X



トップページ美容整形
1002コメント321KB
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/19(日) 20:42:04.11ID:gRUBIPWT
フラクセル2、アンコアブリッジセラピー、エコツー、パールフラクショナル、アファーム、サイトン、その他レーザーを含めてのフラクショナルレーザー統一スレです。
毛穴拡大、ニキビ跡の凸凹、しわ、傷跡などの改善を目指します。

●傷跡、凸への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>アブレージョン以上のリスクのある治療

●傷跡、凹への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>Phenol Peel(88%)>>>ブリッジ>eCO2≒TCA Peel(50%〜)≒サイトン強力版>>>フラクセル3>>>培養表皮(YAG)>イントラセル>パール、アファーム>フラクセル2

※効果は出力密度によって大きく左右されるので上記の表は参考程度にしかならない。
※タイムピール、培養表皮、サイトンの治療をにきび治療として全て統合しましたので「改善」する話題なら何でもOKです。
※重傷者は、「まきクリニックのタイムピール」「矢永クリニックの培養表皮」(順不同)しか望みが無いのでこの二社の存在は非常に重要である。ただし治療をする医師と患者にリスクがありますので施術を受ける大物医師にご相談を。
※Phenol Peelは「まきクリニック」、TCA Peelは施術を行っている各医者で行える。
また、Phenol、TCAは海外の通販で常時購入出来る。ただしセルフなので慎重に行うか「はみんこ」を参考にする必要がある。TCAは専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
レーザー以外にもピーリング、切除縫合、ダーマローラー、注入系がある。

>>950踏んだ人は次のスレッドを立てて下さい。踏み逃げの場合は>>970の人がお願いします。

前スレ
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1581344487/
0900名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/27(土) 11:24:32.12ID:fnyweks6
http://puzya.livedoor.blog/archives/13525708.html
普通の内科で処方された内服薬2種類と外用薬2種類だけでクレーターが完治したって主張してるブログ
薬の名前は有料noteで公開とか怪しすぎるんけどフェイクなのかね
0902名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/28(日) 13:41:19.94ID:kLdAbnKV
炭酸ガスレーザーによるアブレ。
0903名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/01(月) 10:00:25.94ID:lCjGrxP2
2回目終わってDT中です
複数回終わった方、シミにも地味に効いたりしましたか?
毛穴とシミ、どっちも気になっていて・・・
0904名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/01(月) 11:42:33.67ID:9YR9k/ei
ニキビ跡改善目的でフォトフェイシャル?とか言う
レーザー10回やったが効果なく...
フラクショナルレーザーのがまだ良いのかな
0905名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/01(月) 12:33:00.51ID:u62ltm3+
>>904
ええ、そうなんだ
ニキビ跡ってクレーターの?
今赤み消すためにやってるんだけど、効かないのかな
医者に勧められたんだけど…
0906名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/01(月) 15:06:48.57ID:9YR9k/ei
>>905
クレーターじゃないですね
ただ慢性的な赤みの強い跡で数年治ってないものなので
自分が曲者なだけかもしれないです
おでこ周りだけは赤みが薄れました
0907名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/01(月) 15:27:53.11ID:ZJWZPBex
赤みとるならエルビウムヤグレーザーくらいでしょ
どこの美容皮膚科行ってるのか知らないけどフォトフェイシャルは15年前の治療だよ
0908名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/01(月) 15:34:52.41ID:8HwOUafK
赤みにはフラクショナルよりVビームの方が効いたよ
フラクショナルでも全く効かないって訳じゃなくてピーリングとかみたいに
新しい肌になるから赤みも薄れてくるって感じはあった
0909名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/01(月) 15:44:05.23ID:ptCUohCh
>>907
その名前のレーザーは今通ってる美容皮膚科はなかったと思う
Vビームもなかったなあ
まあ効果なかったら別の所でエルビウムヤグレーザー?しようと思う
情報くれてありがとう
0910名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/02(火) 17:14:22.29ID:NEPg27Zc
co2フラも機種によって大分差があるから注意ね
パルスが細かいのがより深く作用させられるよ
0911名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/03(水) 06:06:29.26ID:dTqiu75D
かなり前に某クリニックで炭酸ガスレーザーによるアブレージョン3回やった。レーザー治療してること周りに誰にもいってないけど、肌綺麗になったねって稀に言われるくらい。瘢痕は取れたみたいだからあとはダーマペンでいいのかな。施術した病院見たらアブレージョンの後はダーマペンおすすめみたいなこと書いてあったけど
0913名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/03(水) 12:11:21.94ID:1iyZ1oax
>>912
1回目と2回目のメモ残ってた。
3回目のメモは無くした。
鼻が目立たなくなるまで1ヶ月くらいかかった。

1回目
・一週間程度で瘡蓋とれる
・6日目でマスクしてギリギリ外出OK
・8日目でマスクしたら大丈夫


2回目
7日目、、鼻、5割くらい瘡蓋が残ってる
8日目、、鼻、2割くらい瘡蓋が残ってる(マスクなしではちょっときついかも)
9日目、、瘡蓋が全て取れる。マスクなしでも大丈夫だが凹が少し目立つ。
0914名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/03(水) 16:57:14.69ID:fo1K+0JV
自分はツイッター(@myusmith_)の人と同じくらいの重症度だから、これくらい改善するならやりたいなあ
0916名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/03(水) 20:43:14.77ID:bp9f7FG9
浅い凹みのニキビ跡は割とすぐ消えるのに毛穴はほんとにしぶとくてイライラする…
0918名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/04(木) 00:01:02.94ID:ibkscyvt
co2レーザー扱ってる形成外科だったら頼んだら瘢痕部分だけのアブレ安価でやってくれるところあるよ
大きいのが2個あったけど目立たなくなった
0919名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/04(木) 09:42:14.46ID:GLX9e8Qa
アブレって局所麻酔したら痛くないよね?
タイムはえぐいくらい削るけど局麻なんだよな、麻酔効きづらいから怖い
0921名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/04(木) 15:23:07.69ID:sOqbXvqm
>>920
気にはなってたけど閉院したんだ
ここは結局良い病院だったか行かないからわからなかったわ
0923名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/04(木) 17:48:01.66ID:rvyVTGKO
>>919
痛くないよ。局所麻酔が痛いけど。
0924名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/04(木) 23:26:28.25ID:hJH77WBL
タイムは前半のアブレの時は局所麻酔注射。
注射は痛いけど、アブレは痛くない。
後半のピーリングが激痛らしいけど、静脈麻酔で眠っているから実際には何も感じない。
0925名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/05(金) 06:19:45.41ID:LhgKmKPJ
アブレって冒頭の表のどこに該当するの?勝手に
「傷跡、凹への効果」は「TCA Peel(50%〜)」と同等やと思ってるけど。「傷跡、凸への効果」ってアブレでもあんまりないの?
0927名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/06(土) 05:54:00.48ID:rF5Vfh2T
>>926
そりゃ、そうだけど、気になって、、、
0928名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/06(土) 18:15:47.97ID:uHo5q8Px
>>921
以前、そのクリニックの複合治療を1度受けたことはある。
院長の知識は豊富で説明も納得できるんだけど・・・
治療が若干、雑ですごい痛くて1回でやめてしまった。
2ヶ月に1回で5~6回で効果がでてくるらしい。
ダウンタイムは4~5日だった。
SBCのCO2フラクショナルレザーのダウンタイムは2日くらい。
0930名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/06(土) 18:53:15.54ID:uHo5q8Px
ニキビ跡治療をまた再開しようと思っているけど、
ブリッジ、TCAピール、eCO2のどれがいいかな。
タイムピールと培養表皮はダウンタイムを考えるとなかなか手を出せなくて。
今の状態から少しでもよくしたい・・・。

当方、男で結構重症です。
ちなみに今の左頬と右頬の状態。
https://i.imgur.com/vhwkJGh.jpg
https://i.imgur.com/OVOtYz2.jpg
0932名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:31.04ID:eIepAV/R
いやいや、タイム培養でも厳しいレベル。
他は全く歯が立たないと思う。
0933名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/07(日) 16:59:48.85ID:1RHpbhI3
914が話題にしたtwitterの人と同レベル。
彼もタイムでクレーターを目立たなくしたあとの凹凸感に更にダーマとかサブシとかやって、やっとあそこまで来たそうだ。
0936名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 00:51:35.27ID:hZH5vkXd
930です。ありがとうございました。
やっぱりタイム培養が一番なんですね・・・
ダウンタイム的に難しいなぁ。
ちなみに自己真皮組織注入とかパンチグラフトってどうなんでしょ。
今度カウンセリングは受ける予定ですが。
0937名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 07:49:08.16ID:pwL0mj4a
>>936
だから、タイム培養が一番というか、
タイム培養くらいじゃないと改善しないということ。
他やって無駄な金と時間つかうくらいなら、現状を受け入れて生きていった方がよくない?
0940sage
垢版 |
2021/03/08(月) 10:26:04.67ID:OSr3wOFG
>>939
経験者だけど938に禿同
だから培養のあとにタイム受ける人いるんだよ

ここで聞くよりツイッターの人とかに聞いた方がいい。
0941名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 10:41:47.17ID:uDW9yUiN
パンチクラフトなんかでも改善するよ
ただ数が多いと厳しいからタイムで一掃するほうが早い
0943名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 13:08:20.98ID:RQFfZKV6
皮膚科で『eマトリックス』ってレーザー治療をやってみようかと思うのですが

経験者の方いますか?
効果のほどが気になります…
0944名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 17:15:14.08ID:jeokLs3Q
>>930
角が残ってる凹みが一番ひどい時の私くらい
ローリングには効果ないと思うけどTCAでそれなりに改善したよ
病院で先生に肌見られるのもストレスすごいから自宅でコツコツ続けられるのでいいですよ!
続けられる治療が一番!
0945sage
垢版 |
2021/03/08(月) 18:23:57.57ID:3vwkaWCE
>>944
凹みが仮に少し浅くなっても、逆に凹みの広さは拡大するリスクについてもちゃんと言わないと
0947名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/11(木) 16:30:08.30ID:xmr6ooum
>>945
そこだよね。凹みが広がるせいで浅くなったとしても見え方悪くなる事多々あるし。タイムの人はそんな感じではないけど写真だからなのかな?
0948名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/11(木) 17:08:51.92ID:E5H4a/eN
>>947
ニキビあとの治療は究極的にはボカシ治療だよ
面で削るアブレも削ってるから浅く広く凹んでるはず
0949名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/12(金) 03:34:55.54ID:Lah6rB6Q
アブレージョンのみをやってくれるクリニックてどこですか?都内はみやたとみずほだけですかね?
片頬のみやりたいんですけど、フラクセル系ではもう無理だと思うのでアブレージョンでいこうと思ってます。タイムや培養は金銭的に無理なので
0950名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/12(金) 15:55:50.16ID:ykBavoI4
>>949
それこそタイムの先生にアブレしてもらったら?
タイムのせいでアブレの場数は相当でしょ
0951名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/12(金) 21:52:11.04ID:njWeLbOp
タイムの所はアブレのみも受け付けているんですかね?
調べるとしらゆりもやってるみたいですが
ちなみにヤグレーザーのアフレージョンは効果は弱いのですか?
グラインダー>Co2アブレ>ヤグレーザーアブレ(サイトン)このような順番でしょうか?
0952名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 00:16:40.05ID:A5BTO96L
>>951
フラなんかとちがって改善はするけど満足するレベルになるのは難しいから、勧めないって言ってるよ
0954名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 12:42:31.08ID:A5BTO96L
タイムピールの時はアブレージョンをもっと深くできるからだよ
深いピーリングなしでは深くアブレージョンできないから中途半端なんだよ
培養も培養表皮かぶせるから深くアブレージョンできる
0955名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 22:47:27.91ID:QV9J6hIs
TCAどこも買えなくなった?ebayも出品無くなったしもう前買った残りでやってる人だけなの?
0956名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/15(月) 16:34:42.06ID:4LPahiXd
単体のアブレのみでCo2とエルビアムサイトンではどちらが効果がありますか?
例えばCo2の方が深く削れると聞きますが、ニキビ跡のクレーターの深さがエルビウムでも削れる位の深さであれば効果はそこまで変わらないのですか?
0957名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/15(月) 19:41:25.13ID:NjoR1Vh+
フラクショナルレーザーの相場ってどのくらいなんだろうか?形成外科で1回55000円くらいで受けてるけど高いのかな…?
0958名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/15(月) 22:02:11.90ID:Rkf5gCWB
CO2レーザーってほんとは医師がするて見た
美容外科のほとんどは看護師がするから安いと思う
50000円は適正なんじゃない
0962名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/17(水) 16:12:15.55ID:rt/i0hT5
タイムピールで久しぶりにgoogleったよw
懐かしい顔、新しい顔、失敗した顔、いろいろ会えた。
相変わらず126万でボッタくってんのな( ´-ω-)y‐┛~~
タイムと云うよりフェノールピーリングに過大な夢を描いてたけど、アジア人には劇的な効果は無いどころか肌質が悪くなることが多いのが改めて分かっただけでも大収穫。
…そうかあれから15年近く経つのか。この15年で新しい知見や新しい治療がまた見つかった。値段も全体に少し安くなった。126万円を最大限に活かせることを、みなさんよく考えて。
0965名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 09:07:52.72ID:Bt19Euip
>>962
ググっても失敗した顔ってのに辿り着けない。ところで、新しい知見や治療ってどんなのですか?
0966名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 13:38:21.67ID:HzWMS1B3
業者でしょ
0968名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 18:21:25.00ID:1WbrWyaG
先生にはお勧めはしないって言われるしね
それを作戦って言われてしまえば何にも言えねー(笑)
0971名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/21(日) 11:11:44.22ID:mvpciC44
コロナが収まらなかったらずっとマスクだからあと60年くらい収まらないでほしい
0973名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 15:51:38.36ID:8TmOCqLI
なにしろディープピーリングだからね
0977名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/24(水) 19:46:45.21ID:rOClojTQ
>>976
クレーターは良くなったとこもあれば悪くなって気がするとこもって感じ。毛穴が目立ち過ぎて余計汚らしく見えてしまう
0979名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 07:45:39.78ID:N9AZcp9/
5回やったが毛穴は無理
やって一週間は腫れてるのか消えるけどすぐ復活
YouTubeでもっとたくさんやってる人いるから見た方がいい
毛穴は目立ってる
0980名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 10:22:01.39ID:H/G3HqTQ
開いた毛穴を小さくしたい。
ダーマペン6回やっても無意味でした(一時的に目立たなくなるがすぐ元通り)
レーザー、エコツーならなんとかなりますかね?
0982名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 12:08:23.21ID:YENxvsiu
やっぱ無理か、こんなことならするんじゃなかったな。半端に残ったクレーターと毛穴のコンボがクレーターのみの時よりきついわ
0983名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 14:33:45.01ID:H/G3HqTQ
youtubeでいろんな医者がフラクショナルレーザーは毛穴に効果あり!って入ってるじゃん。詐欺なのかい
0984名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 21:43:55.34ID:MI5MMS5S
毛穴吸引で汚れとる→マイクロボトックスで皮脂の分泌を減らす→フラクショナル

鼻の毛穴はこれでかなり改善した
ボトックス切れてきたら戻るw
0985名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 22:13:46.04ID:pdDkN6YY
>>980
良ければどんな毛穴タイプか教えて貰えないでしょうか?
ダーマペンやろうかと思ってたんですが開き毛穴だと
皮脂抑制+フラクショナルの方が良いのかな…
0987名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 04:11:22.63ID:AEw1mcZV
もともとテカテカになったりはしないからテカりはあんまり変わらない
コメドが出来なくなったかな
あとお風呂あがりのニュルも少ない
コメド出来てきたら効果切れてきたなーって感じる
0991名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 23:21:18.40ID:bghGz5/3
ニキビ痕って所詮肌の表面の凸凹なのに、なんで整形が最善策に上がらないんだろう
韓国とかで何百万かかければどうにかならんの?
0992名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 23:56:59.58ID:DrqzQzt2
>>989
たるみ毛穴は改善したって方が何人かいたので自分と同じように
皮脂で毛穴が開いてるタイプだとダーマペンはあまり効果がないのかなと…
0995名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/01(木) 17:13:30.43ID:UMuqpPPq
TCAやってる人の見て1ヶ所ためしにやってみたらクレーターはほぼなくなったんだけど薄いシミになった
このシミはそのうち治るのかな?
0996名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/01(木) 22:54:43.91ID:xE8nGzZI
治ります
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況