X



セントラル警備保障(CSP) Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:00:18.58ID:4a5qFF7w
セントラル警備保証はセコム、ALSOKに次ぐ業界3位の大手グループです。
セコム、ALSOKに次いで東証1部上場企業です。(単体での3位はアサヒセキュリティー)
ここは、上位2社に比べると平均年収が相当に安い会社ですが、
安定(相当に低レベル)だけはあると思われます。(但し離職率は超激高!!)
安月給でも安定さえ有れば良い人には良いかも知れません。
また、2016年(平成24年3月2日)には労働組合も設立され、
組合員数は年々増加を続け、今では3桁(300名以上)にまで膨れ上がりました。
ちなみに、労働組合は頑張って奮闘している様です。
入社する人は身を守る為に入社と同時に労働組合に入りましょう!!
この会社は決して社員を守ってはくれません。
労働組合に反対する工作員が思想誘導しようとしたら皆で戦いましょうw

現役社員や元社員は新卒の為に真実の情報提供お願いします!!

CSP セントラル警備保障の過去スレ:>>2-5
CSP セントラル警備保障を含むブラック企業偏差値ランキング>>6
CSP 及び大手警備各社の階級:>>7-14
CSP セントラル警備保障株式会社関連スレ:>>15
CSP セントラル警備保障株式会社HP:http://www.we-are-csp.co.jp/
CSP セントラル警備保障労働組合HP:http://csp-uni.com/

就職板セントラル警備保障関連スレ↓
新安全警備を語れPart2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1456745622/l50

前スレ↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1527029308/l50
0317
垢版 |
2018/09/07(金) 13:43:46.49ID:bfcIQJH4
>>316
その通り
0318
垢版 |
2018/09/07(金) 13:49:46.65ID:bfcIQJH4
>>313
職位は関係ないのでは?
会社に取り入ってる人が運営してる方が信用ならんよ
0319
垢版 |
2018/09/07(金) 14:56:19.24ID:bfcIQJH4
>>310
被害者の会だよ
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:39:19.29ID:qcMfXCb6
>>312
君、会社の人?
0321
垢版 |
2018/09/07(金) 17:37:21.12ID:bfcIQJH4
>>312
パワハラと低賃金推奨するような人をマトモだというあなたはマトモではないようですね。
0322
垢版 |
2018/09/07(金) 21:44:46.93ID:vHE1PpN1
セントラルファイターズ

谷部vsスエキチ!!
0323
垢版 |
2018/09/08(土) 01:08:05.71ID:MXsghU3u
転職サイトのクチコミ欄凄いな

こりゃ辞めていった人のなかでも相当恨んでる人いるな
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:35:05.70ID:z7ZKstqZ
40歳ですが転職可能ですか?
その場合、年収はどれくらいでしょうか?
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:39:44.00ID:QOSmPWUc
300マン
0326
垢版 |
2018/09/08(土) 08:38:57.19ID:h/y9bbbQ
>>324

何をやりたいかによる。
コンビニチェーンの総合職や幹部候補生スーパーバイザー(呼び名がバラバラ)なら300万スタートだが、その後アホみたいに伸びる
営業は基本給が最低賃金だが歩合給がデカイから一概に言えない

稼ぎたいならタクシーやバスの運転手か。
体力に自信あるなら自動車メーカーの期間工をやるといい。あれ年収600万ぐらい+家賃無料の寮に住める
0327
垢版 |
2018/09/08(土) 08:41:19.66ID:Xa7lgeXE
40歳でも経歴次第で転職できるから、リクナビNEXTやリクルートエージェント、DODA、マイナビの就職アドバイザーと面談して相談するといい。
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:26:02.05ID:KlqwFklj
>>324
CSPに入れるかって事であれば未経験でも多分入れます。
年収は380万前後ぐらいですかね。
それ以上になると拘束がキツくて嫌になるかもしれません。
立場の弱い奴に強く出る腐った奴が多いので人当たり良くないと苦労するかもです。
0329
垢版 |
2018/09/08(土) 20:17:31.54ID:Dab/sAWC
年収380だと月に60時間ぐらい残業しないと貰えないよね。ましてや鳩だと24勤を12回ぐらいかな?それぐらいやらないと行かない。
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:13:11.93ID:KlqwFklj
入社して10年、残業が60時間下回った事なんてほとんど無い。
常駐なら当たりな派遣隊以外はそんなもんかと思ってるんだけど。
0331
垢版 |
2018/09/09(日) 07:03:03.16ID:I8gTbh6k
>>330
時間を無駄に浪費しましたね
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:13:39.90ID:ItkTQeFQ
>>331
おっしゃる通りですよ
この会社にいる奴はどんな理由があれ全員バカ
時間を無駄に浪費してる奴か警備員しか出来ないポンコツ人間か
0333
垢版 |
2018/09/09(日) 14:29:08.83ID:0MuL7Ccj
>>332

その通り。どうしても警備業で続けたいならアルソックやセコムに転職するか、セノンやアサヒセキュリティ、東急セキュリティなどの総合職をやるか。

それが出来ないのはポンコツと言わざるを得ない
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:34:23.25ID:pJkpAJUB
つーか新卒がこんな警備職なんて来てはダメだ
もっと上を目指せよ
ここはすねに傷がある人向けの仕事だからな
0335
垢版 |
2018/09/10(月) 19:21:00.81ID:2ILNfzxV
>>334

ほんとそれ。間違えてCSPに入っても第二新卒でも需要がかなりあるからね。
第二新卒のうちはやり直しが効くよ。
0336
垢版 |
2018/09/10(月) 20:07:39.03ID:nd/mLxxP
>>335
賢い人は判断早くてすぐ辞めていく。
すぐ辞める人のパターンだ。
その方が賢いわ
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:37:33.55ID:PMMEQN0Y
人生を諦めた時に入れば良い会社
全てを失った人間には簡単に正社員で雇ってくれる良い会社
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:39:02.24ID:BGKJuW5J
警備員は誰でも入れるから50過ぎてからで
遅くない
新卒は早く転職しないと 一生後悔するぞ
賢い新卒はゴールデンウィーク明けに辞表出すぞ
万が一 就職失敗しても誰でも警備員になれるから
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:22:16.65ID:D0KCQQF6
また末キチか
0342
垢版 |
2018/09/11(火) 07:02:15.75ID:7pfkm45y
スエキチは成功者でしょ。
課長だから部下を虐めてたくさん給料を貰ってる訳だしな。
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:22:43.87ID:TdxlWSds
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:29:36.95ID:EvvrhiZf
スエキチが脳卒中で倒れないかな
0346
垢版 |
2018/09/11(火) 12:24:49.97ID:32j3poCB
泣きたくなければ転職すべし。

自分で自分の可能性を潰してるからね。もったいないよ。
0347
垢版 |
2018/09/11(火) 12:25:35.92ID:32j3poCB
みんながみんな転職する。それがスエキチに対する最大の復讐。
0348
垢版 |
2018/09/11(火) 12:35:48.93ID:32j3poCB
30代でも40代でも転職するという努力をしなかったから>>343みたいな人生を歩む。みんなは>>343みたいな惨めな人生を送りたいのか?
俺は無理だね。転職をするのだ。

今は昔より転職しやすいからね。例えばドライバー職やタクシーは業績が増えてどこも人手不足だからね。自動車メーカーの期間工も募集が増えてきた。
待遇もかなり良くなったし働きやすくなったし寮あるし。

こんな系無職にずっと居座る理由が全くない。

みんなはこれでもこの会社に人生を捧げたいのか?
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:08:21.51ID:sjovMCdh
たった一度の人生、大半の時間を立哨してたとか無駄遣いだよ。
そんな人生、自分自身に対しても失礼だよ子供の頃の自分に今の姿を見せれるのか?
0350
垢版 |
2018/09/11(火) 17:25:35.59ID:qB6oi5VX
>>349
見せられません。
0352
垢版 |
2018/09/11(火) 21:37:17.61ID:qB6oi5VX
>>351
ここよりはマシだよ
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:50:52.58ID:YnOhYJHG
訓練ばかりしている東京駅近くの某派遣隊の評判が最悪だね
詳細知ってる人いる?
0357
垢版 |
2018/09/12(水) 08:48:04.77ID:AgaVuyfD
ノースコリアタワー
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:59:02.18ID:ddAi3ijw
会社「やる気が無いんだった帰れ!」
社員「はい(帰る準備をする)」
会社「なんで帰ろうとするんだ!」

会社「お前の代わりはいくらでもいるんだ!」
社員「はい(退職届を出す)」
会社「なんで辞めるんだ!」
0359
垢版 |
2018/09/12(水) 10:17:47.49ID:/WRC4Jx2
>>351

今就職してるのが警備員であることを考えてピックアップしてるからね。

世間知らずはお前だ。落ち目の職種でも待遇が上がってるからね。ここにしがみついてる方がよほどの世間知らず。
0360
垢版 |
2018/09/12(水) 10:18:16.95ID:/WRC4Jx2
>>358

なんだよそのコントww
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:05:37.23ID:5ZcWHByG
「人手不足深刻‼??」とわめいてる会社の共通点

・低賃金
・長時間労働
・休みが少ない
・経営者がクソ
・法律やルールを無視
・無茶なノルマ+自爆営業
・パワハラやセクハラが横行
・早朝深夜勤務や変則的なシフト
・理不尽な要求をする顧客を放置
0362
垢版 |
2018/09/12(水) 13:08:20.99ID:AgaVuyfD
>>359
落ち目の職種にも待遇で負けてるのがセントラル

コマーシャルでも言ってるよね。

転職先は今よりも待遇の良い会社って
0363
垢版 |
2018/09/12(水) 13:09:19.04ID:AgaVuyfD
>>361
まさにここだ!
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:48:02.53ID:Zq60zNRt
末キチ早く訴えられないかな
0365
垢版 |
2018/09/12(水) 15:28:54.00ID:w/CsVmNW
>>362

ほんとそれ。もはやアルバイトレベルの待遇。
0366
垢版 |
2018/09/12(水) 15:31:45.64ID:w/CsVmNW
>>364

ないだろうな。会社が全力で守るから。
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:20:14.65ID:Ij18BLrB
>>359
www
例えばタクシーは始めこそそれなりの金額が保証されるけど、一定期間過ぎたら歩合になる。
だめな奴だと手取り10万くらいというのもある。
しかもそういう奴は肩たたきにあう。
勿論それなりの成績をあげられるならCSPよりはるかに給料もらえる。
0368
垢版 |
2018/09/12(水) 19:29:22.42ID:gTL4myg2
横塚の出世させたやつらが全てパワハラバカの件
0369
垢版 |
2018/09/12(水) 19:34:58.15ID:AgaVuyfD
セントラルパワハラ伏魔殿伝道師
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:54:26.11ID:nS9yaaEp
ビュー班でカードキーなくして隠蔽。CD_−Rを駅に忘れて隠蔽。リンボーぶつけてマタ隠蔽葛西のビビルン大木班長。今度は家業を継ぎたいと言っている。
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:56:47.72ID:nS9yaaEp
パワハラ怖いね。
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:34:32.69ID:3OK3Sy/4
>>359
まあ待遇がいいのはオリンピックが終わるまでだけどね

目の前の餌に釣られて簡単に転職するか
更に先を見越してきちんと資格を取るなどスキルアップしてから転職するか

きちんと考えてから転職したほうがいいね



まあどれもオリンピックが終わるまでの儚いボーナスタイムなんだけどねwww
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:44:47.74ID:wlWOCI8D
若さが一番の武器な気もする
業界未経験の中年資格持ちなんてどうなんでしょう?
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:48:49.50ID:3OK3Sy/4
ほら!お前らもボケッとつったってないで残ってる有給使ってお国に貢献しろよ!

>9月の中旬から募集が始まる東京五輪ボランティア。学生だけでは足りないと感じたのか、今度のターゲットは企業で働くサラリーマンのようだ。
>すでに東京五輪のスポンサー企業にはボランティアの“徴兵”が始まっている。

>「東京2020オリンピックゴールドパートナー」の富士通は、東京五輪組織委員会からボランティア枠300人のノルマを課せられたという。
>社内で募集をかけたところ、約2000人の応募があり、これを選抜して324人を送り出す予定だ。
>同じゴールドパートナーの三井不動産も同様に300人の枠を課せられ、社内でボランティアを募集しているという。

>とうとう組織委は、学生だけでなく企業戦士も東京五輪のために駆り出すつもりだ。
>ノルマを課せられた企業サイドも断るのは難しいだろう。

>気になるのが、これが業務となるのかということだ。
>富士通ではボランティア活動には積み立て休暇や有休を利用してもらう予定だという。
>富士通の広報担当はこう言う。

>「当社の社員はこれまでにも、さまざまなボランティア活動に参加しており、今回もボランティア活動を通じて良い経験を積んで、仕事に生かして欲しいと思っております」

>東京五輪の国内パートナー企業は45社、各社から300人のボランティアが集まっても1万3500人にしかならず、目標である8万人には遠く及ばない。
>ただ、これ以上の上積みは難しいようだ。

>「300人の社員をボランティアとして送るだけでも、業務のバランスを考えたり、周囲の協力を得なければならない状況です。これ以上の人数がボランティアに割かれるとなると業務上の支障が出かねません」(富士通広報担当)

>このままでは、いずれ中小企業や町内会、PTAにも五輪ボランティアの枠が割り当てられるに違いない。
>戦争中の“国家総動員”と同じだ。
>1カ月間の祭典のために、ここまでやる必要があるのか。

2018年9月12日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/237274/1
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:58:02.48ID:nS9yaaEp
〉〉370
Mr.隠蔽
0378
垢版 |
2018/09/12(水) 21:05:02.73ID:AgaVuyfD
>>370
インペーダー
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:22.73ID:3OK3Sy/4
>>370
出た出たw
トンズラ退職する人のテンプレ理由wwww

家w業wをw継wぐw


誰も何も言えない万能ワードwwwwwwww
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:07.03ID:nS9yaaEp
インベーダーならぬインペーダー面白い。笑いのセンス抜群。
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:45:56.53ID:nS9yaaEp
インペーダー隠蔽だ〜ほら吹きだ〜証拠隠滅だ〜大木たか○だ〜。
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:42:32.43ID:ez3Kf3VX
>>384
ぶっちゃけ警備は爺さん達も仕事できるから昨今の労務倒産からはまだほど遠い職種なんだけどねw
0386
垢版 |
2018/09/13(木) 00:03:46.66ID:LY2s6Wh9
大木班長、どこまでやらかす気だ。

そんな大木班長におススメしたいのが、アサヒセキュリティの幹部候補生(笑
0387
垢版 |
2018/09/13(木) 00:04:31.57ID:LY2s6Wh9
>>385

間違いなく社員の質が下がるな。
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:05:01.10ID:8v+w84FU
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0389
垢版 |
2018/09/13(木) 06:30:41.59ID:ear4nSQt
ビビらない方の大木ww
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:59:01.28ID:OHQVr25O
上位2社は30〜35歳になるともう取ってくれない
高卒新卒も1人とかそんなもん
流石やなぁ
はぁ…
0393
垢版 |
2018/09/13(木) 15:32:17.72ID:ear4nSQt
>>391
クンニ好きの役職クンニ長か ww
0395
垢版 |
2018/09/13(木) 21:32:16.95ID:4mYLuesL
アルソックも幹部候補生でなければ人材をえり好みできないでしょ。
あとセコムの子会社も。

所詮は警備員だから。
0396
垢版 |
2018/09/13(木) 22:38:33.15ID:290m3LqX
>>395
人員と人材の違い
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:16:57.38ID:OHQVr25O
流石に上二つとは違うやろ
ほとんど大卒だし基本給違うしなぁ
おまけに賞与も昇給も違う
平均年収も550万越え
ここは400万代…上二つの子会社と同じくらいや
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:48:44.76ID:3q2l1amG
行きたいと思ってもCSPのポンコツなんか雇ってくれないんじゃない?
まぁ収入以前に警備員なんてもうやりたくないけど。
0401
垢版 |
2018/09/14(金) 08:26:27.88ID:2DbVjYUf
>>398

まあ新卒と自衛隊上がりが多いからね。

セコムは総合職しか募集してないから無理ゲーだが、アルソックは常駐と現金輸送は募集してるから頑張ればいけるんじゃない?
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:32:59.49ID:m6qGPXMM
仮に入社出来ても他社から来た奴なんて一生現場だろうな
それでも良いなら挑戦してみたら良い
0403
垢版 |
2018/09/14(金) 09:45:19.83ID:atZalzg+
>>402
パワハラる警備とどっちが良いかな
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:53:33.39ID:T/MqLhe3
>>403
てかアルソックもパワハラあるからな
むしろ向こうはパワハラる警備よりも上下関係厳しいからな
0405
垢版 |
2018/09/14(金) 10:08:30.54ID:2DbVjYUf
アルソックの方が契約件数が多いから大変だろうけど、待遇は全然違うよな。
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:19:40.85ID:m6qGPXMM
パワハラがCSPだけだと思ったら大間違いだよ。
うちでパワハラ受けてる奴は他所行ってもまたパワハラされるでしょ。
警備会社の体質なんて変わらんよ。
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:36:51.74ID:mYkMz2/p
金払いの良い方に流れるだけ。
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:31:31.20ID:NY/z/Foh
元ALSOKで鬱発症してCSPに逃げてきた中途がいたな
ここでもパワハラ受けて退職が関の山かな?
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:53:26.08ID:9veAbEUP
>>397
物件に辿り着けない、客とはまともに会話出来ない人間がぎょうさんいるのに・・・。
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 06:47:31.41ID:abfj3TgW
警務准尉にならないと不規則勤務とのことですが、大卒入社後、何年程度でなれるものですか?
0416
垢版 |
2018/09/15(土) 08:08:52.93ID:CXHSLGla
警務准尉はメリットあるよね。
適当に仕事し、
会議で好きなだけ吊るし上げをし、
抜き打ち巡察で問題あったらパワハラ+晒し上げ
役職に対しても好きなだけパワハラ
ヒラを恐怖で支配する快感を得られる。

どんなに下から恨まれることをしても上が守るから自分には何も返ってこない。

だからやめられない、止まらない、か◯ぱえびせん!!ってね。
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:06:54.30ID:rRE9xeia
>>413
最短で5年だね(新卒でも中途でも)
もちろん、上から嫌われない事が前提
当然、ゴマすりばかりする奴が上がる確率が高い

全員がそうと言う分けではないが、
ダメな奴、朝鮮人みたいな奴が上がるパターンが多い
つまり、普通では考えられない人事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況