X



トップページ昭和特撮
1002コメント342KB

ウルトラセブン VOL.36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db04-sQq9)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:35:57.22ID:Fz+qnmnP0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ

セブンスレ民!お前のスマホのバッテリーは、あと5分もすれば空っぽになる。
セブンスレがお前の墓場になるのだ!さぞかし本望だろう!…ハッハッハ!

ウルトラセブン オープニングテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=5RRuybeHSmg

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1514559392/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0604どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1346-wnac)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:12:37.47ID:+pEnlB230
金城も上原も中二病脚本家だよ
俺は金城と同じ東京生まれの沖縄人だけど
本土にコンプレックスもないし沖縄にも思い入れがないもん
0605どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:17:02.47ID:RkckgqNS0
>>602
いや、そのシーンはかなりカッコよかったぞ
むしろダダに無理やり等身大にされてしまった初代マンの方がだらしないww
0608どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f78-RPUt)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:20:05.34ID:Vp6gFtac0
何回も書かれてるかもしれないけど、
「ウルトラ警備隊7番目の隊員」の物語だからなぁ
前番組も主人公は巨大化しなかったし、
セブンも「場合によっては巨大化するけど基本等身大」
ってところからスタートしたのだと思う
でも、視聴者(主に子供)は「ウルトラマンと同じところから来たのになぜ大きくないの?」
と思うのも無理はない
結局後半は等身大の活躍シーンがほとんどなくなってしまった
これはこれでもったいなかったなーと今だから思う
0610どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 037b-Dh9Z)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:23:03.36ID:Po2HoHA40
当時はあくまでもウルトラQ、ウルトラマン、キャプテンウルトラに続くウルトラシリーズなので、怪獣や宇宙人に比べて巨大ヒーローは必須ではなく、7人のウルトラ警備隊の物語って要素が強かったんじゃないかな。
0612どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:10:27.26ID:RkckgqNS0
そもそもダンの声ってセブンが薩摩次郎からコピーしたものだからw
それにデビルマンの声はエコーなしで不動明そのままの声だったしなw
タイガーマスクはルリ子が「覆面越しで声は変わってるけど間違いなく直人さんの声だわ」
なんて言ってたことあったっけなw
0615どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a3b2-LMg0)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:04:20.90ID:GBqi5Svi0
>>610
Q和製ミステリーゾーン マン巨大ヒーロー
キャプ和製スペースオペラ セブン巨大ヒーロー 怪奇和製ミステリーゾーン

ちびっ子に特に受けたのは巨大ヒーローだけど
毎回目先を変えたから飽きられなかったのだとと思う
第二期はタロウで飽きてギブアップした
タロウ以降は語れない
0618どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff62-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:20:55.93ID:Imtk6o4T0
やっぱり、ウルトラマンは中のアマギ隊員の体形と手術用手袋の継ぎ目を隠す努力でいかにも宇宙人って感じだったよな
セブン以降は、どうしても頭でっかち、胴長短足の日本人体形と手袋&ブーツで着ぐるみっぽいw
それでもセブンは兜と甲冑っぽさでうまくごまかしていると思う
0619どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff04-SPCL)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:59.18ID:zd89ko5x0
セブンは頭と胸周りのデザインを複雑化させて視線を集める事で、短足に目が行かないようにしたとか、介の字みたいな体の白いラインは足を長く見せる工夫だとか、デザイナー成田の色んな思いが詰まってる。
つか古谷敏が中に入っとけばよかった気が
0621どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:47:02.53ID:DudF5cUr0
>>619
そうなんだよ
新マンのきくちマンは足短いなぁとつくづく思ったけど
キングジョーのときのきくちセブンは全然短足に気づかなかったよww
0622どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:54:16.44ID:DudF5cUr0
セブン以降から飛ぶときのスタイルを初代マンの流線形から
両手を大の字に広げるスタイルにしたのも
初代マンの古谷さんと比べると手が短いのをカバーするためなんだよなww
0624どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8383-ltLK)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:34:10.34ID:FHt34f110
だがセブンはがっしりした体形だったから重厚で頑強なイメージがあるんであって
初代マンの古谷さんのひょろっとした体形だったら、ずいぶん違ったイメージになってたと思う
0629どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:18:52.87ID:fAaEQrmh0
セブンは等身大やミクロ化の活躍も魅力的だったし
巨大化のときも光線技が豊富だったから短足が気にならなかったのかも知れない
古谷マンはあくまで巨大化での長身からの馬場チョップなどが売り物だったから
0630どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa47-AeOt)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:34:45.57ID:TLTZcMARa
ウルトラマンは困った時にすがる神
ウルトラセブンは共に戦う戦友
科特隊より警備隊の方が共闘してるイメージがある
結構セブンを助けてるし
敬礼を交わしたりするのも、互いを認めあってる証拠
0631どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff62-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:08:07.19ID:CrAH95Dj0
>>628
最初のウルトラマンのマスクの表面がラッテクスで口周りに皺があるのが名残りですね
マグマ大使もパイロット版だとマスクじゃなく中の人が顔出ししてたり、色々試行錯誤していた時代ですな〜
0633どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4362-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:39:33.88ID:J6qKmDIm0
花岡実太先生って原作にいなかったような気がする…
0640どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha7-ltLK)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:38:50.45ID:wcYJYl44H
朝日ソノラマのソノシートドラマ「殴り込みバルタン連合軍」ではラスボスのバルタン星人を倒すのにウルトラヨードを使っていた気が?
間違えていたらすみません
0641どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha7-ltLK)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:43:19.98ID:wcYJYl44H
その「バルタン連合軍」の話だけど、本が発売されたのがセブン放送後だった記憶
実はセブンの没脚本「怪獣35+宇宙人15」が元ネタでは?
ピグモンが危機を知らせに来るという辺りが共通しているし、ラスボスがバルタン星人である辺りも
でも宇宙人15の中にメフィラス星人もいる。主従関係逆じゃん(それとも2代目みたいなチンピラなのか?)
0644どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha7-ltLK)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:27:26.89ID:psEdn8qKH
>>642
あざーす
ウチの兄貴が買って貰ったのがセブン放送後だったということですね
でも絶賛放送中にそんなソノシート着き本が出るなんて、当時の人気は凄かったのですね
0645どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha7-ltLK)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:43:53.54ID:psEdn8qKH
正義の消毒薬・ウルトラヨードを喰らった、宇宙の悪魔バルタン星人が太平洋へ落下する〜
き〜たぞわれら〜のウル〜ト〜ラ〜マ〜ン〜〜〜〜
0646どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha7-ltLK)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:46:40.72ID:psEdn8qKH
セブンに関しては、「恐怖の怪獣狩り」を持っていた
アマギ「なに?東京湾に宇宙怪獣エレキングが出現した?」
アンヌ「気が狂っているのはあなたの方じゃないの?ウルトラセブン」(正体・ピット星人)
セブン「宇宙怪獣め、アイスラッガーの威力を見せてやる」
全部ご本人が声を宛ててました
0648どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a3b2-LMg0)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:53:26.89ID:4soXKQyr0
地球人も相手から見たら宇宙人
0650どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a3b2-LMg0)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:05:22.62ID:4soXKQyr0
昭和40年代はカラーのコンテンツが少なかった
せいか同じ作品を何回も再放送して記憶に残った
0652どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:28:08.48ID:v01lNmxG0
>>649 >>651
俺は第2期世代だけどセブンのリアルタイム世代の人とちょっと話をしたことがある
その人は「帰ってきたウルトラマン」が小学5年のときに観てたけど
つまらないから途中で観るのをやめたとか言ってた
俺は「レオ」が大好きだったのでその話をしたらその人は
「あー、モロボシ・ダンが隊長になったやつでしょ」ただその一言だけだった
その上俺は「タロウって幼稚ですよね」と言ったらその人は
「そんなの知らないよ、観たこともないよ」なんて苦笑してたww
0654どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a3b2-LMg0)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:40:26.84ID:yhCTYI8z0
弟妹がいればともかく、小学5年生くらいで
いったん怪獣は卒業するもんだ
大人になって熱が復活したりするけど
0656どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha7-ltLK)
垢版 |
2018/04/18(水) 09:31:40.75ID:IF0o6Xm1H
以前「ちびまる子ちゃん」のEDでいまわのきよしろうが歌っていた歌であったよね
「僕らが観てた夢は〜流線形で銀ピカの〜かっこよすぎる〜みらい〜」
昭和40年代の子供たちが観ていた未来像がマンやセブンには溢れていたんだよなぁ
0658どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKe7-dDCE)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:19:18.61ID:qVoSOD9XK
「ヒーローの人間体とほのかな恋愛関係になる、地球防衛組織のヒロ
イン」という基礎を作ったアンヌ。
初代マン登場のフジ隊員は、あくまで「性別関係なく、地球防衛のため
に戦う同僚」であった。
0659どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:02:40.49ID:v01lNmxG0
ウルトラQの続編がウルトラマンとするんだったら
ユリちゃんがジュンちゃんからハヤタさんに乗り換えたように見えちゃうじゃんかよw
0665どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:04:31.94ID:v01lNmxG0
>>664
クラタはベムスターにやられて死んだ
そこへなぜかウルトラセブンが現れたのだ
新マンに強力な武器を与えるためだったらゾフィーが来るのが自然なのにねw
0667どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a362-FHGt)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:01:55.36ID:v01lNmxG0
>>666
そこへセブンが現れたのはクラタの敵討ちだろうということ
セブンの最終回のラストで「モロボシ許してくれ」とはじめて心が通じたんだし
それにエースのアリブンタの回ではセブン主題歌Part2の間奏部を
ゾフィーのBGMとして使ってたよw
0669どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa43-K6lT)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:01:50.63ID:FeUlnDPPa
べムスターの頃はまだウルトラ兄弟の設定はなく、ゾフィなんて忘れられてたろ
下手するとウルトラの長兄どころか、ゼットンを操ってウルトラマンを殺した黒幕だと思ってるガキもいたかもしれない
0670どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e362-rcHW)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:22:13.88ID:RBICiZ880
>>669
>下手するとウルトラの長兄どころか、ゼットンを操ってウルトラマンを殺した黒幕だと思ってるガキもいたかもしれない

ところが逆にゼットンを倒したのは科学特捜隊ではなくてゾフィーだと思ってるガキもいたんだよww
0671どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e64-OfI0)
垢版 |
2018/04/19(木) 03:13:28.84ID:GHshwzBx0
>ベムスターの頃はまだウルトラ兄弟の設定はなく、ゾフィなんて忘れられてたろ

それが生憎と、ベムスター編の放送される一ヶ月も前に学年誌では既にゾフィは「ウルトラ兄弟の長兄」と定義され、
「前のウルトラマン」「セブン」と合わせて四兄弟の記事が誌面に踊っていたのだよ。
(その頃はまだゾフィだけは適当なスチール写真が一点も存在しなかったため、ほとんどがイラスト処理で登場している)
0675どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa43-K6lT)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:10:55.26ID:UqCk2tVZa
蟻文太と戦ってるゾフィーを見て、戦闘力は他の兄弟と大差ないように思えるが
超獣の強さは、ウルトラマンやセブンが立ち向かっても瞬殺されるレベルかもしれない
となるとゾフィーは結構強いのかもね
バードンには油断したけど
0676どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e362-rcHW)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:02:13.79ID:RBICiZ880
>>671
あくまで劇中で兄弟設定ができたのは帰りマンの最終回だったろ
バット星人がはじめてゾフィー、初代マン、セブンをウルトラ兄弟と呼んだ
タロウがウルトラの父と母の実子だということも最初に学年誌などに記載されたんだろうけど
劇中ではそのことには触れてなかったな
0677どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffbd-GAkv)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:29:16.00ID:wGU10SJt0
この場合、本編初使用が「バット星人のどーでもいいセリフ」というのを考えると
次回作の展開や小学館記事含め「お前らウルトラ兄弟の設定はもう知ってるな!」
っていうぐらいのノリで深く考えるとこじゃないよ、ぶっちゃけ
0679どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b62-BoQL)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:47:14.32ID:D41bxkW60
兄弟の原点とはどこなんだろう。
昭和43年頃の子供雑誌で既にマンとセブンは面識のある仲間と言う風に紹介されてたと思う。
まだ兄弟とは言ってないけども、その発想の芽生えはもうあったのかも知れない
0680どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e362-rcHW)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:47:29.56ID:RBICiZ880
ま、俺は帰りマンリアルタイムは幼稚園前だったから
あの当時の学年誌のことは全然知らないんだよw
幼稚園卒業後、レオ終了後、小学生の頃に
ウルトラ百科などを読んでウルトラ兄弟の設定を詳しく知った
本編では帰りマンの再放送を観て最終回ではじめてウルトラ兄弟と言ってたな
と思っただけ
0682どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db83-bBNo)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:31:56.93ID:teOQvv0k0
新マンが放送開始する頃の児童雑誌の特集で既に
ゾフィー(いちばん上のおにいさん)
前のウルトラマン(2ばんめのおにいさん)
ウルトラセブン(3ばんめのおにいさん)
新しいウルトラマン(いちばん下のおとうと)
と描かれている資料を見たことある、少なくとも新マンの開始時には
「ウルトラ兄弟」という構想はあったのではないか、児童雑誌の中ではだが
0685どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr3b-E6H8)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:57:01.09ID:fCXaQa/cr
リアルタイム世代だけど、ゾフィーが、わりと人気あったような
0686どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a62-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:29:00.87ID:A/7RiJ2k0
この前、TV埼玉でウルトラマンの最終回がありましたよ
TV神奈川では、セブンの後、帰りマンし、TOKYO MXではレオをやっていますね

関東圏では、、いつでも何かしらウルトラシリーズの再放送やってますね
中でも、マンとセブンは多いみたい
やはりマンとセブンが代表作というか、普遍性が高いからどの年代でも楽しく見れるんjじゃないかな?
0687どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa43-K6lT)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:36:48.75ID:HelGaKj5a
新マンと前のウルトラマンは元は同一ウルトラ戦士の設定だった
模様が違うのはマーチャンダイズの関係で、前のままだと新たにソフビが売れないから
胸の中央部がシングル、バミューダパンツのままで二重線になったNG版のスナップも残っている
オンエア開始時には、別ウルトラマン扱いになっていたんだろうか?
0688どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr3b-E6H8)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:48:25.50ID:fCXaQa/cr
ウルトラマン(初代)はファンタジー的要素の強い楽観的作品
帰ってきたウルトラマンは人間関係のドラマに重きを置いた話
非日常的な場所でのロケを多用し、「近未来」や「無国籍」を演出していた第一期と比べると、生活感のある場所での映像が多く、放映年代と同じ1970年代初頭の日本が意識されているのも違う
私の個人的な印象だけどウルトラマン=青空、セブン=宇宙空間を含む闇、新マン=夕陽のイメージが強い
0689どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr3b-E6H8)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:54:15.45ID:fCXaQa/cr
>>687
放映直前ぐらいに読んでた学習雑誌にラインの有無の違いとかスペシュウム光線を射つとき初代は猫背気味になるとか書いてたのを記憶してる
0691どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr3b-E6H8)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:22:07.55ID:fCXaQa/cr
初代がそのまま帰ってきたと思う子は少なかったと思う。
第一期のキーワードは光の国とかM78星雲で、帰ってきたウルトラマン以降はウルトラの星
これぐらいの違いは当時の子供も認識してた
0692どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa43-K6lT)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:46:22.24ID:qbISF1oga
本題のセブンの話題に戻るけど、本当はマンじゃなく、セブンが帰ってくるばずだったんだよね
モロにスポコン路線で突っ走る予定で、セミレギュラーの宿敵怪獣も出る設定だったとか
その場合、やっぱり森次氏が続投してたのかな
0693どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e362-rcHW)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:23:10.65ID:RBICiZ880
>>692
そうか、だからスーツアクターもセブンの経験があるきくちさんだったり
BGMも宮内曲ではなく冬木曲にしてたんだな
0694どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1a3a-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:02:14.71ID:hiGjDtzm0
レオスレにあったんだが 詳細知ってる人いる? 033 どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK86-o6xa) 2018/04/19 20:06:58
セブン第1話もEDのダン入隊の紹介〜ーウルトラホーク発信に被るBBMが
主題歌とウルトラ警備隊のインストの2バージョンある。
81年以降の関東地区の地上波再放送や東映ビデオとエモーションから発売されたビデオソフト、
近年、CSのファミリー劇場で放送した素材とDVDソフトは全て主題歌が被ったバージョン。
しかし78年TBSで土曜朝7時に再放送した時はウル警インストだったのをはっきりと覚えている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況