X



トップページ理系全般
1002コメント248KB

科研費総合スレ Part 10 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/09(日) 13:45:15.75
別にそんな性的な関係がなくても学内で誰か申請書くらい見てくれるだろ
採択された人の申請書も普通見れるし
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/09(日) 14:05:22.84
ギフトオーサーシップでセックス何回とかって約束なんですよね?
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/09(日) 14:09:45.08
マンツーマン指導教員を求めてるんですよね?
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/09(日) 14:35:51.37
セックスを伴うギフトオーサーは研究不正だとイーラーニングでやっただろうがw
0019Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/09(日) 18:42:04.07
他の穴ならいいんでしょうか?
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/09(日) 20:37:31.88
教授と若手で男女・男男・女男・女女と最低でも4通りある
性同一性障害ならさらに複雑になる
現代は実に複雑な時代だな
0021Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/10(月) 00:44:13.10
>>19
他の穴も性交類似行為となりますので、研究不正とさせて頂きますw
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/10(月) 02:43:22.67
研究の相談しながらセックスするんですね。興奮します。
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/10(月) 03:33:51.15
共同研究者とセックスしたことある人ー?
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/10(月) 23:26:37.86
みんなしてるよね
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/11(火) 00:27:45.37
彼、実験の時はあんなに繊細なのに、抱くときはすごくワイルドだった。



感じちゃったよ、俺。ウホッ!
0029Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/11(火) 02:17:27.18
研究相談の途中でいいにおいして梨崩しとかそういうのキボンヌ
0031Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/11(火) 09:27:51.95
>>29
よくあるよ
そうやって盛り上がるの
親身に相談に乗っているうちにとか…

ってここ科研費スレなんだけどな
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/11(火) 20:48:20.60
挑戦的研究、もう結果は出てるんでしょうね。
書類審査に回ったかどうかは、先に教えて欲しいです。年間の心つもり、予算的計画もあるし…
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/11(火) 20:53:43.30
内定通知と出会いたい
0034Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/12(水) 05:16:51.68
科研費の申請の相談から性の相談につながるんでしゅね
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/12(水) 05:17:40.18
研究打ち合わせは対面してではなくて、横に座って手とり足取りやるべきでしゅね
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/12(水) 05:23:26.35
なんか最近いいにおいがするんでしゅ
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/12(水) 06:01:17.04
内定通知なんかいっつも来てるからもっと破廉恥な出会いがほしいでしゅ
0039Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/12(水) 20:35:00.73
不採択通知はなぜか全く来ないでしゅ。
0040Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/12(水) 21:43:01.35
相変わらず、

カスばかりのスレッドだな。

一生やってろ。

ジジイになってから気付けよ。
0041Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/13(木) 09:45:47.43
またカスがわいてきたでしゅ
0042Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/15(土) 13:38:56.78
たまに湧いてくる卑屈なカス研究者がようやく消えたな。
0043Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/16(日) 11:24:49.35
挑戦が6月の終わりか7月1日だからそれまで何もないな
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:56.50
>>45
8月下旬って書いてあるから、8月中旬くらいに通知なのでは
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/24(月) 17:59:51.73
去年より萌芽の発表早くなった?
0048Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/24(月) 19:40:40.64
武田はまだ連絡来てない奴は外れ。
0049Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/24(月) 22:33:03.72
バカでかい封書が来て「おっ」と思ったらハズレだったでござる
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/24(月) 22:39:44.59
武田普通に8月後半にきたが。
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/26(水) 22:16:45.61
萌芽よりボーナスが気になる
0058Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/27(木) 09:26:01.76
>>57
はい、まだだと思います。
55の人が内定してて、科研のシステムがフライングしてない限りはまだだと思います。
交付内定はJSPSのニュースのところに出ますしね。
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 10:15:50.08
どうやったら萌芽採択不採択わかる?
システムにログインしても以前と変わってない。
0063Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 10:29:50.43
採択されました。区分は、萌芽です。内定後手続きの所にシステム19Kから始まる番号が出てます。
0064Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 10:31:13.03
萌芽落ちたー。
基盤Cに出すか、もう一度基盤B+萌芽に挑戦するか。。。
0065Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 10:33:24.74
萌芽通った。事務から連絡来てないけど19Kから始まる番号が交付内定後の手続きに表れた
0066Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 10:39:55.26
萌芽不採択だったー
0067Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 10:53:52.29
採択率わかりますか
0068Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 12:12:22.18
萌芽採択された!昨年無念を飲んだものを修正、、、
0070Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 12:49:05.90
JSPSトップも
0072Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 14:04:22.03
萌芽不採択だったけど、ボーナス出たし、ソープで慰労会でもするか。
0074Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/28(金) 21:12:53.48
電子申請システムでは内定後に何も出てないけど、事務から採択の連絡があった。
たしかにK 19の課題番号があった。
0075Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/29(土) 12:20:24.24
74だが、電子申請システムだと、まだ処理中のところにあった。
課題番号も金額も書いてあったから間違いはないと思うが、少し不安になってきたw
0077Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/29(土) 14:05:35.61
eRadありました。ありがとう。
0078Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/29(土) 23:51:13.40
次は特設分野だな。もう結果は出ているだろうに…
0079Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/06/30(日) 02:23:41.14
業績は教授のもの
責任は助教のもの
0081Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/03(水) 15:27:50.26
みんな民間はどこに出してるの?
ちな生物・医学系
0083Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/03(水) 22:47:27.79
>>50
当たりも?
噂では、当たりは6月下旬に、ハズレは8月中旬にくると聞いた
0084Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/04(木) 12:41:09.60
武田からでっかい封筒きた〜〜〜〜〜〜〜
0085Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/04(木) 17:59:03.90
開けると爆発するぞ
0086Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/05(金) 00:11:58.18
>>84
厳正な審査の結果、誠に残念ながら希望にお応えすることができませんでした。
つきましては、「応募書類一式」を全て返却いたしますのでよろしくお願いいたします。
0087Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/05(金) 16:27:09.49
科研費とかの研究費の応募出す時ってデータをほぼ出してくれた学生とか技官に一報入れるの普通だよな?
それやってなくて下とすっごい揉めまくってる助教がいるんだが、大丈夫なのかな?
0088Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/05(金) 18:30:34.63
>>87
お前がその学生なんだろ?
もっと詳しく状況を書かないと、助教に特に問題はないとしか言いようがない
0091Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/05(金) 19:34:31.72
データをだしてくれた、ならスタッフが研究の主体なんだろ。なら問題ない。
0092Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/05(金) 22:51:48.43
何も問題ない
むしろ、研究を進めるために科研費をとってくれてると感謝すべき
0093Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/05(金) 22:52:32.54
問題だと思うのはその学生くらいだろう
ラボの雰囲気が悪いのだとは思う
0094Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 00:26:20.04
学生の扱いなんてそんなもん
悔しかったら自分で論文書けるようになるんだな
0095Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 06:30:15.34
>>93
こんなところに不満を書き込まれるってのは、ヤバい徴候だけどな。
助教の学生やテクに対する日頃の扱いが悪いのか、アタマのおかしい学生やテクの逆恨みしらんが、いずれにしてもハラスメントで告発される一歩手前。
0096Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 13:33:43.76
日頃の行いは大きいよな
あとは助教以上なら論文力があるかどうか。研究者としての人望って他種の仕事と違って業績面の比重が大きすぎる
0098Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 18:27:55.25
論文書けない教授=(研究室の他のメンバーの)人権無し
0099Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 20:34:40.12
山本太郎

世界中で20年間デフレが続いている国があったら教えてほしい、この責任は誰ですか?
民主党政権、3年程度しかやってませんよ、20年以上続くデフレは明らかに自民党の経済政策の誤りの連続。
https://youtu.be/pzRpKARd0YM
0100Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 23:14:25.39
>>87
いろんな分野があるもんだな
医学系?

研究費の応募でそんなことが問題になるなんて初めて聞いた
論文の間違いじゃないよな?
0101Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 23:29:52.75
助教レヴェルだとハラスメント告発されたら一発アウト
大学がもみ消してくれんのは教授クラスのみ
0103Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/06(土) 23:35:34.85
科研費とれんならまだマシだろう
取れないポスドクがどんだけいると思ってんだ
0105Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 01:35:04.21
守ってもらえなかった北大の総長さま
0106Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 08:02:30.05
あの総長は、前任者が大幅な教員削減を行おうとしたのに反対して選ばれた
金がないのは変わらないので実は対案などなかったが教員たちは削減が嫌で投票
総長(建築)はおそらく昭和脳のままパワハラ
無能総長なので守ってもらえなかったんだろうが北大の衆愚政治の象徴かもね
0107Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 08:35:33.14
北大の件はパワハラの中身が伝わってこないから、明石市長みたいに部下の事務が無能を棚にあげて逆恨みで告発した可能性もワンチャンある。まだノーコメントでいきたい。
0108Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 12:09:30.99
お前ら学生とはほどほどに仲良くしとけよー
悪評流されると取り返しが付かないぞ
0109Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 13:22:33.49
今は逆恨みもあるからなー
適当に距離を取るのも大切
0110Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 16:06:39.80
北大もだいぶゴタゴタしてきたなー
貧すれば鈍するとは言ったもんよ
0111Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 17:43:16.98
2019年よりSpringer社提供の電子ジャーナルパッケージ契約が中止となります。from 北大
https://www.lib.hokudai.ac.jp/2018/12/19/60142/

教員は切りませんが雑誌は切ります
科研費採択率が下がったら間接経費も減っちゃうよ?
0112Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 18:03:21.70
北大って、本州以南の大学より、水光熱費がかさむ(特に冬場)し、
試薬なども輸送費分だけ割高になる、ってハンディがあるよね。


キャンパスとか、伝統とか、道内の位置付け、札幌駅からの距離とか
は、とても羨ましいけど。
0113Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 18:55:04.88
>>111
北大ですらこうなったのか
0114Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 18:58:01.87
カリフォルニア大は一致団結して「タダにしないなら査読しない」とごねていたが、日本の大学がやったら雑誌社から「いいよ」と言われそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況