X



トップページ理系全般
1002コメント336KB
関数電卓総合スレッドその9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2018/11/02(金) 23:43:52.74
国内メーカー、海外メーカー問わず、関数電卓についてまったりと語り合うスレです。
タイトルは関数電卓総合スレッドですが、ポケコンやグラフ電卓も可とします。
また、煽り、粘着はスルー、AAのコピペは厳禁、とします。

前スレ
関数電卓総合スレッドその8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1511621736/
0851Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 10:54:49.02
amzon でTi Nspire CXU CAS
売り始まったね
0852Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 11:11:27.77
ググったらアメリカの密林で定価172ドル95セント、割引後で163ドル57セント
数千円までの通販なら税関手続きをスルーできるけどこの価格帯なら業者に任せた方が楽かな
0853Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 11:15:31.25
高エネルギー電磁オーブンを通過して通関となる
0854Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 11:50:41.64
元ネタがわからないけど関数電卓&電卓関連に絡んだ映像作品ってHP35が登場したらしいロケットガールとかシャープのけいおん! or エヴァンゲリオンタイアップ電卓ぐらいかな
大型コンピューターなら数多のハリウッド映画や邦画に登場してるんだけどねー
0857Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 23:04:09.34
>>849
電卓スレッドが分散しているから盛り上がり難いのもあるかと
しかし、電卓板が不可能なのは分かりきっているし
0858Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/07(日) 23:20:34.22
HP41Cってオクの中古の美品でも結構高いね
CX IIが国内販売される頃にはどっちの方が高くなるかな

Pythonが使えてCASなしのグラフ電卓CG50とCASのCX IIはコンセプトやユーザー層がちょっと違うみたいだけど海外では直接対決していて楽しそう
日本では試験用のスタンダード関数電卓と実務用のプログラム電卓と経理電卓と教育用・実務用のタブレットとノーパソが主流で
グラフ電卓はほとんど使われずあまり話題にならないのが惜しい
0859Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/08(月) 20:36:33.20
ドフでちょっと擦れ有りのfx-5800p説明書無し3240円を買ってきた
差し迫った必要はないがこれから使い道を考える
0860Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/08(月) 22:55:05.92
中古なのにあんま安くないね
グラフ描画不要なら、5800Pで事足りる
本来統計用のListも応用が利く
文字列格納できたら良かったんだけど
0861Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/09(火) 22:06:03.29
>>857
欧米でもネット上の電卓コミュニティは限られているからねえ
0862Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/10(水) 17:47:23.90
【美人自動車評論家】吉田由美がフランスの科学探査船「タラ号」と「カングー」をチェック!
https://www.webcartop.jp/2017/03/97803
操舵室の写真にカシオの関数電卓らしきものが写ってる。
さすがおフランスの船、操舵室もなんかおしゃれで
こんな所で働いてる電卓君は幸せ者やね。
0863Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/10(水) 20:49:04.69
カングーはカーラジオのCMで名前をよく耳にするけど写真はブルーでオシャレだね
ソナーとかの計器類やキーボードの中に電卓か関数電卓が混ざって置かれてるけどアニエス・ベーとかシャネルとかのオシャレなタイアップ電卓も登場したらおもしろそう
カシオはGショックでディズニーシーとかマンタとか多彩なコラボモデルを出してるから売れ線の経理電卓か関数電卓でもコラボモデルを出さないかな
0864Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/10(水) 23:30:29.53
>>863
実務電卓購買層が国際イルカ・クジラ会議なんて興味ないじゃろて
G-SHOCK記念モデル買ってる大半も支援しようなんて、これっぽっちも考えてないさ
イルカクジラやフランスW杯記念のG-SHOCK(箱付き3種類のG-SHOCK)持ってるけどさw

G-SHOCKだって、バックライト点灯させて初めてイルカやクジラの図柄が浮かび上がるんだよ

実務電卓にバックライトついてないし、会社支給品なんだからイラスト入り買うわけないじゃん
売上の数%が寄付されるから割高だしさ
0865Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/11(木) 07:44:07.84
ガチのコレクターでワロタ
実用性でさりげなくオシャレでカジュアルからフォーマルまで使えるから集めたい気持ちは分かるw

昔の日本では見えない部分に豪華な生地や刺繍をあしらったりするのが粋(イキ)だったらしいからイルミネーションでコラボブランドをさりげなく配するのは主張しすぎずベリークールだね
0866Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/11(木) 15:02:16.54
FD10はG-SHOCK思想の関数電卓でイルミネーションでもあるからファッショナブルなアウトドア関数電卓としてコラボに向いてそう
0867Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/12(金) 11:15:46.36
だったら、プログラムでイルミネーションやれば?
誰にも気付かれず虚しいけど

Xmas向けにイルミネーションなスクリーンセーバーがあるじゃん
あんな感じ

FD-10 Proはバックライトあったね
でも、国土交通省の測量基準点や測量機、ユンボにダンプなどの測量、重機が浮かび上がる方が喜ばれそう
一等水準点「交無号」がいいんじゃないか?
日本の高さの基準原器になった記念すべき水準点
0868Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/12(金) 12:12:48.31
STEMが始まろうとしている時におまえらの無関心ときたら
0869Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/12(金) 12:15:28.11
測量士に大受けしそうw
お役所と民間を問わず忙しすぎるからってグーグルアースで計算して実地の測量を端折ったってニュースを聞いたことがあるけど
グッズで現場のモチベアップは良さそう
0870Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/12(金) 12:40:50.80
>>868
教師がカス過ぎて日本じゃ無理
0871Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/12(金) 16:51:24.45
独習するにもよい教材が必要だな
0872Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/12(金) 17:38:07.29
>>868
どうせ、日本ではPCやタブレットでやるから関数電卓関係ないじゃん
ポケコン使った教育も結局は長続きしなかったし
米国はTI電卓でマウスロボットやら、実験結果フィードバックやらPythonなどと有意義に関数電卓活用してるのに
日本は頭がカタイのか融通効かないのかわからなんけど、昔のPC教育と対して変わらない

やっぱり、1人1台でじっくりやらないとダメでしょう
それなら、導入コスト安いグラフ電卓がいいのに
利権か知らんけど複数人でPC共有してたら教育システム失敗するだけ
自分で考える事を放棄しちゃうよ
0873Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/12(金) 17:51:13.66
タブレットと関数電卓・グラフ電卓をエデュケーション限定で考えるとどちらも一長一短だから答えはなさそう
その国の国民の経済レベルや教育水準、環境、識字率、国民性、生活習慣、ITリテラシーの必要性、産業構造はマチマチだからタブレットが悪とは言い切れない
ただ、裕福な教育環境の少数のiPadとそうでない環境の大多数の中華パッドの2択なのは面白みにかけるけど
0874Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/14(日) 22:03:48.38
子供向けにGPIOがついたガジェットは必要だと思う。ポケコンはかなり良かったけどスマホネイティブの今のお子様には無理ゲー。scratchがカシオの電子辞書にUSB-cと一緒にで実装されたらいいのに。プログラミンじゃダメだよね。
0875Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/14(日) 23:20:01.71
覚えるのが
プログラム→IT土方
エンドユーザープログラムの使い方→ホワイトカラー

プログラムが解らなくても、上流の企業に入った方が給料良いんだよな
そう言う奴が上だと、理解していないから
ヒアリングから案件定義、工程への落とし込みで矛盾が出て、デスマになる
0876Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/17(水) 05:22:48.67
>>869
大受けというかポケコンのあった昔は実際に測量士が利用していたのだが
乾電池駆動出来てどこでも持っていけるハードウェアは今でもそう多くないで
0877Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/18(木) 20:31:09.24
fx-FD10 Proは海外でも需要あるみたいだから
科学計算になるとスマホAppでも問題になるからね
0878Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/27(土) 01:25:28.51
CASIO教育情報ステーションみてたら
小学校はロボットのペッパー君
中学校、高校ではラズベリーパイ
大学は特になし

ダメやん!CASIO製品ひとつも使われてないw
0879Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/28(日) 18:08:36.51
モナ大好き!電卓喫茶!ウィキペディア無期限追放!
0882Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/29(月) 12:09:42.52
>>880
工業高校や高専で関数電卓やポケコン使っていたというのに
0883Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/29(月) 16:45:07.28
>>882
今でもポケコンを使っているところはいくつあるのだろうか?
シャープが教育用のポケコンを作っているので、まだ多少はあるのだろうけど
0886Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/30(火) 20:34:46.21
>>884
教育用ポケコンってもう作ってないのかな?
0888Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/31(水) 04:28:11.19
同じ事をTIやfx-CG50でできるのにな
まあ、ラズベリーやパイボード使ってるのかも
0890Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/07/31(水) 12:10:51.26
てかSTEMの時代に教育用ポケコンを造らなくて良いんかと
プログラミングだけじゃなく外部I/Fからバス引き出して電子工作してたやんか
0891Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/03(土) 20:54:10.55
新型カシオ375ESAを入手しました。
従来型より落ち着いた色調で、ボタンも変わったため使いやすいです。
裏コマンド?でQRコードが表示されます。
0893Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/03(土) 23:08:58.68
>>892
QRコードが表示される以外同じです。
375ESAはESのアップデートのことなのかなと思います。
個人的に文字が小さく、表面が乱反射するJPシリーズより良いモデルだと思います。
実売価格がこなれてくれば、買いだと思います。
ちなみにエディオンの実店舗で2500円弱でした。
0894Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/03(土) 23:10:37.37
>>893
返信ありがとうございます。
見た目が大幅に異なるけど機能的には大差ないと。
JP900よりも実用性は良さそうですね。
0895Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/04(日) 17:39:57.30
旧型のCASIO fx-375ESを保存用に買っておこうかな
0896Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/04(日) 21:39:14.30
>>891
いいね。
俺はfx-290Aを買った。MADE IN THAILANDだね。
旧型と機能は同じ。
各ボタンが0.5mmくらい大きくなったこと、ケース蓋のハマり(上下逆も可)が良くなった。
悪い所は本体の剛性が弱い事(ちょっと捩じっただけで液晶表示が乱れる)、個体差かも知れ
ないが液晶が若干傾いてる事。
実用品だからまあいいかという感じ。あとはハズレfx-290を引いてACと=キーがバリで引っか
かって押されたまんま、って事がなければOKかな。
0898Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/05(月) 11:08:54.64
>>893
そのQRコードはfx-CG50みたいにオンラインマニュアル参照の為なのかな
0901Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/07(水) 00:24:30.19
>>900
いや、説明書のダウンロードページに行くだけ。
スマホがないと使えない機能。
0902Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/07(水) 12:45:02.08
QRコードと、電卓の個体番号が表示されます。
パチ物防止なんでしょうか?
0903Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/07(水) 13:30:06.93
>>902
QRコードは説明書のダウンロードページに行くだけ
IDはパチモノ防止かもしれない
0904Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/07(水) 20:51:44.93
カシオ375ESAの通販最安値は、なぜかスティック糊がオマケについてくる。
電卓単品のほうが高い。
0906Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/08(木) 00:56:29.26
スティック糊提供メーカーが販売促進費として
電卓割引分を負担してるからなのかな
ヤマト糊は培養関連で知名度上がったけど
スティック糊は地味なままだしなあ

使わないと溶けたり、乾燥で硬くなったりするからヤマト糊の方が使いやすい
だから、ヤマト糊との抱き合わせの方が嬉しい(か?)
0907Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/08(木) 19:28:01.04
何故スティック糊なのか。それが問題だ。
0908Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/08(木) 21:00:57.28
CASIO fx-375ESAが2500円程度で売られているのに上位機種のfx-JP500が3000円程度
価格設定はまだ高い。
前機種のfx-375ESの在庫がなくなったら値下げかな?
0909Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/10(土) 00:38:53.26
fx-290Aを5日間ほど使ったけどfx-290よりキーを押した感触がかなり良くなった。
0910Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/10(土) 06:29:15.22
>>909
カーソルの移動速度はどうです?
同時代の991MSとか遅くて長い式が辛かったので。
0911Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/10(土) 15:58:12.65
>>910
fx-991MS持ってないのですが下位モデル912MSと比べると、遅いです。
俺初心者でカーソル移動速度のベンチマーク方法知らないんだけど
とりあえず1234567...37383940までの71文字を左にスクロールして比べた結果。
fx-912MS   9.0秒
  290A   13.4秒
  290    12.7秒
  JP700  12.3秒(自然表示)
        17.6秒(ライン表示。4行表示で編集に上下キーも使える)
  375ES  22.5秒(自然表示)
        16.6秒(ライン表示)
  991W    7.1秒
0912Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/11(日) 07:12:26.02
>>911
ありがとうございます。
991MSが遅いと感じていたのはカーソル移動の時に微妙に液晶がチカチカするからかもしれません。
ちなみに14秒位です。バッテリー切れかも?
0913Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 01:45:00.53
375ESは名前のゴロおかげ(?)でいまだにトップセラーで関数電卓初心者の大学生とか高専生、工業高校生、専門学校生に昔ながらの関数電卓のネガティヴイメージをばら撒いて数学嫌い・理系離れ促進が気になるけど
まさか後継機でESAをリリースするほど売れすぎてるなんて・・・(絶句
0915Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 11:17:05.81
>>914
その前の373ESを使っているけど、
375ESが出て旧機種だったので\700だった

>>913
「名前のゴロおかげ(?)」って、375 → みなごろし、とか?
0916Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 17:42:21.18
なにそれこわい
0917Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 18:01:08.89
美奈子と名付けて可愛がってやれ
0918名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:12:18.49
理系人のための関数電卓パーフェクトガイド〔改訂第一版〕 (とりい書房の“負けてたまるか”シリーズ)
https://www.ama zon.co.jp/dp/4863340753/


大学生・エンジニアのための関数電卓活用ガイド
https://www.ama zon.co.jp/dp/462709681X/

この2冊って著者も同じだけどどっちがお勧め?
というか内容重複どんなもの? 2冊買う価値あるのかな?
0919Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 20:14:31.12
二冊持ってる。絶版でプレミアムついてる。
一冊は親戚の受験生に貸してある。
0920Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 21:04:25.18
なんの役にも立たないレスありがとう
0921Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 21:04:36.19
>>917
日本語を理解できず、欧米ネイティヴでさえ読解できないアルファベット暗号を話すアホの子ですね、分かりません
0922Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 21:41:30.73
>>919
>二冊持ってる。絶版でプレミアムついてる。
>一冊は親戚の受験生に貸してある。

出来ればそれぞれの本がどういう内容、性格であるのか感想とかあれば教えて欲しいんですけど
0923Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 22:28:08.59
聞かれた事にしか答えないのがおまえらの特徴
斟酌する=ハイコンテクストだとか思うとるからコミュ障なんやで
0924Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/15(木) 22:59:40.08
電卓は衰退
お前らはコミュ障

終わっている
0925Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/16(金) 11:44:10.49
聞かれた事に答えないのは
別の疾患だと思うぞ

まあ、大した事書かれてない書物と判断すればいいのでは
絶版になるくらいだし
0926Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/16(金) 18:23:31.05
横からだけど大学生・エンジニア〜は買ってないけど上の遠藤先生の関数電卓ガイドは間違いなくおすすめ
数年前にはもっと分かりやすい実践的なガイド本もあったけどいつのまにか絶版になってた
0927Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/16(金) 20:17:05.61
ガイド本は国会図書館と大阪府立図書館クラスの超大型図書館ならほぼ読み放題だから
夏休みの学生さんなら東京か大阪に足を伸ばして試し読みしてからどれを買うか決めるのもオススメ
0928Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/17(土) 19:03:17.63
自宅に関数電卓無し。
盆休みの為、職場の関数電卓は触れ無い。
スマホの関数電卓アプリを使って見ても、面白く無い。
早く仕事したい。
0930Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/18(日) 01:20:56.54
スマホにFree42入れればいいじゃん
無料なんだし
0931Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/18(日) 15:46:35.95
>>928
ハードオフかハードオフ売ってるブックオフに捨て値で売っとるから買うんや
稼働部品無いし簡単に壊れんやろ
0932Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/18(日) 22:22:25.30
スマホやWindowsのアクセサリで標準で付いてるのを使えばいいんじゃないかな?
昔ながらの標準タイプで使いにくいとかすぐに起動できないのがネックだけど
0933Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/19(月) 09:59:00.37
>>931
>稼働部品無いし簡単に壊れんやろ

キーは明らかに可動部品
0934Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/19(月) 12:51:37.11
>>933
シャープのとか液晶が漏れたり欠けたりも多いよね
0935Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/19(月) 13:15:43.97
そうなん?
うちにあったシャープの電卓の液晶は非常に良いものばかりだったが
0936Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/19(月) 20:15:38.80
>>934
それは80年代な
0937Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/19(月) 20:33:20.14
1970年代終わりから80年代初期に黄色い液晶あったよね
0938Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/19(月) 21:18:18.02
なにそれこわい
今のMade in Japanは信頼性抜群だけど半世紀前はそんなにひどかったんだね
0939Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/20(火) 00:36:15.33
>>938
バックトゥザフューチャーPart3にこんなシーンがある:

デロリアンのこわれた部品を見て、
1955年のドク 「No wonder this circuit failed. It says, "Made in Japan."(やっぱり日本製だ)」
1985年からやって来たマーティ 「What do you mean, Doc? All the best stuff is made in Japan.(日本の製品は最高だぜ)」

日本製が安かろう悪かろう、と言われていたのは1960年代まで。
1980年代には、Japan as No.1 などと言われていた。
0940Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/20(火) 00:57:42.66
その頃の電卓の液晶表示器は1973年にシャープが作ったばかりですよ。
できたばかりだからまだ安定してない。
0941Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/20(火) 10:24:32.68
ウォークマンとかスポーツカー、青森とイスタンブールの海底トンネル、瀬戸内海とパラオの橋、Twin21、富士山、高機能繊維、森英恵、ナオミetc.
日本の発展ぶりってすごい
0942Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/20(火) 12:13:58.56
なお21世紀の日本はKawaiiしか生み出していない
0943Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/20(火) 23:54:13.89
バーチャルな擬似量子ビット計算機をアメリカのマインクラフトって言うPCゲームで作ったユーチューブ動画があって見た目の回路が数平方キロメートルで
運用休止したスパコンの京より大きそうなんだけど加減乗除しかできなくて桁数以外は普通の関数電卓の方が高性能だったオチ
0946Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/21(水) 07:43:44.90
943だけど同じくプレイはしてなくて動画を見ただけ
ゲームとSNSは脳の報酬系を刺激する酒・タバコ・ドラッ グと同等に中毒性が高くて
依 存 症になったらモルモッ トやサ ルのように毎日時間を数時間取られて人 生をドロップ アウトして悲惨な末 路が待ってるからね
0948Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/22(木) 23:52:22.55
>>946
あれは、アナログ計算機を模したものじゃなかったかな?
タイガー計算機などの歯車使った計算機をマインクラフトのパーツ使って自動計算
NHK教育のピタゴラスイッチみたいなのがマインクラフトで出来ることが分かって、その結果生まれたもの
その作者にポケコン時代の熱いエネルギーを感じた

マインクラフトの計算機は、計算速度考えたら有り得ない遅さだけど、仕組みを構築することに楽しみを追求しているから
0949Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/23(金) 12:40:30.29
その手の幾何学分野もおもしろいね
今は個人でも数式処理システムやAI画像解析、シミュレータを扱えるから代数から幾何学、力学、天文学、素粒子物理学etc...数学も自然科学もブロックパズルもなんでもあり
0950Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/23(金) 17:14:58.28
マインクラフトで何かのシミュレータを作る人は天才
0951Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/08/23(金) 19:49:19.48
スパコンやGPGPUを使った天気とか風洞とか機械とかのシミュレーションは桁数やパラメータを増やして精度を飛躍的に上げられるけど
関数電卓にもちょっとした隠し機能で微分計算の微小区間を設定して標準より高精度な計算結果が得られるね
あまり無茶をすると関数電卓の手に余るから数式処理システムやパソコンのスプレッドシートが必要になる場合があるのはご愛嬌
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況