X



トップページ物理
1002コメント315KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね206■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 11:43:55.06ID:???
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね205■ [無断転載禁止]??2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1478153824/
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛
0002ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 11:44:17.53ID:???
数式の書き方の例 ※適切にスペースを入れると読みやすくなります
●括弧: (), [], {}を適切に入れ子にして分かりやすく書く
●スカラー: a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル: V=(v1,v2,...), |V>,V↑, (混乱しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル: T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...; p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列: M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M = [[M[1,1],M[2,1],...], [M[1,2],M[2,2],...],...], I = [[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
(右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●対角行列: diag(a,b) = [[a,0],[0,b]]
●転置行列・随伴行列:M^T, M†("†"は「だがー」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号: a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積: a・b, a×b
●関数・汎関数・数列: f(x), F[x(t)] {a_n}
●平方根: √(a+b) = (a+b)^(1/2) = sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数: exp(x+y)=e^(x+y) ln(x)=log_e(x) (底を省略して単にlogと書いたとき多くは自然対数)
 括弧を省略しても意味が容易に分かるときは省略可: sin(x) = sin x
●三角関数、逆三角関数、双曲線関数: sin(a), cos(x+y), tan(x/2), asin(x)=sin^[-1](x), cosh(x)=[e^x+e^(-x)]/2
●絶対値:|x| ●ノルム:||x|| ●共役複素数:z^* = conj(z)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*...
0003ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 11:44:35.04ID:???
質問・回答に標準的に用いられる変数の例

a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、Planck定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極、仕事率、確率 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 s:スピン S:エントロピー、面積 t,T:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数

β:逆温度 γ:抵抗係数 Γ:ガンマ関数 δ:微小変化 Δ:変化 ε:微小量、誘電率 θ:角度 κ:熱伝導率
λ:波長、固有値 μ:換算質量、化学ポテンシャル、透磁率 ν:周波数 Ξ:大分配関数 π:円周率 ρ:(電荷)密度、抵抗率
σ:スピン τ:固有時 φ:角度、ポテンシャル、波動関数 ψ:波動関数 ω:角振動数 Ω:状態密度
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 16:25:05.35ID:???
「時間」という概念は人間の記憶によって作り出される幻想にすぎない。過去に起こったすべてのこと、
これから先の未来にすべての起こることは、実際には今この瞬間に起こっている――
物理学者の中には、このように考えている者も多い。

時間の流れが「過去→現在→未来」という一方向であるとしなければならない物理学的な理由は、実はない。
物理法則は時間に対して対称的であり、時間の方向を逆向きにしても物理の数式は成り立つからである。

実際、宇宙の生成進化について「ビッグクランチ理論」を支持する人々は、宇宙の膨張が止まって収縮に転じると、
時間の流れも逆転し、宇宙が始まった点に向かって戻っていくと主張している。

すると、なぜ私たちは時間が一方向に流れているの感じるのか、という疑問が当然生じる。

この疑問に対する一部の学者の答えは、「時間とは人間が作り出した幻想である」というものだ。
この説では、私たちの住む世界は、時間と空間をつなぎあわせた「ブロック宇宙」であると説明される。

ブロック宇宙の中で起こるすべての事象は、アインシュタインの一般相対性理論で記述される四次元時空の中で、その事象固有の座標を持っている。
つまり、過去にあったとされる事象、未来に起こるであろう事象も含め、すべての事象は、
様々な座標を取って四次元時空内に「同時に」存在していることになる。

MITの物理学者マックス・テグマーク氏:

「現実とは、時間の経過にともなって事象が生起する三次元世界であると考えても、どんな事象も起こらない四次元世界であると考えても、どちらでも説明をつけることができる。
そして後者が正しいとすれば、変化とは幻想であるということになる。過去・現在・未来すべては同時にあるのであって、変化は起こらない」

「いついかなる時も、過去はすでに起こったことであり、未来はまだ起こっていない。そして物事は変化していく。
私たちはそのように錯覚しているが、実際には私が意識するすべてのことは、今この瞬間の脳の状態である。過去が存在すると私が感じる唯一の理由は、脳が記憶を保存しているからだ」

http://www.express.co.uk/news/science/738387/Time-NOT-real-EVERYTHING-happens-same-time-einstein
0015ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/11(日) 02:05:53.12ID:fep4v6xc
ワイヤーに電流ながしてデブリ落とす方式って ワイヤーが真後ろに伸びてちっとも速度おちないくない?
何の根拠があってワイヤーが地球の方向に向いてくれると思ってるんだろう?
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 08:29:05.67ID:HHXE0rmx
宇宙論って物理に分類してよいものなのでしょうか?
1回限りで追試もできないので、ビッグバンとか、インフレーションだとか、時間によって物理法則が変わるとか
結構トンデモをいっても許される雰囲気があると思うのですが、、、

ほかの分野の研究者から見ると宇宙論てうさん臭くないのでしょうか?
0020ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 11:57:40.11ID:???
>>17
>結構トンデモをいっても許される雰囲気があると思うのですが、、、

ちゃんとしたロジックの上に構築されてるものと、トなものは分けて。

既存の理論と関与しながら構築してる宇宙論は物理でええよ。
0024ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 15:27:14.14ID:???
誰もが認める標準模型・一般相対論的宇宙論をトンデモと同一視して、
トンデモを否定する場合の言葉遣いを真似てこれらの「権威」を否定してみるのがカッコイイ
…と思う、絵に描いたような厨二病でワロタw
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:53:47.37ID:???
宇宙論全体がトンデモと言っているわけではないです
一般相対論から得られる(あまりよくわかっていないですが)アインシュタインの方程式などはまぁ、そのようなものか
とか重力レンズ効果とかで確かめることができるので、自然科学的なアプローチがとれるので
いいと思うのです

しかし、 >>11 に紹介されているような「ビッグクランチ」とかは複数ある式の解のひとつであって、
必ずしも現実に成立しているかどうかなんてわからない、少なくとも物理学者全体のコンセンサスは
得られていないじゃないですか、しかも正解かどうかもわからない
(多世界解釈と波動の収束のようにどっちでも説明できるというわけでもない)

そんな理論が山ほど潜んでいるというのが傍から見た、私の宇宙論の見え方です

ほかの物理の分野、例えば物性物理などでは、このような反証可能性のない命題は
扱わないので・・・・
0029ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 17:06:10.73ID:???
解の数のはなしではないです

(少なくとも現代の科学で)反証不能な理論・概念が山ほどあるといいたいのです
例えばインフレーションにもたくさんの亜種があっていったもの勝ちとかじゃないんですか?

ほかの物理学の分野では実験による追試などができる命題がほとんどなのに対し、
宇宙論では、仮説に仮説を重ねてトンデモとそうでないのがぐっちゃになっているように
見えるということです
0035ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 17:43:23.35ID:???
MITの物理学者マックス・テグマーク氏:

「現実とは、時間の経過にともなって事象が生起する三次元世界であると考えても、どんな事象も起こらない四次元世界であると考えても、どちらでも説明をつけることができる。
そして後者が正しいとすれば、変化とは幻想であるということになる。過去・現在・未来すべては同時にあるのであって、変化は起こらない」

「いついかなる時も、過去はすでに起こったことであり、未来はまだ起こっていない。そして物事は変化していく。
私たちはそのように錯覚しているが、実際には私が意識するすべてのことは、今この瞬間の脳の状態である。
過去が存在すると私が感じる唯一の理由は、脳が記憶を保存しているからだ」


英国の物理学者ジュリアン・バーバー氏:

「先週があったと感じる唯一の証拠は、あなたがそれを記憶しているということだ。
しかしその記憶は、今この瞬間のあなたの脳内での神経細胞の安定した構造に起因するものだ」

「地球に過去があったとする唯一の根拠は、岩石と化石である。しかしこれらの岩石や化石も、今現在の鉱物の配列の中に見つかる安定した構造に過ぎない。
要するに、過去とは記録でしかなく、記録が存在しているのは今この瞬間でしかないのだ」
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:03:39.10ID:???
啓蒙書を読み漁るのは、トンデモを読み漁るのと同じことで
そんなものに勢い付けられているようでは
嗜好品で頭を麻痺させているのと同じことです
0039ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:07:21.71ID:???
>>30
まだ個々の解釈が反乱してるだけの状態だしね

ところで、弦以外でホーキング輻射を説明した理論ってあるんだっけ?
0042ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:56:55.79ID:???
>>37
啓蒙書を読み漁ること自体は悪いことではない。そこを出発点として専門に
進むことが出来る。
啓蒙書を盲信することが悪。
0043ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 19:00:18.46ID:???
誰の発言かなんてまったく意味がない。
理論の内容だけが重要。
だいたい、発言なんてのは、そいつの性格や情勢次第でいくらでも変わるからな。
0049ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:02:13.03ID:???
ああ、なんか分かった
きっと、物理学者なら誰もが認める法則・理論と、>>11のような【分かっている学者が書いた物理学的ウィットに富んだエッセイ】とを同列視して、
結果、何が確かに分かっていることで何がそうでないかが判らなくなって、混乱してるんだろうな

そりゃ痛い勘違いするヤツが一番悪いけど、そういうヤツが出てくるとなるとこういうメディアにまったく非がないわけでもないな
0050ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:17:30.53ID:???
物理学者が認めることが重要なファクターだ
すなわち物理学者の発言が重要になる
文学者が賛同してもなんら意味はないのだ
難解理論になれば専門家ですら限られてくる
メディアは門外漢を持ち上げるから罪だ
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:36:05.60ID:???
「物理学者」とはいっても、ゲージ理論にせよ現代宇宙論にせよ大学院初学レベルで習得可だから、学力はだいたい大卒相当な
そう考えると、既に確立されたものを学ぶだけなら意外とハードルは低い
0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 00:00:40.40ID:???
磁場は仕事をしないはずなのに、磁石で鉄を持ち上げられるのはなぜ?
検索したら色々出てくるけど、結局よくわからない。
0057ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 01:20:57.04ID:yK73s2K3
ベクトルの内積について質問です。
直交して交わらないからゼロといいますが
または絶対値とってABcosθ90度でゼロとしますが。
原点は共有してますよね。
直交してなくて共有してますが
この一点は特異点ですか?
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 04:21:31.09ID:???
力は一般に位置と速度と時間の関数と考えられると言われています。
しかし位置と速度は時間の関数なので力は時間だけで決まると思ったのですが何が間違っているのでしょうか?
0063ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:22:19.87ID:qOTsiMTy
電磁波が導体面で反射するとき、
(境界条件によって定義上)反射点での振幅はゼロなのに、
どうして放射圧が存在するんですか?
0066ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:36:28.89ID:???
>>63
導体中のキャリアが振動して発する電磁波が
入射波と干渉して反射面では振幅が零になるのであって、
むしろ放射圧の原因だと言える。
放射圧がないなら入射波の振幅がそのまま観察される。
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 20:07:40.92ID:???
ネーターの定理は対称性があるなら対応する保存量があるということですが、
ある保存量があればある対称性が存在するとも言えるんですか?
0069ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:29:07.59ID:???
何かの座標変換をしても不変に保たれる物理量(あるいは変換に共変なテンソル)があるということをもって、
「その座標変換に関して対称性がある」と呼んでいる。

なので、そういう物理量の存在は対称性の定義そのものとほぼ同義
0070ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:45:46.17ID:???
>>69
それは違う。座標変換に対して作用積分が不変なとき、
その座標変換に対して対称性があるというのであって、
不変に保たれる物理量があるかどうかは仮定されない。
0071ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:10:09.16ID:qREdHv+L
シュレディンガー方程式って誰か実験で証明したの?
それとも勝手に正しいことにしてるだけ?
0072ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:13:12.36ID:qREdHv+L
自己レス ドブロイ波は波と勝手にいってるだけで 分布しか確認されていない。
電子が波かどうか誰もわからない。
0073ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 00:23:15.32ID:???
>>72
電子は神の場に存在するときには波になり、人間が観測するときには粒子になります
人間が本当の電子の姿である神の場を観測することはできないのです
0074ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:29:02.16ID:qREdHv+L
光のまわりの電場の仮想光子は光速より早く動いてるであってる?
0075ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:32:59.10ID:qREdHv+L

0076ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:34:09.70ID:qREdHv+L
光の周りの電場が相互作用なんかやってたら光に追いつけないじゃん
0077ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/13(火) 00:35:20.31ID:qREdHv+L
超高速仮想粒子なんか持ち出すより場の理論でいいじゃん
0078ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 01:07:56.81ID:???
ディラックは方程式により、反物質を予言し発見されましたが
数式に現れる”現象”は全て現実に(どこかに)存在するのでしょうか?
例えば、多次元、時間反転、マイナスの周波数など。
だとしたら我々の住む世界は極めて限定された世界にすぎないのでしょうか。
0080ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2016/12/13(火) 04:24:14.75ID:qREdHv+L
ディラックはスピンが出てくるように理論を作っておきながら 「解いたらスピンがでてきた」って
ウサギを帽子から出す手品をやっただけです。
0084ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 01:48:48.34ID:???
無礼を承知で質問します。
まったく勉強していなくて大学の物理の課題がわかりません。期限は明日(今日)です。高校までと全然違って嫌いになりそうです。
これから死ぬ気で勉強します。なので今回だけ問題に解答をお願いします。
http://i.imgur.com/AXzp2sn.jpg
0089ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 16:15:17.82ID:???
C^k級の定義について質問です。

関数fのk階までの偏導関数がすべて存在して連続であるとき、fはC^k級であるという。

これがC^k級の定義ですが、

関数fのk階の偏導関数がすべて存在してそれらのk階の偏導関数がすべて連続であるとき、fはC^k級であるという。

ではダメなんでしょうか?
0096ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 19:56:32.80ID:???
↑これが物理板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル
0099ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 00:32:28.36ID:???
>>56
スタンドのようなもので磁石を固定して、
その鉛直下側に静かに鉄製クリップをゆっくり手で持ちながら近づけて、
手を離したらクリップが鉛直上方に移動するけど、
磁石支えてるスタンドが仕事してるわけがないよね?
磁場が仕事してるとしか考えられないけど。
0102ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 11:44:53.30ID:???
>>99
そんなアグレッシブな運動したら当然電磁場がゆらぐ。電場もゆらいでいるということは仕事をしたということ
0104ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 17:25:09.09ID:???
ちょっと疑問に感じたんだけど
よく単原子に対するレーザー冷却は計算例見かけるけど固体って冷やせるっけ?
0108ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 23:43:27.65ID:pDseL4vd
アホかいな。

この宇宙には無限に力の場があって、我々もクリップも無限にある力の場から影響を受けている。
そんな中、その磁石に近づけていってその磁力を受けて吸引による仕事量が発生したからといって
無から有が発生したわけではない。

その磁石の近くまで持っていくのに無限にある力の場(特に重力場や摩擦力)に逆らって仕事をしているわけで、
差し引きで考えればマイナスの仕事量に決まっている。
これがプラスになれば永久機関だってーの。

くっくっく
0111ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:55:55.76ID:FepRrCMu
http://imgur.com/CtCfb6i
質問です。
この回路で電流源のみを生かしたときの電流Iの求め方がわかりません。
2Ωの抵抗と1Ω1Ωの抵抗の並列接続と見て{1+1/2+(1+1)}*9 = 4.5Aではダメでしょうか?
0112ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:57:59.77ID:???
しっかし誰も解けない難しい質問ばっかでつまんねえなぁ。
本当に「実際は解いている連中ばっか」状態になったこと一度もねえじゃんw
もっと簡単な質問してこい、脳みそウンコまみれの底辺層ども。
0113ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:58:40.76ID:???
実際は解いてない(解けない?)連中ばっか  m(~ω^;)m





実際は解いてない(解けない?)連中ばっか  m(~ω^;)m





実際は解いてない(解けない?)連中ばっか  m(~ω^;)m
0114ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 02:59:11.72ID:THTtb66N
>2Ωの抵抗と1Ω1Ωの抵抗の並列接続と見て{1+1/2+(1+1)}*9 = 4.5Aではダメでしょうか?

アホかいな。
まったく意味分からんわその計算。

約束事として、電圧源の内部抵抗はゼロ。
どんな電流が流れても電圧損失ゼロでその電圧をすべて回路に供給するためだ。

約束事として、電流源の内部抵抗は無限大。これはちょっと難しい概念。
どんな電圧がかかっても電流源には余計な電流は流れず、頑固に自分が決めた電流だけを流す。
それには外部電圧の影響を排除するために内部抵抗は無限大でなければならない。

「電流源のみを生かしたとき」とは、電圧源の3ボルトを0ボルトにして短絡するという意味でいいか?
それとも電圧源を開放する(取り外す)という意味か?
そのへんしっかり先生に質問しとけよ、言葉の意味として不明確だからな。

普通は前者の0ボルト短絡の意味になるが、それなら問題の電流値は1.5アンペアだよ。
電流源から見れば、1オームと(1+1)オームの並列回路になるだろ。

電流の和 i1+i2=9
並列回路で電圧は等しい i1*1=i2*(1+1)

これよりi2=3
問題の電流はこの半分で1.5アンペアだな。

ku ku ku
0118ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 10:35:28.04ID:???
>>111
電圧源を無視すると、
まず2Ωと2Ωを並列と見なし1Ωの合成抵抗と見る。
すると合成抵抗が上側の1Ωと直列なので2Ωの麹成抵抗と見なbケる。
すb驍ニ電流源に1Ωと2Ωが並列に繋がってると見なせるので
それぞれ6Aと3Aの電流が流れる。
今度は分解していくと、直列には同電流流れるので
上側の1Ωには3A流れ、その3Aを二つの2Ωで分流するから
2Ωにはそれぞれ1.5A流れる。
よってI=1.5Aとなる。
後は電流源を無視して同様の手順を踏んで出したIと足せばよい。
0119ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 10:38:31.99ID:???
あといい忘れた、電流源を無視するときは絶縁体と見なし、
電圧源を無視するときは完全導体と見なす必要があるのにも注意してね。
0120ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 10:56:55.06ID:???
>>111
なぜ君の解き方がダメかというと、
抵抗を並列接続と見なすにはそれぞれの
両側の端点が両方同電位でなければならないが、
君の言う2Ωと1Ω1Ωの端点は同電位ではないから。
電圧源を無視したとしてもね。

それに対して電圧源を無視すれば2Ωと2Ωの端点は
必ず同電位でなければならないから、並列と見なせる。

直列と見なすにはそれぞれの抵抗に
必ず同じ電流が流れるようになっていなければならない。
だから2Ω2Ωの合成抵抗と上側の1Ωは直列と見なせるが、
上側の1Ωと上側の2Ωだけとは直列と見なせない。

この辺押さえると簡単だよ。
0127ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 00:24:01.21ID:/JTOZ8Sp
洗濯物を空高くから落として乾かしたいのですが、綿Tシャツ(脱水済み)はどれくらいの高さから落とせばいいですか?気温は考えなくていいです。
0131ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 15:32:35.61ID:???
よろしくお願いします。デルタ関数の公式の証明の途中で
ひとつのゼロ点 x = xi のまわりで

 f(x) = (x-xi)f'(xi)+O((x-xi)^2)

と展開すると、

 {f(x)}^2 = (x-xi)^2|f'(xi)|^2{1+O(x-xi)}

と書ける

とあるのですがこれが導けません。

またOというのは単なる係数なんでしょうか?

詳細は>>http://teenaka.at.webry.info/201002/article_27.html
0134ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 10:27:23.71ID:???
基本を勉強していなのに「分からない」、そりゃ分からんだろう。この手の質問が多い物理屋さん
0136ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 13:27:31.35ID:???
>>133
ランダウの記号って、物理数学カテゴリで概念を習得した?
自分は学部の時、量子力学でフーリエ級数展開したタイミングで先に概念を
習って、その後ランダウの記号というのを習った。
0139ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:08:11.13ID:???
今、水理学で相似律に関する勉強をしていて、例題にレイノルズ相似則Re=vL/νが成立するとき諸物理量の相似比を求めよという問題を解いていたんだけど、
独立な基本量としてみゅー
0140ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:10:04.39ID:???
ミス
独立な相似基本量としてν、ρ、Lを選んだとして、他の物理量は独立基本量を使って単位が合えば何でもいいってこと?一意的に定まるってこと?
0159ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 17:25:21.59ID:4PoZp5Vi
亜光速または、それより遅い速度で動くプラズマの質量は
実際の質量と同じですか?
重力が伝わる速度は光速と同じ(重力波)なので
光速に近づくほと影響は受けにくくなると聞きましたが、嘘に
思えます。どうか否定してください。
0160ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 17:28:11.63ID:???
ブラックホールとブラックホールが合体するときに
重力波が発生すると物理学では教えます。
ではこの重力はブラックホール付近では光速で移動する
ものですら捉えるのですよね?
なぜに時間と距離が説明できるのでしょう?
光が捉えられるそれがブラックホールが合体するときに
ブラックホールの回転速度がその光速を捉える速度以上に
回転する量だけ追加されるのですか?
0162ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 17:37:29.86ID:???
>>159
>亜光速または、それより遅い速度で動くプラズマの質量は
>実際の質量と同じですか?
亜光速であろうと遅い速さであろうと、質量は変わりません。

>光速に近づくほと影響は受けにくくなると聞きましたが、
嘘です。そんな出鱈目を誰から吹き込まれましたか?よろしければ、氏名を明かして下さい。
0163ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 18:04:50.62ID:???
>>160
ブラックホールは勿論シュバルツシルト半径の内側からは
光であろうと出さないが、同時にシュバルツシルト半径の外にも
重力場を及ぼしている。この部分については太陽などの星と
何ら代わり無い。この部分がブラックホール衝突に際して振動し
重力波として伝播していくだけであって
シュバルツシルト半径の内側は何の関係もない。

時間やら距離やらいってる部分は意味をなしてないぞ
0165ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 18:27:27.47ID:???
小学生並の質問だけど自分いいすか?
磁界中に置かれた方形コイルにかかる力Fは教科書にかいてある公式だと
F=BIaとなってるんですが納得がいかないんです
これ磁界中にa2本分の導体があるからF=BI2aじゃないんですかね?
0170ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 18:46:50.85ID:???
電子に対してはしないだけということだろう
導線の動く向きとローレンツ力の向きは垂直になってないし
0174ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 19:40:34.44ID:???
>>173
電流の作る磁場と外部磁場の重ね合わせがもつエネルギーが
導線が動いている方が低く、その差が導線の
運動エネルギーに転化するということでしょうか?
0176ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 22:33:01.83ID:???
電池が起電力に逆らって仕事をするせいかとも思ったんですが
導線が静止しているときは起電力はゼロなのに
加速はゼロではないですよね。
どう考えればいいんでしょうか?
0178ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 23:17:21.56ID:???
直交座標系である関数を微分して評価した値がaだったとします。
この関数を斜交座標系で微分して評価したら一般にaでなくなりますか?
0182ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 00:08:05.23ID:???
【教育】小3理科「かげのむきがかわるのはなぜ?」・・・正解「太陽が動くから」→「地球が回るから」と答えた子供に×をつける教師★11 ©2ch.net



こういうスレで、本当は地球が回っているんだから生徒が正解だ、といっている人が結構います

上の問題とか先生の対応云々はどうでもいいんですけど、なぜ、地球が回っているのが正解なのですか?
運動はあくまでも相対的なものなのですから、地球と太陽、どちらが回っているのかなんて決める事自体がナンセンスではないですか?
0189ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 00:35:23.01ID:???
天動説が間違えで地動説が正しいと言われるのはなぜですか?
一般人に科学は理解できないという事でしょうか?
0190ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 00:52:12.82ID:???
>>182
念のために言っておくが、影が動くのは地球が自転しているからであって、太陽のまわりを公転しているからではないからな
0192ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 01:11:42.59ID:???
>>189
天動説ではすべての星が地球を中心に回転する。
太陽も月も木星も金星もベテルギウスもだ。
この理論では周転円という謎の存在を仮定しなければ
惑星の運行を説明出来ない。

対して地動説では重力というよく知られている力が
ある法則に従うとするだけで惑星の運行を説明出来る。

要するに科学では謎の存在を減らす理論が正しいとされる。
0195ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 04:02:23.11ID:???
インマルサットみたいな会社を作りたいのですが、どうすれば作れますか?
インマルサットが世界をカバーしているから、今、そのような会社を作ったとしても、無意味ですか?
0196ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 05:15:06.85ID:???
流体力学も物理の範疇だと思うのでここで質問します
「流体力学的ベクトルンルン」とはどういう意味なのでしょうか
無料の学術書を見て理解が出来ず困っています
0203ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 12:49:30.43ID:???
論理に従う限り必ず証明不可能な出発点が必要となる
根源(出発点)を問うのがwhy、出発点からの導出のみ行なうのがhow
whyに拘る者は必ず非論理的な思い込みに囚われる
0206ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 13:22:26.25ID:???
出発点を求めることは物理でも行われている
それが結果的により前の出発点の存在を示唆するだけで
実は彼らはそこらの物理学者よりよっぽど論理的なのだ
むしろ論理的過ぎるから困ったもんだ
0208ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 14:06:57.58ID:???
>>199
自転とか公転ということは、やはり地球が回っているのが正しいんですか?
なぜですか?

これがwhyを問いていると言うことならば、物理学は、正しいから正しいんだ、としか言えないんですね
よくわからないけど、地球が回っているんだと
物理学って、世間の常識をそうだと言うだけの学問なんですね、失望しました
0216ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 16:27:16.42ID:???
>>208
君が失望するかどうかは興味ない。

地球が自転していて、太陽の周りを公転している事を原点として理論化す
れば、事象が単純に表すことが出来るから、その単純さが有用であるだけ。

天動説でも網羅的に理論が作れて、有用であれば、それも正解。
ただ、網羅的な理論はないのが現実。

あと「世間の常識」なんて、犬にでも食わせとけ。科学には世間なんて意味
ないよ。現実の現象を説明出来るかどうかが価値を決める。
トな連中は気にするかもしれないけど。
0217ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 16:33:04.35ID:???
>>216
私の質問はwhyだから科学で扱える範疇ではなかったのではないですか?
なのにあなたは解答をつけた

この事実は、>>201さんの言うようによく理解せずに他人の受け売りを垂れ流したか、もしくは、私のレスをよく読まずになんとなくレスしてしまったということを意味しています
0220199=216
垢版 |
2016/12/20(火) 17:02:37.36ID:???
>>217
君の質問に対しては回答してないよ。

「なぜ地動説が正しいか」に対しては、現象を説明出来るかどうかという
科学の基本理念を書いただけで、理論の正当性は回答してない。

「なぜですか?」は、対象が明確でないから回答してない。

それ以外の書き込みは、君に対して科学側に居る人間としてのスタンスを
書いただけで、それが君への回答になったのなら、それは偶然。

whyは「答えられない」のではなく「対象外」

惑星系が自転し公転する素因想定は実はあって、シミュレーションではある
程度実証されてる。
ただし、それは地動説と天動説の正誤を判定するためのものではないが。
0222ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:15:16.74ID:???
>>220
191 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/12/20(火) 00:57:25.79 ID:???
自転とか公転ということは、やはり地球が回っているのが正しいんですか?
なぜですか?

>「なぜ地動説が正しいか」に対しては、現象を説明出来るかどうかという

どこにそんなのがあるんですか?

>whyは「答えられない」のではなく「対象外」

だからそう言ってますけど
0224199=216
垢版 |
2016/12/20(火) 17:25:56.80ID:???
>>222
1から10まで提供しないとだめなら、他の人に頼むわ

すまんが、これで終り
0225ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:30:28.37ID:???
>>224
単純な疑問ですよ
科学にはwhyには答えられないんですよね?
私はこのことを、科学の前提とする原理を証明することはできない、と理解していましたが、

191 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/12/20(火) 00:57:25.79 ID:???
自転とか公転ということは、やはり地球が回っているのが正しいんですか?
なぜですか?


このような、明らかに原理、すなわち問答無用で認めなければならない論理のスタート地点ではないことに対しても適応されるわけですよね?

科学はいかなる「なぜ」にも答えることはできない、私はこのように解釈しました

それなのに、あなたはなぜに答えている

なぜでしょう?

このなぜは、自然科学を対象とはしていませんから、答えられるはずですね?
0229ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:10:13.56ID:???
物理学とは、自然現象を数学的にモデル化する科学だ。
より正確に説明すると、自然現象を数学的にモデル化する科学ができて、それを物理学と呼ぶようになった。
従って、物理学の対象はHOWであり、WHYは対象外である。

故に、物理学板においてWHYの答えを求めた質問をするのは、質問すること自体が間違っている。
間違った質問に対する回答は存在しない。回答者のせいではなく、質問者の頭がおかしいのである。
0230ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:17:03.70ID:???
>>229
191 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/12/20(火) 00:57:25.79 ID:???
自転とか公転ということは、やはり地球が回っているのが正しいんですか?
なぜですか?


これもダメなら何に対しても答えることができないと思います


Qりんごが落ちるのはどうして?

A科学の範囲外なので解答不可、質問者の頭がおかしい
0233ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:48:52.57ID:???
Which did you want, why or how?
って、前者なら探求の手法が科学的ではないから「お家にお帰り」なんだろ
うけど、前者の探求欲が抑えられない
から、一部の物理学者は、後年宗教学
なんかに行くのかも。

自分はまだその齢ではないから、理解は出来ないが。

whyという気持ちは少しはあるけど、利己的な探求方法しか思いつかないから、
モチベーションが湧かないんだよなぁ。
言い訳乙、なゴールなんて興味が湧かない。
0242ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:05:03.87ID:???
>>239
Fuck you, asshole.でしょうね
まあ、ぼかし方としてはそれでもいいでしょうけど、わざわざ罵るのにぼかす必要はないでしょうね
0244ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:05:19.39ID:???
>>230
>これもダメなら何に対しても答えることができないと思います
お前がいつも弄する詭弁だな。
あくまで、物理学ではWHYは対象外ということだ。逆に言えば、物理学以外ならWHYも対象になり得るわけだ。
例えば、哲学とか宗教とか。従って、何に対しても答えることができないなんてことにはならない。
ただし、適切な板に移ってやから質問するように。

>Qりんごが落ちるのはどうして?
>A科学の範囲外なので解答不可、質問者の頭がおかしい
それは単に大人気ないだけだな。言葉使いはWHYだが、実のところHOWを訊いていると察しろよ。だからといって物理学的にHOWを答えてあげればよい。
ただし、HOWの回答を拒否し、あくまでWHYの回答を要求してきたら、その時はそいつの頭がおかしいと確定する。お前が、それだ。
0248ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:08:08.62ID:???
>>244

自転とか公転ということは、やはり地球が回っているのが正しいんですか?
なぜですか?


Qりんごが落ちるのはどうして?


どうして上だとwhyで下はhowなんですか?
詳しく教えてください
0258ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:20:27.44ID:???
>>244

あとですね、>>191の時点ではなにも答えは書かれていないというのは気づいてますか?
あなたの脳内では言っていたのかもしれませんけど、私にはわかりませんでした
それなのにwhyがhowが云々言うわけですから、自分のわからないものはwhy、分かるものはhowとして扱っているんじゃないかって邪推しちゃいますよね
0265ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:24:20.95ID:???
論文ったって文章じゃなくて式追ってるだけじゃないんですか?

哲学の論文とか読み切ったら、英語できるんだって認めてあげますけど
0271ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:32:22.32ID:???
>>248
俺は特に「上だとwhyで下はhowだ」と言ったことはないぞ。

これも、お前がよく弄する詭弁だな。
相手が言ってもいないことを捏造しておいて問い詰める。
0273ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:34:20.66ID:???
>>271
191 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/12/20(火) 00:57:25.79 ID:???
自転とか公転ということは、やはり地球が回っているのが正しいんですか?
なぜですか?

199 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/12/20(火) 10:39:16.00 ID:???
>>191
物理はhowを追求する学問
whyを追求するなら、哲学か宗教学へ


>>244
>>Qりんごが落ちるのはどうして?

>それは単に大人気ないだけだな。言葉使いはWHYだが、実のところHOWを訊いていると察しろよ。だからといって物理学的にHOWを答えてあげればよい。



では、これはどういうことですか?
0274ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:35:30.77ID:???
>>248
勿論whyも議論しますよ
あまり受け売りを受け取らないで下さい
本当に賢い人は馬鹿にも解るように説明できるとかね
0276ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:37:11.41ID:???
>>274
>本当に賢い人は馬鹿にも解るように説明できるとかね


でも、少なくとも、>>271が本当に賢いとは思えませんけどね
自分を正当化するために、論理がめちゃめちゃです
0277ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:37:58.65ID:???
>>258
俺は>>191に言及したことはない。無関係だな。

これまた、お前がよく弄する詭弁だ。
全く関係ない話題を持ち出して論点を逸らす。
0279ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:39:10.81ID:???
>>277
199 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/12/20(火) 10:39:16.00 ID:???
>>191
物理はhowを追求する学問
whyを追求するなら、哲学か宗教学へ


224 名前:199=216 [sage] :2016/12/20(火) 17:25:56.80 ID:???
>>222
1から10まで提供しないとだめなら、他の人に頼むわ

すまんが、これで終り


これらの発言は、あなたではないのですか?
0281ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:40:49.73ID:???
>>277
違うなら、横から勝手に入ってくるのやめてくれませんか?
ここの板は不自由で、IDないからわからないんですよ、誰が誰だか
0283ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:42:34.28ID:???
>>273
書いてある通りの意味だ。

またまた、お前がよく弄する詭弁だ。
相手のレスの意味を分からないと言って、議論をはぐらかす。

>>276
自己紹介、乙
0284ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:42:59.92ID:???
>>282
私がいつそんなことしましたか?

てか、確信しましたよ
>>279はあなたですよね?
そうやって、誤魔化そうと思っても無駄ですよ
私にはわかりますからね
0286ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:44:20.59ID:???
>>283

>>273
>物理はhowを追求する学問
>whyを追求するなら、哲学か宗教学へ


これ、どういう意味ですか?
まさか、whyを追求するつもりがないならば無視して構わないただの提案だ、とか言い出しませんよね?
0287ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:44:36.79ID:???
物理ってのは、why を how で説明する学問だよ
物理的な分析が進めば why はどんどん how に置き換わっていく
そうやって why を無くしていく学問だ
でも why が完全に消えることは無いだろうけどね
0290ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:48:47.38ID:???
>>279 >>286
俺ではない。

>>281
詭弁だけでなく、ダブルスタンダードも使うか。
自分はさんざん横から口を出しておきながら、相手が同じことをすると非難する。

誰が誰か分からなくて困るなら、そう言うお前が率先してコテハンを付け、範を示すのが当然だ。
0305ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 21:10:16.86ID:???
>>295
>whyを物理から消せる日はいつか訪れるのだろうか?

永遠に訪れないね。
この宇宙の因果律に捕らわれている我々が、
その因果律自体を不足なく無矛盾に解明することはできない。
これを残念なことと思うか、楽しいことと思うかは人それぞれだな。
0306ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 21:43:06.29ID:???
>>305は「我々人類が運動方程式に従うことを根拠に、人類が運動方程式を解き明かせない」と厨二っぽく言ってるが、
むしろそれは運動方程式を解明できる根拠じゃね?

事実、古典力学からはじまって、電磁気学、相対論、(古典)量子力学、標準模型、さらなる統一理論へ、と基本運動方程式はどんどん明らかにされていっているが
0311ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:15:36.70ID:???
>>310
それも、公理系を前提としている時点で、今回の議論は無関係です
公理等の前提条件を一切必要としない、新たな数学体系を作る必要があるでしょう
0314ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:48:43.29ID:???
物理学は哲学ではない、宇宙の真実とか誰にも解からない
数学で物理量の関係が統一的に説明できれば十分、基礎方程式が実際に解けなくともよい。
0316ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:03:11.04ID:???
>>311
>公理等の前提条件を一切必要としない、
>新たな数学体系を作る必要があるでしょう
なにそれ?
新しい宗教?
物理であれ数学であれ、我々をとりまく事象のあり様が絶対の公理なんだよ。
その公理の中で事象のあり様を記述する行為が、学問としての物理であり数学なんだよ。
0318ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:06:57.76ID:???
>>316
いや、撤回します

数学が我々を取り巻く事象のあり様である、と?
公理の概念がわかっていないようです
非ユークリッド幾何学の誕生についてググりましょう

まあなんにしても、今はwhyを完全に取り除くことは可能かどうか、という議論をしていました
公理すらも取り除かなければ、これを達成したとは言えないでしょう
0321ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:28:12.12ID:???
>>320
なるほど

それは、ますますおかしいですね
結局、こうだからこうなんだ、しかいってないじゃないですか

世界は神によって作られた、だから神が世界を作った

こういうことですよ、それ

それに、事象を記述するというのは、それの起こりうる理由を記述するということです
その理由を記述するためのルールが公理です
そのルールが事象それ自体だってどういうことですか?
国語的にも色々変ですよね
0323ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:41:26.80ID:???
会話は言語の規則を無視すれば会話自体成り立たない
物理の規則を無視すれば論外になる、神やクズ哲はスレ違い。
0324ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 23:41:46.17ID:???
馬鹿ではないだろうw
言ってることは常識的なことだし
でも劣等感婆の相手をしている時点で、馬鹿かw
0327ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 01:29:15.25ID:???
>>326
現状がどうとか科学は間違えだとか言ってるんじゃないんですよ?
>>316の頭が悪すぎて>>316のレスの中で色々おかしいし、>>311に対する指摘としてもズレているって言ってるんです
0329ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 01:43:11.01ID:???
1+1=2な理由をwhyで問われても、現実の事象がそう振る舞うからとしか答えようがないわなw
それ以上の理由が知りたいのならば、神様にwhyと聞いてみてくださいませませ
0332ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 02:18:40.52ID:???
思ったのですが、科学とか宗教とか神話みたいに、何かに縛られるより、
自由になんでもありの妄想をした方がよっぽど有意義じゃないですか?
科学とか宗教とか神話とかは、スケールが小さいし、奥が深くない。
だいたい、既存の法則とか定理などが真理とは限らない。
「人間にはそう見える・思えるだけ」って可能性もある。
なんでもありの妄想をした方が、スケールがぐんと広がるし、
その思考過程で、新たな発見があるかもしれない。
「全」スケールで考えた場合、自由になんでもありの妄想をした方が、
人間の思考の限界、つまり「究極」に近づけるかもしれない。
法則だとか定理だとか観測結果だとかに縛られているようでは、何も見えてこない。
まずは自分が出せる最大のエネルギーを使って、自由になんでもありの妄想をしてみた方が良いのではないだろうか。
0336ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 16:35:01.01ID:???
「現実の物理理論はくだらない。妄想と一緒」というイタタな貴兄は、せめてその物理論と同等以上のものを創り上げてからにして、どうぞ
0340ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 17:20:57.83ID:???
しっかし誰も解けない難しい質問ばっかでつまんねえなぁ。
本当に「実際は解いている連中ばっか」状態になったこと一度もねえじゃんw
もっと簡単な質問してこい、脳みそウンコまみれの底辺層ども。
0343ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:16:18.08ID:???
解答者の特徴

・ブサメンの底辺Fラン大生・Fラン大院生
・物理と関係ないニート・無職
・非課税、年金滞納中
0345ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:21:35.74ID:???
>>329
1+1=2の理由に現実の事象など関係ない
関係があるならwhyを問うでしょうな
勿論神にではなく自身に
whyは減る方向へ進む
0350ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:49:09.14ID:???
>>349
そんなことはわかってます
今は


346 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/12/21(水) 19:25:55.65 ID:???
常識的な算術を前提にしない場合は具体的な数を使わないでしょう


についての話です
0354ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 09:21:54.16ID:???
「必ず無限後退に陥ると思うので、俺の妄想と現代物理学は等価だ」
ってマジで言ってるんですかね・・・
0356ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 09:59:29.21ID:???
最強妄想キャラクター議論スレというスレを見ていて思ったのですが、人間はどこまで考えることができるのでしょうか?
思考の限界はあるのでしょうか?
0360ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 20:06:33.08ID:???
ねぇ、今構造力学ってのやってるんだけど、ある部材の断面の主軸に対して、モーメントが斜めにかかった場合にそのモーメントをx軸とy軸の成分に分けるってあるんだが、そもそもモーメントって分解していいの?力なら分解できるのは分かるんだが
0361ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 22:52:02.97ID:???
頭が悪すぎて自殺するより他にないと悟りました
なるべく苦しまない自殺方法と、来世、有名な数学者や物理学者などの理系エリートになれるようにする方法を教えてください
0365ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 00:10:51.53ID:???
今すぐPCを投げ捨て人間関係も投げ捨て人外魔境の地に赴いて
自分はアインシュタインだと思いながら暮らせ
0368ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 03:58:51.06ID:???
これを読んでどう思いますか?感想ください。


思考とは、時を保有する。と仮定する。
また、宇宙を3次元と時間の時空間。と仮定する。

すると、
宇宙における無限大(∞)とは、思考する時を必要とするため時を保有する。ことが実証される。
宇宙におけるマイナス(ー)とは、 思考する時を必要とするため時を保有する。ことが実証される。
宇宙における虚数(i)とは、 思考する時を必要とするため時を保有する。ことが実証される。
即ち、宇宙における無限大やマイナスや虚数は時を保有している。ことがこの仮定から実証される。

そこで、宇宙における無(0)とは、 思考する時を必要とするため時を保有する。と仮定する。
しかし、宇宙における無でも時を保有するということは無ではなくなり、この仮定は否定される。

よって宇宙における無とは、時を保有しない事が実証される。
0383ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 21:41:20.81ID:???
アイハブア 電子
アイハブア 陽子
ウン! 水素原子

アイハブア 陽電子
アイハブア 反陽子
ウン! 反水素原子

水素原子♪
反水素原子♪

ウン! 水素原子反水素原子

♪♪

ウン! 水素原子反水素原子

で、質問ですが水素原子と反水素原子が衝突すると
実際は何ができるのでしょうか?
0390ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 06:59:46.83ID:???
電磁気学の問題の解答で
導体が接地されている
→電位はゼロ
→無限遠を基準としたときの電位もゼロ
こうなってたんだけどこれっておかしくね?
0401ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:46:34.82ID:???
>>400
>>390
>導体が接地されている
>→電位はゼロ
>→無限遠を基準としたときの電位もゼロ


そういうことなら、このような論理展開にはならないはずです


まあ、工学系の人ですから論理もクソもないんですかね…(笑)
0402ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:50:07.13ID:???
>>401
もしかして「電位」というのは
何処を基準にしてもよいということを無視して
必ず無限遠における電位がゼロという前提で話してる?
だとしたら「そうする」のではなく「そうなる」
0403ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:52:31.69ID:???
>>402

>>390
>導体が接地されている
>→電位はゼロ
>→無限遠を基準としたときの電位もゼロ

もう一度、この質問文を100回くらい読んでみてはいかがですか?
なんか、ズレてますよ
0406ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:57:01.50ID:???
>>403
ああ、すまない。
導体が全体として、では伝わらないか。
全体としてというのは接地先の導体も含めて、
字義通りでいうなら地球全体のことをいってる。
これが電気的に中性であるならば必ず
無限遠点との電位差はゼロとなる。
0407395
垢版 |
2016/12/25(日) 16:51:40.14ID:???
しっかし誰も解けない難しい質問ばっかでつまんねえなぁ。
本当に「実際は解いている連中ばっか」状態になったこと一度もねえじゃんw
もっと簡単な質問してこい、脳みそウンコまみれの底辺層ども。
0412ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:42:08.46ID:sS3woyI3
コリオリの力を本質的に理解できてないから
風の向きが分からないんだよな。

今持ってる回転速度より
遅い回転速度の地点へ行けば先走る風向きとなるし、
速い回転速度の地点へ行けば取り残される風向きとなる。

今の回転速度を維持しようとするには
どちら向きの風向きになるか、それだけ。
コリオリの力の式など覚えていなくてもすぐ分かることだ。
0413ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:43:56.73ID:???
512 ご冗談でしょう?名無しさん sage 2016/11/10(木) 22:54:46.55 ID:???
>>499
コイツ相当のアホだな
赤道上ではコリオリ力はゼロだよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%8A%9B
ここからは地球の自転によるコリオリの力の大きさを数学的に記述する。地球の角速度を
ω {\displaystyle \omega }
とすると緯度φの地平面での角速度は、
ω sin ?? ϕ {\displaystyle \omega \sin \phi }
[3]となるため、地球の自転によるコリオリの力の大きさは物体の速さをv として

赤道上でコリオリ力が0になるのは自分で確認しろボケ
0419ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 12:54:59.57ID:???
>>418
おそらく、赤道上でフーコーの振り子の振動面が回転しないことを、コリオリ力が0と勘違いしているんだろう。
0425ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:57:04.21ID:???
質量1.00[/時]の物体を高さ2.00[/kg]まで持ち上げるのに必要なエネルギー[/m]を求めよ、という問題がわかりません
重力加速度は9.8[J]だそうです
0442ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 18:51:38.39ID:???
望月新一さんは人類史上の天才トップ20ぐらいには入りそうですか?
なんかこの人相当な天才らしいですけど。
0446ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 19:18:50.26ID:???
ガウスもオイラーもアルキメデスもガロアもラマヌジャンもノイマンもフィールズ賞とってないんだけど。
0460ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 19:31:10.88ID:???
猫は数年前に引退した、今のは最初苗とかいって猫の露払いをしていたコバンザメだった
猫の専門の作用素環の話を聞くとわからないとさ
0461ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 22:08:32.85ID:???
量子力学における観測について、
二重スリットのどちらか一方を通る電子を観測器で測り、
その結果を確認せずに、スクリーンだけを見ると、
結果は粒子の軌跡をとるのか、波の軌跡をとるのか、どちらでしょうか

更に、波であった場合に、
スクリーンの結果をビデオ録画して、その時の観測器の結果を後から確認、人が観測すると、ビデオの結果が変わるのでしょうか
0463ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 06:25:21.43ID:???
新井御大が量子論を数学的に整備しようと頑張ってるけど
相対論はこれ以上数学的にはすることってないの?
0466ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 12:20:16.21ID:???
一般相対論の未だ見つかってない厳密解だってあるだろ
三体問題みたいにこれ以上解けないと証明されるまでは続く
0469ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 13:40:54.82ID:???
葉層不変量に付随するハミルトンのベクトル場が接空間をはるような相空間の正規な葉層が存在しないことを言う。
0473ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 13:20:34.90ID:???
葉層不変量に付随するハミルトンのベクトル場が接空間をはるような、相空間の正規な葉層が存在しないことを言う。
0476ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 13:34:53.32ID:???
葉層不変量に付随するハミルトンのベクトル場が接空間をはるような相空間の正規な葉層が存在しないこと。
0483ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 13:02:56.25ID:???
↑これが数学板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル
0485ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 17:24:09.71ID:PYbuY41Y
私は、博士(工学)なのですが、物理学の勉強はしてもいいですか?
0487ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 18:28:02.11ID:wNW+oU1k
数式のことだよ。
0488ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 19:29:19.94ID:???
実はアインシュタインが正しかった?
https://youtu.be/D237ochmEF4
量子テレポーテーション 別経路通信が手品のタネ明かしです
https://misatopology.wordpress.com/2012/10/14/quantum_transportation/
実際のところ、通信自体が超光速になるわけではありません。
量子テレポーテーションでは、送られた情報の解読のために、
別経路の従来の(光などの)通信による「鍵」が必要になるからです。

通信による「鍵」が必要・・・鍵とは位相角である
これこそ、位相変換という手品のトリックかと思われる?
0490ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 19:30:28.25ID:???
量子力学におけるヨーヨーについて(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=lL5gHqwkG60

量子力学は間違い?・・・( ^ω^)・・・これからは波動力学

観測によって情報が失われるとはどういう意味か?
http://onuki.up.n.seesaa.net/onuki/image/IFC.jpg

観測によって情報が失われるとは
観測するには比較するしか無い
観測対象A、比較源をB、とすれば
波を伴う場合は合成されて
変化してしまうので情報が失われる
0496ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 01:26:07.24ID:KS9nXkvW
sonotori
量子力学や、素粒子の理論は信用ならん。
0497ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 02:35:01.79ID:???
物理というより中学校理科レベルの質問なんですが、住宅の暖房についてです。
暖房を入り切りするよりつけっ放しのほうが暖房費が安いという話をよく聞くのですがどうにも腑に落ちません。
部屋と屋外の温度差が大きいほど流出する熱量は大きいと思います。
暖房を切ったとき室温が下がる過程で流出する熱量は室温を高温に維持しているときの熱量より小さいはずです。
室温が下がった状態からまた高温にするときに必要な熱量は、下がったときに放出した熱量と加熱の過程で流出する熱量を足したもののはず。
したがって再加熱に必要な熱量は高温をずっと維持するのに必要な熱量より小さいはずだと思うのですが、どうなのでしょうか。
やはりそんな単純な話ではないのでしょうか。
0501ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 08:32:55.75ID:???
>>497
熱量だけ見るのならその通り。
問題は、ヒートポンプ式だと
寒い部屋をすぐ暖めようとすると
全然効率がでないというところ。
0502ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 11:16:55.45ID:???
>>499
オカルト以外の物理的な波動はエネルギーを持つから当然、他の形態に変換できる
ブラックホール等の近くでなければ微弱すぎて検出すら困難、逆に近くなら地球自体存在できない。
0504ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:11:14.89ID:u70/jlsl
フォック空間にも隙間ってあるんですか?
0506ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:34:57.92ID:???
>>501
そうだとするとガスや灯油の燃焼式暖房だとつけっぱなしは不経済ということになるけど、世間ではそういう話じゃないようだが。
0508ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 13:00:20.06ID:???
>>501
不明なパラメータが多く暖房装置のON/OFFだけで損得決定できない。
温度設定だけでも常時ONと同じ条件、平均室温が20度ならばONでオーバーヒートしなければならない
室外に流出する熱が指数関数的に増大する、設定温度でOFFなら当然少ない。
0510ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 13:40:51.72ID:???
>>509
磁場を形成している外部の電流に反作用の力が働く、永久磁石なら磁性体原子。
一般的に言えば質点同士に直接働く作用反作用などは絵に描いた餅、この世には無い。
0511ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 14:29:43.63ID:bASnTvfs
博士とは、すごく偉いですか。
0512ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:04:58.98ID:???
マキシム・コンツェビッチみたいな超天才数学者になりたいのですが、
どんなに努力をしてもなれませんか?
0515ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:28:38.42ID:???
現代のスポーツ選手は幼少時から才能を選別されるのが当たり前
演奏や操縦機能も含め運動機能の才能(訓練で上乗せできる容量)
は測定が容易なのだろう。
ならば、幼児の科学才能(学習で上乗せできる容量)も脳神経の
精密スキャン測定などで近い将来可能となれば大多数に無駄な高等教育費は必要ない。
ご意見を求む
0516ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:37:11.36ID:???
海外では既に飛び級など、そのような優秀な生徒に対する制度が充実していますから、必要ないのです
才能のある人は自分で自分のやりたいことを見つけて結果を出すのです
日本もそういうのを取り入れるべきなんでしょうね
0517ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:56:20.23ID:???
a, b, cを和が3となる生の実数とする。このとき
√{b / (a^2 + 3)} + √{c / (b^2 + 3)} + √{a / (c^2 + 3)} ≦ (3 / 2) √√(1 / abc)
0518ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 15:58:43.48ID:???
スポーツエリート養成で100mを9秒台で走れる日本人が誕生しても俺の生活は何も変わらんが
科学技術で革新が起きれば殆どの人間が否応無しに影響が及ぶのに未だに東京五輪、スポーツ至上主義
0519ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 16:03:21.25ID:???
日本人は言語性IQよりも動作性IQのほうが高い人が多いですから、そっちのほうが受けがいいんですよ
日本人はまさに黄色い猿なわけです
0520ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 16:06:30.95ID:???
西洋では哲学とか科学とか、高度な思想的文化が発達しましたが、日本とか中国では、◯◯道とかいう、いかに他人の考えたものを真似できるか、という猿真似文化が発達したのです
0524ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 22:41:57.26ID:???
コールドスリープという技術を使って、1000京年後ぐらいに目覚めたいのですが、
コールドスリープを実施している国はありますか?
0527ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 23:07:32.40ID:???
数日前の地震で

NHKを聞いていると
震度5京
という地域が読み上げられてたのですが

震度5京=震度50000億
だとどれくらいの揺れなんでしょうか?
0529ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 04:23:14.81ID:0qWBPRbJ
>したがって再加熱に必要な熱量は高温をずっと維持するのに必要な熱量より小さいはずだと思うのですが、どうなのでしょうか。
>やはりそんな単純な話ではないのでしょうか。

アホかいな。
北海道とかクソ寒いところでもそんなこと言えんのか。
氷点下近くまで室温下がったら再加熱のほうが大きな熱量いるのに決まってんだろ。
本州でも冷え切った部屋を暖めるのにエアコンはしばらく最大負荷運転するわいな。

かと言って、冬場でエアコン一日中つけっぱなしなんかすると電気代はバカ高くなる。
電気代安くすむのは夏場だけなんだよ。
なぜなら、冬場のほうが部屋と外気の設定温度差が大きいからだよ。
しかもヒートポンプは氷点下では結露が凍って効率悪くなるからな。冬はそのハンデもあるわけ。

わーーーーーったか?
くっくっく
0534ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 16:39:26.97ID:lEL1+e0e
※これは面白いよ〜この動画一つで政府の工作員がする
人工地震の否定の詐欺が明らかに!!
https://youtu.be/30kZPbV1CX8

間違い探しの答えは?
0536ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 17:15:31.31ID:???
月レーザー測距実験
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%B8%AC%E8%B7%9D%E5%AE%9F%E9%A8%93
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/08/Apollo_11_Lunar_Laser_Ranging_Experiment.jpg/220px-Apollo_11_Lunar_Laser_Ranging_Experiment.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/21/ALSEP_AS15-85-11468.jpg/220px-ALSEP_AS15-85-11468.jpg
月までの距離は、次の式を用いて概算値を求めることができる。距離 = (光速 × 往復の時間) / 2
実際は、往復で約2.5秒は、地球と月の相対運動、地球の自転、月の秤動、気象、極運動、地球の大気による伝播遅延、
地殻運動や潮汐作用による観測局の運動、大気中の経路による光速の差、相対性理論による効果等の影響を受ける[5]。
それにも拘らず、地球と月の間の距離は、過去35年間で最も高い精度で求められた。
様々な理由により、観測毎の距離は異なるが、平均値は約38万4,467kmであった。
0537ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 17:16:04.29ID:???
月と地球間では光源の変化が往復約2.5秒遅れる
量子テレポーテーションでの遅れ0秒を実証せよ


量子力学は間違い?・・・( ^ω^)・・・これからは波動力学
0538ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 17:16:45.16ID:???
量子テレポーテーションのトリックをあばけ!
https://misatopology.wordpress.com/2012/10/14/quantum_transportation/
https://misatopology.files.wordpress.com/2012/10/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2012-10-09-10-35-19-am.png
実際のところ、通信自体が超光速になるわけではありません。量子テレポーテーションでは、
送られた情報の解読のために、別経路の従来の(光などの)通信による「鍵」が必要になるからです。
0547ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:39:10.70ID:???
★重大発見★
10の500乗通り以上の宇宙が形成されるらしいが、
発散や収縮して形状を維持できない宇宙は存続できない
永続できる宇宙を決定する定数があるハズである
それによって永続条件を満たす宇宙だけが実在すると予測

ダークエネルギーの強さについて 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/MLN1-ET3_3M!RDMLN1-ET3_3M!t=19m41s ttp://i1.ytimg.com/vi/MLN1-ET3_3M/mqdefault.jpg

10の500乗通り以上の宇宙が形成されるとは? 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/T9ZmKQi7PCI!RDT9ZmKQi7PCI!t=29m59s ttp://i1.ytimg.com/vi/T9ZmKQi7PCI/mqdefault.jpg

永続条件を満たす宇宙とは? 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/7y_BlA3ZTeQ!RD7y_BlA3ZTeQ!t=18m40s ttp://i1.ytimg.com/vi/7y_BlA3ZTeQ/mqdefault.jpg
0551ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:47:41.95ID:???
究極!!ミリオネア世界のお金持ちはこうして稼いでいる 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/fQhfOyZDNS0!RDfQhfOyZDNS0 ttp://i1.ytimg.com/vi/fQhfOyZDNS0/mqdefault.jpg
0552ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 02:19:28.77ID:G4x6VR3p
パーソナリティ障害の発言を禁止します
0553ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 03:36:39.33ID:xgWxyrfe
地球の公転速度について教えてください。
ぐぐると、だいたい秒速28kmと出てきます。
でも、これって間違ってると思います。
太陽自体が銀河系を秒速200km以上で動いてるのに、その太陽を周回してる地球がそれよりも遅い速度で公転してるはずがない。
どういうことなんでしょうか?
0556ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 11:41:55.16ID:???
>>553
キミの言う秒速28kmとか秒速200kmはどんな観測座標を基準にして言ってるのか考えろ
銀河系自体もそれより大きな速度で動いてるかもしれない、絶対的な速度など誰にも判らんということだ。
不可能な問題を解決したアインシュタインのアイデアを理解できれば悩まなくてすむ。
0557ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 12:28:38.27ID:xgWxyrfe
>>>555
その動画見たことあるけど、完全に間違ってるよね。
太陽はそんなに早く移動してないしw
秒速200kmって、人間サイズからするととてつもない速度だけど
太陽って直径が140万kmあるから、200km程度など微動程度にもならないw
長時間太陽を見つめてて初めて動いてることが分かる程度の速度でしかない。

>>556
なるほど、地球の公転速度は、太陽を基軸にしてるが
太陽の公転速度は、銀河系を基軸にしてるってことだね。
0558ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 12:51:49.94ID:???
銀河系自体の速度は乙女座銀河団の方向に250km/sだってさ
ttp://th.nao.ac.jp/MEMBER/tomisaka/Lecture_Notes/Astronomy/Cosmology/s3.html
0559ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 13:06:03.00ID:???
銀河団は超銀河団に対して動いてるだろう、超銀河団同士はどちらが動いてるのか・・・
絶対静止座標、真の力と見かけの力を完全に識別できる真の慣性座標系は二ユートン力学の絵に描いた餅
0560ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 14:36:42.59ID:???
パスツールさんが、雷の日にタコ上げてたのは
タコに雷を落とすのが目的ではなく、
雷が落ちるような状況での天空の帯電量を調べるためで
紐の先にライデン瓶(コンデンサー)がつながっていて
そこに天空の静電気がたまってたそうな
0562ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 16:06:37.78ID:???
浪人して東大に入っても無駄だし無意味ですよね?
東大理学部数学科に入り、最終的には東大大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了という肩書きを手に入れたいのですが、
やっぱり現役且つストレートで入学したり卒業したりするから価値と意味があるのであって、
何浪、何留もしてその夢を実現したとしても、誰からも凄いと思われないし、
寧ろただの馬鹿で無能な人間としか思われないですよね?
つまり、現役で東大に入れなかった時点で、そのような夢はキッパリと諦めた方が良いと思いますか?
そのような夢をどうしても叶えたいのなら、来世に賭けた方が良いですか?
0563ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 16:26:09.25ID:???
>>562
大学の入学試験に必要な能力と数学の研究に必要なの能力とは一致しないから
別に浪人して入学でも問題ないと思うけどね。
入試数学で高得点を取る能力と数学研究に必要な能力も必ずしも同じでないし。

とは言え、将来、数学を目指そうという人間の大半は入試数学も得意だし、
入試数学が得意ならば入試物理でもかなり点数を稼げるはずなので、
東大入試でもセンター試験の得点による足切りを喰らわなければ
理科T類やU類ならば国語を捨てても数学・理科・英語だけで合格できると思うけどね。

ところでそういう肩書を手に入れて何がしたいの?
数学か物理あたりの研究者にでもならない限りは数学で得た博士号なんて何の役にも立たないよ。
そして研究者として生きるには実際に良い研究をして論文を書かないと評価されないしポストも得られない。
大昔は肩書でポストが手に入ったけど今はそんな甘い時代じゃない。
(博士という肩書が昔よりずっと簡単に手に入れられるようになった=博士号を乱発してる=博士の粗製乱造をやってる、からね)
0565ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 18:57:32.64ID:???
>>562
あなたが本当に優秀なら、東大なんぞに行かずに、独力で功績をあげて、東大教授になれるはずですよ!
頑張れ!
0566ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 07:40:24.01ID:???
>>562
>東大理学部数学科に入り、

とりあえず巨大掲示板2ちゃんねるには数学板がありますので
そちらで聞いた方がいいと思います。
0571ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 13:47:21.79ID:???
>>529
>>501

要するにヒートポンプの効率があるので連続暖房のほうが光熱費が安い場合もあるということですね。
 エアコン暖房:連続運転が有利
 石油・ガス・電熱暖房:こまめに切るのが有利
という結論と理解しました。
0573ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:02:26.78ID:???
住宅スレでは暖房手段にかかわらず高気密高断熱なら24時間暖房が安いという通説がまかり通っているけどね。
0575ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 20:37:35.32ID:???
原点を中心に角速度ωで回転する座標系を考えます
慣性系に対して静止している質点を回転している座標系からみると、原点を中心に回転しているように見えますよね?
でも遠心力もコリオリ力もどう計算しても原点に向かないで反対方向に向いてしまいます
これじゃ回転しませんよね?
なぜですか?
0591ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 15:01:40.31ID:???
話切ってすみません

子供のおもちゃに磁石をたくさん使ったものがあり、
夫が「電磁波が発生して健康に良くない」と言います。
私は、磁石は高速で振動しないと電磁場は発生しないと思うのですが、
健康被害が取りざたされているのが電流による地場発生であるならば、
0592591
垢版 |
2017/01/05(木) 15:05:15.28ID:???
なぜか切れてます・・
もう一度書きます。

子供のおもちゃに磁石をたくさん使ったものがあり、
夫が「電磁波が発生して健康に良くない」と言います。
私は、磁石は高速で振動しないと電磁場は発生しないと思うのですが、
健康被害が取りざたされているのが電流による地場発生であるならば、
"電"関係なく、磁石の持つ地場が問題ということなのでしょうか。
ならば電磁波とはなんなのか。。
紫外線等も電磁波と言えるような気もして、混乱しています。
夫にわかるように説明したいのですが、
どなた様か本件についてご教示願えませんか。
0596ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 15:37:21.10ID:???
>>592
静磁場からは電磁波は出ない。
旦那にマクスウェル方程式を叩き込んで
磁束密度の時間微分がゼロなら電場の回転もゼロになるから波動方程式の解もゼロしかないことを理解させる。
理解出来ないようならそんなアホとは別れろ。
0597ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 15:53:03.91ID:???
電磁波の心配はしなくてもいいが
磁石を飲み込んで胃壁や腸壁を磁石同士で挟み込む事故が
よく起きてるから注意したほうがいい
0599591
垢版 |
2017/01/05(木) 18:24:09.68ID:U05YXBC2
>>592
0600591
垢版 |
2017/01/05(木) 18:28:01.14ID:???
上記誤動作で投稿してしまいましたすみません。

>>596
具体的なご説明ありがとうございました。
理解できましたので夫が帰ってきましたらしっかり説明します。
別れずに済むよう嚙み砕いた説明となるよう頑張ります。

他の皆様もレスありがとうございます。
事故に気を付けて遊ばせますね!
0616ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 09:14:59.14ID:???
電子が時間を行き来していて、その残像が今現実に存在している電子だから、全ての電子が同じように見えてしまうことは必然であり、今も電子の数は増え続けている。
というのは、正しいのですか?
0621ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 13:44:03.07ID:???
ペンローズとかテグマーグ辺りは数学と物理の境界がよく分かってない感じがして好きになれない
0632ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 23:26:53.39ID:???
東大理学部数学科に入り、純粋に数学という学問を勉強したいのですが、
自分には致命的な欠点があります。

それは、グループワークをしたり、人前で発表をしたりするのが大の苦手だということです。
いくら大学に入り純粋に学問をしたいと言っても、
実際、大学はグループワークをしたり、人前で発表したりしなければならないことが多いですよね?
自分にはそれがどうしてもできないのです。
しかし、東大理学部数学科に入り、数学を勉強したいという気持ちがあります。

この困難な状況を解決するにはどうすれば良いのでしょうか?
本当に困っています。誰か救いの手を差し伸べてください。お願いします。
0641ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 00:57:46.28ID:i48ExC7u
卵巣は左右にそれぞれ存在します。
毎月排卵するなら常に双子の危険がありますがどうでしょうか?
0644ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 03:37:31.71ID:???
Si ダイオードのVfが0.7Vだったり
赤色LEDのVfが2Vだったりしますが

これは何で決まっているのでしょうか

Vfが0Vの白色発光ダイオードを作れば儲けられるのに
0646ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 11:45:39.99ID:???
>>644
>Vfが0Vの白色発光ダイオードを作れば儲けられるのに
電位差の電子エネルギーを光の波長に変換してる 0Vなら発光しないだろが
0653記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
垢版 |
2017/01/07(土) 15:15:01.19ID:ZJj1MGaM
よかったな、これ。

「日焼けあとを軽減します」思春期の小さな女の子を狙うワレメ強制開発エステ。(2無毛1フサ)

この監督の「ピエロ田」って人は「ミニマム」ってレーベルでロリ系女優のAVをたくさん作ってるみたいだ。
十八歳以上だと断りがあるな。
「ミニマム」熱いな。

うん、ピエロ田って監督が「ミニマム」ってレーベルで低身長女優でロリ系AV146タイトル作って、
鬼才とされているんだな。今、引退したようだが。
かなりの鬼才のようだ。
0656ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:49:22.26ID:???
速度と位置の関係式から加速度を求めることってできますか?
具体的にはv=xのような関数から加速度を求めるということです
0675ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 00:55:40.58ID:???
最短経路以外の確率振幅もあるってことだろ
これまでそれが観測にかからないほど小さかったというだけで
0676ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 01:17:03.05ID:???
>>673
重ね合わせの原理もしくはボルンの規則の危機じゃね?
って言われてたけどそんなことはなかったぜ、
っていうのがメインの意義じゃないかな
0678ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 02:11:31.98ID:???
霊界は人間の想像を絶するほど広大で、宇宙をすっぽり飲み込んでしまうくらい広大らしいのですが、
魔界とか神界はどのくらいの大きさなのでしょうか?
また、どこに存在しますか?
0679ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 02:43:41.39ID:???
最先端の宇宙論によると宇宙は11次元からなるそうです
4次元時空の他の7次元はまだ未発見らしいですから、その余計な次元の世界にあるのかもしれませんね
0681ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 05:15:18.97ID:???
オカルトが量子論、宇宙論に便乗するのはよくある話

独立した物理量の次元が幾何学(空間)で等価的に表現できるだけのことだが
歴史的には電磁気量が微小な閉じた5番目の空間で数学的に表すことに成功した。
0685ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 13:39:33.63ID:???
簡単に言えば超ひも理論(今では2次元ブレーンに変わったらしい)は物理の幾何学化プログラム
11次元等は時空次元を除けば素粒子に作用する力等を閉じた微小次元空間で表現した幾何学。
0686ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:05:29.76ID:???
先日、電気分解しようと、水に5V電源をさしてみましたが
電流が全く流れませんでした

水の電気分解ってそもそも無理なんではないですか
0693ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:53:47.26ID:???
>>687
学校でやったことはないと思います

水酸化ナトリウムはあります。苛性ソーダのチップですが。
あとで入れてやってみます
0695ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:02:34.07ID:xWHJpQGh
一点集合のルベーグ測度は0ですが、この事実ってルベーグ測度以外の測度でも正しいですか?
0697ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:20:03.27ID:xWHJpQGh
すみませんでした
0698ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 21:18:51.58ID:EPkeARj+
車二台で荷物を引っ張る時、車を並列に並べて引っ張った場合と直列で引っ張った場合で引っ張れる重さに違いはないと考えて良いのでしょうか?

高校物理のバネを勉強してたら、二つのバネを引っ張る時並列に並べた場合と直列に並べた場合でバネの伸びが違うので混乱して来ました
0703ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:24:01.68ID:l4PDXIjq
光電子効果で光電子を発生させる場合。
照射する電磁波の波長が限界波長よりも長いと、いくら電磁波の強度を上げても光電子は発生しないそうですが
レーザー光や電子レンジのマイクロ波のような自然光とは言えないような電磁波を照射した場合でも、
限界波長よりも長いと光電子は発生しないのでしょうか?
0710ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 12:46:06.94ID:???
>>703
のレーザー光や電子レンジのマイクロ波とかの意味はコヒーレントの強い電磁波だろ
当然電子は外部に放出され光電子か熱電子の区別が付かなくなる。
0713ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 15:45:05.71ID:???
光電効果の話してんのに加熱されて熱電子出てくるとかアホすぎて笑う
熱電子にコヒーレンス関係ねーよ
0714ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:15:08.50ID:l4PDXIjq
>>704-713

返答どうも。
自然な黒体放射の光は、主な光子が単独でやってくるのに対して
レーザーやマグネトロンの光子は、束になって一体化して放たれてる様な
イメージが有ったから質問した。
0716ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:39:13.58ID:???
>>715
人工的な光はすべてコヒーレントだとでも思ってんのか?
まあ「コヒーレントの強い」とか言ってるあたり素人なんだろうけど
0725ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 17:29:34.28ID:???
レーザー光源は人類がたどり着いた到達点の一つなんだが重力波と違って話題にはならなかったんだろうな

ボースアインシュタイン凝縮の実験的達成も科学の到達点だけど大したニュースにならなかったな
0730ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 19:38:46.14ID:???
ハウリングはコヒーレントなのかな
最後アンプやスピーカーが壊れるから
単一波長とかにするのは難しいらしい
0731ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 04:18:49.36ID:AOhoafUs
>>698
おもしろいね。
答えはそのとおりでしょう。

直列の場合、ひもでもバネでも1台目の車が2台目の車をひっぱっていることになるので
馬力は加算されますね。
1台目の車がない場合を考えれば2台目の車は誰にもひっぱってもらえずにしんどくなることから明らかです。
ただしバネの場合は当たり前ですが伸びて平衡したあとに正味加算されます。伸びている途中では加算が完全ではありません。

直列の合成バネ定数
F=k(x1+x2)、F=k1・x1、F=k2・x2
これらより
1/k=1/k1+1/k2
なので、直列の場合はバネ定数が小さくなり伸びやすくなりますが、
これはあくまで伸びやすくなるだけでバネが伸びて平衡したあとは
普通のひもでひっぱってるのと同じなので2台の車の馬力は合算されますよ。

では。
0732ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 04:23:50.52ID:AOhoafUs
おっと。






くっくっく
0735ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 12:09:45.27ID:???
タイヤのスリップが限界なのか
ひもの耐荷重が限界なのかで答えは違う。
タイヤなら並列でも直列でも変わらんが
ひもなら直列より並列の方が限界は大きい。
0737ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:18:30.88ID:???
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
http://i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
0739ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 14:54:06.23ID:???
div rot F =0 (ベクトルの回転に発散がない)
rot grad f =0 (スカラーの勾配に回転がない)

これらの実際の物理現象が何か分からんか?

上の方は「洗濯機のすすぎ洗い」で良いらしいんだが、下の方が分からん
0741ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 18:26:59.57ID:???
>>740でも良いかも知れないが、光は直感的には勾配とどう結びつくのか理解し難ければ、

   「初速を与えてない限り、物は真っ直ぐ下に落下する」

かな
0743ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 23:03:32.69ID:UJVnxH+V
レーザーって媒体を光で励起状態にし、更に励起状態になった媒体を光で誘導放出させて作るんでしょ?
ならばレーザーでパルス発振する時に媒体は、励起状態にする為の光と誘導放出させる為の光をどの様に区別するの?
媒体が両者を区別しなければ、励起と放出の平衡状態になるだけでパルスなんて作れなさそうなんだけど?
0746ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 23:42:49.58ID:UJVnxH+V
>>745

返答ありがとう。
励起から発振までの過程でエネルギーにロスが出て
励起波長 < 発振波長 ってことか?
0747ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 23:49:24.84ID:???
>>746
原理分かってないのか?


4準位レーザーならエネルギーが低い方からから1, 2, 3, 4と準位に番号を振ると,

1→4: 励起(フラッシュランプや電気などによる)
4→3, 2→1: 自然緩和(速い)
3→2: 長寿命のため反転分布形成, 誘導放出で発振

原理的に励起の方が発振よりエネルギーを要するのは当然だ
0748ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:14:28.40ID:F/rbXxhI
>>747

2→1より3→2の方が時間が長いのか、なるほど
0749ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 04:15:38.74ID:???
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた

当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ

当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした

当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた

そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった

裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった

そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった

なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ

画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる

しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い

にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ

確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい

その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを 。
0750ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 04:31:03.09ID:vUmhxVFo
>div rot F =0 (ベクトルの回転に発散がない)
>rot grad f =0 (スカラーの勾配に回転がない)

>これらの実際の物理現象が何か分からんか?



アホかいな。
それらは数学的な恒等式だから
それら自体には物理的意味なぞないわ。

@div rot F =0
物理的に意味があるのは
rotFと現わされる物理量Fがあるならその回転軸の発散はゼロということ。

例えば静磁場ならrotH=i、これの発散をとると恒等的にdivrotH=divi=0
よってHの回転軸であるiの発散はゼロであり、これはiの流れがその点で一方向であり(発散していない)、
その点での電荷密度の増減がないことを示す(電荷保存則で電荷密度の時間変化がない場合に相当、式は省略)。


Arot grad f =0
grad fと現わされる物理量があるならそれは回転場を形成しないということ。
回転軸がゼロつまり「ない」ということだからな。

ポテンシャルで現すことのできる場はそのポテンシャルをfとして-grad fと現わすことができる。
例として静電場E=-gradΦだな。この静電場は放射状すなわち発散してるだろ。


つまり、@とAは対になっていて
そういう物理量があれば@は回転するベクトル場が存在し、
Aは発散するベクトル場が存在するってことを示しているんだよ。

回転と発散、この2つは対になっていて
我々が知る力の形態は今のところこの2つしかない!
静磁場の回転、静電場の発散

わーーーーーーったか?
くっくっく
0751ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 04:44:20.26ID:vUmhxVFo
たいていバカばっかなんだが、勘違いしてんだよなー
rotEというのは、Eの回転を指しているのではない。
Eの回転軸であるベクトルを指してるんだよ。
rotEというのはその点でのEの回転軸ベクトルだ。

無数にある点の回転軸ベクトルを面積分したものは
回転場を形成するベクトルの周回積分に変換することができるというのが
ストークスの定理だ。

rotは回転軸ベクトルだってことを
よーーーく覚えておくんだな。

くっくっく
0753ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 04:56:42.76ID:vUmhxVFo
洗濯機な。それで言えば
渦ができてその真ん中に棒を立てたとする。
そう、その棒がrotというベクトルなんだよ。
渦の回転軸ベクトルがrot(洗濯機の水流)である。

じゃあなサルども
くっくっく
0761ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 19:30:26.30ID:???
ムーアの法則というのがありますが
現状の10 nmとか、その先の7 nm、4 nmというのは何か問題があるのでしょうか?
0763ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 22:18:49.07ID:d62P8aQJ
ソニックブームについて教えて
例えば1m間隔で人が100人並んでいる前を何かがマッハ1で横切ると、
全員がソニックブームが体験できるのでしょうか?
もしそうならソニックブームは衝撃波ではなく継続的な現象になるのではないですか
0767ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 00:50:25.17ID:???
膨大な知識を身に付けたいのですが、日本国語大辞典を丸暗記するのが一番手っ取り早いですか?
0768ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 03:22:30.97ID:FCh8h59L
>>766
ソニックブームの衝撃波って動画を見ると1発だけドーンって鳴ってるけど、
マッハ1を保てば常に音と同じ速度なんだから、そのとき衝撃波はどんな風に聞こえるのかなって疑問です
継続的っていうのは、ドーンじゃなくてドーーーってただ鳴ってるイメージです
そうするとそれはもう衝撃波じゃなくて、ただの音になるんじゃないですかね
0769ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 08:12:28.22ID:???
衝撃波は、波源を頂点とする円錐面が音波の包絡面を形成する。
二人の観測者が、円錐の軸方向に離れた二点にそれぞれ位置する場合は
別の時刻に包絡面が到着するので、別の時刻に「ドン」というパルス状の衝撃を観測する。
0771ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 09:11:24.45ID:???
>>769
>別の時刻に「ドン」というパルス状の衝撃を観測する

でも物体がマッハ1で移動していれば、音と音源は常に同時に観測者に到達するわけでしょ
だとすると観測者が離れた2点でなくずっと列になって並んでいたら衝撃波は聞こえ続けるのかってことです
0781ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 19:58:01.25ID:ZMfwsrvg
秒速15万キロで進む宇宙船から前方に光を発射します。
宇宙飛行士から見て光は秒速30万キロで前方にすすみますから
1秒後の宇宙飛行士と光の距離は30万キロです。
ところで静止した惑星からそれを見てる人から見ても光は秒速30万キロで前方にすすみ
宇宙船は秒速15万キロで後を追いますから
宇宙飛行士と光の距離が30万キロになるのは2秒後です。
よって静止した惑星の人にとっての2秒は、宇宙飛行士にとっての1秒という計算になります。
ところが特殊相対性理論の計算式に上記の条件を放り込んでも
宇宙飛行士の1秒は静止した惑星の人にとっての1.155秒にしかなりません。
http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228694

何故ですか?
0783ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 20:24:36.64ID:E0v1sPT4
他の板できいても答えてもらえ二ので聞くが、津波って防波堤じゃなくて防波溝という穴を海岸線に沿ってぐるりと3重ぐらいに掘った方が津波のパワーが減衰するのではないの?
0785ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 20:36:42.62ID:E0v1sPT4
理由は
0793ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:07:26.44ID:???
>>781
キミの考え方でいくと、宇宙船から光を後方に出した場合は、
静止した惑星から見て宇宙船と光の距離が30万キロになるのは
0.67秒後だな。つまり今度は静止した惑星からみた0.67秒が
宇宙船にとっての1秒ということになっちゃうな。
光をどっちに出すかだけで、静止した惑星から見た宇宙船自体には
何も違いがないのにな。

では今度は光を前方と後方に同時に出した場合はいったいどっちの
時間の進み方に従うことになるのかな?

要するに、キミの計算方法が間違ってるということだ
0794ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:25:30.83ID:ZMfwsrvg
考え方が間違ってるのはわかったけどどこが間違ってるのか教えて欲しい
0795ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:28:06.81ID:ZMfwsrvg
いや0.67秒とか計算してくれてありがとう。
けどどういう風に考えればいいのか良く解らんのだよ。
0796ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:29:27.25ID:E0v1sPT4
波をためるんじゃなくて、パワーダウンと言う意味だけど、
0797ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:32:53.56ID:Z7Z+lEua
>>781
その計算式な。
光の直角三角形から導出するからだよ。

一次元すなわち直線上だけならチミの考え方は
アホノシュタインの光速不変の考え方と一致する。
しかし二次元で考えると合わなくなる。

2つの座標系としてxy平面とXY平面があり、原点と軸が一致している状態から
x軸(X軸でもある)の方向に速度vでXY平面が離れていく場合を考える。
このとき原点から円状(実際は球状)に光が放たれたなら、移動するXY平面の
Y軸上のある一点に光が到達する時刻は2つの座標系で時間の進み方が異なると考えて
直角三角形のピタゴラスの定理に当てはめると、

(cT)^2 = (vT)^2 + (cT0)^2

ここからT0が導出される。
つまり、二次元での関係を優先してるから一次元と合わなくなり、
それは光の直角三角形を基本にしてるからだ。
一元ではピタゴラスの定理は成り立たないからな。
だから答えが合わなくなるわけ。

アホノシュタインはこの光の直角三角形を得意げに黒板に書いて
講義していたそうだ。まったくもってアホの極みだわ。

くっくっく
0799ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:38:21.67ID:???
>>773
頑張ってエスパーしてみるに、大抵の説明図は静止画なので、観測者を超音速機に並走させて考えてしまっているのかも。
0801ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:41:35.19ID:???
>>794
30万キロ彼方などの離れた場所では、そもそも同時刻の基準が異なる(同時刻の相対性)。
それを考慮していないのが間違い

もちろんそれを考慮して考えれば正しい答えに行きつくが、めんどくさいので
普通は鏡などで反射させて光が戻ってくるまでの時間で考える。
それがいわゆる光時計の思考実験。
こうすると戻ってきた時点では距離が0になっているので
同時刻の違いに煩わされることがない。

というわけで光時計でぐぐれ。正しい計算の仕方が見つかるだろう
0803ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:50:04.57ID:???
あと、>>781のように宇宙船の進行方向と光の進行方向が平行な場合は
いわゆるローレンツ収縮も考慮しないと正しい計算にならない。
これまためんどくさいので、普通の光時計の説明は宇宙船の中から見た
光の進行方向は宇宙船の進行方向に垂直にしてある。
0804ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:56:56.30ID:E0v1sPT4
貯めるのは無理、波は表層は同じ、ただ波がしらの威力が減るのじゃないか、穴の中をでこぼこにするとかして3重位に作って深さも徐々に深くして、
0805ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:57:07.59ID:E0v1sPT4
防波堤創るならその後2重にとか、とにかく波をばらけさせるのがいいのではとおもっただけだよ、思い付きじゃねーよ、現に防波堤だめじゃん
0806ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:09:35.92ID:Z7Z+lEua
まーーーーーーたアホの知ったかが現れたわ。

>要するに、キミの計算方法が間違ってるということだ

アホかよ。
ローレンツ変換を導出する際に
どちらの座標系も光の進行方向と合わせて同一極性しか考えない条件が含まれてるだろーが。

x=ct
x'=ct'
ここでc>0、t>0、t'>0、v>0
よってx>0、x'>0で変数の極性はすべて一致。


つまり、同一極性(符号)としてローレンツ変換式を導出してるのに
逆方向に光出したらおかしなことになるのに決まってるわ。

こういう何も分かってないアホが得意げに語るのが
アホノシュタインの相対論だよアホザルが。

くっくっく
0807ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:13:02.86ID:???
溝が津波で埋まったら何もないのと同じ。
やるなら津波の総体積と同規模の溝を掘らなきゃ効果なし。
それだけの規模で作るのなら防波堤だって効果あるだろうな。
0808ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:15:44.48ID:???
>>806
お前の脳内相対論など知らんがな。
普通の相対論はどの方向に光を飛ばしてもいい。
方向を限定するのは説明を単純にする以上の意味はない
0809ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:19:45.01ID:Z7Z+lEua
逆方向の光を考える場合、
ローレンツ変換の導出条件である
x'=ct'
が成り立たない。
符号考えてみろよアホ。
よくもまあ>>793みたいな汚いウソが書けるなあ。

何も分かっていないからこういう恥ずかしいことが
堂々と書けるんだよ。

くっくっく
0810ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:29:56.87ID:Z7Z+lEua
>普通の相対論はどの方向に光を飛ばしてもいい。

だーかーらー
光を使って時間の進み方を比較するなら
ローレンツ変換の条件を守らなきゃ
おかしな結果になるのは当たり前だっての。

逆方向の光を使って時間を論じることが間違ってんだよアホザル。

コイツ今まで全然気づいてなかったんだな恥ずかしいヤツ。
勉強になってよかったなアホが。

くっくっく
0811781
垢版 |
2017/01/13(金) 22:30:14.87ID:ZMfwsrvg
答えてくれた人たち、ありがとう。
もうちょっと勉強してみるよ。
0812ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:30:55.10ID:???
お前の脳内ローレンツ変換の導出条件なんぞ知らんがな。

軸を指定しない一般のローレンツ変換なんぞwikipediaにさえ載ってるレベル。
・・・というと決まってwikipediaをディスり始めるんだが、
自分はそのwikipediaにさえ論破されるレベルであると言っているに
等しいことに気付かない脳足りんにはなるなよ
0814ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:43:53.04ID:Z7Z+lEua
だーかーらー

時間の進み方を論じるときに
光を使うなら、ローレンツ変換の条件を守れっての

逆方向の光は存在していいの
しかし、時間の進み方をそれを基準にして比較することは
違う理論になるの

アホなの?
いっぺんローレンツ変換やってみろよ
極性考えてな

お前は全然分かってないから
逆方向の光を持ち出してんだよ

バーーーーーーーカ

くっくっく
0817ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 22:58:57.23ID:???
>>814
だからお前の脳内条件など知らんというに。普通の相対論に光の進行方向を
限定しなくてはローレンツ変換を導出できないなどという条件などない。
お前が光の進行方向を限定しない一般のローレンツ変換を見たことないだけだろ。
ほんとwikipediaにさえ劣るレベルだな
0818ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 23:08:48.79ID:Z7Z+lEua
793 :

ご冗談でしょう?名無しさん

2017/01/13(金) 21:07:26.44 ID:???

>>781
キミの考え方でいくと、宇宙船から光を後方に出した場合は、
静止した惑星から見て宇宙船と光の距離が30万キロになるのは
0.67秒後だな。つまり今度は静止した惑星からみた0.67秒が
宇宙船にとっての1秒ということになっちゃうな。
光をどっちに出すかだけで、静止した惑星から見た宇宙船自体には
何も違いがないのにな。

では今度は光を前方と後方に同時に出した場合はいったいどっちの
時間の進み方に従うことになるのかな?

要するに、キミの計算方法が間違ってるということだ







コイツ最高にアホだわ
0819ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 23:12:06.83ID:???
>>781の計算方法に従えばそうなってしまう(だからその計算方法は間違い)と
指摘しているだけなのもわからない底抜けの脳足りんがいる
0820ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 23:17:13.95ID:Z7Z+lEua
>光の進行方向を
>限定しなくてはローレンツ変換を導出できないなどという

お前のローレンツ因子は複素数でいいぞ
日本語が通じないサルだし、
低能なのはもう分かったから
ウソはまき散らすなな

逆方向の光を例にして、どうだおかしいだろ
よって考え方がおかしいというのは
逆方向の光を基準にするお前がおかしいんだよ

どこの大学だ?
ポン大が

くっくっく
0821ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 23:20:20.97ID:Z7Z+lEua
最後に。
正解は>>797のとおり。
それ以外は具体的な回答なし。

じゃあなサルども

くっくっく
0822ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 23:30:28.76ID:???
光の方向が限定でないといけないと考えるマヌケにとってはおかしいと言うだけだな。
んな特殊人種のことまで考慮してられるかっつーの
0831ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 17:35:45.80ID:???
おまえらに特殊相対性理論が理解できるかテスト
慣性座標系の宇宙に1000の宇宙コロニーがあるとする
各コロニーはそれぞれの方向に亜光速運動しているとする
各コロニーはどのコロニーとも宇宙貿易が可能な光通信設備と亜光速ロケットを持っている
この宇宙コロニー全体で宇宙貿易に必要な時刻時計は何個必要か?
0839ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 20:18:37.64ID:???
亜光速で遠ざかるコロニーで貿易ねえ
かなり無理があるなあ
てか不可能と言っていいんじゃないか
0842ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 00:27:35.78ID:myG9xREe
津波がわかっていない
問題は工学の問題で問題設定、理解がが中学生レベル・・・・・・じゃあ今の防波堤作ったエリートのおまえらもおんなじじゃねーのか、津波わかってないすよね
0843ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 00:32:13.39ID:myG9xREe
あんなっ全力でぶち当たるようなのでいいわけないだろ、やるなら逆カーブでかえしつけるとか、相対論より現実的な問題なんだが未解決
0845ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 00:51:46.57ID:myG9xREe
繋がってるからだろ、海が
0846ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 00:54:13.95ID:myG9xREe
防波堤って1パターンだろ、ちがうこともやれよ
0847ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 01:49:47.70ID:???
>>839
バカには特殊相対性理論の仮想実験が理解できないということだ
そのくせ時計ばかり出てくるアインシュタインの論文や列車の相対論効果の著作は信じるらしい

>>831 の答えは1000個の独立した時計が必要 また各コロニーの貿易事務所には
全コロニーの現地時計1000個が必要だから100万個の時計が有る事になる。
商品の注文を受けたコロニーから見た発注先に輸送するロケット便の到着時刻が同じならば
相対速度がより大きいコロニーに商品がより早く届くことになる。

本題はアボガドロ数(6.022140857×10^23)の超高温プラズマ原子が亜光速で飛び回っている微小宇宙
の独立した時間は6.022140857×10^23個ある。その微小宇宙に一つの時間を定義できるか?
0848ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 02:26:04.76ID:???
他のコロニーの速度の情報を集めておいて、手元にある1個の時計の時刻から
必要に応じて換算してやるほうが、コストが安くつくだろうに。
0849ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 02:44:26.07ID:5+qPShMC
「粒子の位置や運動量は、波動関数によって与えられる確率で決まる」
というときに出てくる確率という概念と、
「原子中の、高エネルギー順位にある電子は一定時間ごとに一定確率でエネルギーを放出し、下の順位に落ちる」
というときに出てくる、半減期などと関係してくる確率の概念は同じものですか?
すなわち、下は上の概念から導けるものですか?

違う概念ならば、どうちがうのでしょうか?
0851ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 04:42:04.14ID:???
>>849
エネルギー表示した波動関数が時間に依存して
指数関数的に変化するので確率を時間微分したら
当然のごとく一定になりますよって話
0852ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 08:42:50.21ID:???
>>848
>他のコロニーの速度の情報を集めておいて、手元にある1個の時計の時刻から

数学だけで特殊相対性理論を考えると1個の時計の時刻で十分と勘違いするが
他のコロニーからの光通信でその時刻を得なければ不可能だ、他のコロニーでも同様。
0857ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:29:50.70ID:???
>>854
宇宙貿易なのだから商品に注文時にコロニーの運動情報を教えるのは当然だ
自分のコロニー以外の999個の時計は更新される
0858ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:37:50.20ID:???
>全ての宇宙コロニーの運動状態が以後変わらない条件でだろ
手元に各コロニーに対応する1000個の時計を置く方式だって、
自分や先方のコロニーの運動状態が変わったら時計の調整を
取り直す必要があるのは同じこと。結局、手元にある1個の
時計の時刻から先方との相対運動を考慮して必要に応じて
換算してやるのと変わらない

各コロニーに1000個の時計(合計で100万個)の時計を
現物として置いておくのはコストの無駄でしかない
0859ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:38:06.23ID:???
>>857
時計を更新するくらいなら、変換式を更新する方が安上がりだな。
というか、一々更新しないといけない時計に何の意味があるんだ?
0861ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:49:35.99ID:???
>>859
他の時計を置いとく意味は貿易管理者が他のコロニーの時刻を確認するためで
原子時計で直接表示してるのは自分の時計だけで他の999個の時計は補正計算で
表示してるだけ
宇宙コロニー全体では独立した999個の(原子)時計が必要だということだ。
0863ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:56:31.21ID:???
他コロニーの時刻確認には補正計算結果を表示しとけば事足りる。
何でわざわざ現物の原子時計を用意する必要があるんだ?
0864ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:59:36.41ID:???
各コロニーに(自分の時刻用の)1個で宇宙コロニー全体では1000個必要、
という意味なら同意だが、なぜそんな自明な結論をドヤ顔で言うのかがわからん
0866ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:08:14.73ID:???
>>831 の答えは1000個の独立した時計が必要 また各コロニーの貿易事務所には
全コロニーの現地時計1000個が必要だから100万個の時計が有る事になる。

これに書かれている100万個とは何なのか?
0867ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:09:03.59ID:???
>>864
宇宙コロニー全体で1個の(原子)時計とローレンツ変換だけで十分か?
または1000個未満の最低何個で十分か?
0869ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:15:24.92ID:???
>>867
運動状態を決して変えないコロニーがある前提なら、そのコロニーの時刻を
グローバルタイムとして、各自換算して使うことは原理的には可能な気がする
0873ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:38:21.60ID:???
つーか、他コロニーの時刻を全て常時表示させておく必要ある?
自分も含めて1000個も表示されている時計から取引先の時計を探して確認するより、
取引先の時刻だけ必要に応じて手元に表示させればそれでよくね?
0874ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:42:59.58ID:???
>>872
んな計算はみんな理解している。その内訳を聞いている。
各コロニーに原子時計1個と他コロニーの換算時刻表示器としての時計999個で1000個、
それが1000コロニーで100万個という意味なら誰も反対してないさ。
>>847の100万個の時計ってそういう意味なの?
0875ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:46:28.25ID:???
http://i.imgur.com/NKFG6dD.jpg

コンデンサの問題です。写真の系の電気容量を求める問題なのですが、考え方がわかりません。

http://i.imgur.com/1pMZAbU.jpg
この写真のように真ん中の電極が2枚に分かれている問題は解けるのですが、分かれていない場合上下の接地されている電極の電荷はどうなるのでしょうか?
また、調べたところ電気容量は静電容量(F)のことでいいのでしょうか?
0877ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 14:58:36.56ID:???
>>869
コロニーAにだけ(原子)時計がありB,Cには光通信設備しかないとする
BとCが取引するのに時刻をローレンツ変換計算するコンピュータのクロックや時刻補正のクロックはどこから持ってくるのか?
0878ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:09:15.31ID:???
え?お互いの運動状態は知ってる前提でしょ?なら相手と時計コロニーAとの
相対運動もわかるから、そっから換算できるじゃん

相手が運動状態を変えて、それをまだこちらでは知りえない状態では無理だが、
それは各自手元に原子時計を持つ方式でだって無理。
0879ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:19:24.80ID:???
>>878
換算とかしてる間にも時間が経過してるのだよ、どうやってそれを知る
B,Cにも正確な(原子)時計がいるだろ、相対論効果の速度で運動してるのだから
0880ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:24:55.74ID:???
亜光速だろうが相対運動がわかってるなら計算はできるでしょ。
なぜ計算できないと思うのかわからん。
換算している間の時間もローカル時間(これはコロニーAとの相対運動からわかる)で
測ればそれを換算すればいいだけ。できない理由がわからない。
0881ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:31:39.18ID:???
相対運動自体に誤差があって亜光速では無視できなくなるという話なら、
それは各自手元に原子時計を持つ方式でだって問題になる。
0883ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:41:38.74ID:???
お互いの運動状態は正確に知っている前提で(これがないとそもそも宇宙貿易という問題自体が成立しない)、
各々のローカルタイムを知るのに、コロニーAとの相対運動と原子時計から換算するか、手元の原子時計を
使うかの違いで話が変わってしまう理由が自分にはわからない
0886ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:50:53.28ID:???
そもそも原子時計を別のコロニーの時刻と
物理的に同期するなんてことが精密に出来るわけがない。
重力制御でもできれば別かもしれんが
0888ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 15:57:35.88ID:???
ドイツ人って凄すぎだろ・・・・・。

ロスチャイルド →ドイツ人
ロックフェラー →ドイツ系アメリカ人
ハプスブルク家 →ドイツ系の家系
イギリス王室 →ドイツ系
0894ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:03:34.38ID:???
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了という肩書きを手に入れたいのですが、
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了という肩書きを手に入れられるのは、
マジモンの天才だけですか?
0895ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:11:08.94ID:IqjvGEm5
テスト&テスト
0896ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 17:34:20.15ID:???
あれ、防波溝君は完膚なきまでに論破され尽くしたんでなかった?
まああまりにアホで論破されたことすら理解できてないのかも知らんけど
0898ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 19:28:19.93ID:???
大学1回生の者です。宿題の問題解き方がわかりません。
http://i.imgur.com/SnhHNDc.jpg
写真のような半分だけεの誘電体を詰めた球殻コンデンサの容量を求めよ、という問題です。
私は電荷の分布が球対称になると思ったのですが、だとすると外殻の極板の電位が右半分と左半分で違うことになってしまい。解けませんでした。アドバイスお願いします。
0899ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 19:33:16.28ID:???
>>898
宿題レベルなら厳密に解く必要もないだろうから
誘電体の境に垂直な電場成分が存在しないと仮定すればいい。
これ以上はちょっと教えすぎになるかな
0901ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 20:59:34.51ID:DpW9qxvD
膨張する空間の正体は何ですか?
0904ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:13:49.11ID:Pq8ZG1ct
って言うか光時計って光がどうみても慣性の法則に従ってるし、
その辺突っ込み入れずに受け入れてるお前らもどうかしてるだろww
0905ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:31:56.80ID:???
エネルギーの組み立て単位は

E=(1/2)mv^2
E=mc^2
E=IVt
E=eV
E=kT
E=hν

などがありますが
互いにもイコールな関係になるのでしょうか?
0908ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 21:58:30.91ID:???
見かけの力とは、慣性系では現れない力
見かけの力ではない力とは、慣性系でも現れる力のことです
慣性系では現れないという意味で、見かけ、と呼びます
0909ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:01:43.87ID:???
>>904
意味不明。ホイヘンスの原理的にも光の進む向きが系によって変わるのは自明だし、
相対論が出るよりはるか前に光行差として知られていた観測事実。
0910ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:11:35.29ID:???
>>904
慣性の法則に従ってる云々は何を言いたいのかわからんが、
違う系で見ても光の進む向きが変わらないはずだと言いたいのか?

そんなことが起こるとすると、宇宙船の外から見た場合、光が反射すべき位置に
来た時には鏡は先に進んでしまっていて反射が起こらないことになる。
観測する系によって光が鏡に反射されたりされなかったりするということになり、
矛盾が生じる。
したがってどの系で見ても光は鏡に反射されるコースで飛ばなければならない。
0911ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:15:41.01ID:a2H97AcP
>>898

臨場見てるから
あとで書いてやろうかのう

くっくっく
0913ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:18:47.10ID:AC7pXNzI
http://i.imgur.com/vmcWr5w.jpg

今年度のセンター試験の問題なのですが、試験解いている時に、これって面積速度一定則でいけるんじゃないかと思ったのですが、選択肢になかったため諦めました。

具体的には
v₁ l₁ = v₂ l₂
で、解けると思ったのですが、間違っていますか?
面積速度一定則は、中心向きの力があれば大抵は成り立つと思っていたので少し混乱中です。

できれば、高校生のわかる方法で教えていただきたいです。
0914ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:20:00.72ID:???
こんな指摘は大昔の相間の大御所・窪田氏への反論として
数多の人からとっくに提示されているレベルなんだけどな
0915ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:28:40.77ID:???
>>913
面積速度一定則は中心力では必ず成り立つ。中心力とは常に固定した一点に向かう力。

その問題では重力と垂直抗力の合力は円錐の軸方向を向いてはいるが
縦方向には移動しており、常に固定した一点に向いてはいない
0917ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:40.76ID:AC7pXNzI
>>915
常に固定した1点っていうのが重要なんですかね

>>916
調べていたら、外積とかが出てきたので、こちらで質問させていただきました。
0919ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 22:59:59.12ID:AC7pXNzI
>>917

やっぱり面積速度一定則は少し難しいですね

受験で使うのはやめておきます笑

ありがとうございます
0920ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 00:19:15.68ID:F/9Zb8Os
>私は電荷の分布が球対称になると思ったのですが、
>だとすると外殻の極板の電位が右半分と左半分で違うことになってしまい。解けませんでした。アドバイスお願いします

ならば電位が同じになるためには?
と考えればよかろう。

同じ球殻に属するのだから、電位差V=∫E・drは右でも左でも同じでなければならない。
ということは、Eが同じ分布にならなければならないってことだ。

境界にrotE=0を適用すると右も左も同じ電界になるという説明が一般的だが、これはあまりよろしくない考え方だ。
なぜなら、なぜ法線方向にしか電界成分がないのかの答えになっていないからだ。
それには次のように直感を働かせて、そのような電荷分布がありえるかを考えればよい。

・電界が左右で同じ(つまり球対称)となる電荷分布は可能か
 → 誘電体のあるほうの金属面には、分極電荷の分だけ余計に真電荷が分布するはず。
   分極電荷を打ち消した残りの真電荷が、誘電体のないほうの真電荷と同じ量ならば
   左右で同じ電界が形成される。つまり、電界の空間分布は完全な球対称となる。

で、そのような電荷分布になると仮定して考えていけばよい。

誘電体中ではD=εE
真空中ではD0=ε0E
どちらもEが法線方向しかないのでDも法線方向しかない。

∫D・ds=Qより、これの左右の面積分の和は D・2πr^2 + D0・2πr^2 = Q
書き直すと
εE・2πr^2 + ε0E・2πr^2 = Q
これからEを求め、rの関数としてaからbまで積分して電位差Vを求めればよい。
V=∫Edr
あとはC=Q/Vで求まるな。

で、球対称の電界分布になると仮定したが、その仮定は正しいと言えるだろ?
心配なら勉強にもなるから金属と誘電体の接触面での真電荷と分極電荷を求めて引き算してみればよい。
ちゃんと反対側の真空中の真電荷と同じになるからよ。
まあこれはD=ε0E+Pから当たり前なんだけどな。D-P=ε0Eだからな。DからPを引けば真空中と同じ電荷密度になるわな。

じゃあな
くっくっく
0921ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 01:21:02.90ID:F/9Zb8Os
>>913
ほう
正しい答えに〇しやがって
余裕かましてんのかよ。

エネルギー保存則か。
しかし本当の受験生がこんなスレ見てるとはな。

くっくっく
0922ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 09:04:56.87ID:???
>>910
相間が、陥る誤謬はここなんだよね
相間の窪田も
「真横に発射した光が斜め前方に、飛んでいくはずはない」
というのが持論。
たしかに、相対性理論の、啓蒙書でこのメカニズムをチキンと説明している本がほとんどないのもいけないのかもしれない。
おかげで、窪田の、意見に納得して、相間サイドに落ちる人が後を絶たない。
0923ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 09:49:26.94ID:xOIrpj0K
ヒートテックをはじめとする吸湿発熱ウェアの 構造原理がよく分かりません。

調べても、ネット上の書き込み者によっては
物理学的に馬鹿げた説明なんかもたくさん見ます。

なんで吸湿すれば 温かく感じるのか、その一点のみで良いです。ご教授お願いします。
0928ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 13:05:10.86ID:???
量子化学でHartreeの「self-consistent field法」(自己無同着場の方法、SCF法)ってあるけど
あれをプログラミングで解く場合、どのようにプログラムすれば良いんでしょうか?
0929ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 13:20:30.58ID:mIQ904Rn
CFR

CIA

自民統一教会

創価公明

一般人

生贄

アメリカが潰れても 統一創価が残って悪あがきしまくるので、やはり統一創価とエヴェンキ族(アステカ族)も潰して亡き者にしなければ日本はよくならないだろう
北朝鮮在日の潜伏因子は全部捕虜にして拷問にかけて処分な 例え米の紐がなくても、日本に強い怨念を持ってるからろくなことしないと見切ってる
電磁波による皮膚攻撃、頭痛攻撃とか嫌な音※1を延々と出し続けたりとか細菌とか化学ガスとかその他考えられる嫌がらせ こんなの暴力以外の何物でもない 下手したら殺人鬼だ
あの連中野放しにしたら結局米国の奴隷時代と同じになる
それに金融ユダヤの残党があちこちに隠れているであろうから
問題のある因子は劣悪な遺伝子だから、悪いことがかっこいいことだと遺伝子に組み込まれているので、絶望的隔離拷問あるいわ遺伝子廃絶しないと地球が腐る

※1
電化製品からありえないような嫌な音が出、電話の技術を転用して聞かせる
嫌な音出してる現場から電話の技術によって軸を合わせてやっていると思われる
電気、電波さえ繋がっていれば十分可能である
電磁波は様々な攻撃に使えるからな

頭が痛くなる重低音、壁ドン天井ドン、チワワ等の子犬の狂った鳴き声、室外機、噴霧器に細工して嫌な音を出す、超音波的な高い音、ガラスや鉄をひっかいたりたたいたりする音、集団でチョン特有のガラ声で大騒ぎ等を ずっとやってる
いずれも攻撃的、挑発的、快楽的な愉快犯的な意志でやってへらへらしてる
0931ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 14:55:01.54ID:ECSsJxpK
>>921
そりゃ、自己採点しないとなんで、丸つけたりはしますよ(笑)
面積速度一定則は大学受験ではほとんど使わないので、受験関係の人でちゃんと理解できてる人は少ないんですよね
0932ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 15:09:58.60ID:???
水をかければ打ち水などでわかるように水が気化して熱が奪われ冷えます。
これは常識であり水をかけると冷えるのが当たり前です。
しかしヒートテックなど冬物のアンダーは水分で発熱してあったかいと、おかしな宣伝がされています。
これら発熱素材は宣伝のために作られた嘘であり発熱する繊維は存在しません。

水で発熱するとは、凝縮熱の事を示しています。
これは気化の逆の現象で気化すると熱を水が奪い蒸発していきますが逆に蒸気が水に戻ると水は熱を放出します。
気化熱と凝縮熱は等しく吸湿した水分と気化した水は同量なので+-0で発熱はしません。
つまり、体が発した水分が繊維に付着し発熱し付着した水分が気化し冷えて+-0何起きません。
この凝縮熱に注目し完全乾燥状態の繊維に水をかけると最初の一瞬発熱する事を強調し、吸湿発熱素材と称しているだけです。
液体の水をかければ気化に転じ冷え続けます。
ヒートテックなどは汗をよく吸うように繊維を細くして表面積を大きくしています。
同じく夏物のサラファインも汗をよく吸うように繊維を細くして表面積を大きくしています。
つまり季節に応じて都合のいい宣伝手法を取っているだけです。


こちらはミズノのブレスサーモ発熱実験です。
http://www.youtube.com/watch?v=F4C9cWwNpQQ
最初だけ発熱させる事は可能です。
この後1分ほどで発熱は終了し気化に転じ乾燥するまで冷え続け差し引き水をかければ冷たくなると言う結果になります。
しかし客は発熱の事だけ説明されてブレスサーモはすごく暖かいと騙されて買うわけです。
0937ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 17:36:55.70ID:???
>>879
遅レスだが、GPSの相対論補正と同じ方式では、どうしてダメなんだ?
これなら、GPS衛星と地上局が各々1台ずつ原子時計を持っていれば充分だ。
なぜなら、基準となる時計を1つ定めて(GPSの場合は地上局の原子時計)、
他の全ての時計が基準の時計に一致するように補正した時刻を出力すればいい。
実に簡単な方法だけど、もしかして思いつかなかった?
0938ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 17:38:54.95ID:???
>>928
単純なモデル計算みたいなことがしたいの?

もしも具体的な物質(何かの分子とか)に対する計算がしたいなら
素人が一から自分でプログラムを作るのは無謀すぎる
量子化学計算ソフトが数多くあるのでそれを使うべき
無償で使えるかは知らん。マニュアルも英語かも。
0939ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 18:24:38.65ID:???
時計はそれぞれが1つずつ持っていればいい
相手の時刻は相対速度から計算で求めることができるから
しかし、それぞれ相手が亜光速で動いているとすると、
相手の時間の進む速度がとても遅くなるから意思の疎通にも支障が出て貿易どころじゃないだろ

設定に無理がありすぎる
0944ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 22:10:38.65ID:???
>>924
十分に物理学だろ。
化学繊維なんかの高分子とかね質問なら化学だけども、なぜ温かくなるのか、物理現象の説明が欲しいわけ。
0947松崎徹也大博士
垢版 |
2017/01/16(月) 22:43:14.09ID:fOoC8FiS
この板に来たら、全ての物理学の事がわかるようになる。
0950ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 23:22:54.31ID:???
E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/M3RIsD-Z0m4!RDM3RIsD-Z0m4!t=17m56s
ttp://i1.ytimg.com/vi/M3RIsD-Z0m4/mqdefault.jpg
0951ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 08:24:03.66ID:NBbV5Vo1
物理学を学んだ人が知恵を集めて
雪道でも滑らない(従来品よりも滑りにくいという意味)
新しい靴を作ってほしい
0952ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 08:26:08.50ID:NBbV5Vo1
↑質問になってなかった

一般的な普通の靴(革靴・サンダル・何でもよい)を
どう改造したら滑りにくくなりますか?
0953ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 08:35:01.71ID:???
車のタイヤには溝がたくさん彫ってあるけど
どういう形の溝だと摩擦がどれくらいの大きさになる、みたいなことを
どうしたら具体的に計算できるのか?

車のタイヤメーカーは何らかの理屈をもとに設計してると思うのだが
建物の耐震強度の計算みたいなことをしてるのか?
0964ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 11:48:14.72ID:???
>>960
確かに、溝の形はあまり摩擦力に影響は無いかも
地面と接する面積が大きいほど普通は摩擦が増えるのだから

>>961
死んでも体を構成する元素は消えないのでは
0965ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 11:48:41.85ID:???
シュリニヴァ―サ・ラマヌジャンさんみたいな大天才の中の大天才というか宇宙人クラスの天才になりたかった。
今からどんなに努力をしても、シュリニヴァ―サ・ラマヌジャンさんみたいな天才にはなれませんよね?
シュリニヴァ―サ・ラマヌジャンさんみたいな人って、神に選ばれし人間みたいな感じなんですかね?
どう考えても普通の人間ではなさそうですよね?
0966ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 11:51:10.49ID:???
>>964
できれば体を構成する元素も含めて、全てを完全なる無にしたいのですが、
それが無理そうなら、主観的な無でも良いので、無になって、永遠に有にはなりたくないのですが、
自殺をしたらどうなるのでしょうか?
主観的には無になるのでしょうか?
それとも、残念ながら無にはなれないのでしょうか?
0968ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 12:18:04.05ID:???
>>966
体を構成する元素をこの宇宙から消し去るには、
対消滅させるかブラックホールに吸い込ませるかするしかない。
しかし、意識を消滅させるというなら脳の機能を停止させれば良い。
全く同じ脳が再現される確率は極めて小さく、事実上無になったと言って良い。
0969ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 12:36:23.66ID:???
>>968
思ったのですが、無になるとは言っても、
無になるということは、当然、自分は無になるので、
それを感じることはできないわけですよね?
つまり、永遠に無にはなれないということになりませんか?
0970ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 12:49:35.70ID:???
コップを逆さまにして浴槽にどんどん突っ込むような場合、コップ内部の気体の体積はどのように変化するのでしょうか
外力を加えているので力のつりあいから求めることは不可能で、様々な状態が有り得てしまいます
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:16:20.01ID:???
コップ内の気体の圧力はコップ内の水面での水圧と釣り合うしかない。
体積は圧力に反比例するし、外力はその体積に相当する浮力に釣り合うように加えざるをえない。
さまざまな状態が有り得るという状況が理解できない。
0972ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:22:27.89ID:NBbV5Vo1
>>970
ものすごくゆっくりとコップを沈めていったときは
水圧に対応した気体の体積になるんじゃないかな
>>971の言うように

一気に沈めた場合はわからん
そっちが質問者の知りたいところなのかもしれんが
さまざまな状態が有り得る訳ではないと思う
0979ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 16:40:18.85ID:???
>>969
大丈夫
感じなくなることが無になるということなので、
ちゃんと無になってます
むしろ、無になったということを感じることができたとすると
それは無ではないので矛盾になってしまいます
0980ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 16:46:38.53ID:???
>>978
例え100点満点を取ったとしても、
他の人も全員100点満点ならば偏差値は50になってしまいます。
逆に、自分は100点満点でなくても、他の人が全員0点ならば偏差値を高くすることが可能です
0981ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 17:12:39.23ID:GAJfKMR4
https://goo.gl/FF2zPs
この記事まじなの!?
これから、どうしよう。。。
0983ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 18:33:09.03ID:???
物体Pが速度(-v,v)、Qが(v,v)で動いて、PはQのちょうど左上の方向にあり、互いに硬い糸で結ばれていて、このときちょうどたるみがなくなっているとしたとき、糸による力が一瞬働いたのち速度はどうなりますか
運動量とエネルギーの保存を使ってもこのままの状態という結果になってしまいます(このままの速度だと糸が切れてしまうのに)
もしくは撃力は働かないのでしょうか
0985ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 19:25:35.13ID:???
>>983
撃力は保存力ではないので
エネルギー保存則を使うと当然のごとく
撃力は働かないという結果が得られる。
その問題は条件が足らんので解けない
0986ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 19:50:16.67ID:???
>>983
P(-v,0)Q(v,0)として、質量がどちらもmとします

-mv+mv=mu+mU
u=-U

mv^2=mu^2/2+mU^2/2=mu^2
u=±v
U=-(±v)

u=-vのときはそのまま、u=vのときは逆転します
0987ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 20:09:29.01ID:???
>>985
問題文に硬い糸は弾性定数の十分大きいゴムヒモと見なせると書いてあります
力が働き終わって自然長にもどったと考えれば保存則が使えるのでは?
あと質量はPQともに同じでした
>>986
座標軸を取り直してその速度になったということですか?
2つの速度は直角の関係にあるはずです
0989ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 01:49:47.72ID:???
>>983
運動量の保存と拘束条件から解けばいい。PQの質量をいずれもmとすると
x方向の運動量保存 -mv+mv=m(v_px)+m(v_qx)
y方向の運動量保存 mv+mv =m(v_py)+m(v_qy)
- PQ間の距離が一定(相対速度の糸方向成分0)
(v_px)-(v_qx)=(v_py)-(v-qy)
- 撃力の方向 (P,Qそれぞれの糸垂直方向の力積はない)
v_px+v_py=0, v_qx+v_qy=2v(全体の運動量保存より片方でよい)
これを解けばv_p=(-(1/2)v,(1/2)v),v_q=((1/2)v,(3/2)v)
撃力による力積はPに((1/2)mv,-(1/2)mv), Qに(-(1/2)mv,(1/2)mv)
失われた運動エネルギーは
(1/2)(1+1+1+1-(1/4)-(1/4)-(1/4)-(9/4))mv^2=(1/2)mv^2
右上に並進しながら左回りに回転するような運動になるはずです。
ゴムヒモは急に引っ張ると発熱するんですよ。だから運動エネルギーは
弾性エネルギー以外に使われて失われる。熱力にも関わることだけど。
0990ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 02:38:59.49ID:xxv/7Rvg
アホだろコイツら

>>987
y軸方向の速度は無いのと同じだろ?
同じ速度だから静止してるのと同じ。
何故かって、速度vでy軸方向に移動する観測者から見ればそうなるからだ。

その観測者にとってはx軸方向だけを考えればよい。
x軸の速度-vとvによって左回りの回転トルクがかかっている状態。

つまり、y軸方向に速度vで進みながら
左回りに回転する運動だろ?

アホノシュタインの相対論バカどもは相対性信者のくせに
必要なときに慣性系や相対性が使えないんだよなー

ややこしく考えて運動量保存則とか撃力とか計算する必要なんてねえ
まったくアホかいな!

くっくっく
0991ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 02:47:15.18ID:xxv/7Rvg
簡単に考えれば
y軸方向の速度がないときのPとQを考えればいい。
つまり、x軸方向にしか速度がなく横に引っ張られて回転するだけだな。

で、その運動全体にy軸方向の速度を加算すればいい。
回転しながらy軸方向に並進するだけだな。

くっくっく
0993ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 10:17:48.57ID:???
>>991
重心からの相対速度で式を立ててもほとんど同じ式立てるんだから大して
変わらんのだよな。元の式でv_pyとv_qyをv_py-v,v_qy-vで置きなおすのと
同じ。まあ確かにさらに糸方向と糸垂直方向に分解すれば計算は少なく済
むし、式がより直観的になる。だからといって式書かないのは好かないが。

あと右上でなくて上に並進するのは確かにそうだ、そこは間違いだった。
0994ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 14:58:28.05ID:5PXV3A0a
重力の正体は何ですか?
0998ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 19:13:42.51ID:???
>>997
ああ確かに。堅い糸と言われたので剛体棒みたいに解いてしまったが、
糸をほんとにゴムヒモみたいに考えればエネルギーが保存する
ような度も求められるか。

張力が引張、相対速度の糸方向成分が近づく方向になるように
エネルギー保存を仮定して解くことになる。
拘束条件の代わりにv_px^2+v_py^2+v_qx^2+v_qy^2=4v^2を入れて
相対速度がたるむ方向になる解を選ぶことになる。
するとv_p=(0,0), v_q=(0,2v)になるのかな

ただ実際はエネルギーは保存しなさそうだからその間になるんかなあ。
問題の趣旨としてはこっちなのかもしれん、いずれにせよ撃力はかかる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 39日 13時間 59分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況