×1パック・家で出てくるおかず
※食事時の水分は300ml、おれの場合は牛乳好きなのでたまに牛乳300mlにしていました
※食事時以外の水分は、飲みたくなったら一口(精一杯口に含んで85〜90ml程度)を飲み、1時間は空ける、一気飲みは厳禁
※間食したくてどうしようもない時は、おれは納豆45gか、めかぶ40gか、コンビニで売ってるサラダチキン1個を食べてました(参考程度に)
※キャベツは味に飽きてくるので、ドレッシングは数種類用意してた方がベストです、おれは胡麻ドレッシング+マヨネーズか、お好みソース+かつお節+青のり粉+マヨネーズがお気に入りでした

サウナの入り方
サウナは3日に一度、夕食後1時間ゆっくりしてから入る
銭湯に到着し、浴室に入る前に必ず体重測定を行う
体洗う→湯舟に浸かる→1回目サウナ(10分・約400g減る)→ゆっくりして体力回復→2・3・4回目のサウナ(いずれもサウナ前に湯舟である程度体を温める)は各4分(各約200gずつ減る、4回目のサウナの後は水風呂に入って蓄熱を取りリフレッシュ)
上記4回のサウナでだいたい1キロ減る
サウナの後はの水分はすぐには取らず、家に帰ってから200mlの冷水もしくは冷茶を飲んで体重測定を行いすぐに寝る
※サウナから帰って来て200mlの水分を取った後はすぐに就寝してください!朝起きた時の体重に驚くはずです!

毎日の腕立て伏せ
最低、朝夕と10回ずつ行う
※一気に10回がきつい人は2回×5セットという風に工夫して10回は行ってください、おれの場合は最初は5回しかできなかったので5回×2セットやってました
 やっていく内に筋力がついていく&サウナで体重も減っていくので簡単にできるようになります!ちなみにおれは徐々に回数を増やしていき、今では30回×2セットを朝夕できるようになりました!

皆さんに明るい未来が訪れますように!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:45:56.54ID:aGJpbg5m
批判もされつつ痩せたと思う理由と原因、
方法を書き込んでくれてありがとう。
賛否両論含めて参考になったよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:55:22.88ID:YzemfW/n
批判したいわけじゃないけど痩せた理由は他のこと頑張ったからが主だと思った
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 23:11:27.56ID:1rJw2FCJ
食事制限と腕立てだけして対照実験をしないとわからんね
0146ミナトダイエット連盟(MDA)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:26:12.68ID:TTggpy2d
さっき暇だから腕立て50回10セットやった
筋トレというより有酸素よりの体操

こんなのでのカロリー消費なんて100キロカロリーもないし痩せないぞ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 12:35:47.29ID:OiYX3dt3
『サウナだけでは痩せない 』はほんと。
0149ミナトダイエット連盟(MDA)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:38:05.95ID:lREVw1VB
ミナト大先生の言う通り
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 14:49:05.10ID:BRoTsAed
だけじゃ痩せないけど、一緒に食事制限するとブーストかかる気がする
あとは冷え性むくみ改善、寝付きがよくなる、美肌効果とかかな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:06:51.39ID:V1K6N651
血行は良くなるだろうから何かしら効果はあるんじゃないかなと思う
あと水風呂もアイシング効果があるので
なお心臓への負担
0153ミナトダイエット連盟(本物)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:12:38.63ID:5c9bKllQ
>>152
仮に効果があったとしても少ない
歩いた方が効果があるがデブは楽な事、動かない事を好むからな
あとおまえのような馬鹿が思うとかクソどうでもいい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:22:16.85ID:0/ItNsZY
そんな言い方しなくても

荒らしが言ってるからちょっとあれだけど
サウナだけでは痩せられないのは本当
0155◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/05(水) 19:36:09.07ID:fVz8gVAb
数々のコメントありがとうございます

個人的にですが、サウナの効果は絶大だと思っています
というのは、サウナに入ることにより体重が減ります、それが例え水分であろうと何であろうと結果体重が減ります
普通に生活していてもそんなことはありえることではなく、ホメオスタシスにより体重が維持されますが、
サウナに入って体重が落ちることにより落ちたところまで減量のリミッターが外れる、30キロの減量で感じたことはそんなイメージです
サウナに入った後、8〜9時間程度の睡眠をとることにより減った水分を補うために体の中で何らかの調整が入るんじゃないかと思います
そして、それが次の朝食までにある程度定着される、そういうイメージを持ちました
また、筋トレを続けることによって筋肉がつく→基礎代謝が上がっていく→体温も上がる
科学、医療的にどうこうは分かりませんが、こういった感じじゃないのかな、と今振り返って感じています
また、キャベツ効果というのも大きいのではないかなーなんて思っていますけど、実際のところは分かりません
何はともあれ、おれはこれで痩せたので、人間の体の作りなんてみんなそう変わらないと思いますし信じていただける方にはマネしてもらえればいいかな、と思っています
ま、無理はなさらずに
ある程度痩せると、逆に体重を増やそうと思っても増えませんでした
夜寝る前と起きた後では最低0.5キロ、最高で1.3キロ勝手に基礎代謝?として落ち、痩せた体重を維持しようと体が勝手に頑張ってくれます
おれは何か科学的な根拠を持って計画的にこの方法を実施して痩せたわけではありませんのであしからず

おれの方法は間違ってると思われる方はマネされないように、お願いします
0156◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/05(水) 19:48:44.44ID:fVz8gVAb
>>155
追記です
>夜寝る前と起きた後では最低0.5キロ、最高で1.3キロ勝手に基礎代謝?として落ち、痩せた体重を維持しようと体が勝手に頑張ってくれます
↑これは、朝の排尿排便前です
0157ミナトダイエット連盟(本物)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:58:33.86ID:5c9bKllQ
水の出入りと脂肪の出入りでの体重変化をこいつのような馬鹿は判断できないんだよ
なぜ判断できないかというと算数が苦手だから
0158◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/05(水) 22:26:00.84ID:fVz8gVAb
>>139
先ほどサウナに行ってきました
で、確認してきたんですが、サウナは73度、水風呂は16.5度でした
今まで入ってきたサウナで上位の熱さだと思っていたんですが、違ってました
参考になれば幸いです
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:15:28.03ID:4a2hlpyK
サウナは週1回サウナと水風呂のセットで最低2時間入るな
週2回でもいいが1回かな

たぶんやせるというよりも健康にいい
特に関節とかそのへん
0160ぽちゃ ◆Y0Ku9y3HOk
垢版 |
2018/09/09(日) 14:52:39.46ID:rUBq1cs0
>>138
一昨日5回目のサウナ入ってきた
8/25から主のメニューを始めて15日目
今−7.3キロ、歩いてるだけで身体が軽くなったことを実感してる
白米を玄米に替えたけど、腹持ちの良さはいいね、独特な食感にも慣れてきたかな
質問というか確認だけど、ビールは飲まない方がいいんだよね?

>>159
そういえば肩凝りがかなり楽になったな
ガチガチだったけど気にならなくなった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 15:32:34.56ID:ceN8dcmu
サウナの後の冷たくて美味しいビールは最高!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:51:08.01ID:4a2hlpyK
>>160

あと腰痛にもく
さらには頭痛のときも2時間はいっているとすっぱと治る

今からサウナいく
うちのサウナは水風呂温度低く、サウナ内温度おいい感じ

スポーツクラブやめて銭湯のサウナにいっている
スポクラのサウナは温度低すぎだし水風呂もいまいち
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:52:11.93ID:4a2hlpyK
>>161
そのために行くはあるね
限界までねばって水分をとる
身体が生き返った感じになる

たぶんこういう気持ちよさってのが身体にいい気がする
0164◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/09(日) 20:42:02.12ID:4a+8IJRf
>>160
こんばんわ!
>>63にも書きましたけど、アルコールはやめておいた方がいいですよー
呑む量にもよるかもしれないけど、呑んだ次の日は体重増えまくりでその後2日くらいなかなか体重が戻りません!(検証済)
でも、良い感じですね!
おれの場合は、-5キロ、-15キロ、-25キロと体重が落ちずらい(停滞期?)時期がありました
焦らず、サウナ、食事、腕立て伏せを継続していれば大丈夫です!

>>162
おれ腰痛あったんですけど、サウナに通い始めて3ヶ月で腰痛がなくなりました!
サウナ効果か、体重が落ちたせいなのか分かりませんが、どちらにしても嬉しい効果です!
0165◆N9cmoe2A0A
垢版 |
2018/09/09(日) 20:47:44.94ID:4a+8IJRf
おれ流リバウンドしないダイエット方法まとめ再うpしておきます!

基本的な食事
朝:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・卵焼き(卵2個)・玄米120g・納豆45g×2パック
昼:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・鶏肉150g(モモ胸どちらでも)・カップラーメン1個(種類問わず、完成したら汁は1滴残らず全部捨てる)
夕:キャベツ250g(ドレッシングの種類は問わず)・玄米120g・納豆45g×1パック・家で出てくるおかず(食べ過ぎ注意)
※食事時の水分は300ml、おれの場合は牛乳好きなのでたまに牛乳300mlにしていました
※食事時以外の水分は、飲みたくなったら一口(精一杯口に含んで85〜90ml程度)を飲み、1時間は空ける、一気飲みは厳禁
※間食したくてどうしようもない時は、おれは納豆45gか、めかぶ40gか、コンビニで売ってるサラダチキン1個を食べてました(参考程度に)
※キャベツは味に飽きてくるので、ドレッシングは数種類用意してた方がベストです、おれは胡麻ドレッシング+マヨネーズか、お好みソース+かつお節+青のり粉+マヨネーズがお気に入りでした

サウナの入り方
サウナは3日に一度、夕食後1時間ゆっくりしてから入る
銭湯に到着し、浴室に入る前に必ず体重測定を行う
体洗う→湯舟に浸かる→1回目サウナ(10分・約400g減る)→ゆっくりして体力回復→2・3・4回目のサウナ(いずれもサウナ前に湯舟である程度体を温める)は各4分(各約200gずつ減る、4回目のサウナの後は水風呂に入って蓄熱を取りリフレッシュ)
上記4回のサウナでだいたい1キロ減る
サウナの後はの水分はすぐには取らず、家に帰ってから200mlの冷水もしくは冷茶を飲んで体重測定を行いすぐに寝る
※サウナから帰って来て200mlの水分を取った後はすぐに就寝してください!朝起きた時の体重に驚くはずです!

毎日の腕立て伏せ
最低、朝夕と10回ずつ行う
※一気に10回がきつい人は2回×5セットという風に工夫して10回は行ってください、おれの場合は最初は5回しかできなかったので5回×2セットやってました
 やっていく内に筋力がついていく&サウナで体重も減っていくので簡単にできるようになります!ちなみにおれは徐々に回数を増やしていき、今では30回×2セットを朝夕できるようになりました!

皆さんに明るい未来が訪れますように!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:54:41.95ID:4a2hlpyK
>>164
酒は控えるよ

腰痛はまじできくね
自分はサウナ水風呂のサイクルに風呂も入れる感じかな
自分の場合はサウナ、水風呂、サウナ、水風呂、風呂、サウナって感じで2時間以上はいるな
健康に悪そうな入り方だけど、よしとしている

週1回なら費用もスポクラ回避の3分の1くらいからいいとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況