X



トップページ心と宗教
1002コメント399KB
マインドフルネスPart.28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:23:25.61ID:a+wwBSrb
※マインドフルネスはテーラワーダではありません
※教理による分別は適度に抑えるようお願いします
※悟り、解脱に関する話題は極力お控え下さい

マインドフルネス瞑想は、宗教色を抑えて広く活用されやすくしたものですが、その元には宗教があります。
そこで当スレでは、マインドフルネス瞑想を主として、派生的に、あるいは根元的に宗教的な話をしましょう。

当スレで採用するマインドフルネス瞑想の定義については、Wikipediaをご参照ください。

マインドフルネス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/マインドフルネス

『マインドフルネス(英: mindfulness)は、今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想およびその他の訓練を通じて発達させることができる。
マインドフルネスの語義として、「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」といった説明がなされることもある。』

マインドフルネス瞑想は、その源流となった仏教瞑想を越えて、広い範囲でマインドフルネスの名称が冠される状況であり、宗教、健康法、心理学の各分野に今や広い裾野を持っています。
当スレが話題の対象とする「マインドフルネス瞑想」は上記定義のものですが、それ以外のマインドフルネスを冠する技法や、
瞑想一般の話題、呼吸法、マインドフルネス状態を喚起する瞑想以外の方法についても、禁止ではありません。

単発IDであっても過剰な発言量にならないよう程々に情報交換しましょう。
また、感情的なレスのやり取りは周りにも迷惑ですので控えてください。

前スレ
マインドフルネスPart.27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587181593/
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:26:08.41ID:oUgggHh7
*ここはアスペさん専用スレです。
アスペさん以外の書き込みは禁じられています。
一人だけで踊らせておきましょう。
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:37:04.69ID:J8Ilo/sO
マインドフルネスは魔境を超えるもの
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:41:07.14ID:J8Ilo/sO
一乙

どうしてもサトリやゲダツの話がしたければ仏教スレ行くか
サトリ、ゲダツのスレ立ててやればいいじゃない

日本人には輪廻転生を元にした社会システム、文化なんか無いからね
わざわざそんなものを仮定して、信じて、

そこに現実とは別の世間を作り、自分をそこに置き、

そこから解脱するんだぁ!
とか、そんなことやってるから病気になる
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:49:36.99ID:J8Ilo/sO
テーラワーダは初期仏教ではありません

テーラワーダは上座部ではありません

不妄語戒を守ってから来てくださいね

> 分別説部派大寺派の方々へ
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:47:47.83ID:86LNymsz
通称テーラワーダは初期仏教ではありません

通称テーラワーダは上座部ではありません


不妄語戒を守ってから来てくださいね

> 分別説部派・大寺派の方々へ
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:53:37.69ID:tobYNPlp
今、この瞬間のアスペに意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただアスペを観る
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:54:33.69ID:OL8+o264
自他に分けてるから評価ですね
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:06:56.15ID:MfXx/z49
「ありのまま、評価をせず」
これがマインドフルネスなのだから余計な分析、分別(評価)は持ち込まなくていいんですよ

基本的には禅なんですよマインドフルネスは
自称テーラワーダじゃないんです
パーリ経典の仏陀のメソッドではあっても
勘違いしないで下さい

世界で受け入れられてるのも禅と禅の発展形としてのマインドフルネスですよ
仏陀のメソッドありの禅と言ってもいいでしょう
自称テーラワーダではないんですよ
勘違いしないで下さい

自称テーラワーダ的な価値観を持ち込むから思考にとらわれてしまう人が出てくる
逆にそういう人達は目指しちゃったり、わかったつもりになろうとしちゃうから
騙されちゃう

目指したり、分別してわかろうとするアタマは世間のことに向けたほうが良いですよ

マインドフルネスはアタマでわからなくていい
ひたすらやればいい

単純なことですよ
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:09:18.33ID:IWDC9Y9e
アスペさんなんかに付き合ってるより良道さんの本でも読んだ方が100億倍良いよ
いかにアスペさんが勘違いしてるかもよく分かるし、こんなとこにいても2年間無駄にするだけ
本物とニセモノの差は歴然としている
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:15:51.84ID:MfXx/z49
誤読してればどっちもゼロ倍
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:32:01.40ID:+phuDXbp
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587181593/989
だからw

だったら俺に言うな、っつうのw
>全体が彼みたいでないことはわかってる


般若心経は、っんとよくできた経だと思うし、
スマさんとはこれっぽっちも関係ないしw

スマさんが色々言っても、そりゃ色んな考え方あるからね、
上座部ったって一色じゃないし、長老だからと言って個人差や性格の善し悪しもあろうてw
そう思うだけ。
詳細に批判指摘する義理も理由も今の所生じてないし。

>他宗教に対して侮蔑的な発言も繰り返している
貴方もでしょう?w
私にはスマさんと同じ、「自派最高!他はカス!」な貴方の姿しか見えませぬw
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:34:03.31ID:MfXx/z49
>>13
なら絡んでくるなよ
しかも話ずらしてくるし何なんですかね
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:58:53.99ID:ZCqDxJBc
この主張の激しい方の言ってるマインドフルネスのやり方については
定義にのっとったやり方なので問題ないと思う。
ただ、口が悪いのが問題だよねw
テーラワーダはいい働きを日本でしているんだからもう少し敬意を持った方がいいよ。
サンガに対する暴言はかなりの悪行になるだろうから、貴方のことを心配するよ。

いずれ冷静になった時に後悔すると思うよ。
できるだけ早く軌道修正できるようにね。
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:00:46.07ID:MfXx/z49
>>13
っっっとに、話分かってから絡んでこいよな

> 般若心経は、っんとよくできた経だと思うし、
> スマさんとはこれっぽっちも関係ないしw

ハッキリ間違いと言ってる
https://i.imgur.com/kLQwk4m.jpg
その話ししてたよな?何ナノですかね

いいですかね
あの男は駒沢大に大乗を学びに来て博士号を取ってるわけだけど
後ろ足で砂かけて、般若心経は間違ってると言ってるわけだ
小乗分別が絶対正義だと言い張って指導教員と揉めたことを
未だにユーチューブでディスってる下品な男ですよ
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:06:25.90ID:OONiV+re
抽象化と具体化は、論理的抽象レベルの上下なので、どちらかだけが正しくて
もう一方は間違い、ということにはならないのでは。

空がわかるなら、分別が分かるはずだし
漏らさず分別できたなら、空や一元も理解できるはずです。
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:11:41.01ID:MfXx/z49
>>15
脅迫乙

上座部、初期仏教という嘘を止めたら考えるよ
嘘吐きに敬意は持てないという当たり前のことだ

大乗否定工作が「良い働き」なのかな?
僕はそう思わないね
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:13:30.95ID:+phuDXbp
>>18
スマさんと関係ないのは私のことですよw
書き方が悪かったですかね。

私は、片山さんからパーリ教わってるので強いて言うならビルマ系ですがな。
私もスマさんはあまり好きではないですよ?www
0020神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:28:52.29ID:1DypuJxi
>>7
巨大な宇宙空間にうんこのイメージが湧きました
有でも無でもなくただひたすらうんこでした
0021神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:42:33.39ID:6dQBzAKL
このひと被害妄想癖あるよね
他人からちょっと否定意見されると人格攻撃とか言うし
自分と違う意見書かれてたら無意識で自分が攻撃されてると思って多弁になってるかと
0022神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:50:35.22ID:MfXx/z49
>>19
そうですか、僕も誤解してたかもすまん
片山さんってどなた?
0023神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:51:53.93ID:CxqYaWT/
>>21
あると思う。自分コイツに
お前、バレてないと思ってるのかって言われたw
誰と勘違いしてるのかさっぱりわからん
0024神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:52:37.51ID:MfXx/z49
>>21
人格攻撃は構わないよw

個人攻撃と言ってるね
何がどう悪いか言えないのに「わー!アスペが悪いんだー!」ばかり言ってる
いじけた可哀相な人達の個人攻撃ねw
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:53:21.91ID:MfXx/z49
>>23
てことはお前すっごい妄想癖のレスしてる奴じゃん
0027神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:26:04.19ID:T+3Wki6F
>>20
それは涅槃です
0028神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:53:34.30ID:mLUyKEGN
>>8
バーヒヤ経を読んで出直してきなさい
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:01:32.51ID:/w4Pdn9T
>>28
アスペとかいうの止めたら読んでやるよ
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:58:50.59ID:zXX+2ujB
アンカつけられてもないなら自分のこと言われてるか判断できないんだし気にしなきゃいいだけなのに
アンカついてない書込みまでいちいち反応しちゃうしただの名無しを特定までしだすし
いったい何をマインドフルにできてるんだか 頭の中の妄想作りが絶えない人だよな
0032偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/05/04(月) 04:02:38.26ID:5ji67aL9
ここは24時間営業じゃのう
0033偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/05/04(月) 04:08:00.44ID:5ji67aL9
前スレもずっと読んでおったが
瞑想の効果のほども疑わしいのうw
0034偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/05/04(月) 04:10:40.27ID:5ji67aL9
スレが毒気に満ちておるぞ
0035偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2020/05/04(月) 04:11:50.00ID:5ji67aL9
もうちっと仲良くやりなちゃい

大爆笑である
0036神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:03:50.60ID:BK2+iGln
>>31
しかもこのアスペさんの滑稽なところは
慈悲慈悲と言いながら特定の団体と個人を執拗に攻撃し続けてること
それのどこが慈悲なのかねぇ
0038超次元導師 ◆Fy10wgTnaPO1
垢版 |
2020/05/04(月) 09:57:33.66ID:d8wKTYVS
ここは『マインドフルネス』のスレでありそれ以上でもそれ以下でもないのに何をやってるのか。

基本姿勢の7つのポイントとかその他の注意点、基本の呼吸法・慈悲の瞑想・ボディスキャンとかの方法位はテンプレに入れても良いのかな〜と思います。土台もしっかりしてない所にどんな立派な建物を作ってもすぐに崩壊しますから。

私としてはマインドフルネスを実践してこう言う事があったとか実体験を語ったり悩みを相談したらそこはもっとこうすればいいよとかアドバイスが貰えるような、そんなスレを期待してたんですけどね。
まあ、それだとすぐに話題が尽きてしまう可能性が高いんでしょうね。

・良書の紹介
・これがあると捗るグッズの紹介
・論文などの紹介

そう言うのも期待してました。
どうせ連投するならそう言うのも貼って欲しいと思う今日この頃。
https://youtu.be/BO8FP-z4PgU
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:42:29.56ID:OnqHcADc
このスレのテンプレはアスペさんが勝手に作ってるだけだから
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:18:46.30ID:/w4Pdn9T
まともに話しあってる内容も特になく、スレが止まっていても
僕が書き込むと無茶苦茶反応してくるからねぇ
「アスペ」と言って単発レスしてくる奴等は
何しにスレ見に来てるんだろう?ホント不思議
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:54:54.39ID:BsrXo+JC
アスペって言うなああーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
アスペって意味わからんくてググッたけど
悪口だろっ、きっとそうだ!
本当のアスペルガーに失礼だろっ!だからやめてよ!僕は皆より少し智慧が、あるだけなんだ!
だって僕って仏に選ばれた男なんだよ?
(∩˘ω˘∩ )♡ (゚ロ゚(゚ロ゚(゚ロ゚(゚ロ゚(゚ロ゚)
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:59:54.19ID:/w4Pdn9T
ほらねw
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:57:27.70ID:mLUyKEGN
>>44
このスレへの書き込みを止めればアスベと言われないようになるよ
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:18:39.07ID:/w4Pdn9T
>>45
んなことない
こいつら他の板でも頭の中のア○ペさんと格闘しとるわw
0048ウサ
垢版 |
2020/05/04(月) 14:24:03.35ID:t3ZxQ9cP
頭の中のウザさんとも格闘してるからね
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:24:29.72ID:/w4Pdn9T
してないよw
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:26:22.35ID:/w4Pdn9T
> ウサ
すまん、同じ奴らの事か
こっちて一度違う人をお前と勘違いしたことあるみたいだから反応してしもたw
0051ウサ
垢版 |
2020/05/04(月) 14:28:20.94ID:t3ZxQ9cP
>>50
大丈夫
気にしてないよ
0053神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:32:48.12ID:IQP7q2yO
>>50
聞いてるかおっちょこちょい
空の話をしろよ
仏陀と同じもんを見たんだろ?
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:39:17.35ID:/w4Pdn9T
単発転がして言うことかwどアホ
0055神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:41:03.86ID:/w4Pdn9T
みんなで悪者を仕立て上げてしまうと
そこには個々の我執が(その人自身には)とても見えにくくなってしまう
わざわざ覆いを被せてしまっている
その自覚が全く感じられないんだよなぁ
要するに瞑想してない人達
ID変えても、別の人であっても「ア○ペ」叩きに乗っかってる間は同じこと

なので僕としてはことさら一人ひとりを分けて見ようとする必要はない
同じ気の毒な病気に罹っている人たちなのだから
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:48:30.73ID:mLUyKEGN
>>47
雉も鳴かずば撃たれまい

SNSはやらなかったら炎上しない
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:53:00.23ID:/w4Pdn9T
お前は僕が居ても居なくても鳴いてるよw
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:14:04.69ID:/w4Pdn9T
ファンネルがビュンビュン飛んでるようだが
煽った挙げ句コテ付け始める流れかな?
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:20:52.61ID:/w4Pdn9T
>>55に書いた通りなんだけどね?

どこに神通なんてものが読み取れるんだ?
妄想くん
0062神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:27:57.41ID:mLUyKEGN
>>57
思い込みが激しいね
そんなことは一度もしてないのに
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:32:39.52ID:/w4Pdn9T
>>62
>>55
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:40:47.21ID:/w4Pdn9T
自分のしたい話もなく、僕などが出てきたら反応して叩いてるだけだよね
最初に言った通り

お前らは自分自身の立場も意見も現していないのだから
同一視されてピーピー文句言うなよw

ほんとゴミみたいなイジケたエゴに囚われてて可哀相になる

>>65
普通そう思うよね
別スレだから知らないだろうけど二度も自演確定してる奴が混ざってるからね
完全に病気

僕?僕ならご心配なくw
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:46:31.99ID:wRa96A9i
こんなに酷い状態の人を見たのは、オウムスレ以来なのだが。
三帰依も持戒も懺悔もなしに、覚者のまねごとなんかしちゃいかんよ。
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:47:25.52ID:/w4Pdn9T
だから、悟ってないと言ってるだろう
ほんと分別頭だな
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:52:38.32ID:/w4Pdn9T
ところで、具体的に何がどの戒に触れてるというのだろうか?
仏教徒ではない僕がね…
マインドフルネススレで戒を守れとか言い出す

また、どこがどう酷いと評価頂いているのだろうか?

ただの決めつけをしているだけですな
分別他者評価をしてるだけ

それが仏教徒のすることなんですかな?
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:53:21.49ID:mLUyKEGN
>>68
分別頭とレッテルを貼るのも分別なんだが
0071神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:55:45.09ID:wRa96A9i
>仏教徒ではない僕が

不断煩悩得涅槃と言っていたよ。

この点に限らず、全体的に言ってることが支離滅裂。
心配してくれている人の言葉も攻撃と受け取っているし。
しばらくネットはやめて、養生した方がいいんじゃないかな。
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:56:22.24ID:/w4Pdn9T
こんな煽りあいになる前に、十分ヒントは出している、前スレ、前々スレに

パーリ経典のどこ、誰も答えられないのはどういうことだ?

自分では仏教徒と思ってるが、別のことを信仰してるのではないだろうか?

>>70
意味、理由は述べているのでレッテル貼りではないよ
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:57:04.01ID:/w4Pdn9T
>>71
不断煩悩得涅槃は悟りではないだろう
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:58:20.18ID:/w4Pdn9T
初期仏教だ上座部だと騙るのは支離滅裂だとは言われないな、このスレでは
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:59:21.26ID:wRa96A9i
>得涅槃は悟りではない

自分で、自分自身の言っていることを検証してごらん。
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:01:25.30ID:wRa96A9i
あーたが基本的に善人であることを疑ってはいない。
信じている。
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:01:31.22ID:/w4Pdn9T
>>75
君の解釈と違うんだろうということはわかった
で?
君は他の解釈は許さないということなんだね?
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:02:21.10ID:/w4Pdn9T
>>76
それはどうもありがとう(*^^*)
何もお礼できないけどね
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:08:59.76ID:mLUyKEGN
これは構えば構うほど酷くなっていくパターンだな
本人も律儀にレスしているところを見るとなんだかんだでこの状況を楽しんでいる面があるようだ
構われるのが楽しいのだろう
構わないで放置しておくのが彼に対する慈悲とみた
以後一切構わないでおく
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:47:44.14ID:qDd4DkwT
だからほっといて一人だけで踊らせておけばいいんだよ
テンプレだって一人で勝手にいじってるんだからアスペさん専用スレにしておけばいい
全部捨てちゃえ
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:55:14.70ID:7+utv5io
この人が介入してこないようなスレが立てられるならいいが
宗教板に立てる限りそれは無理だろう
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:05:11.59ID:/w4Pdn9T
自分のしたい話もなく、僕などが出てきたら反応して叩いてるだけだよね
最初に言った通り
>>55をよく読んでね?(。・_・。)

>>81
やはり、傲慢な仏教徒がマインドフルネスを自分の宗派の枠組みに押し込めようとするのは
宗教板では防げないことなのだろうか?

どうしたってマインドフルネスは伝統仏教からははみ出してしまうよ
仏教界という世間の枠組みに囚われないマインドフルネスは
仏陀の真理にダイレクトに繋がってしまうもの

多分、僕と同じことを思った人は静かに去っていったと思う
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:37:26.73ID:wRa96A9i
>>82
「マインドフルネス」と「伝統仏教」の、単語の位置を入れ替えて読み直すと
どういう文章になると思う?
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:40:08.10ID:/w4Pdn9T
>>83
このスレの主題はマインドフルネスなので読み替えることは出来ない
これがわからずにそんな問いを出すことが厚かましいよ
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:42:17.61ID:DL+ndxsF
>>82
「マインドフルネス」の歴史そのものが―特にカバット・ジンから、とするなら―、
仏教という枠から「意図的に」外して組み上げられてるんだから当たり前でしょうに。

>どうしたってマインドフルネスは伝統仏教からははみ出してしまうよ

そして実際、仏教という枠の中に戻す方向性で「(日本の)マインドフルネス」を再定義しよう、
という考え方も出てきている。
貴方も、実は同じベクトルなんだけれども、
わざわざ「仏陀の真理」という言葉を用いて、元の枠へ戻すことを毛嫌いする。
東南アジア系には戻したくないのは十分に分かったがw、
他の伝統の枠ではなぜ嫌なのだろう。(ハン師へ回帰する形でもいい筈なのに。)
スマさんのように嫌いな人物が具体的に居るのかもしれないが・・w
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:49:45.24ID:/w4Pdn9T
>>85
それは昨日お話しした

マインドフルネスは他宗教がそのまま利用できるものであるべきだからですよ
それは絶対条件だろうに

どうしたって仏陀の発見したことであることは動かしがたいことだ
メソッドも真理も
これを信じられない人こそ信がないじゃないか

つまり、僕の意見がわからない人の仏教は宗派信仰に属する
と思いますよ
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:51:16.60ID:/w4Pdn9T
そっか、そうすると僕ほど仏陀を信じてる人も居ないってことになるなw
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:54:52.26ID:DL+ndxsF
あ、ひと言添えるなら、
いかなる「マインドフルネス」も、
―それが「上座部系」だろうと「禅系」だろうと―
そのままブッダの教えになることはない。それはおそらくハン師に於いても同様だろう。
少なくとも、括弧つきのマインドフルネスは。
また、伝統的に「念」と言われる部分へ組み戻せる意味合いだとしても、
それのみでブッダの教えとなるわけではない。
それは単なる処世術でしかない。(おそらくそれは道元さんでも同じこと)

貴方が言ってるのは、ブッダの教えのごくごく一部でしかない。>>87
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:59:39.76ID:/w4Pdn9T
でさ、自分の宗派ではパーリ経典をどう解釈していて、、、、
その分別から御前の瞑想はこうだ、なんてね
それは弱いよ(´・ω・`)
だってお前ら真理知らんやん

僕はこんなことをする気はないが
例えば、アメリカのマインドフルネス団体で仏教色のないところを選ぶ
特にアングロサクソンの多いところを選ぶ
僕がこのネタを投げ込む
するとどうなる?

考えるだけで恐ろしいな、悪魔の考えだ
煽られすぎて悪魔に取り憑かれたのかもしれないw

東南アジアは20年もあればアングロサクソンに文化侵略されるだろう
しかも元はクシャトリヤと同じアーリア人だろう
ユダヤ人が絡んできたらなおのこと厄介だ
まず回避不可能だ

カバットジンもローゼンバーグも仏教徒だからそんなことはしないと思うが
しかし、あくまでマインドフルネスということだと起こりうる
グーグルで展開されたらどうなる?w
太刀打ちできないぞ
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:03:42.12ID:/w4Pdn9T
>>89
それはあなたの「推測」ね

>>88
へえ、仏陀の言葉を邪見というんだ
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:04:58.07ID:/w4Pdn9T
まず、仏教を信じている(つもり)だからマインドフルネスを下に見る
ということが邪見だわ
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:06:45.37ID:/w4Pdn9T
寺和田くんはまず正解してからこいや(´・ω・`)

般若心経が真理、正見であると思える人はその限りでない
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:39:25.29ID:wRa96A9i
>>92
唯物論で有身見で断見というのは、ぜんぜん仏教が説く真理とは真逆。
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:49:08.27ID:/w4Pdn9T
はい、読み間違いと論点ずらし
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:50:33.05ID:/w4Pdn9T
ID:wRa96A9iはスマナサーラが説いてることが真理だと思う?
それともテーラワーダで誰が一番真理に近い?
0100一応投下しとくか
垢版 |
2020/05/04(月) 22:50:34.52ID:DL+ndxsF
>>14
・「八正道は仏説にあらず」とはどういうことか、とか。
・「マインドフルネスの「メソッド」は今流行のヴィパッサナー瞑想法に同じ、
 少なくとも、現在流布しているマインドフルネス関係者の殆どが、ソレであると説明される、とか。
 (また、それは、天台小止観ともちゃんと相似するもの。
 勿論、感受をあるがまま受け入れていくという側面は、より禅の方に近いけれども。
 けれども、禅には詳細なメソッドが存在しないので、パーリの随観anupassanAが用いられた)、とか。
 (ただ、この辺はハン師の「初期の」説き方を見てみないといけないが)
・「念sati」だって、そもそも「注意しておくこと」「注視すること」なわけで。
 それを敷衍させながら、観察と如実に見、知ることへ繋げ、
 そこ(一一の感受)に捉われないであること、と再定義したのがカバット・ジンなのでは?
 そして、その『捉われないであること』が禅と重なる部分であり、ハン師や(おそらくジン博士も)
 「ここが利用できる!」という特化抽出から、マインドフルネスが始まったのだろうし。
 (その意味では、禅から始まっているというのは、マインドフル史として正当ではあろう。)
・「パーリ仏教は二元論」(或いは「空のないパーリは仏教でない」)は誤読じゃないの?とか。
・勿論、分別と無分別の対比は、パーリ系と禅(特に近現代禅)の対比ではあるけれど、
 禅だって、その歴史の中では様々だし。
また、
・「悟りや解脱を目標としたマインドフルネスは、おそらく世界のどこにも存在しない」筈なのに、
 なぜかそれを糾弾する、とか
・パーリ系の観察の話をすると、漏れなくスマさん一派と見做すとことかw
・宗教性の無いのがマインドフルネスだと言うかと思えば、>>1テンプレを持ってきたり、
 ブッダの説いたことはそんなんじゃない「マインドフルネスなんだ」とか言うかと思えば
 心経や色即是空を持ってきたり、果ては「仏陀の真理は―」とか言ってみたり。
 (そりゃ、ハンさんは、最初のうちでから心経に絡めていたかもしれないけれど。)
・当の心経も、釈尊入滅のずっと後に創作されたものの更にダイジェストなのに

色々絡みどころ満載じゃないですかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況