流行は過ぎたけど、ダヨンさんの体型への憧れは消えないから地道に頑張る。
SダンスのDVD欲しいけど、メルカリとか見てても高騰気味だね。
>>312
Facebookとインスタは更新続いているよ。
Momchan Fitness JPNのアカウントで。
モムチャンフィットネスのプログラムの販売を独占的に扱う会社ができて、これから国内で本格展開させるって。
スポーツクラブ、ヨガスタジオ、ピラティススタジオ、エステサロン、運動施設なんかで認定インストラクターにより提供、との事。 10/1から本格展開だってね
インストラクター増えるのはいいけど、ダヨンさん本人の姿が見たい
意志の弱い方だけどモムチャンはずっと続けてる。お陰で体型・体重キープ出来てる。継続は力なり。
320名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 00:26:00.51ID:tanal9/f
モムチャンダイエットのインストラクターのヒップってカッコイイ?
うちのジムのイントラはお尻がどてっとでかくてあまり美しくない。
イントラのスタイルに憧れて「私も!」って頑張るものだけど、
モムチャンの場合は「やってもあんななんて、というか、やったらあんな
風になるなら困る」という感じ。
あなたのところのイントラのスタイルはどうですか?
憧れるようなヒップ?
モムチャン始めてかなり痩せて腹筋にうっすら線も見えるようになったけど生理前になるとお腹ぽっこり。今その時期で横から見るとカッコ悪いw もっと腹筋鍛えれば腹ぽこにならないのかな。
部屋でドタバタできなくてこれがいいと聞いて、とりあえずモムチャンダイエットプレミアムを買ってみたのですが、15分でもかなりきついですね。
次に買うとしたらどれがおすすめでしょうか?
体力はプレミアム15分で息切れする程度。
スペース的にはプレミアムの最後のストレッチが手足伸ばしきれない程度。
上の方で見たボール?とかは置けないので使えないです。
よろしくお願いします。
>>323
しばらくプレミアムを続けて慣れてきたらフィギュアロビクス4枚組→モムチャンフィットネス4枚組がいいと思います。
私も最初は15分のがきつかったです。いざ4枚組を買っても1枚全部やり切れなくて途中でやめたり。でも根気よく続けているうちに通しで出来るようになりました。今では2〜3枚続けてやる事も出来ます。筋力が付いたおかげかな。
一緒に頑張りましょう! >>324
ありがとうございます!
まずは15分のプレミアムを息切れせず出来るように頑張ってみます。
それからおすすめされたものを買ってみますね。
ダヨンさんみたいな体になりたいなー。 フィギュアロビクスよりフィットネスの方が足音気にならないと思うよ。フィギュアロビクスはスピードが早いし私としてはプレミアム→フィットネス→フィギュアロビクスかな
327名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/22(月) 16:53:23.14ID:uCwFykcr
初めまして。フィギュアロクスを一枚するのがやっとで三日坊主の自分が
4日間続いたのですが、四日目にして初日より汗もかかないし筋肉痛も感じなくて…
やり方が下手なのかな?ついていけてないからでしょうか?
確かに片足になるのはふらふらになってしまいます。まだ始めたばかりで疑問になってすみません!
>>327
4年くらい毎日やってます。汗の量は気温が一緒なら差が出たことないです。筋肉痛は最初の1ヶ月くらい続いてたかなぁ。
鏡があれば見ながらやったら動きに忠実についていけてるか分かって良いかもですね。
一緒にモムチャン目指して頑張りましょう! 329名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/22(月) 21:30:45.50ID:uCwFykcr
>>328
ありがとうございます。今日は特別寒かったからかなと納得しております。初日の筋肉痛よりはましになったけど、筋肉痛があるのはプレミアムの本を読んで、痛いけど嬉しい気持ちですね。飽きずに続けていきたいものです 330名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/27(土) 18:25:17.80ID:Lqn+bQqa
>>330
フィギュアロビクス4枚組のうちどれか2枚をほぼ毎日と食事制限もして2ヶ月で6キロ程落ちました。 332名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 14:17:20.27ID:cufjBynG
キリがいい2月から始めようと思う
Sダンスだけで変わるかな
フィギュアロも取り入れなきゃ難しいだろうか
フィギュアロビクスのダンベルと有酸素の組み合わせが一番気に入ってる。完璧に動けるし汗もしっかりかくから運動効果を実感する。
フィットネスは動きがゆっくりめだし、体固くて真似出来ない動きもあるせいか頻繁にはやってない。
Sダンスの骨盤やったら筋肉痛
10分でこんな筋肉痛になるなんて普段どんだけ筋肉使ってないんだと思った
>>337
脇腹と肩あたりもなりました
だいぶ動いてなかったようです インフルにかかってモムチャン暫く休んでる。早く良くならないかな。
>>323ですが、
>>324さんと>>326さんのを参考に、フィギュアロビクスもフィットネスも買ってみました
サイズ測定も済ませたので、今日から毎日やってみます!
Sダンスというのは何でしょうか?
気になります >>340
学研から2012年に出た「モムチャンSダンスダイエット」
10分コース×3 30分コース1と合計1時間のエクササイズが
収録されてます
フィットネスが出る前にでたエクササイズで多分Sダンスの進化形が
フィットネスなんじゃないかなと
(フィットネスはSダンスだけじゃなくてモムチャン・バンドやPNPの
エクササイズも含んでいるけど) >>341
ありがとうございます!
色んなのが出てたんですね、知らなかったです
とりあえずフィギュアロビクスとフィットネスで1ヶ月やってみます 2/17からフィギュアロビクス
毎日1枚でスタートしたけど、
仕事が忙しくてダウンして22日からお休み、今日久しぶりに1枚やってみた
汗かくとやっぱり楽しい!
明日も出来るといいなー
ちょっと長文だけどすみません。
11月後半から4枚組を毎朝1枚ずつローテーションしはじめた47歳です。
私は2か月過ぎても「ちょっとぶよぶよが固くなってきたかな…?」と思うくらいで
シルエットにはほぼ影響が出ない状態。
ここ見てると数週間で効果があったと書いてる人もいるので
効果が目に見えない状態はテンションが上がらなかったのですが
日に日にできないことができるようになり
(例:マットの腹部の運動足上げが一度もできず→なんとか全部上がるレベルに)
先日ついに3か月を迎えたのですが、そのあたりから
急激にシルエットが変わり、まず背中、次に上腹、最近はついに下腹の脂肪も徐々に減りだしました。
うっすら腹筋の縦すじまで見え始めたのでモチベーションは上がりまくりです。
続けていて本当に良かった。
47歳でも3か月でいきなり効果がでるからそれまで頑張れ!と同年代を励ましたいと思って書き込んでみました。
それとも同年代はここにいないのかもしれませんがw
>>345
同年代ここにいます!
あなたの書き込みで元気が出ました。
自分語りで申し訳ありませんが去年、同棲相手の裏切りのショックで50キロ後半から40キロ前半に激痩せして未だに戻らず。
身体が老婆のようになってしまい胸やお腹の皮が弛み、モムチャン再開すべきか悩んでましたが、あなたの書き込みで再開決意!
今の私はダイエット目的ではなく、女性らしい身体を取り戻したいので再開するので少し違うかもしれませんが、頑張ってみようって思えました。
私は明日からですが、Sダンスから徐々にやっていこうと思います。
ありがとうございました。 今日は三枚目を深夜にこっそり
子どもが寝た後で…
最近落ち込み気味だけど
ここの効果が出たというコメントみるとやる気になります
体重も気になるけど、食事は長く続かないので…
明日も頑張りたい!
ゆるい食事制限続けてるけどモムチャンの真似して週に一度、好きな物を好きなだけ食べる日を設けてる。
体重はたまにしか計らないけど約1年キープ出来てる。
育児と仕事でなかなか毎日出来ないけど、初めて約2週間、
いつもキツイ服がすこーし緩くなった気が?
あと動きも結構ついていけるようになりました
マット キツすぎ…
それか私の筋肉が無さすぎなのか
>>351
ずっと筋トレしててムキっとしてきちゃったからモムチャン始めたけど、そこそこ筋肉あると思ってた自分もキツイ。 もう10年近く続けてる、アラフィフです。効果が良すぎてやめられないのです!体型は本当に変わります。ダヨンさんのコピーにはなれませんけどね…↓
だけど私、モムチャンのお陰で万年プチ鬱からも救われてほんとによかったんです。
声を大にして言いたい。ダヨンさんありがとう!!あなたのエクササイズは素晴らしい!!
仕事で足をくじいて
3日間休んでいる…
また続けられるかな
お酒が好きなのですが、昔テレビ番組でダヨンさんがアルコールは駄目だとタレントに注意してたのですが、
皆さんはどのくらいの頻度で飲んでますか?
禁酒したほうがいいでしょうか?
まったく飲んでないな。
どうしても飲みたいならその分を消費したらいいと思うけど
迷うくらいなら飲まないほうが楽じゃないかな。
自分は食べることが好きだから毎日腹いっぱい食べることだけは譲れないので
毎日おなかいっぱい食べておやつも食べてる。
食べることを減らしたほうがいいですか?なんてほかの人に聞いても
「減らしたほうがいい」と答えられるに決まってるよね。
だから自分で決めなくちゃ。
ちゃんと運動が無駄になることをしてるという自覚をもって
毎日4枚組を休まず食べた分だけ追加で運動をしてるつもり。
すごくゆっくりだけど体は絞れて来てるよ。
きっと食べる量を減らせばもっと早く体はできてると思う。でも自分はこれで行くよ。
頑張りましょう。
フィギュアマットで一番辛いのがウォームアップ。自分の身体の固さを実感します…
>>356
レスありがとうございます。
エクササイズと他に楽しめることを行ってお酒はやめるようにします。
1回でも多くエクササイズをして、むくんだ体を引き締めます! 359名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/25(日) 14:54:41.09ID:GGjH1xbk
360名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/26(月) 00:00:26.94ID:cZVZZ4cF
>>360
体力テスト的に2枚やってみたことがあるにはあるけど
通常はDVDは朝に日替わりで一枚だけだよ。
ラジオ体操+DVD1枚+踏み台昇降20分が朝の日課。
食べすぎ調整は帰宅後に踏み台昇降かウォーキングです。 バレビュ始めたら辛かったフィギュアロのマットが楽々できるようになった
数年ぶりにSダンスのDVD引っ張り出してきてやったら予想通り腰回り筋肉痛
頑張って毎日続けたい…
仕事が忙しくて2週間ほどサボっていた
けど今日1枚目を久しぶりにやってみた。汗だくになってスッキリ。
肩凝りも酷かったし、また頑張ろう