X



トップページ物理
1002コメント295KB
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね205■ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 15:17:04.57ID:hCd5t6Bz
前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね204■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1474771946/
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前に   >>2   の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>3-5   (予備リンク:   >>2-10    )
===質問者へ===
重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2.
http://www.google.com/
  などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
4. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
5. 投稿する前に、ちゃんと質問が意味の通る日本語か推敲する、曖昧な質問文には曖昧な回答しか返せない
・「力」「エネルギー」「仕事」のような単語は物理では意味がはっきり定義された言葉です、むやみに使うと混乱の元
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===
・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛
0002ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 15:17:39.38ID:hCd5t6Bz
数式の書き方の例 ※適切にスペースを入れると読みやすくなります
●括弧: (), [], {}を適切に入れ子にして分かりやすく書く
●スカラー: a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル: V=(v1,v2,...), |V>,V↑, (混乱しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル: T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...; p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列: M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M = [[M[1,1],M[2,1],...], [M[1,2],M[2,2],...],...], I = [[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
(右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●対角行列: diag(a,b) = [[a,0],[0,b]]
●転置行列・随伴行列:M^T, M†("†"は「だがー」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号: a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積: a・b, a×b
●関数・汎関数・数列: f(x), F[x(t)] {a_n}
●平方根: √(a+b) = (a+b)^(1/2) = sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数: exp(x+y)=e^(x+y) ln(x)=log_e(x) (底を省略して単にlogと書いたとき多くは自然対数)
 括弧を省略しても意味が容易に分かるときは省略可: sin(x) = sin x
●三角関数、逆三角関数、双曲線関数: sin(a), cos(x+y), tan(x/2), asin(x)=sin^[-1](x), cosh(x)=[e^x+e^(-x)]/2
●絶対値:|x| ●ノルム:||x|| ●共役複素数:z^* = conj(z)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*...
0003ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 15:17:53.16ID:hCd5t6Bz
質問・回答に標準的に用いられる変数の例

a:加速度、昇降演算子 A:振幅、ベクトルポテンシャル B:磁束密度 c:光速 C:定数、熱・電気容量
d:次元、深さ D:領域、電束密度 e:自然対数の底、素電荷 E:エネルギー、電場
f:周波数 f,F:力 F:Helmholtzエネルギー g:重力加速度、伝導度
G:万有引力定数、Gibbsエネルギー、重心 h:高さ、Planck定数 H:エンタルピー、Hamiltonian、磁場
i:虚数単位 i,j,k,l,m:整数のインデックス I:電流、慣性モーメント j:電流密度・流束密度
J:グランドポテンシャル、一般の角運動量 k:バネ定数、波数、Boltzmann定数 K:運動エネルギー
l,L:長さ L:Lagrangian、角運動量、インダクタンス m,M:質量 n:物質量 N:個数、トルク
M:磁化 O:原点 p:双極子モーメント p,P:運動量、圧力 P:分極、仕事率、確率 q:波数
q,Q:一般化座標、電荷 Q:熱 r:距離 R:抵抗、気体定数 s:スピン S:エントロピー、面積 t,T:時間 T:温度
U:ポテンシャル、内部エネルギー v:速度 V:体積、ポテンシャル、電位
W:仕事、状態数 x,y,z:変数、位置 z:複素変数 Z:分配関数

β:逆温度 γ:抵抗係数 Γ:ガンマ関数 δ:微小変化 Δ:変化 ε:微小量、誘電率 θ:角度 κ:熱伝導率
λ:波長、固有値 μ:換算質量、化学ポテンシャル、透磁率 ν:周波数 Ξ:大分配関数 π:円周率 ρ:(電荷)密度、抵抗率
σ:スピン τ:固有時 φ:角度、ポテンシャル、波動関数 ψ:波動関数 ω:角振動数 Ω:状態密度
0004ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 15:18:13.80ID:hCd5t6Bz
以上テンプレ
0014ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 20:37:58.63ID:fQjY8Hn1
私、留学予定
0015ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 20:38:38.65ID:fQjY8Hn1
私、留学予定
0017ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 23:46:26.85ID:???
「アブストラクトとは」で意味を検索すると抄録と出てきますが,「アブストラクト 要旨」で検索すると要旨(アブストラクト)と出てきます
抄録と要旨は違うものだと思うんですけどどっちが正しいんですか?
0018ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/03(木) 23:54:28.53ID:???
どっちも正しい。どちらが相応しいかは状況によるとしかいいようがない。
日本語と英語が一対一対応とは限らない。それだけのこと
0021ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/04(金) 10:45:40.97ID:???
無と全宇宙はどっちの方が崇高ですか?

※全宇宙とは、その名のとおり、「全て」の宇宙ということ。
つまり、宇宙が無数に存在するということを前提にしている。
0024ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/04(金) 18:56:34.65ID:???
>>22
量子力学的調和振動子を理解できてるならあの零点エネルギーだよ。
時空は無限のモードを持つから零点エネルギーが無限大になる。
0025ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/04(金) 19:38:20.73ID:A1S/OqbP
きつかった。6回目の投稿で11箇所の修正の上、論文掲載
0029ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/04(金) 23:01:43.57ID:???
弾性域の応力でも瞬間的に応力が上がることで金属が塑性変形することはありますか?
0036ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/05(土) 04:15:26.82ID:???
物理の和文誌とあったから紹介したのだが
勝手に論文誌限定にしてキレられても困る
0043ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/05(土) 14:21:55.13ID:???
ほとんどの人間は脳に何かしらの障害を抱えてるしな
アインシュタインもアスペだ
0044ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/05(土) 16:50:04.77ID:???
>>32
> 物理学は日本語廃止して全て英語にするべき
> 日本語が一番の障害になる

日本は自国語で学問を勉強できるからこそノーベル賞を獲れるほどの研究水準を維持できてるんだよ
学問を学ぶ言語が母国語でなく英語だけになったらどうなるかは隣の半島国が良い例
大陸チャイナだって重要な教科書を翻訳しているしドイツだってフランスだってドイツ語やフランス語で大学院レベルの教科書も出してる
(自然科学系学会の解説誌だけでなく論文誌ですら全分野ではないが母国語で出し続けているケースもおさほど珍しくない)

日本語を廃止して英語にすべきというのは一見すると尤もそうな意見だが母国語で学問を学べなくなるということのマイナスの重大さを全く理解していない
非常に浅はかで薄っぺらな意見だな

江戸末期〜明治初期の先人たちは非常に偉かったと改めて思わざるを得ない
西洋から自然科学を学び吸収せねばならなくなったとき
西洋の言語で学ぶようにせずに学術用語全てに訳語として和製漢語を造語して与えて自然科学技術を日本語で学べるようにしたのだから

その明治時代の先人たちの優れた決断こそが日本が文化的・学術的にも独立国であり続けられて
現在も日本人が日本国内で世界的水準の研究を行い続けられている基盤なのだよ
日本人研究者のノーベル賞受賞はその基盤があってこその結果に過ぎない
母国語で高等な学問を学べるようにした基盤作りこそが本当の意味で偉大なのだ

> 日本語が一番の障害になる

そう思うなら君自身が英語だけで勉強すれば良いだけのこと
昔に比べて円が遥かに強くなりAmazonなどオンライン書店やインターネットの発達のお蔭で
英語の教科書も安く簡単に入手して読めるし英語の論文もPDFファイルとして簡単に手に入るのだから

君自身さえ英語だけで勉強する気があり実際にやりさえすれば君個人については英語だけで物理学を学び研究するのは可能だ
それを社会や物理学界全体あるいは大学に求めているということは、君自身が英語でやる熱意に欠け周囲に流されるだけの凡人ということだ
凡人は英語であろうと日本語であろうと何をやっても無駄なんだよ

己は只のボンクラな凡人だという事実をさっさと自覚して学問の道などスッパリと諦めて社会に出て働き給え
0047ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/05(土) 21:36:45.34ID:???
>>31からの文脈無視してるだろ
そしてそれを言われなければ分からないからアスペルガーだと言うんだ
0050ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/05(土) 21:54:35.36ID:???
>日本語の論文ってアブスト長くないですか?気のせいですか?
日本語勉強しろよ(笑)
0053ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/05(土) 22:16:07.33ID:???
>日本語の論文ってアブスト長くないですか?気のせいですか?
日本語で書かれてる論文全部の話(笑)
0059ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/06(日) 14:39:12.25ID:???
論文(ろんぶん、英: paper)とは、学問の研究成果などのあるテーマについて論理的な手法で書き記した文章。
0061ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/06(日) 14:48:33.30ID:???
ろん‐ぶん【論文】

1 論議する文。筋道を立てて述べた文。
2 学術的な研究の結果などを述べた文章。「博士―」
0065ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/06(日) 17:48:38.98ID:???
ニュートリノは重力と弱い力だけだから観測しにくいと言うけど
フェルミ粒子だから排他律もスピンもあるんだよな?
だったらもっと観測し易いと思うんだがな
スピンの相互作用とか利用すればさ
0066ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/06(日) 18:01:23.58ID:???
電荷持たないので磁気モーメントも持たないからスピン間の電磁的な相互作用もない
0071ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/06(日) 21:41:05.54ID:???
>>65
排他律ってのは同種粒子間にしか当てはまらない。
つまりニュートリノでニュートリノを観測しない限り
排他律を利用することはできない。
結局どこかでニュートリノをニュートリノ以外で観測せざるを得ない限り
排他律を利用しようと全く意味がない。
0073ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/07(月) 00:30:33.26ID:???
較正曲線。
検出器機もしくは検出手法の歪みを補正するために
既知の値を計測してプロットし実際に調べた計測値と較べて
正しい値を得るために使う。
0074ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/07(月) 00:41:21.48ID:???
例えば未較正の温度計を使って50℃という測定値が得られたとする。
これを較正するために0℃の物体と100℃の物体の温度を測り、
それぞれそれぞれ2℃と104℃という測定値が得られたとすると、
計りたい温度の真の値は47℃であろうということがわかる。

このように二点だけの場合は較正「曲線」とは言えないが
より精度が求められる場合は較正点を増やすので一般には曲線となる。
まあなるだけ直線的になる測定器が望ましいんだが。
0076ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/07(月) 01:46:57.22ID:???
蛇足だけれど、較正点を増やせば増やすほど精度が上がるかというとそうでもない。
較正点自体にも誤差はある(例えば100℃だと思ったら100.1℃だった)
ので、
理想的には計りたい値をなるだけ狭く挟み込む二点で
較正を行うのがよい。
計りたい値がどれくらいになるか予想が難しく
それでもそれなりの精度がほしい場合は
較正点を増やすしかない。
0078ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/08(火) 01:18:54.94ID:4i1VRPdb
ここにいる人は現役大学生?普通は物理習っても段々忘れてゆくでしょ?
個人的に物理が好きで勉強を継続してない限り。

それか仕事で物理に携わってるか。

よっぽど物理好きでない限り忘れてゆくと思うんだが。
未だ深い知識があるという事は、継続してるってことでしょ。

趣味でやってる?それとも教授?一体どんな人が答える側としてこのスレにいるんだろう。

それを質問したいです。あなたは現役大学生?それとも専門職?
それとも物理大好き人間?
0079ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/08(火) 01:24:47.35ID:4i1VRPdb
自分は突然物理が好きになって一日十時間以上物理ばっかり勉強してるんだが
ここにいる答える側の人のレベルは圧倒的に上だ。
?ここで疑問。かつて習った程度では到底ここの答える人レベルは維持できないでしょ。
忘れてゆくし。。。
皆さんは普通じゃないよね。現役か。教授か。個人であれ毎日物理に浸ってるはずだよね。
物理との関係を教えてほしい。come'on
0081ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/08(火) 03:34:00.55ID:???
自分は突然呂理が好きになって一日十時間以上メコスジ道ばっかり修行してるんだが
ここにいる茶化す側のメコス人の品性は圧倒的に下劣だ。

皆さんは普通じゃないよね。変態か。グランドマスターか。奇人変人であれ毎日シス卿と闘ってるはずだよね。
鶴曼との姦計を教えてほしい。come'on
0086ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/08(火) 16:25:04.60ID:???
240kPa、温度35℃、体積1.5m^3の理想気体を可逆低温変化で体積4m^3まで膨らませたとき、気体のエントロピ増加量はいくらか。

dS=dQ/T
定温なのでdQ=pdV
よって、
dS=240(4-1.5)/(35+273)
≒1.95
だと思うのですが、どうなのでしょうか?
0088ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/08(火) 17:01:03.39ID:???
多分上は間違っていました。

dQ=pdV
pV=RT
dS=∫[1~2]dQ/T
より
dS=R ln(V2/V1)
また、R=pV/Tより
dS=pV1/T ln(V2/V1)
=240×1.5/(35+273) ln(4/1.5)
≒1.15

だと思うのですが、あっているでしょうか?
0094ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/08(火) 21:28:23.88ID:???
質量を持つ物質はエネルギーの塊らしいですが
反物質は半エネルギーの塊じゃないんですか?
もしもそうなら反物質と物質が触れあっても膨大なエネルギーは出ないと思うのですが
0101ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/08(火) 22:44:33.33ID:???
虚数なら実数質量の物質と相互作用しないから
見つかっていない理由の説明になる。
負数の場合見つからない説明が出来ないから
見つかっていない以上無いのだと考えられる。
0104ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 11:24:56.14ID:???
ダークエネルギーを宇宙定数じゃなくて
反重力物質だとしてモデル化した理論ってあるんですか?
0107ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 13:05:48.21ID:aCDEEW7g
現実拡張型MMRシステム、
波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パ



コンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を



き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みた



に。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね



パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんです



。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。
上記 登記

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍



かにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 



0108ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 13:06:06.46ID:???
AR拡張型MMRシステム
波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パ

ソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を

書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面み

たいに。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね

。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんです

ね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。
上記 登記
0109ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 13:06:28.38ID:aCDEEW7g
フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍

とかにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 
上記 登記

波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パ

ソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を

書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面み

たいに。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね

。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんです

ね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。
上記 登記

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍

とかにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 
上記 登記 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0111ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 17:20:04.56ID:aCDEEW7g
グリーン フォートと、グリーンフォート と デルタフォートを教えてください。
0112ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 17:26:27.76ID:aCDEEW7g
フォート グリーンはこんな緑化方法で、フォートグリーン公園のような緑化方法です。
https://www.nycgovparks.org/parks/fort-greene-park
0115ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 22:14:10.31ID:8Uc2PIpG
ニュートンはどうやって万有引力をケプラーの法則を利用せずに導いたのか?
0116ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/09(水) 23:06:07.40ID:???
ニュートウはどうやって万有淫力をメコスジヤローの法則を利用せずに導いたのか?
0118ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 10:19:18.16ID:JSMSHhcn
光について

「光は粒子と波の性質を持った物」との結論が
出ていますが、粒子は兎も角として波の性質を持
っていたのなら、何らかの「媒体」の存在が必要
になります。しかし現状宇宙にはそんな媒体(エ
ーテル)の様なものは見つかっていない。

光はどうやって地球まで届くの?
0119ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 10:36:59.12ID:???
>>118
神の場というものが宇宙全体に渡り漂っています
これがエーテルの正体です
光や神の粒子などは神の場を媒体として波動を作ります
0121ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 12:26:43.25ID:???
禅を究めるのと電気電子工学を究めるのはどっちの方が難しい?
そして、どっちを究めた方がご利益がある?
0123ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 13:07:44.65ID:kwx43Iwa
二重スリットの実験について教えてください
電子の粒子性を考えると電子が二重スリットにあたったらスクリーン上は跡がつかないと思うんですけど
電子は発射されたら必ず一個スクリーンに跡がつくものなんですか
0124ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 14:45:17.06ID:dshsMPBB
>>120
波が伝わるのに媒体は必要ないのですか?
0126ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 15:52:56.81ID:???
ニュートンの冷却法則においてある文献で左辺の時間微分のところを位置微分しているものを見つけたのですがそのような法則もあるのでしょうか?
具体的に書くと熱の偏微分方程式において境界条件で位置微分をしていました
0127ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 17:06:43.53ID:dshsMPBB
>>125
神の場って何ですか?宇宙は「真空」の筈では無いのですか?
0128ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 17:43:31.60ID:???
エンタングルメント来たぞー

仁科記念賞に高柳氏=量子もつれ研究 京都大基礎物理学研究所
ttp://daily●2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478766604/

頭がもつれてさっぱりわからんが
ttp://quattro.phys.sci.kobe-u.ac.jp/dmrg/Kyoto2011/Proc/Takayanagi.pdf
0129ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 20:44:18.80ID:???
@ID表示が無い! Anarchy実況(以下穴実)ではIDが開示されないため、自分のスレを自演で伸ばしたり自演して対立を煽る事が出来るぞ! 更にID表示が無いため立ち直りもすぐに出来るぞ!
Aスレの保持数は10、保持時間は3分! このお蔭bナクソスレはすbョに落ち良スレbセけが残り続けb驍シ!
B過去ログが無い! どんなに恥ずかしいことを書いても一切残らないので安心だぞ! しかも過去ログが取得できない+すぐに落ちる仕様の為散々悩まされてるアフィカスにまとめられる確率がうんと下がるぞ!
C連投が1秒毎に可能! すぐに書き込みたいのに書き込めなくてイライラした事は無いか? 穴実ならそんな悩みを抱えなくても済むぞ!
D規制がない! ここでは規制がなく、書き込み放題! 規制された時だけでもいいから、書き込みまくろう!! さあ! 君もいますぐこの新時代板、Anarchy実況に飛び込もう! http://agree.2ch.net/liveanarchy/
0130ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 22:43:29.98ID:???
>>127
真空=何もない
と考えるからいけない。

真空は光(電磁波)を伝える媒質なのだ。
ネーミングに騙されるな。
0132ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/10(木) 23:10:35.38ID:fG3zs0wB
>>130
良く判りませんけど。つまり真空の宇宙には、我々がまだ
観測出来ていないが、エーテルみたいな光を媒体する何かが
あると言う事ですか?それとも宇宙の真空その物が光を伝える
媒体そのものと言うことですか?
0137ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/11(金) 11:03:51.72ID:QqNp4ddK
>>135
真空の宇宙その物が、光を伝える媒体なら水の波紋
が重なって強くなるように、真空である宇宙にもそういう
場所があるの?
0139ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/11(金) 11:54:45.09ID:QqNp4ddK
>>13

>>137の質問は間違いですどうもすみません。

ただ、真空の宇宙空間で光(電磁波)だけが伝わる
と言うのが不思議なものですから。地球上では波が伝
わる為に何らかの媒体が必要なのに、何故真空である
宇宙だけは、例外なのかが判らないものですから。尤
も宇宙空間でも水素原始が散らばっていることは知ら
れていますし、量子力学でも「真空とは何もない、事
を意味するのではない」と聞いた事が有りますので、
光(電磁波)を伝える何かがある筈だと思っていました。
0146ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 00:05:50.50ID:vwQILSIn
物理やっても時間が経つと忘れてるんですが、どうされてます?
例えば相対性理論やってると、量子力学忘れてたり、
電磁気学忘れてたり。
一年前やった分野とか忘れてるんですが。
0147ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 00:07:59.73ID:???
興味のあるもの、必要のあるものだけやればいいと思います
忘れるということは、それがあなたにとって重要ではないということです
自分の名前とかは忘れたくても忘れられませんから、覚えているものだけが本当に大事なものなのです
0151ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 01:27:30.93ID:vwQILSIn
>>147 >>148 何度も繰り返してはじめて本当に理解できるんでしょうね。
はあ。場の量子論やらストリングやら遥か彼方です。
物理、数学の集大成かな。全部必要ですよね。
また始めに戻るか。忘れてるけど確かに初期状態よりは理解がはやいし。。。
皆さん、凄いですね。
0156ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 11:15:46.90ID:???
単一の鋭いパルス状変位の波動が時間経過で連続的に空間を遷移する状態ならばその
パルス位置で電子(量子)を観測する確率が非常に高いので電子の平均運動と近似的に解釈できる。
0165ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 12:26:46.84ID:???
波動関数は確率を計算できる数学的道具に過ぎない
そこに波動官自体の実在性はない
0169ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 12:48:56.79ID:???
「実在」とはなにか、を定義しない限りこの問題は解決しませんよ
はっきりさせましょう
0171ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 13:24:03.94ID:???
波動関数は実在しない、だから実在しない
説明になってないんですよねー

実在をまず定義しましょう
0174ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 13:43:58.20ID:???
波動関数を実在表現に使うことはできるけどね
その場合 射影仮説を適用しない つまり
時間発展はユニタリーに限るという制限をかける必要がある
0175ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 14:22:37.11ID:???
素朴実在性が否定された今
実在などという言葉に拘るのは哲学徒だけ
続きは哲学板で
0176ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 14:28:38.47ID:???
>>165
>波動関数は確率を計算できる数学的道具に過ぎない
量子力学が発見された当時のコペンハーゲン解釈ではそれに近いが
現代の場の量子論では量子場(電子ならば電子場)が実在的意味を持つ。
0180ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 14:34:52.16ID:???
※2実在性
例えば「誰も見ていなくとも月は存在する」のように日常見る世界で当たり前にみえる、観測の有無によらず対象が存在するという性質です。

明らかに、今回問題となっているのはこう言うことではありませんね
上の記述で言うならば、「対象」とはなにか、と言うことです
そしてそれが実在するとはどのようなことなのか
0181ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 14:35:15.60ID:???
>>178
実在的意味とはその物理理論の基本仮説ともいえるだろ
電磁場の理論ならベクトルポテンシャル、一般相対論ならリーマン空間など
どれも直接観測できない。
0186ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 15:13:09.70ID:???
>>185
物理理論ならば数学理論と違って実在的な基本仮説が必要
物理理論から導出される観測可能な物理量の実験で間接的に検証すればよい。
0191ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 16:20:38.45ID:???
少しでも嫌なことがあったり嫌なことを想像したりすると、すぐ自殺しようかと思うのは何かの病気ですか?
0194名無しの主人公
2016/11/12(土) 17:01:53.31ID:5rei4Z63
M理論kwsk
0196ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 17:07:08.25ID:???
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了という肩書きを手に入れたい。
0199ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 18:47:29.57ID:???
波動関数(電子場)が反転した(裏返し)電子は確率観測だけでは区別できないが
(裏返し)電子が物理的に存在することは干渉実験等で検証されている。
つまり、波動関数は確率解釈以上の実在性があることになる。
0201ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 19:27:30.78ID:???
正弦波の音を2つのスピーカーから流すとして、位相が逆なら音は聞こえませんか?
ある一方のスピーカーをほんの少し遅く流せば音は聞こえなくなるのでしょうか?
0203ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 19:29:00.77ID:???
>>201
あのねえ、違う場所から音を出したら
位相差は場所によって違うの。だから場所による。
高校で習わなかったのかな?
0214ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 19:58:19.17ID:???
ブラックホールの中の質量は、なぜ事象の地平線を越えて外の物資を
引き寄せることができるのか?
素粒子論では重力を媒介する素粒子として重力子が仮定されていますが、
重力子の速度も光速だとすると事象の地平線は越えられないはず
これは矛盾ではないでしょうか?
0233ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/12(土) 21:19:42.95ID:???
電磁気学を理解した人は電場・磁場が実在だと認識するだろう
量子力学を理解した人は電子の波動関数が実在の電子の場と認識するだろう
0253ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/13(日) 10:47:22.48ID:???
ゼーベック効果によって生まれる電圧は、低温接点と高温接点の温度にのみ依存するのですか?二種類の金属の組み合わせによって変化することはないのですか?
0254ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/13(日) 11:41:07.35ID:???
>>250
それは使い方しだいじゃない?
認識状態の表現には密度行列のほうが向いてると思う
実在表現には波動関数を使い
認識表現には密度行列を使う
そうゆう使い分けをすると混乱も減るんじゃないかな
0257ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/13(日) 14:41:01.64ID:???
>>256
>波動関数も知識の表現
何の知識にもならない表現だな

人間の持つ知識は全て巨視的な極限られた符号情報にすぎないから当たり前
結局のところ「物理的実在」とはその人間の知識レベルで異なる自然認識。
0258ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/13(日) 14:48:36.09ID:???
190 ご冗談でしょう?名無しさん sage 2016/11/12(土) 16:18:50.96 ID:???
実在とは観測者の存在の有無に依存しない情報のこと
0260ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/13(日) 17:31:10.02ID:???
人より何百倍も頭が悪いのですが、東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了という肩書きを手に入れたいです。
どうすれば良いですか?
0262ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/13(日) 17:55:31.31ID:???
>>260
勉強すれば東大ならいつかは受かると思いますよ
博士課程とかにもなると流石に競争激しそうで無理かもしれません
0263ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/13(日) 18:37:20.40ID:tMmlQ2D2
教えてください。
角運動量の交換関係:[Ji,Jj]=i(hbar)(εijk)Jkが、反ユニタリー演算子の作用に対して保存されるってことは、
同じ演算子でレビチビタ記号の部分は-(εijk)に変換されると理解して良いのでしょうか?
0267sage
2016/11/14(月) 06:58:11.90ID:2VYV+U2r
>>265
ありがとうございます。
ということは、右手系から左手系に変わって符号が逆になるんですね。
なんとなくわかりました。
0268ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/14(月) 20:04:44.82ID:1Z+eXA9x
感電の悪影響は電圧なのか電流なのかよく意見が分かれますが、
分かりやすい例えだと
感電=犯行 だとすると
電圧=計画犯
電流=実行犯
みたいなものですか?
0269ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/14(月) 21:06:06.24ID:Zx15FyeH
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?
0277ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/15(火) 14:49:09.36ID:qiOUs05t
http://business.newsln.jp/news/images2/201611150136530000l2.jpg

まだ高校生だった1994年に自宅の裏庭に完全自作の原子炉を製作し、稼働させたことにより
周囲に深刻な放射能汚染を生じさせたDavid Charles Hahn(デビッド・チャールズ・ハーン)氏が9月27日、死去していたことが一部報道により明らかとなった。

39歳だった。

ハーン氏は、自宅の裏庭に、原理的には増速炉(Breeder reactor)の一種を製作し、
旧式の時計に使用されていた発光塗料を集めて燃料として使用することで、実際に自作の原子炉の運転まで行っていた。

ハーン氏が自宅の裏庭で怪しい実験を行っていることは直ぐに、地元警察の知れ渡ることとなり、
その後、Nuclear Regulatory Commission(原子力規制委員会)によって極秘裏に機器の撤去作業と除染作業が行われていた。

高校生が自宅の裏庭に原子炉を自作し、実際に稼働させていたことは、最高機密として封印されていたが、
1998年にHarper's誌がスクープ記事を報じたことから、公になっていた。

死亡との因果関係は不明となるが、高校時代に行った原子炉実験によって生じた被爆の影響なども指摘されている。

http://business.newsln.jp/news/201611150136530000.html
0278ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/15(火) 17:50:31.78ID:3vrjztzQ
ベクトル解析の方向微分係数にでてくる方向ベクトルは
なんで単位ベクトルじゃないと駄目なんですか
0280ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/15(火) 17:56:02.80ID:???
↑これが物理板の実力です
専門板なのに異常にレベルが低い
せいぜい数学の少しできる高校生レベル
0282ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/15(火) 20:27:35.06ID:v42ar+E1
ミンコフスキー空間にて、時間軸は空間軸と直交するんですか?
0284ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/15(火) 20:45:07.73ID:???
理想気体240kPa,35℃,1.5m^3を不可逆変化させて、225℃,3m^3にしたときのエントロピの増加量はいくらか。ただし比熱比κ=1.67である。

以下Cvは等容比熱です。

s2-s1=Cv ln(T2/T1) + R ln(v2/v1)
s=S/m
v=V/m

以上の3式より
S2-S1=mCv ln(T2/T1) + mR ln(V2/V1)

ここで
Cv=R/(κ-1)
より

S2-S1=mR/(κ-1) ln(T2/T1) + mR ln(V2/V1)
=mR( ln(T2/T1)/(κ-1) + ln(V2/V1) )

ここで
p1V1=mRT1
より
S2-S1=p1V1/T1( ln(T2/T1)/(κ-1) + ln(V2/V1))

実際に数字を入れて計算すると
S2-S1≒1.7kJ/K


あっていますでしょうか?
0287ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/15(火) 23:52:51.57ID:v42ar+E1
>>286
ありがとうございます 教科書に記述がなかったもので
0288ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 01:04:09.43ID:???
>>287
紙に書くときは、最初に基準となる座標系Sのx,t軸はど真ん中に
直行して書く。

しかし、一般の慣性系S'のx',t'軸は、S系のx,t軸から見ると
直交していない。
0290天才君
2016/11/16(水) 01:33:06.88ID:???
直交の概念は、奥が深いんだよ。

何を持って直交するとするかは、定義次第で変ってくることがある。
0291天才君
2016/11/16(水) 01:46:09.72ID:???
ds^2 = dx^u dx_u
が0の場合を直交すると定義するなら、ミンコフスキー空間では、
時間軸と空間軸は必ず直交する。
0292ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 01:52:23.63ID:???
しかし、45度の斜めの直線(光の通り道に相当)は、自分自身のノルム
ds が 0 になってしまう。

実際、(cdt,dx)=(1,1) だから、
ds^2 = (cdt)^2 - dx^2 = 0
となる。

自分自身なのだから平行だ。
しかし、なおかつ、自分自身と直交していると言えてしまう事になる。

これは、直感的には役立たないことがあるので、>>291の意味で
直交を定義するのは、必ずしも有用ではないと言える。
0293ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 01:55:49.98ID:???
そりゃ普通内積がゼロであることを直交すると言うのであって
>>291みたいなアホな定義使わないからな
0298ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 03:33:39.85ID:???
次元と次元の境目はどうなっているのでしょうか?
構造を詳しく教えてください。
0301ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 03:56:39.57ID:???
「究極」「至高」「最大」「最高」「最強」「頂点」「超絶」「絶頂」「極限」

これらを凄い順に左から並べるとどうなりますか?
0305ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 09:50:04.54ID:???
直径1mの円盤が中心軸zまわりを速度を上げながら回転している。円周上の点Pがθ=π/2においてy軸を横切る時、Pは-3.0i-8.0j m/s^2の加速度を持つ。この時の加速度と角加速度は?i.jはx.y軸方向の単位ベクトル
0306ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 13:00:00.66ID:???
(cosθ,sinθ)'=(-sinθ,cosθ)θ'
(cosθ,sinθ)"=(-sinθ,cosθ)θ"-(cosθ,sinθ)θ'^2
θ=π/2
r(cosθ,sinθ)"=r(-1,0)θ"-r(0,1)θ'^2=(-rθ",-rθ'^2)
0307ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 15:53:10.88ID:oTHELmNh
モーメントとはどういう意味ですか?
慣性モーメントや電気双極子モーメントなどがなぜモーメントと呼ばれているのか分かりません
0310ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 17:23:11.68ID:???
量子ビットのための低ノイズ量子ドット半導体デバイスの論文を理解したいのですが
全く分かりません
量子ドット半導体デバイスについてと
量子ビットのコヒーレンスをダメにするノイズについてのチャージノイズとスピンノイズがあることが分かったのですがそれ以上のことはほとんどわかりません
これらについての資料はありますでしょうか
当方化学系の学生で英語苦手です
宜しくお願いします
0311ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 18:49:33.04ID:???
>>288
その通りです
一般には直交していません
実際にローレンツ変換をその角度と対応付けることもできます
0312ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/16(水) 19:23:01.93ID:???
直交しているかどうかの判定は内積で行う
そして内積の計算にはミンコフスキー計量を使う
0317ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/17(木) 03:55:19.08ID:zDP1zrFz
アルキメデスは何故、
樽の中で物理考えてたの?
(´・ω・`)
0321ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/17(木) 07:53:44.74ID:???
フィボナッチは違うか、、勘違いしてた、、、ルート2に収束する有理数列は作れそうですね、、、ありがとうございます
0322ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/17(木) 08:21:56.27ID:???
>>307
モーメントというのは分布のある量に
座標(の冪乗)を掛けて積分した量を一般的に呼ぶ名前。
分布の偏り方を数値で表すことが出来る。
そういう意味では標準偏差に似たところがある。
力の(一次)モーメントの場合は物を回すような力の偏りを表す。
ちなみに二次モーメントの場合は物をへし折るような力の偏りを表す。
0次のモーメントは合力を表す。
0327ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/17(木) 16:59:59.04ID:PRj4Xvco
直進している自転車の前輪だけにブレーキをかけると後輪が持ち上がる現象を、力学的に説明できる方いませんか?
0328ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/17(木) 17:04:15.22ID:???
タイヤの接地点を中心として重心に回転力が生じるため。重心は接地点より高い位置にあるので、より高い位置へ動かす方向の回転力になる。
0329ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/17(木) 17:49:36.51ID:PRj4Xvco
後輪が回り続けてるからその角速度が重心を回すってことですかね?
なんとなく理解しました!ありがとうございます!!
0331ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/17(木) 18:05:20.12ID:???
直進している如意棒の前方だけにスキンをかぶせると闘魂が湧き上がる現象を、メコスジ道的に説明できる方いませんか?
0332ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 00:12:13.52ID:HMTe4Bbq
移動式展開数式、移動式数学、移動式展開数学について教えてください。ランダウ数学と、フィッツ数学に教えてください。参考文献でもいいです。
0333天才君
2016/11/18(金) 00:39:35.50ID:???
>>293
>>291」の定義も、立派な内積で「不定計量」と言われるミンコフスキー
空間では標準的な内積。不定計量では負の数もとる。
0334ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 00:40:06.13ID:???
エネルギーを数学数式で展開させ、粒子を高速回転させる。粒子展開させて、場の展開を、エネルギー力場を力場で移動式、して、エネルギー量で、操縦する。リニアモーターカー電気力場。
リニアモーターカーの数学ですが、どの数学を使っているかわかりません、教えてください。フィッツ・ジェラルド数式 
0336ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 01:14:52.78ID:???
ファインマン重力 エネルギーを数学数式で展開させ、粒子を高速回転させる。粒子展開させて、場の展開を、エネルギー力場を力場で移動式、して、エネルギー量で、操縦する。リニアモーターカー電気力場。
リニアモーターカーの数学ですが、どの数学を使っているかわかりません、教えてください。フィッツ・ジェラルド数式 
0337天才君
2016/11/18(金) 01:35:48.52ID:???
>>335
不定計量で検索してみたら分かる。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%A9%BA%E9%96%93

ミンコフスキー空間における非退化で対称な双線型形式は、通常のユーク
リッド空間における内積と見かけ上似通ったものだが、正定値性は持
たず、通常の意味での内積とは限らない。この双線型形式はミンコフ
スキー内積、あるいはミンコフスキー計量と呼ばれる。M 上のミンコ
フスキー内積とは写像 η : M×M→R(つまり、任意の M のベクトル
V, W に対し実数 η(V, W) を考えることになる)であって、
・・・

この3条件から正定値性(V≠0 ならば η(V, V)>0)は従わず、これらを満たす
写像は通常の意味での内積とは限らないことに注意しなければならない。つまり
ベクトル V のミンコフスキーノルムの二乗 V2 = η(V, V) は正の数になるとは
限らないし、V が零ベクトルでなくても 0 になることがありうる。ここで正定値性
はより弱い条件である非退化性に置き換えられており、この内積は不定な内積だと
いわれる。

符号が (-,+,+,...,+) の場合には、2つのベクトル V, W のミンコフスキー内積は成分を用いて

η(V,W)= -V0 W0+V1 W1+...+Vd Wd =(V,W)-V0 W0
と書かれる。また、ノルムは

V2=η(V,V)=(V1)2+...+(Vd)2-(V0)2=V2-(V0)2
と書かれる。η(V,W)=ημν Vμ Wν によりミンコフスキー内積 η を成分表示す
0338ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 01:48:16.70ID:???
ファインマン重力 テンソル エネルギーを数学数式で展開させ、粒子を高速回転させる。粒子展開させて、場の展開を、エネルギー力場を力場で移動式、して、エネルギー量で、操縦する。リニアモーターカー電気力場。
リニアモーターカーの数学ですが、どの数学を使っているかわかりません、教えてください。フィッツ・ジェラルド数式 
0339天才君
2016/11/18(金) 01:49:47.61ID:???
https://wikimatome.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%9A%E8%A8%88%E9%87%8F%E5%86%85%E7%A9%8D%E7%A9%BA%E9%96%93

「不定計量内積空間」

その任意のベクトルa,bの間に不定計量の内積〈a,b〉が定義されている線形空間.この内積は,
普通の内積とちがって,0でない成分を1つ以上もつようなベクトルaの自身との内積〈a,a〉が
正とはかぎらない.不定計量という名前は,ミンコフスキー空間の場合,正負の行列要素をもつ
計量によって内積〈a,b〉≡gμνaμbν=−a0b0+a2b2+…+a3b3が定義されることからきて
いる.この内積は第0成分以外のaに対して〈a,a〉<0となる.これを拡張して,それぞれ普通
の内積〈,〉iをもつ2つのヒルベルト空間Hi(i=1,2)の直和で内積を〈,〉=〈,〉1−〈,〉2と
したものをクライン空間(Kreinspace)とよぶ.この空間のベクトルはa=(a1,a2),ai∈Hiの形
で〈a,b〉=〈a1,b1〉1−〈a2,b2〉2.不定計量内積空間は場の量子論にまつわる発散の困難
を避けるため1942年にディラックが導入したが,ゴーストに悩まされ失敗した.しかし
グプタ‐ブロイラー形式からゲージ場の理論の状態空間に用いられるようになった.ここでは
ゴーストは補助条件で抑えられる.
0341ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 01:55:14.33ID:HMTe4Bbq
ヒルベルト空間であえて言えば、無限次元線形空間を自由に移動できるということですね。
0342ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 01:57:44.61ID:???
ヒルベルト空間であえていえば、無限次元線形空間を自由に移動できるということですね。
0343ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 02:13:57.27ID:HMTe4Bbq
テンソルにヒルベルト方程式を使うんですね。
0344ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 02:27:05.44ID:???
ファインマン重力 テンソル エネルギーを数学数式で展開させ、粒子を高速回転させる。粒子展開させて、場の展開を、エネルギー力場を力場で移動式、して、
エネルギー量で、操縦する。リニアモーターカー電気力場。リニアモーターカーの数学ですが、どの数学を使っているかわかりません、教えてください。フィッツ・ジェラルド数式 
移動式展開数式、移動式数学、移動式展開数学について教えてください。ランダウ数学と、フィッツ数学に教えてください。参考文献でもいいです。
テンソルにヒルベルト方程式を使うんですね。

結論
つまり、エネルギー物質にプログラムして、数式を上に数式を入れて、動かす ということです
0345ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 02:28:25.90ID:HMTe4Bbq
ファインマン重力 テンソル エネルギーを数学数式で展開させ、粒子を高速回転させる。粒子展開

させて、場の展開を、エネルギー力場を力場で移動式、して、
エネルギー量で、操縦する。リニアモーターカー電気力場。リニアモーターカーの数学ですが、どの

数学を使っているかわかりません、教えてください。フィッツ・ジェラルド数式 
移動式展開数式、移動式数学、移動式展開数学について教えてください。ランダウ数学と、フィッツ

数学に教えてください。参考文献でもいいです。
テンソルにヒルベルト方程式を使うんですね。

結論
つまり、エネルギー物質にプログラムして、数式を上に入れて、動かす ということです
0346ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 02:32:11.36ID:HMTe4Bbq
Accessと一緒です。
0349ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 18:11:29.79ID:2qGS0V4z
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1460460606/l50
このスレで自称拳法家が光速でプラスチック片を飛ばせるとコメントしてます。
不可能だと思いますが、実際どうですかね?

以下コピペ
0251 青海全気 2016/11/18 01:41:14
て言うかさ、お前ら苦しいよ?www

陽子もプラスチック片よりよっぽど小さいけど言ってみりゃ物質だ。
陽子光速で動かせて、プラスチック片は無理だと思ったのか?www
苦しいなぁwwwしかもよ、拙者言いたいのはそもそも、お前が速いと軽い弱いとほざくから、なら拳銃はお前にとって破壊力無いんだなwww更にってプラスチック片ほぼ光速でぶつける実験の話をした迄だ。それをwww
必死に粗を探した結果蓋を開けたら粗が無くて墓穴掘るパターンwwwだせーwww

お前の脳内ではプラスチック片はほぼ光速で動かせないとwwwお前の脳内では、軽いから拳銃とかも更には軽いプラスチック片とかが光速でぶつかっても破壊力無いとwww

ほうほうwww
0350ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 18:33:28.66ID:???
>>349
単なる脳筋だ。物事を論理的に考えるには、ニューロンが少なすぎるのだろう。そっとしておいてやれ。
0351天才君
2016/11/18(金) 18:36:15.10ID:???
>>340
噛み砕いた言葉で最初に答えたのに、出鱈目な反論が来たから
定義を引用しただけだ。
0352天才君
2016/11/18(金) 18:54:46.96ID:???
>>348
自分自身の内積をノルムの二乗と定義しているだけだよ。
ノルムは、条件さえ満たしていれば好きなように定義して良い。
内積も同様に、条件さえ満たしていれば好きなように定義して良い。
0353ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/18(金) 18:58:23.57ID:???
>>335
微小ベクトル(=微小距離という)の自分自身の内積を、相対論では、
計量と言っているだけだよ。

また、相対論とは独立した線形代数的な数学的概念として、「不定計量」
がある。

相対論では、不定計量である(タイプの)内積を、計量に選んでいる。

そして、内積は、それ以外にも各自が好きなように定義して良い。
0355天才君
2016/11/18(金) 19:28:11.77ID:???
>>354
どうしてそんな命令調なの。
言葉遣いが悪い人、態度が悪い人の言う事は聞かない。
0358天才君
2016/11/18(金) 19:58:51.37ID:???
レベル低すぎて、正しいかどうかの見極めすらできないの?
0361ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/19(土) 03:08:05.86ID:???
なぜ数学はあんなに難しいのでしょうか?
今、三角関数を勉強しているのですが、一ミリも理解できません。
でも、東京大学理学部数学科に入りたいです。
どうすれば良いでしょうか?
0362ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/19(土) 03:11:52.58ID:???
格付け板に、「最強妄想キャラクター議論スレ」というスレッドがあるのですが、
数学を究めれば、数学的な視点で、「最強」を考えることができるようになりますか?
0363ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/19(土) 10:57:25.83ID:???
物理学の本流は現在でも実験物理学に変わりない修行あるのみ
ニュートンやアインシュタインになれる日本人などいない。
0365ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/19(土) 11:58:39.20ID:???
1からやり直そうとしてベクトルからしてるんだけど、曲線、曲面が全く頭に入ってこない…
電電なんだけど飛ばしていいかなぁ
それとも腹くくってした方がいいかなぁ
0372ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/20(日) 00:30:25.78ID:0oAnxRtP
質問してもいいですか?
慣性系からみたら、何も力が加わってない物体は等速直線運動をしますが、
宇宙は加速膨張しているらしいので、何も力が働いていなくても物体は加速度的に離れていきます。
ここで矛盾があるように見えるのですが、これは、後者で「加速度膨張をしている(加速膨張の力が働いている)」
から「何も力が働いていないという仮定が成り立っていない」ために「等速直線運動をする理由がない」
ということでしょうか?
0373天才君
2016/11/20(日) 00:56:06.16ID:???
>>372
宇宙の膨張の原因は諸説あり、何が正しいか分かっていないかも。
0374天才君
2016/11/20(日) 01:03:13.22ID:???
物理だけでなく、「宇宙論」を知ってないと答えられない質問かも。
0383ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/20(日) 03:19:02.63ID:???
>>372
膨張時空は重力を生じさせるからと考えることもできるし
膨張時空で直進する二体は加速度的に遠ざかると考えることもできる
0386ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/20(日) 10:57:11.52ID:PE+zjWJw
真面目に質問してるのに急に荒らしが湧いてかなしい。
0387ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/20(日) 11:07:54.54ID:???
>>370
学士なら可能だが、修士では無理だな。
最低限、この手法でやってもダメであることが判明した、という研究成果が必要だ。
0390ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/20(日) 19:03:13.75ID:kmPfBPQo
>>388
つまり、慣性の法則というのはニュートンの運動方程式みたいに
「厳密には正しくなく、スケールによって成り立ったり成り立たなかったりするもの」なんですか?

>>389
座標系が慣性系とか慣性系でないというのはわかるんですが、
宇宙が慣性系でないというのはどういう意味ですか?いかなる座標系をとっても
慣性系にならないという意味ですか?
0399372
2016/11/20(日) 22:02:27.50ID:xpNlNMQp
IDが???なのは不便ですね。。
とりあえず、もうちょっと様子を見ます。

>>391
何を勉強したらいいですか?
0402372
2016/11/20(日) 22:16:57.56ID:???
>>400
ありがとうございます。読んでみます。
0407ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/21(月) 17:41:16.93ID:???
あのような川野延夫が何を言ってもつまらないんでしょうか?
でも勝てば官軍ってことはあるでしょうか?
0410ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/22(火) 16:28:34.18ID:???
濃度分布を表す式から速度を表す式に変換することは可能ですか?
濃度分布を表す式は位置と時間に関する関数です
0413ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/22(火) 20:19:38.94ID:???
>>410
ある濃度場に対して連続の式を満たすような流れ場を求めるって意味?
それなら勿論可能ではあるが
0417ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/22(火) 20:37:39.90ID:HG1EvBqZ
すみません
>>410>>416は同一人物です
0420ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/22(火) 21:39:25.02ID:HG1EvBqZ
>>418
ありがとうございます
化学板で聞いてみます
0427ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 00:14:23.75ID:AAty7zzq
光の早さでケツからうんこ出したらどうなりますか?
0430ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 01:07:20.99ID:AOiCYuwm
現実拡張型MMRシステム

エネルギーを、貴世石に、パソコン、テレビ、に付けて、反映され

波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パ



コンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を



き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みた



に。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね



パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんです



。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。
上記 登記

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍



かにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 



0431ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 01:08:08.65ID:???
現実拡張型MMRシステム

エネルギーを、貴世石に、パソコン、テレビ、に付けて、反映され

波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パ



コンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を



き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みた



に。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね



パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんです



。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。
上記 登記

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍



かにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 



0432ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 02:28:41.12ID:???
無限の無限乗の無限乗の無限乗の・・・(これが無限に続く)の答えは何ですか?
0433ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 03:27:22.97ID:IZwPE4GA
地球軌道で太陽の引力は1650分のGですよね
赤道上の人は昼と夜で体重が800封ェの一変わってb驍ナすか?
0435ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 04:56:45.21ID:???
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな! 
h■ttp://www.amazon.co.jp//dp/4537260335 

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット 
h■ttp://www.amazon.co.jp//dp/4087604330 

小麦に含まれてるグルテンはノウを炎症させます。→精■神病、ウツ病の原因に。  
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太る。 
炭水化物(小麦、米)=砂■糖  
小麦はドクです。  


統合失調症の原因は炭水化物などの砂■糖と光不足です。

小麦、米=砂■糖と食物繊維


体調を良くするのはビタミンDです。ビタミンDは「しらす」に多く含まれてます。
0440ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 11:09:49.08ID:???
地上の何処でも重力場が同じと信じる奴はバカ
第一近似にすぎないと推論できる人は物理の素質がある。
0446ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 11:57:12.40ID:???
デシベルを求めろって問題があるんですけど電力比と電圧比どっちの答え書くのが普通ですか?
0453ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:10:14.47ID:???
波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

 登記
0454ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:10:54.64ID:???
貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍とかにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 登記

波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記
0455ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:10:59.99ID:???
具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍とかにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 登記

波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍とかにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0456ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:11:29.80ID:???
波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍とかにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 登記
0457ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:11:38.72ID:???
波動で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動で、ベクトル、スクエア、ベクトルで、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
波動数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
これで、具現化はできるんですね。あとは、情報量とエネルギーですね 
上記 登記

具現化数学で、エネルギーを増やして、数式で具現化して、基本原理を書き換えることがいいんですね。パソコンの液晶画面みたいに。3Dテレビや4Dテレビの液晶画面みたいに。
上記 登記
生命の水(ポカリスエットに白砂糖を入れる)を上記に付けて、生命体ができる。
上記 登記

貴世石に、プロジェクターを、パソコン、テレビ、に付けて、反映させる。

フルダイブゲームは、今は、フルダイブシステムを2台、3台、4台と重ねて、情報量を2倍、3倍、4倍とかにすればよい。すべてできていて、後は情報量のの差の問題だったから、これで、できる 上記 登記
0459ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:36:30.57ID:???
「3.9+5.1=9.0」の回答が減点されたケースがあると話題になっていますが、3.9も5.1も有効数字は1桁ですよね?
なので、厳密には答えも有効数字1桁の9で答えるべきで合ってますか?
この有効数字の考え方を小学で課すのは酷って話なのでしょうか?
0460ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:43:58.56ID:???
>>459
>3.9も5.1も有効数字は1桁ですよね?


あなたのようなレベルの低い人は、このようなくだらない問題を議論する資格すらない、ということです
0461ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 17:52:10.27ID:???
>>459-460
有効数字習いたてで理解できてませんでした
教科書確認したらどちらも2桁でした
では有効数字的にも9.0は正しいですよね?
議論をロムってます
ありがとうございました
0462ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 19:46:09.95ID:???
>>459
厳密には精度無限なのでどうでもいいです
数学という学問は君には少しばかり難しいようだ
有効数字の世界しか知らないなら黙っていたほうがいい
0463ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 20:06:26.83ID:???
>>462
この問題の本質がわかっていないようです
もっと低レベルな次元の話です
馬鹿がバレるのでやめたほうがいいでしょうね
0464ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 20:19:21.53ID:???
>>463
有効数字という本質の外した指摘は論外です
自分の世界に落とし込まないで下さい
郷に入れば郷に従え
0465ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 20:30:23.74ID:???
>>464
数学は、計算問題に答えを与えるとはどういうことか、を定める学問ではない
これが答えですよ
わかりますか?
0467ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 20:38:24.55ID:???
>>466
わかってるじゃないですか

>>460=>>463=>>465=私は有効数字がどうのなんて言ったつもりはないですよ?
むしろ、>>462=あなたこそ、表記の問題と精度の問題を混同しているように思えたので、指摘したまでです
0468ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 20:39:21.74ID:???
>>466
まぁ、数学的にはどちらでもいいとは思うのですが、小学生の問題としては、9が正解でしょうけどね
小学生算数で求められているのはなるべく簡潔な表記方法なのですから
0470ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 21:59:39.63ID:???
>>467
>>459=>>461が有効数字を持ち出してきたから指摘したまで
そもそも君を相手にしていない
有限精度でしか数字を見ることができない人には数学は難しい
0471ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 22:28:52.95ID:???
>>470
整理しましょう

>>459=461

>>460=463=465=467=468

>>462=464=466=470

この板もやっぱりIDつけたほうがいいんじゃないでしょうかね?



で、まだ、あなたは「精度」を気にしているようですね?
これは精度の問題ではありません
表記の問題です
わかりますかね?
有効数字は的外れだと自分で言っているのにもかかわらず、精度を気にしているのはあなたじゃないですか?
自分で言ってわかってないんですかね?
0472ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/23(水) 22:34:06.64ID:???
>>471
有限精度による影響を説く人との話だ
横から突っ込むなら流れを理解したまえ
君こそ的外れだな
0475ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 05:39:34.48ID:???
どうしても「無」になりたいのですが、自殺をしても「無」にはなれませんか?

「無」になって永遠に「有」にはなりたくないのですが、無理でしょうか?
ここらへんに関して詳しい人がいたら教えてください。お願いします。
0476ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 06:50:47.22ID:???
>>474
3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinx
こんなの書かれたとしても答えになるのでしょうか?
数学的には厳密もどちらも同じ値ですね

違いますよね?
答えとしてはこんかの通常認められませんね?
何故か?
それは、問題が数を表すのに特定の表現を要求しているからですよ
ですが、あなたの言い方だと厳密な制度を持つか持たないかが焦点になってしまいますね?
てか、わかってませんよね?あなたは?
0479476
2016/11/24(木) 08:31:44.78ID:???
尋常じゃないくらい頭が悪いのですが、東京大学理学部数学科に入り、
そこを卒業し、東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程を修了し、
次にはそこの博士課程も修了したいのですが、
やはり、どんなに努力をしても無理なんでしょうか?
0480ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 08:45:54.42ID:YzXBZ0p0
できるという仮説の上で実験して確かめてみたらどう
0482ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 09:46:11.60ID:???
くだらない質問でごめんなさい
無限遠での電位を0として点電荷からr離れた点の電位はどうやって求めますか?
0488ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 13:36:57.56ID:???
>>486
漸く自分の馬鹿さ加減に気づいたか?
横から突っ込むなら最低限の知識くらい身につけてくれよ(笑)
0489ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 14:37:09.27ID:???
>>488
私が気づいたのは、あなたが項と述語の区別がつかず、=と⇔の区別が付かない低レベルだってことだけですけど?
0492489
2016/11/24(木) 15:18:56.12ID:???
自殺をしても「無」にはなれませんか?
0498ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 17:53:36.39ID:???
>>489
ああ述語すら理解できないんだからあんな的外れなこと言ったのか
3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinxがどうしたって?(笑)
0501ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 18:38:36.39ID:???
>>500
1+1=2だけど、2=5-3とは限らないから、1+1=2は正解だけど1+1=5-3は不正解だとか思ってるのは、あなたですよね?
0502ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 18:40:44.03ID:???
>>468
問題文に「なるべくかんたんに書きなさい。」等と指示されていない限り、減点するのは間違いだろう。

>>476
おそらく問題文には「計算しなさい。」等と指示されている筈だ。
この場合の計算とは「数式に従って処理し数値を引き出すこと」だ。
従って、数値以外が含まれるお前の回答は問題文の指示に違反しているので、0点だよ。

上記の指示がない場合は、お前の回答で正しい。もっとも、そんな回答をする小学生がいるとは考え難いが。
0503ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 18:42:51.30ID:???
>>502
>従って、数値以外が含まれるお前の回答は問題文の指示に違反しているので、0点だよ。
>上記の指示がない場合は、お前の回答で正しい。もっとも、そんな回答をする小学生がいるとは考え難いが。

>>476
>3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinx
>こんなの書かれたとしても答えになるのでしょうか?
>違いますよね?
>答えとしてはこんかの通常認められませんね?


死んだほうがいいんじゃないですか?
頭悪すぎるんですよ
>>460の一番初めに言いましたね?
レベルの低い人はこのようなくだらない問題すら議論する資格はないんです
0506ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:16:55.73ID:???
>>505
思ってもいないなら、何のために書き込んだんだ?

そもそも、なぜ>>460という全く関係の無いレスを持ち出す?
俺は、このスレは>>502が初書き込みで、>>460にも>>459にも全く言及していないのに。
0509ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:38:20.37ID:???
>>507
全く関係の無いレスを持ち出すことこそ、頭が悪い。

>>508
対立していないなら、何のために「死んだほうがいいんじゃないですか?頭悪すぎるんですよ」なんてレスしたんだ?
自分は誰彼構わず噛み付く狂犬だと自己紹介して、何が楽しいのだろう?
0510ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:40:42.96ID:???
>>509
自分と同じ意見のやつに噛み付くあなたの方が狂犬なんじゃないんですかぁ?
私が悪いと決めつけて、結論に合わせて論理を組み立ててるから、私が言ってることも自分が言ってることも分からなくなるんですよ?
0511ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:41:18.38ID:???
>>501
だから俺がいつそれを言ったんだよ(笑)
3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinxもな(笑)
横から突っ込むくせに的外れなんだから呆れるよ
0512ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:42:46.91ID:???
>>511
485 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/11/24(木) 12:04:27.05 ID:???
>>476
君は必要条件と十分条件の違いを学んだ方がいいよ
君がその程度の頭だったとは…
0514ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:47:19.74ID:???
>>510
おいおい、するとお前は、自分と同じ意見に対して「死んだほうがいいんじゃないですか?頭悪すぎるんですよ」と言ったわけか。

真性の狂人だった。触れてはいけなかったんだな。
0516ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:49:16.14ID:???
>>514
相手の書いてる内容も読まずに叩きたいだけのアホが居たから消えて欲しかっただけです
アホに居場所はないんです、ここには
0517ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:53:01.79ID:???
>>515
やっぱり何もわかってないじゃないか(笑)
俺がいつ精度無限ならどんな形式の回答でも許されると言ったんだよ
俺がその十分性を訴えているレスがあるのか?(笑)
0519ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 19:57:18.90ID:???
>>518
精度無限であることを十分条件として君がレスしてきたからでしょ(笑)
俺はそんなこと言ってないのにな
言ったと主張するなら示してくれよ
0522ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 20:14:52.39ID:???
>>520
俺は十分性を主張していないのに君が
9*∫[0,π/2]sinxも厳密に〜と言ってきたんでしょうが
何故俺がそれを正解とすると言うんだい?(笑)
0524ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 20:23:41.98ID:???
>>523
だから精度無限に対する話でしょ(笑)
3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinx
が厳密だから正解とすべきと俺がいつ主張しましたか?(笑)
数学では精度は無限に保証できるとは言ったけどね(笑)
0527ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 20:28:46.34ID:???
>>525
そこまでしないと分からないなんてやっぱり馬鹿なんじゃないか(笑)
初めからそうお願いすればいいのに
精度無限⇒正解と俺がいつ主張しましたか?(笑)
そう主張していれば確かに
3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinxも正解としないと辻褄が合わないね
主張していればね
0531ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 20:58:34.60ID:???
>>530
462 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/11/23(水) 19:46:09.95 ID:???
>>459
厳密には精度無限なのでどうでもいいです
数学という学問は君には少しばかり難しいようだ
有効数字の世界しか知らないなら黙っていたほうがいい


これを精度の話をしていないなら、どう解釈しろと?
0533ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:01:16.57ID:???
>>531
精度の話はしているね
その十分性には言及していないけど(笑)
やはり君には論理は難しいのかな(笑)
確かに十分性を主張しているなら
3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinxも正解としないといけないけどね
0535ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:12:40.07ID:???
>>533
なんの十分ですか?
あなたの頭の中だけで話が進んでいて訳がわかりませんね

あなたは精度がなんだっていうんでしょう?
私の指摘は、この問題の本質である表記に関しては触れられていない、ということです
0536ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:20:19.52ID:???
>>535
だから君の指摘の
3.9+5.1=9*∫[0,π/2]sinx〜が的外れなんだって(笑)
俺が精度無限の十分性を主張しているというレスがあるならどうぞ(笑)
0537ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:21:56.68ID:???
>>536
462 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/11/23(水) 19:46:09.95 ID:???
>>459
厳密には精度無限なのでどうでもいいです
数学という学問は君には少しばかり難しいようだ
有効数字の世界しか知らないなら黙っていたほうがいい


ならなんなんだよこれはよ?
どういう意味か説明してみろよ?
0541ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:24:49.72ID:???
>>536
あとその式を答えとして認めないなら、精度が本質なのではない、と認めることになるのはわかりますか?
あなたは精度ではなく、式の表記をみて答えとして相応しいかを判断している
ですから精度の話は的外れです
0543ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:29:07.89ID:???
>>537
それのどこに精度無限の十分性を主張している文があるの?(笑)
>>541
だから君の指摘が的外れなんだって(笑)
横から突っ込むならその流れくらい見なさいよ(笑)
君は勝手に俺を仮想敵に仕立てているだけだ
0545ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:33:10.51ID:???
>>543
あなたの回答はミスリーディングな不適切な回答です
質問者がどういう質問をしたかは無関係です
あなたの文章を読めば、精度によって答えが定まるとしか読めません
0547ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:38:53.61ID:???
>>545
ようやく理解したか?(笑)
不適切なのは君の指摘だろ(笑)
私が精度無限の十分性を主張していると認識したのは君の馬鹿さ加減の問題だろ(笑)
0549ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:43:35.51ID:???
>>547
467 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage] :2016/11/23(水) 20:38:24.55 ID:???
>>466
わかってるじゃないですか

>>460=>>463=>>465=私は有効数字がどうのなんて言ったつもりはないですよ?
むしろ、>>462=あなたこそ、表記の問題と精度の問題を混同しているように思えたので、指摘したまでです


あなたこそようやくわかったんですか?
>>45はずーーーーーーっと私が指摘してきたことなんですけど?
0553ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:46:30.07ID:???
>>549
混同しているのは君だったね(笑)
理解できたかな?(笑)
俺は精度無限の十分性を主張してなかったんだよ(笑)
0555ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:48:04.04ID:???
>>553
あなたが精度が本質だと思っていると思ったので、精度ではなく表記が本質的なのだと明示するために示した具体例があの積分です
実際にあなたはあの積分を答えとして認めず、自らの解答が不適切なものであったことを認めた訳です
理解できますか?
0560ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:52:14.35ID:???
>>553
で、あなたが意味不明な十分性だとかを持ち出すので混乱したことは認めましょう
実際、何度も連呼していることからも、あなたが自分でも分からず使っているということがよくわかりますね
0565ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:56:43.01ID:???
>>555
だから俺は精度の十分性を主張していないからあの積分は的外れなんだよ(笑)
君がそう思った時点で君が間違っているんだ
十分性を主張していれば確かに積分も認めないとな
君にもわかるように矢印で書いただろ?(笑)
君が俺を勝手に仮想敵に仕立てただけだ
0567ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 21:59:45.19ID:???
>>565
だから説明してくださいよ
精度がなんだっていうんですか?
具体的な説明ができなければ、外部の人間から見ればあれは説明が答えを規定するとしか読めません
0568ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 22:21:05.30ID:???
>>567
有限精度の視点による9と9.0の違いという指摘は的外れと指摘したまでだが?(笑)
精度に関してはどちらも厳密だからな
それを十分性の主張と捉えたのが君だったわけだ
君は横から突っ込んできたわけだからその時点では君の馬鹿さに合わせることもできない
0569ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 22:26:03.31ID:???
>>568
だからその説明だと精度が本質だと誤解させるようなミスリーディングな説明だと思いませんか?
0573ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 22:56:37.36ID:???
>>569
それは馬鹿な君の体験談だろう?(笑)
全ての馬鹿を想定しているときりがないから最低限の知識はいるよ
それがなければまた質問すればいい
俺は君にも優しく説明してあげただろう?
有限精度の視点で9*∫[0,π/2]sinxを間違いと言ったなら俺は精度無限だから的外れと返すだろう
これは言うまでもなく9*∫[0,π/2]sinxの肯定ではないのだ
0574ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 22:56:42.91ID:???
面白そうな話だけど、誰が何を言ってるかわからんw
スレ流ししてるのが一番の馬鹿だということはわかったのだが
0575ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 22:59:02.93ID:???
>>573
あなた自身が頭が悪いので、他人からどう読めるかというのが分からないのでしょう
実際、私が言うまであなたもわかっていなかったですよね?
いい加減認めたらどうなんですか?
0581ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/24(木) 23:17:22.24ID:???
>>575
確かに君の馬鹿さ加減は俺の想定内ではなかった
当然君が言わなければ君の馬鹿さ加減に気づくことはないだろう
だからこうして個別に対応してやっているではないか(笑)
君が的外れな指摘をしてきたというのが理解できたかい?
0590ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/25(金) 03:28:03.80ID:w0KW0wwa
ちかくのお家は すぐに遠くに行くのに お月さまがずっとついて来るのわ

なnんで、すかっ??
0591ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/25(金) 03:31:15.64ID:w0KW0wwa
ちきょうわ「丸い に 下の人 落っこちない は 何 ですか?

ちきゅう ぐるぐる回る のに 海のみずが 出ていかない は なで
す か。?
0592ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/25(金) 07:48:59.64ID:???
ぼくはひまらやといいます
40さいすぎてもにーとでしょうりんじけんぽうをしょうしょうやってます
ちゅうにびょうでもあります
よろしくおねがいします
0602ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 03:03:58.94ID:???
自分よりも頭のいい人だけを対象に脳を破壊する放射線を作成することは可能ですか?
0609ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 12:20:44.30ID:???
三角形の合同条件は例の3つが知られてますけど、四角形の合同条件ってありますか?
0612ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 13:33:05.25ID:???
高校生で質問したいんですけど、かなり本質的なことと思われるようなことなので、本当に頭のいい、物理がわかってる人にお聞きしようと思っているのですが、ここにはそういう人はいらっしゃいますか?
0614ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 13:38:12.80ID:???
ありがとうございます

回路に電池を繋げると抵抗に電場が発生していると思うのですが、電池を繋げた瞬間から抵抗に電場が発生するまでの回路中の電場の変化や電子の移動の様子を詳しく教えてください
0615ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 13:48:57.52ID:???
回路が閉じそうになると、全電子はその空気を察知して移動の準備をし、回路が閉じると回転しながら正極から負極へ光速で移動を始める、その際電子は回転するのでそれが磁場を作り出し電磁波となり、統合失調患者に観測される
とか書いとけ
0617ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 14:06:16.67ID:???
君の解釈を入れずに問題文をそのまま書きたまえ
何を答えてよいのかさっぱりわからん
0621ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 15:30:54.84ID:???
回路が閉じそうになると、全電子はその空気を察知して移動の準備をし、回路が閉じると回転しながら正極から負極へ光速で移動を始める、その際電子は回転するのでそれが磁場を作り出し電磁波となり、統合失調患者に観測される
0623ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 19:58:52.37ID:iQJsJIjv
電子レンジやパラボラアンテナにおいてマイクロ波を反射するために金網を用いていますが、何故穴が開いているのにも関わらず少しも漏れないのですか?
0625ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 20:44:51.68ID:iQJsJIjv
>>624
>マイクロ波の波長は、約12cmの振幅をもって伝送されていますので
12cmなのは波長だと思いますが、振幅も12cmなのですか?
また、仮に振幅が12cmだったとして、12cmより小さい穴は通らないとはどういうことなのですか?
0626ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/26(土) 22:46:13.47ID:???
燃料不要の宇宙エンジンEMドライブは電磁エネルギー(マイクロ波光子)を円錐形の密閉容器の中で反射させて推力を得る。しかし容器からは何も噴射されていないのに前に進む(つまりニュートンの運動の第三法則*作用反作用に反している)。
NASAも公式に先日実験的証拠を認めましたが原理はわからないと述べています。これは古典力学を根底から揺さぶる可能性はあるのでしょうか?
0635ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 14:47:35.90ID:???
>>633
どうして回路を考えるときは電圧で考えるのですか?
電圧のほうが本質的で電場はどうでもいい概念なのでしょうか?
でもマックスウェル方程式では電場が出てきますよね?
これはどうしてですか?
0636ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 14:51:12.64ID:???
>>635
一度に全部は理解できないので、順に理解した方がいいからですよ
でもあなたはずいぶんお詳しそうなので、私のアドバイスは要らなさそうですね
頑張って下さい
0639ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 16:07:02.28ID:???
電線を繋げる前から電池の両極間には
電位差があるわけだから
+極から出発して-極に至る経路には
もとより電場が存在しているのであって
電線を繋いだ瞬間から電場ができる
というわけではなくて
すでに電場がある空間の中に
電線を配していると考えるのが正しい
のではないかと考えるが如何に?
0652ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 19:48:15.43ID:???
私がわかるかどうかは私が決めます
教えないなら、わからないってことだとみなします
0656ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:15:39.60ID:???
通常の静止導線の定常電流では電場も荷電粒子も外部に出ない誰でも実験できる
定性的に障壁がある水道管モデルで数学的にも十分。
0662ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:43:14.10ID:???
・なんでもすうじにおきかえてかんりゃくかするから、ふくざつなものごとをかんがえるちからがない
0664ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:48:21.80ID:???
・できるだけちいさくせまいみくろでものをかんがえるので、まくろでかんがえることができるぶんけいほどろんりてきしこうが とくいでない
0665ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:50:16.93ID:???
・うらぎりりのすくないすうがくやろんりせいをしんこうしてきたからおもいこみがはげしくだましやすい
0666ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:50:33.73ID:03mcGoal
>>659
導電が銅製ならば銅が詰まってる、物性物理でしか理解できないと言ってるだろ
0667ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:53:51.02ID:???
真空中に置かれた導線が繋がってない
裸の電池についてその周囲の電場が
どうなっているか教えて下さい
0668ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:57:27.69ID:???
うらぎりりのすくないすうがくやろんりせいをしんこうしてきたからおもいこみがはげしくだましやすい
0669ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 20:58:30.28ID:03mcGoal
>>667
栓詰まりのポンプ
0670ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:02:41.51ID:FOEadRLU
高一生なんですが、水圧が分からないのでどなたか教えてくれませんか?
0674ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:09:58.16ID:FOEadRLU
あざます!
0676ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:20:30.15ID:FOEadRLU
すいませんが動水圧ではなくて、静水圧について教えてください
0677ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:21:07.73ID:???
>>675
異なる種類の金属を電解質につけて回路を形成すると電池ができる
では、電解質を媒介させず、ただ異なる金属を並べただけでも電場が発生しているんですね?
0678ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:23:19.57ID:???
>>676
静水圧とは、静止した水の中に働く力のことです。
これは、水の重さによって生じる圧力で、水理学ではゲージ圧力(gage pressure)というもので考えます。
ゲージ圧力とは、大気圧に等しい圧力を基準とした圧力のことで、液体表面の圧力を0と考えます。
これに対して、絶対圧力(absolute pressure)という真空での圧力を基準とした考え方もあります。
0680ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:25:45.77ID:???
>>679
では、真空中に二枚の金属を並べたとき、金属表面の電子はもう一方へ移るというような現象は起きているのでしょうか?
0684ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:31:15.61ID:FOEadRLU
色々と考え方があるのですね。ゲージ圧力は大気圧に等しい圧力を基準にしているとありますが、この事は水圧の公式と何か関係があるのですか?
0685ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:31:38.95ID:???
>>683
申し訳ありません
それは光電効果のような現象だと思います
どのような金属の組み合わせでも、必ず仕事関数以上のエネルギーを与えることができるということなのでしょうか?
0686ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:32:58.26ID:???
>>673
どの点が思い込みでしょうか?
私の思い込みだとあなたが思い込んでいる
という可能性は考えませんか?
0688ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:33:58.71ID:FOEadRLU
色々と考え方があるのですね。では、ゲージ圧力は大気圧に等しい圧力を基準にした圧力とありますが、この事は水圧の公式と何か関係があるのでしょうか?
0689ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:34:48.44ID:FOEadRLU
連投すいませんでした
0690ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:35:59.64ID:???
>>675
導線の両端をそれぞれの電極に
触れない範囲で近づけたとき
導線内は等電位だと思いますが
空間内の電場はどのようになって
いるのでしょうか?
0691ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:36:29.24ID:???
>>685
全ての金属の組み合わせが電池として使われているかということですね
実用上は組み合わせは限られてくるでしょう
電池という役割がありますからね
0692ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:37:19.68ID:???
>>687
あの人と同一視しないで頂きたい
人違いです
安直なレッテル貼りは
あなたの評価を決して高めません
0693ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:37:43.51ID:???
>>691
空気中に金属を放置した場合はどうですか?
電場を打ち消すように電子が飛び出して行き、金属間の電場がなくなってしまうのでしょうか?
0695ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:38:43.50ID:???
>>694
どの点が思い込みでしょうか?
私の思い込みだとあなたが思い込んでいる
という可能性は考えられませんか?
0700ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:42:39.03ID:FOEadRLU
>>697
ありがとうござました
0701ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 21:50:04.27ID:???
劣等感婆の名言

うらぎりりのすくないすうがくやろんりせいをしんこうしてきたからおもいこみがはげしくだましやすい

お前ら見事にだまされているぞ
0703ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/27(日) 22:03:05.88ID:???
>>699
あの人と同一視しないで頂きたい
人違いです
安直なレッテル貼りは
あなたの評価を決して高めませんよ
0705ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/28(月) 00:15:53.80ID:???
なんか変な人がかぶせてきてつまらないですね
せっかく乗ってきたのになんか白けました
0720ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/28(月) 14:41:44.65ID:???
>>703
罵倒は自己紹介の法則に従えば
劣等感婆は評価してほしくて荒らしをやっているということがわかるな。
まあこれだけの妄執を見せつけられればある意味評価せざるを得ないが
0742ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/29(火) 18:22:56.84ID:???
>>734
扇風機の風を完全に帆で受け止めるなら動かないな。
帆から漏れた分の反作用で動く。というか、帆になど当てずに
後ろに流したほうがよく動く。よく考えりゃ、それは
プロペラ推進機そのものだな
0743ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/29(火) 18:28:06.72ID:???
扇風機が空気を吸い込んだ瞬間から
空気が帆にぶつかる瞬間までは動く

帆にぶつかって「釣り合う」としても
動き始めてるから等速直線運動する
0744ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/29(火) 19:13:29.22ID:???
>動き始めてるから等速直線運動する
空気抵抗があるからそれはない。
空気抵抗を無視するならそもそも扇風機は空気を動かせない
0746ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/29(火) 21:16:56.47ID:???
飛行機に詳しい人は確信をもって>>734に答えられる
つまるところ、スラストリバーサー(逆噴射)と仕掛けは一緒。
正味のトータルの空気の運動量のバランス次第で、逆方向推力には十分できる

扇風機(ジェットエンジン)単独では風を吹かす方向と反対に船は動くし、
扇風機の風の大半(エンジンのファンだけを抜ける風)を反転させて逃がす機構を作動させれば、扇風機の風と同方向にも船は動ける。

※ターボファンエンジンでは、燃焼室に入って吹き出す熱い空気と、燃焼室を通らずにファンだけ通って後方に吹き出される冷たい空気とがあり、
 後者の量(質量、運動量)が圧倒的に多い。この後者の空気だけを前方に方向転換させてやることで、正味の逆推進力を出してる。
0748ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 00:21:04.48ID:???
摩擦fのある床を考えます
床に備え付けられた壁に質量mのおもりのついたバネが付いています
バネをdだけ伸ばして手を離して動いた後の運動で、おもりが向きを変えるか静止する瞬間まで、すなわち摩擦の向きや大きさが変化しない場合のみを考えます
バネの自然長を原点とし、右向きを正として壁はx軸の左側に存在すると仮定します

このとき、おもりの受ける力はF=f-kxとなります
F=-k(x-f/k)となり、X=x-f/kとすると、F=-kXとなり、これは復元力とみなせます
このときの力学的エネルギーはE=kX^2/2+mv^2/2となり、保存されます
しかし、実際には摩擦により力学的エネルギーは失われています


なぜでしょうか?
0749ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 01:24:39.42ID:???
>>734
完全に凪の場合で考えるんだろうけど
よほど巧妙な当てかたしなけりゃ
扇風機の向いてる方の逆に進むわな。
扇風機が風に与える運動量の方が
帆が風から受ける運動量より大きいだろうから。

まあ結局帆の張り方次第ってことだが。
ホバークラフトみたいに浮くって解もありうるし。
その場合そんなの帆とは呼ばないかもしらんが
0752ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 06:54:59.51ID:???
学校で無料でマセマティカとかgaussianダウンロードできるやん。それ売ったら儲かるかな?
0753ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 06:57:46.04ID:???
>>748
x=f/kを原点としたXを考えるととして考えたら、「止まるまで」は摩擦力とバネの力は原点に向いた復元力のように見える。
それをもとに無理矢理に位置エネルギーを定義すれば力学的エネルギーは保存してる。ラグランジアンを書けば運動も記述できる。

ただ、運動の向きが変わった瞬間に原点がx=-f/kになるので、先程の定義では位置エネルギーが減少することになる。

そんな訳のわからない系を考える意味はないだろうが、摩擦力を復元力だと強弁して、向きが切り替わる瞬間で区切られた時間内だけでは力学的エネルギーは保存して、切り替わる瞬間ごとにエネルギーが減少すると考えることも不可能ではない。
この場合の「エネルギー」が何を意味するのかは分からない。
0754ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 08:28:21.02ID:???
>>749
扇風機じゃなくジェットエンジンだとどうだろう
帆は十分に大きく、ガスが拡散する前に100%受け止める距離にあるとして
0755ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 09:01:36.27ID:???
>>753
地球上における重力による位置エネルギーはmghとかけて、これは保存しますね

一時間後に核爆弾を使って地球が吹っ飛ばされて半分になっていることがわかっているとします
そのとき重力加速度は変化します
このとき、mgh+mv^/2が保存するのも、意味のないことなんですね?
0761ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 11:35:59.61ID:???
>>753
それって、摩擦=外部からの摂動を受けて系が緩和したってだけで、
fの符号の周期的切り替わりで系から散逸する仕事(摩擦熱)を計算して、それと系全体とのエネルギーの合計が一定だと確認するのは、物理の演習的には意味がある
0762ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 12:00:36.03ID:???
>>759
ではジェットエンジン無しで扇風機だけとして、
扇風機が吸い込んだ空気を、ダクトを通して100パーセントUターンさせて噴き出させたら
船は動くのか?
0765ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 13:06:17.42ID:???
全知全能の神を遥かに超えた存在と超絶天才数学者はどっちの方が頭が良いですか?
0766ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 13:09:45.79ID:???
>>762
もともと静止していた空気を吸い込んで(Uターンさせたうえで)運動量を与えているのだから、当然その運動量相当分で船は動く
0768ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 14:12:21.30ID:???
>>745
一般に、上がる。
冷蔵庫が庫内の温度が高過ぎると判断してフル稼働し、かえって余計に熱が出るから。
0769ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 14:47:12.30ID:???
>>745
>>768
部屋の壁が完全断熱材で出来ていたなら部屋には冷蔵庫に入ってくる電力しかないから上がる、の方がわかりやすいんじゃ?
0770ご冗談でしょう?名無しさん
2016/11/30(水) 14:48:04.90ID:???
ところで、水の比熱ってエンタルピの計算をする時はCv、Cpどっちに当てはめればいいの?
0799ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/01(木) 21:11:47.45ID:???
ブラックホールの出口がホワイトホールだとしたら、ホワイトホール側から見た人間はホワイトホールがブラックホールに見えるのではないかと思ったのですがこれでノーベル物理賞を取れますか?
0802ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/01(木) 21:29:36.61ID:???
PDエアロスペースの緒川修治社長とカール・フリードリヒ・ガウスはどっちの方が頭が良いですか?
0812ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/02(金) 16:18:29.95ID:???
>>810
>>811
単元としては熱力学の第2法則のところです。
何がわからないかと言うと、TS線図はカルノーサイクルのもの(グラフの形が長方形のやつ)しか見たことがなく、このグラフなにが分かるのかが分かりません。
なので、全く問題に手をつけることができません。
0814ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/02(金) 18:14:02.33ID:???
>>812
TS線図とわかるなら、そこから先はわからないのか?
斜め線の部分は(a)は断熱圧縮で(b)は外部から熱を加えながら膨張だろ。
0815ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/02(金) 19:28:38.13ID:???
断熱なわけねぇだろダボ
因みに投入熱エネルギーは太線より下も含んだ面積だ
T1あげりゃ効率上がるのが一目瞭然だ
0816ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/02(金) 22:04:55.31ID:???
>>813
>>815
>>814
ありがとうごさいました!
やっと意味が理解できました!
たしかにdS=dQ/Tからも分かるように、面積はQを示しているんですね!
おおーーーー
0817ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 13:53:21.40ID:???
人口的に作り出した真空に、中が空洞(真空)になった真球(可能な限り)※1を浮かべるとする。

@コマと同じ要領で、永続的に回転させることは可能?

もし可能なら……
A真球内ではどういう力が働いている?
B回転する真球内の中心に真球を浮かべる※2ことは可能?

※1 真球に拘る必要はなく、円盤型でも何でも良い。
※2 宙に浮いている真球を覆うように真球を作る。
0821ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 16:59:15.97ID:???
ヒマラヤを回し蹴りで回転させて宙に浮かすことはできるでしょうか?まじめに質問しています
0823ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 17:03:34.78ID:???
>>822
真面目に答えてください。
今質問しているのは、孔子とアインシュタインはどっちの方が天才かという質問です。
0825ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 17:06:21.01ID:???
磁石って電池切れしないの?
今42だけど子供の頃の缶ペンのマグネットがくっついて驚き
0828ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 17:12:03.78ID:???
>>819
すまん、無知すぎて全然わからん。

速度に関する思考実験で、「新幹線の中に新幹線を……」というのを聞いたことがあって、
真空&真球ならば実現可能なのではないか、とふと思ったんだ。
つまり、「回転する真球の中に回転する真球を……」みたいな。

最も中心にある真球を外から観測(太陽系外から我々を観測するように)できれば、
真球を重ねられる限界が、人類の生み出せる物質の最高速度(観測上は)になるのではないかな、と。

因みに、これを超薄い物質で何万層にも重ねて、中心に人が乗れるような仕様にしたのが、タイムマシンだと思う。
0830ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 17:13:19.09ID:???
>>826
わからんけど電気を帯びてるのが持続してるということは電池の特性がある物を持ってるんでしょうね
以後揚げ足取りの横やりはご遠慮します
0842ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 21:26:31.47ID:???
>>828
つまり「列車の中で進行方向にボールを投げたら、(外から見た人にとって)ボクは豪速球投手」というのを大掛かり&精密にやろうということ?
原理的にそういう速度の足し合わせはそう単純ではない。そういう速度の合成は「ローレンツ変換」を勉強しよう

>>830
たいていの磁石の磁化の大元は、電子のスピンなり軌道角運動量だ。
これらの角運動量=磁化の集団が基底状態で安定継続していれば静磁場ができるが、そこになにか不思議でも?
0843ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 22:39:11.18ID:???
>>842
ありがとう。時間が何十年経っても安定して磁石で有り続けるのに
熱を加えたら終わっちゃうなんて不思議だね。
いつか日本人が磁石の謎を解けるといいね、
0844ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/03(土) 22:56:31.54ID:???
完全に禿げている人は誰がどの視点から見ても禿げているという事は、ある意味において回転対称性を持っているとすれば、南部陽一郎が対称性の破れを発見したように、
H{hage}対称性の破れにより全世界の禿げてる人類がフサフサになる確率を計算すると超弦理論の数式に近くなるかもしれないという夢を見たんだ。
0846ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 00:59:34.68ID:???
>>843
万年雪と同じなだけ。
物質の相にすぎないから。

磁場を生じさせるのにエネルギー消費が必要だと
思ってるから不思議なのかもしれないが
エネルギー消費が必要なのは物質を不安定な相に
留め置く際に必要なのであって
磁場を生じさせない状態が安定である電磁石の場合は
勿論エネルギー消費が必要だが
永久磁石は磁場を生じさせている状態が安定なので
エネルギー消費は全く必要ない。
0848ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 01:24:25.39ID:Mb0c89fv
>>https://www.youtube.com/watch?v=CmSkR8uHstc&;t=4s&index=4&list=PLC33PSKPClbjQ5JsnuhJGxcdMXWIN-BAS

これの11分40秒あたりの積分がわかりません。

教えて頂けたら幸いです。
0850天才君
2016/12/04(日) 03:41:27.34ID:???
>>848
径路積分の話なので、径路積分が書いてある本を見れば分かる。
0852ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 06:52:50.85ID:???
>>842
そういうこと。
ローレンツ変換……ちょっとググってみたけど、なんだこれ超面白そう。
枠組みは相対性理論になるのかな。とにかく本屋に行ってみる。ありがとう。
0853ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 10:16:23.56ID:???
>>843
永久磁石の機構はとっくに量子論で解明されてるが、一般人の知識レベルでは理解困難なだけ。
一般人でもわかるように言えば、原子自体が磁石、静電気と同じで相殺しなければ外部に現れる
低温で磁極が同じ向きに揃った安定物質(強磁性体)が永久磁石。
0855ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 11:32:45.96ID:???
グラフの軸の目盛の書き方で正しいのは「0 0.5 1」か「0.0 0.5 1.0」のどっちでしたっけ?
0857ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 12:14:07.69ID:???
すみません一軒家の2階に住んでいるのですが、
貧乏ゆすりすると下の階の食器棚などがカタカタ言って文句を言われます
1階を揺らさずに貧乏ゆすりする方法はありますか
0858ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 12:15:56.83ID:+7Yb0/sk
バターワースでフィルター係数 N=12というのは何ですか?
バターワース・ローパスフィルター(2次)で二つ計算しなければいけないんですけど、まず一つ目は diff_x[i] = a0*x[i]+a1*x[i-1]+a2*x[i-2]+b1*diff_x[i-1]+b2*diff_x[i-2] を組み込んで期待通りの値が出力されました。
でも二つ目はN=12と指定されていて、そのままのバターワースでは期待値よりも少し高い値になります。各頂点のタイミングは同じです。N=12の部分が計算できれば一致すると思うんですけど・・・N=12を書いた人がいなくなって周りにも知ってる人がいません。お願いします。
0860858
2016/12/04(日) 12:24:29.93ID:???
>>859
了解です
0862ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 12:48:04.76ID:???
>>861
バカか永久磁石の説明だろが
同じく原子(核)自体は電荷だが、何故電気(電荷)が在るか解かる人などいない
0866ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 13:06:34.79ID:???
磁石に鉄を引きつけ移動させ、仕事をさせると、その分磁力が減るの?
鉄を移動させなかった、仕事をさせなかった磁石に比べて
0867ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 13:23:10.76ID:???
電荷と同じで普通の仕事で磁石の磁荷は変化しない
ただし、鉄の磁化で空間の磁場は変化する。
0868ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 13:34:15.42ID:???
>>862
誰もあなたを否定したり批難したりしちゃ
いないのになんでそんなに熱くなるの?

とりあえずまいいや

解かる人がいないってことは
説明が尽きてるということではないよ

素粒子がもつ基本性質だと言えば
その通りだしそれで物理学としては
十分成立するわけだけど
そのことに疑問を持って考察することが
否定されるものでもない
後者の立場だと何も説明してないと
言うことになる

それだけ
0876ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/04(日) 16:16:54.09ID:???
>>868
光速不変の原理から時間・空間の等価性を条件とした運動方程式(もちろん量子力学の)を立ててそれを解くと、
必然的に素粒子に固有不変の角運動量(スピン)の存在が現れる。実際それは実験事実と一致する(光速不変の原則も!スピンの存在も!)。
で、その素粒子が電荷をもつものならば、スピンによって磁場が生じている。

よって、「永久不変の磁気双極子が存在する理由が判ってない」というのは言い過ぎ。そこまで疑うのは「光速は一定である」という事実を疑うところまで行き着く
0881ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 00:34:41.99ID:???
語気が弱まりましたね
そりゃ可能性はあるでしょう
中性子は電荷を持つクォークから成ることは理解できましたか?
ニュートリノは中性子と違って実験的にも確立してませんよ
0882ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 00:37:20.81ID:???
ニュートリノに内部構造がある可能性もありますしね
そうなれば中性子と同じように不思議ではなくなるでしょう
そもそも電荷がないのがなんだって話なんですがね…
0883ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 04:19:31.00ID:haLqJGeV
>よって、「永久不変の磁気双極子が存在する理由が判ってない」というのは言い過ぎ。

分からないことを新たな概念を作って
やっぱり分からないというのが理論物理学。

無意味なんだよ。
概念のすり替えやってるだけって早く気付けよな坊や。
0884ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 09:08:03.98ID:LS6C4nnx
>>883
光速は不変 ⇒ 時間と空間は等価 ⇒ 相対論的量子力学 ⇒ スピン等の存在

すべて十分条件でつながっているぞ
自分が分かってないことを「誰にも分からないこと」と断じるのは恥ずかしいのでやめといた方がいいですよ〜
0887ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 15:04:11.66ID:???
>>879
中性子は素粒子で、クォークは素粒子と呼ばない流儀もあるぞ
元々は原子(アトム)が素粒子の意味だったんだから新しい名前をつけるのは自然だが
不足しちまうな
0889ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 15:19:43.62ID:ucKVgxtr
特殊相対論によれば物体は伸びたり縮んだりするそうですが(ちん〇かよ)
実際に長さが変化するんでしょうか。
それとも変化したように見えるんでしょうか。
0891ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 15:42:00.54ID:???
ちん〇は伸びたり縮んだりするそうですが
実際に長さが変化するんでしょうか。
それとも変化したように見えるんでしょうか。
0892ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 15:46:50.15ID:???
>>889
変化するんじゃない。
人それぞれに違って見えてそれぞれ正しい。
他人が18cmと言っているものが自分には8cmにしか見えなくても
どちらも正しいのだからそっとしておけ
0893ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 16:01:56.79ID:haLqJGeV
>光速は不変 ⇒ 時間と空間は等価 ⇒ 相対論的量子力学 ⇒ スピン等の存在

空間は可逆だが
時間は不可逆。

しょーもない概念のすり替えやっても現実世界ではほころびが出るし、何の役にも立たない。
量子論と素粒子論で物性がまったく生み出せない時点で、この2つは虚構理論なんだよ。

関係者が利権にしがみついてるだけの虚構が相対論、量子論、素粒子論、宇宙論であり、宗教と何ら変わらない。
0894ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 16:05:08.38ID:ucKVgxtr
889ですが、真面目な質問です。
0895ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 16:05:09.08ID:haLqJGeV
人類の4大妄想理論が。
相対論、量子論、素粒子論、宇宙論。

役に立たない成績も悪いおかしな人間ばっかりの分野だよ。
0897ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 16:12:48.41ID:plO1SgUk
mlθ
0898ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 16:15:27.17ID:haLqJGeV
特殊相対論ってのは
・光速は不変である ← アホノシュタインの妄想
・ローレンツ変換(光速を不変とするための座標変換)のもと物理法則の形は慣性系においては不変である ← アホノシュタインの相対性原理
の2つを基礎とした慣性系間の座標変換ってのは分かってるのか?

要は、光速を不変ちするために位置(長さ)と時間を犠牲にする妄想理論なんだから
本当に長さが変化するのかどうか論じるだけ無駄なんだよ。
本当に時間が遅れるのか、そう見えるだけなのか論じることに意味はない。

光速不変にしてその他を変数みたいな扱いにするのだから。
あと辻褄合わせに電荷保存則は成り立つとしているが、ここが最大の笑いどころだ。
0901ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 17:22:59.05ID:A3YKSwZ9
ブラックホールのような物からいまの宇宙はできたのかな?って思うですが、、、、。
0902ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 17:35:51.47ID:i6eaFexx
俺がこの瞬間消滅したらE=mc^2に従って発生した膨大なエネルギーはどこにいくの?爆発して関東吹き飛ぶの?
0907ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 19:33:16.25ID:???
>>887
クォーク(および、レプトンやゲージ粒子)を「基本粒子」と呼んで区別している本を見たことがある。
0909ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/05(月) 19:46:35.90ID:i6eaFexx
>>903
現実的な話60kgの物体が消滅する過程はないので、突然質量ごと消えたとします
0914ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/06(火) 09:03:15.07ID:???
右手系と左手系で法則が変わる物理現象を発見しました
それはオナニーです
左手でシコったほうが興奮します
0915ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/06(火) 09:36:12.29ID:???
時間は3次元という考え方ってどう思う?
いわゆる(1)DATE的な時間+(2)歴史的な時間+(3)時間の密度で3次元
3次元空間をあわせると、この世は6次元
アインシュタイン=ローゼンブリッジへの移動は(2)と(3)へのアプローチ
0917ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/06(火) 13:02:31.72ID:???
>>914
神は左利きです
W+粒子という神の粒子は左向きの粒子にしか作用しないのです
ですから、それは当然とも言えるでしょうね
0922ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/06(火) 20:26:03.32ID:???
水力発電の事を聞きたいのですが、発電量を求める式
PG=9.8QHη
の有効落差Hは流れが淀んでいる箇所から水車に接触するまでの落差、
という認識で合っていますか?
0925ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 08:48:27.01ID:???
>>898
>光速を不変ちするために位置(長さ)と時間を犠牲にする妄想理論なんだから

実際に観測者によって観測される被観測者の固有時間値は遅れ、距離値も縮んでますが、何か?
相対論入門にあたっては「個々の観測者の観測はニセモノでしかない。真実普遍の時間や長さがきっとどこかにあるに違いない」と考えたら負け
0928ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 11:10:50.55ID:JtA39QUE
平面内の物体が、進行方向と直角に質量を放出しながら運動するときの軌跡はどう求めるんですか?
0929ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 12:32:33.96ID:???
>>925
そもそも898は光速が誰から見ても一定だという点にすらついていけてないようだが…
まあ、「相対論は間違い」と言ってみるのがカッコイイと思うのは誰しも通る道さ
0933ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 13:36:23.11ID:???
数学板が荒れているので、お願いします。

200台のスロットがあります。設定6が3台ある。毎日6の場所は変わる。
これを10日連続で3人の同じ人が座れる確率はいくつでしょうか。

(1/200)(1/199)(1/198)の10乗?
(3/200)の10乗?
それとも別の答え?
0934ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 14:26:50.88ID:???
>>933
説明文に曖昧さがあるが、200台の内、必ず3台のみが設定6で残り197台が設定6ではない、と解釈するよ。

一般化しよう。
N台のスロットがある。設定6がR台ある。毎日6の場所は変わる。
これをD日連続でR人の同じ人が座れる確率はいくつか。

答えは、(nCr)^(-D)
0939ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 15:06:29.82ID:oU1ka/cC
{1/[nCr] }^Dだろバーーーーカ
0940ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 15:12:54.84ID:oU1ka/cC
>200台のスロットがあります。設定6が3台ある。毎日6の場所は変わる。
>これを10日連続で3人の同じ人が座れる確率はいくつでしょうか。

1/[200C3] ^10 = ほぼゼロでありえない確率なんで計算するだけ無駄だアホ
0942ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 16:28:36.62ID:???
>>941に関連して聞くけど
量子力学では例えば机が突然空中浮遊するような確率も年末ジャンボに10年連続で当選するような確率で発生しうるけど
それが確率が低くてありえない、ではなくて物理的にありえないと保証するものって何かあるの?
0945ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 18:37:52.65ID:???
>>942
化学熱力学でよく言われるたとえだが、
1μm立方の気体(10^-15 L)における分子数のゆらぎが【全分子数×10^-7】程度に過ぎず、そのスケールでは気体はほぼ均一だと言って差し支えない
全分子数は10^14個程度だが、この程度の「マクロな」数の分子が偏った特定の状態ばかり取り続けることは「それが確率が低くてありえない」と言って良い
この基準が正しいなら、少なくともエントロピーにしてΔS > 10^-9 J/K程度の自発過程は現実的に起こり得ない
0946ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 20:52:27.10ID:???
>>942
当人が死ぬ確率 >> くじに当たる確率 当たっても無意味だろ

人間がトンネル効果で壁抜けできる確率とか
事象が起こる平均時間が 宇宙の寿命>10^30年? を超える場合、物理的にありえないと言える
0947ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 21:11:42.54ID:DV3q62Ap
熱電対についての質問なのですが、
なぜ、測定中の熱電対を切断すると
メーターでの温度が急上昇するのでしょうか

私の考えでは、切断されるまで普通に流れていた
電流が切られた瞬間に何らかの原因により
端子間の電圧がとても上がってしまい、
温度が急上昇する
と考えたのですが、いかがでしょうか
0948ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/07(水) 23:08:57.33ID:???
測定器によっては熱電対が断線したときに高温側に測定値を
振り切らせる設定になっていたり、低温側に振り切らせる設定に
なっていたりもするゾ
0949ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/08(木) 00:28:40.18ID:2Tsb7CHv
熱電対の意味が理解できてないな。
2つの起電力の異なる電池を並列に接続したループ回路が熱電対だぞ。

起電力が同じならこのループ回路に電流は流れないが、異なれば流れる。
その途中に電圧計(抵抗を非常に大きくした電流計と同じ)を入れて2つの電池の起電力の差を計る。
実際には増幅系の電子部品で構成したりするが、もしループが切断されれば測定不能になる。
電圧計の片側の線を外したのとまったく同じで、空気中の漂遊電位を計っていることになるので
それをどう表示させるかは設計次第になるんだよな。
0950ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/08(木) 00:41:40.78ID:2Tsb7CHv
>私の考えでは、切断されるまで普通に流れていた
>電流が切られた瞬間に何らかの原因により
>端子間の電圧がとても上がってしまい、

熱電対の測定計器(電子回路)は入力抵抗を非常に大きくして
電流がほとんど流れないように作ってある。熱電対に限らず電圧を計る回路はすべてそう。
だからどこかが切断して電圧が上がるようなことはない。
切断すれば測定不能。これをどう表示させるかの問題になる。
0952ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/08(木) 05:42:34.38ID:???
一瞬温度が急上昇するのは
機械の設定ということなんですね。

みさなまご回答ありがとうございました。
0954ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/08(木) 11:25:11.46ID:ECwxgPtN
ダークマターって光には影響しないけど重力には影響すると伺いましたが
これって手の上に載せると触感はあるけど光は影響しないから視認することはできない
完全に透明な物質という感じなんでしょうか?
0957ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/08(木) 11:31:20.75ID:???
仮に光(電磁場)に影響しないなら、そもそも手の上に載せることさえできない

なお、ダークマターは電磁場による観測では存在がわからないというだけで、
必ずしも光に影響しないわけではない。単にまわりに光源がないので
光では見えないだけという可能性もある
0961ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/08(木) 13:22:39.02ID:???
>これって手の上に載せると触感はあるけど光は影響しないから視認することはできない
これこそポエム、すばらしい
0963ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/08(木) 13:43:34.64ID:???
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0979ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/09(金) 13:12:12.34ID:???
ヒマラヤに知恵がついたという仮定と
ヒマラヤに構う低能が居るという仮定
どちらが妥当なのでしょうか
0982ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/10(土) 04:24:40.51ID:???
ランダウリフシッツの力学6ページに

自由に運動する質点の慣性基準系においてラグランジアンは
空間と時間の一様性から質点の位置ベクトルと時間には依存しない
空間の等方性かや速度ベクトルの方向に依存しない

と書かれていますが、この時点でラグランジアンは具体的には与えられていない?のになぜそれらが分かるのか教えて下さい
0984ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/10(土) 08:14:00.69ID:???
質問者の特徴

・何もかも分かってるエリート高校生
・ネットや専門書で調べつくして、理解した上で書いてるスーパー頭脳
・何度も諦めずに質問をする努力家


解答者の特徴

・ブサメンの底辺Fラン大生・Fラン大院生
・数学と関係ないニート・無職
・非課税、年金滞納中
0986ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/10(土) 08:42:45.84ID:???
質問者様「私は何もかも分かってるエリート高校生、ネットや専門書で調べつくして、理解した上で書いてるスーパー頭脳を持ってて、何度も諦めずに質問をする努力家(キリッ」


なぜ、その努力で『ネットや専門書』をもっと調べつくさないんですかね?(核心)
0993ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/10(土) 11:45:18.41ID:???
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね206■
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1481337835/
0995ご冗談でしょう?名無しさん
2016/12/10(土) 13:02:55.46ID:???
そこが馬鹿の馬鹿たる所以でしょ。
虚しくなるほどの時間思いを巡らすことが出来たら
こんな馬鹿が自分の馬鹿さに耐えられるはずなどない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 2時間 24分 12秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況