トップページ心と宗教
1002コメント883KB
阿含宗という宗教 320
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001指切ったっス番長 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/07(木) 01:39:04.53ID:80U86U+z
このスレッドは阿含宗批判が目的です。
霊感商法、霊視商法をするカルト宗教・阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめるためのスレッドです。
__________

■阿含宗関連サイト■

考察資料の総合案内「agama考察室」
  http://agama.zouri.jp/
議論スレ:「阿含宗と桐山氏について」(したらば)
  http://jbbs.shitaraba.net/internet/3419/
過去のザビビ復活!ザBBS(過去のザビビよるデータをFC2に譲渡)
  http://thebbs.fc2.com/ (阿含スレは”桐山氏と阿含宗について”)
テーマ別の阿含宗批判「agama galage」
  http://agon.konjiki.jp/
過去ログ倉庫:「阿含宗という宗教」
http://agama.zouri.jp/kakoindex.html (1〜100まで)
http://agama.zouri.jp/kakoindex2.html (101〜200まで)
http://agama.zashiki...m/kakoindexmenu.html (201〜239まで) ←リンク切れ。天照さん対処をお願いします

※ 以降は5ch(旧称 2ch)が転載防止策を講じたのもあり、転載できなくなっているのもあり、
※ 239で処理を中断しています。
※ なので、まとめサイトとしての agama考察室での過去ログ閲覧は239までとし、
※ 以降はネットで見たい掲示板のタイトルを検索して探して見ることをお奨めします。

過去ログ倉庫:ザビビ「阿含宗と桐山氏について」
http://agama.zouri.j...kakoindexthebbs.html
阿含経の分析や研究に 「agama 研究室」(アーガマ 研究室)
  http://agon.genin.jp/
退会について考えたり相談できるサイト 「agon secession club」 略称ASC 
  http://agama.jounin.jp/

前スレ
阿含宗という宗教 319
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1607571214/
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:08:29.89ID:yDMsNpec
今までは1000本(10万円)勧進すると山伏たちと同じ
結界内で参拝できていたらしいが
更に、当日50本(5000円)購入すると自分で
投げ入れることができるとのこと。
あの手この手で金集めに奔走する姿は見苦しいね。
「結界内特別投入御祈願」w
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:23:25.69ID:FMARpZ2U
>>179
>沙門果経は修行の順序だというのがペテン大作説です(世界中で彼一人の説)。

およそ修行道というものには順序がある。
沙門果経にも当然あります。
順序が無ければ法は説けません。
無いなんてバカを言ってるのは世界中であなたと指ちゃんくらいです。
八正道でさえ、三学に従えば、戒→定→慧の流れに沿って修行が進むと
水野博士は述べている。(『原始仏教入門』佼正出版社、82〜84頁より)
ただ三学系統は段階的な修行道として説かれ、
八正道は螺旋的修行道として説かれているという違いがあるだけです。
『ニカーヤにおける八聖道と三学系統の修行道』ターナヴットー ビック、11頁より)
順序を崩して「心が安定=解脱」の根拠にしようとしても無駄です。
0225神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:25:35.94ID:FMARpZ2U
>>179
>ペテン大作説では、漏尽智と漏尽通以外の五種の神通を二度、
合計10回獲得してから、次に漏尽智を獲得して煩悩を切り、
切ったことを漏尽通で確認するという「順序説」です。

「二度」に噛み付いても駄目です。
私があなたの説では二度解脱することになると言ったのは、
あなたが、前半部分が解脱、後半部分も解脱だと言ったからです。
ところが、あなたはそれを逆手にとって、釈尊は前半と後半で解脱を繰り返し
述べているのであって、二度解脱したとは言っていないと得意の屁理屈を並べた。
そして、私が二度解脱するという珍説を唱えたなどと言いがかりを付けてきた。
実際は前半は解脱ではないから、解脱を繰り返したというのは嘘です。
このように、あなたは相手の言葉を逆手に取るのが非常に上手い。
今までの人生も、こうやって相手をやり込めてきたのでしょう。

>水野氏の解説では六通を「同時」に獲得するとある。
>つまり、水野氏の説明はペテン大作説を否定しているのです。

水野氏は六通を同時に獲得するとは述べていない。

「釈尊の成道の場合には、禅定に入って、初夜には宿命明が、中夜には天眼明が、
後夜に漏尽明が得られて、無上正覚のさとりが達成されたと伝えられる。」
(『原始仏教入門』佼正出版社、231、232頁)

このように三明の獲得は同時ではないのです。
水野説な私の説を否定などしていません。
0226神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:26:52.10ID:FMARpZ2U
>>180
>昨日の分にも私から、彼が引用した桐山さんの文章はペテン大作説を
否定していることを指摘された。(>>114-)

その114です。
>>114
>ペテン大作説「漏尽智で煩悩を切り、漏尽通で煩悩がないことを確認して解脱する」
>ペテン大作説「漏尽智≠漏尽通」

>これが彼の説で、世間にも阿含宗にもない珍説です。

いいえ。
どちらも珍説ではありません。

「漏尽智ーあらゆるけがれを滅する智。」
「漏尽通ー 生存の尽きてなくなったことを確認すること。 」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元、1776頁)

上は中村説です。
この中村説と私の説は同じです。
私の説が珍説ならば中村説も珍説ということになる。
読者も皆さん、ご覧ください。
深山さんは中村説を珍説だと言いました。
折角、去年の暮れに中村説が読みたくて大枚はたいて辞典を買ったのに、
目的は珍説を読むことだったのですか。
水野説と中村説に挟まれてパニクった模様です。
自爆したのはあなたです。
0227神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:32:09.21ID:FMARpZ2U
>>210
指ちゃん必死
カワユイ
0228神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:33:45.79ID:cVz8ajVQ
戒を護り仏弟子としての行儀を満たす。
新たな罪は作らず、日々に善を為す喜びを見出す生活を受け入れる。
其れあって次いで安定する禅定を得て、朽ちない慧を生じる。
まさしく三学はこのように在るべきでしょう。

日々他者の粗探しを為せと釈尊は仰るか?
黙って立ち去れと教戒されておられる。
0230ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 18:36:05.36ID:9M6RA8UM
>>221
今年はコロナ禍の中でどう行うかについてのコメントは和田さんからありましたか?
人によって関心事は違うことは私も理解してますが、信者でもその件が気になる人は多いと思います。
自主的に現地参拝控える人も多くなると思いますが、現地参拝するにも
現地修行参加するにもその点は心配だから、何らか具体的な話が見えてこないと。
「気を付けます」では子どもの回答であり、教団トップの示す話ではない。
0231ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 18:43:44.35ID:9M6RA8UM
>>224 神も仏も名無しさん 2021/01/11(月) 18:23:25.69 ID:FMARpZ2U
>ただ三学系統は段階的な修行道として説かれ、
>八正道は螺旋的修行道として説かれているという違いがあるだけです。
>『ニカーヤにおける八聖道と三学系統の修行道』ターナヴットー ビック、11頁より)

質問します。
三学系統の修行道と螺旋形修行道の2つの違った修行道があるのですか?
2つあるのなら戒→定→慧の順番の修行道の他にこの順番によらずに錯綜した修行道があるということになりますが。
0232ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 19:28:22.21ID:sJUdBUOE
>>228 神も仏も名無しさん 2021/01/11(月) 18:33:45.79 ID:cVz8ajVQ
>日々他者の粗探しを為せと釈尊は仰るか?
>黙って立ち去れと教戒されておられる。

桐山さんは著書に文字として残るものとして、大乗仏教の経典は創作の偽の経典だと批判しています。
こんなこと言われた大乗の教団は面白くありませんよね。
あなたはどうして桐山さんにそんなことは言わずに、黙って立ち去れと言わないんですか?
まだまだありますよ。
桐山さんは創価学会の池田大作名誉会長に対して彼は初年運だからこれから衰退するばかりだと、
創価学会員が聞いたら不愉快なことを著書に書いていますよ。
あなたはどうして桐山さんにそんな粗探しをやめて黙って立ち去れと言わないんですか?
0233ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 19:38:27.97ID:sJUdBUOE
当日の星祭りの 感染対策としては京都府のガイドラインに従ってソーシャルディスタンスを保つように注意すること、
手指消毒の消毒液を用意すること、 これしか 発表されていません。
では質問ですが、山伏行列から点火に至るまでのかなり長い時間帯に次から次へと参拝者が押し寄せるのが例年です。
ソーシャルディスタンスを保つためには一定数になったら桟敷席に入れずに待たされるということがあるのですか?
あるいは 点火の前でも立ち止まらすに歩いて通過するように誘導するのですか?
ソーシャルディスタンスといいますが、時間帯ごとの参拝者を減らさないと ソーシャルディスタンスを 保つことも
困難にもなってきますよね。
その場合の対策はどうするんですか?
参拝者を減らすということに対してどういう対策を持っているんですか?
もちろん現地ではなく各道場での参拝、自宅でのスマホによるダイジェスト版のライブ配信参拝によって
減ってくることは確かです。
これを積極的に促すことが大切ですよね。
現地参拝者を減らすという言葉がありましたか?
和田さんが怖くて減らすなんて ことは言えなかったんですか?
大量に押し寄せたらどうするんですか?
入場せずに帰れと言うんですか?
0234神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:39:54.64ID:e3nEsqdo
5ちゃんねるの書き込みに影響されて御宝塔を返して退会して、何やってんだか。
本当にアホだなあ
死ぬまで掲示板の書き込みを続けるの?
人生を終えるまでのこれからの20年30年なんてあっという間になのに
その頃は皆この世から居なくなってしまうのですよ
心を入れ替えてもう一度御宝塔を戴けばいいのに...
まだ間に合うんだから
すでにどこかの教団に属しているとか、
自分は組織に頼らずに自分なりに道を求めて行くと決めているのなら別ですが
自分自身のためにも御宝塔を戴いていた方がいいと思いますよ
0235ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 19:42:25.81ID:sJUdBUOE
>>227 神も仏も名無しさん 2021/01/11(月) 18:32:09.21 ID:FMARpZ2U
>>>210
>指ちゃん必死
>カワユイ

いやいや 必死でカワユイのはあなたの方ですよ。
私はまた空気を読まずにいつものネタを書いてきたあなたに対して、>> 210で
まぁ何を書こうが自由ですから読者の皆さんは、私が注目していた感染対策の話の内容とこれのどちらが
今重要であるか比較観察して下さいと余裕で語っただけですからね。
0236ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 19:46:24.89ID:sJUdBUOE
>>234 神も仏も名無しさん 2021/01/11(月) 19:39:54.64 ID:e3nEsqdo
>すでにどこかの教団に属しているとか、
>自分は組織に頼らずに自分なりに道を求めて行くと決めているのなら別ですが

ですから私はどこか別の教団にも属してないし、それは深山さんもそうで、
私は組織に頼らずに自分なりに道を求めていますが、それが何か?
ちなみに自分なりに道を求めるとは、宗教など求めていないのです。
宗教なんかなくても生きていけます。
0237ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 19:51:12.06ID:sJUdBUOE
今年はどう見ても現地参拝者は 減ることは見えているから、ならばその現地参拝者がなるべく金を落としていくように
5000円で結界内護摩木投入のサービスも用意しようという魂胆ですね。
0238神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:56:20.30ID:yDMsNpec
>>230
もごもご言語不明瞭なので全部は聞きませんでした。コロナに触れたかは分りません。
阿含宗は一つとか、管長猊下が喜んでるとか、男女力を合わせてやろうとか
写経より写仏が良い?とか、どうでもいい内容でした。

コロナ対策では
>>233で触れたほかに
長い長い各種お守り紹介の中で、何か当日の参拝者に参拝場所を
指定したお守りを渡すようことを言っていたような気がします。
阿含宗関係者の方、どうですか?
0239神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:59:12.06ID:IBnZ1wFp
修行には順序があると、釈尊は説いている。

馬の調教は頭の安定からするように、

仏道の修行にも順序がある、と釈尊は説いている。
0240神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:34.80ID:yDMsNpec
今年の御法施(おまけ)は、散杖と薬壺と変な光ってる絵が描いてあるお守り
だそうです。
2000本、1000本、1000本
あんな、グリコのおまけみたいなやつが10万円ねえw
0241神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:04:50.01ID:yDMsNpec
★《※桐山猊下が愛人エロ皮さんをナンパした時の告白御霊諭レター》★

【御霊諭】平成元年5/4  色★千景

報告書を読んで君の純粋な気持ちと布教の情熱に感心した。
今までにも熱心な信者や弟子が沢山現れたがその中で君は数少ない一人だ、
「釈迦が桐山靖雄を出現させるために現れた」などという表現は非常に鋭いと思う。
私自身そう思っているが自分では言えない。
今までにこういうことを言ったのは君が初めてだ、君が男であったらとてもよいのだが
女性でも女性でなければできない役がある、弟子になって命がけで修行する気があるなら
弟子にしてあげてもよい。見込みがあると思う、今働いてる所は即時にやめなさい
「抱かれるか殺されるかどっちかにしろ」とか
「☓☓☓☓」などという男の出入りする不浄の場所に君を置いておけない、
良い結果は生じない私が働く場所を紹介してあげる、東京でも仙台でもどこでもよい
又私の法話が十分に聞けるチャンスのある働き場所を紹介する、
私は七月の名古屋例祭が終わったらその夜東京へ帰る、八日(月)の午後、面接する。
但し、道場では君にだけ会うと君がねたまれるから私の修行場所があるから
そこで面接する、打合せをする。私の秘密電話を教える、
その電話に私の方から君にかけることのできる電話番号を入れておきなさい
(今夜にでも)
まず、○○ー○○○ー○○○○へかける(プッシュホン式でなければダメ)交換手が出て
暗証番号を聞くから☓☓☓☓☓☓☓と答えなさい、プッシュホンで押せばよい(口で答えるのではない)
あとは交換手の指示に従って話せばよい又は私は名古屋の名古屋東急ホテル(○○○ー○○○ー○○○)に
六日の夜泊まる、君も名古屋へ泊まって夜十一時頃私の部屋へ電話をしなさい、
その電話で打合せをしてもよい、
東急ホテルでなくてもよいが要するに人に聞かれないで私に電話をかけられる所に泊まればいいわけだ、
翌日七日、午後に東京で面接する、今夜にでも秘密電話にどうするか報告しておきなさい、
名古屋で泊る費用を同封しておく。
(桐山原稿用紙直筆鉛筆》
             
★★猊下ヒューヒュー\(^o^)/
0242神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:05:27.17ID:IBnZ1wFp
釈尊は修行には順序があると説いている。
だから、桐山師は修行の第一歩は我見を無くすことだと教えている。これをせずに他のことをしても、歪な人間が出来るだけなのです。
その例が、深山ユビキタスでしょうね。
0243ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:08:02.31ID:sJUdBUOE
238 神も仏も名無しさん 2021/01/11(月) 19:56:20.30 ID:yDMsNpec
>コロナ対策では
>>>233で触れたほかに
>長い長い各種お守り紹介の中で、何か当日の参拝者に参拝場所を
>指定したお守りを渡すようことを言っていたような気がします。

あーそれは和田さんではない。
別の施行者からの説明で私も聞きましたね。
4箇所の聖地巡りがあるのですが、それぞれになんかお守りがもらえて、なくなり次第頒布中止とか言ってましたね。
今回の新型コロナ感染対策と言って話を切り出したそれは、感染対策でも何でもありませんよね。
お守りもらって 防ぎましょうと言って 結局現地に行きましょうと言っている話です。
0244神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:08:56.48ID:yDMsNpec
陰徳積めば陽報あり。

星祭りでタダ働きすれば徳が積めるとのことですが
悪徳霊感商法に加担しているとしか思えませんね。
0245神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:10:17.56ID:IBnZ1wFp
我見を無くす修行は、己がシュダオン向だという自覚があって、はじめて可能になります。
シュダオン向がシュダオンだと考えているようでは、我見を無くす修行など出来ない。
我見を無くす具体的な修行方法は、自分で見つけるしかないのです。
0246ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:10:25.25ID:sJUdBUOE
>>242
あのね、ペテン大作さんが言っている順番ってその順番ではないの。
ペテン大作さんが言っている順番ってのは戒→定→慧の順番だというのです。
つまりひたすら戒をやりまくってその後定をやりまくって最後に慧をやりまくって解脱するってなお話なんだそうです。
0247神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:11:31.92ID:yDMsNpec
★☆とにかく家系数を出来るだけ多く申し込むように桐山氏に勧められました
★家系数を多く申込まなければナナメの因縁(怨念)が供養できず
あなたの幸せな生活を保証できないよと初期の冥徳祭でしきりに
言っていた。
家系数を多く申し込まないと
たとえ怨念であなたの家族をにらみつけている
ナナメの霊障(不幸の原因)がいたとしても、
家系数をたくさん申し込んでいないために
こちら側としては供養したくてもできない。
と、さも、もったいぶった言い方でしきりに信者達に
家系数を出来るだけ多く申し込むように勧めていたのは
桐山さんです。

尚、例えばこのような六家系の冥徳解脱供養を少なくとも10回〜20回以上
繰り返すことになりますがいつ終わるかは
桐山さん次第、桐山さんの思うまま、阿含宗の言いなりに続きます。
(家系数:4家系〜10家系以上)
そしてこの冥徳供養、あくまで対象は個人ですので、
家族の先祖はみな一緒でも供養は個々別々の申し込みとなります。
よって、例えば四人家族の場合だと ×4となり、
計算すると合計でおよそ庭付き一戸建てが建ちます
(例)60万×20回×4=4800万円
【ギャンブルと同じでハマると途中で止められなくなる恐れがあり、
中途半端にお金を払ったままでは止める訳にはいきません】
◆信者は教団のATMではありません。

★☆★注意☆★☆ココ重要★☆
【尚、上記料金を完納し冥徳解脱供養が全て済んだとして例えば、ご本人が癌になったとしても阿含宗側は一切責任は取りません】

★簡単に手に入るように呼びかけて高額商品を売りつけるテクニック★
※最初は少しの供養で守護霊いただけますよとユル〜く誘い ある程度入金したのを見計らって
「守護霊いただくには最低1000万円、御供養百体以上(一体10万円)」
と 発表する実に商売っけ丸出し、後から条件をどんどん変えてゆくズル〜いやり方(詐欺的商法)。

★めでたく守護神拝受が決まった方は阿含宗に別途30万円礼金として請求されます。
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:16:21.92ID:yDMsNpec
人を救うのは大変なことだ。
凡人にはできない。
しかし、仏様の力を借りれば救うことができる。
勧進した護摩木1本が、その人を救う縁となり徳となる。
それが、私が護摩木勧進を最重要梵行とする理由です。
こんな内容でしたかねえw

実態は、際限なく、金をむしり取られる破産への入り口に
なるのですがねw
0249ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:22:46.53ID:sJUdBUOE
今回は経頭含めて女性だけの法要衆で関東別院はじめ全国の各道場で法要が執り行われ、
またその後の星祭りフォーラムでも各道場での発表者も関東別院での紹介者も女性ばかりでした 。
あ、護摩木、護摩札の種類の説明だけ 法務部のU田職員、こいつだけが男ですね 。
まあ女性だけで本日のイベントを進めるというのは別に構いませんよ。
でも結局星まつりに関しては女性だけでやるわけじゃないのだから、
本日の視聴者、道場参拝者には男性も多いのだから、 共通して星まつりをどう進めるかという話し合いの機会を
持つべきではないかと思いますよね。
単に一歩通行で話を進めるのではなく、 疑問、質問があったらそれに答えると言うようにね。
そうすればコロナ感染対策の問題に対してももっと踏み込んだものが得られて意義あるものになったはずなんですよ。
だから私は昨日のうちに、午前のうちに、それを示していたのですが 、
もう台本は出来上がっていたから、その通りに進めたというだけです。
0250ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:25:52.62ID:sJUdBUOE
>>248
私も桐山法話のその部分は聴きましたが、護摩木一本で救われた人の例を出してますが、
護摩木を書いても救われない人の例は出さないというのが、テクニックなわけです。
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:33:03.78ID:yDMsNpec
理事長のお話は他に

女性と男性のバランスが大事とか
女性がいないと活気がでないとか
道場が力を持たないといけない?とか
トランプ大統領がいなくなって対中政策が変わるから
不安だろうとか、香港のこととか
まあ、とりとめのない薄い内容でしたねえ。
阿含宗信者の方々が生き仏様と崇拝する理事長様にしては???でしたねw

他に自分が聞き逃した理事長の、ありがたーい話が
あったら是非ご紹介ください。
0253ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:44:36.39ID:sJUdBUOE
護摩木1本を阿含宗の信者に勧められて書いて、それで阿含宗に縁ができて、
困った問題が解決して救われたという報告があったのだそうです。
だからそういう人のために護摩木勧進にすることは大切な梵行なんだというのが桐山さんの話ですね。
ちなみに私も信者時代はお恥ずかしながらその考えでやっていたわけです。
しかし考えてみたら護摩木1本で救われたなんて言っても、それって本当に護摩木とか阿含宗の力によって
問題が解決したのかどうかなんて実際のところわからないし、 単に思い込みに過ぎないし、
それすらも非常に稀な例としか言いようがありません。
ほとんどは護摩木を書いても書いたこと自体を忘れてる人も多いだろうし、
何も変化のない人がほとんどだろうし、そんな超稀な成果を得ることを想定して護摩木勧進をするなんてのは、
自己満足の自己陶酔に過ぎません。
0254ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:50:32.32ID:sJUdBUOE
私は今回の星まつりフォーラムのポイントはコロナとの関連性が一番だと思うのです。
もちろん私の考えが全て絶対だとは言いませんけれども、そう思う人も多いでしょう。
そして阿含宗には昔から顕密両輪という考えがあります。
法の力に頼るだけではダメで、教えを実践していかねばならないということですね。
ならばコロナを早期に退散させようと思ったら 自ら感染防止対策をしっかり実行するという教えを実践しなければ
顕密両輪ではなくなり、車まっすぐ走らず 物事は達成されないというのが阿含宗の昔からの教えです。
だから皆さん、感染防止対策は怠らずにやっていきましょう。
教団としても具体的にこういうものを用意していますので、皆さんご協力願います、
そういう話もなければならないと思うんですが。
0255ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 20:52:23.14ID:sJUdBUOE
だって緊急事態宣言が出たばかりでしょ。
感染爆発でみんな不安に思ってるでしょ。
なんでその時にその話を避けるんですか?
0256ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 21:03:22.01ID:sJUdBUOE
4箇所の 聖地でもらえるお守りは、 事前に申し込みで書く道場でも 貰えるってな話だったかな?
それも限りがあるからなくなり次第頒布中止ではなかったかな?
頒布ではなく販売だったかな?
それともコロナと関係ない別のお守りの話だったかな?
0257深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 22:34:50.20ID:G/QNRRqK
>>129神も仏も名無しさん2021/01/10(日) 11:44:41.00ID:HJDeyAa+
「四禅四無色定といわれるような、高い禅定に熟達した者がさとりを開くときには、
三明六通などの霊能力をも、同時に獲得するとされるのである。
(『原始仏教入門』水野弘元、佼正出版社、231頁)

他の皆さん、よおく上記の文章を読んでください。
三明六通を獲得するのは「同時」と水野氏は書いている。
ペテン大作さんはこれを根拠として、漏尽通の獲得は
解脱の後ではないと主張した。

>さとりを開く(解脱する)のと漏尽明の獲得は同時になります。(>>129)

念のために言うが、私は
「漏尽通を得る前に解脱している」(>>129)
などと書いてはいません。
なぜなら、漏尽通をいつ得るかなんて経典にはどこにもない。
解脱した後に漏尽通で煩悩がないことを確認する、と書いてあり、
私はそのまま言っているだけです。
戒・定・慧・解脱・解脱知見をそのままを言っただけです。
いずれにしろ、ペテン大作さんは水野氏の
三明六通を「同時」に獲得するという文章を根拠にして、私を非難して来た。
ところが、たった一日で、彼は主張を正反対に変えた。
0258深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 22:38:29.08ID:G/QNRRqK
ペテン大作さんが引用した水野氏の文章
「三明六通などの霊能力をも、同時に獲得するとされるのである。」(>>129)

>>225神も仏も名無しさん2021/01/11(月) 18:25:35.94ID:FMARpZ2U
>このように三明の獲得は同時ではないのです。

皆さん、上記の二つの違いを見てください。
昨日は129の水野氏の、三明六通を「同時に獲得」を根拠として
私が書いてもいないことを勝手に作り上げて批判したのに、
ペテン大作説との矛盾を指摘されると、たった一日で、
水野氏の文章を真っ向から否定して、「同時ではない」と正反対の主張を始めた。
爆笑です。

水野氏の「同時」という言葉を悪用して、私に難癖をつけたから、
私がペテン大作さんの順序説との矛盾を指摘した。
そこで水野氏の別な文章を引用して、前の彼の主張とは正反対のことを
書くしかなくなった。
彼が引用した二つの文章を読み比べてください。
彼の悪質な性格と姑息な手法が良くわかります。
0259深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 22:44:25.25ID:G/QNRRqK
A「四禅四無色定といわれるような、高い禅定に熟達した者がさとりを開くときには、
三明六通などの霊能力をも、同時に獲得するとされるのである。」(>>129)
B「釈尊の成道の場合には、禅定に入って、初夜には宿命明が、中夜には天眼明が、
後夜に漏尽明が得られて、無上正覚のさとりが達成されたと伝えられる。」(>>225)
(『原始仏教入門』佼正出版社、231、232頁)

水野氏のAの「同時」とは同じ時間にという意味ではなく、
同時期に、過程で、前後して、一連の、くらいの意味で使っていることは
Bの文章を読めばわかります。
ところが、ペテン大作さんは、Aのみを引用し、解脱と三明六通は同時だと
書いてあるから、深山説はおかしいと始まった。
解脱した後に漏尽智で煩悩がないことを確認するのではないと、
私の説を否定したつもりだった。
だが、水野氏のいう同時とは、そんな意味ではないことは、
Bの解説を読めばわかる。
それを気づかれないように、ペテン大作さんはBを隠して、
Aだけを出してみせたのです。
不都合な文章を隠して学者の文章を引用するのは彼の常套手段で、
これまでも前科があります。
0260深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 22:48:15.89ID:G/QNRRqK
>>225神も仏も名無しさん2021/01/11(月) 18:25:35.94ID:FMARpZ2U
>このように三明の獲得は同時ではないのです。

ペテン大作さんは>>259のBの文章を隠したのです。
学者が「同時」と書いたから、解脱の後に解脱知見を
得るという深山の主張はおかしい、これは同時なんだと難癖を付けた。
悪質な男ですよね。
Bを隠さないと、私への非難が成り立たない。
だから隠して、「同時」という言葉だけ引用して、難癖を付けた。

ところが、ペテン大作さんの脳は、水野氏の文章Aと深山をやっつけることの
二点しか入らず、自分が解脱の順序説を主張していたこともこぼれ落ちた。
彼はずっと順序説を主張しているのですよ。
それをきれいに忘れて、学者が同時と書いているのだから、
深山が順序説を唱えたのは間違いと言い出した。(私は唱えていない)
そこで、私から、順序説はペテン大作さんの説なのに、
それを否定してどうするのかと笑われた。
それであわてて、水野氏のBの文章を引用して、「同時」ではない、
などと、前回とは正反対のことをヌケヌケと書いた。
0261深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 22:54:13.47ID:G/QNRRqK
>>225神も仏も名無しさん2021/01/11(月) 18:25:35.94ID:FMARpZ2U
>このように三明の獲得は同時ではないのです。
「三明六通などの霊能力をも、同時に獲得するとされるのである。」(>>129)

「同時」だという学者の文章を引用して、私を批判しながら、
次の日には口を拭って、「同時ではない」とヌケヌケと書く。
三人以外の信者さんたちなら、どうしますか?
そもそも、普通の人は、後半のBを隠してAだけを引用して、
相手を非難するような卑怯な真似はしない。
彼はこういう卑怯なやり口の常習犯です。
彼はBを隠して、Aの「同時」という言葉だけを引用して、
さも深山の説明がおかしいかのようなインネンをつけた。
悪質だと思いませんか?

Bを隠したことがばれて、上記のように、たった一日で正反対のことを
書くしかなくなったら、信者さんたちはどうしますか?
まず、相手を非難したことを謝罪しますよね。
根拠のないことで、相手を非難したのだから、自分の非を認め、
129の主張を撤回して、無礼を謝罪します。
そんなことは信仰とは関係なく、一般社会常識です。
だが、阿含宗で煩悩を数十年にわたり切ってきたペテン大作さんをごらんなさい。
謝罪どころか、自分の間違いをゴマカスために目くらましまでしている。
0262深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 22:58:38.18ID:G/QNRRqK
>>225神も仏も名無しさん2021/01/11(月) 18:25:35.94ID:FMARpZ2U
>このように三明の獲得は同時ではないのです。

>>224-226と相変わらず、スレ違いな内容と、すでに
何度も反論された内容をクドクドと繰り返した。
肝心要の「同時」の件は彼の言葉はたった三行です。(>>225)
つまり、この三行以外は、自分のミスをゴマカスための粉飾です。
「同時」のドジを、他の事ことで目線をそらそうという作戦です。
224と226の真ん中に入れたのも、224で最初は別な話から初めて、
226の最後はまた別な話で締めくくれば、225にわずか三行書いて
あるだけのことなど読者はすぐに忘れるだろうと思っているからです。
姑息な男ですよね。

これを見れば、ペテン大作さんがこれまでの人生でずっと
こうやって目くらましをして、ゴマカシて来たのがわかる。
彼の口舌にウンザリして誰も追及しないと、彼は自分は
他人を論破した頭の良い人間だと自惚れた。
追及したら、執拗な復讐の嫌がらせを受けるから、誰も追及しないのは当たり前です。
だから、周囲からの信用を全部失った。
0263神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:59:54.84ID:YACAZ+uZ
今年も見っともないピンクの山伏が出るの?
恥を知れって言いたいです。
昭和のおわりくらいだったと記憶しているんだけど(違ったらすみません)
記憶を頼りに書くので一言一句間違いがないとは言えませんが意味としては
間違ってないと思います。
阿含の星祭りに修験道研究の第一人者の五来先生を招いて解説して頂いたこと。

山伏の方々は何故尊いのかと言うと、死に装束を着て『自身火葬』で祈る
だから尊いのです。

こんな解説だったと記憶していますが。ピンクの山伏ってアホ丸出しだよね。
だからコスプレだとか、チンドン屋だとか言われるんだよ。
山伏の意味がまるで分かっていない。信者さんもだけど和田さんや法務部の
職員もまるで分かっていない。
信者さん、本当に見っともないからやめときな、悪いことは言わないから。
0264ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 23:04:00.60ID:sJUdBUOE
本日のライブ配信は私は途中から繋がらなくなったのですが、それは阿含宗の責任ではなく私のスマホの責任で、
データ容量が足りなくなったので、これを補充してようやく再視聴することが出来ました。
ただ明日からまた仕事ですし、こんなものを視聴するのにそんなに時間を割くのもバカバカしいし、
最後の和田さんの法話とやらだけを確認致しました。
それでわかったのは この和田中僧正の法話というのはもはや星まつりフォーラムとは別のものなんですね。
星まつりフォーラムはもうあの案内で 終わっており、その後最後に用意されたのが和田さんの法話でした。
まずは和田さん臨席の前で全国の道場、北海道、東北、東海、北陸、関西、九州、 台湾、関東において
昨年の活動報告と感謝と今後の決意などが述べられて、それに対して 和田さんが講釈を垂れるというコーナーだったわけです。
だから星まつりの話はほとんどないわけです。
コロナに関しては 現在破滅のカルマによりこのようなコロナに人の心も活動も 抑えられていて 、
人の心も不安になったりしているが 、こんなものに負けてはならない、破滅のカルマに負けてはならない、
相手を打ち負かすねばならないのだ、そしてそれは今度の星まつりでもそれをやるのだ ということで、
ようやくコロナと星まつりの単語が出てきたという次第ですね。
星まつりにおける 現実の感染対策なんて話は和田さんは一切致しません。
私は少し違うんじゃないかと思いました。
今は本当にコロナで大変ですが 確かに経済活動も低下し大変なんですが 、
そのような中でも 我々は決して 腐ることなく耐えて行動様式を変えて頑張って行かねばならないのですね。
この心と行動様式の活動の対処を低下などという言葉で表現してはいけないと思います。
今回のこのライブ配信の冒頭で司会者が低下という言葉を発したのを聞いて、 違うぞと私は思った思ったわけです。
新しい行動様式というものがどうも阿含宗には理解されていないように感じます。
あとひとつ面白い話があります。
和田さんの話の冒頭で、今朝、午前中なんですけれども桐山開祖から昨日の 生誕祭に対して
「 感謝している」と一言言葉があったと話していました 。
なるほど桐山さんと霊界通信をしているのは和田さんなんですね。
0265深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 23:04:44.12ID:G/QNRRqK
>>225神も仏も名無しさん2021/01/11(月) 18:25:35.94ID:FMARpZ2U
>このように三明の獲得は同時ではないのです。

他の信者さんたちにペテン大作さんの醜悪な姿を良く見てほしい。
彼が引用した桐山さんの文章はペテン大作説を否定していることを
指摘され、自爆した。(>>114-)
ところが、まったく懲りずに、水野氏の文章を引用して
自説の根拠としたが、その内容はペテン大作説を否定しているのだから
また自爆した。(>>129-132)
それを笑われると、隠していた文章を引用して、ぬけぬけと
昨日の主張の「同時」を否定する主張を始めた。

自分のミスやドジをごまかすために、すでに議論の終わった内容を
くどくど前後に書き並べて、なんとか読者を煙に巻こうとする。
こんな姑息で小賢しく、見え透いた手練手管が相手に悟られないと思っているのです。
現実世界で彼に指摘する人は誰もいないから、他人にはわかるまいと侮っている。
これだけのドジと自家中毒と卑怯なやり方を繰り返しながら、彼が何と言っているか?
0266深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:04.27ID:G/QNRRqK
>>78神も仏も名無しさん2021/01/09(土) 17:24:36.69ID:7b2mRq3y
>あなたが素直に間違いを認めれば、私もこれ以上は追求しない。
>>104神も仏も名無しさん2021/01/10(日) 01:18:40.64ID:EbyX2O6L
>それを早く認めて楽になりなさい。

三人以外の信者さんたちはここ数日のペテン大作さんの言動を
思いだしながら、上記の彼の言葉を読んでみてください。
説教強盗、居直り強盗という言葉がぴったりですよね。

私に「同時」でインネンを付けて、それも他の文章を隠すという
卑怯な真似をして、難癖を付けて、彼のほうの矛盾を
指摘されると、口を拭って、正反対の主張を始める。
そして、逆に相手に間違いを認めろと説教する!?
どれほど厚かましいのか、どれほど図々しいのか。
煩悩丸出しどころか、彼の憎しみ、執念深さは一般人よるもはるかに強い。
これが阿含宗で長年、煩悩を切る修行をして、墓石も買って、
桐山さんのチャクラ開発の修行もしている先達様の実際の姿です。
0267ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 23:33:53.09ID:sJUdBUOE
失礼しました。
>>264で司会者の方が行動様式の低下という言葉を使ったと書きましたが、これは私の聴き間違いです。
まだ護摩法要が始まるオープニングで司会者の方が本日の趣旨として、 今新型ウイルスが世界中を席巻している中

色々な価値観や生活様式が「変化」していると 話されています。
この変化を低下という風に聴き間違えてしまいました。
変化なら全く問題ありません。
大変失礼いたしました。
0268ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/11(月) 23:43:59.91ID:sJUdBUOE
そして護摩法要前のオープニングの司会者の言葉ではなく和田さんの法話の 方では、
和田さんは今回のコロナで皆心が塞いでいるが、こんなことではいけないと話している。
もちろんそれはその通りです。 心が塞がれるのではなく、やはりどんな状況にあっても負けずに明るく頑張っていくということは全く正しいことであります。
しかし 心の持ち方とは別に行動様式というものは、やはりこういう状況の中で合わせたものを実行していかねばならないと思います。
風林火山で言うならば静かなること林の如し、あるいは動かざること山の如しですよ。
今はひとたび立たんか侵略すること 火の如しという情勢ではないのですね。
やはり耐えるところは動かざること山の如しで耐えて行かねばならないと思います。
0269ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 00:35:04.84ID:btUbEpM5
あとこれはアラカンポ先生向けに面白い話。
和田さんの法話の中で シュダオンと聖者の話が出てきましたよ。
我々は今破滅のカルマと戦って これに勝って 平和安穏な社会を実現しなければならない。
その過程において 桐山開祖がご指導くださる浄め高める修行をさせていただく。
桐山開祖がご指導くださる聖者への道、シュダオンへの道を歩まねばならないのです。
今皆さんは聖者への道を歩まれている。
次はシュダオンになることですよ。
この破滅のカルマを戦う ことをしてそしてシュダオンになるのですよ。
とまあそんな話です。
つまり今の阿含宗の信徒はこれからシュダオンにならねばならないと 言っているのであり、つまり現時点で
シュダオンになっていないからそれを目指すのだとわかる話です。
聖者への道と はシュダオンの所はちょっと微妙でしたね。
私は、今皆さんは聖者の道を歩んでいるのですよ、次はシュダオンになるのですよと聞こえてしまった。
これだとまだシュダオンになっていない預流向が聖者ということになってしまうのだが、
よく聞くと聖者への道と言っている。
今皆さんは聖者への道と歩んでいる、そして次はシュダオンになるのだと言っている。
これ微妙ですよね。
聖者への道=シュダオンへの道(預流向≠聖者)とも解釈できますし 、
今歩んでいる道が聖なる道であってやがてはシュダオンになる(預流向=聖者)ともとれる話で 何とも微妙です。
0270ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 07:20:17.83ID:btUbEpM5
とにかく 今度の星まつりの感染対策は 京都府の感染防止対策ガイドラインを遵守して
3密にならないようにソーシャルディスタンスを保ち、消毒液を用意するなどと発表しています。
などとあるから 他に検温なども実施するかも分かりません。
要するにこれから検討していくものだと思います。
こちらには本気で 取り組んでもらいたいものです。
事前に入念なミーティングだって必要ですよ。
0271ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 07:39:38.01ID:btUbEpM5
昨日の和田さんの話で 東北本部では写経会だけでなく写仏会も実施しているとのこと。
これは塗り絵みたいなもの のようですね。
和田さんはこれを塗ることによって その人たちの心に仏の姿を イメージさせて
良い取り組みではないかと 講評していました。
しかし桐山さんは かつてこう述べていたはずです。
仏像とは仏の模型ではないかと。 模型に何の力があるかと。
また 仏とはお前の心の中にあるのじゃよという話に対して、 それではその人の心が仏を認めなくなったら仏というものは実在しなくなるんですね
と皮肉で反論批判していた。
台湾や香港の危機の話が出たのは 九州での法要活動が、これは東アジア全体に関わるものだから
こちらの方に注意しなければならないという話でした。
また四国の護摩でも北海道の護摩でも 台風が予想され、北海道と同時祈願の鎌倉の法要も含めて開催が危ぶまれ、
なんとかそれてくださいと龍神様にお願いしたら見事にそれて行ったと話していました。
原始人みたいな思考ですね。
ならば阿含宗の法要だけでなく 台風が到来しそうになり、 日本のある地域が 警戒注意報が出た時は
阿含宗の龍神さんにお願いして全部それるようにしてもらいましょうよ。
また今度横浜で自前の新道場が建立されるそうですね。
それに向けて 頑張って欲しい、 頑張って破滅のカルマを 退散させ、
聖者への道を歩み次はシュダオンとなるのだ、 現在コロナで人の心も塞いでいるが、こんなものに負けずに
次の星まつりでもこれを退散させるべく邁進してほしい、てな話でした。
0272ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 07:49:02.03ID:btUbEpM5
今準備中で1月の例祭で発表される 話で今度は今週のアプリができて、 これをスマホに入れることによって
阿含宗の色々な情報を入手することができるのだそうです。
私は特別に入手なんかしなくてもいいですね。
この連休はステイホームで 昨年の緊急事態宣言の時と同じように阿含宗の話にも 自分なりにテーマを持って 視聴しました。
漫然と 試聴しても全然面白くないものですからね。
今回の自分のテーマポイントは 星まつりにおける 感染防止対策 でした。
それでこのフォーラムが始まる前から 思いつくままに自分の考えというものを 書いたわけです。
ある意味比較だって してもらいたい意図があったわけです。
結論はやはり私の予想通り こちらのレベルになど 達せず全くお話にならないものでした。
ペテン大作さんは最初からこんなものに興味がなかったのかあるいは 試聴していてもつまらないと感じて
いつもの話を 書き出したわけですが、 各自私が書いている内容と彼の書いている内容とそれぞれ読んで
どちらが興味深いか 各自で判断してくださいとしたわけです。
0274ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 08:40:24.40ID:btUbEpM5
通勤中カーナビテレビでおちょやんを聴いてましたが、 もちろん若村麻由美さんも出ました。
そもそも当初若村麻由美さんはどんな顔していたっけと思ってましたが、ああ、おちょやんに出てるあの千鳥座長だと気が付くと、
生誕祭で登場した時もすぐに分かりました。
本日のお通夜も彼女の声を聴いて、 祈りは人を浄めます・・と台本通りに話していたことを思い出しました。
0275ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 08:51:23.62ID:btUbEpM5
阿含宗の各本部道場とか各地区道場とか 入場する時に検温実施してるのかな?
0276神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:03:01.33ID:ckIGNlNb
関東別院入口付近には
人感温度センサーみたいのが
置いてあったよ
昨日の生放送で目撃した
あー置いてあるな〜って思った
0277ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 12:27:55.17ID:btUbEpM5
>>276
ならばそれを複数機花山現地に用意して入場にあたり検温実施した方がいいですね。
37.5℃以上あった人は入場させない。
だから置きっぱなしでなく会場班が対応しなければならない。
簡単な質問用紙にも記入してもらった方がよい。
氏名と連絡先電話番号も記入してもらって。
だから入場口はある程度の渋滞も発生するからそこも密にならないように間隔を空けた行列に並んでもらう。
これは当日参拝者だけでなく、当日修行者だけでなく、前日までの準備修行者についても同じ対応をする。
修行者が一番危ないと思いますよ。
また修行者から広めることがあってはならない。
今本当におっかなくなってきましたよ。
私は病院勤務ですが、うちも発熱外来を隔離で実施するようになったが、
当初は陽性判定者があまり出なかったが、最近は増えています。
だから私などは直接関わることはないが、皆戦々恐々としてますよ。
だからイベントやるならそれ相応のってか厳重な体制で行うのは義務ですね。
0278ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 12:34:13.96ID:btUbEpM5
そういう話がなかったんだよなあ。昨日。
星まつり参拝者には多少不自由な思いをするという受動的な観点でなく、
感染させることがあっては絶対にならないので、心してかかりましょうという話は
和田さんからも全くない。
0279神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:08:58.20ID:0r2RfvT4
基本を間違えたら何をしても無駄だね。
仏陀の教えを説く・上巻P373を読めば、シュダオン向は聖者への道を歩む者だと、普通の人なら分かる。それが分からない深山ユビキタスは、桐山本をいくら読んでも無駄だ。理解する能力がないからだよ。
0280神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:15:19.73ID:0r2RfvT4
仏陀の教えを説く・上巻のP371には、「シュダオンになっている人は相当数おります。」とある。桐山師は、阿含宗にシュダオンは多数誕生していると、述べているわけです。相当数とは、かなり多くの数、という意味だからね。
信徒は、それを分かった上で行動しているの。
0281神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:24:34.21ID:0r2RfvT4
修行の第一歩もしたことのない、深山ユビキタスが、和田局長や深田氏の話を聞いても無駄なのよ。同じ話を聞いても、解釈が阿含信徒とはズレているのです。
誰だって、退会後まで教団に付きまとう、みっともない人になるのはまっぴら御免だしな。
0282ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 14:04:22.83ID:4dWu+IkX
>>279
うん、和田さんが昨日そんなこと言ってたね。
皆さんは聖者への道を歩まねばならず次はシュダオンになるのだと。

>>280
じゃあ昨日の和田さんの話の聖者シュダオンを目指す「皆さん」には既にシュダオンになった多数の信者は入らないのか訊いてご覧よ。
桐山開祖の著書に相当数のシュダオンがいると書いてあり、それから久しいのに
まだそんなことを言わねばならないのは如何なる理由か質問してはどうですか?

>>281
おい、和田局長でなく和田理事長だw
おまえはまず法話を聴けよw
0283神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:59:16.17ID:lUgl9j4w
シュダオン、シュダオン
言い出して何十年経ってんだよ!
いつまでシュダオン目指してんだよ!
バッカじゃないの!
そろそろシダゴンの修行したらw
0284神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:16:09.63ID:lUgl9j4w
>>281
あなたこそw田理事長の話きいたの?
中身のない、薄っぺらい話だったなw
女性がいないと活気がでない?
男女協力?
ある意味、あなたの言う通り聞いても無駄な
話だったなw
0285神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:25:11.15ID:lUgl9j4w
>>281
お前こそ
いつまで悪徳霊感詐欺商法やってんだよ!
霊視能力なんてありません。
今まで騙していてすいませんでした。
と、謝罪して全額、返金しろ!
0286ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/12(火) 19:20:02.77ID:4dWu+IkX
皆さんは聖者への道を歩まねばならずではなく皆さんは聖者への道を歩んでいるのですでした。
0287神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:01:57.89ID:eZZJpUEu
>>279〜281
一般常識さえないアホが何を言っても無駄だ。
おまえはまず、坂道さんに謝罪しろ。
0288神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:50:32.19ID:KFZtGD8U
>>280
仏教の教えを説く・上巻を書いたのは、詐欺師の桐山氏だろ。
当然だが嘘を書いている。
そんな物が根拠になる訳がないだろ。
0290ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:41.05ID:IXTrhtCh
まあ私だったらね、批判側に謝罪しなくても、和田理事長を和田局長と間違ったことに対してここに謝罪を書きますけどね。
別に悪意は無いんでしょうし、大変失礼しましたと書けば、教団も皆も寛大に認めてくれますよ。
非常に簡単な話ですからね。
私も11日にオープニング司会者が心と活動様式の変化と話したのを低下と聞き間違えて(>>264
間違いと気付いた時点で訂正、お詫びを書きましたよ(>>267)。
0291神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:17.04ID:G2Fq4JU/
>116 :神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 12:59:44 ID:s8pu1w+h
> <漏尽(ろじん)通>は自己の煩悩(ぼんのう)が尽きたことを知る能力
>(『岩波仏教辞典』)
>漏尽通とは煩悩が尽きたことを知る能力だから、 その前に煩悩が尽きて、解脱しているのは当たり前なのです。
>合格発表に自分の名前を見て合格を知り、漏尽通とはその後に 合格通知を正式にもらうようなものです。
>合格通知をもらう時にはすでに合格しているのです。
>だから、漏尽通で解脱するのではありません。

如何にも本当らしく書いていますが、口の上手さに騙されてはいけません。
「漏尽通の前に煩悩が尽きて解脱している」は嘘です。
漏尽通の前で煩悩は尽きていない。
何故なら、漏尽通とは煩悩が尽きたことを知る能力だけでなく、
煩悩を滅する能力でもあるからです。
仏教辞典にある漏尽通の解説によると

「若し智生ぜば、有漏盡きて無漏の心解脱慧解脱を得、現世に自ら行を成就し、
我が生すでに盡き、梵行すでに立ち、所作すでに辨じて復た有に還らじと證知す。
是れを漏盡智證通と名づく」(望月佛教大辞典 第五巻)

これを読んで「ほうら、漏尽通は解脱を確認する能力ではないか」
と欣喜雀躍するのは読み方が足りないのです。
「若し智生ぜば、有漏盡きて無漏の心解脱慧解脱を得、」とあるように、
智(漏尽智)が生じれば、漏が尽きて心解脱慧解脱を得たと書いてある。
これを見れば、漏尽通とは解脱を確認する能力だけでなく、
漏を尽くす能力でもあることが分かる。
漏を尽くしてそれを確認するまでの一連の能力を漏尽通というのです。
0292神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:35.49ID:G2Fq4JU/
これは、中村氏の広説佛教語大辞典にある解説とも矛盾しない。

「漏尽通ー生存の尽きてなくなったことを確認すること。 漏尽智証通に同じ。」
「漏尽智証通ー煩悩を滅ぼさせる智慧。煩悩を断つ智を体得する神通。」

漏尽通とは煩悩を断ち、それを確認する能力のことです。
でもこれは、常識を働かせれば当たり前のことだと気づきます。
煩悩を断つことができなくて、どうして煩悩がどこまで尽きたかを確認できるのか
ということです。
これで深山説の「漏尽通の前に煩悩が尽きて解脱している」
「漏尽通で解脱するのではない」は嘘であることが分かります。
0293ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 12:50:46.27ID:IXTrhtCh
ペテン大作さん。
↓こちらの質問に対してもお答えくださいね。


231 ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR sage 2021/01/11(月) 18:43:44.35 ID:9M6RA8UM
>>224 神も仏も名無しさん 2021/01/11(月) 18:23:25.69 ID:FMARpZ2U
>ただ三学系統は段階的な修行道として説かれ、
>八正道は螺旋的修行道として説かれているという違いがあるだけです。
>『ニカーヤにおける八聖道と三学系統の修行道』ターナヴットー ビック、11頁より)

質問します。
三学系統の修行道と螺旋形修行道の2つの違った修行道があるのですか?
2つあるのなら戒→定→慧の順番の修行道の他にこの順番によらずに錯綜した修行道があるということになりますが。
0294神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:51:49.45ID:G2Fq4JU/
深山説が嘘であることを証明するもう一つの根拠として
「心が安定し〜確固不動」が解脱ではないことが上げられます。
深山説では漏尽通の前に解脱していることになっている。
それには「心が安定し〜確固不動」が解脱であることが絶対条件です。
ここで解脱していなければ、漏尽通の前には解脱はないことになってしまう。
ところが、この文章を解脱だと解釈する仏教学者は全員どころか一人もいない。
何年も要求したのだが、一人も出てこなかった。
逆に片山一良氏は八等至(四禅四無色定)の自在だと解釈している。
(原始仏教 第二号 他)
素人説である深山説と一流の仏教学者の説とどちらが正しいかは言うまでもない。
そもそも素人が考えたって、三学の定で解脱したなどと学者が言うわけがない。
このように深山説を証明する最大の根拠はとうの昔に崩れているのです。
深山説はただの妄想の類です。
妄想により仏説を歪曲して読者を欺く者には、閻魔様の厳しい裁きが下るでしょう。
0295神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:59:42.25ID:G2Fq4JU/
深山説は解脱というものに対する間違った固定観念から発生しているのです。
水野博士は『原始仏教および部派仏教における般若について』という論文の20頁で
「慧が自由に作用するようになった状態をさとりとか涅槃とか云う」と述べている。
漏尽通も慧だから、さとった後に漏尽通がノコノコ出てきたらおかしいのです。
「漏尽通の前に解脱している」という深山説は真っ赤な嘘です。
0296神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:13:05.51ID:G2Fq4JU/
>>293
>三学系統の修行道と螺旋形修行道の2つの違った修行道があるのですか?

経典の作者によって解き方が違うだけで、中身はそれ程変わらない。
だから両者の修行項目は互いに対応している。
論文にありましたよね。
0297神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:15:35.12ID:G2Fq4JU/
生誕祭を鑑賞して元気が出たら幸いです。
やっぱり阿含宗はいいでしょう?
0298神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:04:54.69ID:dH9DFLNX
私の感覚では宗務局で一番高い役職が局長だ。
だから私は、昔から和田局長と呼んでいる。
別に大したことないよ。
それより、シュダオン向はシュダオンだと、まだ信じているのか?
アホどもよw。
0299神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:20:11.91ID:dH9DFLNX
阿含仏教では、四向四果=四双八輩、の流れで成仏するのだからね。その四双八輩の一員に成ることが、何より大事なことなのです。それなのに、シュダオン向をシュダオンの聖者だと考えていたら、話にならんね。桐山師の話を全く理解していないということだ。アホどもめが。
0300神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:26:49.06ID:dH9DFLNX
何度もレスしているが、俱舎論ではシュダオン向を聖者にしているからね。仏教学者がシュダオン向を聖者と説明していても、間違いではない。その場合は俱舎論のシュダオン向と理解すればよいだけだ。俱舎論ではシュダオンを見惑の八十八煩悩を断じた聖者としている。
0301ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 19:32:50.91ID:IXTrhtCh
ペテン大作さん。こちらの質問に対してスルーすることなく>>296でレスをいただきありがとうございました。
これに対してさらに補足も含めての私のレスも用意していますが、その前にアラカンポ先生の「局長」発言について先にレスさせてもらいます。
0302ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 19:52:59.18ID:IXTrhtCh
>>298 神も仏も名無しさん 2021/01/13(水) 16:04:54.69 ID:dH9DFLNX
>私の感覚では宗務局で一番高い役職が局長だ。
>だから私は、昔から和田局長と呼んでいる。
別に大したことないよ。

あなたの感覚の話ではなく阿含宗という組織の役職名称に関しては局長が一番高い役職にはなっていません。
もともと和田さんは理事長になる前は 財務局長でありました。
しかしそれよりも前に宗務局長という人がいました。
桐山さんの婿にあたるKムロさんです。
しかしこの人が 阿含宗の一番高い役職ではありません。
一番高いのは桐山管長でした。
つまり宗務局長というのは事務方のトップというだけです。
しかし和田理事長は単に事務方のトップ だけではなく、深田法務管長と同じ現阿含宗では最高位の僧階である中僧正となっており、
もはや単なる事務方ではないのです。ましてや先日の関東別院でのイベントでも和田さんと深田さん両名が同時入堂する際司会の人は、
和田さんの方を先に読んでいます。
また阿含宗における僧位僧階の発表でも筆頭は深田さんではなく和田さんです。
だから局長が阿含宗という組織のトップというのは、あなたの認識とは別であり違うということになります。
しかしあなたの「感覚」ではそういう風に思っていたというわけですよね。
ならばこれも参考までに書きますが、私だったらこのように対応します。
阿含宗では理事長としている和田様に対して私が勝手な思い込みで局長などと書いてしまい申し訳ございませんでした。
ただあくまでも私の気持ちの上では局長がトップなんだという認識があったことだけは理解していただいてご容赦願います。
このように書きますね。
非常に簡単な話です。
この謝罪は和田さんや教団に対して捧げるものであって 我々批判側に捧げるものではありませんからね。
しかしここで誤解して欲しくないのは、私はあなたに対して和田さんや阿含宗に対して謝罪しなさいとも
謝罪すべきだとも言っていないのです。
批判側の坂道さんに対して謝罪しなさいというのとは話が違う。
これはあなたとあなたの属する阿含宗との間の話だからこちらは関係ない。
だから謝罪するもしないもあなたの決めることです。
私は私だったらこうすると感想、批評を書いたまでです。
感想や批評を書くのは何事も自由ですからね。
しかし私はそう思ったというだけで、あなたは私と違うのだから私とは違った考えがあるでしょう。
だったらそれに基づいてあなたが自分のうっかり間違い発言を大したことない、謝罪する必要もないと
判断したのならばそうすればよいだけの話です。
0303ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 20:10:46.06ID:IXTrhtCh
>>296 神も仏も名無しさん 2021/01/13(水) 13:13:05.51 ID:G2Fq4JU/
>経典の作者によって解き方が違うだけで、中身はそれ程変わらない。
>だから両者の修行項目は互いに対応している。
>論文にありましたよね。

2つの道があるわけではないと言いたいわけですね。
つまり両者は同じものだとするわけですよね。
説き方の角度が違うというだけで。
ただ経典の作者が違うというのは当たりません。
説いた人は 釈尊その人です。
ただし釈尊その人は経典として文字化で残すことはなく後世の弟子達が集まり話し合って言行録として残したのが 阿含経典です。
但しあなたも学者の学説を根拠に指摘しているように、後に改変もされていることと思います。
最も最古層のスッタニパータよりも 後に成立してる長部経典ですからね。
しかしそういう細かいことを抜きにしてやはり原則は釈尊の言行録です。
だからこれは作り話ではなく実際にあった話を弟子たちが書き残したのです。
実際にあった話というのは阿闍世王との対話です。
阿闍世王が仏教以外の六師外道の実践者の果報説明を聞いて最後に釈尊から釈尊の説く仏教の修行者の得る果報を 説明するわけです。
これを聞いた阿闍世王は釈尊に対して帰依の心を持ったわけですが、 阿闍世王は必ずしもベストの転機を遂げてはいないことは
最後の釈尊の言葉でも分かります。
だからやはりこれは実話と捉えて、釈尊が説明したものを弟子たちの記憶によって再現されたものという前提で
考察しなければなりません。
まあこの辺はあまりこだわらなくても、問題はこれより先の話です。(続く)
0304ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:17.87ID:IXTrhtCh
>>296 神も仏も名無しさん 2021/01/13(水) 13:13:05.51 ID:G2Fq4JU/
>経典の作者によって解き方が違うだけで、中身はそれ程変わらない。
>だから両者の修行項目は互いに対応している。
>論文にありましたよね。

とにかく2つの道があるのではない。
釈尊の下に入門した弟子に対して、君は三学コースを選択しなさい、君は八正道螺旋コースを選択しなさい、
なんて話ではなく、現実には同じ道しか実践していないのです。
釈尊がその道を説明するのにその時その時でいろんな角度から話しているだけの話です。
ですから阿闍世王に説明した時には三学=戒・定・慧という3つの重要な要素を中心に一つ一つ分けて説明して行って
それらの実践における果報を説明したわけです。
それは八正道とは別の道があるわけではなく同じものなのだから、三学=八正道ということになります。
そして八正道は螺旋形修行道とも表現されてますよね。
つまりこれは戒の段階、定の段階、慧の段階ときちんとした順番で分けて進むのではなく、
常に戒・定・慧→戒・定・慧→戒・定・慧と螺旋の如く常に錯綜して修行が進められるわけです。
だから三学系統の経典と八正道の経典が表現の角度を変えただけで、実際の実践は全く同じであるならば、
三学の経典も決して戒→定→慧という順番ではないということがわかります。
やはりこちらも実際の実践上は螺旋形修行道として変わりないと 分かります。
文章に表現する時の説明の問題であり、 説明の都合上3つのことをいっぺんに説明するわけにはいかないから、
一つずつ順を追って説明しているということに過ぎません。 修行の順番ではないということです。
修行の順番は常に螺旋形であるということです。
この話についてはもう少し続けます。
0305ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 20:55:23.53ID:IXTrhtCh
>>296 神も仏も名無しさん 2021/01/13(水) 13:13:05.51 ID:G2Fq4JU/
>経典の作者によって解き方が違うだけで、中身はそれ程変わらない。
>だから両者の修行項目は互いに対応している。
>論文にありましたよね。

あなたの紹介した論文には実は修行の順番を言うならば戒よりも前に慧があるという書いてあるはずだ。
ただしそれは有漏の慧である。 最後に 得るのは無漏であると。
これ単語としてでなく具体的にどういう意味か分かりますか?
ちなみに私はよくわかり、もっと分かりやすい言葉でも説明できますし、すでにこれまでにも書いています。
いきなり最初っから無漏→煩悩がなくなる智慧なんて得られるわけないじゃありませんか。
一番最初のとっかかりはやはりまだ煩悩がある状態で正しい心真理の教えを聴いて学んで観察していくという修行ですよ。
それが有漏の慧であり、 修行に欠かせない絶対に必要なものです。
それが戒よりも前にあるという。
決して戒律を実践しまた禅定を極めていって、それから後にようやく智慧の観察に入るという順番ではないのです。
逆にそうだとすると、お酒は飲まない、嘘はつかないなどの戒律を実践していって、次に深い瞑想を深めていくと
なんかしらんけど智慧が身に付いてしまうなんて話になりますよね。
そうではなくちゃんと一番最初っから 智慧の観察はあるのです。
その智慧というのは要するに正しい真理の教えですよ。
四諦や三法印、四法印の教えですよ。
これを理解認識する。
そして四諦の教えには必ず八正道の実践もあるわけです。
その八正道には実は戒も定も慧も全部入っています。
それは八正道を構成する8つの名前を見るだけで すぐにそれと分かります。
だから 修行者が発心して修行に取り組む一番最初から戒定慧が螺旋形を為す道を進んでいくわけです。
そして一番最後に到達するのが無漏の慧です。
この無漏の慧とはもはや修行法ではありません。成果です。
煩悩が全てなくなったという成果です。だから無漏というのです。
無漏の慧は有漏の慧の修行を戒と定と合わせて行うことによって得られたものです。
だから一番最後に示される無漏の慧はこれは成果ですから、修行法の順番という話ではない。
つまり漏尽智という成果であり、もはや手段の話ではない。
手段の慧としては有漏の慧というのがあるのです。
0306ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 21:01:47.52ID:IXTrhtCh
局長の話ですが和田局長ではなく和田先生だったら問題ありませんよ。
桐山さんだって観音慈恵会辞退は桐山会長とも桐山先生でも会長先生とも呼ばれていたし、
阿含宗管長となっても桐山先生とお呼びして何の問題もありません。
事実先日の開祖生誕祭でも藤舎呂悦さんなどは先生と呼んで述懐していた。
猊下とも呼んだが先生とも呼びました。
しかしこれは尊敬を込めているのだからなんら問題はありません。
しかし役職名は別ですよね。
役職は今使われている役職名を正確に言わないと失礼にあたります。
間違えてはならないのです。
0307ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 21:21:12.37ID:IXTrhtCh
アラカンポ先生は和田さんを阿含宗のトップとは書かずに宗務局のトップと書いてますね。
しかしとにかく阿含宗本庁理事長であり 教団の現時点における最高位の中僧正を持つ和田さんを
単に宗務局のトップなんていうことで 、現在は使われてもいない局長なんて呼び方をするのは、
結局は間違い以外の何ものでもありません。
理事長となっているのだから理事長と お呼びするしかないのです。
0308深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:26:39.01ID:XYXoAbOi
>>291神も仏も名無しさん2021/01/13(水) 12:46:17.04ID:G2Fq4JU/
>漏を尽くしてそれを確認するまでの一連の能力を漏尽通というのです。
>>292神も仏も名無しさん2021/01/13(水) 12:48:35.49ID:G2Fq4JU/
>漏尽通とは煩悩を断ち、それを確認する能力のことです。

他の皆さん、ごらんなさい。
また、うんざりするような意味不明のペテン大作説の羅列です。
スレと関係ないといくら言われても、彼は止めない。

ペテン大作説「漏尽智と漏尽通で煩悩を切り、漏尽通で煩悩がないことを確認する」

漏尽智と漏尽通が二人がかりで煩悩を切り、漏尽通だけが
煩悩がないことを確認するのだそうだ。
この説を彼は今回思いついたかのように思い込んでいるが、
実は一カ月ほど前にすでに書いている。
つまり、反論されたことを忘れて、クドクド何度も蒸し返す。
0309深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:30:14.65ID:XYXoAbOi
>79神も仏も名無しさん2020/12/14(月) 14:47:34.48ID:Dq9jDRlT
>漏尽通は煩悩を滅する智ではないとは述べていません。
>だから煩悩を滅し、それを確認する能力だと解釈できます。

一カ月前も今回と同じで、
ペテン大作説「漏尽智と漏尽通で煩悩を切り、漏尽通で煩悩がないことを確認する」
という説です。
読者の皆さんはペテン大作説の意味がわかりますか?
無理ですよね。

・漏尽智と漏尽通が違うなんて説はない、
・その二つで煩悩を切るなんて説はない、
・漏尽通だけで煩悩がないことを確認するなんて説もない。

つまり、全部、ペテン大作さんの勝手説にすぎず、
しかも阿含宗の説でさえもありませんから、スレ違いです。
すでに反論されたのを無視して、同じ主張を蒸し返すしか能がない。
ペテン大作説がどれほど愚かな説か、信者さんたちのために説明しましょう。
信者さんたちはペテン大作説など阿含宗の説ではないから関係ないと
言いたいし、それはそのとおりなのだが、阿含宗の説もいかに嘘かを、
彼の説を使って説明しますから、学んでください。
仏教でも阿含宗でも「漏尽通=漏尽智」ですが、
ペテン大作珍説にあわせて、両者を併記します。
0310深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:34:29.81ID:XYXoAbOi
ペテン大作説「漏尽智と漏尽通で煩悩を切り、漏尽通で煩悩がないことを確認する」

この説で最初に生じる矛盾は、漏尽智と漏尽通で煩悩を切って
解脱するのなら、阿那含が漏尽智と漏尽通を持っていることになる。
阿那含は煩悩が残っており、それらの煩悩を切ることで
解脱するのですから、阿那含が漏尽智と漏尽通を体得することになる。
だが、漏尽智とは次のように説明されています。

「【漏盡智】あらゆるけがれを滅する智。阿羅漢に属する。」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元、1776頁)

漏尽智とは阿羅漢に属するのだから、阿那含は持っていません。
もう一つの漏尽通も次のようにある。

漏尽通「生存の尽きてなくなったことを確認すること。
煩悩のけがれのなくなったことを知る智。」
(『広説佛教語大辞典』東京書籍、中村元)

煩悩がなくなったことを確認できるのは阿羅漢であって、阿那含ではありません。
ですから、漏尽通もまた阿羅漢に属する能力です。
この矛盾一つを見ても、漏尽智や漏尽通で煩悩を切って解脱するなど
成り立たないことはあまりに明らかです。
これを一年も前からペテン大作さんに指摘しているが、矛盾を理解するだけの
知性や、自分の間違いを認める勇気のない彼はいっさい引かない。
0311深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:39:22.62ID:XYXoAbOi
三人以外の信者さんたちは、漏尽智であれ、漏尽通であれ、
どちらも阿羅漢に属する能力だと理解できたでしょう。
つまり、漏尽智や漏尽通で煩悩を断ち切るというペテン大作説は
まったくの間違いです。
だが、この後で、彼は無視するか、または誰も理解できない意味不明の
屁理屈をまた並べて、阿那含が漏尽智を持っているような、
いないような意味不明の文章を並べますよ。
信者さんたちは、お仲間でもこういう嘘を平気で十年以上も書き
続ける輩がいますから、信用しないことです。
また、私を信用しなくても、桐山さんが次のように書いている。

「・・漏尽智は、”漏”すなわち煩悩を完全に滅したことを知る智慧であり、
これがもっとも重要である。」
(『般若心経瞑想法』124頁)

この桐山さんの解説は正しい。
桐山さんは「漏尽智=漏尽通」で区別をしていませんし、それが仏教の常識です。
その証拠に、岩波仏教辞典には、漏尽智という言葉は出てきません。
漏尽通の説明はあるが、漏尽智の説明はおろか、言葉そのものが出てこない。
「漏尽智=漏尽通」だから、わざわざ出す必要がなかったからです。
これを見ても、「漏尽智≠漏尽通」というペテン大作説はただの無知だとわかります。
詭弁に詭弁を重ねているから、信者さんたちも彼の文章を読んでも
何を書いているのか、さっぱりわからないでしょう?
0312深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:43:32.16ID:XYXoAbOi
「漏尽通は自己の煩悩の尽きたことを知る能力。」(岩波仏教辞典)

これが漏尽通(=漏尽智)の正しい解説で、桐山さんの説とも一致します。
煩悩が尽きた事を知るのですから、煩悩の残っている阿那含が
漏尽通(=漏尽智)を持つはずがない。
解脱して、煩悩が無い阿羅漢のみが持ちえる能力です。
三人以外の信者さんたちは理解できましたよね。

ペテン大作さんにこの説明を十数年繰り返しているが、
彼は未だに理解できずに、阿那含が漏尽智と漏尽通という二つの
能力を持っているというのです。
煩悩を漏尽智や漏尽通で切るという主張は別な矛盾も生じます。
阿羅漢以外の七輩は、何で煩悩を切るのかという問題です。
0313深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:47:14.06ID:XYXoAbOi
矛盾「預流から阿那含まで漏尽智で煩悩を切るのか?」

阿羅漢を除く四双八輩の全員が煩悩があります。
彼らは煩悩を切る修行をしています。
その煩悩をペテン大作説では漏尽智や漏尽通で切るのだという。
すると、預流向も漏尽智や漏尽通を持っていることになる。
すでに引用したように、漏尽智(=漏尽通)は阿羅漢に属する能力ですから、
他の七輩が持っているはずがない。
では、ペテン大作説では、どのようにして七輩は煩悩を切るのか?
煩悩を切るのが漏尽智や漏尽通なら、これを持たない七輩は
永久に解脱できないことになる。
ペテン大作説など、こうやってちょっと考えてみれば
まったく成り立たないことがわかります。

普通の仏教では八正道で煩悩を切りますから、八正道は初学も阿羅漢も
全員が実践する道、信者さんたちの好きな言葉でいうと修行法です。
釈尊も入滅するまで八正道を実践しました。
また、釈尊も八正道以外に煩悩を断ち切る道はないとはっきり述べています。
つまり、普通の知性を持つ信者さんたちは、漏尽智で煩悩を切って
解脱するという説は嘘デタラメだと理解できたでしょう。
そこで、次の文章を読んでみてください。
0314深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:51:27.90ID:XYXoAbOi
「仏教の本質はカルマを断滅する「力」に尽きる。この力を「漏尽智(漏尽通)」というが、
この力を得るために、釈迦はたいへんな難行苦行を行った。」
(『準胝尊真言行とは』2015年、阿含宗教学部、8ページ)

漏尽智(=漏尽通)という「力」でカルマを断滅するのだという。
普通の知性のある信者さんたちはどう思いますか?
ペテン大作説などグチャグチャ、支離滅裂なのは彼の脳味噌の問題として、
阿含宗の教義がこれであることに信者さんたちは驚きませんか。
第一に、桐山さんの説と違う。

「・・漏尽智は、”漏”すなわち煩悩を完全に滅したことを知る智慧であり、
これがもっとも重要である。」
(『般若心経瞑想法』124頁)

信者さんたちは、ペテン大作さんを真似て、あれこれ意味不明の屁理屈や
言い訳を考えるのはやめたほうが良い。
>>121のような矛盾だらけの主張をしても、彼は読まない、理解しない、
記憶しないから、なんともないだろうが、普通の知性のある信者さんなら、
恥ずかしいでしょう。
そのとおりで、『準胝尊真言行とは』の説明は桐山さんの説明とも違うし、
もちろん、普通の仏教とも違う。
仏教には、阿含宗のいう「カルマ」なんてありませんから、
漏尽智でカルマを断滅するなんて話自体が成り立たない。
漏尽智は煩悩が尽きたことを知る能力であって、煩悩であれ、
カルマであれ、断ち切る能力ではありません。
普通の知性のある信者さんたちは、岩波仏教辞典に書いてあることくらい、
そのまま受け入れることです。
0315八雲
垢版 |
2021/01/13(水) 21:57:03.05ID:b1ZlJs8q
和田女史の護摩について
和田女史は如法衣を尻に敷いても許されるの?
和田女史は、衣紋繕いのタイミング知らないの?
和田女史は、散杖の持ち位置と持ち方が違っても許されるの?

言い換えれば
和田女史の護摩作法はめちゃくちゃ
0316深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 21:57:22.93ID:XYXoAbOi
「漏尽通は自己の煩悩の尽きたことを知る能力。」(岩波仏教辞典)

煩悩をないことを確認するのが漏尽通(=漏尽智)です。
漏尽通で煩悩がないことを確認するという表現は、間違いではないが、
厳密には違います。
ここを他の信者さんたちは良く理解することです。
漏尽通や漏尽智という超能力で煩悩がないことを確認するのではなく、
煩悩がないことを確認することを漏尽智、漏尽通、漏尽明というのです。
だから、沙門果経には、実は漏尽智という言葉さえも出てこない。
学者がカッコ書きで漏尽智と書いただけで、釈尊本人は漏尽通や漏尽智と言っていないのです。

三人以外の信者さんたちに良く理解してほしいのは、
釈尊は道端で教育も受けていない人たちに教法を説いた。
その立ち話で聴いた人は理解できたのですよ。
それを、漏尽智、漏尽通、漏尽明と三種類あり、
それらは違うなんて話をしたら、誰が理解できますか?
沙門果経は大王の質問に対する説明で、相手は素人ですから、
釈尊は漏尽智という言葉さえも使わないようにしている。
漏尽智など特殊用語だから、初めて聞いた人には何の話かわからないからです。
難しい言葉を排して、わかりやすい言葉で説こうとする釈尊のあり方を
理解すれば、漏尽智と漏尽通が違うなんてピント外れな主張は出てきません。
0317深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 22:02:02.26ID:XYXoAbOi
「解放されたときには、解放されたという認識が生まれます」
(『原始仏典T』春秋社、106ページ、107ページ)

上記が沙門果経の元の言葉であり、これを後の仏教徒たちが漏尽智、
漏尽通、漏尽明と表現した。
五分法身でいうなら、解脱知見です。
釈尊は先に漏尽智という単語を用いたのではなく、
上記の釈尊の説明を、後に漏尽智というようになったのです。

信者さんたちの多くは、漏尽通などというと何か超能力のような
ものがパッと出てきて、その超能力で煩悩がないことを透視するなんて
信じている人たちもいる。
ペテン大作さんは漏尽智や漏尽通という超能力で煩悩を切るのだそうだ。

そういう勝手な空想をするのではなく、釈尊の上記の言葉を
そのまま読んでください。
神秘的な智慧や神通力という超能力が発生したという話ではなく、
煩悩からの解放を別な観点から強調しただけだと気が付きませんか。
0318深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 22:07:11.96ID:XYXoAbOi
「解放されたときには、解放されたという認識が生まれます」
(『原始仏典T』春秋社、106ページ、107ページ)

上記は単に、解脱した、煩悩から解放された、と言っているだけです。
釈尊は、厳密に言うなら、解脱を説いたのではなく、煩悩からの解放を説いた。
煩悩からの解放を、世間で使われていた解脱という言葉で表現しただけです。
だから、上記はただ解脱したことを、解脱を確認した、と言い直しただけで、
解脱のことです。

ペテン大作さんが典型で、戒・定・慧・解脱・解脱知見などと
並べられると、この順序で次々と何か起きるものだと思い込んでいる。
実際には戒定慧で終わりです。
なぜなら、完璧な戒定慧は解脱だからです。
戒定慧の後の解脱なんて本当はいらないから、戒定慧を三学としている。
「戒・定・慧・解脱」とは、完全な戒定慧は解脱だという意味です。
解脱であることをもう一度繰り返しているだけで、
戒定慧の後に解脱が来るのではありません。
同様に、解脱知見も、解脱したことを確認するという切り口で、
煩悩からの解放、解脱を再度強調しただけです。
0319深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2021/01/13(水) 22:13:28.50ID:XYXoAbOi
「解放されたときには、解放されたという認識が生まれます」
(『原始仏典T』春秋社、106ページ、107ページ)

桐山さんや信者さんたちも、漏尽智、漏尽通を超能力みたいなものだと思い込んでいる。
だから、ペテン大作さんはさかんにどこで獲得するのか、
漏尽智と漏尽通で煩悩を切るなどと主張する。
だが、上記の表現を見てください。
これは獲得するものではなく、単に解脱したことの確認、
つまり解脱だと言っているだけです。

釈尊は、当時のバラモン教で三明という言葉を用いたことや、
解脱者は超能力を持つと世間で信じられていたことに対応し、
真の三明というなら漏尽智、真の神通力というなら漏尽通だと、
煩悩からの解放をそのように表現しただけです。
釈尊のいう「真のバラモン」とはカーストの話ではなく、解脱者、煩悩から
解放された人のことであることは信者さんたちもご存じでしょう。
それと同じで、釈尊は、世間で信じられていた三明や神通力を転用して、
それらの本物こそは、煩悩からの解放なのだと表現したのです。

釈尊はこのように煩悩からの解放という一つのことを、様々な形、
例え、表現、切り口で述べて、しかも、何度も何度も繰り返したのです。
ところが、後世の愚か者たちが、別な表現をされると、
別物だと思い込んで、延々と屁理屈をまくしたてている。
他の信者さんたちだけでも、釈尊は「煩悩からの解放」という
たった一つの事を最初から最後まで説いたということを
まず理解してから、またそれを前提として阿含経を読むことです。
0320ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/13(水) 23:56:02.63ID:nM8uMp3U
藤綴漸断
これ阿含宗の聖典にもある三福道でない方の応説経に出てくる言葉ですよね。
川の水の流れが絶え間なく押し寄せれば、藤蔓で編んだものもだんだんとちぎれて行くという表現ですよね。
つまり仏道の修行も毎日毎日たゆまなく実践していけば漏尽解脱を願わなくても煩悩は断ち切れて
解脱を得てしまうという話です。
この川の流れのたゆまなく押し寄せる水が戒定慧ですよ。
煩悩を日々減らしていくように常に戒を守り定で心を安定させ正しい真理の智慧を観察していく。
もちろん戒定慧=八正道ですよ。
常に八正道を実践していく。
だから戒→定→慧なんて順番ではない。
それは最後の慧でぱっかーんと解脱するのでなく漸やくだんだんと解脱していくものなんです。
0321ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/14(木) 00:02:46.04ID:Qj8/rxTD
で、死ぬ(入滅する)まで戒定慧を実践するのですよ。
煩悩が無くなり阿羅漢果を得ても尚も戒定慧を実践する。
だから解脱とは常に戒が守られており常に定で安定しており、常に正しい智慧を身につけているということです。
戒定慧=解脱(解脱知見)です。
0322ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/01/14(木) 00:29:09.70ID:Qj8/rxTD
ちなみに阿含宗では藤綴漸断の応説経を上根の成仏法、三福道経典を下根の成仏法なんて言ってますが、
実に笑止の話で、両方とも同じアプローチの道です。
三福道なんて言葉はなく、 その経典は本当は三善根と書かれてあることは、
仏陀の真実の教えを説く中巻で初めて認めましたからね。
三善根は無貪・無瞋・無癡のことで貪瞋癡の煩悩を断つことであり、
その三善根の修行を如来である師である釈尊の下で取り組み、 正しい教えに則って励み、
阿羅漢を目指す四双八輩の聖なる仲間、聖なる衆の中で取り組むことが最高だと言っているわけで、
供養の話ではなく、応説経と同じ貪瞋癡を断つべく藤綴漸断の上根の修行の話です。
下根の修行法なんてありません。
三供養品という名称ですが、これはこの経典が単に「三」という数字で分類表現した話のあるものを
かき集めた経典群で、この三の経典群の一番頭にあるのが三供養の経典で
その2番目の経典が三善根です。
だから三供養品と仮に代表させて名付けた経典群の2番目の経典は
供養の話ではなく、貪瞋癡をなくして無貪無瞋無癡に励む道の話です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況