X



プラントエンジニアリング part28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:55:38.94ID:eYHSkQi6
業界人だけど日揮と東洋はお勧め。
日揮はプラントイノベーション、
東洋はプロジェクトサービスって設計外注の子会社持ってるから
面倒な仕事とか丸投げして子会社の外注社員達を安く使って
仕事進めるのはマネジメント能力鍛えられるしな。
私用があるときは外注社員達に仕事降ってさっさと帰ることもできるから
ワークライフバランスも必要な時に取れる。
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:56:25.86ID:eYHSkQi6
千代田は逆にそういう下っ端はいなかったはずだから
日揮や東洋ほど楽はできないとおもう。会社も終わってるしな。
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:02:19.56ID:MJAE0nbX
千代田も千代田工商があるやん
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:18:33.93ID:83qnxge2
うち重電メーカーだけど、日揮納の機器だと出荷前の立ち会いとかにはプラントイノベーションが来るから設計だけやってるわけじゃないだろ?
据え付けの時は本体の人間が来るけども
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:46:28.88ID:PwMujDrc
>>853
日揮は知らんが、東洋は違うぞ?
子会社の実力なんかたかが知れてる。数百億規模の案件に子会社がサポートであっても入り込む余地はない。自称業界人が知ったかぶりすんなや。
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:47:15.61ID:z6YeX8Nj
ここにいる奴全員知ったかや
設計外注は発展途上国の子会社
国内の子会社は国内小規模工事やO&M
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:10:03.45ID:0rcaRAIb
海外子会社は設計のバックオフィス的な位置付け
国内子会社は親会社の指示に従うだけや
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:06:49.77ID:dQG8VSCe
子会社も子会社で良い部分はあるけどね
責任はそんなに重くないし、希望すりゃ海外行きまくれるからね

日本が良いという人なら、そのスタンスを貫けば日本にいれるよ
子会社だから出向とか無いからマッタリできる
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:13:04.29ID:OsC1kiCt
化学メーカーみたいなユーザーエンジニアと日揮のような専業エンジニアでは仕事のキツさも全然違ってきますか?
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:55:41.76ID:mhXZ0eCR
>>867
まず立ち位置が違う

専業エンジならガチガチのEPC
どんな理由があっても納期遅れは許されないし、担当者へのプレッシャーはかなり強い

低コストかつ、短納期じゃないと生き残れない業界
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:29:22.78ID:y+ENUFaK
>>868
でどっちがきついの?
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:51:10.18ID:MDpzbxf4
専業エンジが10倍きつい
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:52:29.41ID:MDpzbxf4
自殺者も出るくらいのプレッシャーだからな
向いてないと思った人は早く退職して別の道探した方がええよ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:28:25.56ID:x+eratvc
製鉄系エンジ勤めてたがパワハラ気質な上司が大半だから止めとけ
長時間労働+パワハラは本当に病む 変なやつばっかりやった
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:33:27.59ID:x+eratvc
>>874
似たようなプラントメーカーで
パワハラ少なそうなとこ点々とする人が多い
プラント業界来た時点で終わり
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:37:06.12ID:glBrEU7/
製鉄は今でもメット一気飲みするからね
あの光景みたら寒気する
自衛隊研修もあるし何かと社風が古い
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:03:39.62ID:x+eratvc
>>878
働き盛りになると25時タクシー帰りでそんな体力ない
それでも勉強して受かる天才も中にはいるが稀
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 02:44:02.99ID:6MsOzLQI
春からプラントエンジで働くけど、不安でしかない
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:38:49.40ID:eclPLGIk
>>880
激務だけど残業代で稼ぐのが唯一のメリット
それは散々昔から言われてること
商社なら30代で家が立って40代で墓が立つみたいな

だけど、日揮、東洋、日鉄とか大手じゃなければ
残業代すらあまり申請できなくてただ激務な会社多い
中堅エンジ会社なら墓しか立たない
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:41:31.53ID:eclPLGIk
給料いいというが残業が多いだけだからな。
だから管理職なったら残業代出ないから
時間単価が他の業界の方が高くなる。
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 06:31:34.11ID:jGGhBkh7
働き方改革で今後は建設業も土日祝休まないといけなくなるから残業もましになるはず
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 08:13:11.67ID:VeozapOX
>>883
日揮はテレビのニュースや天気の背景でビル映ることが多くて
労基から深夜や土日働いてるだろって突っ込まれたら
二交代制だから... って言い訳した会社やで
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:39.53ID:rYn8xiLu
>>877
そんなの聞いたことないぞ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:47:14.80ID:eclPLGIk
数年前入社した後輩もメット飲みはあったといってた。
死人が出たりしない限り文化だと面白がって残り続ける。
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:49:52.49ID:rYn8xiLu
>>887
その後輩の部門どこ?設計?建設?
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:26:49.32ID:4SZhMGZ5
http://www.ciicshjp-hrm.com/close_up/vol.21.html
製鉄所の新入社員歓迎会では一升瓶のお酒をヘルメットに注ぎ、
一気飲みをするような慣習さえありました(笑)

https://sonarmc.com/wordpress/site36/2014/03/17/
と書くと立派な入寮式に聞こえるかも知れないが、中身はその大杯なみなみと注いだ酒を一気飲みさせることだった。
学生でも今どきしないと思うが、製造現場は田舎で、規模のバカでかい製造所だったからそのような野蛮な風習が残ったモノと思われる。
事実その会社は僕の配属になった所以外にもいくつかの拠点があって、どこでも似たようなことをしていた。
大杯だった僕たちはまだマシで、ある現場ではヘルメットに注がれたと聞いた。ヘルメットは底にチョロっと入れて3合だそうだ。
まるで戦場のような宴会に呆気にとられた。

https://twitter.com/da_shooz/status/6729786655248384
今日新日鉄時代の同期と久々に呑んだ。
新入社員の最初の三ヶ月、八幡製鐵所でのヘルメット一気・安全靴一気と凡そ凡人には理解できぬ異様な環境を共有したからこそ有り得る
「笑い」は懐かしかった。若いうちに経験する諸先輩からの全く理不尽な無茶振りは後々の人格形成に於いて意外と大切と思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:21:16.79ID:Tk5ajkFA
製鉄系エンジじゃないし情報古すぎだし何も関係ないじゃん
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:16:21.16ID:SyiGAHAI
プラントマンだけど楽で金稼げると思って入ると後悔するよ
想像以上にきついし体力も知力も必要
かなり地味な仕事だらけ 配管図作成やるだけの部署に配属になる可能性も高い
入社してみて長く続ける仕事ではないと改めて実感してるところ
ラガーマンが今現場で仕切っててこういうやつが楽しめる職場だとつくづく思う
今から出社するけど夜シッカリ寝たい人にはお勧めできない
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:19:01.51ID:18iws+zv
>>895
自社プラントなら客は身内で
会社のエンジ担当やから理不尽なことは少ない
例えば納期遅延で莫大な費用要求がなかったり打ち合わせも気が楽

普通のプラントエンジは客から奴隷のように使われて
千代田みたら分かるが契約リスクや納期遅延に追われて過酷な労働になる
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:55:43.05ID:7QeobUQK
八幡いったとき、人事の人がメット飲みのこと教えてくれたなー
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:34:40.17ID:90HqJHW5
そこの君! 信用金庫スレを覗いてみよう!!


就職スレで最も荒れているスレ、『信用金庫に就職』・・・・・・
就職板にありがちな学生の一方的なマウントやレッテル貼りではなく、社会人同士の本物の争いが観られます!
お正月から大晦日まで、早朝から明け方まで、365日24時間レスバトル続行中!
信用金庫に内定したあなたも、現役信用金庫職員のあなたも、既に信用金庫を退職したあなたも、

    さあ!   信用金庫スレを覗いてみよう!!!

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      ・・・・なんだよこの業界・・・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | | 信用金庫スレ |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |            

 『信用金庫に就職』スレ継続委員会
現行スレhttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1567199533/
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:15:30.35ID:yCBwxuHx
やりがいはあるけど体力的・精神的にキツい
ここで書かれてる通り30代になったら転職して去るのが正解かもしれん
ストレスからブクブク太って長時間残業してる上司見てても将来像としては絶望的
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:10:26.86ID:mph5lx6b
>854
千代田は、日揮同様フィリピンに設計子会社あるし、何と言っても電計部門に千代田計装(今はCST)あるわな。

>856
実際のベンダー検査は、日揮本社の品管はしない。ほとんどのケースで子会社に下請け出してさらに外部の第三者検査機関に出してる。
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:55:40.20ID:BoONPNMK
検査とか生産性低い仕事は子会社にやらせて安いコストで抑える。
日揮本体社員が現場や検査とか勿体ない。
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:20:35.64ID:+ySIz6Nb
現場は生産性低いから本体はもったいない!?
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:36:08.97ID:7O0rkZ1h
日揮や千代田や東洋ってPMクラスや機能設計やらがメインで現業っていったら現代人とか監督とかそんな感じなの?
たとえば計装品の試験とかも下請けにやらせるの?
>>900
詳しそうなので教えて
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:54:59.29ID:g6imS21P
20卒だが、某プラントエンジ会社、事務系なのに凄まじいね
インターンの後、リク面を4回くらいして落ちたけど色々聞けたよ

・転勤、異動が激しく既婚者はほぼ常時単身赴任状態
・「ウチの平均年収が高いのは残業代が大きいからだよ(OBからの情報)」
・インターン中の座談会に出てきた社員に、目が充血してたのが何人もいた
・インターンやリク面は土日に開催されることもあるが、社員は総出
・深夜便で帰国して、朝シャワー浴びてそのまま出社はよくあること
・PMは上と下の板挟みで地獄
・人事からのメールの返事が夜10時に帰ってくる
・知名度が微妙なためモテない
・一般職の顔ランクが商社と比べ物にならないくらい下がる
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:43:34.38ID:MoYP/KXX
>>904
リク面、一般職ってことは日鉄エンジか
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:19:02.40ID:UEM5Tyqt
>>903
日揮・千代田・東洋は本体社員はプロマネや管理メイン、
計装試験もトップは本体社員が現場も行くし設計もする。
だけど、その下で動き回るのは下請けたちがメイン。
その下請けが日揮プラントイノベや外部のエンジ会社。

生産性の無い仕事は下請けにやらせる。
頭脳使ったりキャリア形成に役立つ仕事は日揮本体社員の若手に経験させる。
日揮本体社員は若いうちから下請けのマネージメント経験も積んでいく。
場合によっては下請けに出向して部長経験することも。
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:18:32.94ID:0NQDUlGZ
20卒だが日鉄の雰囲気は異質だった
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:31:15.84ID:XvaMeVw+
おれもインターンでそれ感じたわ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 05:43:49.43ID:4huOtURD
御三家のvorkersみたら中東やら現場いくと2,3ヵ月休み無しは普通と書かれてた
自分はそんな労働環境で60歳まで35年間働けないと感じた
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:12:49.51ID:x1lfaxbM
>>911
それは嘘。自由に休み取れるよ。
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:06:44.56ID:JZspNrK9
プラントの検査って別もんなの?
どうなんだろう?
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:38:51.20ID:XEKK64vG
>>913
出荷前にメーカーの工場でも試験するし、現場のプラントでも試験する。試験と言っても色々ある。
どっちの話?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 05:00:58.61ID:4AAv+C8k
中小のプラントエンジニアリング会社に就職予定なんだけど、日立の子会社?までブラックだと怖すぎる。実際残業代貰えないなんてあるん?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 05:55:09.16ID:k+0sfpSg
>>915
時代は見做し残業時間コミコミの定額使い放題制
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:04:26.70ID:4AAv+C8k
この記事の事です!こんな事件あったし労働環境改善とかあってもおかしくないと思ってたんですけど、話し聞いてると日立プラントもブラックのままそうですね、、、
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:39:15.72ID:jCRuHui8
>>918
残念なことにどこの会社にも変なやつはいると思ったほうがいい
もちろん会社によって割合は違うだろうけど
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:34:05.71ID:W69xakAd
プラント会社いたことあるけど変なやつ多すぎた
信頼できたいい人は大体辞めていく
今は別業界いるけどプラント会社はオススメしない
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:59:02.68ID:z1HRKuik
プラントエンジはリスクがでかすぎる
工程管理がうまくいかないとすぐ大赤字になる
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:13:20.11ID:xDhGhS1m
エンジ会社から見てインペックスみたいな開発もやる会社はどんな感じの関係になるんだ?やっぱ、上下関係できちゃうの?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:35:26.57ID:081rzYpo
働いててこの仕事楽しいと思ったことないけどな ↓みて感じてもらえるかわからないけどマジでキツイ

プラント建設工事の現場監督だった男性(当時66)が過労自殺
男性の悲痛な叫びのメール
「今晩は、昨日・・・・た配管が戦場不良で・・・去なりサニタリー管も9本作り替えです。
もう納期通りに工事が終わりません、・・・・に納期の延長をお願いします。もう無理です。」
亡くなる直前の男性の時間外労働は月138時間に上っており、過労で気分障害を発症して自殺した。
https://www.asahi.com/articles/ASM185PX9M18PTIL028.html
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:38:35.93ID:081rzYpo
>>921も書いてるけど調整ミスや施工ミスで納期遅れたら千代田のようになるから
ここまで追い詰められる それが現場の仕事 ロマンとか甘いこと考えてる人は確実に辞める
その前に現実と甘い考えのギャップで病んで自死するかもな
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:41:44.67ID:HGvZ4IZc
プラント検査オンリーで働いてる人いますか?
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:12:46.00ID:jtho+Wob
現場なんてロボット使えばいいってなれば良いのになぁ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:41:43.23ID:2dJ/bMXu
行ってみれば無理だとわかるよ笑
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:14:44.42ID:xqYMboyL
>>927
現場はAIとロボットに仕事置き換わるだろうな
単調な作業で体力馬鹿がいれば成り立つから
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:51:52.19ID:JvG+50cy
製鉄三年目だけど辞めて11月から建設コンサルいく
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:09:02.25ID:8snHm+W2
コンサルってどんな業務なの?土木系有利とかある?当方機械設計で転職しようか考え中。
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:06:47.22ID:wbnv72lF
やっぱり離婚が多いの?
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:17:25.58ID:fVg3UwKK
現場は多い
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:08:34.86ID:kdqYKYYf
日揮、第一回募集の締め切り今月だから注意な
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:40:23.08ID:UuHInIRP
中小施工管理とかなったらキツすぎて死ぬでしょ
高卒中卒のヤンキーと大企業エリートに挟まれて業務とか嫌すぎる
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:48:55.87ID:fVg3UwKK
この業界高学歴でいっぱいだねぇ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:11:37.67ID:o2gkh9JI
日揮HDになって内側はどうなるんだろうね。
完全に国内と海外を分けるなら、グローバルの方を日本に置いておく意味が無いような気がする、海外拠点に日本人含めて全部移したほうがいいんじゃない?現地人安いし、日本人コキ使えるし。
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:09:00.21ID:HK+bQF4R
子会社吸収しても普通は給与形態が2種類できて
給料格差はついたままだから子会社の給料で本体のプレッシャーかかることになる
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:57:31.11ID:R7mZk6yy
>>945
マイページに今後の採用予定について書いてある
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:59:53.53ID:rBrt1XUr
施工管理とか工事にかかわるのが過労死なんだよな?
週6勤務やし
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:03:54.47ID:fqklr/qB
作ってるもの違うだけでITのシステムエンジニアと同じような仕事
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:43.23ID:nj3pLPmg
千代田化工は、普通だったらとっくに潰れているが、LNGプラントEPC事業者としての高いプレゼンスを支える
高度な技術力が健在ゆえに、三菱商事・三菱UFJ銀行も「仏の顔も三度まで」と釘を刺しつつ、再生支援の一環として
巨額資金援助(総額1800億円)してくれたにもかかわらず、肝心の優秀なエンジニアは、といえば、幾度もの危機を
乗り越え漸く定年を迎えたにもかかわらず、他社からの引き抜きによる転職、大学教授に転身した一部エンジニアを除き、
某掲示板で派遣社員罵倒しまくりガイジ(アホーガン)放置プレイ の「子会社」に転籍させられるのは切な過ぎる。 
継続雇用のエンジニアが稼いだ売上の一部は、モラルのないアホーガンや酌婦の高額人件費のため、自動献上されている模様。
 

教職員イジメ小学校

1. イジメグループのボス的存在

2. いじめる標的を定め、女帝のような存在

3. 校長から特別に招かれて赴任

4. 校長のお気に入りで職員室での発言も絶大

5. 神戸方式: 校長が自分の気に入った教師をじぶんの学校に招き入れる


酷似。

何度も危機が起きるたびに救いの手を差し伸べてくれたタニマチ(三菱グループ)がいるという危機感のなさか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況