X



トップページ昭和特撮
387コメント310KB
帰ってきたウルトラマン 38倭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD37-T08D [146.99.27.219])
垢版 |
2019/11/04(月) 02:03:19.83ID:9zuGSQC9D
ウルトラマンジャックについて語るスレです
前スレで決定したように、主人公の呼び名はウルトラマンジャックに限定します。
シンマンキマンキリマンなどという蔑称で呼ぶことは禁止とします。
また、今後呼び名論議はスレを荒らす行為なので、一切禁止にします。

帰ってきたウルトラマンの正統続編である平成令和ウルトラシリーズの話題は問題なしとします。
ただし、怪獣使いの遺産などウルトラマンジャックに関係する話に限定し、節度を持ってください。

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
帰ってきたウルトラマン 37話目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1563867707/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-DOEl [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/04(月) 05:07:03.66ID:0obuNLmn0
>>1
スレ立て乙
「怪獣使いの遺産」 は名作、超感動作!
父と子の絆は天才・朱川 湊人氏の発想
0003どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD2f-T08D [146.99.27.219])
垢版 |
2019/11/05(火) 08:54:26.75ID:I/94V7T9D
スレタイの誤字をお詫びします。
帰ってきたウルトラマン38話目になります。
0007どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9767-OQ0I [60.117.5.133])
垢版 |
2019/11/07(木) 02:09:28.44ID:fgfYST/t0
人間に失望した「怪獣使いと少年」
それは違う! 小森セイジ!
俺達を受け入れてくれる人がいるんだよ! いるんだよ!
0008どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-V9Wt [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/03(火) 17:56:44.41ID:n1WbS3Cx0
団さんハーフだからジャック兄さんてイメージにピッタシだな
0009どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9167-M3rQ [60.117.5.133])
垢版 |
2019/12/25(水) 17:51:58.57ID:IilwqURW0
帰ってきたピリカ
お帰りなさい
0010どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SDeb-Gbwq [27.230.67.232])
垢版 |
2020/01/11(土) 05:43:35.06ID:91ksGuL+D
どうして重複スレでは差別主義者がのさばっているのだろう。

上原先生の名言をここに記す。
「日本人は一旦その手に刃物を握ると残忍きわまりない」

我々日本人は悔い改めなければならない。
0011どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1567-AFO5 [60.117.5.133])
垢版 |
2020/01/11(土) 06:20:07.99ID:V3FEiC9e0
「怪獣使いと少年」は二度と起こってはならない悲劇です
無知と恐れが生みだした不幸な事件といっていいでしょう
我々は自らの過ちを知り、改めなければなりません

サコミズ・シンゴ(談)
0012どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13e7-GZ84 [27.127.19.25])
垢版 |
2020/05/01(金) 20:15:19.43ID:W64ECU740
日本人より残虐な歴史の国なんか幾らでもあるだろうが
上原の考えは偏狭過ぎる
0013どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13b7-NlPP [125.203.32.168])
垢版 |
2020/05/01(金) 20:55:31.06ID:kr9UQ5+G0
あの作品の場合は日本人の残虐性というよりも
極限状況下で暴徒と化す群集心理が扱われているわけであって
0017どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-wiHU [49.96.16.141])
垢版 |
2021/04/13(火) 01:17:25.46ID:NiEblE8Ed
その昔、中学生くらいの頃の話だけど、隊長と女性隊員の秘密の情事をネタに色々していたことがあって、
加藤隊長と伊吹隊長に二人がかりで前後から串刺しにされる丘隊員を想像して興奮した覚えがある
逆に竜隊長と3P状態で狂態を晒す南夕子と美川隊員にも興奮し、あまりの節操のなさに自己嫌悪したりも・・・
0018どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fd67-gfkX [126.209.236.117])
垢版 |
2021/07/17(土) 04:43:53.94ID:aZWn/S2C0
ジャックは公式設定
0020どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM7e-/BJF [163.49.207.157])
垢版 |
2021/08/06(金) 18:41:16.97ID:I+z7xZdpM
公式設定ですよ
00217期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1715-sAu4 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/08(日) 00:39:49.86ID:drUIMawz0
このスレは帰ってきたウルトラマンを語るスレとして再利用します

前スレ
帰ってきたウルトラマン 46話目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1610702749/

とりあえず
「ブーイモ」「公式設定」「ウルトラマンジャック」などの単語をNGに設定しておくと読みやすくなります
またこれらの単語をつかってトンチンカンな書き込みをしている人も片っ端からNG指定しておくとさらにスッキリ

次スレは>>980が近づいたら考えますか
00227期さん背中おっぱい (ワッチョイ 4b15-JpR8 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:07:26.88ID:YYoCzcGw0
第19話宇宙から来た透明大怪獣50周年
1971年は台風の当り年だったとのことで、今年と同じく7月末から国内への影響が出るレベルで日本近海に発生していたらしい
そのため夏休みレジャーも思うように計画が立てられず、子供たちはテレビや近場の映画館でブーム再燃中の怪獣たちに熱狂した
と云うのが俺の想像する1971年夏の子供たちの姿である
数年前の第一次怪獣ブームの頃にもそのきらいは既にあったわけだが、基本的に昭和40年代の子供たちの世界に発生するブームは、その熱狂が安定期に入ると途端にスタンドアローンなかたちになってしまうものが多い
広告代理店が仕掛けるブームなら商業的イコンとそれを消費するニッチなターゲットの関係により、社会構造としての有益さは確実に存在する
そしてその側面の試行錯誤が完成したのは、この第二次怪獣ブームの頃だったと、俺は思うのだ
その象徴となるのが帰マン中期の坂田次郎と云う存在である
もちろんこのキャラクターは第一話から重要な登場人物として設定されているのだけど、中期以降はその機能が「坂田きょうだいのひとり」から、明確に「坂田次郎」へと変化し、作品世界の重層化の一部となるのだ
もちろんこれまでにもステゴン回やエレドータス回のようにこのキャラクターに比重がかかるエピソードはあったが、それはあくまでも子供主役回としての扱いであり、常にMATや郷あるいは地域社会やもっと大きく危機を迎える作品内世界との関係性によって構造化が行われるようになるのは中期以降のことである

と、まあエピソードを語るよりも中期帰マンを語るような感じになってしまったが、今回は怪獣ブームと云う子供たちの共通言語に対して、大人たちはどのように歩み寄るのかと云うことを、大人側の視点で寓意化したエピソードである
だからエレドータス少年のときとは異なり、一方的に努力するのは郷であり、次郎はそれを消費するだけの存在であることが許されるのだ
そしてこの点がヒロイズムと青春ドラマを生み出す帰マン中期のエンジンであり、次に次郎のキャラクターとしての立ち位置が変化するとき、帰マンも大きなターニングポイントを迎えることになる
00237期さん背中おっぱい (ワッチョイ 4b15-JpR8 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:34:39.22ID:YYoCzcGw0
今回は次郎くんが物語の重要な鍵を握る存在である
https://i.imgur.com/QYVGgd4.jpg

こんなこと云っちゃ駄目なのは知っているけど云わせてくれ
もっと可愛い女子を使えよ!
ライダーは斉藤浩子ちゃんを使っているぞ!
https://i.imgur.com/CFPulNN.jpg

さりげないカットだけど、合成ではなくセットを使った特撮カットとして処理し、会社を潰す気の佐川監督
いいのだ
おかげでスペシャル感のあるカットが生まれたのだから
https://i.imgur.com/ciQsqGU.jpg

当時の公園遊具の資料としても見逃せないカット
https://i.imgur.com/GHqsYSe.jpg

爆発で誤魔化す特撮よりも、やはり割れて崩れる特撮の方が好きだな
https://i.imgur.com/XIsikyS.jpg
https://i.imgur.com/WPWwklQ.jpg

ドキドキするほど大胆な合成
しかもフルアニメーションじゃないかw
https://i.imgur.com/nQvAvL4.jpg

帰マンの定番病室シーン
1話や5、6話よりも明るい病室だな
https://i.imgur.com/i4DgLJK.jpg
ほら、まったくベタが無い
https://i.imgur.com/nh8LeUX.jpg

このシブい医師は美空ひばり版伊豆の踊子で、踊子の兄を演じていた片山明彦氏
およそ俺の興味の対象から外れた映画なのにどうして観たのかと思って調べてみたら、監督が野村芳太郎でしたw
あと新撰組血風録でもジョン・ル・カレかよ!みたいな二重スパイの悲劇を演じていたが、これは傑作だった
その縁か、結束信二〜栗塚旭作品ではちょくちょく見かける印象
https://i.imgur.com/3hpt7Ld.jpg
00247期さん背中おっぱい (ワッチョイ 4b15-JpR8 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:45:13.36ID:YYoCzcGw0
ここ数日バトルフィーバーJスレがテレビ版獄門島三姉妹の花子こと二代目ミスアメリカの透け水着の件で盛り上がっているが、ウチのアキちゃんも控えめながら負けてはいない
https://i.imgur.com/r5jGNEQ.jpg

ついでに今週の丘隊員
https://i.imgur.com/9fXqRjf.jpg
今回はなんとジャイロで出撃の挙句
https://i.imgur.com/e6rWuZ0.jpg
撃墜されてTACしちゃう
https://i.imgur.com/thDVDVt.jpg

岸田隊員はすっかりイデ隊員化
https://i.imgur.com/FPEMLxt.jpg
明かに民生品を改造した新兵器ってところを強調しているのが帰マン的
ちなみにこれは多分フジカZ800
我が家にあった二台の8ミリカメラのうちのひとつだが、特撮専用のZC1000よりもフットワークが軽く、稼動時間も長い本編向きの名機である
https://i.imgur.com/XUsBwuc.jpg

今回もロケシーンが印象的
しかも当時から日本一人口密度が高そうな新宿駅西口、現在のヨドバシ街
ムチャするなあと思うが、監督はゲリラ撮影の魔術師鍛冶昇監督
なるほどw
https://i.imgur.com/PPs5PP2.jpg
https://i.imgur.com/04CgUDX.jpg
岸田隊員!直撃してる!
どう見ても即死レベル!
https://i.imgur.com/GIFP6GO.jpg

はいお待たせ
鍛冶監督の署名とも云える着色カット!
でもこれは特撮班の担当だから、着色フィルターかけられた撮影スタッフはちょっと不満かもw
https://i.imgur.com/OBNGcZe.jpg
00257期さん背中おっぱい (ワッチョイ 4b15-JpR8 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/13(金) 01:24:04.66ID:YYoCzcGw0
ダメな男になったとナジられる郷
ヒーローのあり方を描くエピソードだからこそ、切り口は人間ドラマになって行くのが帰マンである
https://i.imgur.com/yPYeFwG.jpg
https://i.imgur.com/eqkbKSC.jpg

岸田隊員の怪我ってその程度だったのかよ!
どんだけ頑丈なのよ!
でもこの人の鉄人っぷりって今に始まったことじゃないんだよね
メンタルは人一倍デリケートなんだがw
https://i.imgur.com/uted6oW.jpg

デイシーンでも新宿西口を使うぜ
6話の浄水場も貴重な映像資料だったが、現存する建物が多い場所の半世紀前の映像ってのも感慨深いものがある
ちなみにまだファミマもデイリーヤマザキも無いし吉野家も富士そばも無い時代なので、夜間ロケの飯は大変だっただろうな
https://i.imgur.com/jsADTFo.jpg
https://i.imgur.com/qotifhR.jpg
町名表示が見える
https://i.imgur.com/WdHdBmK.jpg
新宿でスモーク焚いちゃうw
https://i.imgur.com/zhTCvP9.jpg
https://i.imgur.com/xEsu9D0.jpg

貴重な人間大新マン
https://i.imgur.com/QN7M4qm.jpg
https://i.imgur.com/xg5yw9q.jpg
00267期さん背中おっぱい (ワッチョイ 4b15-JpR8 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/13(金) 01:35:29.03ID:YYoCzcGw0
決してチャーチルオマージュではない
岡田可愛オマージュでもない
次郎くんに送る私信である
https://i.imgur.com/XYr74XH.jpg
https://i.imgur.com/DuRgqHb.jpg

サータンも宙を舞う
いくら宇宙怪獣でも、これはちょっとやり過ぎか
https://i.imgur.com/QzQimk3.jpg

特撮ファンはこんなふうに子役が直接ヒーローと絡むシーンを嫌うが、これはあくまでも次郎くんにとっての観念的なヒーローイメージであり
https://i.imgur.com/ZZb130j.jpg
それは郷秀樹と云うごく身近な存在への憧憬でもある
https://i.imgur.com/7ckxKXz.jpg
泥だらけの笑顔がカッコよく見えるのは、おゝとりゲンのイメージにも通じる男児特有の価値観だ
https://i.imgur.com/aU9hcHQ.jpg

いわゆるベーブルースの約束ホームラン物だけど、これを主人公の成長と云う大局視点の中にはめ込むことで青春ドラマに還元したエピソードなのでした
https://i.imgur.com/ffhza7A.jpg

前回に続きマットビハイクル推しシーンも持ち込まれている
https://i.imgur.com/drrQuFt.jpg
0027どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.182.223.250])
垢版 |
2021/08/13(金) 03:03:05.63ID:OSMJs6Vop
怪獣や防衛隊が実在する世界に於いて怪我や死は付き物だろう
次郎少年が怪我をする回だが帰ってきたウルトラマンの特徴だと思うけど
登場人物が怪我をして病院で横たわるシーンが多いように思う
前回は南と上野が負傷入院するシーンがあったし
坂田健アキの忘れられない場面もこの後見る事になる
考えてもみれば郷秀樹が第1話でもう死んじゃってるんだよな

そんな第19話50周年
サータンは誰かに似ているなあ、と思っていたが殿山泰司さんぽいな、と言う結論に至った どやろか

えらい発育の良好な女子児童って居たなあ
子供なのにゆさゆささせてたりすると思わずガン見してしまったものです

岸田さん良い見せ場が用意されてるなあ
アキや次郎の居ない場所でやるのが良い
男同士の叱咤激励だな

初期の話で特撮場面が山中や原野ばかりだった反動からか今回はビルが沢山セットされている
きくちさん曰くビルの合間を駆け抜けるシーンは怖いので背中を閉めずにやったんだって
ブレスレットは鋭利な部分があってスーツを引っ掛けてキズを付けてしまうので
シーンによっては左手首に銀色のテープを巻いて撮影した事もあったのだとか

変身場面は斬新だね 等身大のウルトラマンはキングマイマイの時同様東條昭平氏がやったんだろうか

話変わって萩さんのそんな話題が出てんのかw
夏だし少し覗いてみようっと
00287期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa0f-JpR8 [106.131.60.252])
垢版 |
2021/08/13(金) 10:10:52.03ID:0mkEG+hKa
>>27

>きくちさん曰くビルの合間を駆け抜けるシーンは怖いので背中を閉めずにやったんだって

スーツの構造的な問題で、ファスナーを閉じると体の自由が利かず、アクションのさいに危険だから開けているのかなと思ってた
まあ菊池さんも昭和の男だから「自分のわがままでそうしている」的な云い方をしているだけかもしれないよね
新マンスーツの新調頻度がかなり高いのも、そのあたりの試行錯誤があった可能性も考えられる
エースのスーツがセパレート形式に変更された件ももしかしたらその関係かも
と、どさくさに新説をぶち上げてみた
0029どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.182.223.250])
垢版 |
2021/08/13(金) 14:06:15.04ID:OSMJs6Vop
きくちさんは「自分は顔出しの役者である」と言う拘りから一度固辞してるし
円谷側も彼には気を使ったんだろうね 
引き受けるにあたってギャラをふっかけたりもしていて
それまで大した貯金も無かったが番組終了後にマンションを購入したとも仰っている
まあ色々我儘も仰ったんだろうね

スーツの更新頻度はご自身が新聞記事などをスクラップブックにして保存されていて
それによると6月23日の記事に7着目だとあるんだって
予備含めて3着あったともおっしゃっている
相当な発汗量で手足首が変色している写真も見かけるけど
汗による劣化ってのもあったのかもね
0030どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efd7-Vg+4 [111.98.91.17])
垢版 |
2021/08/13(金) 22:02:16.69ID:l/n/7Uv70
上原氏はこの「宇宙から来た透明大怪獣」の後、32本のエピソードのうち6本しか書いていない
事実上このエピを最後にメインライターの座を降りているのだけど、
それもあるのか、この回は「帰ってきた」前半戦のエッセンスがこれでもかと詰め込まれた、
「帰ってきたウルトラマン」のカタログのような回だと思っている
人に「帰ってきた」の何か一本を勧めろ、と言われたら
このエピソードが候補に挙がる
見応え、という観点なら他にも色々あるけど、
「帰ってきた」という番組を理解してもらおうと思うならこれかなと
00317期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa0f-JpR8 [106.131.60.252])
垢版 |
2021/08/13(金) 22:57:29.52ID:0mkEG+hKa
上原氏はナックル星人編以降シルバー仮面に移動した形になってるけど、実はそのシルバー仮面の前番組であるガッツジュンの後半も、相当数エピソードを書いているよね
シルバー仮面は他の帰マンスタッフや1期ウルトラスタッフも多かったから、テコ入れによる離反みたいな印象もあるけど、やはり橋本プロデューサーからの信頼と、上原正三と云う脚本家の評価が業界中に定まってきたことによって所謂「売れっ子」状態になったってのもあるんじゃないだろうか
新番組の企画を通すさいに上原正三の名前が利用されるぐらいには
しかも上原氏は執筆スピードが早いんだよね
早坂暁が一行書いてそれを破り捨てる時間で30分番組一本書き上げるぐらいかw
叩き台としての初稿が早く入校されるってことは、作品を練るための時間が多く取れるわけで、これって共同作業の現場ではとてもありがたいことだ
00327期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa0f-JpR8 [106.131.60.252])
垢版 |
2021/08/13(金) 23:08:59.73ID:0mkEG+hKa
しかしサータンのデザインて、なんかいろいろ凄いな
バリケーン登場までは最もヤバい帰マン怪獣かもw
スペクトルマンのバクラーと並ぶ生理的恐怖感を醸す体表処理

https://i.imgur.com/lPMXa9K.jpg
0033どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.182.223.250])
垢版 |
2021/08/14(土) 00:13:07.84ID:Uw99QauFp
>>30
なるほど
一般的に言われているのは怪獣使いの責任を取って降板って話だけど
なんの事はない、もうここで降りちゃっているんだよ って事か 

上原さんが執筆スピードが早いのは佐々木守さんの速さを目の当たりにしたからだな
ご本人が生前そうおっしゃっていた
00347期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa0f-JpR8 [106.131.60.145])
垢版 |
2021/08/14(土) 14:29:12.69ID:UStmHK0wa
1971年と云う年は沖縄返還協定が調印された年で、けっこう沖縄ブーム的な物があったようだ
東宝もお盆興業として恒例8・15シリーズ最新作激動の昭和史 沖縄決戦を公開
上原氏が後年のインタビューの中で、沖縄人としてのアイデンティティと金城哲夫への(ちょっと屈折した)想いなどを度々語る理由のひとつとして、1972年の沖縄本土復帰のタイミングに沖縄ムーブメントに加わることなく、東京で人気番組の脚本を書いていたことへの後ろめたさがあったからではないかと思うんだが、どうだろ
この時期の上原脚本て云われているほど沖縄テーマ一色じゃないんだよね
むしろ後年の宇宙刑事シャリバンの裏テーマが「俺はこうあるべきだった」みたいなものになっている

ところで東映時代に切磋琢磨した盟友高久進が書いたGメン’75沖縄三部作こそ、あんまり上原正三作品をしっかり観ていない人がイメージする上原作品の印象って感じになっているな
ただ上原正三作品の根底にあるのは、帰マン時代から一貫して、状況に対して個人が何を選択してどう行動するのかの物語なわけだから、その本質部分に沖縄人としてのアイデンティティさえあれば、俺らは「おお上原正三らしさに溢れている」と感じるのも当然と云えなくもないわけだw
あと、上原作品は云われるほど込められた怨念に比重がかかってはいないよな
むしろ1971年当時確実に上原正三青年が実感したであろう社会と個人の間で翻弄される焦りのようなものに起因する「青春ドラマの香り」こそが上原正三らしさだ
0035どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.182.223.250])
垢版 |
2021/08/14(土) 18:56:13.38ID:Uw99QauFp
「自分はウチナンチュである」と言う強い自覚を持ちながらも敢えて内地で根を張り踏ん張る方を選んだ人と
学生時代から東京に居て早くからヒット番組を世に送り出しながらも自分を取り戻す為に沖縄に戻った人
両氏は対照的だ

後ろめたさはあっただろうね
金城氏は帰って行ったのに自分はここに居て良いのかって葛藤もあっただろう
確か新マンの少し前あたりに上原さんはご結婚されたと思うのでしゃにむに突き進む方を取ったのだろう 

では金城さんはどうだったか
彼は沖縄芝居に脚本を書く傍らテレビやラジオに出演されていたらしいんだけど
ある時番組内で自衛隊を讃えるような発言を行い反自衛隊感情が強い沖縄で問題化したり
関与していた海洋博も批判されて次第に酒浸りとなっていった
その先にあの最期があったんだろうね

両氏はかくも対照的
今頃は泡盛を酌み交わしながら積もり積もったお話しをされているでしょう
0036どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.182.223.250])
垢版 |
2021/08/14(土) 18:56:13.39ID:Uw99QauFp
「自分はウチナンチュである」と言う強い自覚を持ちながらも敢えて内地で根を張り踏ん張る方を選んだ人と
学生時代から東京に居て早くからヒット番組を世に送り出しながらも自分を取り戻す為に沖縄に戻った人
両氏は対照的だ

後ろめたさはあっただろうね
金城氏は帰って行ったのに自分はここに居て良いのかって葛藤もあっただろう
確か新マンの少し前あたりに上原さんはご結婚されたと思うのでしゃにむに突き進む方を取ったのだろう 

では金城さんはどうだったか
彼は沖縄芝居に脚本を書く傍らテレビやラジオに出演されていたらしいんだけど
ある時番組内で自衛隊を讃えるような発言を行い反自衛隊感情が強い沖縄で問題化したり
関与していた海洋博も批判されて次第に酒浸りとなっていった
その先にあの最期があったんだろうね

両氏はかくも対照的
今頃は泡盛を酌み交わしながら積もり積もったお話しをされているでしょう
00377期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa0f-JpR8 [106.131.39.143])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:25:54.68ID:FjwAI8SGa
実家に帰って古いVHSテープの山を探していたら、前スレでちょっと話題になったワイルド7を録画したものが出てきたので、親戚の家にある化石レベルのビデオデッキで観返すことが出来たわ
団さんゲスト回も含まれていたのでさっそく上西さんを探してみたところ、ワンカットだけの出演だったけど確かにいたw
ついでにほぼバイオマンのイエローフォー状態でお馴染み両国殉職回の殺し屋も上西さんだと記憶していたんだが、これは俺の勘違いで、石山雄大さんだったなあw

しかし団さん出演回ってこともあってか、ワイルド7らしからぬ切ない青春ラブストーリーと、洒落た科白の数々、衣装がまんま俺たちに明日はない、緑ルパンを彷彿とさせるヤマタケ風女性スキャット劇判が全編に流れるなど、この回は異色作にしてベストエピソードのような気もしてきた
0038どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp4f-5/Wf [126.157.144.114])
垢版 |
2021/08/19(木) 09:34:23.01ID:5Xbjdyjhp
最後「星条旗よ永遠なれ」が流れる中射殺されてしまうんだよね、団さん
相棒役の女優さんも確かモデルあがりだったはず
良いなあ、持ってるのか
00397期さん背中おっぱい (ワッチョイ 4b15-JpR8 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:40:35.17ID:KvvMjQs00
20年ぐらい前、necoで再放送されたものを3倍速で録画したVHSなので、ノイズが酷かったしトラッキング調整もシビアだった
そもそもnecoは当時契約していたチャンネルに含まれていなかったので、親戚の家に頼んで録画してもらったところ使い古しのテープに3倍速録画ってことになったんだが、今はどうやらBlu-rayも出ているようだな

上原正三氏はメインの佐治乾&長谷部安春ラインが作った世界観とは意図的に異なることをやろうとしたフシがある
と云うかワイルド7と云う作品の実写化と云うプロジェクトへの理解度では、上原氏の方が上手いやり方を心得ていたような
00407期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1515-tknX [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:13:34.60ID:bYs2J1ox0
第20話怪獣は宇宙の流れ星50周年
旧全日空機を懐かしむ間もなく墜落炎上
帰マン世界は航空機事故が多いなと思っていると、劇中でも「またか」なんて話になっててちょっとメタ気分
実は次回も航空機(日航機)が襲われるし、ほかにも雫石事件の再現みたいなシチュエーションもあるしなw
事件の調査に端を発する如何にも帰マン的導入部だが、わりとサクサク怪獣出現に至るテンポの良さ
しかも通常攻撃であっと云う間に退治されてしまう
これは完全に強敵コース、お馴染みMAT解散の流れ
しかし今回は特に濃ゆいドラマ展開になるわけでもなく、ダムの村を舞台にしたタイトでサスペンスフルな対怪獣作戦を中心にした物語にまとめられている
何たって石堂淑朗氏の帰マンデビュー作だからなあ
しかしサンダ対ガイラや大怪獣バラン風リアルな作戦行動中心ストーリーってのは、ちょっと石堂作品ぽくないと見えるかもしれないが、タロウってだいたいこんな感じの話じゃなかったっけ?
一方では初登場シーンや体表処理がやたらカッコいいマグネドンの魅力を楽しむ分にはこのぐらいがちょうどいいのかもしれないが、帰マン基準だと少々物足りない気もしてしまうな
注目すべきは郷がさしたる危機に陥入ることもなく自らの意思で変身することと、ウルトラマン対怪獣の戦闘シーンが抽象的な宇宙の何処かで展開すること
丁寧な描写の積み重ねがリアリティを生んできた「帰マン」らしい世界観が徐々に変わりつつあると云うことか

次回はマットビハイクル推しのファンには衝撃の事実が明かされるエピソード、怪獣チャンネル
みんなで観よう
00417期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1515-tknX [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:23:19.85ID:bYs2J1ox0
パンナムによく似ているけどちょっと和色に寄せた全日空の旧イメージカラーが好き
余談だが特捜最前線の二代目OPの神がかったフレームインはカッコいいよなあ
https://i.imgur.com/Cm6JT6p.jpg
https://i.imgur.com/U7ClMKZ.jpg

久しぶりに凝ったカメラワーク
ここから
https://i.imgur.com/Tabhwvu.jpg
ここまで
https://i.imgur.com/Oss7NIY.jpg
左に振ってワンカットに収めている

技術屋さんの中指眼鏡上げにはフェチが多いらしい
https://i.imgur.com/GOozWVw.jpg

今回の舞台である熊沢ダムは、特撮ファンの聖地である多摩川発電所
のどかな田舎の景色をインサートすることで何とも云えない郷愁が醸し出される
https://i.imgur.com/YYaItUT.jpg
https://i.imgur.com/jxfvIAp.jpg
https://i.imgur.com/qdE20rN.jpg

マグネドン出現
なかなか凝ったギミックである
https://i.imgur.com/kh47WDH.jpg
https://i.imgur.com/4EMTwwu.jpg
00427期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1515-tknX [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:48:09.43ID:bYs2J1ox0
MAT出動にウルトラ警備隊の曲は似合わないよな
一斉に隊員たちが行動開始するこのカットはカッコいいけど
https://i.imgur.com/ibyRAym.jpg

今回も基本的にロケ中心
撮影時期は真夏だけに、暑さを逃れてのロケーションなのだろうか
https://i.imgur.com/zA5z3Lp.jpg

月と豪雨
実に絵になる
https://i.imgur.com/wUjGzL8.jpg
https://i.imgur.com/99MnZs3.jpg
https://i.imgur.com/S3omFjy.jpg

基地内で飲酒喫煙
いまどきの視聴者がいちいち引っかかる部分だが、これは50年前の作品である
現代の価値観で大騒ぎしないでほしいホントまじで
この102年前は江戸時代だったんだぞと云いたい
https://i.imgur.com/V02XshV.jpg

岸田隊員の実は文系寄りの発想ってこの回からだっけ?
https://i.imgur.com/blcZsf0.jpg

右手前に昭和の避難民の必須アイテム大八車も見える
https://i.imgur.com/rUEFblj.jpg

吹っ飛ばされる郷さん!
うっとりするほどいい合成だ
https://i.imgur.com/oy7M3G5.jpg
https://i.imgur.com/vnKUJpQ.jpg
00437期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1515-tknX [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:00:34.83ID:bYs2J1ox0
お馴染み病室シチュエーション
https://i.imgur.com/7zaPzQX.jpg

俺が子供の頃はまだこんなU字型磁石をよく見かけたものだが、今でもあるのかねえ
https://i.imgur.com/crLku6x.jpg

血の気が多い男子たちに泣かされるアキちゃん
https://i.imgur.com/aDBrPfG.jpg
獄門島ラストの鐘をつく大原麗子にも負けていない、絶妙のタイミングで流れる涙
https://i.imgur.com/OyHpkAX.jpg

ほとんどサンダ対ガイラのL作戦
https://i.imgur.com/KOwIRdc.jpg
https://i.imgur.com/b6fjqr2.jpg
https://i.imgur.com/fa0mLlO.jpg
https://i.imgur.com/bhnvli0.jpg
https://i.imgur.com/NMUoOmg.jpg

中野稔さんの光学撮影にフォトショップが追いついたのは90年代のことである
https://i.imgur.com/KhwLklI.jpg
00447期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1515-tknX [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:32:58.04ID:bYs2J1ox0
このカットはカッコいいな
https://i.imgur.com/5KkcIdV.jpg

ついにやっちまった
これだけは越えてはいけない一線だったと思うんだがなあ
しかもポーズがネヴュラ遊星方面から来た超能力のサイボーグだし
https://i.imgur.com/M6tjtGq.jpg

ほぼミラーマンだが、これはむしろ高野監督のセンスか
https://i.imgur.com/kgOJb4a.jpg

上から責められる加藤隊長の叱られ芸を見られるのも残りわずかだ
目に焼き付けよう
https://i.imgur.com/BmW1Xoj.jpg
https://i.imgur.com/Y84Vb2e.jpg
https://i.imgur.com/uBFdKpT.jpg

今週の丘隊員
https://i.imgur.com/kKfwgV2.jpg
https://i.imgur.com/OC8tkpn.jpg
https://i.imgur.com/4PTpryM.jpg
前から思ってたんだが、丘隊員て前年公開されて大ヒットしたチャールズ・ブロンソン主演のサスペンス映画「雨の訪問者」のヒロインを演じたマルレーヌ・ジョベールを意識しているような気がするなあ
この人はエヴァ・グリーンのお母さんです
https://i.imgur.com/f2ETN9f.jpg
名作である
00457期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1515-tknX [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 01:38:43.36ID:bYs2J1ox0
今回の新マンスーツは銀の塗装がいつもより厚い気がする
https://i.imgur.com/fdhWgpn.jpg

美セン裏の空き地で郷を心配するアキちゃんも
https://i.imgur.com/EDeLIrg.jpg
https://i.imgur.com/JJShSEm.jpg
最後は笑顔でめでたしです
https://i.imgur.com/gPJnfrx.jpg

次回も航空機の受難は続く
こんなもん、よく放送できたよなw
https://i.imgur.com/iH7srtr.jpg
0046どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Spb1-LN3e [126.193.13.112])
垢版 |
2021/08/20(金) 08:11:21.34ID:kIe4YPMvp
雫石の事故と時を同じくして航空機事故の場面が複数回出て来るのは実に不気味な現実社会とのシンクロ
色んな意味で大らかな良い時代だったのだ
そんな第20話50周年

ダムは好きだなあ 放水中大量の水が落ちていく様なんか一日中見ていられる
石堂さんはこの回やパラゴンの話あたり科学的考証がなされている面白い話を書いている
ウルトラマンが自発的に変身するのはベムスターの回あたりからだろうか
タッコングの話もそんな風に見えなくもないけど郷秀樹が生命の危機に瀕した時
もしくは人間として努力の限りを尽くした時に自動的に変身するって事だったので
やはりベムスターあたりから枷を外しにかかってるな
ダムを背にマグネドンの前に立ちはだかるウルトラマンは実にかっこいい
坂田家はアキと次郎のみの出演で岸田森さんはお休み 結構なレアケースかも
丘隊員相変わらず綺麗だね!今で言うベリーショートってやつだな
当時はモンチッチカットなどと言われていた髪型だ

やはりベムスターの回から色んな部分を変えようとしている
宇宙怪獣が出始めたり郷秀樹が自発的に変身したりMAT隊内部が以前ほどギスギスしなくなったり
そう考えると隊長役の交代はもしかしたらテコ入れの一環だったのではないかと勘繰ってしまうな
0047どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Spb1-LN3e [126.193.13.112])
垢版 |
2021/08/20(金) 08:29:27.20ID:kIe4YPMvp
千葉真一氏が亡くなった
先日フリーメイソンが云々と話題になっていた気がするんだが
コロナだったんだそうで身内の方々も面会出来なかったんだと
合掌
00487期さん背中おっぱい (ワッチョイ 1515-tknX [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:51:17.94ID:bYs2J1ox0
最近つべの期間限定配信で東映版陸軍中野学校(タイトル忘れたw)を観たところ、俳優としての千葉真一の欠点はアクションが出来ることだと思った
感情表現の明解さと、その感情が別の感情にスライドして行く演技に関しては実に素晴らしいだけに、アクションへの注目だけで千葉真一を味わい尽くした気になるのは実に惜しいと思う
まああまりにも分かりやすい芝居だから、人によってはダイコンとしか見えないのだろうけどな

以前から買おうかどうか迷っていた日本暗殺秘録のDVDを追悼ポチしたわ
0050どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c5c2-LN3e [180.9.164.76])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:59:53.20ID:U/HagXcq0
70代、80代の人達(若い世代だってそうなんだけど)はホント生きにくい御時世になったね
安心して長生きできる世の中に早く戻って欲しいもんだ
0051どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4dc2-0BKB [180.9.164.76])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:10:19.14ID:AXx69poD0
宇宙怪獣だか地球怪獣だかはっきりしない独りTV局野郎が出てくる話50周年

市川さんには珍しいんだかよく知らないがこの話と次の話は両方時事ネタ
カラーテレビの普及とゴミ問題だね
架空の市民が航空機事故の中継を偶然見てしまう導入部が面白い
中間にイヤにキッチリ作られた劇中劇のメロドラマがあるけどこういうのノリノリで作ったんだろうなあ
それに見入るおばちゃんとその息子のやりとりも楽しい
今回も街並みのセットは作り込まれていてかなり豪華だ
対決シーンの空模様は暮れ始め徐々に夕方に変わっていく模様を表現しているんだろうけど
ウルトラマンの活動時間は3分間なのであって少々性急過ぎ
「3分でこんな急に暮れねえよ ウルトラマンが飛び去る時には完全に夕陽じゃないか」と無粋極まり無い突っ込みを入れてしまいそうだな
でもビーコンとウルトラマンの対決シーンは俺は好きだな
これにて加藤隊長時代は終了
番組のカラー変更は更に進む事になる
00527期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa1-OCQ2 [106.131.39.27])
垢版 |
2021/08/27(金) 11:35:45.76ID:dyoXfgwaa
第21話怪獣チャンネル50周年
電離層に潜む謎の怪物ってモチーフはコナン・ドイルの頃から既にあったらしく、大航海時代のクラーケンと同様、民話と都市伝説の境界みたいなものだったようだ
すっかりリドスコの署名映画になってしまったエイリアンも、まだジョー・ダンテのオリジナル脚本だったときには第二次大戦中の爆撃機乗員とグレムリンの物語だったと云う話だからなあ
そう云えばウルトラマンティガにもこの類の怪獣が出てきた
脚本は市川森一、ウルトラシリーズよりもコメットさんやブースカに近い作品
それ以上にグランドホテル形式と云う点が異色なのだけど、実はこの形式は後のウルトラシリーズでもたびたび用いられることになるので、地味にエポックメイキングな一本でもある
怪獣の特性が物語を作るQ〜マンタイプの作劇だけに、これを帰マン的リアリズム世界でやるとなると、どうしてもリアルシミュレーション風の作品になってしまいそうだが、怪事件の起きたとある一日を共有する人々の物語の枠で処理することで、スケール感と軽妙さの両立が可能となるわけだ

帰マン中期エピソードのルックスを支える最も明解な要素として、1971年の日常をとらえる数々のロケ撮影が挙げられる
これが何とも云えない郷愁に満ちた映像となって世界観の構築にプラスアルファの魅力を与えることになるわけだ
かつて昭和特撮板で見かけた名ゼリフ
「そもそも特撮って懐かしいものだからな」
を思い出さずにはいられない
すっかり「いつもの場所」みたいになった「城東地区のドブ川に架かる橋」と佃大橋の歩行者用階段も今週来週と連続登場
でも前者の橋って実は現在の千歳烏山駅の北側にある(あった)暗渠河川付近の一帯なんだけどなw
そして、時間経過を細かく描いた夏の終わりを感じさせる黄昏シチュエーションの特撮パートに送られて、加藤隊長は本作戦を以てMAT本部を去るのであった
いや実際には次回が最後の出演か

次回から「九月の傑作群」開始だ(すっとぼけ)みんなで観よう!
00537期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa1-OCQ2 [106.131.61.90])
垢版 |
2021/08/27(金) 14:36:00.02ID:Ip3NxMzxa
今回のターゲットは日航機
https://i.imgur.com/0jSwjw1.jpg
雲海の表現がちょっと惜しいが、何を描こうとしたのかがよくわかる
https://i.imgur.com/KLKjQ6n.jpg

雲の中から現れる異形の存在のリアリティが素晴らしい
https://i.imgur.com/n6yi0sW.jpg
https://i.imgur.com/J6SNxFc.jpg
https://i.imgur.com/HONeSA8.jpg

MATとは直接絡まない一般家庭の視点は、初期エピソードに無かったものである
https://i.imgur.com/caAza7f.jpg

郷の自宅?
てことは隣の部屋にはルミ子さんがいるんだろうか
https://i.imgur.com/AXnEtSv.jpg

今回の助演女優賞w
https://i.imgur.com/mjS8nrv.jpg
なにしろ劇中劇に対するリアクションが素晴らしい!
こう云う名脇役の配置に作品のセンスが問われる
https://i.imgur.com/Y49UFH1.jpg
https://i.imgur.com/RQranbh.jpg
00547期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa1-OCQ2 [106.131.61.90])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:23:26.04ID:Ip3NxMzxa
で、コンコルドと正面衝突する謎の機体は、何処の所属機なんでしょう
パイロットは日本人だし、自衛隊が密かに開発していた初のそして幻の国産ジェット機?
https://i.imgur.com/0AoSyo5.jpg
https://i.imgur.com/XMnEXm7.jpg
数分後に命を落とす人をわざわざインサートする感覚は、やはりこの時代特有のものだな
死を隠蔽するのではなく、痛ましい出来事として逃げずに描写することは、決して不謹慎なことではないのだと、あえて云いたい
https://i.imgur.com/zHv361Y.jpg
この機長役の人、東宝映画では実によく見かける人だ
https://i.imgur.com/A1b5zvy.jpg

このマットビハイクルはいつも登場するMAT-1
https://i.imgur.com/Echc0Ws.jpg
11話で岸田隊員が帰宅の際に私的運用したり、
https://i.imgur.com/k5ODd0m.jpg
18話で郷が昼食を食うために大胆な歩道への迷惑駐車をしたり
https://i.imgur.com/vAhTGpK.jpg
など、かなり無茶な使い方をされている車両である

そして初登場のMAT-2
https://i.imgur.com/45iSttw.jpg
コスモスポーツは交通機動隊にも配備された名車なので、MATへももしかしたら正式にライセンス配備されているってことか
いやあヨーロッパ風のスタイルがホントカッコいいよなあ
エンジン音も未来的かつ上品で、まさに日本を代表するスーパーカーだと思う
https://i.imgur.com/NBnzU92.jpg

ロケ地は世田谷区と三鷹市の間だけど、江戸川区に見えてしまう映像のマジック!
https://i.imgur.com/lsFD0qo.jpg
00557期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa1-OCQ2 [106.131.61.90])
垢版 |
2021/08/27(金) 17:08:18.50ID:Ip3NxMzxa
今週の丘隊員
https://i.imgur.com/GyQtVVj.jpg
https://i.imgur.com/U4BiYwn.jpg
https://i.imgur.com/soI66CC.jpg

なんちゃって江戸川区散策
https://i.imgur.com/sUdCNXD.jpg
https://i.imgur.com/eRzCoBs.jpg

お馴染み佃大橋
https://i.imgur.com/OnlJ1P5.jpg

建て込みが豪華
https://i.imgur.com/xJXsnib.jpg
https://i.imgur.com/NDqdvNy.jpg
https://i.imgur.com/mtItegH.jpg
https://i.imgur.com/bPpmfst.jpg
0056どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4dc2-0BKB [180.9.164.76])
垢版 |
2021/08/27(金) 19:16:04.11ID:AXx69poD0
助演女優賞の人は岸井あや子さんと言う女優さんであり
この当時御年56歳(!)だったんだってさ
アマチュア無線に夢中でビーコンを地上に呼び寄せてしまう坊やはどう見ても次郎少年とそう変わらない年齢 恐らく10歳前後
幾つで産んだんだよー 昔は恥カキっ子などと言われたものだ
「昼間のチャンネル権は母ちゃんにあるんだから」と言う台詞から想像するに
江戸川区で土建業を営む父親はかなりのワンマンカミナリ親父であったに相違無い
wikiによれば岸井さんまだ御存命のようだな 106歳!

コスモスポーツは円谷一さんの自家用車だったんだってね
MAT-3でトヨタ2000GTかスポーツ800とか出してくれたら良かったのにねえ
00577期さん背中おっぱい (ワッチョイ dd15-OCQ2 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/27(金) 20:39:12.47ID:KPCYBmIx0
勝手な妄想だが、無線少年の父親は自宅と同じ敷地内にある町工場を営む社長で、演じるは加東大介
かつては問屋制家内工業職人として精密機器の組み立てを行っていたが、思い立って設立した工場が岩戸景気の追い風で大成功、ようやく生活が安定してきたので子供を作ったが、歳をとってからの一人息子に加えて、親譲りの機械好きと来たもんだからそりゃもう可愛くて仕方ない
庭先にでかいアンテナおっ立てて高価な無線機器も買い与えたしだいである

次郎くんもそうだけど、子供って環境から特性を身につけて行くもんだよな
U字型磁石や偏光レンズをおもちゃにしたり、怪獣ソフビで遊ぶさいも撮影スタジオをイメージしていたり、明かに理系インテリである兄からの影響が見えるもんなあw
00587期さん背中おっぱい (ワッチョイ dd15-OCQ2 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/27(金) 22:08:43.62ID:KPCYBmIx0
さすがにまだつるべ落としの季節ではないが、早朝に始まった事件が日没とともに終わると云う構成美の象徴が、徐々に暮れて行く特撮パートに集約されている
https://i.imgur.com/5VSo24p.jpg
https://i.imgur.com/LcNGXW6.jpg
ホリゾントの黄昏が美しい
https://i.imgur.com/RhiI07d.jpg
https://i.imgur.com/jgUmnyb.jpg
https://i.imgur.com/GSwSRmq.jpg

島倉二千六氏は一応ウルトラシリーズを手掛けているのだが、実際にどの作品に参加しているのかよくわからないや
この回の空は果たして!
0059どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fbd7-wVvt [111.98.91.17])
垢版 |
2021/08/27(金) 23:29:09.57ID:8AZ9eQJs0
この回は強く印象に残ってるなあ
停波してるはずのテレビが突然放送開始して、
それが航空機事故のライブ映像とか、
雰囲気としては「ウルトラQ」っぽい感じで
これがこの放送を見たのが自分だけで周りは誰も信じない、
だったらますます「Q」なんだけど、
この放送を見た人がいっぱいいてMATが調査に乗り出す、
というのが「帰ってきた」なんだな
で、最後に夜中にテレビつけても何もやってない、
ナレーションが「もうテレビは映らないよ」と優しく諭してエンド
00607期さん背中おっぱい (ワッチョイ dd15-OCQ2 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/28(土) 05:25:43.63ID:PSalehve0
今回の夕陽はあくまでも「散々な一日の終わり」と云うニュアンスだな
ウルトラマンも空へではなく真っ赤な太陽に向かって去って行く
80年代の市川森一的な何処か牧歌的でノスタルジックな、手放したら最後二度と戻らない記憶の中の美しい夕陽
こんなファンタジックな脚本を書く人が、翌年は病的なアングラ感あふれる絶対に思い通りにならない厳しい現実世界に、イノセンスな主人公が傷つき続ける物語を描き、挫折感と失意にまみれる玄人向けウルトラマンを執筆することになろうとはw
https://i.imgur.com/ItVEbjd.jpg
https://i.imgur.com/zdrykMb.jpg
https://i.imgur.com/8mZDOIW.jpg
https://i.imgur.com/S5KvYFu.jpg
https://i.imgur.com/6uaBJrF.jpg

でもエースは嫌いってわけじゃない
作りが雑過ぎて、作品として他人に薦める気にならないだけ
0061どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4dc2-0BKB [180.9.164.76])
垢版 |
2021/08/28(土) 06:20:09.48ID:5dm4p0cl0
エースは1972年には早過ぎて料理法を間違えた作品、って感じだな
自分の思いや考えが理解を得られなかった時 彼は自分を育ててくれたウルトラシリーズから
子供番組そのものから降板してしまったのだ
最終回近くに復帰した時彼が書いたシナリオは
南夕子とヤプールが再登場するものだった
最終回のあの名台詞は色々紆余曲折があったから出て来た言葉なのかも

エースは今の時代に今のクリエイター達がリメイクすれば面白いものが出来そうに思うよ
次に50周年を迎えるのはエースなのだなあ
00627期さん背中おっぱい (ワッチョイ dd15-OCQ2 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/08/28(土) 06:44:35.16ID:PSalehve0
夕子再登場と云えばサンタクロース回だな
ここだけの話、ウルトラの父とエースの関係、サンタクロースと北斗の関係、夕子のサプライズ登場の仕方など、石堂氏の「大人が子供たちに向けて温かい眼差しで描いた作品」と云う部分の方がメインストリーム的(ウルトラ兄弟やらの擬人化路線を基準に考えた上で)な印象になってしまって、そりゃあ市川氏も「あ、あれれ?」って思っただろう
まあ気づいたら孤立無援てところは、実にウルトラマンAっぽい話だがw
0063どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4dc2-0BKB [180.9.164.76])
垢版 |
2021/08/28(土) 07:33:12.27ID:5dm4p0cl0
まあ「結局俺の路線はことごとく理解されないって事ね」と達観するに至ったんじゃないかな
仰っている暖かい眼差しのファミリー路線みたいなものは
市川さんが毛嫌いしていた最たるものだと思うし

星光子さんとお話させて頂いた時に最終回の撮影(白いフリフリの服を着て空に浮かぶあれ)は何時行われたのか、と伺った事がある
彼女のお返事は「それが覚えてないのよねえ」と言うものだった
「最終回近くの頃私は日本に居なかった」とも仰っていた
降板する経緯もあちこちのインタビューで結構食い違っているし
もしかしたら触れて欲しくない話だったのかも
00647期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa1-OCQ2 [106.131.60.201])
垢版 |
2021/08/28(土) 10:51:21.55ID:3yBrZJeFa
周囲から理解されない状況を自分の中でどう処理するのかって問題を、よりによって長坂秀佳氏がダン少年登場回でヒロイズムたっぷりに描いてしまったり、青春の挫折を新たな始まりとして、田口成光氏が篠田三郎ゲスト回で爽やかに描ききってしまったり、なんかホントにエースでの市川氏は居場所が無いよなあ
それ以前の高打率振りを知っているだけに、実に残念な作品だ
いや残念と云うか、あちこちで何度も書いてきたことだけど、ウルトラマンAと云う作品はやはり雑なんだよな
これに尽きる
0065野島健一 (スフッ Sd03-eMTf [49.104.14.37])
垢版 |
2021/08/29(日) 12:43:59.60ID:gb9Jp1zrd
予言 「近未来、「悪魔のような少年たち」が、また必ず現れ、
善良な子供たちをなぶり殺しにするだろう・・・・
神は、少年法を、撤廃(てっぱい)し、
少年たちに鉄槌(てっつい)を下すだろう!!」

日本の未来は・・闇につつまれ、悪魔のような少年たちが
つぎつぎと現れ、子供たちを「残虐な方法」で、
子供や女性をなぶり殺しにするだろう・・・

「少年法」がジャマをして、オトナは少年たちを裁くことができない!!
「悪魔少年」たちは・・大人たちが無力なことを
あざ笑い・・・レイプ・・強盗・・恐喝・・イジメ・・校内暴力
「集団リンチ」をくりかえすだろう・・・

学校は荒廃し・・「校内暴力の時代」がまたやってくるだろう・・
子供たちは・・希望をなくし・・勉強をしなくなるだろう・・
政治も「ズルがしこい人物」が権力の座につき・・
弱者を踏みつけにするだろう・・

一刻もはやく少年法を撤廃(てっぱい)しなさい・・
そうしなければ・・悪魔のような少年たちは・・また必ず現れる・・
「あなたの子供」が殺される恐ろしい時代がやってくるだろう・・

悪魔少年たちが現れる前に「少年法」を撤廃するのだ!!
旧約の神がそうさせる!!
旧約の神は、少年法を撤廃し、少年たちを裁くだろう・・
                         ミカエル
00667期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa1-OCQ2 [106.131.61.102])
垢版 |
2021/08/29(日) 13:13:01.99ID:fpPBDUlma
数日前、マットビハイクル二号車(勝手に命名しちゃうしw)のことを書いているうちにふと思いついたのが、坂田健開発スタビライザー搭載のマットビハイクルはカスタム仕様だったのだろうかってことと、バリケーン回でそのテストを行なっていたトヨタ2000GTぽいイエローの車両(多分坂田さんの私物だよな)が、これまたカッコよかったこと
どうやらあの車はドイツ製のオペルGTなる車種らしい
ドイツ車ってところがいかにも坂田さんの趣味全開だな
で、ついでにシルバー仮面ジャイアント編で春日きょうだいの愛車として、藍染のようなカラーリングのトヨタ2000GTが登場したと記憶していたものだから、もしやと思い確認
00677期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa1-OCQ2 [106.131.60.9])
垢版 |
2021/08/31(火) 15:13:34.28ID:GowHnr1Ja
で、確認したところ
やはり同じ車種すなわちオペルGTだった
フロント部分の曲線があまり車に詳しくない俺にはトヨタ2000に見えていただけのことらしい

なんか今年はかなり長い盆休みが取れたのだけど、こんな感じで昭和特撮番組ばっか観て過ごしたなあ
00687期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa69-aZB1 [106.131.61.149])
垢版 |
2021/09/03(金) 00:27:10.69ID:qjn54DQ2a
第22話この怪獣は俺がやる50周年
ある意味俺たちのスーパースター三谷昇氏による無言劇と、映像美たっぷりの夢の島、加藤隊長を見送るMAT隊員たち
物語の導入部として必要なパーツをスピーディかつタイトにまとめるのは市川山際の黄金コンビである
前回もそうだけど、この時期の市川脚本は構成が巧みの技レベルに達しているな
郷の勇足で隊長不在のMATがピリつき、ああこれは久しぶりのギスギス展開かと思わせるのもなかなか上手い外し方でちょっと笑えるw
拮抗するギリギリの攻防戦の最中に登場したウルトラマンの姿にわずかな勝機を見出し、地上からの泥臭い火器支援を行う加藤隊長時代のMATも魅力的だが、ワンダバとともに颯爽と現れ、指揮官カスタムアロー二号機でウルトラマンのピンチを救う新隊長と云うシチュエーションは、後年のグレートマジンガー初陣、もしくは海底でエンコしたケルマディックを救うために駆けつける旧主人公機わだつみ号ってぐらいの高揚感がある
伊吹隊長が歴代防衛隊隊長の中でもトップレベルのカッコいい印象なのは、ひとえにこのエピソードでの登場シーンあってこそだろう
戦いを終え、MAT本部で着任の挨拶をする伊吹隊長の厳しい表情が緊張感を持続させるも、最後の最後に話がわかるところを見せて、今回は新隊長忖度回であったことが判明する仕掛けが、改めて市川脚本の構成の上手さに拍手なエピソードであった

ところで1971年9月、発売間もない日清カップヌードルの専用自販機が都内に出回り始めたそうである
風俗史料としての価値も申し分のない1971年のリアルな日本の様子を捉えた帰マン本編の何処かに、この筐体が映り込んでいる可能性は充分にあり得るのではないだろうか
ラーメンと云えば、今夏ともに55周年を迎えたウルトラマンとサッポロ一番しょうゆ味のコラボ企画が記憶に新しい
そして1971年9月1日は、シリーズ三番目のフレーバーとなるサッポロ一番塩ラーメンの発売日であり、本年はまさにメモリアルイヤーなのであった

さて次回はさらなるスーパースターとさらなるお馴染みのロケ地が登場する暗黒怪獣 星を吐け!
丘隊員の私服(ミニスカート)もあるぞ
みんなで観よう!
00697期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa69-aZB1 [106.131.61.149])
垢版 |
2021/09/03(金) 01:18:29.26ID:qjn54DQ2a
二人の隊長と主人公を一枚目にまとめたレアクレジット
加藤隊長の移動を端折らずに描くことで、視聴者も伊吹新隊長を分断した流れにとらえることなく自然に受け入れることが出来たわけだ
https://i.imgur.com/cVBpM3X.jpg

このとき使用されたのは左ハンドルのマットジープ3号車
https://i.imgur.com/y8lhGyD.jpg
このロケ地はどうも多摩川らしいのだけど
https://i.imgur.com/YhAUXvC.jpg
切り返しの隊員たちは夢の島付近の橋で撮影されているようだ
https://i.imgur.com/YurBlTr.jpg

塚本信男氏が帰マンでたびたび試みた、明確な表現を避けることで複合的かつ受け手側の心理に働きかける曖昧な表情の演技
ほんの一瞬だけハッキリした笑顔が浮かぶあたりは絶妙な表現である
本当に素晴らしい俳優さんでした
https://i.imgur.com/q86LK07.jpg
https://i.imgur.com/5J4AwtA.jpg

黒澤のどですかでんで一躍注目を浴び、またたく間に70年代映画テレビ界の重要パーツとなった三谷昇氏
円谷プロ作品への参戦は、本エピと同じ市川山際コンビ作品である恐怖劇場アンバランス第4話からであるが、よりによって番組終盤、事故による東野英心氏の途中降板と云うウルトラマンタロウと云う番組の危機を救ったことの方が印象的か
https://i.imgur.com/gzBzUyZ.jpg
ピエロ恐怖症の人は正視できないかw
https://i.imgur.com/aGH9Q5a.jpg

スカート短すぎだろw
https://i.imgur.com/XCSlx04.jpg

夢の島と三谷昇
実に演劇的モチーフだが、この夏帰マンの裏テーマであった航空機受難に関連してか、不吉な感じで航空機が写り込んでいる
https://i.imgur.com/k440aWB.jpg
00707期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa69-aZB1 [106.131.61.149])
垢版 |
2021/09/03(金) 01:29:04.33ID:qjn54DQ2a
実は今回の夢の島セット、けっこう広いのだ
いろいろギミックも仕込まれて、思いの外変化のある表情を見せる
https://i.imgur.com/9tGpDwS.jpg
https://i.imgur.com/F8v6j1X.jpg
https://i.imgur.com/Z8JFhxz.jpg

お馴染み下町風情の山の手、いつもの橋
https://i.imgur.com/f4SW8IG.jpg
https://i.imgur.com/CRuCF2J.jpg
アキちゃんもスカート短すぎだ!
https://i.imgur.com/iNH1G56.jpg

この辺りも今では普通にウォーターフロント地区なんだろうな
https://i.imgur.com/CtguIzt.jpg
https://i.imgur.com/KQjRTkC.jpg
https://i.imgur.com/nSO5G4z.jpg
https://i.imgur.com/oduE8nG.jpg
00717期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa69-aZB1 [106.131.61.149])
垢版 |
2021/09/03(金) 05:58:55.83ID:qjn54DQ2a
今週の丘隊員
https://i.imgur.com/ppIcELB.jpg
https://i.imgur.com/h5HL75K.jpg
https://i.imgur.com/SHXOU1l.jpg
https://i.imgur.com/NV05xb3.jpg

今週の岸田隊員
もうすっかり郷と仲良し
https://i.imgur.com/RZYMZrs.jpg
勤務外ではユリちゃん呼び
案外丘隊員も陰でフーミンとか呼んでいたら笑える
「フーミンは今日も撃墜されて重傷、でも人並外れて頑丈なので心配はしていない」
とか日記に書いているとか
https://i.imgur.com/tSAmym1.jpg

やっちまった郷の立位置が、初期話数と異なり他の隊員と対立構造のレイアウトになっていない
https://i.imgur.com/6QcmHnl.jpg

命令無視もこの余裕だ
https://i.imgur.com/4JakDhq.jpg
https://i.imgur.com/HnOLdsz.jpg

山際監督って、走りながら銃撃する様子を移動カメラで追う構図が好きだよな
https://i.imgur.com/NTjTa8K.jpg
00727期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa69-aZB1 [106.131.61.149])
垢版 |
2021/09/03(金) 06:18:17.73ID:qjn54DQ2a
コクピットごと握り潰されるなんて、ウルトラマンやってなけりゃ最悪の死に方だが
https://i.imgur.com/E3r5zVZ.jpg
なにしろ郷秀樹はウルトラマンである
https://i.imgur.com/GsXc90T.jpg

開けた場所でもMATの基本戦術は地上戦だ!
https://i.imgur.com/HStYtk1.jpg

ユーモラスに見えてなかなかグロテスクな顔をしているゴキネズラ
ガス状に見えるものは繊維質の分泌液だが、pH値の関係で物質を溶解させるのだろうか
https://i.imgur.com/8mnAtqK.jpg

伊吹隊長登場
一度戦った相手だけに、終始余裕の表情である
https://i.imgur.com/hCymUPL.jpg
隊長専用機フロントビュー
https://i.imgur.com/Pkqy9Vu.jpg
リアビュー
https://i.imgur.com/ZeZYgog.jpg
カラーリングが試作機のそれなので、もしかしたら隊長専用機じゃなくて、米国で試験運用されていたシステムを手土産にしての就任とかかもな
ああでもこの色が試作機ってのは旧日本軍の慣例だったっけw
https://i.imgur.com/DgE1Ge3.jpg

ウルトラブレスレットもいいが、決め技はやっぱりスペシウム光線が好き
https://i.imgur.com/Ckboopz.jpg

三谷さんが生きていてちょっと安心
https://i.imgur.com/so6OXSp.jpg
00737期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa69-aZB1 [106.131.61.149])
垢版 |
2021/09/03(金) 06:56:20.43ID:qjn54DQ2a
この後、MATの雰囲気が柔らかくて和気あいあいとなることを知っているとユーモアたっぷりに見えるけど、明らかに加藤隊長よりも階級がかなり上なベテラン隊長の着任でこんな顔を前にしたら、まあ緊張するわなw
https://i.imgur.com/6KvJa2k.jpg

妄想になるが、親友の跡を引き継ぎたいと云う若干わがままな加藤隊長の移動が叶えられたのは、ほぼ参謀本部入りが内定していた伊吹隊長の「自分が加藤のケツを持つ」的援護射撃があってこそだったと考えられる
見た目よりもずっと温情派な決断が上層部に受け入れられるようになって行くのも、伊吹隊長の実績が伴っていたからなのかもしれないなあ
さあ握手
https://i.imgur.com/l7sjDIr.jpg
握手しようぜ
https://i.imgur.com/LA2YEpt.jpg
事情はなんとなく察しているが、ちょっといじめておこうw
https://i.imgur.com/owYBY2M.jpg

太陽にほえろ!かよ
なラスト
https://i.imgur.com/oQcvZIz.jpg
0074どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d5c2-AvaG [180.9.164.76])
垢版 |
2021/09/03(金) 07:54:04.30ID:LIE+G9LR0
盛り沢山で見応えあるお話だよなあ
加藤隊長の離任 坂田姉弟のドタバタ プラスチックが溶ける異常現象 郷秀樹の謹慎
そして飛来して鮮やかにウルトラマンの危機を救う新隊長
これだけの要素を正味24分程度で見せるのだから

そんなプラスチック怪獣50周年
音楽の使い方が印象的だな ゴミが舞う中でピエロが戯れる場面で流れるタイトルバック用の曲
或いはゴキネズラが倒れた衝撃でゴミの山から外に出られた場面で流れるピアノとストリングスの
セブンの急雲風場面に流れた曲

撮影のスケジュール的に無理だったのかもだけどやはり新旧隊長が同じ画面に収まるのは見てみたかったなあ
根上さんは厳しい表情をすると流石の威厳だ
喋ると少し粘っこい声質で少々拍子抜けなんだが
ゴキネズラは動体視力が優れているようでMATが発射するミサイルは悉くキャッチされるか避けられてしまう プラスチックは目に良いんだね!
郷秀樹のジャイロもキャッチされて握り潰されようとする絶体絶命の場面でウルトラマン登場
変身シーンはまた新しいことをやってるな
あれゴキネズラの手の上に出現したって事だよね
ウルトラマンが腕を痛めて苦戦するのをおっとり刀で現れて華麗なる操縦技術でゴキネズラを翻弄し自身の吐く液塗れにした後
ゴキネズラがキャッチするであろう事を見越してミサイルを撃ち(日本に来る前にNYで同種の怪獣と既に一戦交えている伏線あり)
案の定これを口でキャッチしたのをスペシウムで爆破 なかなかの連携だな

しかしまあえらい密度の濃ゆい話だった
新隊長の御披露目としては上々でした
市川さんは後年「帰ってきたウルトラマン」への違和感を述べておられたが
どうしてどうして ノリノリで書いているように思えるけどな
0075どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d5c2-AvaG [180.9.164.76])
垢版 |
2021/09/03(金) 08:06:41.15ID:LIE+G9LR0
カップヌードルは番組放映期間中に起きた浅間山荘事件で現場警察官たちの食事として大変重宝されたと言う逸話がある
ここんとこコンビニの菓子パンのコーナーでウルトラマンとコラボしたパンを見かける
新マンのもあったよ!一度チェックしてみてね
この時代ならではのミニスカート連発も目に優しい
アキが郷の運転するジープに乗り込む場面なんか結構際どいんでないのか
0076どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp81-AvaG [126.157.41.250])
垢版 |
2021/09/03(金) 09:30:56.44ID:ZQ73dMNtp
三谷さんはクレジットが無ければ彼だと分からない
タロウで副隊長を3話だけやっているのは周知の事実だけどちゃんと彼がスポットを浴びる話も用意されていて
それが例の新マンペチャンコ回だったわけで
タロウが1話だけ延長された事実に関して諸説あるようだが
なんてことは無くて東野さんのアクシデントによる窮地を救ってくれた三谷さんの為に
彼がメインの話を付け足した、ってだけではないのかね
00777期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa69-aZB1 [106.131.39.33])
垢版 |
2021/09/04(土) 08:52:44.43ID:TH3oFGDba
新番組のスタートを一週遅らせる理由としてはちょっとアレだけど、三谷さんはそんなロマンが付随してもいいとさえ思える名優だからなあ
70年代から80年代にかけての日本映画が好きな人なら、三谷昇出演作品を一本も観ないで済ますことなんて不可能
ウルトラシリーズから文芸映画まで、あらゆる映画に出て尽く印象に残る芝居をしている
大村千吉っつあんや沢村いき雄さんのように、映画会社や撮影所と一体化した俳優業が成り立たなくなった時代に活躍していたわけだから、なおさらその凄さがわかるわ

殺人事件のきっかけを作った獄門島の復員詐欺の男は、見方によっては劇中最大の悪人とも云える重要な役で、その上咎められることなくまんまと逃げ果せるんだよなw
あとテレビ版の女王蜂では映画版で伴淳三郎が演った役だった
草笛光子、太地喜和子などと並ぶ横溝正史劇団の一員とも云える
00787期さん背中おっぱい (ワッチョイ d915-otIK [220.210.148.6])
垢版 |
2021/09/10(金) 00:10:38.37ID:HCvExLW40
第23話暗黒怪獣 星を吐け!50周年
ベムスター以来小出しにして描いてきた宇宙の法則的世界観が登場である
帰マン的にはマイルストーンだが、宇宙指令M774や禁じられた言葉、さらにはセブン各話に描かれたように、因果関係を地球人が立ち入れない部分に設定した作品は既にあるし、特撮アニメ作品ではむしろ馴染み深いものですらある
逆に云えばそれらに頼らないストーリーと世界観を志した初期帰マンの徹底したリアリズム(怪獣の存在すら信用しない人が多いw)は、今さらながら個性と独自性に富んだ唯一無二の作品群であったことを実感するなあ
しかしそんなハードなリアリズムを捨てて仕切り直した中期帰マンには、それを補う好編が目白押しであり、有名な11月の傑作群なる普遍的価値観をひとまず忘れてみても、実に安定感のある作品が揃っている
レギュラーゲスト問わず各キャラクターが生き生きとしているのもこの時期の特徴で、今回は丘隊員推しには堪らないエピソードであることも、初期には無かった傾向だ
もちろん山際監督が得意とするちょっとアレなタイプの人の描き方も楽しい
怪演女優、戦中インテリ社会派俳優、二代目マスオさんそして
https://i.imgur.com/iagAe3M.jpg
スーパースター天本英世氏の、登場した途端にカメラ目線!な丹波哲郎的演技もさらに堪らんw
この年の天本さんは前年の激動の昭和史軍閥に続いて、東宝8・15シリーズ激動の昭和史沖縄決戦の校長先生役で全国民を泣かせまくっており、ドクターフーや溝呂木博士の印象から脱却しつつあった、けど翌年は死神博士かw

あと、これは是非ともひと言添えておきたいのだが、中期帰マンは本編特撮どちらも、実に空が美しいのである
この作品的なルックスこそ、中期帰マンの何とも云えない懐かしさを醸す作品世界、即ち昭和ノスタルジーの正体だと思うのだ

次回は俺たちのスーパースターシリーズ第三弾
ついにあの大物が登場するぞ!放送禁止になる前にみんなで観よう!
00797期さん背中おっぱい (ワッチョイ d915-otIK [220.210.148.6])
垢版 |
2021/09/10(金) 00:26:33.31ID:HCvExLW40
さっそく今週の丘隊員
冒頭シーンは笑顔のカットが多くて、いつもとは違った魅力を感じるのだ
https://i.imgur.com/JAAeg7V.jpg
https://i.imgur.com/brkr1Q9.jpg
https://i.imgur.com/FkKYaOW.jpg
https://i.imgur.com/uHq2bz3.jpg
時代はミニスカート
でも普段からヒップライン全開の隊員服を見慣れているせいか、マヒしちゃってそれほどグッと来ないw
https://i.imgur.com/BHv8X3B.jpg
それよりも今回はお走り方が何とも可愛いのだ
https://i.imgur.com/3yVkL2v.jpg
扉を開くとそこには
https://i.imgur.com/7CyWmit.jpg
あきらかに様子のおかしい横山リエさんの怪演が繰り広げられている
https://i.imgur.com/eg2MkRK.jpg
私服姿も良いが、しかし丘隊員の魅力はやはりカッチリした制服に身を包み、颯爽としたカッコイイ女性としての部分にある
https://i.imgur.com/WGD75vI.jpg
今回は大活躍のご褒美に、先頭でウルトラマンを見送る栄誉を!
https://i.imgur.com/U1ysTwg.jpg
00807期さん背中おっぱい (ワッチョイ d915-otIK [220.210.148.6])
垢版 |
2021/09/10(金) 01:16:54.06ID:HCvExLW40
こうなったら今週の横山リエさんだ
https://i.imgur.com/w531FOH.jpg
https://i.imgur.com/1Ppx1sn.jpg
目線がこちらに向いていないだけで不吉な印象を醸し出すとか、凄すぎるw
https://i.imgur.com/3dsznjp.jpg
なんかカラータイマーみたいなの付いてるしw
https://i.imgur.com/Fb23yls.jpg
代表作は卑弥呼かなやっぱ
https://i.imgur.com/aO9KGKr.jpg
俺は恐怖劇場アンバランスの可愛い横山さんも好きだけどね
https://i.imgur.com/QTAn8tL.jpg

そして今週の天本英世
https://i.imgur.com/669faeG.jpg
もはやこのカットは
天本さん出ています!
ってアピールにしか見えませんw
https://i.imgur.com/M4XmGXX.jpg
しかも科白は「地球滅亡」
説得力あります
ああそうか、もう終わりなんだなーって思います
https://i.imgur.com/ofd5dEe.jpg
まあ残念ながらウルトラマンの活躍で滅亡回避となるわけだw
https://i.imgur.com/HNN8zwf.jpg
00827期さん背中おっぱい (ワッチョイ d915-otIK [220.210.148.6])
垢版 |
2021/09/10(金) 07:05:06.64ID:HCvExLW40
いかにも半島出身者らしい助詞の使い方をしておいて、よく日本人の振りができているつもりだな
と思ったが、最近は「映画が公開した」みたいな韓国語風の云いまわしが増えているので本人も周囲も気がついていないことの方が多そうだ

今回は世田谷2丁目の住所表示が見えるのでロケ地を特定しやすい
現在は撮影当時の面影など微塵もない閑散とした様子の桜通り商店街、全盛期の映像記録である
https://i.imgur.com/S2IEih9.jpg
https://i.imgur.com/r5Sbjn4.jpg
俺のような東京アンダーグラウンド地帯で育った者から見ると、この自転車の少年はいかにも世田谷の子っぽいw
https://i.imgur.com/sbolbDF.jpg
まだいすゞと合併する前のエルフ車
https://i.imgur.com/tyBaQgB.jpg

ついでに東京タワーも
再建されるの早いねw
https://i.imgur.com/rBFAJdc.jpg

これはどこからの撮影なんだろう
タケダのネオン塔が見えるから、いつもの都心部俯瞰図同様浜松町付近か
https://i.imgur.com/R8WsCVk.jpg

いつもの美セン裏空き地
https://i.imgur.com/o5Lyx1F.jpg

増岡さんといつもの吊り橋
https://i.imgur.com/vZiX0nQ.jpg
それに続く本編美術班のお仕事カット
このあたりのロケに持ち込む美術小道具大道具の類は、CGの無い時代においてリアルな映像を得るための重要なパーツだったんだなあ
https://i.imgur.com/AxzoIqX.jpg

いつもの本編班避暑地
今回は撮影時期の関係か、みんなやたらと水に入りたがるのだw
https://i.imgur.com/xUTtk11.jpg
00837期さん背中おっぱい (ワッチョイ d915-otIK [220.210.148.6])
垢版 |
2021/09/10(金) 08:09:44.26ID:HCvExLW40
ドローン撮影のようなクレーン
今回は2カットほど出てくるのだが、なんだかとても新鮮である
https://i.imgur.com/CwobPZW.jpg
https://i.imgur.com/3SfDoXN.jpg
https://i.imgur.com/I2ui091.jpg

後年のような脱出墜落炎上とは異なる強行着陸のシチュエーション
ミニチュアがしっかりと演技をしている
https://i.imgur.com/hoVXltW.jpg
https://i.imgur.com/45Kj9XJ.jpg

主翼を破壊されたアロー1号が、何とか帰還をこころみるなんて云うマニアックな描写は、初期エピから引き継いだリアル描写部分だな
https://i.imgur.com/dJeoPAl.jpg

実は来週も中野ビームが登場するけど、今回はもっとレアなマットアロー搭載仕様だ
https://i.imgur.com/qyDASZ8.jpg

最近は立体化の際に泡パーツが付属する傾向のザニカ
てか蟹座の怪獣だからザニカってあんまりじゃね?
https://i.imgur.com/qD16yL7.jpg

わりと小癪なマスクである
しかしコマの微妙な揺れが惜しい
こう云うのを4K化で修正したくなる気持ちはわかる!
https://i.imgur.com/oDUp1vP.jpg

この合成カットも団さんの熱演と合わせて印象的
https://i.imgur.com/rgqYwqI.jpg
0084どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 69c2-lpFL [180.9.164.76])
垢版 |
2021/09/10(金) 09:22:45.11ID:Sm6YtV/w0
怪獣や宇宙人が人間を通じて意思を伝えてくる話は初代バルタン(2代目もか)
ダンカンやノンマルトがあるけどやっぱり70年代的な味付けだな
安アパートの場面にやけに郷愁を感じてしまう
そんな蟹座怪獣50周年

日食って昔自分がリアルで小学生だった頃ちょっとしたイベントだったなあ
担任に連れられて校庭に出て劇中で郷と丘がやっているように黒いガラスで見たりしたものだ

丘隊員の私服姿はいいねえ まだ8月の暑い最中に撮影されたと思うのだが
派手な柄モノの長袖のシャツにミニスカートを組み合わせるセンス
モンチッチな髪型と相まって非常にファッショナブル これ桂木さんの私服なんだろうか
天本氏は流石の存在感だな 団さん桂木さんとのスリーショットは良い画である
後年平成教育委員会でお見かけしたころには大分目つきが柔和になっておられたが
やっぱりこんな風に目に力を込めた表情が「らしい」やね
ザニカとの戦いは一応お約束で戦闘シーンを盛り込まねばならなかったのであり
これが例えばセブンの一編として作られたならばセブンは登場するや否やバキューモンのいる宇宙に向かったのではないかな
それにしても地球を角砂糖程に圧縮してしまう圧力ってすげえな 怪獣と言うよりは生きているブラックホールだ
まあ何にしても数回にかけて行われた路線変更が完了してここから第二期とも呼ぶべき作品群に突入する
早くも加藤隊長時代とは大幅に雰囲気が変わっているがこれもまた良し
あれだな、加藤隊長時代、伊吹隊長時代、ルミ子姉ちゃん時代は学校で言う一学期二学期三学期ってのとかなりシンクロしているよね
00857期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa9d-otIK [106.131.60.179])
垢版 |
2021/09/10(金) 10:23:32.71ID:WbBZGGlSa
>一学期二学期三学期
その発想は妙なるかな
確かにそう云う形になっているな
漫画のスケバン刑事はハードアクションとスリラーを融合した傑作だが、文学的要素は最終回の「卒業」に全てを負っているわけで、春の別れをパトスで昇華させる下ごしらえとしての「暦」の存在が青春ドラマに足並みを揃えているわけだ
民俗学的にはループする時間と結びついた事象や行為の総体を「民間暦」と称するのだけど、年間を通じて展開する物語にも「物語暦」のような発想で切り込んでみるとまた別のものが見えてくるかも

あ…夏の(冬の)怪奇シリーズ…
00867期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa9d-otIK [106.131.60.175])
垢版 |
2021/09/10(金) 18:03:50.79ID:Z5D2Y0eaa
怪獣チャンネルで高野監督がやった特撮パートの時間経過演出
今回はその佐川監督バージョンである
こんなことやってるから円谷プロは慢性的火の車なわけだが、それに見合うだけの映像的興奮を生産している対費用効果を見逃してはいけない
問題はこれが文化であると云う認識を持つべき層に届かない流通形態かw
https://i.imgur.com/qviV3A4.jpg

佐川監督らしい空の高い構図
既にちょっと暮れかかっている
https://i.imgur.com/lqxKCFX.jpg

同じ構図のカットがあるのでわかりやすい
でもこんな緻密で美しく芸術的な無駄は、熊谷Pに見つかったら殺されちゃうなw
https://i.imgur.com/zDiP6NY.jpg
https://i.imgur.com/b6pCgNo.jpg

実に美しい印象派の夕暮れ
https://i.imgur.com/OUTdXmc.jpg
https://i.imgur.com/pv9ByAk.jpg
https://i.imgur.com/iEHD5bt.jpg

こんな複雑な色調の映像が必要だったのかと各金庫番的担当者に問われたなら、必要だったと俺たちが声を合わせて援護しなくてはいけない
ウルトラマンを正面からとらえただけのカットに、映像的興奮度のキャパを与えるのが表現者の仕事なのだ
https://i.imgur.com/kJlAryv.jpg

て、ちょっと誉めたとたんにウルトラ釣竿〜ってそりゃねーだろw
https://i.imgur.com/w06ej9y.jpg

でもラストがとてもロマンチックなので、まあヨシとしましょう
https://i.imgur.com/wYe4nEF.jpg
0087どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 69c2-lpFL [180.9.164.76])
垢版 |
2021/09/10(金) 22:29:49.62ID:Sm6YtV/w0
ビーコンの話もそうだったけどシンプルな青空
或いは夕焼け空よりは暮れかけの中途半端な色合いの方が自分は好きだな
夕暮れと夜景の中間の紫色っぽい感じとかさ
0088どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp61-ONKb [126.182.185.10])
垢版 |
2021/09/17(金) 06:31:30.46ID:CU47+CnFp
二次元に生まれた怪獣が少年の意思を受けて実体化し暴れ出す
とても愛らしい幼体含めて何処かで見覚えのある話50周年

一応時事ネタなんだろうなあ この頃には両親共働きで鍵っ子と言うのが増えててかつマンションの普及増加
根上さんはまだ隊に馴染んでおられないのと役柄を把握出来ていないのか取り敢えず怒る
「だって私若いんですもの」でドッと笑う場面でも離れた場所から鋭い視線を向けている
鍵っ子と母親の場面は自分自身も鍵っ子だったし子供の頃を思い出すな

そしてマンションの管理人で出て来るのが我らが千吉っつぁん
別に狂気地味た役柄では無いんだけどやはり彼だな
壁が傷だらけで母親が激怒する場面があるけど上半身裸の管理人がポン刀を手にやって来て暴れて行ったのではあるまいな
この後もエースを始めとしてミラーマンとシルバー仮面の両方に出演していたり
ファイヤーマンや流星人間ゾーンにも出ている
製作者側からも我々視聴者からも愛された役者さんだった
しかしあれだな、ゲスト出演者が本当に良い

戦闘シーンはきくちさんの動きが凄い
単体の怪獣でスペシウムとブレスレットを両方食らったのは結構レアだろうな
00897期さん背中おっぱい (ワッチョイ 0515-kWCb [220.210.148.6])
垢版 |
2021/09/17(金) 07:32:59.51ID:ym1cNS8U0
第24話戦慄!マンション怪獣誕生50周年
冒頭からさっそく高低差と水のあるミニチュアセットのみで描かれるマンション、てか団地(高島平のイメージ?)の展望カット、帰マン特撮班第三の男、大木淳監督の登場に相応しいファンファーレである
今回はかなり意図的に低いカメラポジションを選んでいるようだが、四足歩行怪獣だからと云うよりもコダワリ特撮セットの機能故か
いずれにしてもこれで帰マン黄金時代の顔ぶれが集結した感もあり、この後ミラーマンや後続ウルトラマンシリーズ、シルバー仮面やマッハバロンなどへと拡がって行くのだ

怪獣図鑑などではクプクプなんて呼ばれるキングストロン第一形態の殺処分と、怪獣ブーム下を過ごす子供の視点が対比進行する導入部は、本エピソードの一貫した価値観を濃縮したものだ
この少年の怪獣に対する片思いは、リアル志向時代の帰マン傑作エピソードを担当した上原冨田コンビらしいクールでオタメゴカシの無い物語を生んでいる
潔いぐらい怪獣少年の選択行動が間違っていた前提なのだ
落書きが怪獣化したガヴァドンあたりとは全く異なる視点である
団地の一室と云う閉鎖空間の中で密かに異形のものを養う構図として、悪意の所在はともかく、どこかブレードランナーのプリスを思い出してしまうのだが、あちらは善意の人物に一種の業とも云える断罪を叩きつけることの意味に真意が見られる
本エピは、実は善意悪意の問題ではなく、世界観へのイノセンスな対峙がこれに変わっている点だろう
そう思うとクプクプの愛らしい外観と、それを殺処分するMATの描写も実に念の入った誘導であり、実に意地が悪い
意地が悪いと云えば、お馴染み大村千吉っつぁん演じる守衛士の鑑みたいな人物に対する子供たちからの評価が、おそらく団地に住む大人たちとは正反対であろうことがわかる点もそうである
ただこれはもしかしたら下町のカミナリオヤジの現代型アップデートなのかもしれないな
いやむしろそのつもりなんだろう
酔っ払いとキチガイ専門俳優の大村千吉氏が、珍しく長尺に渡って正気でいることの珍しさもあるが、案外これも子供たちが持つイノセンスの正当性に疑問を投げかける本作のテーマに大きく関わっているのかもしれないな

次回もちょっと悪意の入った現実認識のテーマが痛くて気持ちいい、切通理作氏イチオシの名作だぞ
みんなで観よう
なんとなく見覚えの子役もいるようだが…あ、ゴーグルイエロー!?
0090どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad46-ANEG [218.217.118.236])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:33:25.36ID:tXhZwtJD0
シネ苦しんでさん、こんなところでなにをしているのですか?
著作権はどうしたのですか?
0091どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad46-ANEG [218.217.118.236])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:37:00.78ID:tXhZwtJD0
>>82
何ですか?半島出身者って?
差別発言ですか?
0092どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad46-ANEG [218.217.118.236])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:41:06.62ID:tXhZwtJD0
半島出身者って、怪獣使いと少年を見ていらっしゃらないのですか?
宇宙人と差別され迫害されるメイツ星人。
まさに、半島出身者ですよ。
0094どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad46-ANEG [218.217.118.236])
垢版 |
2021/09/22(水) 06:45:17.41ID:T780rQaN0
法務省攻撃隊は、差別発言を放置するのでしょうか・・・
0095どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:57:46.79ID://HX6xGv0
言っとくが、メビウスやその他のニュージェネのクソ呼ばわりは誹謗中傷だぞ
俺は確かにジャックは二番煎じ、Cタイプはニコニコ顔とは言ったけど
それはどこが誹謗中傷なんだ
カワイイもんじゃないか
0098どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:34:26.13ID://HX6xGv0
セブンスレのレスを失敬して大変申し訳ないけど

601どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9bd7-BB6g [111.98.91.17])2021/09/22(水) 15:35:47.12ID:kZuqtXiz0>>606
「怪獣使い」は「こんなん放送できるか」と突っ返されて何度かリテイクして、
それでもOKもらえずに、
最終的に橋本Pが周りを説得して東條監督更迭と引き換えになんとかOKをもらった、

やっぱり「怪獣使いと少年」は相当問題を起こしてたではないか
それを浄化して綺麗に完結されたのは
メビウス「怪獣使いの遺産」だ
0100どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:55:37.82ID://HX6xGv0
>>99
英二氏が亡くなってからの「帰ってきたウルトラマン」以降は
みんな二番煎じのおこちゃま向けだ
大人の鑑賞に耐え得る名作は英二ワールドの
「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」のみだ
ウルトラ以外には「怪奇大作戦」も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況