X

【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/02(金) 23:28:22.93ID:QQhfBoVA
フラクセル2、アンコアブリッジセラピー、エコツー、パールフラクショナル、アファーム、サイトン、その他レーザーを含めてのフラクショナルレーザー統一スレです。
毛穴拡大、ニキビ跡の凸凹、しわ、傷跡などの改善を目指します。

●傷跡、凸への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>アブレージョン以上のリスクのある治療

●傷跡、凹への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>Phenol Peel(88%)>>>ブリッジ>eCO2≒TCA Peel(50%〜)≒サイトン強力版>>>フラクセル3>>>培養表皮(YAG)>イントラセル>パール、アファーム>フラクセル2

※効果は出力密度によって大きく左右されるので上記の表は参考程度にしかならない。
※タイムピール、培養表皮、サイトンの治療をにきび治療として全て統合しましたので「改善」する話題なら何でもOKです。
※重傷者は、「まきクリニックのタイムピール」「矢永クリニックの培養表皮」(順不同)しか望みが無いのでこの二社の存在は非常に重要である。ただし治療をする医師と患者にリスクがありますので施術を受ける大物医師にご相談を。
※Phenol Peelは「まきクリニック」、TCA Peelは施術を行っている各医者で行える。
また、Phenol、TCAは海外の通販で常時購入出来る。ただしセルフなので慎重に行うか「はみんこ」を参考にする必要がある。TCAは専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
レーザー以外にもピーリング、切除縫合、ダーマローラー、注入系がある。

>>950踏んだ人は次のスレッドを立てて下さい。踏み逃げの場合は>>970の人がお願いします。

前スレ
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1595158924/
2021/04/04(日) 19:58:45.61ID:IRIu9/12
タイムのカウンセリングに行ったけど、近場でダーマペンくりかえせって言われた orz
2021/04/05(月) 11:01:44.34ID:2so+GcZh
それだけ軽症だったんだろう
2021/04/05(月) 14:43:58.85ID:dOUjpnmU
タイム高いなあ
2021/04/05(月) 19:28:07.12ID:itXuxK1Q
あの人、患者選ぶよな
2021/04/06(火) 15:12:50.47ID:6hgwtf1r
開いた頬毛穴にはフラクショナルレーザーよりも
頬の産毛?の脱毛をするのが最優先って聞いたんだけど
それってマジなのですかい?
毛が生えてこなければ当然、毛穴も閉じる…らしい
2021/04/06(火) 19:51:56.80ID:9Vm0Sr5F
脱毛したけどまだ生えてくるし毛穴も開いてるな…
2021/04/06(火) 20:28:50.03ID:6hgwtf1r
>>7
参考になりましたぜ
2021/04/16(金) 16:13:21.26ID:ISfisWbW
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
10sage
垢版 |
2021/04/20(火) 18:04:18.14ID:cg9p9VI4
脱毛も終わったしやりたかったヘイロー、サブシ受けてきた
とりあえず6回はやるかな
しかし過疎ってるね
2021/04/21(水) 12:13:42.12ID:HxnBS/kO
>>8
顔の脱毛は20回とかやらないとだめかも
もう何回やったかわからないけどまだ生える
12名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/23(金) 01:59:32.79ID:Y0T6P2/9
eCO2とイントラセル、ポテンツァならどっちがクレーターに効くの?
13名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/23(金) 02:00:06.84ID:Y0T6P2/9
eCO2とイントラセル、ポテンツァならどっちがクレーターに効くの?
14名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 01:07:09.71ID:YZeEXqXY
どれも効きません
15名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/29(木) 19:53:39.07ID:RySg8BX9
バービーが言ってるパールフラクショナルは
効かないの…?
CO2<エコツー<パールてこと?

実験にどれか5回受けたいけど
この治療しても戻るの?
2021/04/30(金) 14:04:23.47ID:lfl7AiXm
アンコアが一番効きそうに見えるけどそうでもないの?
2021/04/30(金) 21:57:10.24ID:E48U0Ye0
パールあまり痛くなかった
バービー他パールに効果感じてる人多かったから期待したけど変化なし
18名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/01(土) 01:19:38.72ID:CWqMjzwl
今月ダーマペンやってみたけど、これまで受けた美容治療の中で一番痛かった・・・
針は最大2.5mmくらいまで伸ばせたけど痛すぎて1.0mmで断念・・・
あとダーマペンで刺す段階も痛いけど、治療範囲にピーリング剤を塗布する際の
痛みも激痛だった。
なんとか2.5mmできるまで頑張りたい。。。
19名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/01(土) 02:02:48.06ID:oRy5PE8I
紫色ニキビ跡は下手にレーザーやるよりも日焼けどめ対策して自然治癒した方がいいって本当?
20名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/01(土) 02:11:46.65ID:QBiAvgQx
>>19
うーん他の人は知らんけど、おれはみやた形成でエコツー3ヶ月おきに2回やった1年後はかなりピカピカ肌で、毛穴も目立たず紫ニキビ跡(色素沈着)も飛ばされてくれてたよ。当時の写真見ると『これ美化補正アプリ使ってんのかな』って疑ってしまう。またやりたいけどもう今のおれ金がねーのよwwみやたは昔ニキビ跡レーザーで散々2ちゃんで話題だったけど最近全く聞かなくなったね。いいとこだったよ
2021/05/01(土) 02:22:51.97ID:KbRN+QFq
>>20
みやたは時間ないといいつつ診察しっかり見てくれたな
今の毛穴やクレーターの状態はどうなん?
22名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/01(土) 03:27:38.92ID:QBiAvgQx
>>21
おっ みやたなかーまだったんだね!
鼻のダイヤモンドピーリングからの毛穴レーザーとかもやったなぁ〜
今のおれは深いこめかみのニキビクレーターはしっかり残ってるけど、むしろシミやシワや毛穴や弛みが気になるおじさんになったよ。金がなくなる前に眉下切開やスレッドリフトもヤっといてよかった。また貯金してスレッドやりたいな。肌手入れは家でコツコツ派になり、トリアエイジングケアレザーやトレチノインで時節柄ちょうどよくstayHomeしながらのんびりやってます。たるみにはnewaリフトという温熱器も良くて、家庭用エンディメッドって感じだよ。日焼けはしばらく止めてセルフタンニングで我慢してる。いつまで続くかwたのしくがんばろー
23名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/01(土) 10:40:39.93ID:KwKaySx2
今日、エコツーやってくる!イントラセル 2回やったけどあんまり効果感じなかったからエコツーには期待してる!効果は人によるみたいだけど
2021/05/01(土) 10:56:06.49ID:ZGLwK4KP
肝斑ないけど肝斑ができるリスク考えたらフラクショナルはやめといた方がいいのかな
ピコかモザイクやってみたいんだけど
2021/05/01(土) 14:21:35.26ID:mdv+YTPw
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/05/18(火) 13:59:48.41ID:3Rz5tuNa
タイムピールってのに興味あるんだけどアブレして更にフェノールって火傷したような肌にならないのかな
2021/05/18(火) 19:52:29.78ID:U1yDuiMq
>>26
いわゆるテカテカのビニール肌っぽくはなるみたい
ボコボコ肌とどっちがマシかだね
2021/05/18(火) 19:58:11.02ID:8ML/jHZR
圧倒的にテカテカのがマシ
2021/05/18(火) 20:18:38.42ID:U1yDuiMq
ちなみに私がタイムの病院で症例見た時は、そこまでテカテカしてる感じはしなかったな
接客やってた人は、タイムしたことで周りから若返ったと何度も言われたらしい
2021/05/18(火) 21:26:25.44ID:ahwMSlF1
ビニール肌がハリと思われるパターンはあるね
2021/05/18(火) 21:28:05.10ID:M/F5QpKb
美容垢の言うツヤツヤ!ピカピカ!の半分はビニール肌な気がする
32名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/18(火) 23:25:36.55ID:aJj5K93W
「ビニール肌みたいになった人もいる」が「ビニール肌みたいになるらしいよ」だからな。
これだから5ちゃん情報って。
2021/05/18(火) 23:28:06.82ID:R+2Z9iCB
>>32
なんで5ちゃんにいるの?
2021/05/19(水) 08:52:31.28ID:33EcHN7I
再生上手くいかなかったらテカテカにボコボコで相当やばくなるぞ
2021/05/19(水) 14:23:40.66ID:oAIQifvn
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/05/20(木) 13:02:25.13ID:ky3TKcTp
最初からやばいからいいんじゃないの?
37名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/21(金) 16:06:43.45ID:qD9DfRdv
>>36
あんまりです
38名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/21(金) 23:29:07.81ID:mw5C8Fmy
ノムハムニダ(;ω;)
2021/06/01(火) 20:18:38.62ID:O2lhvBvI
>>29
あの10年近く前の写真だとテカテカしてないけど肉眼だと明らかにテカテカしてるぞ
2021/06/02(水) 16:34:24.56ID:AAwzjHGE
>>39
施術した本人?
2021/06/05(土) 13:32:53.52ID:hB3lpyzm
タイムの先生はもうすぐ引退するらしいから、どのみち選択肢からなくなる
2021/06/05(土) 17:10:43.28ID:5kl8XejF
引退?適当な事言っちゃダメよ
2021/06/05(土) 23:29:23.49ID:rXwvLn9+
タイムが選択肢から外れるんなら何が最適解になるのかな
44名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 00:27:32.78ID:9E6suQGS
培養皮膚じゃん
2021/06/06(日) 15:01:08.59ID:4eRFY6O+
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/06/06(日) 16:07:13.58ID:Ea+dQKXK
タイムの先生は改善する見込みある肌室の人しか施術しないよ
タイムを最後の望みにしてると断られたとき立ち直れないよ
47名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 20:53:48.57ID:+j3gPmq1
培養表皮があるじゃないか!
48名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 21:59:51.94ID:ULSCNg/Z
培養表皮は誰も断らないよ!
2021/06/07(月) 23:24:20.55ID:YkP2DgPP
タイムってクレーターの形崩す治療なの?Twitter見ててもそうとしか思えん。
2021/06/08(火) 11:46:18.36ID:f3Wmk49s
>>49
だから、もうすぐ選択肢からなくなるって!
考えてもしょうがないだろ
2021/06/08(火) 17:33:08.92ID:ag3vPYkq
>>50
いや、何情報だよ。適当なこと言うなよ
2021/06/09(水) 12:10:12.10ID:sEyEod7p
>>51
先生、けっこう年だから、有り得なくもない話だと思う
2021/06/09(水) 13:47:57.80ID:DwxHZJC8
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/06/15(火) 09:37:56.87ID:/pSzzusz
>>29
どう若返ってたの?写真見る限りで分かるレベルでしたか?そろそろカウセ行くのでそこ注目してみたい
2021/06/17(木) 20:01:23.63ID:r5KYzRKQ
フラクショナルレーザー、
5、10回受けた程度じゃ、ちょっとした改善で、
20回とかでしょ・・・

毎月通えたとしても2年はかかる。
やっと2回目終わったけど、先はながい。辛
2021/06/18(金) 09:34:08.40ID:hGXAdgPr
フラクショナル20回やったとしてそんな変わるもんかなぁ、何回やったところであんま変化なさそうな気がするけど
57名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/18(金) 11:46:25.64ID:TL/Wl7eI
みやた形成で強めのエコツーを3回やったけど、半年ぐらい赤みが残って、当時まだ珍しかったメンズBBクリームを毎日塗って大変だった。
その後、浅いニキビ傷跡はみるみる良くなったし一時的に肌がスゴくきれいになった、2年間ぐらい。
ただ、こめかみとかの深い大きいニキビ跡は全く変わっていない。そういうのは腹をくくってアブレージョンしたほうがよさそうだ。
でもいまやおじさんになってしまって、もう顔のニキビあとも気にならなくなった。むしろ朝勃ちが弱くなったとか腰が痛いとかハゲてきたとか新たな悩みで上書きされてしまったww
なんにせよみやた形成のエコツーは値段と効果が引き合ってると、俺の場合は思いました。赤みは覚悟
2021/06/18(金) 12:08:13.28ID:a5nXGXYg
>>57
一時的にってことは浅い跡も元に戻ったの?
59名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/18(金) 13:00:39.94ID:TL/Wl7eI
>>58浅いニキビ跡は治ったまんまだよー
術後数年でまた男性ホルモン過剰や日焼けによるミカン肌っぽい汚さは復活ってとこだったかな
2021/06/18(金) 17:08:01.07ID:j7uPeWHk
>>59
なるほどホルモンは難しいところだけど紫外線は厳禁やな
2021/06/18(金) 22:15:45.36ID:Z/gVeUcj
>>57
痛みはどうでした?
2021/06/18(金) 23:34:59.84ID:cDDA5noc
サイトンヘイローとサブシージョンと成長因子やったんだけど同じ治療やったことある人います?
普通のフラクショナルレーザー未経験なんだけどサイトンヘイローのが効果あったとかある?
2021/06/18(金) 23:42:04.07ID:HLyaHBQk
>>62
両方やったとしても、効果の違いは結局誰もわからないと思うぜ
フラクショナル、ヘイローという順番でやって、ヘイローをやった後に肌がきれいになったとしても、
先にやったフラクショナルの効果が遅れて出てきただけかもしれんしな
特に肌は段々と時間をかけて再生されるのだから
2021/06/18(金) 23:54:16.23ID:EUoN8XRF
>>62
サブシジョンの効果はどうでしたか?
65名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/19(土) 00:34:11.14ID:ovXcOrbZ
やっぱりアブレージョンは必須だよな
2021/06/19(土) 01:50:47.43ID:q82Pv848
>>63
なるほど確かに言われてみるとそうですね

>>64
つい12時間くらい前にやったばかりだから効果はまだ分からないな
2021/06/19(土) 11:29:25.46ID:5bkHsUWr
>>57

男性ホルモン過剰にってことは脂で毛穴目立つ肌?
自分はそうなんだけど、みやたのフラクショナルは毛穴に効果ありました?
ちなみに何歳でしょうか?
2021/06/19(土) 16:56:17.87ID:LmU0ISZ8
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
69名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/19(土) 21:03:29.35ID:WmsdOeWj
>>61
麻酔クリームはしっかりするけど、それでもレーザーを撃つ瞬間瞬間、シュボっと小さな炎が当たるような、熱い痛さがありました。でも『この痛みで肌が綺麗になる』という嬉しさもw
>>67
まさにそんな感じです。エコ2した当時は32でした。術後は日焼けもせず、アジュバンのAEローションとエマルジョンで良く手入れもしていたせいか毛穴も揃ってなかなかの肌でした。術後一年の写真を見ると艶がすごくあります。シミソバカスも飛びます。あのまま手入れをしっかりやって日焼けも控えていたらまた違ったかもしれませんね。みやたには毛穴専用レーザーが昔からあって、エコ2とは違って毛穴にカーボンオイルを刷り込んでから黒色に反応するレーザーを鼻〜頬内側辺りに撃ちます。これもやってしばらくはスゴくいい感じでしたよ〜とにかく肌は断続的に治療したり継続的に手入れ保全しないといけないようですね。
2021/06/19(土) 22:55:14.90ID:5bkHsUWr
>>69
詳細ありがとうございます。
毛穴戻ってきちゃったんですか?
継続して何ヶ月かスパンで受けてみようかな
2021/06/20(日) 14:55:42.89ID:RaCkEimm
>>62
あるで。まったく同じ内容だからたぶん同じクリニック。
普通のフラも何度となくやったことあるよ。
ここでいう普通のフラっていうのはようは看護師がやるような
比較的低出力のフラクショナルレーザーっていうのでことなんだけどそれと比べると
やっぱヘイロー・サブシのほうが効果あるかな。DTも長いし。値段も高いけど。

みやたせんせみたいに医師がレーザー打つとこでクレーター治療に人生かけてるみたいな人だったらかなりの出力で打つだろうから、
ヘイローとかエコツーとか機種による効果の違いってまぁそんなに差異はないんじゃない。どれならDTが短いとかはあるかも。

あとクリニックからしてみたら一度買ったレーザーはある程度使い倒さないと採算とれないだろうから、そう簡単には主力レーザーを
変えられないとかいう事情もあるだろうね。
ヘイローとか2000万くらいするらしいし。
2021/06/20(日) 15:26:51.69ID:ZnS7T8q3
アンコア民がいないのはダウンタイムが激しすぎるからか
2021/06/20(日) 17:14:50.88ID:IZ2/JedK
>>71
情報ありがとうございます
初回のカウンセリングで
2021/06/20(日) 17:18:57.83ID:IZ2/JedK
>>71
すいません途中送信した
情報ありがとうございます
初回のカウンセリングで言われたほど痛くなかったから本当に効果あるのか不安だったんですよね
ちなみにヘイローとサブシージョン何回くらいやりましたか?
2021/06/20(日) 21:10:46.35ID:RaCkEimm
>>74
ヘイロー、サブシはまだ2回しかやってないですね。
多分そこの先生だと3か月あけてって言われたと思うんだけど、その間隔でだからなかなかできないのよね。
自分もたいして痛くなかった。サブシの施術動画みててビビってたけど麻酔効いてるしね。
バービーさんヘイローやったて言ったけどあれのどこが激痛なのか首かしげるレベルだったなぁ。

ヘイローも2回じゃ劇的効果というわけじゃないから自分は1、2年続けようかなと思てます。
2021/06/20(日) 22:58:54.34ID:gD/+T+mf
セが付くとこ?ヘイロー1回12万くらいだったからやめた
この金額でなかなか効果でないのはきつすぎ
2021/06/21(月) 00:11:52.42ID:iGSccUCI
>>75
なるほど
脱毛もだけど肌に関することは何ヶ月か間開けないといけないから気長にやるしかなさそうですね
ありがとうございました
2021/06/21(月) 13:59:58.99ID:5Up43oF/
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/06/21(月) 16:21:19.97ID:RRiTn052
>>76
いうてみやたもエコツー全顔で12万でしょ確か
クレーター治療で名が通ってて医師がやるとこはそれくらいが相場な気がする
大手の雑魚フラ延々と受け続けるのも無駄やし
それにヘイロー高いとこ27万とかするで

>>77
お互い頑張るべ
2021/06/22(火) 00:19:22.40ID:0arLbtDM
フラクショナルやダーマしても微妙な結果でハードなアブレして多少は改善したからもう一度アブレしようと思うんだけど肌へのダメージ凄まじいし何度もしていいもの?経験した方いたら教えてください。ダメージに肌が耐えきれず劇的に悪化とかあったら怖い
2021/06/22(火) 10:33:48.94ID:u08gi6T8
>>80
タイムすら2回受ける人がいるのだから、
ダウンタイム終わっていたら出来るでしょ。
2021/06/22(火) 22:00:26.74ID:0arLbtDM
タイム2回、それは凄いですね。皮膚が薄くなりすぎたら怖いなって思ったけどアブレもう一回してみます
2021/06/23(水) 22:27:32.77ID:m1v5K3wd
>>82
薄くはならないよ。皮膚は再生するんだから。
質感や肌理が悪くなることと皮膚が薄くなることとゴッチャになってないかい?
2021/06/24(木) 09:17:59.94ID:HLC9xF1s
>>83
横からだけどハードな治療して間もない頃の赤みではなくそれ以降も赤みが持続したり引かなかったりってのはそれだけ皮膚が薄くなって毛細血管見えてる状態だからと思ってたけど違う?
質感や肌理が悪くなるってのも肌理が消失したから質感悪くなるって事だと思うんだが
2021/06/24(木) 10:37:27.33ID:x79/6DKH
>>84
皮膚が薄くなって毛細血管が見えているのではなく、
アブレージョンや深いピーリングで皮膚に強い炎症が起きた結果赤くなっているわけで、
皮膚が薄くなったわけではないでしょう。
2021/06/24(木) 13:47:44.55ID:x5RumGm5
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
87名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/27(日) 01:57:48.29ID:Aw+XjerO
eCO2でほうれい線が深くなることってありますか?
eCO2を受けて2ヵ月になりますが、シミが出来てほうれい線が深くなりました。

シミは副作用としてしょうがないとして
ほうれい線が深くなったのはeCO2のせいなのでしょうか?
2021/06/27(日) 21:11:19.70ID:Tpm0cOeM
>>87
いや、ないでしょう。
そもそもフラクショナルレーザーってニキビ跡、毛穴以外にも小じわ、多少なりとも
たるみにも効果があるとされる治療なのにフラで逆にほうれい線が深くなることはないかと。
なにか他の要因か単なる気のせいでは。
それにフラクショナルレーザーって1回で目に見えた効果ってほぼないですし。良くも悪くも。
2021/06/27(日) 22:00:28.41ID:rWu3j7FD
美肌、アンチエイジング目的でやるなら悪くない感じなのかな?
ババアだからもう毛穴は諦めてシワやたるみ優先しようかと思う
2021/06/27(日) 23:31:34.47ID:Tpm0cOeM
>>89
うーん、どうだろ?アンチエイジングって用語って少しフワッとしてるから。
自分はニキビ跡目的でずーとフラクショナルの強いやつを続けてるんだけど
皮膚の厚みっていうか、透明感みたいのはやる前より上がった。
シミ・シワは確かに同年代と比べてもない(特にシミは全然ない)
毛穴はどうだろ?毛穴レスになったわけではないかな。肝心のクレータにはかけた時間と金額ほどの満足感はあんまり
ただ最近別のクリニックでもっと強力なレーザーで医師にやってもらってるから前より効果は感じてる。
デメリットとしては治療をずっとしてると肌がすぐ赤くなる、人によってはビニールスキンになる、とかかな。
クレーター直したくてガンガン強い出力で当てる人はしばらく赤みやちょっとキメがなくなることなんて
クレーターに比べたら100倍マシっていう意識でやる人多いけど
ちょっと毛穴が気になるみたいな人って赤みが引かなくなったって言って騒ぐからな

でも局所的にシワ、たるみを直したいならボトックスとか脂肪溶解とかハイフあたりのほうがいいかと
まぁ一番は切開リフトだろうけど
2021/06/28(月) 16:06:43.76ID:YcyZ9ARD
>>90
詳しい情報ありがたい
シワシミないのは羨ましい
肌の土台を良くする効果は確実にあるという感じかな
既にあるシワやたるみには微妙かやっぱ
2021/07/06(火) 13:21:20.65ID:JxTGjgCI
高圧処理で皮膚再生治療 巨大色素性母斑、京大チームが治験へ

高圧処理した皮膚は7例で生着し、真皮の再生を確認したという。

高圧処理による治療法は皮膚の悪性腫瘍や、
皮膚以外の骨や神経などの組織にも応用可能で、今後展開していきたい」と語った
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc67e7b41b33d97058d9e93f2f92aa6ea8cf786

この技法をニキビ跡にも応用できないかな?
2021/07/07(水) 10:31:45.29ID:4a9GaD0w
真皮すら再生させれるところは可能性ある気もするけど、再移植後の見た目や質感がどうなるか気になるね
2021/07/08(木) 14:48:34.33ID:EDrOOI+x
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/07/10(土) 01:02:12.18ID:s5662c81
博多大吉先生が結構ニキビ跡酷いらしくて自分で肌汚いと言ってたんだけど全然分からない
目立たない肌質とかあるのかな?
2021/07/10(土) 02:17:17.21ID:b4lqY573
>>95
あの人、ちょっとしたホクロも気になる性格みたいだから。肌自体は普通
客観的に見たらひどくないのに本人がやたら気にしちゃうタイプ
97名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/07/17(土) 12:05:56.28ID:S+GYqIzh
10年振りくらいに見に来たけど
変わってないな
新しい治療法とかなんも無しか
2021/07/17(土) 13:25:35.21ID:7+mjZKdz
>>97
まず10年前のこと語ってから聞けや
でないと誰もわからん
2021/07/20(火) 09:14:54.58ID:cefWySQ9
ニキビ跡の肥厚性瘢痕ってどんな治療をすればいいでしょうか?
100名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/07/20(火) 12:16:32.23ID:bpB/wLTq
30年前ソレが胸に出来たときは大学病院に通って超痛い注射をガチャン!!って機械で打ってもらったあと膨らみを均すテープをもらって貼っていた。かなりよくなったな。今でも薄赤みとテカテカは有るがキモい膨らみがない。
数年前今度は肩に出来たので、内幸町にある有名医院のケロイド治療レーザーを数回やった。これがてきめんに効いた。楽だったし、治るまで短時間で、ああ時代は進んだと実感。
2021/07/21(水) 08:52:35.83ID:s2nlr1dX
>>100
参考になりました!ありがとうございます
2021/07/21(水) 13:22:03.80ID:jhpdi27y
ローリングを含む凹み持ちはフェイスリフトして落ち着いてからレーザーなりで治療するのおすすめ
2021/07/21(水) 13:24:59.73ID:JPJ0YqKL
>>102
リフト経験者?
凹みだいぶ減りました?
私は皮膚を引っ張るとだいぶマシになるローリング持ちだからリフト検討中
2021/07/21(水) 14:13:01.49ID:N5P/UsCu
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/07/21(水) 16:43:45.01ID:jhpdi27y
>>103
経験者ですよ。指で引っ張って薄くなるタイプはその通りになります。あと剥離するときにローリングの原因となってる下から引っ張る繊維が切れるのでそこでも多少改善してるんじゃないかなと思います。ただ年月重ねると元に戻ると思いますのでその間にコツコツ治療してます。ピンと張らせれば見え方マシになりますよ
2021/07/21(水) 22:45:33.32ID:XDBsa3DP
>>105
良ければ施術した病院と担当医を教えてくれませんか?
2021/07/22(木) 01:50:26.46ID:9brO5Vjz
福岡にあるMですね
108名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/07/22(木) 11:19:44.97ID:6GG3kkA0
メガクリニック中傷裁判で負けた松林とか言わんでくれよw
2021/07/22(木) 16:09:04.25ID:AJrRjg9u
>>108
すっこんでろ
110名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/07/22(木) 20:05:24.53ID:5QLi/6OL
図星なら悪い
2021/07/28(水) 00:01:03.32ID:svX+JhmA
>>97
わかる
たまーにみにくると
何も変わってないんだなって
2021/07/28(水) 08:44:49.56ID:dAznRqsz
だな、こんな進歩しないものなんかな〜。未だにタイムやらアブレ治療が効果あるとか言われてるもんな。再生医療はどうなってんだ
2021/07/28(水) 13:39:24.05ID:kPbtv5yy
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
2021/07/31(土) 14:02:10.94ID:+Mh+rN2I
>>顔に効果を集中させたいならこっち
https://twitter.com/i/events/1404157732194639874?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/03(火) 17:42:22.12ID:d6nHAPdS
必 見★こんなの見つけたよ! Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagab.jp/77.html
▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagab.jp/85.html
▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagab.jp/86.html
▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagab.jp/87.html
▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagab.jp/90.html
▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagab.jp/94.html
2021/08/05(木) 21:08:42.58ID:tNNSlFqg
再生医療 東京で検索すると割とクレーター関連の症例写真出てくるけれど、
値段がピンキリだったりで何信用していいかわからなくて手が出せてない
117名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/08/05(木) 22:37:22.21ID:4pUxA5WQ
http://imepic.jp/11wtHu3M

クレーター毛穴に悩んでるものですが、このレベルだと改善の余地はもうありませんか?1度弥永クリニックにカウンセリングに行ったときはかなり軽症だから培養なんかせずレーザーを受けろと言われたのですが、毛穴にレーザーが果たして効くのかな?と思いました。過去のスレを見る限り何しても毛穴には効かないと書かれているので死にたいです。少しでも改善方法があるなら教えて欲しいです。
2021/08/05(木) 22:40:16.32ID:q33fZQBi
>>117
クリニックの言うとおりかなりの軽症だね
余裕で治ると思うよ
2021/08/06(金) 09:05:52.88ID:u+r8GjoO
>>117
ダーマペンは?
120名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/08/06(金) 10:28:27.63ID:TFgF9QRl
>>117
クレーターは消えんやろ。
2021/08/06(金) 11:08:25.64ID:NtvgCeAH
>>117
培養なら押し気味にお願いすればしてくれるよ
2021/08/06(金) 12:30:50.18ID:zzFDyEPo
コロナでクリニック行けないから繋ぎでトリア買うことにした
気休めでもちょっとでも効くといいな
123名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/08/06(金) 15:38:25.29ID:IfoeDf/Y
117のものですが、安全面やダウンタイムなどから最良の治療法を教えて頂きたいです。大学生なので長期休暇はあります。
2021/08/06(金) 16:33:05.08ID:LhAOJ2Mw
>>123
病院に行って見てもらうのが確実だよ
ここで文章でいくら言っても写真もないなら誰もわからないのが正直なところ
2021/08/09(月) 13:20:34.67ID:kKyw3Jtz
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagab.jp/77.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagab.jp/85.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagab.jp/86.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagab.jp/87.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagab.jp/90.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagab.jp/94.html
2021/08/10(火) 17:11:59.55ID:TtkSwrne
はっきり言っていまの医学ではクレーターは治せない
せいぜい今よりマシかな?レベルがよいとこ‥
無駄金は使うな
フラクショナル10回とダーマペン2回ヴァンパイア2回サブシジョン2回した俺が断言する。
まあ流石にここまで金と時間使うと多少はマシにはなったが、、ただ綺麗にはならないな
少しでもクレーター目立たせなくしたいなら現状はサブシジョン一択だな、、
2021/08/10(火) 18:52:47.74ID:d+2uJG7j
>>126
アンコアは?
2021/08/10(火) 21:20:02.18ID:QFUzF+kS
>>126
培養かタイムしてから言ってくれ
129名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/08/13(金) 01:33:40.70ID:CBXZojEr
117みたいな毛穴って皮脂分泌を抑えるように生活習慣見直せば治るの?自分も頬そんな感じだから
2021/08/13(金) 09:07:30.50ID:VlhQ90Cf
>>128
どんなもんか調べてみたけど、培養はあんま情報無いから分からないけど、タイムピールは写真上げてる人いるのね。男の方は綺麗になってるけど女の方はそんな改善してるか?本人は満足してるぽいけど凹み消えてないし更に肌理なくなって変になってると思うんだが
2021/08/13(金) 15:40:11.74ID:p/5FfK35
>>130
じゃあ、あなたはその女性と同じってことだね。
自分は現状に納得しているって意味で。
2021/08/13(金) 22:45:16.55ID:xomXdt4F
>>130
どんなもんか調べてみたって、タイムも培養も知らない時点でどうなん…
女の人も相当綺麗になってるでしょ
それにタイムやってる人だってタイム一回で完治してその後の治療一切しない、みたいな人達じゃないよ
皆タイムやる前にフラ10回20回、サブシ数回とかやってること多いから。
タイム後にもまだ気になるところにサブシとかやったりもするんよ
133名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/08/14(土) 00:02:06.87ID:49APHuR+
まあ、その女の人も同じ重症度の人たちも他の治療ではあそこまで改善しないだろうからね。
2021/08/14(土) 10:03:57.82ID:rkbOz9SB
>>128
タイムはネットで知り合ったクレーター仲間がやってたが改善どころか肌がボロボロになってたから除外した。
上記あげた治療よりリスクはかなりあると思う。
それをおいそれと5ちゃんとは言えオススメできない‥
2021/08/14(土) 11:00:51.85ID:zqff4Jf7
そもそもタイムの先生は適用じゃないと手術してくれないからね
2021/08/14(土) 11:29:37.13ID:zKhKO9r0
夏だけどフラクショナル行ってくるで
2021/08/14(土) 13:46:54.35ID:rkbOz9SB
頑張ってな!
フラクショナルくらいがちょうど良いわ
タイムでリスク取ってこれ以上汚くなったら死にたくなるわ‥w
2021/08/14(土) 14:15:47.51ID:w8D8m2bh
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagab.jp/77.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagab.jp/85.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagab.jp/86.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagab.jp/87.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagab.jp/90.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagab.jp/94.html
2021/08/15(日) 18:21:54.66ID:5CQMIicr
>>134
改善せずに肌がボロボロってやばいね…実際その人の写真かなんか見たことあってそう言ってるの?あんまりマイナスの情報出てこないから気になる
2021/08/18(水) 21:13:21.56ID:5Uh5abH/
>>139
チャット友達だからみてはないな
ただ本人いわく瘡蓋が取れてもエグい赤みが引かないらしい、、
そんな嘘ついても彼にはなんの徳もないから信用したよ
死にたいと嘆いていたな、、
2021/08/19(木) 10:17:25.17ID:hBkF/xLo
赤みの話か、、きついだろうけど赤みは一年は様子見ろって言われるし赤みに関して騒ぐ人は最初から受けちゃいけない
2021/08/24(火) 14:00:18.64ID:guEQuJcN
肌ボロボロと赤みは話がちがうな。
2021/08/26(木) 12:21:10.95ID:GmLcygjL
>>140
>そんな嘘ついても彼にはなんの徳もないから信用したよ

(徳ではなく)得はあるでしょ。
赤みが想定以上なのが不満で、タイムを貶めたい。
けれども直接書き込むと特定されたらまずいので、他人に書き込みさせて憂さばらしできるから。
もちろん、なりすましの可能性もあるけど。
そんな程度のことが得なのでしょ。
2021/08/27(金) 22:43:15.54ID:lb3aw0yf
肌理戻すのにおすすめの治療ってある?
145名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/08/28(土) 10:22:39.60ID:wCcEdJzS
>>144
ダーマペンじゃない?
2021/08/28(土) 10:38:08.88ID:xv1br9Lv
ダーマペンやっても戻らないんだよね。レーザーよりダーマペンなのかな、もう少しダーマペン続けてみよう
2021/09/01(水) 15:35:32.75ID:C0NPamRB
ダーマ続けてよくなった人居るか?
148名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/09/01(水) 16:15:45.76ID:ECtnwj/5
ちゃんと深くやらないから良くならないんだろ
2021/09/02(木) 18:07:41.53ID:TW4aWDeV
ダーマならインスタの人は改善してると思う
2021/09/02(木) 22:03:36.10ID:EcLPMLxz
あのインスタの女性は凹みは改善したからフェイスリフトでたるみ取ったら絶対きれいになる
2021/09/04(土) 14:23:09.43ID:QeoWmkcG
フラクショナルやってるけど
セットでイオン導入も薦められてやってるけど意味あるんかな
値段倍なんだけど
152名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/09/07(火) 10:55:16.13ID:x3C/EhOL
パールフラクショナルってバーコード跡が残るの?
2021/09/07(火) 12:32:57.65ID:ofihzh5j
残らんだろ
154名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/09/10(金) 19:18:26.16ID:Bnvcapn+
まじ?
バービーが跡が残るとか言ってたから
2021/09/12(日) 10:03:00.39ID:kwYYmR2L
じゃバービーが正しい
バービーは信用できる
2021/09/12(日) 20:00:07.33ID:a+mfdiei
バービーもアンコア(ブリッジセラピー)はやってないのか
やってるけど施術名が違うのか?
2021/09/12(日) 23:48:36.83ID:m4Tmh7tx
バーコード跡はそのうち治るよ。あれはレーザー照射した跡の軽いカサブタみたいなもんに過ぎん。
あれができんほどの低出力じゃほぼ効果ないしな

バービーはたぶんアンコアとかのCO2はやってないイメージだわな。ヘイローもそうだけど、どっちかというとエルビウムヤグな感じだわ。まぁ効果云々より、いってるクリニックがサイトン系が多かったんやろね
2021/09/13(月) 02:16:43.26ID:SBMjPWlT
パールやったらあまり痛くなかったし血もそんな出なかったけど出力弱かったのかな
2021/09/16(木) 15:22:39.83ID:PYkikbpV
黒子にフラクショナルレーザー当てるのは良くないらしいけど
黒子をレーザー除去した箇所はもうあててもいいのかしら
2021/09/16(木) 20:22:50.25ID:ad3dJCa0
パールよりアンコアの方が効きそうだけどな
2021/09/18(土) 23:48:55.63ID:McCWjCHL
アブレイティブフラとサブシジョンをやってるが、2、3回じゃやっぱ微妙だな。
アイスピック、ボックスカーは多少目立たなくなってきた気がするかわりにローリングに目がいくようになってきた
ローリングって波打つ感じが離れて見てもわかるし照明の下だとホント嫌だわ

タイムの先生はローリングにはタイムやらないって言うけどどうなんだろ。
タイムやってフェイスリフトで皮膚を引っ張れば結構改善されると思うんだが。
トータル250万くらいかかるわなぁ、ちくしょう。
2021/09/19(日) 20:46:19.35ID:ar4/RTUj
>>161
ローリングはタイムでも何ともならないってさ。
麻酔注射してCO2REをMAXで当てるって言ってたよ?
2021/09/20(月) 23:17:23.11ID:s+e0Lk8W
>>161
カウンセリング行くだけ行ってみれば?やってくれるかもよ
2021/09/21(火) 00:03:53.44ID:wmhD2e1v
バービーがサイトンヘイローめっちゃ痛いって言ってたから1回目はビビりながら受けたけど余り痛くなかった
だから大袈裟だなと思ってたけど2回目に出力上げてもらったら確かにちょっと痛くてもしかしたらバービー最初から結構な出力でやってたのかなと思った
2021/09/21(火) 00:35:43.11ID:Kr7envsH
>>162
そうねぇ。ローリングだけってわけでもないからなぁ
まぁとりあえずカウセいくだけいくのもアリよね

>>164
ヘイロー数回打ったけど自分は全然痛くなかったかなぁ
台から体が浮くレベル(まぁ比喩的なものだろうけど)って言ってたけどまったくだった
他の機種も随分打ったけどアクションUってほうが痛かったかな
アクションはバチコン、バチコンやられてる感じだけど、ヘイローはなにかを
キリキリ転がされてるような感じだったな
まぁ痛みはともかくあとは効果だよなぁ
166名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/09/23(木) 03:59:59.84ID:GcX+h766
品川スキンクリニックの美肌注射プレミアムはクレーターに直接成長因子を打って凹みを改善出来るとのことだったんですが、やっぱりレーザーやダーマペンの方が効果はあるんでしょうか?
2021/09/23(木) 11:44:49.98ID:volZGUBM
>>166
普通はレーザーやダーマ、ポテンツァとかもうちょいやるとサブシジョン
プラスアルファで成長因子顔に塗るとかはよくある
クレーターとはっきりわかるようなものはレーザーやダーマだって効果は10回以上〜だね

クレーターにもいろいろあるとけど、アイスピックとかボックスカーみたいに
形がはっきりしてるところに成長因子だけを直接注入してもダメ
クレーターの形を保ったまま盛り上がるだけって言われてる。
例外的にローリングにサブシをやってそこにヒアルとかPRPを注入とかはたまにやってるとこある
これは形のはっきりしてないなだらかな凹みだからそこに対して注入物をいれて修復させたり、
フラットに近づけましょうっていう考えでその理屈はある程度納得もできる
2021/09/23(木) 11:56:53.61ID:volZGUBM
でもそういう治療してるのはクレーター治療にかなり力入れてるとこ
大手クリニックは基本的に選択外
そういうとこはクレーター治療も数あるメニューの一つとしてやってるわけで専門的じゃない
要するに一通りのものが食べれるファミレス
個々のメニュー一つ一つの知識技術が浅い。特にニキビ跡とかは看護師がレーザー打つのが当たり前
PRPや成長因子だってそれをウリにしてやってるとこがあるから、やるにしてもそういうとこ行くべき
自分からしたらこんだけ情報があふれてるのになんでいまだ大手クリニックに行く人がいるのかよくわからん
まぁ安さを求めてファミレスで食事したい高校生みたいな感じなら別に止めはしない
過疎ってるから長文書いてみた
2021/09/24(金) 14:41:48.15ID:3HWHhf8K
品川ニキビクリニックのクレーター注射にすればええんちゃうか
170名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/09/24(金) 23:09:30.59ID:1GmJojJb
だ〜か〜らあ〜、
凹みの底に成長因子やフィラー打ったところで穴の底だけきれいに持ち上がらないよ。
柔らかい豆腐の表面をクレーター状にくりぬいて、その底の下にストローか何かでジェル状のものを注入する実験を想像してみな?
くりぬいた凹みの底だけキレイに上がってくるか?
少し考えればわかることだよね。
171名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/09/25(土) 07:39:21.85ID:esMO2/bS
一番大きいクレーターがセルフTCAで凹み改善したよ
真横真上からの光以外では殆ど目立たないくらいに改善した
ちょっと固くなってた肌も柔らかくなってたし瘢痕が少なくなったのかも
デメリットは3ヶ月たっても赤い、光を当てる角度によっては昔あったカードダスのキラカードみたいにちょっとキラキラしてる
たぶんちょっと火傷みたいになってる
2021/09/27(月) 00:20:53.84ID:+KLIdWYo
TCAは角取るくらいに考えたほうがいい
2021/09/27(月) 01:15:28.30ID:t1BhWUNB
キラキラになったら治らないよ。俺もtcaで過去やってその感じ治らないからなぁ
2021/09/27(月) 12:19:13.82ID:OHMbW4tJ
>>173
真皮までいってるよね
じぶんもそう
2021/10/01(金) 10:16:19.15ID:uo7qN/JH
レーザーやtcaでなった火傷跡ってもう治す方法ないのかな
2021/10/14(木) 13:35:17.38ID:xMhgKV3F
個人差あるとはいえど重症な人はレーザーとか創傷治癒を生かしたものはやめたほうがいいよ、特にハードな治療。回復弱くて逆に悪化する可能性ある。唯一プラスだった治療はサブシジョンだけだった。
2021/10/15(金) 05:32:40.72ID:prQwh9gI
>>176
何の治療を受けてきたの?
2021/10/18(月) 09:18:18.65ID:WY3uL9nP
今フラクショナルco2レーザーのダウンタイ厶中で、寝る前にワセリン厚めに塗ってるんだけど、寝返りのせいか朝起きると輪郭周りのカサブタが若干剥がれてて顔洗うと滲みる
カサブタをできるだけ剥がさないように対策したいんだけど、何かいい方法ありませんか
179名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/10/18(月) 10:47:21.38ID:ymW/K5Kr
ヘイローのカウンセリング行ってきたんだけど半年に1度しか施術できない、数回では劇的な変化は得られないって言われて気が遠くなった。肌治療って時間かかるね…まぁ始めないことには終わらないんだけどさ
1回で改善の見込みがあるタイムも気になる
どの治療が1番自分に合ってるのか分かればいいのにね
180名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/10/19(火) 23:31:18.24ID:86Kn98lG
>>178
根性が足らん
なんでも整形直後一週間は半睡眠半覚醒で寝るもんだ 眠ってる間も自意識を眠らすな
2021/10/20(水) 12:14:23.37ID:gy1dSdm8
>>178
綿とかの布マスクは?
2021/10/21(木) 20:23:48.99ID:pKglU4uu
マスクは摩擦するからやめたほうが
183名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/10/22(金) 17:06:34.05ID:r1dHcBv7
インスタのダーマペンの人改善すごいな
2021/10/23(土) 14:48:55.73ID:qIGFPD1T
>>179
これまで治療してきたのかわかんないけど、さすがに一度もレーザーあてたことないなら
いきなりタイムはやめたほうがいいよ。整形したことない人がいきなり骨削るみたいなもんだよ。
5回10回フラクショナルやってぴくりとも改善しないならタイムにかけてもいいと思うけど。
ヘイローももう少し短いスパンでやってくれるとこあるよ。
月1みたいのは低出力だからやめたほうがいいと思うけど。
2021/10/23(土) 15:35:06.02ID:YrCel6wL
ヘイローは激痛と聞いて怖い
日本は肌の治療は局所麻酔も静脈麻酔もやってくれない
2021/10/23(土) 17:06:35.66ID:gIl455E9
ヘイローとアンコアどっちがいいのかな
近くの病院アンコアしかないからアンコア打つけど
2021/10/23(土) 19:06:25.08ID:Fux08Mg6
>>184
最短取っていきなりタイムでもいいんじゃない?フラやっても意味ない事多いし。ダウンタイムに対する慣れとか精神的な耐性身につけるのにフラからもいいとは思うけど。そんなタイムでも過度に期待したらいけないんだけどな。全くを持ってこの分野の医療レベル進歩しないな
2021/10/23(土) 21:22:10.41ID:YrCel6wL
タイムの先生は「ダウンタイムを大袈裟に考えて仕事辞めてから受けにくる人いるけど、そんな必要まったくないよ笑」と言ってた
2021/10/23(土) 23:56:13.75ID:qIGFPD1T
>>185
いや、ヘイローまったく痛くないよ。なんかバービーが激痛って言ったから
そう思ってる人多いのかもしれないけど全然。他にもっと痛い治療なんていくらでもあるよ
ヘイローとサブシ20連発やるからブロック注射するか聞かれたけどブロックすらしなかったよ
あれが激痛っていう人じゃ、たぶん歯茎に埋まってる親知らず抜いたりしたら死んじゃうと思うよ
2021/10/24(日) 00:10:33.45ID:ZJp/xUPX
>>187
最短とってその方法もいいとは思うけど、ニキビ跡の酷さの認識ってほんと人によりけりだし。
その程度でタイムはないでしょとかそんな酷けりゃタイム一択とかって全くレーザー当てたことない人
じゃやっぱわかんないだろうし。
タイムの先生もよっぽどじゃなきゃ数回はレーザーで様子みるんでしょ?
個人的には数回くらいはどっかの先生にコア2かヘイローあたり打ってもらってサブシで様子見てみたらとは思うかなぁ
ま、1週間前の書き込みじゃ本人もうおらんか
2021/10/24(日) 10:12:09.34ID:zfjNfWXs
>>189
あなたは相当痛みに強そうだから参考にしていいかどうか
痛みに強いの羨ましい 眠った状態でがっつりやりたい
192名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/10/25(月) 05:48:24.58ID:DP8J120g
2週間くらい前に初ヘイロー受けてきました。
セルフでずっと2〜2.5のダーマやってたけど痛みはそれとそんなに変わらず…麻酔切れてきて後半ちょっと痛いくらい。確かに劇的に変わる訳じゃないけど、全体が少しフラットになって1番気になってた部分が少し薄くなるだけでも私的には劇的変化というか精神的にすごく楽になったというか…お金に余裕あったらまた打ちたいと思う。
2021/10/25(月) 17:37:31.00ID:WACm2cG8
金無駄にしたな
エコツーやってきたけど終わった後にアタッチメント見たら300だった
これでクレーター改善は無理だろ

通りで全然痛くないと思った
2021/10/25(月) 20:04:08.22ID:wP2/AZzf
>>188
あれだけ顔真っ赤にして仕事出るのはきついだろ…男なら尚更
195名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/10/25(月) 22:18:12.56ID:uH7AmHoP
エコツーでローリング型に多少は効果ありますか?サブシジョン前に5回程度やるように勧められました。
196名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/10/30(土) 09:46:07.83ID:HMbEx32U
>>195
強く照射しないと無意味
その上でのサブシジョンは要らんだろ
2021/10/30(土) 11:29:40.15ID:bL9Wa8SV
サブシジョンと何かで複合やった方がいいんじゃないか?
2021/10/31(日) 06:53:43.41ID:qgxYGzf8
美容皮膚科ナースや医師のTwitter見てるとフラクショナルのやり過ぎは肌が硬化する、シミや肝斑の原因とあるけど何回くらいからリスクが高まるんだろう?

クレーターはなくて赤いニキビ跡を消すために明日3回目
2021/10/31(日) 10:17:34.92ID:DRyguWNW
なぜ赤いニキビ跡にフラクショナル?
赤みならVビームかヤグレーザーかフォトでは
2021/10/31(日) 10:35:30.76ID:C2+KiC9w
>>199
クレーターがなく赤みだけなら普通フラクショナル勧められないよね
2021/10/31(日) 10:53:24.37ID:qgxYGzf8
>>198だけどそうなの?
毛穴改善と赤いニキビ跡と言ったらフラクショナルだねと言われた
Vレーザーがある病院なのになんでフラクショナなんだろう
毛穴と赤みは改善されてるから疑問に思わなかったわ
2021/11/01(月) 01:32:23.21ID:bc8NU07+
>>201
クレーターじゃなきゃVビーム、フォトやピーリング、
トレチハイドロあたりがファーストチョイスだよ
フラは値段も高くなるしダウンタイムでてくるから、軽いレーザーじゃどうにもならんクレーター向き
毛穴にもいい、とは言われるけど
シミや肝斑の原因っていってるのはフラで一時的に肌が薄くって紫外線に弱くなるから
そのあたりのことが原因でってことじゃない
強く当てると色沈でちょっと肌が赤いというか淡くレーザー跡が残ってる状態になったりはする
回数というよりは強さ。でもそのうち治るよ
2021/11/02(火) 10:45:04.77ID:vc0oViZ4
韓国行けるならコラテラピーおすすめ、私はこれでかなり改善したよ。ダウンタイムもレーザーほどないし効果もあった
2021/11/02(火) 17:14:42.63ID:3O5FwXyy
>>203
何回やって痛みはどうでした?
beforeは中症程度でしたか?
2021/11/02(火) 23:13:35.10ID:Wj6/+chZ
コラテラピーてサブシジョン?
206名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/11/03(水) 16:13:59.91ID:Qo4DkGjd
毛穴、ニキビ跡が気になって皮膚科で肌診断受けた
ポテンツァかヴェルベットスキンを提案されたのですがどっちがおすすめとかよかったとかありますか?
2021/11/03(水) 23:12:33.13ID:rK9CkXMa
>>206
少なくともニキビ跡にはどちらも効かないよ
勧めている時点でヤブ確定
2021/11/03(水) 23:20:54.14ID:Qo4DkGjd
後出して申し訳ないですが肌診断でニキビ痕は気にしなくてもいいレベルって言ってもらえたんです
2021/11/04(木) 00:13:17.75ID:VFvU+lqs
>>206
ヴェルベットスキン4回位やったけど正直10万超かけてこれかぁって感じでした
カウンセリングの人は毛穴にはいいですよみたいに言ってくれたから期待値が高くなりすぎたかも
2021/11/04(木) 00:19:00.71ID:9CYezJtu
レーザー当てとくのが無難な気がする
2021/11/04(木) 01:28:45.24ID:Zee9+eca
なんかヴェルヴェットスキンとかヴァンパイアフェイシャルとか名前だけは秘術的だけど
普通にダーマやって薬剤浸透させてるだけだしね。
ここ数年なんでレーザーよりダーマのが流行ってるんだろ?ダウンタイム短いから?
レーザーよりダーマのが効果あるとも思えんけど
2021/11/04(木) 01:52:33.52ID:HdMTdJT+
ポテンツァってダーマとフラを両方一緒にした感じ?
2021/11/04(木) 04:13:13.36ID:9CYezJtu
>>211
元々美肌な人がエステ感覚でやってるイメージ
レーザーバチバチ当てた方がクレーターには効くと思う

個人の感想です
214名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/11/04(木) 07:11:04.55ID:F4BwN4tc
>>211
ダウンタイムが短いからです。
効果は??なので、そのうち廃れます。
2021/11/04(木) 08:20:43.51ID:ztXFu7Go
俺は毛穴が開きまくってすり鉢状になっているし、ほかの人にはあまりないような広範囲で結構深いクレーターがいくつもある重症だと思うんだけど、
ダーマを2〜3mmで月に1回、6ヶ月やったもののクレーターはほとんど改善していない
しかし頬の毛穴は縮小しているのはたしか
でもそれがダーマの効果なのか、イソトレチノインなどその他のケアの効果なのかはわからない
2021/11/04(木) 11:49:25.39ID:5u+VEey5
日焼け止め以外に紫外線対策、色素沈着対策なにしてる?
2021/11/14(日) 00:38:40.23ID:Au6LiOsw
顔に1cmくらいの8年ものの白い傷跡あってフラクショナルおすすめされたからこれを機に全顔やってみるかと思ったけどこのスレロムって考え直したわありがとう
血管透けるくらいの薄肌で粉ふくくらいのガサガサ乾燥肌超敏感肌の自分がやったら色素沈着起こして死んでただろうな
2021/11/16(火) 00:33:17.27ID:jjfMzg87
鼻と頬の毛穴を何とかしたくて色々調べてフラクショナルかなと思っていたんだけど、ダーマペンを深く刺すのも有効なのかな
もう悩み過ぎてわからなくなってきた
色々悩みはあるけど毛穴に一番効くのは何だろう
219名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/11/18(木) 16:59:02.20ID:ksHjoGKu
エコツー 5回ぐらい高出力でやろうと思っているのですが、クレーターが改善しても肌質は悪くなりますか?
2021/11/19(金) 12:23:08.66ID:xUnkrAt9
エコツー4回やったけど、肌質が悪くなった感じはないです。
221名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/11/23(火) 18:01:11.01ID:D26IoGSZ
>>220
遅くなりました。教えてくださり、ありがとうございます。クレーターは改善されましたか?
2021/11/28(日) 03:10:44.55ID:m4bi0j5k
レーザーって顔全体とニキビ跡部分だけどっちがいいのか教えてほしい
2021/11/28(日) 03:11:15.35ID:m4bi0j5k
あとみんなどこの医者でやってるのか知りたい
224名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/11/28(日) 17:06:45.41ID:utW/Q6Yu
イントラセルとピコフラ3年くらい頑張ってたら遠めでみたら人の肌に近づいてきた
2021/11/30(火) 08:53:19.77ID:ccvJB3uS
ピコフラクショナルもいいんだけど、にきび後ケアとしてHIFUシャワーってどうかな?
肌の1.5mmから2mm内側を熱で焼くってニードルRFに似てるなって思った。ニードルRFの3分の1以下のお値段でできそうだから深くないにきび後改善によくないかな?
226名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/04(土) 07:36:57.71ID:7xFGNOd2
創傷治癒系の治療は回数かけないと効果でないよ
ダーマで効果出たって言ってる人は回数こなしてる人がほとんど
セルフだと回数こなしやすいからね
227名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/04(土) 07:37:04.62ID:7xFGNOd2
創傷治癒系の治療は回数かけないと効果でないよ
ダーマで効果出たって言ってる人は回数こなしてる人がほとんど
セルフだと回数こなしやすいからね
2021/12/05(日) 08:47:49.84ID:iGNA1CVb
prp肌再生は、ニキビ跡にやる価値ありますか?粉瘤でボコボコ顔でございます。
2021/12/10(金) 22:40:18.92ID:NKQBpHJe
フラクショナルやった後、サウナにはどのくらいで入れるようになる?温泉も。
2021/12/15(水) 10:28:23.10ID:ooNqlQ9q
>>228
prpは金の無駄
231名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/15(水) 23:22:21.90ID:YAOEhD6B
波打ってる感じでローリング?型なんですが、エコツーやパールは有効ですか?
範囲が広くて最初からサブシジョンをすると金銭的に厳しいので、まずはレーザーを考えています。
2021/12/17(金) 08:47:27.16ID:ZCvKq/8S
波打ってるのにレーザーは効かないと思うよ。サブシジョン+何かで進めたほうがいいんじゃない?金銭気にしてるみたいだけどレーザーの金が勿体無い
233名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/25(土) 23:58:39.87ID:8lbrPKgI
ダーマペン2回、普段はタカミスキンピール、フラクショナル1回、ハイドラフェイシャル3回したんだけど、全く効果なし、、
なんていうか毛穴に常に角栓が詰まってて閉じ切らない感じなんですが、どうしたら良いんでしょうか?
10年以上悩んでます、
2021/12/26(日) 10:11:49.98ID:bUk1pfpS
>>233
顔脱毛はやったことあるかな?
毛穴だと思ってた黒いのが、実は日本人の場合は毛の色素だったりするみたいだよ
皮膚科医の友利先生が言ってたから、もしまだ脱毛してなかったら試してみて
2021/12/26(日) 16:51:35.78ID:BX79v8jN
皮膚が超薄い自分の場合は結局角質培養が答えだった
洗顔料使うとテカりが出で毛穴が開くから徹底的にぬるま湯(ほぼ水)のみ
まあ、まだ開いてるんだけど皮膚の下が盛りあがってきてどんどん目立たなくなってる
あと顔の中央に向かって治っていく感じがある
3ヶ月周期で改善を感じてる
236名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/26(日) 20:14:05.83ID:2lhx6jS9
レーザーやり尽くした感じがしてきたからアンチエイジング効果も含めてPRP3回してみる。安くないから何か効果あったらいいな。ニキビ跡にも効果あったらレポするね
237名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/26(日) 20:15:50.39ID:2lhx6jS9
レーザーやり尽くした感じがしてきたからアンチエイジング効果も含めてPRP3回してみる。安くないから何か効果あったらいいな。ニキビ跡にも効果あったらレポするね
2021/12/27(月) 12:59:44.78ID:emXb/eZr
クレーターひどかったけど7回やったら薄くなってきた
地道にやってくしかないなあ
本当痛くてつらいよ
2021/12/27(月) 21:47:57.28ID:uHZ9FDtT
>>238
7回で良くなってきたってとこにちょっと光が見えた

初めてフラクショナル受けてきたけど、一緒にロアキュタンも勧められて購入してみた
ニキビは無くニキビ跡だけなんだけど、どうなることやら
240名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/28(火) 01:28:01.83ID:y5nFnqzf
>>238
機種はなんですか?
7回も…辛かったですよね。
241名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/12/31(金) 11:32:52.24ID:BaKgH7Gk
>>234
髭はしてますが、鼻のはしてないです
皮脂は出やすい方ですね
2022/01/06(木) 14:49:27.81ID:VYEVX3Nw
バービー ニキビ痕のクレーター治療に…総額400万円以上「1発の科学技術は努力に勝るって思ってる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12771849e36416d714a11c83f3d87b1fe84d76a8
243名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/12(水) 22:23:54.02ID:MMFYJHGx
少し遡ってもわからなかったから教えてほしいんだけどテンプレに書かれてるサイトン強力版ってなにが強力版なの?
今度ヘイロー受けようか迷ってるんだけどヘイローは強力版?
2022/01/12(水) 23:17:57.70ID:cNSYKMRk
>>240
湘南でco2受けてますが機種分からないです
今週8回目受けるんで確認してきます
2022/01/13(木) 03:04:21.57ID:lDwBdNjD
>>238
すごい!
2022/01/14(金) 00:58:12.23ID:muQ59+OE
金あって引きこもれる環境あるなら、タイムで一気に削った方がいいかな?
早く治したい。皮膚が厚いからダーマペンやレーザーが効きにくい
247名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/14(金) 09:46:34.74ID:ltKT7QYE
>>246
皮膚が厚いなら尚更回数必要だからセルフでダーマ10回くらいやってレーザーとサブシセットの方が良くない?
2022/01/14(金) 17:03:18.08ID:96OR9N5K
>>240
機種はなにかと聞いたらco2フラクショナルと言われました
答えになってるでしょうか
249名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/14(金) 18:35:24.02ID:U0s4jBmE
>>246
皮膚が厚いから効かないのじゃなくて、
ニキビ跡にダーマペンやフラクショナルがそもそも効かないのです。
250名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/14(金) 19:31:13.77ID:pM7HLq9G
>>248
ありがとうございます!
自分もeco2始めたばかりなので、希望が持てました。
2022/01/14(金) 20:48:33.23ID:vH8abnE9
>>249
ではな何が効くの?やっぱりタイム?
2022/01/14(金) 23:14:29.35ID:U0s4jBmE
タイムまでじゃなくても、少なくとも真皮瘢痕レベルまでのアブレは必須でしょう。
どこでやってもらえるかの問題はあるけど。
2022/01/15(土) 00:15:32.24ID:AlQSeSi+
クレーターなんだけどダーマに成長因子あるなしだと全然違う?
254名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/16(日) 20:06:26.54ID:3e5FS3eW
ダーマペンはmaxでやってもクレーターには全く効かない( ̄^ ̄)
アンチエイジング用だよ。
2022/01/17(月) 09:47:11.93ID:fjJBM0Ht
でもインスタでも改善してる人いるし時間かければ効くと思うよ
2022/01/20(木) 12:38:48.09ID:Nl1VaUhs
TCAピーリングってレーザーより効く?
2022/01/23(日) 03:15:07.69ID:LPjzboXu
アキュパルスのコンボうったひといる?
ディープ1回うったけど結構マシになった。
あと2回くらいディープうってからコンボも考えてる。
258名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/23(日) 23:15:08.01ID:4XzqA7Su
>>253
ダーマペン単体より効果は上がるよ、ただ成長因子の薬剤にもよる
2022/01/23(日) 23:55:10.72ID:MJ2DRs9x
ダーマは元々肌綺麗な人がやって満足してるイメージ
260名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/01/28(金) 05:59:42.10ID:76PuKu3E
タイム受けてきました
メールでやり取りしていた時は怖い先生かな?と思ったけど実際会うと笑顔も多いし優しい先生だった
クレーターで悩んできた患者と真剣に向き合ってくれる気があるのを凄く感じました
まだまだダウンタイム中だけど思ってたより…って感じ
腫れは5日で引いたしカサブタは10日で全部取れた(これは人によると思うのであくまで参考までに)
肌が平らに見えて自分の肌じゃないみたい
タイムピールやって良かったです
2022/01/28(金) 06:06:04.15ID:76PuKu3E
思ってたより…というのはダウンタイムが思ってたより大したことないという意味です
赤身はまだまだ残りそうですが
連投すみません
2022/01/29(土) 15:27:03.34ID:eLY+eI+X
>>260
お疲れ様です。私も今年中にタイム予定です。
伺いたいのですがクレーターはどのタイプでした?
私はローリングタイプで効果出ないかもと言われています。
施術はずっと意識ありますか?局所麻酔のアブレは怖そう。
2022/02/06(日) 23:04:30.42ID:hJ6EtwqP
>>262
自分も受けるつもりなんだけど、いま3か月待ちだそうで、自分のダウンタイム計画と合わなくて困ってます
横レスすみません
2022/02/09(水) 08:31:00.91ID:T8oanKm4
>>260
他の何人かの方のようにtwitterにビフォアーアフターのせてもらえませんかm(_ _)m
2022/02/13(日) 14:23:38.06ID:MMpte4SN
ファンクショナル後の紫外線対策教えてください
一週間は家から一歩も出ないつもりです
2022/02/13(日) 18:22:17.23ID:MMpte4SN
ファンクショナルじゃなくてフラクショナルレーザーだった
2022/02/14(月) 10:31:31.18ID:0TM8+pmp
>>265
カーテンは開けない
268名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/02/14(月) 13:40:49.02ID:5qAFxApc
>>265
家の中でも日焼け止め3回塗り直し、UVカーテン、99%以上カットのマスクと帽子してればほぼ完璧じゃない?
後は肌への摩擦による刺激や汗をどう防ぐかも大切ね
どこまでもやれることはあるけど、現実との折り合いかしら
2022/02/14(月) 15:34:16.30ID:0TM8+pmp
UVカット遮光カーテンで家の中で日焼け止め塗る意味が分からない
ブルーライトを言うなら塗ればというしかないけど
日焼け止めこそ摩擦と液で肌痛めるんじゃ?と思ってしまった
2022/02/14(月) 15:40:29.51ID:vvkwbMdW
いろいろと対策すれば完璧といえば完璧だけど、
実際は家の中の日陰のところであれば何もしなくて十分だろうな
2022/02/14(月) 23:36:24.49ID:a/rRp78r
8日したら日焼け止め&大きいマスクで通勤する
この時ばかりはコロナで都合が良いわ
2022/02/17(木) 03:57:01.77ID:AuWY4ufQ
フラクショナルレーザー当てた後の帰り道はどうしたらいいのかな?日焼け止め塗って帰れるの?
273名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/02/17(木) 11:35:15.55ID:mA/hHHMA
紫外線を怖がり過ぎ!
紫外線より普通にレーザーの熱ダメージによる炎症後色素沈着の方が頻度はるかに多いから。
2022/02/17(木) 23:27:51.70ID:ounV0SYr
赤ら顔の治療と、クレーター治療って相性悪い気がしてるんだけど
同時に治していける方法あるのかな・・・
275名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/02/25(金) 12:17:40.83ID:MnRPou8J
肌のクリニックでエコツー受けた人います?
どうでした?
2022/03/01(火) 17:44:17.79ID:kqapVGxC
アグネスとアクジェンって同じものなんですか?クリニックに質問したら答えてくれなかった...
2022/03/07(月) 08:42:41.63ID:Q+AU2cMs
みんなトリアのフラクショナルレーザーはやらないの?
ダウンタイム同じくらい出るまで打ちまくればクリニックの施術と同じくらい効果あるよ
2022/03/08(火) 00:59:28.33ID:zUqons8X
>>277
ま?ステマ?どんくらいのクレーターよ?
279名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/08(火) 02:08:11.34ID:nleGbfeD
ポテンツァ2回目のダウンタイム終わりました
肌質はもちもちなった気がするけどクレーターはあんまり変わりないです
2022/03/08(火) 06:30:40.69ID:HHCbzhKm
そんな早く効果出るわけ無いだろ
2022/03/08(火) 16:55:40.98ID:eIIpmxJz
>>279
ダウンタイム何日くらいだった?
針の長さとRFの強さどのくらい?
282名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/08(火) 18:54:46.79ID:nleGbfeD
>>281
ダウンタイムは4日でしたが3日くらいは普通に目立って会う人には指摘されました
長さとか強さは分からないですが前回より上げたとのことでした
ちなみに肌質変わったのは1回目の1ヶ月後くらいでした
2022/03/09(水) 19:58:52.06ID:JhoFWQqP
ポテンツァのレポありがとう!
今度私もやる予定なんだけど、毛穴にも効くといいなぁ
284名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/10(木) 21:56:14.35ID:Q2oX88NN
クレーターがあったら他の肌治療を頑張っても清潔感はないと感じますか?
重症なので、スキンケアを頑張りつつ、髭脱毛や赤みを治療してせめてもの綺麗なクレーターを目指してます…
2022/03/10(木) 22:02:11.78ID:MtYg5GAZ
清潔感よりごめん、可哀想って感じかな…
自分がそうだった時期があって同じ人見るとあぁ…苦労してんだろうな…可哀想に…って思ってしまう
赤みとか紫みあると痛そうとか見てらんない(自分を思い出して)って感じ
見る人がどう思うと自分なんだから気にしないで
もし失礼な事を悪気なく言ってくるような人間なら距離置けばいいし
286名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/10(木) 22:33:04.83ID:Q2oX88NN
>>285
ご理解のあるお言葉をありがとうございます。
来年就活までに赤みや紫みは少し落ち着くと思うのですが、面接が心配すぎて気になってしまいます…
クレーター治療をがんがんするお金はないんです。
2022/03/10(木) 22:55:47.56ID:AZgHfDup
俺はコンシーラー顔面全体に塗って面接はしのいだ
2022/03/10(木) 23:15:49.62ID:MtYg5GAZ
>>286
面接かぁ…相手が求めてるのは人柄や中身や能力だよ
肌や造りが綺麗でも中身が汚かったらいらんよ
あんまり卑屈にならず押し付けがましくない笑顔話し方を意識して会得できればw

コンシーラーは使い方や面積によっては余計目立たせてしまうし、大事な場面でよれてないか隠せてるかとか気になっちゃうから気をつけて
自分にあった肌色か赤み補正のグリーンとか黄色の下地に透明のお粉程度が1番マシに見えたりする事もあるし
最近良かったのはマツキヨで売ってるフラットスキンメーカーってやつ(水おしろいみたいな感じ)
肌サラサラになるしホワ〜っと毛穴とかボカしてくれる
UV付きとそうでないのがあるから就活ならUV付きがいいよ
お粉も透明でギッシュならいいかもw

今から気をつけよう、自分が辛いのに他人から見たらとか気を使える人だから大丈夫だよ、頑張って
2022/03/11(金) 10:58:04.17ID:Q/y/6mO7
>>278
ステマやないわー
クレーターの酷さ?
ツルツルを10、治療前のバービーを10として5位

2m離れるとわかんないけど、近くで会話するとあーこの人ニキビ結構あったんだなあってバレる位?化粧して

トリア、一番ひどい部分にガチ集中で当てたら、次の日こすったら表皮全部むけるんじゃないかってくらい反応して一分浸出液出てきちゃったんで傷パッド貼ってたら、そこが周りより一段高くなって凹みも目立たなくなってる
他んとこも推奨時間の3倍は毎日やってるけど、やる前よりは明らかに良くなってる

なんで、病院でやるのと同じくらいダウンタイム出るくらいやったら効果あると思ってる

肌質は人それぞれだから自己責任でだけど
2022/03/11(金) 17:09:57.05ID:bwHXugM3
>>289
ありがとう
レベ3を3倍当ててるの?wつよw
2022/03/12(土) 23:52:10.25ID:MjNest9g
>>290
うんレベル3
初めは保冷剤当てないと痛痒かったけど1週間経つ頃にはなんてことなくなったよ
2022/03/12(土) 23:54:52.75ID:oA8zZige
>>291
逆にそこまでできるのにクリニックは行かんの?予算の都合?
2022/03/14(月) 20:31:10.67ID:q/p+06U/
>>292
まさしく

クリニックではICONとダーマローラー4合わせて回受けたけど、とくにICONはえ?これだけ?って感じで毎回2万だしそこまで効果実感できなかった
2022/03/14(月) 20:31:35.08ID:q/p+06U/
>>293
自己レス

6回ね
2022/03/15(火) 16:47:26.60ID:bBnL0GHZ
>>293
ICON赤みに対してはどうだった?
2022/03/16(水) 20:47:09.48ID:30AkM3Xj
>>295昔のニキビの凹凸のために受けたから赤みはなかったからわかんない
2022/03/20(日) 20:25:58.85ID:1cDsQav6
アキュパルスのディープ1度だけ12月に受けたんですがかなりよかったと思います。また今月末か来月頭に受けます。
それまではなんの機械かはわからないけど8回は受けてますが、全然違いました。ダウンタイムもかなり長くて2週間は赤黒かったような気がします。
2022/03/25(金) 21:34:48.43ID:BTNmPc6b
戦争始まったから皮膚再生の研究も加速してくれたらな〜〜
2022/03/27(日) 00:59:04.26ID:nMEP8F+E
皮膚科でeco2 120のアタッチメントでやってくれって言ったらやめとけって言われたわ
めちゃくちゃ痛いし、色沈にもなりやすくなるしで300の方でパワー上げてやった方がいいと勧められた

まぁ本業は皮膚科だし金儲けのために言ってるとは思えないけど、パワーを上げたところで300のアタッチメントじゃクレーターを治す深さまで届かないよな?
サイトとかをみても300はシワ、毛穴用としか書かれてないんだよね
300名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/27(日) 18:43:22.17ID:96HDnThm
アキュテイン2ヶ月飲んで大物の角栓を鼻から消した状態でTCAピーリングしてみたが、
確実にクレーターが浅くなった。

やっぱり過剰皮脂・角栓がある状態でTCAしても意味なかったんだな。
6回しても小さくならなかった(むしろ悪化した)毛穴が1回でだいぶ良くなった。

因みにアキュテインは今も服用中でとりあえず6ヶ月は続ける。TCAも納得行くまでは繰り返す。

とりあえずアキュテイン飲むだけでも角栓は減るし毛穴は閉じるよ。
やめた後どうなるかは知らん
2022/03/28(月) 19:52:33.02ID:c7PhsW/6
生理が遅れやすいタイプはアキュよりピルのが皮質に効果出るのかな?
2022/03/28(月) 20:29:20.49ID:nJUuj5m9
>>301
イソトレチノインに勝てるものはない
2022/04/05(火) 13:38:10.61ID:oSphaK0J
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
304名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/05(火) 14:09:53.90ID:Rpf8Fmdb
>>100
みやた?
2022/04/10(日) 17:39:28.06ID:kv1e3QYj
ニキビ跡の幹細胞治療した人いる?
数十万以上かかりそうだが最後の手段かもしれない
306名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/14(木) 23:07:42.64ID:nlT4JUjk
>>275
エコツーやりましたよ!
イントラセル2回→エコツー1回受けましたが
効果はなかった…くっそ痛かったのに
2022/04/16(土) 04:25:42.89ID:sVuTpi2d
>>305
残念ながら最低150万は掛かる
2022/04/16(土) 12:01:22.11ID:dJniIT3U
>>307
幹細胞治療やってるクリニックの症例だと劇的に改善してるけど、幹細胞と美容医療のエビデンスはまだないって話もあるし
実際にやった事ある人いたら話聞きたい
309名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/16(土) 15:32:54.68ID:ckHhmdUS
幹細胞をどうするの?
ニキビ跡に注入するの?
310名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:36.75ID:NxSjXfIx
>>306
肌クリですか?
2022/04/16(土) 18:36:52.08ID:hLka29qZ
レーザーは機械的に受けて5回単位くらいで変化を確認していったほうが精神衛生上良い
2回3回で効果の有無を語るのは馬鹿げてる
312sage
垢版 |
2022/04/20(水) 22:04:19.63ID:Mx0a+uwI
ディスカバリーピコのフラクショナル受けて来た
今までアイコンのフラクショナルしかやったことなかったから、出血と赤みはもちろん、あまりの痒みにびっくりしてる
313名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:04.11ID:2ACSda85
ポテンツァってどうなんだろう
2022/04/21(木) 23:33:06.87ID:e9XeWtAj
幹細胞系はやめとけ
商売でやってるやつら以外の医者は大体否定的意見
315名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/22(金) 07:22:57.33ID:rJ02LlVT
>>314
ただの実験だからね
316名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/23(土) 11:54:27.12ID:zVM8hcTq
>>310
306の者です。すみません、勘違いしてました!肌のクリニックという医院で受けたわけではありません。
317名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/23(土) 21:08:58.88ID:ZI7sOZO4
>>275
肌クリでeCO2受けてるよ。
医師施術だしチップは120だから麻酔しても涙でるくらい痛いよ。
6回受けて30%くらいの改善ですっていう説明されるよ。
とりあえず信じて6回やってみる予定。
2022/04/24(日) 23:28:40.65ID:A0wwQgzn
エコツーでも6回やってやっと30%なんですね…
道のりは遠いなあ
319名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/27(水) 01:46:31.13ID:EcjWTpQG
30%でも治るならやりたい
2022/05/03(火) 15:54:40.53ID:6/M/WHMz
ポテンツァやったけどめちゃくちゃ痛いな
2022/05/03(火) 17:45:55.77ID:4zKKZXqE
>>320
どんな痛さ?
2022/05/03(火) 18:56:08.58ID:IMazlvpZ
>>321
針を何回も刺される感じだからレーザーが「なんか熱いな〜いててて」って感じならポテンツァは「いった!」っていうのが何回もある感じ
2022/05/03(火) 19:22:07.90ID:rOkyFBLC
ポテンツァはブチブチって針が刺さるよ
2022/05/04(水) 00:38:22.49ID:FyJkWrkl
ポテンツァは価格設定然り痛み然り本気で治療したいと思った人間にしか手を出せない治療だよね
静脈麻酔早く導入してほしい
325名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/04(水) 02:03:45.41ID:+N0P7vdC
ポテンツァ気になる!
ポテンツァって薬剤注入できるイントラセルってイメージだけど、イントラセルとそんなに違うの?
エコツーとかと比較してクレーターへの効果高い?
2022/05/04(水) 18:11:32.50ID:ndL3v6G2
ポテンツァ打って1ヶ月。
まだまだ気になるけど、小さい毛穴は減った気がする。
今月末2回目打つ。
何回打てば良いか聞いたら、毛穴は本人の気がすむまでって言われた。
327名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/07(土) 03:19:52.71ID:zXdWMocS
サブシジョンってどう?
2022/05/09(月) 14:59:11.72ID:pdITbIUd
自宅で出来る、ダーマエアショットが気になるんだけどこれでニキビ跡って良くなるのかな。買うの躊躇してます
329名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/09(月) 18:01:01.42ID:Fuek7r8M
ダーマエアショットよりはトリアのレーザーの方が良さそう…
どちらにしろ医療レーザーほどの効果は見込めないけど
2022/05/10(火) 16:44:09.95ID:ToGHxePH
あおばのピコフラクショナル受けてるんだけど看護師さんに前回から出血しない設定になりましたって言われて本当に点状出血すらしなくなっちゃったよ。パワーはMAXでやってもらってる。設定変える前は血が滲んだりしてダウンタイムもあって効果も感じてたんだけど。
今はもうこれ穏やかすぎて...効いてるのかなって?
2022/05/11(水) 01:26:40.30ID:IlxzQFwe
>>329
前にトリアでよくなってるって書いたけど、その後もすこーしづつだけど確実に効果出てるよ
公式発表だと2ヶ月でアファーム一回分らしいけど、公式案内の5倍くらい毎日打ってるよ
男性だと赤みを化粧でごまかせないのが大変かもね
休み前に死ぬ気で集中で当てるのが良いかももちろん肌状態見ながら
332名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/11(水) 03:08:26.92ID:nQfDwGLA
>>331
やりすぎではw
2022/05/11(水) 09:18:15.20ID:JuRJjaJ3
>>332
ダウンタイムとの兼ね合いなんだよね
前にも書いたけど、病院でやるのと同じくらいのダウンタイムが出るくらいやれば病院でやるのと同じくらいの効果がある

実際はトリアはバッテリー式だから、一度で全顔ガッツリ病院並みのダウンタイムが出るまでは難しいし、そうなるとキズパワーパッド貼ったりしないといけないから、なかなかそこまでやるのは非現実的なんだけどね

でも一番ひどいとこにそれ並みの施術したら、そこが一番効果出てるよやっぱり
2022/05/11(水) 09:20:00.69ID:JuRJjaJ3
とはいえ人によってはケロイド化とか色素沈着とかあるかもだから確実テストしてからにして

自分の場合は浸出液出たところも一ヶ月足らずで赤み消えた
2022/05/12(木) 00:35:06.73ID:93s6iVZp
トリアネキ強すぎるわw
セルフでそこまでやる勇気出ない
くれぐれも気をつけてな!( ;´Д`)
2022/05/12(木) 09:33:53.83ID:SLnxz5uD
>>335
ありがとう!

ちなみにニューアリフトと組み合わせて自家製アフォームマルチプレックスやってるんだけど
ニューアリフトでリフトアップしたことも凹みが目立たないことに貢献してるかも
2022/05/15(日) 22:52:46.27ID:en4Rbtee
GWに日焼けしてしまって肝斑がでてきてしまった
今週末にフラクショナルの予約してるけど行くの止めておくべきかな、悩む
338名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:52.08ID:KpQ21NK+
なんでみんな痛い思いして何回も何回もレーザーやってんの?
陳整形外科行けば一発やん
339名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/18(水) 20:26:41.33ID:6Ng75OSH
>>338
具体的にどんな施術してるの?HPもGoogle翻訳みたいな日本語でお金かかってなさそうだけど、最低限ちゃんとしたHPがあるクリニックがいいわ
2022/05/18(水) 20:42:41.71ID:+kg732qf
>>338
施術後の写真に明らかに化粧している女性の写真があって胡散臭い
しかもいくら美容大国とはいえ南朝鮮に行くのはさまざまな危険を伴うな
というかお前自身はどうせ受けたことないんだろ?
2022/05/19(木) 18:36:50.32ID:DkeUcZdE
陳も診察受けに行ったけどローリングなんかは難しい、あまり期待しないでと行ってたよ
結果同じ100万払うなら国内のがいいって思ってタイムピールする予定だけど
タイムも完璧じゃないからね。2回やる人もいるし
30%でも改善すればいいかな
2022/05/21(土) 09:24:19.96ID:L5tmhtdd
>>341
ローリングにだけ効果あってアイスピックやボックスには意味ないって認識だったけど違うのか?
2022/05/24(火) 12:43:49.20ID:Dh7uToyj
>>336
トリアネキ、ちなみにほうれい線はどう?
スレチすみません
2022/05/25(水) 21:42:24.70ID:q1Qn4bGd
鼻にあるあまり目立たない凹凸のあるニキビ跡にやろうか悩んでるんですが
やってかえって悪化するってあんまないですかね
2022/05/26(木) 21:08:02.15ID:3BChzajY
>>343
もともとほうれい線目立たない方だからトリア効いてるかわからないなあ
その前にニューアリフト始めてリフトアップして若返ったから、垂れ下がってきてのほうれい線にはニューアリフトの方がいいかも
2022/05/28(土) 14:21:13.51ID:6yObmA2/
>>345
_φ(・_・
ありがとう!
347名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/28(土) 15:44:07.25ID:MZfS1288
ポテンツァの薬剤何にしようか迷ってる
脂性肌&毛穴目立つだからボトックスにしようと思ってるけど効くかな
348名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/29(日) 09:01:20.52ID:OKTVXqeE
トリア姉に触発されて早速買って使っているけど、ダーマペンも併用していいの?
休み期間って普通のレーザーだと2週間ぐらいだっけ、教えて下さ〜い
2022/05/30(月) 19:34:48.64ID:ndm2JOD9
>>348
ダーマペン併用?
どうなんだろうねやったことないからわからない
ダーマの血まみれ動画見てあれセルフは無理だわと思ってトリアにした

トリア公式の使用法としては2ヶ月毎日やって一ヶ月休むスケジュールだよ

私は自己流だし忙しくてできない日も多いから適当に時間見つけてやってる
2022/05/30(月) 19:48:11.84ID:eYXtkRRW
品川や湘南のフラクショナルでも効果あるの?
351名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/31(火) 00:32:53.41ID:vKQdp8Ql
ポテンツァの薬剤何にしようか迷ってる
脂性肌&毛穴目立つだからボトックスにしようと思ってるけど効くかな
352名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/05/31(火) 14:38:07.94ID:ZgwN/gq/
>>351
肌質は変えられなくない?
2022/06/01(水) 23:22:52.69ID:/fMQuJLK
ボトックスはまじで気休めだし根本解決にならないからやめとけ
354名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/02(木) 01:02:53.88ID:7emljB8D
回答ありがとうございます。
色々調べて休み期間取り入れながらやってみます
355名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/02(木) 15:52:58.57ID:h4KJEh8Y
>>353
そっかあ
仮に皮脂止められたとしても効果3ヶ月だしね
いつも顔テカテカベタベタでどうしたらいいかわからん
2022/06/02(木) 17:31:41.12ID:mR+r8fde
高容量のパンテトン酸とナイアシンが皮脂の分泌にはある程度効くよ
詳しくはサプリの板に行けばスレが立ってる
2022/06/02(木) 18:23:59.27ID:27wmfOef
>>355
>>356
パントテン酸だのなんだのなんて軽症の人間にしか効かない
皮脂が本当にめっちゃ出まくる人間にはイソトレチノイン(商品名:アキュテイン)しかない
俺は重症だがイソトレチノインが唯一効いて、顔がサラサラになった
358名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/04(土) 15:05:59.95ID:4bgrF+M9
>>357
それ重度のニキビがないと処方してもらえないよね?
自分はすり鉢毛穴と皮脂が大量だけどニキビはあんまりない…
359名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/04(土) 19:30:43.97ID:VAgI4Pa3
今度eco2やってもらうんですけど、どれぐらい痛いんでしょうか?
痛すぎて思わず、もうやめて!!!って言ってしまうほどなのでしょうか。
一応、麻酔クリームありで、ロキソニンも事前に飲んで受けようとは思っています。

人それぞれ痛みの感じ方は違うのは理解しているので、経験談としてお話を伺いたいです。
2022/06/04(土) 19:47:47.09ID:p31X5rZt
>>358
本来はあまりよくないことだから言うのがためらわれるけど、
一応個人で購入することはできる
売っているサイトがあるのだよ
俺は個人で購入して使っている
361名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/05(日) 15:09:10.07ID:CY82Te34
>>359
2回打ったけど、痛くて涙でたよ。
ただ、もうやめて!!とまではならなかった。
先生も、みんな痛がるけど途中でやめる人は1人もいないって言ってた。
362名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/06(月) 18:42:55.60ID:8IC+C8QS
>>360
ありがとう
ニキビはないから一番用量少ない5mgで試してみるわ
363名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/07(火) 21:50:15.09ID:ks1PAGzk
ubでポテンツァやったがあんま痛くなかったしダウンタイムも少なくて効果なかったかな、、
2022/06/08(水) 16:31:23.43ID:YSDYlDDT
しばらく前はなんの施術しても効果ないよってpac3かましてくるレスばっかり
だったけど最近はちょいちょい施術書き込まれるのね
まぁ結局自分も何やっても効果なかったからタイムピールやっちゃったけどね
2022/06/12(日) 22:27:01.00ID:INHKao+f
笑気麻酔でレーザー打った人いますか?
施術中の痛みは麻酔クリームと違いありますか?
co2 フラクショナルを一度やってみたいと思うのですがめちゃくちゃ痛いって聞いてチキってます
366名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/13(月) 03:01:51.95ID:LzT9Cgkt
麻酔クリーム無しでしてる人見たことない
367名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/13(月) 04:45:14.42ID:Bf154AOw
>>363
自分もubでポテンツァを、他のクリニックでやったときと同じ針の深さ,熱の強さでやったもらったのですが確かに痛みは弱く感じました
針の深さ2mm,熱のレベルMAXの10,気になる箇所は5周でやってもらったので多少は痛かったですが、、

とはいえキャンペーン価格のマックーム込み44000円は他と比べると半額以下とかなり魅力的なので、ubでやるときは少しキツめの設定でお願いした方が良いかもしれないですね
2022/06/14(火) 17:01:03.86ID:b2KNolx5
>>364
タイムピールやった結果どうでした?
私も最終的にタイピして絶賛DT中
2022/06/15(水) 13:28:22.47ID:fHQRnTXO
盛り上がって白くなった鼻の横のニキビ跡を取りたいのですがレーザーで取れるのでしょうか?
またレーザーの種類で違いはあるんでしょうか?
こういった治療を受けたことがないので知識が全くありません
370名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/16(木) 11:17:34.03ID:c9CwP7ks
>>369
顔面見てないからそもそも何がおすすめか分からないので美容皮膚科で肌相談から予約した方が良いですよ
2022/06/16(木) 11:45:08.67ID:tdHSqlbl
>>368
うん、やって良かったと思ってるよ。
初めて改善したって思える施術だった。
フラだのサブシだのだってその辺のクリニックで10回20回やったってほぼまったく変わらないじゃんって
4,5年かけて身に染みてわかったから。
ただタイムだって1回やったからと言って100%クレーターが消失して
悩みのない人生送れるわけじゃないし、そこを勘違いしてる連中が多い気がする。
ちゃんと説明受けるはずなのにね。
自分はまだまだ治療は続けていくつもり。
372名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/17(金) 22:01:54.90ID:UMplC27r
地本の唯一のクレーター治療を行える病院(大手を除く)がエコツー全顔一回で8万…
しかも顔を見るなり、多少マシになる程度だからそこまで期待しない方がいいと言われる始末
田舎で8万のエコツー受けるか、都会に飛行機で行って治療を受けるか…
373名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/06/30(木) 06:57:46.96ID:1dNBZhiY
ツイッターみてるとやっぱりタイムピールも白い成熟瘢痕みたいになってるように見える
2022/07/03(日) 00:13:58.83ID:eDmhXQOu
結局何もせず時間に任せて治すのが一番きれいになる
2022/07/03(日) 00:19:47.67ID:CjMRTEnV
何もせず?
肌荒れ跡が何もせずに良くなるわけねえじゃん
2022/07/03(日) 21:29:43.18ID:99BYNEUB
ほんこれ
何もせず治るんだったらみんな何百万もかけて治療してるわけないじゃん
幻想に逃げててもクレーターは治りません
2022/07/06(水) 00:49:47.11ID:X6H5bZet
>>376
業者乙w
2022/07/06(水) 16:06:38.51ID:D5vhhLEJ
初めてピコフラクショナルしてきたんだけど、想像以上に痛くて終わったら涙出た。
顔面真っ赤だし、これで効果なかったらつらい
2022/07/07(木) 06:32:25.56ID:ta97SKgq
ピコフラクショナル って効くの?
380名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/07(木) 12:04:17.18ID:Pwr2czu5
フラクショナルやったんですがエピデュオゲルは何日ぐらい控えればいいかわかる方いますか?
瘡蓋が全部取れれば使っちゃっていいんですかね
2022/07/07(木) 13:28:03.62ID:JGH+KZ3r
>>380
病院に聞くのが一番です
2022/07/07(木) 14:27:22.14ID:OwV3K0Oq
業者の自演増えてきたな
383sage
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:29.93ID:Lsp3TDVw
ピコでもディスカバリーなら効いてる感ある
ダウンタイムの見た目に耐えられればだけど
384名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/08(金) 20:30:36.33ID:nnKn/90e
フラ5回やってダーマ15回くらいやって改善しなかった凹みがTCA1回でかなり改善した
触ったときの固さみたいなのも柔らかくなった
2022/07/09(土) 01:47:42.72ID:1kE23iIj
>>384
TCAどこでやりました?
386名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/09(土) 05:33:18.31ID:jGZxm6M+
>>385
TCAとダーマはセルフです
100パーセントをクレーターよりちょい大きい範囲で塗りました
387名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/09(土) 12:32:43.18ID:0e0gR7c8
UBってなんでこんなに安いの?
2022/07/09(土) 21:17:34.28ID:bnpFJViY
高くて何回もできないレーザーよりも自分で何十回と繰り返せるダーマペンのほうが効果がある気がする
389名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/09(土) 22:04:50.81ID:skq4nVqQ
UBのポテンツァ安いけど効果あんまなかったよ
痛くなかったし
390名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/13(水) 21:38:32.39ID:jmC1Z0/F
co2reのフュージョンモード受けた事ある方いますか?
どの程度の改善度か、ダウンタイムについて知ってる方いれば伺いたいです
391名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/18(月) 21:56:36.31ID:9uNbw228
co2reなら8回くらいやってる
モードは知らないけど毎回顔面出血瘡蓋になってるから、出力は強いと思う
392名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/18(月) 22:16:07.36ID:U/+cFQ/e
自分もフュージョンモード気になってるけど症例写真が全然なくて効果がよく分からないんだよな
393名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/18(月) 22:23:11.63ID:IDb1v5f+
要はアンコアのtotalFXと同じよね?
機械の性能で比較したら良さそう
パルスの細かさと深達度と設定とかかな
394名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/07/20(水) 02:27:11.68ID:1y2uKO67
>>314
ポテンツァ&エクソソーム2回やったけど、結構目に見える変化あったよ。
顔に派手に擦りむいた跡があったんだけど、だいぶ目立たなくなった。
実験だろうがなんだろうが、効けばいいのよ。後2回はやるつもり。
2022/07/26(火) 16:48:40.69ID:T+8URu6A
ちょくちょくスレに上がる某クリニックで、ヘイロー&サブシジョン&PFDを勧められたけど、やろうか悩んでる、、
レーザー未体験、別クリニックでダーマペン7回ほどやったけど、体感できるほどの効果なかったから、前向きに検討中。

看護師じゃなくドクターが施術してくれるから信頼できるけど、モニターで予約しようかな、、
2022/07/28(木) 19:18:14.66ID:Dbf324U1
ヒカル肌質改善に「めっちゃ金かけてます」
「今は最先端の医療できれいにしました」といい
「めっちゃ金かけてますよ。ダーマペンっていう施術を35回くらい受けて、
それだけでも500万円くらいはかかっていますね」と具体的に言及。
「3年くらいかけて、ここまでなったんです。」と打ち明けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4021747d1c2d47638705b7d67cf60e0c01face7e
2022/08/13(土) 10:17:25.82ID:+Vun2roq
ダーマペン35回ってポテンツァとか他のをやった方が回数少なく済むやろ
398sage
垢版 |
2022/08/26(金) 12:11:01.32ID:tu1QEghZ
韓国でやてる治療の自己真皮再生術ってどう思う?
2022/08/29(月) 11:55:19.73ID:vkepmTlt
結局グダグダ否定してるだけで
答えが出てこない
400名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/05(月) 19:20:36.62ID:8oqwyZOb
セルフダーマしつつセルフTCAクロスが正解
セルフダーマは麻酔してゴリゴリ血が出るまでやってキズパワーパッド
TCAはかさぶた外してキズパワーパッド
これだけでよっぽど深いクレーター以外は目立たなくなる
401名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:11.61ID:YzW826+E
eco2フラクショナルを鼻と頬にしたら、翌日から白ニキビ大量発生…
4日目まで炎症どめのクリーム塗るよう指導されてるけど、ダラシン塗りたくなるな
これいつ治るんだろう憂鬱
2022/09/13(火) 21:12:38.59ID:CM9ianl2
美容初心者ですが、よろしくお願いします
まあまあ目立つ毛穴を目立たない程度にしたい30代後半女
価格が安かったので品川のフラクショナル行ってみたけど、スタンダードは勧めないと言われ、結局プレミアムを2回受けました
プレミアムを選ぶと正直そんなに安くないので、湘南に変えようかと迷っています
品川と湘南で強さとかの違いってどうなのでしょうか?

また、品川では最初ダーマペンを進められ、値段は高くなりますが、そっちも検討中です
DTや痛み、肝斑のリスクを受け入れられるなら、フラクショナルの方が効果は強いという認識なのですが、品川ではダーマの方が効果あると言われました
実際のところどうでしょうか?
2022/09/13(火) 22:03:08.94ID:6uOapPbn
>>402
一般的にはフラクショナルレーザーのほうがダーマペンより効果があると言われているし、
ダーマペンは最も効果の低いものとする人もいる

ていうかダーマペンって美容施術の中でも安いほうじゃない?
「値段は高くなる」って書いてあるけど
2022/09/14(水) 00:25:15.59ID:rJo7Cvip
>>401
ダーマペンと同じだね
好転反応っていうけど、そんなのないよって言う人もいるよね
2022/09/14(水) 00:25:56.48ID:rJo7Cvip
>>403
フラクショナルの方が効果あるって毛穴に限った話?
クレーターとかはダーマペンの方が効果あるって聞いたけど
2022/09/14(水) 01:53:40.53ID:EankCZ1K
毛穴は熱を入れないと効果的ではない、って話よね
同じ効果が出るにしてもダーマだとフラクショナルレーザーよりかは回数かかるだけ
回数かかれば金もかかる
より肌に負担かかるだけだからくすみや肝斑もそのうち酷くなるよ
2022/09/14(水) 01:55:10.25ID:EankCZ1K
病院がダーマ推すのは単なる利益率高いから、だけだわ
針で穴開けるだけだもん
2022/09/14(水) 07:12:20.81ID:XJwljJZj
>>405
クレーターもレーザーのほうがいいって聞くけど
というかダーマペンのほうが効果高いなんて要素聞いたことない
409名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/14(水) 16:32:10.15ID:sy7TtPej
TCAやダーマペンをセルフで30回くらいしてまったく変化なかったら病院でフラしてもダーマペンしても変化ないよ
セルフで30回やってる間に120万貯めてタイムなんかのアブレ以上の治療する方がいい
何十万も使って病院にも行って変化無しとか絶望感凄いよ
2022/09/15(木) 02:40:56.98ID:zaSXpQ6n
>>408
フラクショナルレーザーって真皮まで届く?
2022/09/15(木) 04:55:27.18ID:/s0wy48k
>>409
タイムや培養のハードな治療は後悔してる人もたくさんいる
前のぼこぼこだったクレーター肌のがマシだったという人も
ハードな治療は本当に本当に慎重に考えてね
2022/09/15(木) 07:50:25.02ID:f1xHEHDx
>>410
わからん
413名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/15(木) 23:29:35.41ID:Wq3V2RJp
>>410
フラクセルリペアとかアンコアとかで1.6ミリとかじゃなかったけ?
2022/09/16(金) 09:50:49.33ID:75U3Q357
>>413
ごめんその辺詳しくないんだが、要はフラクショナルレーザーでクレーターが治るのかってのを気にしてる
もちろん程度にもよるんだろうけど
2022/09/16(金) 10:41:32.29ID:3/8TQjSi
ディスカバリーピコなら行けるんでは?
2022/09/16(金) 15:29:33.66ID:75U3Q357
>>408
すまん、これフラクショナルレーザーとピコフラクショナル混同してたわ
ピコフラクショナルよりダーマペンのが効果あるって言われたんだ
ピコフラクショナルとフラクショナルレーザーは別物なんだな
んで、フラクショナルレーザーはダーマペンと同じように副作用があってダウンタイムが必要と
417名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/16(金) 22:11:38.78ID:KdHEpXo9
>>414
1.6ミリ以下の深さに瘢痕がある場合は何かしらの変化が期待できるんじゃないですかね
瘢痕部分が1.6までとする場合クレーターの深さは0.5くらいになると思うのでごくごく浅いクレーターくらいなら変化を感じれるかもですね
2022/09/17(土) 19:31:03.43ID:Y9Bb4vpm
ピコフラクショナルは普通のフラクショナルレーザーより効果弱いのでしょうか?
ダウンタイム短いからとピコを医者に進められたのですが
419名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/20(火) 15:17:36.01ID:mAXFmaBP
フラクショナルは本当無駄だった。
10回やっても自分の凹みにはびくともせず。
で、タイムやっちゃったんだけど、
それでも普通に凹みあるからもう笑うしかないや。
どこで自分を納得させるかだね。
2022/09/21(水) 10:40:22.09ID:nJKNSgtk
タイム肌質壊れそう
421名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/22(木) 21:05:31.82ID:TONZH0dA
肌理は一回破壊された感ある
ダウンタイム1年だから、少しずつ肌理も良くはなるけど元には戻らない
でも凹みは8割なくなった

肌理がある程度整ってて凸凹酷い肌と
どっちを取るかだね
2022/09/23(金) 03:20:05.35ID:/hI8IOND
>>420
肌キメ悪くなるだけならいい方だよ
肌がめちゃくちゃになって後悔してる人、ウツになった人もけっこういるよ
表には出ないからちょっと探しただけじゃ見つからないけどね
死ぬしかないってくらいクレーターで悩んで初めてやる施術だよあれは
423名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/23(金) 17:40:00.30ID:SxkEtCDr
>>420
クレーター治療のほとんどは凹んだ瘢痕の上から凹んでない瘢痕を置くだけだからねぇ
2022/09/29(木) 10:16:00.12ID:gOvGfdkc
瘢痕周辺の正常な皮膚も平面で削って平坦な瘢痕にするから削った部分全体が異質に見える。瘢痕化してるからテカテカしてるのか
2022/09/29(木) 11:24:32.38ID:2ClPGBD+
>>424
タイムやったかたですか?
培養表皮もだけど後悔してる人ほんと多いです
426名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/09/29(木) 23:12:14.39ID:zrHkS94m
>>425
タイムとか培養とかじゃなくアブレ自体がそうなる
なんなら濃度が高いTCAでもなるよ
2022/10/02(日) 12:47:16.87ID:N8cigLA7
>>425
後悔してる奴らは殆どがたいして重症でもないのに無理やり決行して
余計酷くなったー、と騒いでる奴らが殆どだよ
あとそういう人らに限ってメンタル弱い
クレーターを一発で直して美肌になれる治療じゃないし
そもそもそれは最初から注意書きに書いてある。

どういう治療か理解してる奴はある程度改善したことに喜んでるよ
428名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/02(日) 15:13:39.18ID:m4ZR38y8
eco2 evolution受けたら次は3ヶ月後て…
それなりに強く打ってるからーとは言ってたけど早く良くなりたい
間の期間にダーマペンでも受けようかな
2022/10/03(月) 13:35:04.63ID:E2BkgaLn
タイ○ピールってなぞに信者いるんだよなぁ
2022/10/03(月) 16:23:45.73ID:GusvRlgH
信者じゃなくて勘違いで受けて文句言ってる奴らが情弱メンヘラすぎるんだよ
受けずに文句垂れてるのはただの貧乏
2022/10/04(火) 13:07:33.56ID:mRHihbpV
フラクショナルレーザーってダウンタイムとか施術中の痛みどんなもん?
あと失敗とかない?

ダーマペンやったことあるけど、麻酔しても痛すぎたし1週間くらい外に出れない顔になったからこわい
2022/10/04(火) 13:22:42.74ID:FXRx9kx9
あるに決まってるし
失敗されない医院選ぶしかない
2022/10/04(火) 21:47:28.47ID:h+dEaNOQ
>>431
フラクショナルレーザーは機種やパワーによって痛さも違うけど
基本ダーマより痛いよ。というか正直ダーマなんてたいして痛くないし
ダウンタイムも瘡蓋にならんからまったくたいしたことない
なのでたぶんあなたの場合やめたほうがいい。
2022/10/05(水) 00:19:25.68ID:7MWGgabw
>>433
マジか...
ありがとう
ダーマ針浅めにして再挑戦してみるか...
2022/10/05(水) 00:21:23.00ID:7MWGgabw
てかダーマ大して痛くないってマジか
頬骨とかエラの部分とか鼻の上らへんとか、とにかく骨周辺が痛すぎて、施術中「早く終われ!二度とやるかこんなもん😭」ってずっと思ってた

内出血エグかったし
2022/10/05(水) 01:14:44.86ID:QjckBR27
それ何ミリでやったのよ
1.5ならそこまでじゃないとおもうけど
それ以上なら確かに真っ赤だね
437名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/05(水) 21:54:33.77ID:cHDK90U9
エコツーは肌柔らかくなりますか?穴は治らなくてもふっくらさせたいです
2022/10/05(水) 22:41:34.68ID:Qm8VtiFB
カウンセリング行けや
2022/10/06(木) 16:25:00.91ID:Hp0yphkd
>>436
真皮に届くのって2mからでしょ?
2.5とかでやったのかも
2022/10/06(木) 16:36:18.62ID:Hp0yphkd
ポテンツァってどうなん?
2022/10/08(土) 17:06:13.89ID:fknSysTh
ニキビ治療の予算ってどれぐらいかかるんだろう
程度によるだろうけど最低限200万ぐらい見とけばいいんかな
442名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/09(日) 14:13:57.77ID:e0PzhLq4
>>441
ニキビ治療はそんなにお金かからないよ
クレーター治療が病院でやるとお金がかかる
443名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/11(火) 14:50:43.45ID:ckV8cAlU
頬の毛穴+陥没クレーターで悩んで湘南のCO2スキプレ20回やったけど
女から肌めっちゃ綺麗って言われる様になったからそろそろ美肌投資引退するわ
444sage
垢版 |
2022/10/11(火) 17:29:43.52ID:cPYqn/OK
>>443
それ検討してるんだがダウンタイムが気になる
翌日はどれくらい赤みある?化粧でわからなくなるレベル?
445名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/11(火) 21:40:50.72ID:ckV8cAlU
>>444
翌日は化粧+マスクでごまかせる
ただ翌日はシャワー/洗顔/化粧水/で真っ赤に逆戻りするから要注意
朝起きて顔洗わず化粧水塗らずに化粧することが大事かな
それと湘南はケチらずスキプレ選ぶことをお勧めする
ダウンタイムはこの記事どおりだと思う
https://maquia.hpplus.jp/blog/nene_maquia/60010/1/
2022/10/11(火) 21:45:58.60ID:YOTfUYtd
レーザーやらなんやらをやったあとの肌に化粧ってまずいでしょ
化粧の成分を傷口に付着させるのも、化粧を落とす洗顔をするのもまずい
447名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/11(火) 21:46:28.25ID:ckV8cAlU
それとCO2に限らない話だけど照射後は氷や保冷剤で顔冷やすのはNG
(看護師から冷やすか聞かれるけど断る)
辛いと思うけどそのままの室温で我慢一択
448sage
垢版 |
2022/10/11(火) 22:06:53.90ID:8sjND1u+
>>445
ありがとう、参考になる
ディスカバリーピコよりはマシなダウンタイムに感じるし、値段もまぁまぁだし受けてこようかな
2022/10/11(火) 22:27:53.49ID:dAJ4DvUL
>>446
24時間はね
それ以降は日焼け止めは必須
2022/10/11(火) 22:28:38.61ID:dAJ4DvUL
>>446
すまん、化粧か
化粧は駄目だね
2022/10/11(火) 22:36:02.49ID:YOTfUYtd
化粧はダウンタイムが完全に終わるまでNGだと思う
何なら俺は日焼け止めもつけない
基本的に外に出ず、ちょっと外に出る必要があるときはUVカットのマスク着用
クリニックからもらった炎症止めや保湿剤以外はつけず、施術後2,3日は洗顔も使わずにシャワーでゆすぐだけ
2022/10/11(火) 23:39:33.56ID:iGmXbsBT
そりゃDT全部引き込もれるなら理想だけどな。
仕事してりゃ厳しいよ
453名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/12(水) 01:48:14.70ID:U7GbGwPs
>>451
現実を突きつける様ですまないが何もつけないから効果に差が出るとはならない
傷口に絆創膏貼らない方が綺麗に治るよって言ってるのと同じ
2022/10/12(水) 20:40:12.85ID:YSwesRtJ
>>443
スキプレって何?
2022/10/12(水) 20:48:54.70ID:347F9ygE
ダウンタイム気にしなくていい冬休みにディスカバリーピコ予約した
少しでも良くなればいいな
2022/10/13(木) 01:49:35.46ID:eR+XG/St
>>454
スキンプレミアム的な何かじゃないの?
457454
垢版 |
2022/10/13(木) 08:17:56.43ID:3igCyFpL
>>456
ありがとう。でも見つけられなくて。店舗によってメニューも違うのかな。
458名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/14(金) 00:54:19.01ID:BZz4Kxkp
>>457
CO2スキンプレミアム 全顔1回 13,500円
459名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/14(金) 09:14:19.60ID:eB7/HlnH
Aクリニック:フラクショナルCO2レーザー
Bクリニック:エクシライト
で迷ってる。値段はほぼ同じで、悩みは毛穴と赤ら顔。
ダウンタイムが短いのはどっちか分かる人、教えてください。
460名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/14(金) 20:32:17.62ID:BZz4Kxkp
エクシライト
461459
垢版 |
2022/10/14(金) 21:56:35.73ID:eB7/HlnH
>>460
ありがとう。何回も回数必要なのに毎回ダウンタイムあるのも嫌だからエクシライトにする。
2022/10/15(土) 18:49:36.03ID:SznEcPgz
co2フラクショナルの前って、顔の産毛はそっていってる?
463名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/15(土) 22:35:57.62ID:PXLD6LRG
品川のプレミアムって効果ありますか?
464名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/16(日) 01:29:18.69ID:PrZS893u
>>462
当日は100度近いサウナで10分3セットで角栓溶かしてCO2受けてる
465名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/16(日) 03:24:13.97ID:hCKkrYlD
マスクっ手コロナ前は嫌いだったけど
ダウンタイムある施術するときはマスクに感謝やわホンマ
466名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/16(日) 12:59:09.80ID:PrZS893u
>>463
SBC
467名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/16(日) 23:09:56.24ID:g609ErJW
SBCのプレミアムの方が良いのですね!
2022/10/17(月) 19:57:51.05ID:7VMbf3Fn
初co2フラクショナルやってきたが、2時間で赤みが完全に引いたわ
出力弱すぎ?明日社内試験だから逆に良かったが
469名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/17(月) 23:17:40.24ID:hKhFHLgq
出力弱いね
普通なら当日は真っ赤
さらに強いと浸出液が出る
出力と効果は比例する
2022/10/18(火) 22:42:19.99ID:Yw07I152
>>469
だよね
今日が翌日だったんだが、施術前と変わらず白かったわ
一応テンテンテンはあるが12000払ってこりゃねーわ
471459
垢版 |
2022/10/19(水) 06:06:38.39ID:W0K0OMaw
>>470
初めてだからでしょ。次回はパワー上げるんじゃない?お試し価格狙いで安いクリニックを転々とする人もいるけど、効果も半減って言うし。
472名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/19(水) 13:02:44.79ID:ODs5UJap
医療事故防ぐために初回低出力はあたり前だけど
2時間で赤み引くって相当弱いな>>468
痛覚麻痺してる自分は出力MAXを麻酔なしで受けてる
2022/10/19(水) 13:32:46.12ID:mOJSbyIG
>>468
だが、2日め夜から赤みが出てきた(赤みが戻った)
今三日目でかなり赤い
474名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/19(水) 17:38:27.40ID:PrP80Dvw
>>473
むしろそっちの方がやばくね
直後赤み引いて後日赤み出るとかなったことないわ
2022/10/19(水) 17:47:15.49ID:U9vBE8Sv
俺も基本的に施術当日よりも2日目以降のほうが赤みが強くなるから気にしなくていい
476名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/10/20(木) 02:06:08.32ID:KKCcTq5g
それ化粧水や風呂で顔洗う様になって赤み出てんじゃね
2022/10/20(木) 06:37:05.02ID:wMRfT8Gz
>>476
いや、洗顔なんてしていないが?
2022/10/24(月) 17:25:11.05ID:YuXk/+cF
エコツーフラクショナルやっている方、出力はどれくらいで行っていますか?
2022/11/03(木) 23:58:08.35ID:KfYrlIEI
co2フラクショナル後に暫くしたらトレチハイドロやろうと思ってるが、併用してるかたおる?
2022/11/12(土) 21:41:24.52ID:/tXiUH0T
通ってる美容皮膚科で麻酔込み毎回1万7000円ほどでco2フラクやってるけど
湘南とかの大手でやってもそんな変わらないですかね?
481名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:56.27ID:IiBJZ+Di
>>480
co2やるならエコツー2万前後のとこ都内ならあるからそっちの方が良いよ
田舎ならco2しかないかもだけど
2022/11/19(土) 15:01:25.96ID:ThQXGNlN
CO2フラクショナル2回やったけど、痛み強いしダウンタイム長いしで、こんど試しにダーマペン4やってみることにした
フラクショナル数日後のつるつる感は忘れがたいけど、2日間は赤みで外に出られないからなー
ニキビ跡にはフラクショナルのほうがいいんだろうけど…
2022/11/20(日) 23:04:19.85ID:5Bx86w+z
希望日に予約がとれず、麻酔なしなら時短できるから施術できると言われ、来月頭にco2フラクショナル
qルビーも麻酔無しでやってるし大丈夫と自分に言い聞かせてる
484名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/11/21(月) 00:05:08.68ID:m3leP4nO
塗る麻酔自分で買って自宅で塗っていったら?
2022/11/25(金) 14:49:27.80ID:tXJuQTi1
初のco2re受けてきた。医療脱毛の痛みどころじゃなくクッソ痛かったし帰り際どんどん血が溢れてきてビビる。
拭き取れないし外出できない。
いつ収まるのやら、月曜の仕事間に合うかな
486名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/11/29(火) 09:39:34.29ID:iVPhD/9T
TCAでちまちまやってて改善は見られるけどeco2で一気にやった方が効率ええかな?
2022/11/29(火) 18:24:31.26ID:pT3SHuLp
>>485
血は洗顔したらだいぶん落ちた。
月曜は顔真っ赤でカッサカサでマスクずらして二重にして仕事。
火曜の朝に鼻から頬にかけて一気にカサブタ剥がれてもみあげ周りのみカサカサに。首のカサブタも一気に剥がれたけど皮膚が薄いからかなり赤い。
あとは横から見るとレーザー当てたところとの境目がくっきりすぎて4XLのデカいマスクしてても隠せない。
488名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/11/29(火) 19:36:33.23ID:iVPhD/9T
はなふさの炭酸ガスレーザーってどう?
489名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/03(土) 00:53:28.30ID:jxBE5x4n
レーザーの方がいいのか
490名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/03(土) 19:16:17.69ID:BgeuS3xE
https://i.imgur.com/S0uWuBY.jpg
アブレーションのフラクショナルレーザーを13回くらい受けたけど元が悪すぎてこれが限界
こめかみとか深いのはどうにもならん
2022/12/03(土) 19:22:35.93ID:IeakMhuC
>>490
まだマシなほう
俺のクレーターはこの100倍くらいやばい
2022/12/03(土) 19:47:16.88ID:eVQfDfAq
コラーゲンピールってどうなんだろ
2022/12/03(土) 22:35:26.49ID:ch50sAhs
>>490
トレチノインは試した?自分はフラクショナルと併用でかなり良くなったよ
494名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/03(土) 23:44:13.80ID:VaskCjz/
>>493
昔はビタミンA系のクリーム使ってたけど、レーザー打ってもらってる超有名クリニックの院長からうちでレーザー打ちながらビタミン系、ピーリング系はやるべきでないって指示されてからは使ってない
2022/12/04(日) 01:53:39.00ID:koIG83bK
色々やればやるほど良くなるとかじゃないもんね
2022/12/04(日) 02:19:30.26ID:632wrjmj
>>494
自分は
co2フラクショナルの間隔が3週間or5週間
5週空くときはDT14日目~24日目までトレチハイドロ、25日目~co2フラクショナルまでお休み
でやってる
497名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/06(火) 18:00:04.58ID:74mbokz/
https://i.imgur.com/Gnasl81.jpg
>>490ですが、ポテンツァ、マックーム?を受けました
少しでも良くなればよいのですが
2022/12/07(水) 01:05:06.19ID:offMCJ6g
昨日かなり強めに打ってもらった
2院で計6回打ってるが、24時間位で毎回赤みが引く
今回も赤みは引いた
499名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/07(水) 01:30:04.52ID:vKfRU+h6
ゴリゴリ2.5〜3mmでやった後、引きこもってひたすら保湿してる期間なにげに好きやわ
2022/12/07(水) 09:31:28.87ID:K+yZ7YqI
いいなーその期間憂鬱なんやが
2022/12/07(水) 10:26:44.22ID:xTADwZsP
ダウンタイムがイヤだから、ジェネシスにした。
502名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/07(水) 13:25:07.83ID:RwCsk6+J
ニキビ跡の凹凸に赤みがあってかなり目立つ。
ダーマプラスリジュランでちょっとマシになる?それとも地道にピコフラ打つしかない?
2022/12/08(木) 00:50:36.06ID:FEZ47Z0H
>>499
効果あった?
504名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/08(木) 16:38:47.07ID:+hRknOdU
超重いアブレーションやろうかなぁ
レーザー(eco2 六回、パールフラクショナル七回)計13回、サブシジョン一回、ポテンツァやった直後
仕事とかやめて炭酸ガスレーザーで全面削るアブレーションとか受けようかな

https://i.imgur.com/DrzT0Um.jpg
505sage
垢版 |
2022/12/08(木) 22:42:13.95ID:IS4ciIfJ
そこまでひどくないじゃないか
506名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/09(金) 20:48:05.91ID:UWQSTAyl
https://i.imgur.com/Ay23vrH.jpg
入浴後の肌がこんな感じ ポテンツァ(マックーム)やって4日目くらいだから、いつもよりも赤いのもあるけど、やっぱりいつも通り傷が重い
白いこめかみの傷は良くなりませんって韓国の肌クリニックの写真カウセでも言われた
2022/12/10(土) 18:45:24.64ID:Rf/uxlvL
>>506
もう少し弱い治療からしたほうがいいと思うぜ
「全面削る超重いアブレージョン」は個人の回復力の違いによって吉とでるか凶と出るかの
違いが激しいからな
ぶっちゃけそれやるには軽症の部類だと思うぜ
あとこめかみは修復力が弱いから案外治りずらい
508名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/10(土) 20:04:43.87ID:HUe+juan
>>507
今やってる超有名レーザー病院では、eco2とCORE2を5回くらい打ってもらってるけど院長にこめかみの部分はなかなか薄くならないだろうねぇって言われた
やっぱりどんな医者も治療するのが難しく深いんだろうな
2022/12/10(土) 20:23:57.85ID:Rf/uxlvL
>>508
どっちもフラクショナルモードかい?
全面アブレじゃなく1、2回スポット的にアブレしてみなはれ。
上手くいけば治癒されるかもしれんし、あんまり上手くいかなければ浅く広くなる。
510名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/10(土) 22:08:18.86ID:C+9RAsk0
>>509
アブレーティブレーザーのフラクショナルレーザーだね
一度、炭酸ガスレーザーで2年くらい前、角を取るために削ってくれたことはある
2022/12/10(土) 23:04:36.63ID:Rf/uxlvL
>>510
こめかみの一番目立つボックスカーはアブレイティブじゃいくらやっても変わらんと思うぜ。
あとeco2とCO2REも厳密にはアブレ―ティブフラクショナルレーザーじゃないぜ。
CO2RE(炭酸ガス)にはアブレ―ティブフラクショナルモードとアブレージョンモードがあるんだ。
というかアブレはサイトンレーザーだってできる。ようはどっちのモードで打つかだな。

CO2アブレで角を取るために削るという医師がいるが、角をとったって凹みがなくなるわけじゃあない。
アブレの目的はクレータ内の瘢痕を焼いて新しくできた傷を自分の治癒力で再度を埋めることが目的や
しかしこめかみはその回復力が弱い
512名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/11(日) 23:01:42.71ID:7u267fW0
>>511
そうなんですね。。。詳しくありがとうございます。
現状何やったらいいですかね。。。
高校生大学生時代は良くない見た目と汚肌でいじめられて、
22歳の頃にレーザー治療を決意してパールフラクショナル6回、炭酸ガスレーザーの蓋を削るのを一回、こめかみ等に一回だけヒアルロン酸注入(もう吸収されたと思うけど)をしました。
良くなったけど限界に感じたのと、基本的にレーザーは看護師施術、待合室でラップ撒いて麻酔するのが嫌で病院変更を決意しました。
それで、有名レーザー病院で(eco2、CORE2)の組み合わせを医師施術で6回くらいやりました。

そんなこんなで二十代後半になってしまい、最近は激安クリニックでポテンツァ(マックーム)をお試し感覚でやりました。
こんな感じですけど、どんな治療がいい感じですかね。。。
513名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/12(月) 00:07:58.86ID:dXG9W8Qv
>>512
イソトロイン試した?10代から顔面油田で荒れ放題、ニキビ跡のうえに新しいニキビが出来るスーパーサイクル回してた肌だったけど、イソトロインで皮脂の分泌を正常にしたらかなり良くなったし、そのあとのレーザーの効果も段違いになったよ。
もう試してたらすまん。
514名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/12(月) 00:22:33.40ID:ATVv6nmt
>>513
ニキビは実はもうたまに一個とか出るくらいで出ないんですよね むしろ乾燥肌で、アキュテインは飲む必要がないと思ってます。
加齢ゆえか、レーザーとかで皮脂腺が破壊されたからなのかわからないですが。
大学生の時まではニキビひどかったんですが、ヒルドイドとか顔に塗ってて、それがものすごく相性良くなかったっぽいのも原因の一つでしたね
2022/12/12(月) 00:48:45.19ID:XnCBucFQ
>>512
いいかい、クレーターを作っている最大の原因は固まった真皮の瘢痕なんだよ。
何回レーザー打ったって凹みが改善しないのはその瘢痕が除去できていないからなの。
角を削ってヒアル入れたって無駄さ。肝心の瘢痕が残ってるんだから。
瘢痕部分がへこんだまま周囲が膨らむだけだよ。ヒアルだろうがベラフィルだろうが。
炭酸ガスだポテンツァだダーマだ、って機械が問題なんじゃないんだな。
いかにして瘢痕を取るか、そして繊維組織を整えるか、だよ。
ポテンツァなんてやめておけ。あんな10年前からあるニードルRFに薬剤たしただけの
目新しいってだけの機械に1回10万なんて、金の無駄や。
それやるんならCO2REをディープかフュージョンモードで当ててたほうがまだ改善する。
治療の本質がわかってない愚かな患者が宣伝に乗っかって次々に高いだけの新しい機器に飛びつくんだ。

まぁまずは可能性としてはスポットでのアブレージョンだな。
それで瘢痕が除去できれば改善されるかもしれん。
それでもだめなら例の全面アブレだな。ただしリスクがあるから注意が必要や。
俺があんたの肌なら、やらないかもしれないな。
516名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/12(月) 02:08:01.25ID:ATVv6nmt
>>515
ありがとうございます
ある有名皮膚科では、全層が欠損してて肌になる成分がないから皮膚ごと切り取るのがいいんじゃないかと言われました
とりあえず、そういうのは傷跡が目立つようなのでやめて、とにかく部分的なアブレーションが出来るかレーザーをやってる病院で聞いてみます
2022/12/12(月) 14:38:33.27ID:8IxFlxVU
クレーターは置いといて、ポテンツァ+マックームで普通の毛穴は小さくなったか2週間置きくらいに毛穴の状態レポして欲しい
518名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/13(火) 13:38:35.17ID:k20Z4nuP
>>515
有名レーザー病院に問い合わせました。
こめかみは皮膚が薄くて、部分的なアブレージョンをした場合、火傷の跡みたくになってしまうらしいです。
全顔の場合は、こめかみは軽くアブレージョンするらしいです。
確かに理屈は通ってるし、なかなか手の施しようがないってことなんですかね。。。
2022/12/13(火) 15:44:36.04ID:vPIhonDy
こめかみ、俺も凸凹が一番気になる部位
いや凹だけか
2022/12/13(火) 17:16:27.88ID:JdkoAiy4
>>518
有名レーザー病院というのがどこかわからんが、アブレを長くやってるのはスレで連綿と
続いてるタイムと培養くらいしかないよ。
昔はやってるとこもあったがリスクが大きくてどこも日和ってやらなくなったんだな。
東京じゃ殆ど裏メニューみたくなってるし、そんなやらないだろうから技術も怪しいな。
アブレの塩梅に職人的な技術が必要なんだよ。
下手な医師のアブレじゃ火傷跡みたいになる可能性もあるし、
そうならないために弱めに削ったら瘢痕が除去しきれない。
それになんでタイムも培養も全顔アブレできるかと言うとアブレ後の処置が特殊なわけ。
タイムならフェノール、培養なら培養表皮がミソなんだな。
でも2つの治療だって完璧に治るわけではないしリスクもある。
それらをやったうえで更に平坦にしていくための治療をしている連中だって俺は何人も知っている。
お前さんが歩いている道はまだまだ入口に過ぎない。
521名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/13(火) 17:46:53.78ID:exwbJa9T
https://i.imgur.com/T9nvoVy.jpg
ポテンツァやって1週間の写真です。毛穴は僅かに綺麗になってるような気はします。
>>520
ありがとうございます。
とりあえずは効果があるeco2、core2を続けるのが現状ベターかなと思ってます。仕事もしてるので。。。
2022/12/13(火) 18:46:39.86ID:5m6Ml+uz
いちご鼻治りますか?
2022/12/15(木) 22:58:41.87ID:tai3sSja
全面アブレはやめた方がいい、タイムにしろ培養にしろ火傷跡のような皮膚になる率が高い、なってしまったら最期、当人が対処法持ち合わせてない
2022/12/17(土) 00:19:13.10ID:Tefww3bz
ほんとすべてを施術した側のせいにする連中が多いよな
あの人がやったから私も受けてみた、医師が施術したからこうなった
何一つ自分の責任じゃないと思ってる
整形でクレーマーになる奴もこのタイプだな
自分の思い通りになってないと騒ぎだすし何でもかんでも自分の都合のいいように解釈する
甘ったれた連中だよ。真面目に働いたこともないんだろうな
2022/12/17(土) 05:50:05.63ID:I5EoQI7l
業者と信者は今日も元気
526名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/17(土) 10:56:39.69ID:Tefww3bz
>>525
あなたの顔はボコボコすぎてタイムでも培養でも治らない重症ボコボコなのかもしれないね。かわいそうに
2022/12/17(土) 18:24:01.99ID:/WZlQWYR
ピコフラクショナルを毎月2年間続けて
肌質は良くなったけど
毛穴は微塵もかわらんかったよ
ピコじゃないほうだと違うのかね
2022/12/18(日) 00:33:46.55ID:WHe3qMPS
むしろピコって効くんだね
529名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/18(日) 06:32:30.71ID:OHGzOad2
皮膚に関して久々に思い出してしまったわ
高校生のころニキビがひどくて虐められて、ネットとかで意見求めても体質改善しろとか、自己責任論ばかり言われてきつかった思い出
2022/12/18(日) 12:56:46.06ID:1JXAXUG/
リアルにニキビある家族に
髪の毛で刺激しないほうがいいよ
って言ってもガッツリ髪で隠してたりするから
そういうのは自己責任だと思ったりはする
2022/12/19(月) 02:04:32.99ID:TZzhpHX/
フラクショナルじゃないけど、とあるニキビ跡治療の施術、熱狂的な信者がいて怖い
ちょっとでもマイナスなこと書くと湧いてくるし。信者って認識はあるみたいだけど
良い意見も悪い意見もあっていいはずなのにね
532名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/19(月) 10:58:11.59ID:8BrjOZ0A
いやまじでタイム培養やってるやつの半分以上はそんな軽症でやったの?ってくらい軽症のやつらばっかだよ
んで酷くなったとかいって騒いでんの
良い意見悪い意見とか公平な目線装って自分の愚かな選択を正しくしようとしてるだけだよ
2022/12/19(月) 21:45:09.73ID:eLGVN/cB
タイムの先生は軽症患者に頼み込まれても断るって有名だけど。
2022/12/19(月) 21:55:56.21ID:WYLtZgDP
この擁護してる人は患者の術前の症例を複数見てるってことだよね?
術前の症例載せてる人なんてめったにいないと思うけど、何を見て言ってるんだ?
関係者もしくは妄想癖のあるお方なら納得だけど
2022/12/20(火) 00:23:43.01ID:jOmH7ajH
酷くなったのは事実なんだろうしそのリスク込みとは言えその重篤なリスクをきちんと説明してないのも原因じゃね?そもそも酷くなったって人の身にならんと分からんだろ
536名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/23(金) 21:44:21.93ID:9n5AtjwL
アブレージョンのカウンセリング行ったら、ジュベルックっていうフィラー?みたいなのを勧められたわ
そっちの方がいいのかなぁ
2022/12/24(土) 06:37:07.21ID:Dq5efYIi
>>536
アブレのカウセって名古屋?東京?
538名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/24(土) 07:30:56.46ID:XE06niyL
>>537
関東圏のあるクリニックです。
2022/12/24(土) 08:37:29.84ID:mLnFhx+8
名古屋だけど門前払いくらった
2022/12/27(火) 14:52:28.23ID:A2/p5m5C
フラクショナルレーザー 年1、2回を10年続けてここまできたんだけど、こういう粒粒してるやつはサブシジョンが良いの?
今さらサブシジョンとポテンツァというのを知って、試そうか考えてます

https://i.imgur.com/FTVlhoj.jpg
2022/12/27(火) 22:47:13.61ID:jFrJYkLM
>>540
まずはポテンツァだね
542名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/27(火) 23:54:11.30ID:IzdsujrQ
https://i.imgur.com/fu7JrSo.jpg
美容外科でポテンツァと、ジュベルック?とかいあ薬剤を水光注射してもらいました
少しでも良くなれば良いのですが
2022/12/29(木) 07:46:05.47ID:tYUPlpNk
サブシジョンは2cm×2cmみたいな感じでやるならマスクで隠しやすいのかな

例えばダーマローラーとかレーザーは範囲絞っても絞らなくても料金変わらないから、顔全体をやった方がいいんだろうけど、そうすると赤みはマスクでもカバーできないかもだよね
2022/12/30(金) 00:16:28.84ID:sE38Td8F
ディスカバリーピコやってきたけど出血凄すぎて普通にグロテスク
施術中の痛みもエグかったし続けるのしんどいな
545名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/12/30(金) 13:21:19.43ID:0gLAfvTP
エコツー二回受けてきたけどこの皮膚科はダメだな
クレーター肌なのに、色素沈着が残るからと言って120μmチップでやってくれない
今回も300μmのチップ
パワーは30くらいって言ってたかな

赤みは翌々日には消えてるし、かさぶたも4〜5日には取れてる
人によっては1週間赤みが続く人とかもいるし、全然まだまだパワー上げられると思うんだけどな

見切りをつけて次の場所に行く
546名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/13(金) 14:29:26.98ID:zZI8QSLZ
湘南か品川なら症例数が多そうな湘南がいいですか?
2023/01/13(金) 20:03:43.44ID:D6kB0qh8
今日2回目のコアやってきた
地元の皮膚科
全顔+首をdeep全体、fusionスポットで3マソ
548名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/13(金) 23:02:04.78ID:ihP5I1Ju
>>547
明日コア打ってくるので楽しみにしてますが、改善度ってどんなもんですか?
2023/01/14(土) 04:50:10.00ID:DwZE7aCl
サブシジョンで均して、ポテンツァでトドメ
仕事辞めるからダウンタイム気にせず思いっきりやる
2023/01/14(土) 10:32:34.28ID:qSmRS/38
>>548
滲出液がとにかく激しい
一回やっただけだからなんとも言えんが、瘡蓋落ちて色素沈着出るまでは肌の綺麗さに感動したw
551名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/14(土) 22:40:04.89ID:FeHM96Lm
>>550
やって来ました!滲出液確かに他のフラクショナルに比べて凄い出ますね。1回でどんなものか気長にダウンタイム過ごします
552名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/18(水) 19:10:40.38ID:gLWbmJf2
傷跡や凹みはこのクリニックがお勧め。院長がとても親切で、腕も超一流。傷が何もなかったかのようにきれいになった!
https://www.i-jin.jp/tokyo/22_minato/37_minimal-clinic/index.html
2023/01/18(水) 19:41:27.58ID:TDqGcmwK
え…
554名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/19(木) 11:47:54.29ID:sKSQbWJX
ここやばい所でしょ
555名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/20(金) 11:34:36.95ID:I08DEKOu
>>545
エコツーは都内だとどこらへんがいいですか?
556名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/20(金) 23:26:28.04ID:GimAq9lb
やっぱ元祖みやたでしょうー
557名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/21(土) 13:57:28.65ID:tgj5/65J
凹みとか傷跡って治りにくいもんな
2023/01/21(土) 17:25:47.20ID:P7VUULgp
ローリング型なのかボックス型なのか見分けがつかん
寝そべった時に重力で目立たないようになるのがローリング?
2023/01/22(日) 05:01:44.69ID:pLMjtYG3
ダウンタイムが嫌でフラクショナルレーザーじゃなくジェネシスにしたけどこめかみとフェイスラインにドバっとニキビ出来てつら…
2023/01/22(日) 08:34:34.47ID:LXk8ABM6
仕事してる人はどんなタイミング、頻度で施術受けてますか?
私はフラクショナルはダウンタイム長引くのが怖くて去年のGWにやったきりです
こないだの三連休初日にサブシジョン受けたけど、これは大して赤くならなかったから、次はニ連休の時にまたやってみようかなと思う
2023/01/22(日) 10:11:48.86ID:1gHgXaGt
>>560
サブシジョン効果どうでした?
2023/01/22(日) 15:37:11.30ID:LXk8ABM6
>>561
たしかに凹みは浅くなった感じはする。
今回はお試し感覚で2cm×2cmという小範囲だったから
次やるときは4cm×4cmでやろうと思う。
耐えられないほどではないけど、麻酔ありのフラクショナルよりは痛かったな
2023/01/22(日) 18:04:19.81ID:VrNlJAhy
重めフラクショナル、麻酔クリームでやってるけど毎回拷問のような10分を耐えてる
564名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/22(日) 18:53:41.83ID:ZcJiFC4C
麻酔注射打ってくれるとこもあった気がする
2023/01/22(日) 20:39:29.94ID:opyVM7lc
>>560
教師です。
仕事中マスク取ることないので、普通にco2フラクショナルやってますよ。
痛いのが病みつきなので、かなり強めに毎回やってます。
566名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/22(日) 21:06:34.33ID:ZcJiFC4C
ドM女教師キタコレ
567名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/22(日) 22:19:33.64ID:PLPnTPnG
>>560
私は2連休の初日にやりましたよー。滲出液ドバドバ出るのは2日目までなので、マスクで隠れる範囲で昼食を1人で摂れる環境であれば2日間休みあれば大丈夫かと
568名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/23(月) 13:35:03.19ID:orAFfhZ6
皆さんはどこのクリニックで受けていますか?
569名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/24(火) 13:11:53.79ID:+L8bBU6S
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&hl=ja&sxsrf=AJOqlzW3c04BSSQxoOQgqjQzFbhs_CfJDg%3A1674533417770&source=hp&ei=KVrPY8vaLOyF2roPlIKekA8&iflsig=AK50M_UAAAAAY89oOZRdOUk3sILAW4Sm1kBdkP3h6bF9&ved=0ahUKEwiLk52Mq9_8AhXsglYBHRSBB_IQ4dUDCAo&uact=5&oq=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBAgjECcyBAgjECcyBAgjECcyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABFDaDljaDmDeEWgBcAB4AIABb4gBb5IBAzAuMZgBAKABAqABAbABCg&sclient=gws-wiz#lrd=0x60188b66b5992117:0x98907a3a770235bd,1,,,,

ここのクリニック
2023/01/24(火) 13:39:57.06ID:qWXC9XB9
めっちゃ長くてリンク踏むのが怖い
2023/01/24(火) 19:29:40.36ID:9ciQshkJ
>>567
4日目くらいまで晴れてません?
化粧などは何使ってますか?
2023/01/24(火) 23:32:35.21ID:LZpFCnYR
>>571
6日くらいはかなり赤みでます。
21cm幅のマスクで隠れます
573名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/26(木) 13:16:35.85ID:2qscFseJ
>>569
キモ
2023/01/30(月) 10:09:24.38ID:RlHWog78
近所のクリニックはサブシジョン4cm×4cmで1回60,000円だけど、
品川美容はフラクショナルレーザー全顔で12,000円なんだよね(割引使用)
フラクショナル5回分の価値があるかどうか…
2023/01/30(月) 11:03:04.30ID:W/eBFHAX
サブシジョン田舎だとやってない
2023/01/30(月) 11:34:48.88ID:tf4XPYmi
田舎だとダーマペンすらやっていないからわざわざ東京まで出向いているわ俺
577名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/01/30(月) 13:03:14.41ID:N+PcuRtq
ミニマルクリニックが一番いいと思う。
2023/01/30(月) 21:44:52.32ID:WHnyI7it
東京美容整形クリニックの幹細胞治療すごいと思うけど 高額ですね
再生医療に期待してしまうけどどうなんだろ
2023/01/31(火) 09:29:13.79ID:2cc/jxec
>>578
そこって元ターズじゃない?
2023/02/01(水) 07:47:16.39ID:Z4nKYHGo
サブシジョンやった後にダーマペンやるのが効果的なのかな
この画像の理屈なら
サブシジョンで凹みをなくす→ダーマペンが届く

https://i.imgur.com/fvZoOlp.jpg
https://i.imgur.com/FZzNN4d.jpg
2023/02/01(水) 11:08:55.14ID:P+o+/Hix
サブシしたからってそんな簡単に持ち上がってこないよ、また癒着して下に引っ張られるからそれなりに回数必要になると思う。サブシ自体が何故かやたら料金設定も高いし
582名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/01(水) 11:25:18.25ID:KMlLQYUk
ダーマをセルフで出来たならサブシジョンもセルフで。はみんこさんを見習え
583名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/05(日) 17:19:28.55ID:i+RnxxMz
ネトフリでスキン・ディシジョンていう整形番組あるけどニキビで精神的にやられてるくだりとかこのスレまんまだわ
584名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:33.60ID:6YjUawel
韓国だとサブシジョン安い
2023/02/07(火) 05:26:17.19ID:VOnK0aKQ
銀座よしえにもクレーター用培養表皮メニューがあるようなんだけど、どなたかカウンセリングとか受けた方いる?
症例写真がなくってやや不安だから矢永にも相談しようと思ってるけど、東京在住の為、できれば銀座よしえのが便利なんだよな
586名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/07(火) 18:40:14.72ID:/5QCMXMT
目の下のシワ取りでやった人いますか?
2023/02/07(火) 19:08:34.08ID:ozaff4HQ
花房式の「サブシジョン+炭酸ガスレーザー」って同じ日に施術するの?
同じ日になるなら負担凄そう
588sage
垢版 |
2023/02/07(火) 21:30:54.09ID:tzKfOJWc
>>587
同じ日に一気にやるらしいよ
汁だらだら出てダウンタイム辛そうだけど、結構満足度高そうだよね
589名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/07(火) 22:10:05.56ID:gE8RyhXC
俺今日、バスの中で3つ前の席にひどい陥没女見かけた。
マスクなのに、こめかみからボコボコに陥没してた
外を眺める横顔
ありゃ女じゃねえ。。
590名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/08(水) 00:16:36.64ID:9rjs7lpG
つまり男なのか…?
2023/02/08(水) 01:20:58.32ID:6hQkivMH
花房じゃないけど、サブシジョン+ダーマをやってみようと思う
東京まで行く費用考えたら、その方が安く済みそうだ
もういっそのこと、仕事辞めて赤くなるまで痛めつけたい
2023/02/10(金) 01:18:55.46ID:dk21C4ey
ダーマペン 8回、ポテンツァ3回、フラクショナルレーザー4回、サブシジョン3回
数年かけてやってきたが、治らんわ
もう削るレーザーしかないかなって思ってる
何かおすすめレーザーある?
2023/02/10(金) 01:32:54.83ID:Q8x7x2uZ
繊維に引っ張られてるからそれを断ち切らないことにはレーザーもダーマも効果薄い
みたいなことを聞いたな
594名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/10(金) 09:38:36.57ID:+Pvy19Bd
>>592
さすがにそれだけやれば完治は無理でも、いくらか改善はみられたでしょう?それらをやる前とまったく変化なしってことはないと思う
2023/02/10(金) 12:34:10.90ID:Do7t6hUZ
>>594
ちょっとは変わったのかもしれんが、改善したって思えんのよ

3年近く治療してきてもう疲れたわ
削るか強いレーザーでもしないともう治らんレベルって分かった
2023/02/10(金) 12:50:35.73ID:ezLpyugi
>>595
一度出来たクレーターが完全なつるつるになるのは多分無理だよ
でも改善はされるからco2を続けていくのがいいんじゃないかな、加齢によるシワ対策にもなるしね
2023/02/10(金) 12:53:07.69ID:cWyjeeHe
角削らんと治らないじゃ?
598名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/10(金) 15:01:49.26ID:rMmFgJ1n
>>584
コロナ前だと前顔、麻酔、ヒアルかサーモン注射込みで7万前後だから激安
日本だとその内容だと軽く20万超える

サブシとヒアル3回でかなり効果出たから
2023/02/10(金) 21:51:09.64ID:8XoAtLXC
角削る、とは?フラクショナルレーザーじゃなく?
600名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/10(金) 22:45:33.98ID:MbRqYecP
しわ対策でやってる人いる?効果ある?
2023/02/11(土) 14:03:58.90ID:ZmELhE+D
ポテンツァ痛すぎるだろ
2.5mmであれだけ痛いなら3mmとか4mmでやってる人は拷問耐えられるからスパイになったほうがいい
2023/02/11(土) 14:52:23.65ID:hYS+ZUtx
麻酔しろ
いろんな麻酔を併用
2023/02/11(土) 16:51:41.94ID:jD7OuWG6
局部麻酔と塗り麻酔併用してくれたらいいのになって毎回思う
2023/02/11(土) 23:05:28.42ID:GveOhUhQ
>>592
凄いな。
605名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/12(日) 21:14:57.26ID:8DuhH3Fq
某有名クリニックさん
麻酔クリームオプション代金¥2,500以上するのにあのショボい量はないでしょう?
個人輸入だったらその10倍の量は買える金額ですよ?
麻酔クリームは薄く塗った場合と、濃く塗った場合の麻酔効果に差があります
もう少し患者の気持ちになってください
606名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/13(月) 18:28:04.72ID:QZI0CHT9
傷跡はこのクリニックがお勧め。院長がとても親切で、腕も超一流。傷が何もなかったかのようにきれいになった!
https://www.i-jin.jp/tokyo/22_minato/37_minimal-clinic/index.html
2023/02/13(月) 20:16:24.30ID:GqgkjaXD
やる順番にもよるんだろうけど、サブシジョン→ポテンツァの順で3回ずつやったらだいぶ良くなってそうだけどなぁ
608名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/18(土) 20:15:46.16ID:ZzakZ6yv
すり鉢状毛穴を治したいんですが、何から始めれば良いのでしょうか。。毎日脂が滲んで大きい角栓が出ていて嫌になります。
609名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/19(日) 02:17:15.58ID:HI3A1O1g
>>608
イソトレチノインを服用してみれば?
皮脂が減るから角栓も良くなるよ
2023/02/19(日) 03:17:49.73ID:bmK6TlaU
うつ伏せ寝、横向きで寝るのが多い側の頬に
すり鉢状の毛穴の開きが多い
枕新調、ベッドトッパーなどで仰向けで寝られるように
矯正するのも大きい
せっかく高いクリーム塗っても枕カバーが吸収・拭き取ってる
2023/02/22(水) 09:51:05.73ID:F50Xz4H2
Twitterでやたら目にする花○式、炭酸ガスサブシってそんな新しい治療でもなく元々あった方法だと思うんだけどなんか違うの?
612名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/22(水) 14:24:02.68ID:X4ZFI0pb
傷跡はこのクリニックがお勧め。院長がとても親切で、腕も超一流。傷が何もなかったかのようにきれいになった!
https://www.i-jin.jp/tokyo/22_minato/37_minimal-clinic/index.html
2023/02/22(水) 15:20:26.92ID:+Q3yMAg2
>>611
別に変わらんよ
局所的に炭酸ガスアブレとサブシしてるだけ
若い子とかレーザーの歴史のことよく知らん連中がアブレーションすげぇ!と騒いでるだけ
つい最近知ったばかりで本当に治したいならこれくらい強力な治療しないとダメ!とか得意げに
言ってるよね
2023/02/22(水) 17:02:59.15ID:xsvEVPz2
削り方が上手いんじゃない?
2023/02/23(木) 06:46:25.04ID:i3/n74Pw
品川美容外科に行ってきたんだけど(ニキビ跡とは別件)
他クリニックでサブシジョンをやった後に品川でダーマをする場合、すぐにやってもらえるのか聞いてみたら
3週間は開けないとダメとのこと
自分としては期間開けずにやってもらいたいんだけど、こういうのって案外ごまかせないかな
2023/02/23(木) 23:12:21.40ID:SAuFwf0v
なぜ期間を空ける必要があるか分からんのかね?
2023/02/24(金) 05:33:25.22ID:TybOFVdp
確定申告の時期ですが皆さんは今年レーザー施術にどれくらい使われましたか
2023/02/24(金) 09:18:55.30ID:SIU+NbKV
>>613
やぱ変わらんよね。やたら持ち上げられてるから余程良いのかと期待してしまった
2023/02/24(金) 17:44:04.06ID:QD/COw7c
>>616
花房ではサブシジョン→レーザー、ダーマの流れを一日でやってたりするわけでしょ?
2023/02/24(金) 17:50:20.94ID:X+Q48mP7
>>619
何かあった時に責任の所在明確にする為に
他クリニックの場合は期間開けるんだろ
2023/02/24(金) 18:06:56.96ID:sjPeYLOb
地獄を1日で済ませられるのは良いかもな
肌の負担的にどうなの?連続処置で何か起こったりする?
2023/02/24(金) 20:39:35.36ID:6XCJ69Mv
>>619
相当ダウンタイム凄そうだし
ダウンタイムなかったら全部効き目無しのの金ドブ?
2023/02/24(金) 21:23:14.57ID:mM6oPJnH
傷跡治療で花房の理事長さんに見てもらいたいですけど どこの医院にいますか?YouTubeとかインスタとか広告塔で忙しいそうなので直接の治療は無理ですかね...
本当どこがいいのかやさしい人教えてください 毎日悩んでます。
ちなみに鼻の手術跡凹凸赤みが良くなりません。ちなみに醜形恐怖症、鬱病持ちです。
2023/02/24(金) 21:45:35.85ID:CtJiRiHi
>>623
HPとTwitterかインスタちゃんと見た?
理事長指名で予約取れるから電話してみてー
2023/02/25(土) 06:42:44.08ID:4nH1mNWW
>>623
Twitterに出勤日と勤務先の医院を載せているよ
2023/02/25(土) 07:19:22.38ID:Y/bm/cc4
鼻は盛り上がりの原因が酒さだったので、レーザーで削ってフラクショナルでなめらかにしていってるとこ。
ローリング型をサブシジョンしたいんだけど、近くにやってるとこなくて東京行くときにやりたい。サブシジョンのダウンタイムってどんなもん?
2023/02/25(土) 19:11:04.74ID:JBSklSPe
サブシジョンだけならダウンタイム大した事ないよ
628名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/25(土) 20:45:02.92ID:6P+DXADy
20万くらいでポテンツァ薬剤まっくーむ2回やっだけど効果ないよ
ダーマペン長めで1回やったほうが効果あるよ
ほんとに料金だけは高いしおすすめしない
2023/02/25(土) 21:36:40.67ID:gp+2LaP3
>>627
大したことない、とは?
フラクショナルレーザーはハードに当てて5日目までは瘡蓋で他人に会うにはツライ感覚がある
2023/02/25(土) 23:56:00.37ID:0Yo4YUxb
私も正直ポテンツァイマイチだった
3回やっても毛穴、黒ずみ現在
631名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/26(日) 01:27:35.39ID:FxHD1VJz
花房式受けたやつの画像見たけどそんなに変わってるか?
YouTubeで動画もみたけどいうほど変化してないような

サブシジョンで引っ張られてる皮膚を切り離せば平らになる!!と言ってる割にそんな変わってないぞ?
繊維があるのは本当なんだろうけど引っ張られて凹んでるってのは疑わしいな

ただレーザーで縁を削ってヒアルロン酸でもりもりさせてるだけに見える
サブシジョンって本当に意味あるの?
632名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/26(日) 09:20:26.14ID:MJrOZhk4
凹みはこのクリニックがお勧め。院長がめちゃくちゃ親切で、腕も超一流。傷跡が何もなかったかのようにきれいになる最高の治療!
https://www.i-jin.jp/tokyo/22_minato/37_minimal-clinic/index.html
2023/02/26(日) 10:53:23.77ID:kdmkHIbR
美白にも拘りたいけど、ニキビ跡が残ってる状態で美白頑張ってもどうせレーザーやらダーマでめちゃくちゃになるんだろうなーって思って
最近はスキンケアも手抜きになりがち
634名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/26(日) 15:02:12.00ID:MJrOZhk4
ミニマルクリニックに行けば全て解決! 超一流の医者だから何やっても全部患者のせいにする最高の医療!
635名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/26(日) 17:38:09.78ID:GoeH5Rs2
>>631
本当に癒着してるローリングに対してはサブシは効果がないわけじゃないと別の医師には言われた。
んでもローリングスカーに見えるから全部が癒着してるわけじゃないとも言われた。
瘢痕の凹凸が隣り合ってるからローリングに見えるようになってるだけだと。

歴史的に考えて15年近く前からあるアブレとサブシをやってなんでいきなり改善するようになるの?って話。
その治療やってきた連中いくらでもいるけど2,3回やって見違えるほど綺麗になったなんて言ってる奴はいない。
636名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/27(月) 21:40:11.96ID:qLy3mU5Z
先週初めてフラクショナル当てた。ツルツル気持ちぇぇぇ
637名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/28(火) 10:29:15.62ID:cY/hIJwD
>>635
欧米ではニキビ跡のファーストチョイスがサブシって見たけど
だから浅いクレーターなら1番効果あるんだと思ってた
アイスピックとか深いのがセカンドチョイスでレーザーとかになるんかなって
2023/02/28(火) 16:03:21.25ID:yqSo4H8i
>>637
欧米でサブシってファーストチョイスかな?むしろ色素沈着残りにくい
欧米人ほどレーザーのほうが流行ってるイメージだけど。
国内で言われてるのはボックスカーアイスピックを改善させるにはアブレ以上の
治療が必須でローリングタイプにはサブシジョンが効果的、というのが一般的な認知。
でもそのローリングっていうのがよくネットにあるような
繊維が下に引っ張られて〜みたいに図で描かれてるように全部が全部ローリングじゃないんだとさ。
まぁにその医師が言ってることが100%正しいとは俺も思っちゃいないが。

レーザーもアブレ以上のレーザーを打たないと改善しない、なんていうのはこのスレの昔の住人なら
10年前から知ってる既成の事実。
10年前からフラクショナルは金ドブ金ドブと言われ続けてるよ。
639名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/28(火) 17:21:06.42ID:PRXzi4gt
>>638
形成外科医のブログ読んでるけど、数年前学会の発表でニキビ跡にサブシと脂肪注入って方法も紹介されたってあったよ
脂肪注入はしこりや凸になるリスクあるからメジャーにはならないと思うけど
2023/02/28(火) 17:47:43.92ID:eVf/nrsq
サブシジョンの2cm×2cmってクレーターない所も含めた範囲?
両頬やるとするといくら掛かるんだ
2023/02/28(火) 18:41:42.58ID:LS2nl10x
5×5で約12万か
25万は消えるな
2023/02/28(火) 18:46:16.08ID:LS2nl10x
画像で出てくる治療前と治療後の画像
どう見ても素人がフォトショでぼかしかけただけの画像なんだけど
加工せずに、本物載せてる所は1回目あまり差がないように見える
643名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/02/28(火) 22:24:32.41ID:Etw/Fac6
花房もあまり自信がないからなのかやった時より悪くなることはないって予防線はってたな
644名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/04(土) 23:40:13.91ID:M8ek916b
虎ノ門the oneのディスカバリーピコCO2レーザー(アブレ)3/6回目でVISIAやったら毛穴数値少し改善されていたからモチベ上がった。
645名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/05(日) 02:50:20.79ID:FdOXqC4Z
Eco²を全顔税込12000円で受けられる病院みっけちゃった🧐💥行くしかない
646名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/05(日) 02:57:39.15ID:yuE5BBPI
300チップで打たれないように気をつけろよ
2023/03/05(日) 03:10:45.17ID:FdOXqC4Z
ム、一寸調べてみるか。ありが🔟
648名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/06(月) 18:55:11.09ID:7dp+lrtN
ニキビ跡はここに行った方がいいぞ
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&rlz=1C1CHZL_jaJP769JP770&biw=1368&bih=769&sxsrf=AJOqlzXvpb87cDXNniy0a-UyBuiYmZRbLg%3A1678096467248&ei=U7gFZKnKDovk2roP6o-roAo&ved=0ahUKEwjpv9C-hMf9AhULslYBHerHCqQQ4dUDCA8&uact=5&oq=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&gs_lcp=Cgxnd3Mtd2l6LXNlcnAQA0oECEEYAVCaBliaBmD_BmgBcAB4AIABAIgBAJIBAJgBAKABAcABAQ&sclient=gws-wiz-serp#lrd=0x60188b66b5992117:0x98907a3a770235bd,1,,,,
649名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/07(火) 16:32:18.43ID:8k4QRu7S
フュージョンモードを6回位で良くなりそうじゃない?
フュージョンモードで照射してくれる、都内のクリニックってありますか?
TCA→CO2REで治療していこうかな…。
2023/03/07(火) 17:46:37.00ID:zyul0Eo7
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
651名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/08(水) 15:49:17.85ID:Ud1tVZ8K
花房式もツイッター見る限り良くなったって人は5分の1くらい
傷跡が残った人もちらほらいる。これから被害者も増えそうな気がする
ツイッターではポテンツァ数回やった人の方が改善度高い気がする
652名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/08(水) 15:56:02.80ID:X5pH/DHM
>>651
ぽてんツァって浅いところしか刺さないから深いクレーターには効果無さそうだけどな
653名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/08(水) 17:02:35.27ID:Ud1tVZ8K
ポテンツァも薬剤とか高いから2、3回でみんなやめちゃうんだろうなー
2023/03/08(水) 18:40:06.65ID:heNfKzM0
今流行りはダーマとエクソソームみたいだけど やった人いる
655名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/08(水) 19:41:17.41ID:AQZ4Ar81
>>653
ほとんどの施術は5回以上で効果、変化あるかないかだけどポテンツァ5回は値段的にあまりいないから本当に効果あるかわからんね
2023/03/08(水) 19:54:05.14ID:da+CxrhT
Twitterに花房式専用アンチ垢みたいな作っている人いるけど施術経験あるのか知りたいわ
657名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/08(水) 20:32:45.34ID:xgUIB2tE
花○式が満足してない人って、一回で良くなると思っている人かも。どの施術も回数重ねないと無理かと。
まぁ、モチベ保つのと金銭面で難しいね。
2023/03/08(水) 21:38:07.24ID:heNfKzM0
ただ単純なニキビ跡にはいいかもしれない エッジ削るとかサブシて凹み盛り上げるとか 自分は手術跡なので期待できないけど 再生医療しかないかと諦めている
659名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/08(水) 21:46:30.91ID:gg7gjem1
>>658
サブシヒアルで一年は凹盛り上がったままだから新しい施術までのつなぎって感覚でやってる
660名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/09(木) 06:23:49.02ID:UJIAX9QA
一回全顔50万で効果なかったら死にたくなるわ
ましてや赤みや傷跡が残ったらマジで病む
9割の人が満足できるなら全然いいけども
2023/03/09(木) 09:22:26.53ID:q0OJEmIX
ポテンツァでクレーター治らんって
よっぽど軽症の人だけやろ
662名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/09(木) 12:32:23.52ID:4vsViLhD
アグレッシブな治療じゃないと改善は無理だよ。
瘢痕なんだから、DT軽い施術で楽しては無理。
毛穴開きみたいな軽度クレーターなら、ポテンツァで改善は見込めそうだけどね。
2023/03/09(木) 13:54:54.97ID:p/U6T9PA
>>661
日本語で主語ok
2023/03/09(木) 13:55:07.19ID:p/U6T9PA
>>661
ミス
日本語でok
665名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/09(木) 14:16:47.71ID:Z0mcwyCB
花房は京都とか展開しすぎて金儲けの匂いがする
庶民が出せる価格じゃねー
666名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/09(木) 16:49:19.50ID:4QSGO9kS
>>665
やってることは韓国のクリニックとまったく同じなんだけど金額がね
向こうだと5万でサブシヒアル、麻酔込み強力なレーザーがセット
2023/03/09(木) 18:54:18.44ID:5EaTsOkB
最低3回〜5回やって効果あるかどうかは体質次第って博打だな
1円サイズで試しにやってから全体やるか検討したい
250万使って変わらず跡が残っただけって無理だわ
668名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/09(木) 19:18:56.81ID:Z0mcwyCB
赤ちゃんみたいな肌はもう無理なのはわかってる
普通の人の肌くらいになれるなら300万でも出す
669名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/09(木) 19:45:28.75ID:4vsViLhD
アブレーションで削る時点で、キメは壊滅かと。
2023/03/09(木) 20:02:25.11ID:5EaTsOkB
実年齢-5歳肌で若々しく見えると皮膚科の先生説明してたけど
+20歳肌しかなった事ないから、せめて実年齢肌になりたい
マスクしてたら高校生に間違われる
マクスしてないと年上の姉が私の子だと勘違いされる
671名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/09(木) 20:17:17.23ID:Z0mcwyCB
花房の炭酸ガスってCO2REかな?
CO2REなら他のクリニックでもやってるのにどう違うんや?
サブシジョン抜きでも他より高い
2023/03/09(木) 20:29:44.98ID:0oQLqPQ2
美容師と一緒で名前・技術売りだからね
2023/03/09(木) 22:48:45.22ID:ydzqxALP
削り方がうまいんじゃないかと思ってる知らんけど
674名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/10(金) 06:57:49.10ID:9/APEvon
ツイッターで花房式のレポ見たけど
細かいクレーターにも一つ一つにマーキングしてくれるのはいいと思った
あと一年くらい待った方が経験積んで技術も上がってそう
675名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/10(金) 12:03:22.13ID:5HzxfhA8
>>674
技術が上がれば値段上がるのが日本だけど
ダーマペンとか技術いらないから価格競争で安いしポテンツァも導入するとこ増えたら安くなりそう
676名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/10(金) 12:35:53.54ID:5O7tpMkB
アブレーションで削る医者はゴミ
677名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/10(金) 13:40:19.40ID:DQ372NId
いろいろやって治らない毛穴とクレーターならもうアブレーションしかなくね?
678名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/10(金) 14:50:33.42ID:kylQ4cmn
広面積をアブレしまくってフェノールで溶かすタイムピールって結局どうなの
2023/03/10(金) 15:10:19.23ID:J1PUn0dW
アブレーションってフラクショナルレーザーつよめとはちがうん?マシーン名は?
2023/03/10(金) 16:38:24.00ID:umGyLIui
>>676
ゴミとまでは言わんが削ったら起こりうる弊害はきちんとやる前に説明すべきだな、本気でアブレは失敗したら取り返しつかん
681名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/10(金) 17:57:48.03ID:5O7tpMkB
>>680
http://minimal-clinic.com/

施術の説明しないし失敗する医者ってこいつのことか? グーグルコメントやばすぎだろ。
2023/03/10(金) 18:54:17.00ID:JrF+7pk8
>>681
情報ありがとう
コメント見てぞっとした
683名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/11(土) 15:52:45.51ID:wbHJH5wF
>>682
高評価コメントにいいねが全くないのが全てを物語っている。
2023/03/11(土) 21:59:03.92ID:dEvdMnfA
治療して、酷い跡から多少マシになればこんなもんかと諦めもつくけど
治療前の方が良かったというコメントは見ていて悲しくなる
2023/03/11(土) 22:20:01.34ID:uKvVgvQ3
明るめの自然光の中で鏡見ると全然ボコボコやんってなる
洗面所、トイレの鏡なんなん
2023/03/11(土) 23:13:46.84ID:dEvdMnfA
車のサンシェードのミラーもキツい
687名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/12(日) 00:00:28.17ID:b4vJZxYX
CDとかDVDの裏に不意に自分の顔が写るとマジ辛い
2023/03/12(日) 00:01:32.38ID:bUCXNjn2
スマホのカメラがインカメラになってた時も
2023/03/12(日) 02:00:41.60ID:q9vfQIvL
某クリニック、ツイッターで怪しい新規アカウントとかが持ち上げまくってて怪しいから近寄りたくない
690名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/12(日) 07:32:17.74ID:e+h0jiWc
暗い居酒屋の間接照明の真下とか、悲惨だから絶対に座りたくない。
691名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/12(日) 11:27:43.37ID:e5/CXbcH
>>684
こんなことする医者がいる事実にぞっとする。
692名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/12(日) 12:25:39.67ID:b4vJZxYX
花房式は毎日Twitterで何人かの治療報告見るし
予約もしづらいし高額でDT長い治療にしてはかなり人気
今の時代ミスしたり効果なかったらSNSで拡散されて下手すれば大問題になる
リスク抱えてるしやっぱそれなりに自信があるんかな?
693名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/12(日) 13:19:24.14ID:pfggCCfx
花房やるなら毎年ヒアルロン酸でも入れた方がいんじゃね
694名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/12(日) 15:44:45.27ID:e5/CXbcH
トリクロロ酸とか成長因子は無駄?
2023/03/12(日) 16:39:43.58ID:7OgMmCea
>>692
タイムよりはリスク少ないと思う、その分改善度も低いと思うけど。こうやってTwitterでやたら流行り出したらやる人間増えてこの先悪化したって人はそれなりに出てくるとは思う。アブレサブシにしては値段高すぎるわな、この治療ならタイムのとこでももっと安い設定でやってくれると思うわ
696名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/12(日) 23:04:10.52ID:nP3LOk1S
>>695
韓国ならハナフサ式にほぼ似たので5分の一で出来るからあの値段でやる人すごい
697名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/13(月) 00:13:34.32ID:YC2yFChB
韓国は技術ありそうたけど情報が少なすぎて怖いわ
2023/03/13(月) 00:17:51.32ID:bxOksd8a
韓国語できないと結局ぼったくりされそうな
699名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:41.91ID:aVjdS+fd
>>697
そうなんだよね
肌管理系はハイフ情報ばかり
ポテンツァ、サブシ、アブレ、その他レーザー安くやってるとこたくさん見つけたけど施術情報ほぼない
2023/03/13(月) 01:20:45.80ID:bxOksd8a
ただの憶測なんだが、韓国の人って男女問わず美意識が高くて顔にニキビが1つでもできたら皮膚科に行って処置して貰うらしいから、そもそもニキビを正しく処置せずにクレーターになってしまう人が日本人よりも少ない気がする
向こうの皮膚科は日本の皮膚科と全然違うらしいから
701名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/13(月) 01:37:11.68ID:fxqNI3Fb
と、いうよりはね。
あの人らって身体が寒冷地仕様だから色は白く肌の毛穴は小さく体毛も薄くキメが細かいのだ。その代わり顔立ちは腫れ目ペッタンコのブス不細工。韓国でも済州島など暖かい地方の人らは色も浅黒いしキメも荒い。その代わり朝青龍みたいな酷い顔は少ない。一長一短よ
2023/03/13(月) 01:42:45.77ID:vSfLKt1C
韓国は空港が近い人には気軽に行ける距離かもしれないけど
最寄りの空港まで3時間以上かかる地方者には遠い
さらに言語の壁があるから高くても国内選ぶかな
2023/03/13(月) 01:45:42.67ID:bxOksd8a
>>701
なるほどなぁ、日本でも東北の寒い地域生まれな人は肌綺麗なの多いもんな
韓国人って整形アイドルは別として、一般人はつるつるつるたまご肌の黒縁メガネ朝青龍みたいなの多いよな
2023/03/13(月) 04:23:50.78ID:fxqNI3Fb
>>703
だよね
顔の整形は一発かそこらで出来ても、肌の整形は途方もないから、生まれ持った肌の才能はお得だぁ
705名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/13(月) 06:09:16.21ID:YC2yFChB
日本には良心的な価格で治してくれる医師はいないのかね
無名でも職人的な医師いないかな
2023/03/13(月) 06:20:30.94ID:dtOaK0oU
えw旅費かけて韓国いくなら国内で花房式やるのと値段変わらんだろw
707名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/13(月) 13:38:18.31ID:HqYJufub
>>683
https://news.yahoo.co.jp/articles/d57b94a936f67786f812ac0fc4982a39f6f8f9ed

男一人の個人経営のクリニックは危険だと思った方がいい
708名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/13(月) 16:19:32.84ID:JrMWafPc
美容インフルエンサーとかいるけど
ガチで汚い自分らには全く参考にならん
2023/03/13(月) 17:26:00.40ID:vSfLKt1C
ガチ汚い人がガチ汚い最中に美容記事書こうと思わんし
手探りの状況下で本当に綺麗になるか本人すら不透明だし
半年かけて綺麗になってきた自覚が出た頃に書き出しても
宣伝って思われそ
2023/03/13(月) 22:19:45.55ID:Z0qB/OMR
サブシジョンの経過載せてる個人ブログないかな
2日目とかどんくらい腫れるんかな
(ヒアロンサン注入)
711名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/13(月) 23:02:43.31ID:A29Fscup
>>710
トータル4回したよ
毎回翌月ダーマ2ミリもするけどダーマが人前に出れるの5〜7日後だとすると

サブシヒアルは腫れが5日前後、青タンみたいな
黄色肌がそのあと4日くらいあるかんじ
2023/03/14(火) 01:57:00.33ID:w7VPKVAB
4回やってどうだった?やってよかった?
2023/03/14(火) 08:19:28.58ID:W6SpRxDO
>>708
それな
理想が高いだけの超軽症が何言ってんだって思う
714名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/14(火) 13:49:22.39ID:yp2Mcbmv
>>712
サブシヒアルはヒアルで凹が半年以上盛り上がるからその間ダーマ専念できるから楽
ヒアルが切れる頃に新しい施術があればラッキーって感じ、サブシで少しずつ良くはなるけど
まともな医者はサブシの注入系何回も入れるの御法度っていうから多分同じ場所は5回くらいしかできないんじゃないかと思う
2023/03/15(水) 15:12:32.83ID:Qkwa5MaK
普通にダーマやるより、サブシジョン後にやる方が効果は高まるのかな
716名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/15(水) 16:32:13.51ID:Xvs9KIjp
そもそもダーマって効果あるの?
ダーマ5回分がポテンツァ1回分って聞くけど
チマチマやるより花房式で一気にやる方がコスパもいいのかわからん
717名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/15(水) 17:03:42.62ID:Jc42Cbxp
>>716
ポテンツァは5〜10回やったって人が全然いないからわからないね
2023/03/15(水) 17:21:55.54ID:3WlQQUH2
4回やったけど痛いから毎回予約までにめっちゃ時間かかる
自分は肝斑あるからダーマペンは1回でギブアップ
今行ってるところは追加払えばドクターが打ってくれるから、めっちゃ攻めてくれる
その反面ブロック麻酔してもくそいたくて施術中ずっと涙が流れている
1回20万くらいだけど目に見えて改善してるからもう少しやる
2023/03/15(水) 17:51:25.15ID:69NtGoZP
どこのクリニックかヒント聞きたいほど心が揺さぶられる体験談
720名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/15(水) 18:58:23.60ID:Fnf3DMKQ
>>718
女性ならアイスピックじゃない凹ですよね?
安くなったらやりたいな
2023/03/16(木) 06:59:22.53ID:2rR1SY9P
>>719
今検索してみたけどわたしが書いたいくつかのワードと金額で2件くらいにまで絞り込めた
けっこう早くからポテンツァ入れてたとこだよ
>>720
アイスピックも混在する超絶汚肌ですわ
2023/03/16(木) 16:05:57.61ID:XMslwFwF
風呂上がりとか洗顔後に保湿してますか?
どうせ施術でリセットされるならニキビ跡が完全に治るまではやらなくてもいいかなってサボってしまう
2023/03/16(木) 20:07:43.60ID:X+gZUT+q
>>721
ヒントありがとうございます
ファーストチョイスポテンツァにしようかな
2023/03/17(金) 12:46:31.57ID:JY+VTIZj
ポテンツァ4回やったなあ、マックームで
まあクレーター変化なかったよ
725名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/17(金) 14:30:17.54ID:fbHFMGEF
CO2REレーザー初めてやったけど凄い痛いね
顔面出血してるしダーマペンとかPDTとは比べ物にならない痛さだった
2023/03/17(金) 14:35:19.32ID:Wjk5zKwc
>>724
逆になんの効果があった?
2023/03/17(金) 15:39:50.77ID:0CaPdMLE
>>725
お疲れ様です。そんなに血まみれになるんですね…
何目的でされましたか?クレーター?毛穴?
728名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/17(金) 15:56:59.23ID:fbHFMGEF
>>727
クレーター目的です

いま鏡見たら血が乾いて両頬凄いことになってる
事前にダウンタイムきつめとは聞いていたけどこれは想像以上
729名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/17(金) 16:22:23.19ID:5g/P1fjI
俺もこの間やったけど、
一応麻酔ありだったが痛みという痛みは感じなかったな
痛みを感じなかったから涙も当然出ないし、レーザーの熱感ぐらいしか感じなかった

多分相当出力抑えられてるな
730名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/17(金) 16:39:10.32ID:fbHFMGEF
ダウンタイム気にしないから効果高い設定でやってくれと言ったからけっこう強めの照射だったのかな
というか術後一週間は処方されたクリーム以外塗れないんだね
コンシーラーで赤み隠そうと思ってたのに一週間はきつい
2023/03/17(金) 16:40:14.71ID:NbVlRFyo
いまから3度目の co2reです
麻酔クリームが気休めにもならない拷問の15分が…
732名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/17(金) 16:44:48.10ID:5g/P1fjI
次痛み止め飲んでみたら?
733名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/17(金) 16:52:35.05ID:bTiNPlk1
幹細胞治療ってヤバいのかな?
幹細胞治療積極的にやってるとこのHPにはヘイロー、ダーマは古い治療であまり効果ないって書かれてるんだけど
値段が高いのと副作用がわからないからやった人いたら聞きたい
734名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/17(金) 17:14:48.19ID:4fsoUhyK
自分も毛穴治したくて CO2RE全顔を一番強いモードでやった
2回やったけど全く改善しなかった
痛すぎるし血塗れの顔で電車乗って帰るのが辛かった
ダウンタイムは完全に赤み引くまで2ヶ月はかかった
2023/03/17(金) 22:54:00.69ID:0CaPdMLE
>>728
検討していたのですが、そこまでとなるとかなりお休みとらないとキツそうですね…
2023/03/17(金) 22:56:14.51ID:0CaPdMLE
>>734
そんな思いをしたのに改善されないだなんてつらいですね…
やはり何回かやる必要があるのか
2023/03/18(土) 01:30:27.91ID:xFbT3zut
>>709
真理だね
738名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/18(土) 04:22:18.10ID:3lh/LUh9
花房式1回で改善した人もいるし2回やって不満な人もいるなー
やりたいけど6月まで予約いっぱいみたいで予定立てづらい
これが最後の砦的な人が多いんやろな
2023/03/18(土) 09:54:09.85ID:jU/ZGibw
co2re受けたけどゴールはないって言われてる
740名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/18(土) 21:17:58.94ID:zAGDJoF1
施術前にロキソニン飲んだら痛み減る?
2023/03/18(土) 22:00:46.88ID:KLvrE3ko
確かに
飲んでみるわ
2023/03/18(土) 23:13:45.76ID:KoCNy8F+
痛みのタイプが違うし
(麻酔)施術前に違う痛み止めってますダメじゃ
2023/03/19(日) 09:59:55.99ID:z8Xgj3ZQ
前は意味ないねw
後の灼熱感のために術後にすぐ飲んでる
2023/03/19(日) 13:06:52.00ID:mWR7lWdi
フラクショナルの時じゃないけど麻酔クリーム塗って時間置く時にロキソニン飲まされたことあるから、どの程度有効かは分かんないけど余計に悪くなることはなさそう
2023/03/19(日) 13:31:32.48ID:tYTenQXD
薄暗い光のした
2023/03/19(日) 13:32:07.87ID:tYTenQXD
でも凹凸わから
2023/03/19(日) 14:00:10.73ID:tYTenQXD
ないぐらいになりたい
2023/03/20(月) 07:56:49.77ID:IYN8bg8V
施術前の鎮痛剤は無意味だよ
鎮静目的に抗不安薬飲んでみたけど常用量じゃ効果なかったな
今後多めに飲んでみるけど多分効かないだろうな
2023/03/20(月) 10:29:09.38ID:rYFchTzs
脱毛のとき試したけど笑気も効かない
750名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/20(月) 16:58:46.13ID:VkZ6WdVE
顔面全体に薄く麻酔注射打ってくれたらいいのにね そんな病院もあったような
751名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/20(月) 17:03:27.96ID:VkZ6WdVE
レーザー ニキビ跡 局所麻酔
で検索したら結構あった
2023/03/21(火) 18:04:06.11ID:Sv8sZ48B
サブシて何でどこも高いんや
753名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/21(火) 19:55:36.19ID:vcuzH5LQ
ポテンツァもオプションつけるとアホみたいに高い
花房式も高いし情報集めて冷静に判断しないと金ドブ
754名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/21(火) 23:12:39.31ID:eCrmy/yC
炭酸ガスレーザーとディスカバリーピコフラクショナルどっちがいいんだろ
755名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/21(火) 23:20:13.55ID:24Mugxhb
ダウンタイムは皆どう対応してるの?
フラクショナルいまだによくならくてきつい
2023/03/22(水) 12:02:52.22ID:GfhjiFdU
結局花房式ってのは良いの?
757名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/22(水) 14:53:21.99ID:FpSTr0PP
>>756
欧米、韓国では縦(レーザーやダーマ)と横(サブシなど)からの同時アプローチが基本だから理にかなってるとは思うよ
2023/03/22(水) 15:20:37.96ID:WPtB4t5R
花房式効いてる人とそこまでではない人いるけど違いはなんなのだろう
小面積でお試しするにしても1センチ四方4万くらいらしく高いし予約も取れないっていう
2023/03/22(水) 15:20:55.47ID:bBfqOs9j
サブシやりたいけど高いし副作用で悩んでる
ヒアル入れると盛り上がってしこりになったりする?
2023/03/22(水) 16:05:32.43ID:smss2Hpc
サブシとフラクショナル、別日でやったら効果下がるんかな?
761名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/22(水) 18:56:53.10ID:FpSTr0PP
>>759
使うヒアルによる
花房以外のカウセでサブシ自体回数多くやるものではないと言ってたよ
韓国医院の口コミでも10回以上やる人いないし5回でお互いに改善ラインで納得して辞める人がほとんどってあったし
2023/03/22(水) 19:15:12.74ID:bBfqOs9j
>>761
癒着の切除は何回も出来るものじゃないんだな
顔にヒアルロン酸注入って整形で失敗してるイメージあるから中々踏み出せんわ
763名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/22(水) 22:19:20.00ID:BvpyuHIg
花房式がsnsで何故こんなに拡がったのかわからんけど
治療した人が増えれば正直な情報も得られるし
ドクターの技術もどんどん上がると思うから
金ない民はちょっと様子見
764名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/22(水) 23:50:29.96ID:gHRT9IGq
ダウンタイムは翌日と翌々日は引き篭もってひたすら保湿してる。施術10日間くらいはトランシーノ2飲んでる。意味あるかは知らんけどw
2023/03/23(木) 18:25:14.06ID:IQb4RV4S
今よりアブレージョンが中心だった20年前の方がニキビ跡治療は現実に向き合ってたのかも
2023/03/23(木) 21:19:56.23ID:nVyDaQg3
その代わり後遺症患者もたくさん出たけどね(自分も当事者)
リスクの説明なく、今じゃクレーターより悲惨な頬一面ただれた傷跡ですわ
2023/03/23(木) 21:59:48.23ID:99FBFpfI
アブレって結局そうなるよな、花房式もそうなる人出てくるかもな…面でハードに削らない限りは大丈夫とは思うけど
768名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/24(金) 00:43:45.23ID:ubz0efIC
花房式で余計酷くなった人、きれいになった人、変化なしの人が
同じくらいいる印象
2023/03/24(金) 03:44:57.47ID:34OPDv5f
花房で悪化した例を見たいんだけどなんて検索したら出てくる?
花房 悪化 だとそれっぽいの一人しか出てこなくて
2023/03/24(金) 04:58:57.22ID:xEm3SsAk
本格的にSEO対策してるんじゃないかな
771名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/24(金) 09:09:42.56ID:IHWMxhY3
ミニマルクリニック、ってどうなの?

ネットのコメント見ると患者にトラブル起こしてばっかりだけど。。。。
2023/03/24(金) 09:13:01.94ID:YrzyzEhm
ゴールデンウィーク中、何か施術する?

8月にサブシジョンやる予定だけど、それまで時間あるからダーマでもやろうか考え中
サブシジョン→ダーマなら効果高まるかもしれないけど、
ダーマ→サブシジョンの順だとあんま意味ないのかな
773名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/24(金) 11:05:06.82ID:AOKAP3r1
>>772
ダーマって肌質を柔らかくしてクレーターを目立たせなくするって感じらしいからむしろサブシやるならダーマ5回以上やってからの方が良いと思うけどね
774名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/24(金) 11:56:04.86ID:lXJnQZWt
ダーマやレーザーで畑を耕してから最後にサブシで盛り上げが良さそう
775名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/24(金) 12:57:30.32ID:q+H77mdc
>>774
それ
サブシって回数制限あるから
2023/03/24(金) 18:18:21.54ID:C7skssuN
>>580の画像の説明だと
サブシやってからダーマやらないと針が届かないみたいな言い方だよね
777名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/24(金) 18:46:25.96ID:lXJnQZWt
届いてないっていうか元々ダーマやレーザーは肌に傷を付けて目立たなく錯覚を起こすのが目的じゃね
778名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/24(金) 20:03:18.39ID:b/+1DrNJ
>>776
サブシ、ダーマ、TCA、フラクショナルやったけど、サブシはヒアル入れると肌固くなるからサブシの部分はダーマ深く刺さらないよ
だからダーマ数回後にサブシ、その次のサブシまでダーマが良いと思ったんだよね
2023/03/25(土) 06:45:55.22ID:Nphn8k0o
サブシジョンは一回きりにしたいなぁ
費用的に
2023/03/25(土) 23:36:00.61ID:8vU4TCYZ
サブシ試してみたいし一回きりにしたい気持ちわかるけど
1回でどうにかなる治療ではなくて
3回やってはじめて効果が出るような説明が引っかかる
2023/03/25(土) 23:58:25.52ID:U70fodC9
サブシ一回やってみたけど意味なかったな、あの程度の施術にしては無駄に高いし。数回やって意味あるってんならやっていきたいとこではあるけどね
782名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 00:24:44.19ID:YEtN3D/f
サブシって高過ぎるよな
レーザーみたいに導入する機械が高いとかなら納得出来るけど注射針だろ
もう少し安ければ手軽に出来るのにな
2023/03/26(日) 00:41:47.71ID:lCwuOS2X
高い機材不要で、医師の技術力を売るような施術で
安ければ良いわけではなく
高くても良いから綺麗にしてくれる所に人気が出るから
安くなるはずないよね
784名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 03:48:55.28ID:4Bt16s5J
花房式とかダウンタイムが長い治療を働きながらやる人ってどれくらいいるんだろ
ランチとかマスク取らなきゃいけないし、男はメイクで隠せないし
ツイッター見てると主婦と大学生が多い印象
2023/03/26(日) 05:17:52.36ID:rKTkk16T
サブシオンリーのダウンタイム経過ってどっか画像つきで記してないですかね?
2023/03/26(日) 13:45:38.21ID:4QsTDmXk
リモートワークで良かった
787名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 14:35:44.20ID:skXYG6DK
フラクショナルレーザーのモザイク?って盛り上がったニキビ跡には効果ありますか?
788名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 15:41:42.49ID:FosLg3O8
ミニマルクリニック、ってどうなの?

ネットのコメント見ると患者にトラブル起こしてばっかりだけど。。。。
2023/03/26(日) 16:18:27.32ID:eO1Ck4eN
なんでそんなトラブル多いとこを候補に入れるん?
790名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 16:59:37.63ID:IKNFnQsf
>>781
自分は意味あったから3回やった
サブシは技術な気がする
下手な医者は下手
2箇所でやったけど
791名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 19:50:46.93ID:FjsoPQqu
花房皮膚科でco2レーザー9回、花房式(co2レーザー+サブシ)3回と肥厚性瘢痕へボトックス1回やったな
あとウィズドクター良かったからそれも買ってる

振り返ってみると完全な養分になってるな
792名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 20:02:58.76ID:0ixNjWmp
>>791
TCAはやらなかったんですか?
793名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 20:09:15.85ID:/PNkLIji
>>792
自分の肌はブラマヨよりもかなり酷くて広範囲だったから、co2レーザーで全顔削るのと同時進行でサブシやった方がいいとの事でそれに従った

そもそも人生詰んでたから多少なりとも良くなればラッキー程度で思ってたけど、まあまあ良くなったかなと思ってる
794名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 20:45:38.15ID:0ixNjWmp
>>793
個人的にサブシはヒアルやサーモン注射込みで結果でるもんかなと思ってます
初めてサブシのみかなり針が引っかかりました
2回目はサブシヒアルかなり引っかかりました
3回目は前回ヒアル入れてたからか全然引っかからなかったんですよね
花房式はサブシ針の引っかかり何回でなくなりました?
ヒアルいれなくてもそもそも3回で引っかかりなくなるのかめちゃくちゃ気になります
795名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/26(日) 22:19:28.88ID:60pngIky
>>794
自分の場合は痩けて見えるくらい癒着が酷かったから、3回目でも割と引っかかりを感じたよ

質問からは脱線するけど、花房式やるとかなり腫れて1週間くらいしないと腫れが治らないし2ヶ月くらいは炎症が残るから、よっぽどクレーターが酷くない限りは、仰るとおりサブシジョン単体かヒアルロン酸くらいがコスパ良いと思うな
796名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/27(月) 07:35:38.34ID:du91svtH
ミニマルクリニックはどうなの?

ネットのコメント見ると治ったって事例もあるけど。。。。。。
2023/03/27(月) 11:44:54.33ID:y1iFRBzj
上唇に大量のフォアダイスがあるのですが
レーザー治療された事ある方いますか?
2023/03/27(月) 13:42:00.76ID:mrVu3nQ4
>>796
しつこ
そんなに気になるなら自分でカウンセリング受けにいけば?
2023/03/27(月) 21:05:26.64ID:Bxn3On+l
>>795
サブシジョンのダウンタイム及び経過を教えてください
2023/03/28(火) 09:04:48.75ID:vpCxd3H9
>>791
肥厚性瘢痕にボトックスって効果ありました?タイムでできた瘢痕どうにかしたい
801名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/28(火) 10:27:15.65ID:GHzcGDXs
>>799
現在は花房式3回目受けて3週間経ってるよ

施術日〜3日目:施術部位だけ大きく赤く腫れて、滲出液と血液まみれになる。三日間位はガーゼとアクアチムクリームと友達になる。

4日目〜1週間:腫れは治りつつあり、瘡蓋ができる。

1週間〜2週間:瘡蓋も剥がれて、赤みが残る。

3週間〜現在:腫れは完全に無くなり茶色の色素沈着が残る。

こんな感じだけど、かなり深かった窪みが良くなったから効果あると思う。ただ色素沈着は2〜3ヶ月経たないと薄くならないよ

施術後は1週間誰とも会わない環境あるとベストだと思う
802名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/28(火) 10:30:11.04ID:GHzcGDXs
>>800
10年物の大きめの肥厚性瘢痕でも、少し萎んだよ
小さい肥厚性瘢痕はかなり良くなったよ

本来は2〜3回注射しないといけないみたいだから、これかも定期に受ける予定
2023/03/28(火) 10:41:13.53ID:vpCxd3H9
>>802
ありがとう、ずっと悩んでたので受けてみようと思います
804名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/28(火) 11:26:31.51ID:H3XcPhOD
花房式3回もやったとは勇気あるなー金もあるなー
805名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/28(火) 12:33:08.77ID:GHzcGDXs
>>804
本当にひどいクレーター肌で、それがコンプで人と関わらず生きているし趣味もないから、貯金だけはあったんだ
806名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/28(火) 15:07:30.19ID:AjU25VgS
>>802
めちゃ金あるね
ケロイドにボトックスの相談いったらびっくりするくらい高額で諦めた
医者も何度も打たないとだから金銭的に通う余裕ないならって普通にステロイド注射勧められた
2023/03/28(火) 21:20:07.85ID:ceNyH+pr
スムースライナーやった人いる?
サブシジョンとどっちがいいものやら
2023/03/28(火) 21:39:31.95ID:6+9Yxb40
情報クレクレばっか
809名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/29(水) 08:41:46.22ID:bVgvKrF8
エクソソームは効果あるのか?
2023/03/30(木) 02:34:17.62ID:MwGC0Ukn
ニキビがどんどん出来てクレーターが残って、毛穴も開き
自信喪失して人前に出るのも喋るのも苦手だったけど
改善の兆しが見えてくると表情って変わるね
マイナスになった自信も0くらいにはなったかな
2023/03/30(木) 08:16:45.32ID:ihqi+9CG
オザキでアンコア予約してたけど機械壊れてキャンセルされた
こういうことってよくある?
812名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/30(木) 11:35:26.05ID:Olw6ZaUG
>>810
花房式ですか?
社会人ですか?
2023/03/30(木) 18:25:32.51ID:MwGC0Ukn
>>812
社会人だよ
花房式でもないよ
814名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/30(木) 21:11:50.22ID:1rUuCvxA
今度eco2やるけど痛そうだなー
体がびくつくほど痛いんかな
815名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/30(木) 22:26:00.36ID:P3JcG2rL
>>814
初回レーザーって大体弱めにしか打って貰えないから痛くないんじゃない?
816名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:55.78ID:vbuAsouS
別のクリニックでやったって言っても大体弱くされるけどあれなんなん
817名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/31(金) 07:29:48.35ID:UI7c0I4E
俺は一発目から強めに打ってもらえたけどね
想定以上のダウンタイムだったから辛かったけど
2023/03/31(金) 10:35:49.59ID:3t0mzoKz
皮膚科がついでにやってる美容皮膚科だと割と安い
2023/03/31(金) 11:44:52.06ID:zxRBgBsr
ダーマって術後、真っ赤になってるイメージだけど、
フラクショナルよりはダウンタイム短いっていうのは本当かな
3日くらいで落ち着く?
820名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/31(金) 12:33:38.51ID:Z8Djv5WF
>>817
どこですか?
2023/03/31(金) 12:59:45.30ID:QnCX1PHX
>>819
ダーマしかやったことないから比較は出来ないけど赤み自体は1週間ある感じ
赤みの引きは早くて化粧すれば施術の翌日には誤魔化せるレベル
822名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/31(金) 14:22:24.32ID:lPzkoNB8
>>821
それかなり弱いんじゃない?
レーザーすると最低3日は化粧出来なかったよ
肌赤黒いし細かい瘡蓋やばすぎて
金曜日にレーザーして月曜日化粧してお昼以外はマスクだけど同僚みんなに指摘されたレベル
2023/03/31(金) 16:09:18.23ID:dR+gpaAm
金曜夜やって、火曜いっぱいは無理。
土日と在宅勤務と休暇コンボしてる
824名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/31(金) 17:09:55.00ID:0GmWu/Bt
俺がフラクショナル受けた時は、
強い赤みは翌日までかな
2日目は顔を洗うとまだ赤っぽいけど、1日目よりは治ってる
そこから瘡蓋みたいなのができ始めて3日目から水でふやけて落ちてくる
5日目くらいで瘡蓋は剥けてたな
825名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/31(金) 17:14:39.59ID:6Xbl6J0a
傷の治りの差って人それぞれなのかね
俺も強めに当ててもらっても肌のザラつきは3日間ぐらいで脱皮する
腫れと赤みは初日と翌日ぐらい
2023/03/31(金) 17:40:02.53ID:neRMh/lw
>>823
6時間くらいは滲出液グチュグチュ垂れてて出血も止まらない
24時間後に滲出液固まったのを落としても赤黒い瘡蓋。
瘡蓋の色が落ちるのに4日、瘡蓋がある程度落ち着いてなんとか人前に出れるのは5日目から。
8日目くらいまでで瘡蓋が落ちきる
827名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/03/31(金) 22:14:30.49ID:htmj5vlC
人それぞれ
2023/03/31(金) 22:39:47.48ID:L3QRlpB6
それを言ったら、ニキビ全く出来ない人もいるからねぇ
829名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/02(日) 11:21:58.77ID:qEuQgCrH
寝起きは肌が綺麗に見えるけど、起きて数時間経つと光の影で凸凹が酷くなってくる

花房式やるしかねーか
今やってるフラクショナル強くやってくれって言っても頑なに渋るんだよな
830名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/02(日) 23:03:20.43ID:G4425Iad
そりゃ金儲けでやってるんだから当たり前だろ
自分が逆の立場になったら同じ対応するだろうよ
831名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 00:15:58.09ID:hdZnRRys
それ多分、癒着ってるローリング型でしょ
本来ならなだらかに下がってくるところ、部分的に癒着が下がらないように支えるから凹凸がはっきりしてくる
それはもうサブシやるしかないし、花房一択だろ
早速予約してこい
832名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 00:17:41.70ID:eT4yfpwE
>>831
サブシなら安いとこ沢山あるよ
口コミないから躊躇してる
渋谷に5センチ四方5千円ある
833名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 03:11:06.44ID:kJo5Ml1A
花房式で改善した人まだあんまりいない気がする
確実に治るなら100万でも出すのになー
金ドブはメンタル死ぬから様子見
834名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 13:00:36.47ID:nA2O8bSW
>>833
今まで施術は何やってきたの?
2023/04/03(月) 13:12:33.64ID:4a/qDBhl
今ダウンタイム中で暇だから過去のアブレのスレ大量に読んでるけど
あまり期待せん方が良いで、タイムや培養も含めて
836名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 14:56:05.11ID:k9cmlWmQ
>>835
培養やってる人多かったっけ?
837名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 19:22:32.47ID:IAe1Aw7d
フラクショナルレーザーって麻酔あり、なしで効果に違いってある? 
モザイクリミテッド初めてやったんだけど麻酔クリームの塗り方が雑で口周りとか全然塗られてなかったんだけどあまり痛くなかった。初回だから弱めなのかな?

麻酔無しなら施術時間も短縮できるし良さそうだけど麻酔無しでモザイクやってる人いますか?
2023/04/03(月) 19:58:19.61ID:ZdKQzGr3
麻酔をすることで効果が弱まることはないだろうし、大した時間じゃないから絶対やった方が良いよ
麻酔なしはもはや拷問と言っていい
839名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 20:14:43.90ID:IAe1Aw7d
>>838
麻酔クリームの水分に反応して効果が弱まる?的なクリニックの方の意見があったので気になりまして。

麻酔無しは拷問ですか、麻酔した方が無難そうですね。
840名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 22:25:54.67ID:VIJhqm/J
開き毛穴改善のためピコフラクショナルを受けてますが効果をあまり感じていません
何かオススメの治療はありますでしょうか?
※担当看護師からはフラクショナルCO2、またはポテンツァを勧められています
841名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 22:40:11.40ID:cde3El86
ピコはやる意味ない
2023/04/03(月) 23:04:08.98ID:CQyGgGCn
サブシジョン四箇所やってきた…ノコギリ音やばかった…
843名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/03(月) 23:30:15.99ID:8bqqdAEE
>>842
あれが快感でサブシしかやってない
個人でダーマ2.0はやってる
サブシは効果見るために半年近く空けてる
844名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/04(火) 06:54:17.89ID:PUoEd3NF
フラクショナル一発で頬とかのローリング型の凹みにはかなり効果感じられたけど、アイスピック型はさすがに良くなってるのかどうかわからない程度にしか効果ないね
2023/04/04(火) 07:41:16.97ID:wR23Iynf
>>843
ヒアルロン酸は入れてる?
ヒアルロン酸吸収される3,4ヶ月でもっかいやるという人、半年、一年で効果を感じたという人いるし。
田舎でクリニックまで遠いので次いつやろうかと
846名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/04(火) 11:03:12.80ID:+xsYhdUl
>>845
サブシ、TCAは半年後に最高結果らしいよ
サブシはヒアルも入れてる
花房式やってないけど花房のYouTubeはほぼ見てる
サブシヒアルだと2回で良いんじゃないか?と花房さんは言ってたね
自分は3回で終了しようかなと思ってる
847名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/04(火) 12:49:51.32ID:8pRxmT7a
施術後1週間して赤みおちつおてきたからサウナ行ったら翌日めっちゃ顔赤くて草
848名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/04(火) 13:03:20.36ID:XHf5Viix
フラクショナル施術後のパックとかイオン導入系?の物ってフラクショナル単体よりやっぱり効果ある?
表皮に穴開けないタイプのフラクショナルです。
2023/04/04(火) 21:57:37.47ID:y2T1WxYF
>>846
サブシヒアル2回やって、どうですか?
やる前を10としたら、改善度は
850名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/04(火) 23:22:48.28ID:1onF2RKH
>>849
2回やって10としたら4か5かな
効果あったから全顔やりたいくらい
花房はサブシ自体ボックス、ローリングに効果的って言ってるし、UB立川は行ったことないけどそこもボックス、ローリングにはサブシ推しだね
医院によってはボックスには効果ないって決めつけてるとこもあるから
851名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/04(火) 23:32:54.87ID:1onF2RKH
ちなみに韓国ではシワ改善にサブシがまた流行ってるって美容外科のブログで見た
多分サブシというよりサブシRF
クレーターにサブシRFはソララでやってる
852名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/05(水) 00:17:53.35ID:a6d1oGH8
サブ死の意味あんのかね
フラクショナルやってヒアルロン酸入れても同じ結果になると思うが
2023/04/05(水) 03:01:49.00ID:9yugyfLU
癒着を剥がすのが重要なんじゃないの?
すぐにまた癒着するのを防ぐためにヒアルを入れるから、吸収されてもかなり効果が残る…みたいな理屈だったはずだが
2023/04/06(木) 01:34:57.57ID:VndS0aKB
テス
2023/04/06(木) 01:47:19.30ID:VndS0aKB
前スレで出てたシモンコライトのpdfがあるけど貼れない…

特定臨床研究「シモンコライトを用いた難治性皮膚潰瘍の治療」の開始
このたび形成外科では「シモンコライトを用いた難治性皮膚潰瘍の治療」が特定臨床研究として承認を受けました

と記載されてる2022年の山形大学のpdfがあるから見てみて
2023/04/06(木) 03:39:25.11ID:glIk6vXz
美容鍼は深さは筋肉層まで行くけど効果ってどうなんだろ
2023/04/06(木) 19:24:37.04ID:FYT4+AeV
接客業だしフラクショナルはダウンタイム長くて無理だからジェネシスやってみようと思うんだけど、どなたかやったことある方いませんか?
2023/04/06(木) 19:55:43.43ID:rL/v7cA7
フラクショナルのスレなんで…
859名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/07(金) 03:29:19.50ID:qR5iJHLe
>>857
ジェネシスはかなり赤みが目立つなら赤み消しとしてあり
毛穴、美肌目的なら効果ないと思う
5回やったけど
2023/04/07(金) 15:13:20.88ID:UQT0QVdM
毛穴、凹凸治療は治療前よりはマシにはなるけど
美肌になるのは無理なのかな
元野球選手の松井は最高峰の治療受けてそうだし
メジャーいってかなり綺麗になったけど、あれが限界?
861名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/07(金) 15:47:11.27ID:ob1mBFXR
>>857
859だけど美肌目的ならトーニングが良いよ
ダウンタイム半日〜1日くらいだし
ジェネシスは芸能人が化粧水感覚でやる施術らしいから美肌効果期待できるわけない、肌管理的な立ち位置だと思う
862名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/07(金) 16:03:07.78ID:2lRlRRWV
ダウンタイムと効果はトレードオフ
2023/04/07(金) 18:46:46.32ID:RiH8KuwY
>>861
857です。詳細ありがとうございます
ジェネシスはお値段のわりにあまり期待できないんですね
トーニングも調べてみました
お手軽でダウンタイムも短いので凹凸治療が一旦終わったら次のクールまでの間にやってみようと思います
864名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/08(土) 19:51:05.00ID:0YZoM3B/
ダウンタイム的にポテンツァぐらいしかやれないから人中かねてマック―ムでいくわ
昔培養表皮+くりぬきで深いのは大分なくなったからなんとかなってほしい
理論的には効果があるはずと複数の医者が言ってたが...どうなるか
とりあえず1回やって毛穴は良くなった気はする クレーターはまだ分からない
2023/04/08(土) 23:11:40.73ID:A/1lk01O
>>864
久々の培養経験者
ここ最近ハード治療者いなくて時代も変わったなと思っとたんだ
培養でよくなったようで良かったね
培養は2回とかは無理なのかしら?
2023/04/09(日) 02:01:19.06ID:fxRi6z9b
今2023年やん?
自分が子供だった90年代には今頃にはハゲもチビもデブもニキビも跡も
とっくに簡単にリスクなく治せるようになってると思っていたし
そうなると思っていた人も他にも大勢いただろう
でも現状を見てみろよ、今それらの治療に使われてる薬や施術は90年代にはすでにあったものばかりだ
ニキビ跡の過去スレを見ていても「何年後かには再生医療が~」やら「新技術が~」的な
書き込みをたくさん見たが結局何も変わらなかった
これが現実だよ
2023/04/09(日) 02:32:52.32ID:ObJwP3sV
128和音18万画素写メって競ってた頃には無かった
写真加工で一瞬で毛穴が綺麗になるフィルターは出来た
皮脂を抑える薬や、毛穴も隠せる良い化粧は出来たよ
火傷は重度は移植か培養しかないし
ニキビで深いダメージ負った皮膚の再生は無理なのかもね
2023/04/09(日) 05:45:00.12ID:fxRi6z9b
>>867
写真加工は明治時代からあった、皮脂を抑える薬もどの薬の事を言ってるかわからんが
アキュテインの事なら1980年代にはすでにあった
医療そのものはほとんど進歩してない、いまだにアトピーや花粉症すら治せないのだから
進歩したのはメカニック的な外科分野ばかり
ニキビ跡治療もアブレージョンと切除縫合、ディープピーリングなんて何十年も昔からあったものじゃないか
適当にポジティブな事言って変な夢見さすなよ
世界中が総力を挙げて作ったコロナワクチンなんてあの様じゃないか
2023/04/09(日) 09:32:39.02ID:EsgcMLMq
iPS細胞の山中伸弥教授「病気だけでなく『細胞の老化』を予防する再生医療や創薬の革命が5年、10年と確実に近づいている」
…その時日本が最先端研究から脱落しないために必要なこととは
https://news.yahoo.co.jp/articles/28209be2f66315b76cc3651fa63bb4495174ff42


臓器を再生、ロボットが血管を修復…寿命を延ばす期待の新技術、いずれ長生きは買える時代に

最近、オーストラリアの企業が、人間の皮膚の細胞をプリントできるロボットを開発した。
これを使えば、けがややけどによる皮膚の損傷を本人の細胞で修復できる可能性がある。

体のすべての部位をコンピューターのコードとしてクラウドに保存することを想像してみよう。
その情報を3Dプリンターで出力し、必要に応じて交換する。
例えば、骨にできたがんを切除して、同じ形とサイズと強度をもち、
同じように靱帯や関節や他の骨とつながる新しい骨と交換できる。この仕組みは、10年以内に実現できるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f60cb958b4fe2bf70f87321ffd06cb40613fffb?page=1
2023/04/09(日) 13:58:03.27ID://K2IfYs
まあ結局今のところ現実的な治療はアブレージョンでなるべく瘢痕を除去して
凹凸を目立たなくしていくくらいしかないよ
再生医療だって300万払って幹細胞治療したって凹凸は治らんし、そもそもシワにさえ
効いてるかよくわからないようなものだし
iPS、ES細胞の第一種再生医療は現状美容医療に応用できるレベルじゃないし、
そもそも美容クリニックで扱えないし
2023/04/09(日) 21:55:14.09ID:/MDj6MXG
>>865
複数回できる、実際してる人いるのは診察で写真見せてもらえる
872名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/09(日) 22:31:12.09ID:WStG77ur
エコツーやってきた
麻酔ありではあったけど痛みはほぼなし
クレーター肌なのに相当弱い力でやられたのかな
チップは120のやつだったけど
2023/04/10(月) 03:37:24.38ID:EG1ZvAQM
金の無駄って言いたいけどこのスレって軽症の人も大勢いるから
そうとは言い切れないのが苦々しい
2023/04/10(月) 04:04:19.18ID:nk11JGi5
>>832
安い!
ぜひとも行ってレポください
2023/04/10(月) 04:11:52.54ID:nk11JGi5
>>832
安い!
ぜひとも行ってレポください
876名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/10(月) 11:40:20.33ID:jXU+mj2k
花房式もポテンツァも変化なし、悪化したとかTwitterで見ると手が出ない
2023/04/10(月) 11:43:27.55ID:yKQeT+GR
花房式で悪化したとか改善したとか言ってるの見てて思うけど判断早すぎる、術後1ヶ月とかまだ分からんだろうに
2023/04/10(月) 13:40:05.14ID:rdFYi19H
>>871
そうなんやねぇ
数年前タイムやって5割くらいマシになったけどリタッチか培養やってみるかちょっと迷ってたんだよね
879名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/10(月) 13:59:52.90ID:jXU+mj2k
>>877
1ヶ月経てばなんとなくわかるんじゃない
880名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/10(月) 17:07:16.19ID:l6Jt7LAd
朝一の寝起きは綺麗に見れるのに時間経つにつれ劣化してくのなぜ
881名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/10(月) 17:59:41.48ID:1ChjjiIG
起きたては浮腫んでるからじゃないかな
2023/04/10(月) 20:07:32.22ID:AJwqXpcQ
>>878
タイムで5割ならリタッチした方がいいんじゃない?培養3割改善すればいい方
883名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 11:31:40.79ID:k8LYxOcp
韓国のコラテラピーって治療要チェックだな
2023/04/11(火) 12:43:45.87ID:6lFk5L2Z
コラテラピー症例写真えぐい改善してるし傷跡治療にもつかってるってことは結構有望そうではある
がいかんせんユーザーの感想が少なすぎて様子見
安いから人柱してもいいけど
885名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 13:17:20.92ID:UeUAFUqf
ソウルの傷跡専門クリニックか
確かに凄いけど本当なのか分からんな
886名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 13:54:21.80ID:oBpeEXgQ
>>885
ニキビ跡凹治療ナンバーワンらしいね
花房みたいなもんかな
前顔5万前後だから花房より安いけど
渡航費、宿泊費かかるからな
887名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 14:07:03.20ID:UeUAFUqf
>>886
針でザクザクする感じだからサブシとほぼ同じだね
渡航費諸々含めても全然安い流石韓国
やってみたいけど行動力がなぁ
2023/04/11(火) 14:31:26.30ID:+9JvXzry
若い娘が美容施術のために一人でバリバリ渡韓してんの素直にすげーなぁ…て思うよね
889名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 14:45:26.76ID:5FTSV3Mf
https://www.seoulnavi.com/beauty/434/

ここに概要がのってるね
気になるわ
こちらの技法は韓国内で特許を取っているロダムだけの技術。傷痕針再生術として最初に開発し、その技術の高さと仕上がりは誰でも認めるほど!江南本店だけでも2万件以上の事例があり、韓国で傷痕といえばロダム!と言われるほど。
890名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 14:55:23.25ID:5FTSV3Mf
https://skincora.com/bbs/board.php?bo_table=beaf&sca=%EC%97%AC%EB%93%9C%EB%A6%84%ED%9D%89%ED%84%B0

これがロダム韓方クリニックの症例写真ページ
気になるけど1週間もダウンタイムとれないから当分無理そうだw
891名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 15:00:26.03ID:+yEpuYbx
>>887
口コミ読むとカウセで最低5回通えるかって聞かれるらしいよ
そこもネック
確実に良くはなると思うけど
892名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 15:09:12.72ID:UeUAFUqf
>>891
クレーターの深さの程度にもよるだろうけど3回~以上は必要だろうね
花房式が高過ぎるんよ…
競合クリニックが増えれば今後日本でも安くなるかな
893名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 15:25:41.21ID:5FTSV3Mf
花房式みたいにサブシ+レーザーやってるところ知ってるけど先生に聞いたら
ニキビ跡になる人は基本的に瘢痕になりやすく角を削ったらそこがしっかり修復されず
むしろ跡が広がったケースもあると言ってて、おいおいそれやばいだろって思った記憶がある
やる人の上手さによって変わる治療の可能性あるから同じメニューでも気をつけた方がいいかもしれない
894名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 15:33:15.66ID:UeUAFUqf
まぁ韓国でもサブシ+レーザーの治療してる病院は沢山あるし治療法としてはあながち間違ってないんじゃないかな
それが合う合わないは医師判断で
895名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/11(火) 16:26:47.76ID:k8LYxOcp
情報少ないけど美容系は韓国の方が信頼できるイメージ
渡航費は東京から往復約2万
花房式よりダウンタイム短くて安いなら日帰りでやりたいな
2023/04/11(火) 23:03:55.78ID:ts6e60+X
今さらコラテラピーとか。
このスレ民も世代が変わったんか
みーんな昔コラテラピーやら自己真皮再生術とかやって
全然効果感じなくて結局タイムやら培養やらやってたんだよ。
それで改善度3割やら5割くらいだって言ってるんだから。
このスレ10スレくらい遡って読んでみなよ。
歴史がわかるから。
897名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/04/12(水) 14:19:28.59ID:3QLoRAjG
>>896
このスレ民でコラテラ受けた人いたんだ?
韓国の陳は脂肪注入じゃないかって言われてたのは見た
2023/04/12(水) 18:37:32.12ID:mB9BGlAE
>>897
コラテラもいたし、なんならアブレージョンだって15年前近くから施術としてはあって
当時やってる人も結構いたよ。ずっと昔のスレだけどね
そもそもアブレの侵襲が強すぎて現実的じゃないっていってフラクショナルレーザーが台頭して
10年以上経ったけど結局フラなんてたいして改善しないって結論だったわけで。
んで今花房のアブレアブレって皆騒いでるんでしょ?
再びアブレで患者と向き合おうと始めたこと自体は評価するけど
昔から治療してる人間にしてみれば何を今さら騒いでんのって感じでしかない
あれ全顔50万とか言ってたっけ?
サブシヒアル入れたってせいぜい15〜20万くらいの内容でしょって思うけどね
2023/04/12(水) 18:46:43.20ID:zt+U0hYR
10年以上前から韓国行ってコラテラピーやってたって事?
当時まだガラケーだっただろうに凄いな、料金も今より高かったのかな
2023/04/12(水) 21:04:06.16ID:5zBomg0F
数年でスレ民が入れ替わるなんて当たり前の話
2023/04/12(水) 21:53:47.25ID:ZJzd9Be4
おれも卒業したい