X



あすけん19日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:20:55.20ID:4TySTCrK
食事の詳細とかグラフもう一度タップすると画面変わって見えるけど、それのことじゃないのかな?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:45:18.42ID:8x+JtKCx
ダイエット板でいいのかって話なんだけど、筋肉量増やして体重を増やさなきゃいけないのに、カロリーコントロールと栄養バランス見たくてあすけん始めたら痩せてしまった…
余計な肉が落ちたならそれはそれで嬉しいんだけど、また筋肉落ちてたらどうしよう…orz
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:49:09.55ID:pZrRTb/u
おれはあすけんで除脂肪と筋肥大目指してやってるよ
摂取カロリーコントロールすれば可能だから頑張ろう
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:53:29.31ID:qR4yswyZ
>>333
維持モードにして食えよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:21:48.29ID:kFn6EzdQ
男34 170cmだが4か月で食事制限で72→61になって昨日アスケンを知り登録
この4か月そういう食事してきたのに太りやすい体質になるとのアドバイスをいだいた

使えないねこのアプリ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:33:19.14ID:LrtIUPrD
あすけんのアドバイスは極端なカロリー制限などに対して食事制限やめたら太る体になるって意味なのだが何か勘違いしてないだろうか
食事制限中の食生活を痩せた後も続けるのなら問題はないが
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:35:37.66ID:D7kwtLRd
1〜2年リバウンドせずに過ごしてダイエット第一関門突破くらいだからな
食生活改善は一生もん
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:32:57.60ID:qR4yswyZ
>>338
使えないのはお前の頭
体重だけ見て安心してると
そのうち腹が出てくるぞ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:58:31.10ID:xF2DEALm
ん〜偏ってるか極端な食事制限でもしてたのでは
ガチで太りやすい体質になるんだなこれが

リバウンドで人生最速最大の体重になったもんwだから今あすけんしてるw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:33.44ID:Y+E68l+3
ダイエットを、夏に水着着れたらもういいや♪感覚で捕らえてる人なら合わないかもしれないけどね

ダイエットとは一生であり、生活習慣であるからして
健康的に、痩せた体を維持したいと思ってるから
そういう意味で勉強になると利用するのがレコーディングダイエットつまりあすけんの意味だよね

前者は○○食べたら痩せますか?とか三日断食で何キロ痩せるはず、という安直な道を選んで須くリバウンド繰り返して結果痩せにくい体になっていくんだけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 02:50:24.24ID:FqlbbAvo
>>345
へー!調べたら誤用だったんだ!リアルで何度か使ってたかも、誰にも指摘されずに…気付かせてくれてありがとう!
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:01:59.89ID:hay3Ulbf
摂取カロリーを減らすタイプのダイエットは身体が飢餓と判断してしまい省エネモードになって脂肪を貯える状態になる=太りやすい体質に変わるって、もしかして知ってる人少ないのか?
置き換えも断食も「○○までに腹へこませないと服が着れない!」みたいな時に仕方なくやるもんかと…
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:44:47.72ID:BITeez93
>>347
どこまで減らすと飢餓モードに入るかなんて誰も知らないよw
1ヶ月で体重の5%以上減らすといけないとか言うけど、
別に絶食するわけじゃないし、辛いの我慢してるわけでもないし
むしろあすけん始めると食べる量増やさないといけないからある意味ハードルが高い
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:03:46.87ID:etbXXmDA
あすけんで出してくる摂取目標数値は年齢性別体重からだした平均だから
それで量が多いと感じるなら飢餓モードかぷよぷよ身体のぷよらー
飢餓モードとぷよぷよどっちがいいかなぷよぷよ〜
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:29:26.96ID:E8HAf1Yz
高度な話してるとこに悪いけど このアプリ
入力で不可解なことが多すぎる
牛乳も低脂肪乳もなんで1杯 190ccなんだ?
普通200ccだろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:43:09.29ID:j4gfCq1B
毎日脂質と飽和脂肪酸過剰
ごはん60g鶏がらスープ小さじ2豆腐半丁ほうれん草を雑炊にして後はレタス2枚オリーブ油大さじ一杯
これだけで朝の脂質飽和脂肪酸ともに過剰になるんだけど合ってんのかな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:59:17.92ID:E8HAf1Yz
恥ずかしい奴て何?

例えば「こんにゃく 1丁250g 18kcal」にしてもそうだろ
私の食べてるコンニャクは 1丁300gなんだよ
これを入力しようとすると 電卓で 300÷250=1.2
18×1.2=21.6 こうしないとダメなの

あすけんが素材100gでの記載をしないのは
プレミアム登録させたいからじゃね?

だいたいMyレシピ Myアイテム2000件登録できますっていっても
検索できんの?できないでしょ? 2000件の中から目的のものって
検索できんの?
2000件全部 上から順番に見て見つけなきゃいけないん?

「素材 100g単位」を作ってほしい そうすれば
170gだったら1.7人前にすればいいとか自由自在にできるのに。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 16:11:54.40ID:uTAjHW/5
確かに暗算で1.2人前でいいな
電卓すらいらんわ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:10:59.61ID:R2doCpM+
明らかに間違ってるのがふすまパン
6枚切りで1枚糖質29.1って。それ普通のパンね。
そんなに糖質あったらふすまパンの意味無いだろw勿論改善要求出しといたが。他にもいろいろありすぎる。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:27:50.02ID:hQSeAkPv
おから蒸しパン毎日食べてる人たちは栄養無いもので腹満たしてるから副菜はほんの少しの生野菜のサラダ食べたりしてるだけでビタミンミネラル足りてない
たんぱく質も足りてない
もともと小麦粉の食べ物が大好きなんだろうけどあれで体重だけ注目してるとやばいと思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:11:24.32ID:71K9VnT5
平均80点台で、1ヶ月以上続けてる。唇の血色は良くなったけどいつもよりニキビが増えてよくならない…
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:01:00.06ID:f2rwvrsz
あー、自分も冬でもないのに唇ガサガサだったのが、あすけんやり始めてから治った
ビタミン不足だったんだろうね
今日であすけん初めて1ヶ月らしいが、1ヶ月ですねと未来に言われただけで、何キロ痩せたとか、目標とか達成具合については何も言われなかったんだが、明日のチアメールで言われるのかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 02:41:04.51ID:fStWSSMU
マイメニュー周りの使い勝手はほんと一刻も早くなんとかしてくれ
課金機能なんだしフォルダーくらい作ってくれよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:45:49.77ID:LFhkoUdt
バケモノというか幽霊みたいな自撮りをサムネにしてる女にフォローされちゃったんだけど
日記読んだら普通にがんばってる人みたいだけど、マジで怖い
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 10:59:36.39ID:gzbnlQJd
オムロンの体重計
測定結果を転送出来るタイプを買ったけど自動で転送できない、あすけんにも自動で登録出来ないのが不便に感じ始めた
そしたら新しいやつは測ると自動で転送されヘルスケア経由であすけんにも自動で登録される
欲しいけどさすがに勿体なくて買い換えられない なんかつらい
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:40:36.04ID:JF8WQwjq
オムロン高いからな
中国産の3000円くらいのやつ買ったけど、測定時に専用アプリ起動してないとダメで、アプリでそのデータ保存すると、ヘルスケアにも保存されて、それがあすけんにも反映されるってやつ使ってる
欲を言えば乗るだけで勝手に登録されてほしい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:20:17.49ID:w4cOlv/v
未来さんに目標摂取カロリー増やされたんだけど過去分は目標値かえてほしくなかった
言われた通りに頑張ってたのに全部不足
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:15:10.51ID:uEZFtwZN
>>379
それな。過去の点数まで下げられると萎えるよ
でもきっとあすけんなにそんな技術をもったプログラマーはいない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:14:14.73ID:5ygQHWSh
最近やり始めたんだけどヘルスケアの連携で歩数以外はデータ取り込みされないの?
踏み台昇降とか腹筋とか過去データも取り込み出来るものだと思っていた
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 19:50:58.39ID:mDSvDad/
>>387
ほんとに塩分厳しいんだねw
チェック項目見つからないんだけど、課金しないと出てこないやつ?
課金も視野に入れてるとこでまだ無課金なんだ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 22:50:04.31ID:mDSvDad/
>>389
うどんだったっけ?
麺自体もかなり塩使ってるの
気を付けないとダメだね

>>390
高血圧ナンバーワンかと思ったら
低くてナンバーワンとな…
血糖値のほうが爆上げだったか
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:53:26.03ID:1CCK5kyG
カロリー足りない日続くと、おすすめの食品にうどん毎日出てくるんだけど
そんなある日うどん県出張であまりの美味しさに3食連続食べ歩いたらカロリーも塩分も過多かなんか言われたなぁw

でも普段が少ないのでバランス取れてるのでしょうね、心配してませんよ!とかなんとか言ってた記憶

>>388課金しなくても出るよ、食べたもの一覧のとこ、量の横にオプションってのがある
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 04:15:51.77ID:875Rf+ud
>>395
見つけた!ありがとう!
かき玉うどんで登録してたんだけど、それに汁飲んだかどうかの項目がついてなかった
うどん県本場のうどんいいね、食べてみたい
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:21.10ID:r/LQ0wvR
うどん繋がりだけど 鍋も汁まで飲むとものすごい塩分になっててビビッた
ダイエットにいいと思ってよく食べてたんだけどねー
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:14:47.72ID:r1FsCSKa
今日は水曜日

ケンタッキーフライドチキン9ピース1500円を食う猛者はいないかと
日記を見ているが未だに出てこず

おまえら頑張ってるんだな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:02:12.93ID:ZQMfTnv0
200まではセーフやぞ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:35:28.92ID:F3CNRXWI
>>402
2人で9ピース食べたよ
私は4ピースとカーネリングポテト少し
まだ全然おなか減らないし、朝も控えめにしたからカロリーは適正
脂質だけぶっとんだ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:01.82ID:qe63cHZP
間食してないのにお菓子が多いってなんやねん
と思ったら昼食にとった菓子パンなのか?
2個で500カロリーで炭水化物と思ってたわ
カロリーコントロールはいつも褒められるんだが
菓子パンがお菓子扱いはつらい
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:10:21.72ID:STN5xihf
菓子パンは普通にお菓子だと思う、素材的にも
何かを挟んだパンならパンと中身で分けて登録するのも手だけど
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:08.82ID:qe63cHZP
お菓子なのねw
ごはんはガマンできるけどパン好きなんだよね
始めて3週間だけど
今161p53キロで適正カロリー1300に抑えて結果も出てるんだけど
バランス頑張りましょうって
言われたわ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:33:43.30ID:DtTtO3w6
みんな野菜って何グラムくらい食べてる?
自分は500-750グラム位取ってるけどさすがに摂りすぎなのかな
でも栄養素ごとのグラフではようやく全部適正だしこんなもんなのかな
他に何を食べたらいいのかもよく分からない
ただ少し便秘気味なのは野菜の食べ過ぎのせいかな?と思う
脂質もたまに足りなくなるから気をつけてるバランス難しいね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:11.48ID:i1wr6Jka
なるほど
おれも野菜それくらい食べていて、脂質調整の中で不飽和脂肪酸がやや足りない時にお通じが悪くなる時があったんで聞いてたよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:56.69ID:RMDLzgFt
私も野菜は500-700前後食べてるけど便秘にはあまりならないなぁ。
沢山野菜たべて食物繊維とってるから便秘にならないんだと思ってた。

あ、水分は多めにとってるかも。
お水やお茶、コーヒー(ブラック)とか。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:39:36.95ID:e1v+fEg2
自分は野菜をたくさん食べると逆に便秘になる
ダイエット関係なく1日2〜3リットルは自然に水を飲む生活だから水分も不足してないし体質かなと思う
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:50:13.37ID:Wp3qPvQJ
>>398
職業にしてるんじゃなければ入力する必要ないかと
全部の活動入れないと目標クリアできないようでは基本の活動量が低いかも
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:56:50.70ID:kFXG7vb2
>>421
増える増える
病院行く前日にひじき食うと
午前中にうんこ2回くらい出て体重軽くなるわwww
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 08:40:22.74ID:39OAtcpN
>>398
男だったら腕立てふせ スクワット
女だったら なんだろ?社交ダンスとか?

筋肉痛になることさえあるから 結構な運動量だと思う 汗もかくし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況