X



【文系】2019卒なんJ就活部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:35:57.87ID:h0N7r7lk
内定式って何するんや?
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:37:50.07ID:zb4Kg0H9
ぶっちゃけ実際に入って三ヶ月くらい過ぎてから本当に自分は勝ち組だったのか分かる気がする
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:38:59.07ID:0QH1v9SR
親の借金を億単位で押し付けられてフリーターやってる奴を見て、ワイはこいつよりマシとか思ったことがある
ほんまワイは人として生きる価値のないゴミや
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:42:11.99ID:Z2XvubG6
内定貰った直後はマウントしてたけど働く自分想像したら怖くなって今は普通に震えてるだけや
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:42:55.90ID:CleDuZ99
>>478
ここまで来ると真面目に病気だと思う
自己性愛パーソナリティ障害みたいなやつなかったか
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:44:38.86ID:eaVPMLpa
早々に壊されそうなら撤退やけど何年か働いてみないことにはわからないわね
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:45:06.24ID:g9d7fKjK
建設業の奴らこれからよろしくな
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:46:02.60ID:OphkiNa2
ワイの同期1700人くらいおるけどよろしく頼むわ
多分このスレにも数人いるやろ
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:47:57.71ID:G+/OAcoA
専門商社でどや顔マーチニキのスレやたら晒しあげられてるけどなんなん?
まぁ滑稽でおもろいけと
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:48:56.25ID:RjyZhQvY
ワイが気になるからNASAや国連みたいなニッチなところ内定で質問ある?立ててくれや
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:49:07.95ID:d0IOdHiU
誰やそれ
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:51:04.11ID:Z2XvubG6
まーたなんJの社畜吐くスレ見て吐き気してきたわ
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:52:26.22ID:d0IOdHiU
国連って普通にエントリーできるんか?
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:53:53.65ID:CleDuZ99
職場にすげえめんどうなポリコレババアとかフェミ女いそう(偏見
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:54:49.10ID:ckc3QOui
CIAとかMI6も普通に求人広告出してるし、過去10年で探せば日本人の採用者も居そう
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:55:51.89ID:awFJTdaE
とりあえずワイはウシジマくんを見て、自分が社会人なったらああはないらないようにしようと思ってるわ(来年上京民)
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:55:59.12ID:G+/OAcoA
CTU入って大統領暗殺阻止したい
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:56:08.29ID:d0IOdHiU
>>494
なんかそういう特殊なところ全然頭になかったなあ
ちょっと後悔や
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:56:48.53ID:q0St0G7v
官僚か民間かで悩む民間ってどんなレベル?メガバンク?
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:56:56.57ID:/JwTmk5x
日本年金機構ってすごいのか?友達にマウント取られたんやけど
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:58:38.46ID:4le1/GUT
なんとなく官僚受ける人は民間と悩まないと思う
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:59:10.30ID:ckc3QOui
民間企業の平均に比べたら年金もかなり待遇が良い方に入るしマウント取れるやろうけど
高学歴同士やとキツそう
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:01:31.65ID:G+/OAcoA
アベンジャーズはすごい盾さえ持ってれば余裕で内定もらえるぞ
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:02:14.72ID:KYFCEJ5e
そういやアベンジャーズがいじっておったよな
「アベンジャーズ最高!」って言いながらネタバレ載せるやつ
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:02:48.28ID:/JwTmk5x
>>503
ワシも友人もニッコマやわ まぁ中堅メーカーのワシの負けぇ
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:02:53.12ID:KYFCEJ5e
>>506
レスの内容かぶってすまんな
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:49.32ID:uPZFHTUg
明日説明会予約してたが給料が今の内定先以下でそっとキャンセル
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:11:42.14ID:7h2PjC7v
国連新卒受け付けてないやんけ
1.修士号以上の学歴を有すること
2.応募するポストと関連する分野で2年以上の職務経験が有ること
3.英語またはフランス語で職務追行が可能で有ること
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:12:10.09ID:/gykGopM
友人は人民解放なんちゃら日本支部ってとこに入ったで
外資ってもわざわざ中国系にいくとはなあ
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:14:28.12ID:TsVPz64p
人民解放軍とはたまげたなあ
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:20:32.31ID:ue80UsQV
北京大学天公システムをすこれ
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:21:52.17ID:d0IOdHiU
>>513
無理無理無理のかたつむり
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:24:07.52ID:uDsj+zty
>>499
悩むってことはメガか大手メーカーじゃねコンサルだったら迷わないでしょ
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:26:21.04ID:Z2XvubG6
官僚目指してるような人はメガとかそこらの大手メーカーなんて迷わず蹴ると思うけどなぁ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:29:31.16ID:Z2XvubG6
ソニーってそんなええんか
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:29:50.75ID:CleDuZ99
ソニーは迷わないと思う
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:31:10.00ID:2oIqU6HK
御社の残業30くらいやけどSE内定の知り合いにその話ししたらかなりビックリしてた
多いって言ってたんやがITのが残業多いんちゃうんか?
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:31:26.35ID:uDsj+zty
メガとか大手メーカーなら官僚と給料にそこまで大規模な差があるでも無いし、あとは本当にやりがいとかになってくる気がする
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:31:36.35ID:G5kUbZ5C
ワイは民間の介護と社会福祉法人(介護)とで迷ってるで^_^
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:32:46.49ID:uDsj+zty
>>527
もう給料で選ぶしか無いじゃん
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:34:03.81ID:4le1/GUT
官僚受ける人ってメーカーと併願しない気がするけどするんかな?
そんな総務省落ち任天堂ですとか言われたらなんか嫌だわ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:36:05.15ID:ckc3QOui
>>525
ITエンジニア全体で見ると、全産業平均よりも労働時間は少ないからおかしくはないんやない
長時間労働になりがちなのは零細中心やし
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:37:11.27ID:ULiOHfLt
ソニーは福利厚生大幅に削られた挙句本社採用でも大半がそのまま子会社に出向するからネット上での評判悪いで
ワイもあんま具体的には知らんけど
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:40:21.18ID:h0N7r7lk
ホールディングス一括採用って詐欺っぽいよな
春から何するか教えてくれないんだろ
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:41:04.74ID:rd1Ycvsr
>>513
国連、日本は拠出金のわりにスタッフがいないので条件にあう応募者は全通状態や
採用で多いのは、帰国子女の有名大院卒で、国際援助のNPOか外資系からの転職、
2、3年でキャリアの金箔つけて転職、国連勤務中に結婚して出産、
ドクター取り直して、研究者かNPOか起業だな
ほかにいるのは官庁からの出向

実際の国連の仕事は、非効率かつ足の引っ張りあいなお役所仕事
仏語必須なのはアフリカでの調整が多いせいと、多数派のユーロのやつらが、
意地が悪いんで、わざと仏語で情報交換するからだそうだ
選択の一つとして調べたことがある
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:43:52.35ID:4le1/GUT
トヨタも配属ガチャで工場管理で工場行きの可能性あるから転勤一応あるんよな
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:45:02.79ID:CleDuZ99
ソニー本社なら凄そうだけど現実は子会社なんでしょ?
実質HDって聞いたし主力のSIEはアメリカ本社だったりグローバル企業過ぎて日本人軽視されてそう
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:48:19.08ID:NykXV8c7
>>531
あのみずほデスマーチですら、個人レベルはともかくとして
みずほ総研は勿論、2次受けあたりまではピーク残業平均40時間未満やしな
5次請けくらいになると100時間が定時扱いになるレベルになっていそう
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:50:16.76ID:Z2XvubG6
ワイの先輩SEやってるけど定時19時らしいで
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:52:18.66ID:h0N7r7lk
全部コアで草
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:52:19.81ID:4le1/GUT
>>539
豊田市に住んでも周りになんもないしトヨタ社員やトヨタ関係者しかいないからなんか不思議な感覚なりそうだよね
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:53:01.58ID:PTU+Rdo6
SE内定御社は社員に聞いたところ勿論部署によるが普段は10時間も残業無いって言ってた
MAXは100超えてたとは言ってたが
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:56:39.44ID:rLwE8ljr
せやな
オッサンに話聞くと昔はガチで3日4日連続徹夜は当たり前やったらしいわ
近年大分改善されとるんやと
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:57:39.11ID:g9d7fKjK
公安ってどうやって入るん?普通に新卒あるんか?
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:58:09.64ID:2oIqU6HK
ワイは専門商社やから残業時間に差があるの分かるんやがそんなブラック企業やめてこっち来いよwとか言われるのは腹立つンゴ
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:58:58.49ID:PTU+Rdo6
某証券会社で支店長いくつかやったオッサンから聞いたけど電通の過労死問題からかなり改善されたらしい
今の新入社員は羨ましいってよ
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:00:53.43ID:z3F2IvZd
居心地がいいって大切なんだろうな
ワイらは見えない光を求めてもがき続けるしかないんか
ちな69社落ちNNT
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:01:37.70ID:dg1wfcLZ
>>551
見る度に増えてて草
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:01:47.16ID:zgmJ0UuP
>>551
また増えてて草
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:02:14.45ID:3gGeS4DC
>>551
営業以外も見ようや
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:10:42.58ID:Ge0KMtz5
着々と増えていってるのちゃんと就活してる感じしてすき
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:14:51.56ID:in3n2FEU
>>551
決めてしまいたい気持ちと更新していきたい気持ちで葛藤起きてそう
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:21:00.96ID:wgYF+QeT
>>551
どっかの誰かが
「走った分だけ磨いた分だけ 全て報われるわけじゃない それでも時々 見えるひかりに 心奪われて また立ち上がって 歩き出す」
って言うてたで
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:23:19.62ID:9lBKGsHw
slerの残業時間は営業がくっそ働いてるから高くでるだけで
SEの大半は10時間とかやで
営業は60時間超えるのもザラやけど
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:24:31.14ID:tSO3sQ/h
わいの見てるSIerはやっと月50こえたし次は100とか言ってたぞ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:29:00.19ID:INllTRHl
度々現れるフレイムニキ
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:53:47.46ID:n2dgLp5u
親父が官僚で絶対になるもんかと思ってたけど、就活終えてみればええな入りたいなと思ったのは元国営とか政府系とかばっかやったわ
血は争えんな
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:01:45.22ID:XH5nmxRt
こういうスレ入り浸ってると忘れてるけどワイらは思考が完全に隠キャなんだよな
時々違う世界の陽キャ達と話すると根本から思考が違って引く
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:16:58.36ID:5EdGm59J
無難な就活の軸教えて
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:18:44.88ID:tSO3sQ/h
金 将来性 勤務地
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:29:06.48ID:+d5yV6Yx
こんな時期に上流SE残ってるんかいな
プログラミングなんかやったことないから土工はやめてや
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:30:24.72ID:z3F2IvZd
キャリセンにもカウンセラーにもエージェントにもANTの友達にも言われたんやが、借りてきた言葉を使わずアルバイトのことをそのまま話すのがええらしい
背伸び・・・してたんかな?
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:33:46.58ID:UH/GXQDX
>>567
現実の就活生に大人気な金融や商社志望がほとんどおらん時点で察しや
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:35:00.57ID:5EdGm59J
まだ就活続けてる人どれくらいいる?
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:35:47.83ID:gxrw+DGY
>>572
たまに現れるけどソルジャー煽りされたりブラック認定されたり散々だもんな、そりゃ書き込む奴もいなくなる
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:38:44.42ID:P5DqcQxT
>>570
日銀のエンジニア職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています