X



トップページ物理
1002コメント419KB
高校物理質問スレpart34 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 22:48:39.48ID:0SceClmr
まずは>>1をよく読みましょう

・高校物理以外の質問はお断り
・質問する前に教科書や参考書をよく読みましょう。
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。
 問題の丸投げはダメです。丸投げに答えるのもダメ。ヒントを示す程度に留めましょう。
・質問者はあらゆる回答者に敬意を表しましょう。
 質問に対する返答には、何かしらの返答を。(荒らしはスルーでおながい)
・回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。
 問題の写し間違いに気をつけましょう。
 問題の途中だけとか説明なく習慣的でない記号を使うとかはやめてね。

■書き方
・数式の例 (ちょっとした疑問や質問スレのテンプレも参考に)
 ベキ乗 x^2
 平方根 √(a+b)
 分数式 ((x+1)/(x+2))
 三角関数 sin(θ)
・図
 図が必要な場合、画像としてupするか、文字で書くことになります。
 文字で書く場合は、ずれに注意してください。
 MSPゴシックで表示できるエディタや2ch専用ブラウザを使いましょう。
 また、連続する半角空白は単一の空白として表示されるので注意。


前スレ
高校物理質問スレpart33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1484711750/
0952ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:33:52.99ID:u6gegwbC
物理で座標系を右手系か左手系でとるかでベクトルの外積は反対、内積はおなしになりますが
フレミングの左手ではどうでしょう?
逆、と聞きましたが
左手を使うのは同じだけど向きが逆になるということでしょうか?
0954ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:12:19.37ID:???
>>941
ああ、なるほどね。
例えば、等速円運動をする物体があったとき
 ○ 運動に必要な求心力を求めて重力と比較する
 ○ 回転系から見た遠心力と重力を比較する
電気回路の計算をするとき
 ○ 電圧によって生じる電流を各素子の特性から求める。
 ○ ある電流で生じる各素子の電圧降下を足して電圧と比較する
ある質問をされたとき
 1)全ての考え方を比較して回答しないとダメ
 2)一つの論理的回答でOK

入試は2)でOK、1)は大変だけれど思考としてはOK
10個あれば10個とも可能性を潰さないとNGなのかどうか、
一番大事なのは自分がいま何を考えているか、見失わない
ことかな。
0955ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:14:52.48ID:???
>>951
教科書には載っていないので調べてみました

水分子の任意の断面に働く力の平行成分が無視できるからこそ、三角柱を用いた証明によりどの面の圧力も等しいこと言うことができる

だから、物体の投入前後で物体下面の水分子が押される力が変化したとしても、
(水分子が静止しているならば)同じ深さにある水分子は同じ(物体投入前の)水圧にならないと辻褄が合わなくなる

そうなるように、物体に押される力に応じて他の断面から押される力も変わり、最終的に圧力はその地点での水圧と同じになる...ってことなんでしょうか
0956ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:30:42.22ID:RN8mQun2

物理で座標系を右手系か左手系でとるかでベクトルの外積は反対、内積はおなしになりますが
フレミングの左手ではどうでしょう?
逆、と聞きましたが
左手を使うのは同じだけど向きが逆になるということでしょうか?


右手左手則ならば
座標系にはまったく関係ない。

左手は
磁場源に対して電流磁界が及ぼす力の反作用の結果として
親指方向に電流が力を受けるのだと根源的に理解できていれば
そんな疑問はまったく湧かんわ。

右手も同様、移動電荷による電流磁界が磁場源に及ぼす力の反作用の結果それが
ローレンツ力として中指方向に現れて電流が流れるのだと根源的に理解できていれば
そんな疑問はまったく湧かんわ。

要は右手も左手も不要だということだ。
右手左手則なんかに頼っているレベルでは論外なんだよ。

くっくっく
0958ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:02:07.68ID:u6gegwbC
もう一つよろしいでしょうか?磁場の発生には電流Iと電束Dの変化が関与してますが、教科書にある公式H=I/2πrやH=nIは電束の変化については考えてないように見えます。一様だからでしょうか?
0959ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:05:24.29ID:???
そう考えることもできますし、普通は電束の変化による磁場は全て無視してますからそういうものはそもそも考えてないと見ても良いでしょうね
0960ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:31:49.92ID:???
>>955
ある深さa[m]沈めることで、a[m]より浅い水を全部上に持ち上げてますよね?
a[m]より深い水に関しては関係してないわけですね? あなたは全世界のa[m]
より浅い水を全部持ち上げたのでしょうか? いえ、その水槽の水、海ならその
周辺の水だけですね? ほら計算しましょう!(笑)
0961ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:39:23.32ID:+QlAHXg3
>>958
(笑)
え? 静磁場静電場、電荷密度=0なら
∇・B=0
∇xE=0
∇・D=0
∇xH=j
ですね。
「電流がある≠電荷密度の変化」があるですね。
基本のきでしょ?
0962ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:18:24.40ID:u6gegwbC
なるほど

点Cが自由端点B2が固定端と考えれる理由教えてください。
https://i.imgur.com/ReOm5Xl.jpg
0963ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:41:36.53ID:???
屈折率の小さい方から大きい方に向かって反射するとき固定端反射と見なせて、逆の場合は自由端反射とみなすことができます
0964ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:15:31.35ID:u6gegwbC
光は電気と磁気の波(電磁波)で
電気についての話なので電荷を考えるが、電磁波が物体に当たるとその物体(原子)は電気的に+と-に一瞬分かれるが(原子中の電子の位置がズレる、分極)、誘電率が高い部分に当たると電磁波の電界と逆向きの電界が生じる
この結果、新しくできた電界からの電磁波は逆向きになるので位相も逆向きになってπずれる(固定端)
同時に磁界についても同じ感じに考えると、やっぱりπずれる
誘電率が低いところに当たると元の方が高いので、分極は元の媒質からの影響だけを受けるのでずれない

って理解で良いですか?
0965ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:22:05.15ID:u6gegwbC
ずれなければそのままなので自由端となるのですよね?
0967ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:13:14.11ID:???
基本的に自由端反射は媒質が変わることで今まで生じてた後進波が発生しなくなって
境界部の後進波が残るって思っとけばいいよ。
媒質が変わらない区間では後進波同士は打ち消しあって生じないから観測出来ない。
0968ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:16:34.68ID:u6gegwbC
電荷は磁場だけでなく磁束の影響も受けますか?μをかけると磁場になるので受けそうなんですが、、
0969ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:20:14.04ID:???
磁束密度と磁束の区別はしっかりした方が良いでしょうね
あと、磁場にμをかけると磁束密度になりますね

磁場もしくは磁束密度が空間内にあるとき、電荷はローレンツ力を受けますね
0970ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 06:50:26.25ID:qiMh9NiZ
電流は自身が生じさせた磁場からは力を受けないんでしょうか?
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:52:57.49ID:U03X5PnO
受けるよ。
0972ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:48:42.40ID:qiMh9NiZ
複雑ですね
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:53:02.57ID:D/Ds225Z
【怠惰な者】世界教師マイトLーヤ「アメリカの債務は限界に達した、もうすぐ多くの者がわたしを見る」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513472576/l50
【黒田総裁】世界教師マイトLーヤ「株価は虚構、世界の3分の2の貧困に、目をつぶるのをやめなさい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513343623/l50
【安倍首相】世界教師マイトLーヤ「ミサイルは後回し、まず排除アートを撤去し、国民を解放しなさい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513302375/l50
【榊原会長】世界教師マイトLーヤ「TPP、民営化、成長戦略、働き方改革、五輪、競争をやめなさい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513212086/l50
【清水社長】世界教師マイトLーヤ「放射能はダークマター、人々は無駄に死んでいる、嘘をやめなさい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513406110/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50
0976ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:34:17.12ID:qiMh9NiZ
起電力vBlと電位差Elが棒状の導体内で釣り合ってるとき導線を繋げると電荷が動くのは何故ですか?
0978ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:49:30.85ID:qiMh9NiZ
>>977
わからないです...
0980ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:44:10.24ID:t4u0mpY8
>>976
「電源電圧と電圧降下の総和は等しいのに、どうして電流が流れるのですか?」
って感じかな。
電流Iのとき、電源電圧=Σ(電圧降下)なら、その電流が定常的に流れる。
回転系で求心力=Σ(見かけの力)ならその回転運動が維持されるのと同じ。
力がなくなったのに、どうして回転運動を続けるんですかと同じ。
0982ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:22:29.17ID:t4u0mpY8
>>981
抵抗なしの起電力が残っていたら困るだろ。一定の電流で抑えるためには、抵抗なしの
起電力があったら困る。あった瞬間、無限の電流が流れて破綻する。
0984ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:00:54.15ID:AbAX75O0
鉄心の入った理想的なソレノイドでコイルが図の位置にあるときに磁場が円に沿って流れる理由が分かりません。対称性はなさそうなので円にならないと思うのですが、、
0987ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:38:07.41ID:???
>起電力があったら困る。あった瞬間、無限の電流が流れて破綻する。

実際に抵抗ゼロの超電導体 があるがそうはならない
一定起電力があっても導体に磁場が発生して逆起電力になる電流はゼロから直線的に増加する。
0988ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:42:08.88ID:AbAX75O0
近所によってどこの磁場も同じになるんですか?
0990ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:05:15.09ID:???
よくある迷信は、「起電力がある回路の抵抗ゼロなら瞬間に電流は無限大になる」
>>987 から実際の抵抗0の超伝導回路でも電流は比例増加だから無限大になるには無限大の時間がかかる。
さらに実際は超伝導体じたいが増大した大電流による磁場で超伝導が破壊され電流はそれ以上増えない。
0991ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:31:01.03ID:???
追記
抵抗Rの回路でもON瞬間にV/Rの電流が流れないことがわかる
V/Rの電流は十分時間経過した定常状態の電流値。
0992ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:50:48.26ID:AbAX75O0
経路3の左辺の−R2I1に−が付くのは経路2の右向き正に置いている影響を受けて−がついてるんですか?


https://i.imgur.com/wMk15Ak.jpg
0994ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:13:44.50ID:aeAq4CSU
>>993
経路3の式を左辺に全部移項してみてください
それが元々のキルヒホッフの第二法則の基本式になると思います
経路3が時計回りに式を立てているのに対して、R2I2は反時計回りに電流の向きを設定しているので負になっているのです
R2I1分の電位降下が反時計回り方向に起こっているので、逆から見た場合には電位が上昇しているように見えます

...と言うことでよろしいですか?
0997ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:37:34.28ID:???
抵抗回路の電流を求める方程式を解くのに難しい理屈を考える必要はない。
抵抗Rは常に正の値であり、仮定した抵抗電流Iの向きと反対方向にRI電圧が起きるだけ。
解の電流Iが負の値ならば仮定した抵抗電流は逆方向だということ。
0998ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:12:47.38ID:aeAq4CSU
aからの分かれ道でなぜac間の電流がI2にならないんですか?


https://i.imgur.com/Ea3DUPg.jpg
0999ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:13:02.37ID:aeAq4CSU
aからの分かれ道でなぜac間の電流がI2にならないんですか?


https://i.imgur.com/Ea3DUPg.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 20時間 15分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。