X



トップページ昭和特撮
1002コメント361KB
ウルトラセブン VOL.43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (エムゾネ FF5f-xGFS)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:17:46.15ID:AX3HXzNnF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ

「さぁ、ウルトラビームの秘密を言え」
「早く言うのよ、セブンスレ民」
「ううう…、P・A・S・S・W・O・R・D…」
「よし、よく言った。これでウルトラビームができる。我らがセブンも完成するぞ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1553411301/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0346どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-LWbF)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:58:04.17ID:kVctGmLK0
>>339
V3とかで本格的な宇宙戦闘機に乗り換えれば良い。
大体大気圏離脱で相当燃料を食うはず。宇宙ステーションで燃料を補充しないと
無理だろう。
0349どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:38:36.84ID:x09a7/3r0
バンダ星人の怪ロボットじゃないか!
0350どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-CgxU)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:44:04.69ID:0nHJthr8d
ウルトラ警備隊極東基地にはウルトラホーク全機種がそろっているが他の国の基地にウルトラホークはあるのかな?。
0352どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-BvNB)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:13:14.99ID:bcSGHSQy0
クレイジーゴンのモチーフはシオマネキ
仮面ライダーに出たシオマネキングで初めてその存在を知った
クレイジーゴンの方が先なのを知ったのはかなり後
0353どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:16:33.64ID:x09a7/3r0
クレージーゴンも放送後に命名された後付け名称で
ある意味、ウルトラマンジャックと同じ
0354どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:17:30.48ID:x09a7/3r0
シオマネキングにしなくてよかったw
0356どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9ae2-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:06:24.58ID:d2bTXtwg0
>>343
続編がすぐに、つまり構想を練る間もなく作られ、粗製乱造に陥ったかも
ファンによるミノフスキー物理学の理論構築もなく、簡単に忘れられていた
可能性もある
0357どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:14:32.92ID:x09a7/3r0
ガンダムの場合、エルメスのララァが
エルメスの権利関係で商品化できなくて
ララァのモビルアーマーにw

ウルトラで言えば、ウルトラエースがすでに商標取られていて
そこからウルトラマンエースに仕方なく変えて、

ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンというウルトラ○○だったのが
ウルトラマンシリーズに変わった・・・・・・

クレージーゴンなんかも商標取れてよかったなと。
0358どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-LWbF)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:28:22.98ID:hKwvcqvJ0
>>356
決まっているじゃん。アムロの乗るモビルスーツが謎の敵に襲われフルボッコ。
そこをガンダムそっくりの空を飛ぶ連邦のモビルスーツが救いに来て主役交代。
テム・レイはサイボーグ化して再登場。
0360どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:14:44.22ID:x09a7/3r0
ガンマー第3号宇宙大作戦ですか?
0362どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK86-EffH)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:43:04.31ID:mAN8laWEK
ファンコレのセブン・ストーリーブックの地球防衛軍関連頁に組織図も載っていて、本部はパリになってる。
科特隊もパリに本部を置いてる設定だったけど、
当時の円谷スタッフはフランスに拘りがあったか、パリに憧れを抱いていたのか?

その後の円谷作品の防衛チームの多くははアメリカに本部を置く設定になってしまい残念。
03637期さん@出張中 (ワッチョイ 0315-G8kP)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:52:35.85ID:EGdIeqIr0
60年代はフランスやイタリアなどヨーロッパにブランド感があったから、正直カッコよさ主導の発想じゃないかな
バイオとかよくわからないけど、最先端技術っぽいからマスクにメカ付けてバイオマン!的なw
0372どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-LWbF)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:43.97ID:7knH2E8I0
>>362
単に監督とか脚本家がアメリカ嫌いだったのか、フランス映画
好きだったのかも。
03757期さん@出張中 (アウアウウー Sac7-G8kP)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:10:55.98ID:E7ddTuaoa
右左を理解する段階で、幕末の攘夷論と開国論をサブテキストにしちゃったみたいだな
解体新書を執筆するにあたってカエルを解剖するみたいな感じかw
0380どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9af0-hVo2)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:51:53.18ID:XIYQDzcI0
>>374
最近の”まともな”右翼は阿部をアメリカの犬だと批判しているけどな。
0381どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9af0-hVo2)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:38:13.31ID:XIYQDzcI0
>>380
阿部→安倍だった。
0382どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9af0-hVo2)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:43:27.60ID:XIYQDzcI0
>>378
攻撃された時点で文句を言う奴はいない。全員死亡しているから。

>>379
ユートムの基地とかノンマルトの海底都市を碌に調べずに破壊した時点で世界各国が
基地の運営方針に文句を言っていそうな気がするけど。
0384どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9af0-hVo2)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:40:58.18ID:XIYQDzcI0
まあ土木工事の現場で遺跡が見つかっても納期が遅れるから報告をせずにぶっ壊すのと
同じだな。
0388どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sac3-m6Mj)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:42:37.14ID:R0wGeX22a
>>386
おまえら警官とか警備員とか消防士とかって制服だけ見て顔なんてよく見てないだろ
炭坑夫たちもそうだったんだよ
ましてパニック状態だし
0389どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:01:18.12ID:M+1kN2KU0
>あれだけ大規模な基地を日本の地下に建設されて

ひそかにユートムが作ってたんだろうな
0391どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:03:21.36ID:M+1kN2KU0
>炭坑夫たちが薩摩ソックリのダンを見ても誰一人驚かない

なあに、フルハシ隊員を見ても
地球防衛軍の誰一人、「お前、科特隊のアラシ隊員じゃねえか?」とは言わないから
そんなものだ
0392どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:04:45.58ID:M+1kN2KU0
あと、団地で困ってるオヤジを見て
「あなたはムラマツキャップでは?!」とも誰も言わない
0397どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a315-nQaC)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:23:36.54ID:GOLa89Aa0
アマギ隊員を見て「ウルトラマンに入ってましたよね?」とは誰も言わん。
0401どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sac3-m6Mj)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:36:36.19ID:R0wGeX22a
ノンマルトの時の「いや、やっぱり攻撃だ!」は現役のドラマだったらめちゃくちゃ叩かれてるだろうな
0403どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9af0-hVo2)
垢版 |
2019/06/17(月) 09:40:25.11ID:PTvcSigV0
>>395
西部署なら鳩村を見て、「巽だろ」と言わない方がもっと変。
0404どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9af0-hVo2)
垢版 |
2019/06/17(月) 09:49:21.77ID:PTvcSigV0
>>400
兵器もそうだけどロボットとか異星人のテクノロジーを解析もせずに使いこなすのは無理だろう。
ブービートラップが仕掛けてあるかもしれんし。
どうせならユートムを解析したらマシン語で動くIntelのチップでも入っている方が話としては面白いが。
0406どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9af0-hVo2)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:43:42.23ID:PTvcSigV0
>>400
未だに知らないんだけど結局監察宇宙軍って何だったの?Wikを読んだが
いまいち意味がわからなかった。ゼントラディーの対抗勢力だったはず
だが。

しかし地球を守るためには調査できる異星人のテクノロジーは徹底的に
調べるはずだが、問答無用で破壊するような筋を書く脚本家は何を考えて
いたんでしょうか?もしかして地球人は傲慢なので他から学ぶ物は
何も無いと考えているという設定なんだろうか?
0411どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a11-ythg)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:35:18.29ID:Bazu02eH0
>>407
ダンが覚えていなければ、当初の目的の「薩摩青年の救出」そっちのけで地底都市の爆破作業にかかっていた警備隊は薩摩青年もろとも吹っ飛ばしてたんじゃw
0412どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9ae2-ythg)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:40:26.62ID:Er4Af3Gt0
>>407
「お前の命は無駄にはしない いただきま〜す」
0414どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-7aW1)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:00:58.22ID:w+WMuKiYK
>>411
地球防衛の観点で天秤にかけたらそれが正しい
アイアンキングの静源太郎なら間違いなくそうすることを選択する
で霧島五郎やゲスト女優から人でなしと批判されてモメるパターン
セブンじゃ精彩を欠いたけどやっぱ佐々木守の書く話は面白いなぁ
0415どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab55-hDtd)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:00:20.52ID:/bkZqZUR0
>>413
だからダンがアレを使おうとした時のソガの反応が尋常じゃなく動揺してたんだろ。
それだけ威力がとてつもないからこそ恐れていた訳で。

「下手をすれば全員吹っ飛ぶぞ!」とまで言ってたんだから、あの状況で一歩間違えたら
マグマライザーもろとも一溜りも無かったかもしれん。
0417どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:41:27.91ID:djINhpMb0
>>410
スレチだけど、さすがに琉球出身の荒々しい”動”の棺桶の錠と
クールで”静”の市松では全くキャラが違ってるからな
他人の空似で終わるわ

同じ役者なのに、ああやって全く別の
しかも錠に勝る強烈な市松というキャラを演じれた沖雅也がすごかったといえるが
0418どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK33-7aW1)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:57:33.04ID:w+WMuKiYK
>>417
スレチだけどそこはその通り沖雅也という役者の凄かったところだね
本人が言うには錠の方はは基本的に普段の自分をそのままやってるだけなので簡単だったらしい
一度でいいからウルトラシリーズに出てほしかったなぁ
0420どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2710-ythg)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:56:30.34ID:djINhpMb0
沖雅也は惑星大戦争という特撮映画に出演してるがパッとしない
ウルトラに出てたとしても、彼が活きる役柄があるとは思えないな。
子供向けだし、「俺たちは天使だ」みたいなキャラになるんだろうけど……
0422どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-7aW1)
垢版 |
2019/06/17(月) 23:48:59.94ID:w+WMuKiYK
>>419
新人が職場や仕事に揉まれて成長していくってのが当時の一つの黄金パターンだったからね
それ以前は七人の刑事やウルトラマンみたいに登場レギュラーは大人であって、番組の主役はあくまでも事件や怪獣だったんだろうね

>>420
パッとしなかったのは沖雅也じゃなくて惑星大戦争という映画そのものでしょ
0424どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Srbb-GB4V)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:03:39.77ID:aZvx7TS1r
ヴィラ星人の回で警備隊により檻に閉じ込められたダン
0426どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-ythg)
垢版 |
2019/06/18(火) 06:44:48.32ID:tkJM8mi10
キリヤマ「ダン、怪しいヤツだ。宇宙人のスパイかも知れん。きゃつを監視カメラつきの
      監房に移せ。詳細な身体検査、生体検査も行う。」
0427どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-ythg)
垢版 |
2019/06/18(火) 07:15:20.16ID:hROFLV3k0
監視カメラもセブンがぶっ壊したんだよw
セブンって時々キレることがあるんだよ
80の妄想セブンのような要素がないでもない
第四惑星のときだって犠牲を払ってでも建物をぶっ壊したし
ダンのときは瀕死の青木をぶん殴ったりしてそれがレオのジープの伏線となったのだろう
0434どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-ythg)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:06:00.36ID:rF822sQQ0
>>428
監視カメラはセブンが破壊したんだってw
帰ってきたウルトラマン第2話「ウルトラマンになれ!」が録音されて
加藤隊長一人の胸にしまっておいたとかいう話じゃあるまいしww
0435どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac7-J0Lo)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:33:01.24ID:W+NMuqUpa
だいたい、地球人はウルトラマンたちが普段人間の姿をしていて、いざというとき変身するってシステムを知っていたのか疑問
宇宙から地球を見張っていて、人類がピンチのときに神のごとく天から降臨してくるイメージを持っていたんじゃないか
やはりイデの天才性は異常だな
0436どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b67-LWbF)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:47:43.77ID:G4BgZ6VN0
よく考えるとセブンと違ってマンは人間態になる必要ってあったんか?
ハヤタって家族も親戚もいなさそうだから悲しまないように生きている
ふりをする必要は無いし。必要な時に姿を現すだけで良かったような。
0437どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-ythg)
垢版 |
2019/06/19(水) 01:03:22.52ID:rF822sQQ0
>>436
第一期はフルハシ・シゲルを例外として防衛隊の隊長、隊員の家族関係は秘密だったとか?w
0439どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac7-JLAl)
垢版 |
2019/06/19(水) 08:25:53.73ID:oX9F5Em8a
自分の過失で無関係の現住民を殺してしまったわけで
彼なりの贖罪だったわけでしょ
だからゾフィに「さっさと帰ってこい」と言われても
「そしたらハヤタ死んじゃうじゃん、それムリ」
と返したわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況