アトキンス・ダイエット part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 23:30:18.34ID:Ps+2um4j
アトキンス・ダイエット
http://www2.plala.or.jp/eddie/slim1/sl114.htm

アトキンス・ダイエット(Atkins Diet)
http://www.eikokutabi.com/ukwhatson/uk_guide/features/diet/atkins.htm

Amazon.co.jp: アトキンス博士のローカーボ(低炭水化物)ダイエット
ロバート・C. アトキンス,Robert C. Atkins,荒井 稔,丸田 知美,橋本 三四郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810426440

Amazon.co.jp:アトキンス式 低炭水化物ダイエット
ロバート・C. アトキンス, Robert. C. Atkins
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309280145

前スレ
アトキンス・ダイエット part 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1250728364/

過去ログ
アトキンス・ダイエット
http://www2.plala.or.jp/eddie/slim1/sl114.htm

アトキンス・ダイエット(Atkins Diet)
http://www.eikokutabi.com/ukwhatson/uk_guide/features/diet/atkins.htm

Amazon.co.jp: アトキンス博士のローカーボ(低炭水化物)ダイエット
ロバート・C. アトキンス,Robert C. Atkins,荒井 稔,丸田 知美,橋本 三四郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810426440

Amazon.co.jp:アトキンス式 低炭水化物ダイエット
ロバート・C. アトキンス, Robert. C. Atkins
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309280145

前スレ
アトキンス・ダイエット part 6
http://toki.2ch.net/shapeup/kako/1260/12601/1260105221.html

過去ログ
アトキンス・ダイエット part 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1250728364/
アトキンス・ダイエット part 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1232640030/
アトキンス・ダイエット part 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1220705272/
アトキンス・ダイエット part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1214622000/
【亜流】アトキンスダイエット専用スレ【お断り】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1157167704/
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/shapeup/1157167704/
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 21:22:25.94ID:x4KpS3vs
サプリを推奨量の2−3倍摂る場合は、一度の服用でその推奨量以上を摂るか、
朝食時、昼食時と2回に分けて一日のトータルで推奨量の2−3倍になるようにするのと
どちらがいいんでしょうか?

今は朝に推奨量の2倍を一度に服用していますが、尿のにおいがビタミンB1錠剤のにおいに似ていて
一度に服用するとサプリ成分を吸収しきれずに排泄されてしまうのか、気になっています。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 19:35:29.59ID:aCc2UDTc
水溶性ビタミンは、吸収できる量を越えたらオシッコに出ちゃいます。

脂溶性のは多すぎたら貯蔵される。
多すぎが問題になるのは、ものすごく多い量の場合だけど。

分けて飲むのが良いのでは?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 10:16:52.39ID:gZ9Yaxk9
横レスだけど俺も分けて飲むことにしよう
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/29(金) 15:55:25.92ID:VLKEaRRs
海外のオーガニック ローココアパウダーの成分表示で
トータルカーボが18グラム(100g中)そしてsugarがゼロ
なのに食物繊維が7gっていう表示があって困ってます
もしかして検査値?
日本では 炭水化物(トータルカーボですよね?)=食物繊維 + 糖質(sugarですよね)
のはず。カーボの中の残りの11グラムは何なんでしょうね?どう考えたら良いでしょう?
糖質制限ダイエットでは トータルカーボが高くても 糖質(英語だとsugarですか?)
がゼロなら問題ないんですよね?ふ〜む、、、
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 10:52:28.27ID:iFqpzEim
そんなことはないんじゃない?

オーガニックの一切甘みつけてないココアパウダーに
なんで糖アルコールが入ってるのよ?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 02:13:46.11ID:Z6gmHo/5
むかしむかし、月刊明星の広告に
『あなたは永久に肥満から解放される』という本が載っていた。
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/diet/houhou/016eikyu.htm
2ヶ月で10キロ痩せたかな。アトキンスダイエットはこの方法にすごく似てるね。
むずかしいレスの続くスレだけど、簡単にやってみてよ〜。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/12(日) 06:20:28.49ID:WTBk9W9W
一回でもいいから、ここの忠告なんか無視で、アトキンス本を鵜呑みにして1ヶ月やってみればいいのに。アトキンス本の痩せにくい場合の対応方法とか全然出てこないぞこのスレ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 12:55:08.76ID:LgAhgPR/
>>495
ある程度体重が落ちて停滞しているような書き込みは無いよね。
俺は2ヶ月で94から89に落ちただけなので、停滞気味だけどね。
スタンダードの忠実にやるのが大切だと思ってるよ。
やっぱコーヒーと酒がダメなんだろうな。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 20:42:00.57ID:Juz7Z+L6
命削ってまで楽してダイエット。そういう心掛けだから肥満する。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 01:26:43.95ID:1FFeCWtP
アトキンス式って、冬場を凄く落ちるけど春から夏の温暖期って落ちないよね
仕方がないのでタンパク質をプロテインに置き換えてカロリー管理も始めた。
インダクションの糖質で高タンパク質・低脂質で頑張ってみる。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 02:27:49.27ID:w9gved+z
酒は単独で飲めばそれほど問題にならないはず
酒=太るってイメージから糖質オフを売りにする酒もあるけど
比較的糖質の多い日本酒でも普通100g中5g程度かと
もちろんどぶろくやら甘いカクテルやらは論外
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:NDsd7oYe
こないだ買ったアトキンスバー、週2くらい食べてるので、本格的に暑くなる前にまとめ買いしようと思う。
色々試してみたいから、食べて見て口にあった人、是非お気に入りを教えて下さい。
こないだはダークチョコレートデカダンスとクッキーアンドクリーム買いました。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:NDsd7oYe
上げ忘れてた
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:KJjlcrgs
>>501
糖質制限でダイエットする前はチョコレート大好き人間でした
菓子類を半年以上ぶりぐらいに食べたってことや
元々味覚はそれほど鋭くないのでそのせいでおいしく感じるかもしれないという前提で
(gは実質的な糖質NetCarb+SugarAlcohols/2、NC=NetCarb、SA=SugarAlcohols)

・Dark Chocolate Decadence Bar 8.5g(NC4g/SA9g)
当然ながら市販のミルクチョコレートと同じとはいかないが圧倒的チョコ感。

・Caramel Chocolate Peanut Nougat Bar 5g(NC3g/SA4g)
まんまスニッカーズ。ピーナッツムースの中にピーナッツがごろっと入ってて歯ごたえあり。食べでがある

・Caramel Fudge Brownie Bar 6.5g(NC3g/SA7g)
固めのエアチョコっぽい。一応ブラウニーっぽい味はうっすらする程度
くるみのつぶはあったの?という感じ。
キャラメルの風味もコーティングチョコとブラウニーの前に負けている

・Chocolate Peanut Butter Bar 7.5g(NC2g/SA11g)
赤いパッケのアトキンスバー。1本2.1oz(60g) ピーナッツ味のミルキーウェイみたいな食感

糖質制限本スレの新しいwikiにもレビューあるよ
http://www53.atwiki.jp/low-carb/pages/23.html
書いてないのを食べたらレビューを追加してもいいのよ

Cinnamon Bun BarはiHarbにいつ入荷するんだろうか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:If7ZiiW+
(1) Light breakfastChocolate Hazelnut bar
(2) Caramel Double Chocolate bar
(3) Dark Chocolate Decadence bar
(4) Blueberry Almond Baked Square
の4つを購入。
上から順にお気に入り。
3年ぶりに、甘い物食べた。 毎朝1日本朝食にしている。
土日は手作りふすまパンを食べているので1ヶ月はもつ予定。
来月は、また違ったアトキンスバーを購入するぞ。だけど
(1)と(2)はリピートするかもしれない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:5VigCANj
>>503>>504
ありがとうございます!
教えて貰った食べてないのを全部ぽちって見ました。
ダークチョコレートデカダンスもリピートで。
アトキンスバーは迷える程あるのも嬉しいですね。
まとめwikiにも味レポできるといいけど、自分の味レポセンスが不安ですw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ghu2yJU5
スーパーでも輸入食材が7月から軒並み値上がりしたし、まだ$上がる見込みって言うからアトキンスバー10箱買いだめしたった。
夏場に買った事ないんだけど、もう運送中溶けちゃうかな。
クール便とか選べたらいいのにな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:Bnzgsiw9
アトキンスバー5箱とビタミン剤等が届いた
この暑い時期にチョコが溶けてないか不安だったが
飛脚クール便でやってきたわ
60ドル以上で送料4ドルだったけどクール便になるかどうかは適当?なのかなー
3日に注文したけど発送が8日で12日に関空に着いて北海道なんだけど今日届いた
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:Fca9bh1U
>>514
横レスだけど
Caramel Double Chocolate Crunch
チョコレートにピーナッツっぽい味のするソースが入ってる。
チョコボールのキャラメル味、または、スニッカーズの味っぽい。

ちなみに、6月17日99円の時に注文した12箱は普通便で来た。
九州住みで30℃超える部屋に置いているけど、
暖まったときに触らなければ型崩れはしない。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:CnpBDfuV
どのみち食べるときは
冷蔵庫から出しておいて常温に戻ってからだ
涼しいとこにおいとけばそれで済む気がする
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:o0X1itIu
俺も先週買ったけど、35℃超える日に佐川の兄ちゃんが汗だくになって持ってきたけど、常温便で特に溶けてはなかったな。
冷蔵庫にいれるとチョコが白くなって味が変わっちゃうから、食べる前に常温に戻さないとダメだな。
普段はココナッツのヤツしか買わないけど、初めてブラウニー買ってみたが、これは残念だったわ…
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:VFIvMHgQ
>>517
アトキンスバーは、例えばデカダンスは
冷蔵庫に入れてたけど白くなったりしないぞ
普通のチョコと違うから当たり前だわな

常温に戻して食ったほうが口溶けがよくて美味いし
そもそも甘味は冷えてると甘みが感じにくいという通説がある
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:t2m4i3r2
先週末に大量購入したのが今日届いた。
iherbからの通販が当たり前になりすぎて忘れてたけど、
26個買ったら\(^o^)/消費税取られた。
代引き手数料込みで2300円は痛い。
為替の変動分どころじゃないw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:HdIhF+rv
>>520
既に出来上がってた甘い物=快感(陶酔とか覚醒もある)の依存回路が刺激されるんじゃないかなぁ。
依存回路って一回出来上がったらいつでも利用可能で、依存が軽くなって無くても平気にはなれても、その回路自体は無くならないって言うから。
不思議と、米とか小麦粉とかのでんぷん質で同じ位の糖質取っても、舌が特別甘いと感じない物食べた時は、そんな風にならないんだよね。
甘い物じゃなく普通食で沢山糖質取ったりしたら食べたりしたら、逆にだるくて眠くなる位だし。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:E/SFYafs
アトキンスバーは結構糖質あるみたいだしね。
パッケージには砂糖は2〜3gって書いてあるのが多いけど、糖アルコールもあるから、実際血糖値測ると30〜40くらい上がるみたいだね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:dS4/ohtF
>>524
同じ。あんた糖質制限本スレで書いてた人かね。

低糖質できれば低脂質で選んでる
アトキンスバーは最近は糖質より脂質の低さを優先して買ってるな
糖尿じゃないし、脂質控えたほうがやはり痩せる
っても2、3gしか差はないけどな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:Abzps/xw
Dark Chocolate Decadence Bar
Chocolate Oatmeal Fiber Bar
Peanut Butter Crisp Fudge Crisp Bar
Chocolate Caramel Mousse Bar
の4種類を注文した
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:VQFMJ70Y
Caramel Nut Chew
Light BreakfastChocolate Hazelnut Bar
Caramel Chocolate Peanut Nougat Bar
Dark Chocolate Decadence Bar
を2つずつ注文したよ
早く届かないかな〜
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:Nl/VHYqs
ヘーゼルナッツが安定して美味しかったですね
アトキンス的に便秘の解消法ってどうしてますか?
きのこやこんにゃく、ビタミンC摂取しても出ないので困ってます。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:7pcU9Mkm
>>527の感想
P:たんぱく質、F:脂質、S:Net carb+Suger Alchols×1/2、Fi:食物繊維

・Chocolate Oatmeal Fiber Bar
  130kcal P6.0 F5.0 S10.5 Fi10.0
  湿った雷おこし。味は半分チョコ、半分甘味。オート麦の味はほとんどしない気がする。

・Peanut Butter Crisp Fudge Crisp Bar
  150kcal P10.0 F7.0 S8.0 Fi8.0
  チョココーティングされた雷おこし

・Chocolate Caramel Mousse Bar
  120kcal P3.0 F4.5 S8.0 Fi9.0
  ほとんどミルキーウェイ

Chocolate Caramel Mousse Barはリピしたい。デカダンスはいつもどおりリピ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pbC9MNPv
アトキンスバーってアマゾンだと
どっかの輸入業者がほんのちょっと売ってた時期があったけど
今はもう無いな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:tXYWxWVt
>>533
アイハブとか、ほぼ日本語で到着までスピーディーに個人輸入出来る様になった今、個人輸入代行挟んで、アホみたいな値段で買う奴いないだろ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:8HGkFibm
未成年かブラックかしらんけどそういう
iHerbで買い物できない境遇の人が糖質制限スレにレスつけてたもんでな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:7PeCNWMu
>>533
マーケットプレイスだけど普通にアマゾンで売ってる。
アトキンスカテゴリーまで有るよ。
「アトキンスバー」は通称なので、その語句で検索してもヒットしないけど。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 00:53:13.55ID:ovnilRKj
過疎ってる・・・けど、質問あるので、
どなたか気付いた方がいらっしゃいましたらお願いします

アトキンスダイエットを始めようと思い、
ここ3日ほど試してみたのですが、たんぱく質の摂取と言うか
炭水化物抜きでお腹を膨らますのは、お財布に超痛いです

主食抜きで野菜や豆腐食べるのは好きなので平気です
お肉も大好きなのでお金さえ続けば毎日焼肉でもOKですが・・・
お肉の変わりに筋トレする人が飲むプロテインとかを利用しても問題ないでしょうか?

私の理想は、炭水化物の制限内で野菜・豆腐・コンニャク
そして、たんぱく質はプロテインメインで3日に1回ぐらいでお肉です

サプリはこれから、スレを参照にして揃える予定です
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 03:09:04.23ID:fjrrpDah
>>537
プロテインは糖質が多いから厳しいと思うよ。
どうしてもプロテイン使うのなら、米国から低糖質の物を輸入するしかないかな・・・
鶏の胸肉だとかなり安く付くから、その辺を活用した方がイイ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 03:20:01.69ID:ovnilRKj
>>538
脂質足りないか、そうですよね^^;
お肉とかはバラ肉とかペロっと美味しく頂ける方なんだけど
プロテインじゃ脂質足りないですよね
野菜を料理する時に油ギトギトにする感じでも良いのかな?
脂質と言うと、どうしても脂身のイメージなんだけど、植物油でもいいのかな

>>539
鶏の胸肉ですね、了解です^^
あとはミンチ肉とかも使おうと思っています
ミンチとタマゴだけで即席ハンバーグとか
米製プロテインですか、勉強になります
iherbを定期的に利用してるので、サプリとまとめて買ってみます^^
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 16:10:10.58ID:V3swfP7V
ついでに、自分はザバスウェイトダウンを飲んでます
一回分の炭水化物は1.1
オヤツ代わりにのんでます
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 23:44:34.86ID:ovnilRKj
>>542-543
レスありがとうございます
オリーブオイルとゴマ油は日々大活躍なので丁度良かったです
プロテインはウェイトダウンの方ですね
情報ありがとうございます
ザバスなら入手しやすいから便利ですね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 01:50:56.01ID:Pp+ITG7D
アトキンスでも有酸素しても問題ない?
今朝食前に有酸素してるんだけど大丈夫かな?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 00:04:51.10ID:F84s9nbi
きっちり糖質を制限してるなら
筋グリコーゲンが減ってそのうち倦怠感や脱力感がものすごい出て動けなくなるよ
ソースは俺

BMI22以上ならまだ食事制限で落とす時期。実際アトキンス式は超肥満向けの理論。
BMI22以下を目指すなら糖質摂取して有酸素運動しての王道でないと体脂肪が落とせない
というのが俺の体感論。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 23:42:54.91ID:R3xOvUx5
>BMI22以下を目指すなら糖質摂取して有酸素運動しての王道でないと体脂肪が落とせない
糖質無摂取で体脂肪ガンガン落とす方法みつけちったww
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/15(金) 07:59:00.38ID:mUSUzY9T
>>530
亀レスだが。

私は便秘する時はミルマグ錠剤を のんでる。
ネットで安い所を探して まとめ買い
してる。自分が買った時に安かった
のは楽天市場の業者だったが
今は知らない。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 15:41:36.32ID:2/1SwTkw
http://ameblo.jp/wii-diet-123/
この煽り屋はもっとタチが悪いよ
低糖質ダイエットを少しも理解できてないのに、自分の編み出したダイエット方法を
糖質制限で落ちこぼれたデブを見つけては、自分のやり方を押し付けて行くんだ

ここの低炭水化物ダイエット・糖質制限系スレに張り付いて
「俺は運動で痩せた後は糖質制限で維持してる。運動が大事」
と見当違いなレスを必死で繰り返すキチガイおじさん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 20:07:38.01ID:WCUFWLjr
低糖質で痩せた場合も最終的には適度な運動習慣や過食しない食習慣に切り替える必要はあると思うけどね
ただ巨が膝腰などに負担掛からず運動可能になるまでの減量をカロリー制限でやるのは酷だよね
そこまで(BMI20位?)の減量手段として糖質制限はかなり有効だと思う
アトキンススレにはあまり来ないけど標準→美容を糖質制限でやろうとしている人は正直バカだと思ってる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 12:13:36.19ID:2mxLYB+i
チーズを食って痩せると言ってたババアがチーズの量を減らしやがりました!
http://plaza.rakuten.co.jp/nkawagohan/diary/201401030000/

肉300g弱、チーズ50g、卵3個、タコ&カニ150g。
青梗菜&豆苗 あわせて30g、オレンジ1粒・苺1粒の糖質ぐらいなので、10g以下
で500g痩せたーとはしゃいだ報告内容

だがしかし、本来このデブババアが守るべき食事を守ってない
 ・ 肉200g
 ・ 卵3個
 ・ チーズ120g

チーズ50gで、規定量120gの半分以下で痩せたというのは、ババア自らチーズは痩せないと証明してんじゃん!
あれだけチーズは痩せる!と豪語し息巻いてたくせに、やっぱり、このデブ嘘つきなんだよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 22:28:09.32ID:dMqhDEJP
でもあれはテレビ用に控えてたな
朝はあれにひしゃもや鮭を足してる感じだし、
夜は焼酎やナッツも食べてそれでも余裕で痩せる
このダイエットで痩せれない人は可愛そう
糖質のカットが足りない人はあの半分でも痩せれない

>>555
最終的にアトキンスでリバウンドしない人は
どこまで糖質を増やして食を細くしてるのか興味がある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 23:35:36.76ID:skcOZ0H+
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 14:11:06.28ID:DRpSWe95
みんなどんな料理してる?
私は今日はクラブケーキとサーモンのマヨチーズ焼きにした。
アトキンスしてるとソースとかも糖質0にしたりするために手作りになって、結果色々と料理に凝るよね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 22:53:49.32ID:89vixzRm
試しにやってみてるけど、5kg落ちた時点からピタリと停滞・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 02:35:44.82ID:+Zfu+UAW
>>564
179cm  99kg → 94kg
スポクラの体脂肪計だと体脂肪率24%らしいです。
1年前に足を骨折するまでは、82kgぐらいでした。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 00:51:56.11ID:EMv5C75X
>>566
2月の終わりからスタート。なので、約1.5ヶ月ですね。
インダクション継続中です。タンパク質はプロティン(ノンカーボのやつ)で補助摂取。
ただ、プロティンの中にBCAAが配合されてるタイプなので
純粋なタンパク質では無いですね。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 02:04:42.02ID:EMv5C75X
>>568
インダクション食事→昼間は外食とか出来ない→プロティンとチーズ・ソーセージ等
昼間はコレで乗り切ります。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 06:16:09.12ID:zGop65Pj
あ!プロティンっていう商品名かw
勘違いすま
昼普通にソーセージとか食べてるなら飲まなくていいんじゃない?
筋トレに命かけてるわけじゃないっしょ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 07:14:55.51ID:MDuzWRWS
糖質ゼロのプロテインパウダーなんてある?

俺プロテイン歴20年超えてるけど知らんぞw

筋トレやってる奴らは
わざわざブドウ糖と混ぜて飲んでるけどな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 13:21:43.54ID:r0vgn/8G
>>572
使ってるのはコレ。業者のページにはなるが成分表が見れる
つttp://www.muscle-elite.com/detail/02892.html
1スクープで27gのホエイPの0.5gのカーボだから、ほぼ0カーボって言い方したんだけどね。
>>572
俺も合計10年程体調維持でやってたからカーボ補充の意味解ってるよ
ただ、肩と腰をやってから辞めた口だよ。
去年の骨折で一気に太ったw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 17:44:49.50ID:MDuzWRWS
>>573
ありがとう!
調べてみたら、いろんな商品あるんだね。

俺、知らんかったからインダクションは
乾燥全卵と乾燥卵白ばっかり使ってた。

やっぱマメに情報収集しないと
すぐ時代に取り残されちゃうんだな。
いい勉強になったよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 15:41:33.05ID:JY6mH4of
>>575
|そうだね、    |
|プロテインだね!!|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 19:54:21.68ID:rtvamvA6
プロテイン飲む理由は便秘リスクの低減だよ
肉を食べると便秘になる。だから、食べる量を減らしてタンパク質を摂取する。
合理的だぞ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 01:53:54.99ID:gQWAxc/5
>>577
普通に肉食べて水を良く飲んだほうがいいよ。
ダイエットは目標体重に達した後それをいかにキープするかが最も大切なわけで、ダイエット期間中はデブになった原因の乱れた食習慣を矯正する期間。
目で胃で体で必要な栄養価をどの程度食べ物から摂っていくのか覚えていかないといずれリバウンドする。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 09:52:54.48ID:NNXZ36iu
90kg越え出したのでインダクションから再開した
月曜から始めて88kg、1日1kgぐらいしか減らんのお

インダクションの内容
朝食 なし
昼食 ゆで卵2個、チーズ30g
夕食 高野豆腐と肉ともやしの炒め物

高野豆腐は豆腐(50円ぐらいの木綿)を冷凍庫で凍らせて、解凍して水を絞るを
3回繰り替えした自家製。
糖質は水溶性なので絞った水と一緒に抜けるのと肉に近い食感があるので食べやすい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 16:34:47.11ID:NNXZ36iu
>>580
インダクションだからね
肝臓のグリコーゲンだけで2kg以上あるし
筋グリコーゲンとか全部足したら
インダクションだけで脂肪も落ちずに
体重だけ3-4kgぐらい落ちるのは普通だね

そこから脂肪肝の脂肪、内臓脂肪を落としていく場合は1週間で2kgぐらいにペースが落ちる
内臓脂肪がほぼ落ちると、そこから1週間1kgペースだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況