X



【隠れ】体重より体脂肪率を下げたい人【肥満】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 15:20:53.79ID:2TPiTz+L
身長に対して体重は標準もしくは痩せの範囲なのに体脂肪率が高い人は多いはず
そんなに食べ過ぎじゃないけど不規則な生活や運動不足で締まりの無い人も

どうせなら体重も美容範囲を目指し引き締まった身体を目標とする人が集合
(現段階でどう考えても標準体重以上の人はNGで)

あくまでスレンダーで引き締まった身体が目標なのでウェイト板のような超本格的を目指す人はNGでお願いします

報告用テンプレ
【ダイエット開始日】
【性別】
【年齢】大雑把に○○代もおk
【身長】cm
【体重】kg→目標 kg
【体脂肪率】%→ %
【部位測定】
・二の腕 cm
・ウエスト cm
・下っ腹 cm
・太もも cm
・脹脛 cm
【試している食事や運動等】

報告は1ヶ月に1回位のペースで

体脂肪率を下げるのにお勧めな事などがあったら教えあったりして目標を目指しましょう

>>970を踏んだ人が次スレを立てて下さい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 16:27:44.17ID:wQUMqnxo
足の筋肉が相当弱ってて
毎日100回スクワットしてて
それを思い切って100回10セットに変えて3日やったら体脂肪23%から21,4%に下がってくれた
何やってもほとんど体脂肪下がらなかったのに
やっぱ足の筋肉ってでかいんやね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 22:36:20.65ID:kByzNrLU
スクワットが、そんなに回数出来るのがすごい。
じっくりやると、10回でももう辛いのに。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 08:16:30.83ID:AZoRWcFv
>>193 2010年くらいから1年ちょい前までまったく運動してなくて太って200メートルくらいしか走れないまで弱っててやっとそこまで持ち直せたんだ

>>194 自重じゃないとそれくらいかも てかそっちのほうが効率よくてよさそうだ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/13(木) 18:48:13.05ID:MW4pWiRF
>>197>>198
ガリガリではないが華奢に見える
小柄なのでスカートはXSだが、お腹少しぽっこりしてる
二の腕さわるとプニプニでしまりが全くない
さっき体脂肪はかったら体重少し増えてたのに24%台だった
空腹時に計るが毎回コロコロ変わる
とにもかくにも運動せねば
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/13(木) 20:09:27.31ID:MW4pWiRF
>>200
どうもありがとう
踏み台昇降で体力つけてます
いずれダンベル持ちながら出来るように頑張ります
腹筋は長続きしなさそうだ
あと胃が悪いので腹筋は負担かかると聞いた
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 01:57:01.80ID:A9gAn0Gf
本日より参加させていただきます

【ダイエット開始日】10月27日
【性別】♂
【年齢】23
【身長】176cm
【体重】74kg→現在68kg→目標60台前半を維持したい
【体脂肪率】22%→目標15%
【部位測定】
・下っ腹 84cm
【試している食事や運動等】

4月から運動を取り入れた王道ダイエットをしてたのですが中途半端に終わってしまいリバウンド。
一念発起で再び始め、プロテイン、ビタミン剤、野菜ジュースなどのほぼ流動食という過激な事をして取り敢えず元の体重に戻す。
初心を思い出しこれから食事に気を遣いながら運動を取り入れて体を絞っていきたいと思ってます。

http://imgur.com/8H0UWuh.jpg
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/02(火) 13:55:46.86ID:jSyejgm9
インターバルトレーニングとかいうのをすると体脂肪燃えるらしい。
かなりキツイらしいけど。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/15(月) 23:37:36.15ID:SB5XbqeY
【ダイエット開始日】2014/12/8方針転換
【性別】女
【年齢】42
【身長】163cm
【体重】57kg→目標53kg
【体脂肪率】35%→25%
【部位測定】
・ダメ部位:ウエスト78cm、下っ腹92cm、ヒップ95cm、太もも52cm
・OK部位:二の腕24cm、脹脛33cm、足首19cm
 見えるところは理想サイズなのに、体幹だけおかしすぎる。
【試している食事や運動等】
これまでの生活:週2回は飲み会、土日は昼から酒、毎晩ビール3本
 という部分をキープするために、週5くらい夜は主食ヌキ、
 昼は手作り弁当。飲み会じゃない日は酒込みで1,300kcal目標。
 運動はなるべく階段使うとか、電車で座らない程度。
 この生活が3年くらいで体重は横這いからむしろ微増。
改善プラン:酒抜いたらむしろ栄養不足なのでは?それと筋力、
 ということで水平足踏み毎日300回、スクワット50回×週3日、
 週末30分ウォーキング。週2日は禁酒。寝る前にプロテイン。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 01:55:33.73ID:xhDwALc+
>>208
ビール3本で約1g 435kcalのうち糖質11g分の132kcalが脂肪になる分で
残りの303kcalはアルコールによるもので脂肪にならない。

なので目標1300Kcalなら、あと300は摂取できます。
プロテイン飲んでるならプラスビタミンBmixとC、マルチミネラルを追加。

あと有酸素運動が決定的に足りない。エアロバイク購入をおススメ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 08:11:45.11ID:GU6xfD9v
>>209
ありがとうございます。
やはり禁酒日は普通に食べてると1,000kcal行かないくらい。
もう一品食べないと足りないですね。
マルチミネラルは考えてなかったので、さっそく。
バイクは置く場所がないです…
通勤で、駅まで徒歩15分弱のところを
自転車使ってるんですが、まずは、
これを歩きに変えるのはどうでしょうか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 23:22:06.26ID:xhDwALc+
>>210
歩きに変えるのは効果がないとは言えないけど、
微々たるもので脂肪燃焼を目的とした運動ではないと知るべし。

30分(できれば1時間)軽く息が切れる位、心拍数で110〜130
終わったときにシャツが汗でビショビショで
「今日もやりとげたぞぉー」って感じの運動じゃないと。
運動経験のない人は4,5ヵ月で別人のような体型になるよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 08:07:23.73ID:BnwQVLq5
>>211
確かに、やるぞって感じで運動した方が良さそうですね。
朝、夫を送り出してから20分なら取れそうなので、
毎日その時間を踏台昇降に。
週末1時間ずつ早足ウォーキングからやってみます。
そういえば運動してもなかなか汗かかないんでした。
全体的に代謝悪くなってそうです。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 20:12:34.51ID:BAr0sjgp
>>212
ウォーキングは結果が出るまで、本当に時間がかかるけど、
続けてると体が変わってるのが分かる。
体重はあまり変わってないのにw
まず、シルエットが変わるよー。
シモで申し訳ないが、生理のときでもできるのが良いと思う。
それを理由にジョギングからウォーキングに変えたクチです。
0215208
垢版 |
2015/01/02(金) 17:00:02.23ID:m662ERBg
12月の結果
平均体重56.99kg(最高57.7最低56.2)
平均体脂肪率33.8%(最高36.1最低31.5)

休肝日4回、飲み会9回。
21日に一念発起して7キロ走ったら、
丸1週間筋肉痛で使い物にならず。
30、31日はそれぞれ5キロずつ走った。
年末年始太りを必死で食い止めている感じかな…
休肝日も走るのも、やらなかったらもっと増えてたんだ!
と思って継続してみます。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/15(木) 15:00:15.19ID:EkhYDmEi
体重が11日で64.5kgから67.1kgに増えたけど体脂肪は21.4%から19.3%に落ちた
ショックだけど喜んでいいのか
体重はともかく対組織系は当てにならんしなー表示どおりなら筋肉が増えて脂肪が落ちてるんだが
10日で3キロ近くも増えるはずない
水分と脂肪かなー ウェイトトレはやってるんだけども
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/15(木) 15:44:12.73ID:6qiTlCQZ
風呂に入った後とか運動して汗かいた直後とかの値はインチキ
朝起きて朝食前に測った値が一番正確
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/15(木) 22:38:58.77ID:EkhYDmEi
風呂上りは低く出て15%って出たよ
次の日の寝起きに19.3%
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 00:34:41.91ID:LCdqiujw
私、就寝前にはかってるわ。
起床時とかは水分抜けて、軽めの数字が出るから。
就寝前だと意識して夕食の量が減るw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/17(土) 13:05:50.79ID:Pk/MpBo5
ジムで週3日の筋トレ30分+有酸素30分やり始めて5ヶ月目、体重2キロ増えたわ。
脂肪が減って筋肉が増えたのだと思いたい…
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/17(土) 19:06:12.35ID:IKgNHDeL
>>217
おとといで51.3の24から25%だった。
昨日塩分の入っているスープを大量のみしたら52.7くらいまで増えたけど
体脂肪率が22とか23とかしか出ない@1日中

たったの1日2日で脂肪が2キロも増えるわけがない。
だいいち、昨日だって1000キロカロリーも食べていないんだから。その分
カロリーの低いスープを飲んだんだけどね。

だから間違いなく水分変動によるもの。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 23:25:10.08ID:7qjKgaXy
初カキコです。今の自分の体型が客観的に見てどうなのか、どうしたら下半身デブ脱却に繋げられるのかが知りたいです。自分ではデブだと思っていますが、なかなかダイエット等に気力が向かず今まで放置してしまってました(´・ω・`)
初心者&スマホからカキコなので分かりづらい部分が多いかもしれませんが、よろしくお願いします(´・ω・`)

【ダイエット開始日】 まだこれから…
【性別】 女
【年齢】23
【身長】158cm
【体重】52.8kg→目標48kg
【体脂肪率】28.4%→22%
【部位測定】
・二の腕23cm
・ウエスト62.5cm
・下っ腹78.5cm
・太もも右47.5cm 左47cm
・脹脛右33.5cm 左33cm
【試している食事や運動等】
お腹いっぱいになるまで食べず、腹8分目を守る。学校等ではなるべく階段を使う。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 09:36:17.73ID:lp8ipSpa
【ダイエット開始日】14年10月3日
【性別】男
【年齢】35
【身長】180cm
【体重】119〜120kg→89〜90kg 目標値85kgくらい
【部位測定】ウエスト112cm→89.5cm 目標値85cmくらい
【体脂肪率】37%→21〜25% 目標値18%くらい
【試している食事や運動等】
自分の消費カロリー、摂取カロリーの理解
カロリー消費について考える。勉強する。
低カロリーに徹することなく、栄養のバランスを考えた食事。
運動は基本、毎日のラジオ体操第1第2と肩回し等の軽い筋トレと、
週に1〜2回1時間程度のウォーキング。

新しい細胞造るのにカロリー消費するんじゃね?→献血を実行
体温の維持ってカロリー消費するんじゃね?→暖房禁止もしくは出来るだけ我慢

以上です。
就寝前と起床直後に体重測定したら、
体重90.75kg→89.5kg
体脂肪率25%→21%
になっていて、ダイエットにも睡眠って重要なんだなー、って思った。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 18:58:07.52ID:1HlvOGMc
友達んちで計ってみたらBMI 17.8で体脂肪率30%って何なのよ?!
ブヨブヨって事?

私はどうすれば・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 20:18:22.65ID:waaqVq3D
>>226
身長に対して体重が軽くて、
筋肉量と骨密度が低いってこと?

後、空腹時で測った場合と脂質たっぷりの食事をした後で測った場合では、
測定値に違いが出ると思う。

基本的に摂取した油の全てを吸収している訳じゃない。
しかし、計測器はそんな事情はお構いなしで、脂質の総量を数値として出してくる。

一度起床してすぐシャワーを浴びて、
体表面の皮脂を洗い流した状態で計測してみては?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 22:40:34.65ID:+VqjQM+q
【ダイエット開始日】5月
【性別】女
【年齢】43
【身長】160cm
【体重】57kg→目標 46kg(達成済み)
【体脂肪率】38.6%→ 24%
【部位測定】
・二の腕 25.2cm
・ウエスト 62cm
・下っ腹 72.3cm
・太もも 44.5cm
・脹脛 30cm
【試している食事や運動等】
低炭水化物ダイエット+カロリー制限(1日1000kcal前後)
レッグプレス、レッグカール、クランチ15×5、レッグレイズ、ぶら下がり、スクワット、リバースプッシュアップ、ブリッジ
クロストレーナー50分
ジムへの行き帰りで1時間ウォーキング

気持ち悪いくらいあばら浮いてるのに腹筋が出ない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 08:25:26.29ID:lyTOoqU5
軽い食事制限とウォーキングでBMIは21まで下がったけど体脂肪率が20%近くから減らない。たぶん内臓脂肪。
結局体脂肪率を減らすのってどうすりゃいいの?筋トレ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 18:20:23.10ID:/noquWdy
体脂肪率20%って女なら痩せてる方なんだと思ってたよ
このスレ体脂肪率10%台を目指してる人が多いみたいだけど世間的にはそれが標準なのかな
目標24%とか言ってないでもっと頑張らないとだめか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 18:52:29.84ID:HY+4ykHb
>>233
36%から12〜3%になった男だけど
まだ腹の肉はつまめる
うっすらツーパック位

シックスパックとかは
一桁%らしい
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/01(日) 19:44:35.46ID:VXwHyyrm
有酸素無しの筋トレ+食事管理コースも案外アリだよ
181cm
75kg19%から
73kg13%に

ただし丸々半年かかったw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 18:06:57.44ID:SNOFpOoD
BMIが27で体脂肪率が20〜21%の自分はレアケースなのかな。

体重を落とそうとすると筋肉が落ちる感じ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 22:01:47.57ID:W2xtpl+h
>>237
そういう事例の多くは、体脂肪率はそう減らないまま体重が減り、
結局体重と体脂肪率が一般人レベル(BMI22体脂肪率15%みたいな)で折り合いましたってパターンになるよ
0239208
垢版 |
2015/02/04(水) 18:58:11.09ID:OJ4MyIVW
1月の結果
平均体重57.09kg(最高57.8最低56.45)+0.1
平均体脂肪率33.1%(最高36.4最低31.8)−0.7

休肝日4回、飲み会外食11回。
新年会が続く中でなんとかキープという感じ。
2日に5km走るものの、その後膝を痛めて現在まで再開出来ず。
月末に風邪ひいてお粥生活。
水平足踏み運動と、ゲームやりながらのダンベルを継続中。
週2の休肝日とかスクワットとかの改善プラン守れてない…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 07:06:05.97ID:Wi8TRRhY
【ダイエット開始日】2月から
【性別】女
【年齢】28
【身長】160
【体重】51kg→目標 46kg
【体脂肪率】22%→ 18%
【試している食事や運動等】
朝は食べない(昔から)
昼夜は和定食系を中心に、1日1400キロカロリーほど
たまに暴食癖があり、チョコや甘いものを食べ始めると止まりません。
少しだけ、一口だけ、ができません。
今月からスポーツジムに通いはじめ
週に1度水泳(30分)、週に2日は筋トレとトレッドミル(5.5kmを1時間)でジョギング。
お腹の皮下脂肪と太ももをスッキリさせたいです。
3年ほど前は42kgの18%だったので、そこに戻したいですが、さすがに難しいですよね…
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/14(土) 09:18:46.50ID:2t3ofMx0
プロテインって水に溶かすやつですよね。
プロテインバーとかお菓子みたいなやつじゃ意味ないでしょうか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 09:23:58.70ID:P3kdQKVr
おなかがすいたらその分痩せる
おなかがすいたらその分痩せる
おなかがすいたらその分痩せる

・・・と自分に言い聞かせるのだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 08:01:46.17ID:BFt1zqev
>>241
トレーニング直後じゃね?
トレ後30分以内に牛乳飲んどけば間違いない
0247208
垢版 |
2015/02/28(土) 10:35:38.71ID:8OS+EBr0
2月の結果
平均体重56.99kg(最高58最低56.25) −0.1
平均体脂肪率32.7%(最高34.8最低29)−0.4

休肝日4回、飲み会外食9回。
体重は誤差だけど体脂肪率は一応順調に減っている。
珍しく10日ほど便秘に悩まされたのでその間の体重が多い。
膝はまだダメで通院した。
月半ばからココナッツオイルを投入し、
代わりにお弁当にご飯を入れないことにした。
あすけんのアプリも始めた。
水平足踏み運動と、ゲームやりながらのダンベルは継続中。
半年前はキツかったパンツがするっと入るようになった。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 19:24:16.70ID:N5dYqeAP
家庭用体組織計で1月くらい前はかったら19.3%
今日薬局の体脂肪カロリーチェック活力年齢チェックの機械使って計ったら13.1%
差が出すぎや

こういう時は高いほうを信じるべきよね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 08:00:49.14ID:O4UL5xvQ
べきって話じゃねーだろ勝手に好きな方を選べよと思うが、私は一番高い体脂肪率を採用する派だ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 09:29:30.18ID:45wVmsuQ
25%から18%までは順調に来たけどそこから下がんねえ
15くらいまでは下げたいんだけどどうすりゃいいのさ・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/22(水) 21:40:52.63ID:rBWP03z0
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 17:27:50.90ID:jSytaDSc
ジョギングしてもなかなか体脂肪落ちないのでサプリメントも追加してるけど、
DHAとEPAだと、どっちの方が効果あるんですかね?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 00:01:54.22ID:yy1qmKMb
体脂肪26.5もあるのに胸板に骨が薄ら見えるくらいになった…。
一応胸は残っているけど、どうすればいいのやら。
筋肉つければ元に戻るかな……
0260
垢版 |
2015/05/26(火) 14:27:33.90ID:tPnr1YRe
ダイエットをすれば、体重は減るけれど、体脂肪は増えます。体重を
減らすというのは、内臓筋、骨格筋、骨密度、血液濃度という、
生命活動の基本四要素を犠牲にしているのと同じ事です。その上
体脂肪を増やして動脈硬化や高脂血症、高血圧症の原因を
つくっているわけですから、命を縮めているのと同じ事です。
3大栄養素の摂取比率は炭水化物:タンパク質:脂質=6:2:2
が推奨されています。バランス良く食べましょう。
http://bihada3328.blog35.fc2.com/blog-entry-163.html
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 15:15:40.89ID:NCtjIDQP
やっているスポーツのために筋トレしながら食も減らして体脂肪率9.2%まで落としたよ。
測り方によってはたまに8.4%とかになる。

ここまで落として分かったのはとにかく体が軽い!
一流のスポーツ選手が体脂肪率を一桁にするのはこの軽さを手に入れるためかと納得したよ。
軽いから動きも早くなり色んな動作が軽々と簡単に出来る。
持久力は少し落ちるような気がするけど数時間の運動なら問題ない。

健康にいいかはまた別問題
0263261
垢版 |
2015/05/29(金) 18:52:08.12ID:c9O9iKWD
今のところ全然健康そのものだね。
本当の酷い病気にかかった時に食事も食べられなくて体内の脂肪をエネルギーとして使うようなハードな状況なら分かるけど、普通の生活で何故低い体脂肪率にすると風邪を引きやすいって言われているのかよく分からない。
5%近くにしたら本当にギリギリで危なくなるかもだけど10%前後ならけっこう普通なんじゃないかな?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 20:31:44.89ID:av+pjXTJ
【ダイエット開始日】 6/1
【性別】 女
【年齢】20代前半
【身長】158cm
【体重】47kg→体重は気にしてないので特に目標なし
【体脂肪率】32.4%(ダイエット開始時)→26.2%(現在)→23%(最終目標)
【試している食事や運動等】
ジムに週2〜3通って筋トレと有酸素運動
食事は記録アプリを使用しつつバランス良く気持ち脂質控えめになるようにしてる

今まで全く運動してなかったからとりあえず最初の一ヶ月はストンと体脂肪率が下がった。(インボディ測定で筋肉+2kg、体脂肪-3kg)
お腹だけ出てる典型的な隠れ肥満だからお腹が見た目で変わるくらいダイエット頑張りたい。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 03:32:11.38ID:ntJc5YOH
おなかが気になるだけだったら運動前にマッサージすると良いよ
ちゃんと揉めてれば結構部分痩せ出来るから
細かいことはぐぐって
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 17:57:19.50ID:L0XZQ7hJ
ジムに置いてある測定器だと、
体脂肪率38%代で半年経っても微動だにしないんだけど、
家電量販店にあるオムロンので測定してみたら、29%で驚いた。

試しに他のジムをお試し体験で巡ってきたが、
大きい測定器だと38%で中度肥満、
小型の家に置けるタイプのだと、23〜26%で普通。

正確に計れないのは分かっていても、誤差ありすぎでしょ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 23:38:59.48ID:23HfOZmm
ジムの測定器が一番信頼できるのではないだろうか
おれはジム(タニタ)だと20%だが
オムロンだと24%とかなり大きく出るね
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 00:37:49.24ID:SUso674N
勝手に下半身は筋肉太りだと思ってたんですがね
部位別で計れるやつ買いましたらね腕、体幹は25%前後で足は30越えですよ
贅沢な肉めweeeee
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 18:44:23.47ID:lYmYfLGe
タニタの脚のみで測るやつで15%
オムロンの手のみで測るやつで20%
これはオムロンのほうを信じるべき?
ちな三十路男BMI20ぐらい

ダンベルの筋トレと有酸素で半年かけて7kg体重落としたのに
思ったより体脂肪減らなくてガッカリ

腹の贅肉はまだつまめる
腹筋は力入れて凹ますと横の線はハッキリ見えるけど
縦の線は薄っすら見えるぐらい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 22:07:16.41ID:lYmYfLGe
>>272
インボディて正確に計れるの?
調べたら無料でカウンセリングしてくれるとこもあるんだね
田舎住まいには厳しいけど…
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 22:32:33.17ID:Qgj7AMLN
インボディで計ったら手足で計る家の体脂肪計とあんまり変わらん数値でたから手足タイプを信用してみたら
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 00:11:56.88ID:s4aPIJIc
【性別】男
【年齢】20代
【身長】167cm
【体重】51kg→47kg⇒目標50Kg
【体脂肪率】21%→ 14.5%⇒目標10.0
【試している食事や運動等】
スプリング、有酸素10キロ週5、筋トレ


半年近く体脂肪が14.5から下がらないわ
やっぱり食事見直してタンパク質大量に取らないとアカンのかね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 01:16:56.25ID:ZoyBHGef
167の51で体脂肪率21?
機械が壊れてるのか筋肉が全然無くて代りに脂肪がついてるのか
体重の所が71kg→67kg⇒目標60Kgならまだ分かるけど
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 08:24:45.72ID:s4aPIJIc
>>267>>277
男性ホルモンの異常、もしくは特異体質で病的に筋肉がないんです
20代なのに小学生に腕相撲で勝った事ないし、女子にも負けます

体重が47キロしかないのにジーンズ履くと腹の肉が餅みたいに乗りますし、頬の肉は二重顎になっています。
薄着になると『細すぎる』と言われるのに厚着をすると『もっと痩せなよ』と言われるんです

ジムの機械、家庭用TANITA、オムロン、病院の機械全てで測りましたが機械の故障ではないです
ガリガリ隠れ肥満です
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 09:43:22.06ID:ZoyBHGef
う〜ん・・・
そういった特殊な体質だと専門家にきちんとトレメニュー作ってもらった方がいいと思うけど
我流で改善できるとは思えないなぁ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 11:19:13.99ID:s4aPIJIc
>>279
我流でも体脂肪4%以上落ちましたし、肉も減って腹筋が見えてきたのであともう一息なんですよね
でも14.5%の壁が厚いので何かないかなーと・・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 15:25:01.47ID:tcK1UN1c
148cm38.5kg23%
43kg30%からここまで落としたんだけど
40kg切った辺りから体脂肪率が変わらない
運動以外に下げる方法ないのかな
食事制限は出来るけどほんと動くの苦手で…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況